2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本車両更新予想スレッド Part234

1 :名無し野電車区 :2018/12/12(水) 22:24:34.72 ID:X3BGpqgU0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part233
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542254482/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

876 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:15:56.18 ID:SLFM50qs0.net
>>871
鹿島神宮を除けば100km未満。鹿島神宮直通なんて何本もないし。
東海道線、高崎線、宇都宮線と比較したら短い。

877 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:17:30.96 ID:002gPnguM.net
近畿車輛がドーハメトロ納入したけど、外見も内装も豪華だな。日本向けには安っぽいダサい車両ばかり作るけどやはり金があるといい電車ができるものだな。コスト削減ばかり要求される日本の鉄道が異常なんだろうけど。

878 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:21:33.43 ID:P1wnBidkd.net
鹿島なんて誤差の範囲
旅客輸送はないも同然
貨物がなきゃとっくに廃線だ

879 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:21:54.82 ID:/04FSQiF0.net
>>875
でも、結構あるぞ。
朝晩に多い8両編成だとボックスが半分の4両になるし。全域でロング化する一方の東エリアでわざわざボックスに改造されたのは自治体の要望が通った例らしいし。
この置き換えとなると、沿線自治体が激怒しそう。

880 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:24:23.96 ID:P1wnBidkd.net
嫌なら全列車千葉で分断するまで
直通もほしいボックスも欲しいなんて虫が良すぎる

881 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:25:45.98 ID:002gPnguM.net
>>880
何だかんだロングよりボックスの方がサービスが上って事認めてるんだな。

882 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:31:29.77 ID:mAiJ5fU0p.net
>>881
なんか噛み合ってねーな
新車作るのにボックスだろうがロングだろうが、コストそんなに変わらんだろ
整備や清掃のコストも変わらん
会社はどっちの方が利用者にメリットが大きいか比較して、どっちにするか決めてるんじゃないの?

883 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:34:42.57 ID:1POGlAAna.net
いまの217のボックスとか膝当たるクソ仕様じゃん
ピッチが広がるならボックスもいいけどそうじゃないならいらんいらん

884 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:43:12.97 ID:HYFq8OHAd.net
東海道常磐はよく知らないけど、217のボックスなんかたった3両で16席分だろ?
そんなん中途半端なの逆に無い方がいい。

885 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:55:47.18 ID:P1wnBidkd.net
あくまで適材適所ってことだろ
なぜ無理矢理上下関係をつけたがるのか

886 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:57:54.27 ID:/04FSQiF0.net
京急とかによくある末端の端に設置も無理だったのかね?
やはり、グリーン車との差別化説が大きいな。
多分他の路線も追従するんじゃ無いのか?
混雑ならボックス天国の昭和の頃の方が醜かったし。

887 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:59:46.51 ID:SLFM50qs0.net
横須賀総武以外に導入時にどうなるかなんてまだわからない。

888 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 18:59:49.41 ID:s1tZH4pC0.net
今まで近郊型が投入されてきた線区では編成の両端は混まない傾向だったから
編成の端に入るようにクロスを入れてきたけど
今横須賀線で深刻化しつつある武蔵小杉〜品川の混雑部が
武蔵小杉駅の構造上編成の両端に寄ってることから
編成の両端を積極的に詰め込み対応仕様にする必要がある

ホームドア導入がなかったら日比谷線みたいに編成の両端に多ドア車入れてたかもしれん

889 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 19:10:12.27 ID:/04FSQiF0.net
常磐、高崎、宇都宮は近年に新車投入してむしろセミクロスが増えたんだよな。確か5両もある。横須賀総武は3両ともともと少ないな。

890 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 19:25:47.99 ID:SLFM50qs0.net
>>889
6両だ。初期に投入されたE231は4両だが。

891 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 19:33:08.78 ID:zMmr7XjKd.net
>>871
山手線はホームドア対策で色塗ったんだよな

横須賀・総武は新小岩以外にホームドアあったっけ?

892 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2019/01/06(日) 19:38:49.24 ID:ik0sIRH2d.net
ATACS導入路線増やせや

893 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 19:52:15.14 ID:vVDbvxqZ0.net
E129のボックスは向かい合わせの間隔が広くて
足が当たらなくてすごく快適だったわ
あれが標準だったらなあ……まあ都心では無理だわな

894 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 19:53:31.98 ID:IcjMJ5bQa.net
>>891
それでもE233系みたいにドアに線が入らなかったんだよな、E231系まで戻ってる。
多分部品の共通化とか交換で有利にするためかなと。

横ラインは駅間での視認性上げるとかかなと推測。

895 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 20:07:41.78 ID:zeGwfE+70.net
全車ロングは武蔵小杉(笑)の住民に配慮してやったんだろ
数十年後には高層マンションも寂れそうな街だがな

896 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 20:19:54.79 ID:Yzx+4PNF0.net
間とって台湾みたいなクロスにするとか

897 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:04:20.48 ID:5F6VwXh00.net
E531あたりからボックスシートが快適になった

898 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:06:33.19 ID:vOZiQ2an0.net
結論からすると、土地の安いところに住む田舎者ほどボックスにこだわりがあるって事?

899 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:13:29.81 ID:a8nlByr10.net
217は確か登場時から何年後かにボックス数減らされなかったか

235登場に合わせて231 233 531もラッシュ時混雑緩和の為とか言って
オールロングに改造されるとみた

900 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:31:22.50 ID:KXuFtQdYa.net
そいつらはまず完全15両化が先だ

901 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:38:41.46 ID:vOZiQ2an0.net
でも10両でセミクロスが半分近くいるのも迷惑

902 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:41:19.15 ID:PjBOwnCmd.net
>>901
102「そんな時のために、弊社では50090を導入しております」

903 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:41:51.42 ID:SLFM50qs0.net
>>899
ロング化なんてわざわざ金かけてまでやらんよ。

904 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:46:29.14 ID:BMu8KK7n0.net
>>899
E217系でクロス→ロングの例はなかったはず。トイレ位置の統一を図るための組み換えならあったが。

905 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 21:58:08.40 ID:sxAcTeAR0.net
>>903
113系・115系の一部「ロング化されましたが」

車内の見通しの面から、普通車は完全ロング化+トイレ前は
フリースペース&車いす・ベビーカースペースとするのが
現状ではベストなんだろうなぁ(東にとって)

906 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 22:50:13.94 ID:SLFM50qs0.net
>>905
その頃とは時代が違う。

907 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 22:57:38.78 ID:vOZiQ2an0.net
>>906
115系のロング改造って長野じゃなかったっけ
時代が違うどころか、先祖返りしてる気がするのはオレだけか?

908 :名無し野電車区 :2019/01/06(日) 23:29:22.75 ID:7aJrDdUd0.net
>>907
長野もそうだが、宇都宮線の115や東海道線113にもロングシート改造車はあったよ

909 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 00:29:21.30 ID:t4Ol52xM0.net
いつの間にか世代交代が進んでしまったんだなあ
JR初期のことは平成生まれは知らないのかなあ@団塊2代ド真ん中

確かに、113系や115系がロング化されたころは、
バブルのど真ん中で、需要も混雑率も右肩上がりだったよ
ちょうどその頃2FG車の第1号が登場するも、
211系の増備車がオールロングで顰蹙買ったものだった
(それらは今もロングのまま甲信北関東で活躍中)
新形式を起こす余裕もまだなく、この両者を合わせて、
首都圏の伸び行くラッシュを捌くのに汲々としていたものと思う。

で、バブル崩壊後に出てきたE217系は、混雑が落ち着いたのと
4ドアによるラッシュ耐性で若干セミクロスがつくようになり、
そのまま10年代までセミクロスが増加傾向だったが、
小杉の乱開発対策かスカ線がオールロングになり、
これ以後どこへ行く…てところか?

>>867>>871
要は千葉以遠直通は、中央快速の大月直通と同じ位置づけなんだと思う。
UTL&SSLは、これらとは比較にならないほど走行距離も乗車距離も長いはずなんだが

>>879
具体的な経緯は知らんが、灯籠は関係ないのか?
E501系や211系はロングのままだが

910 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 00:50:00.00 ID:wZduSvF3a.net
分断しても青梅線みたいになりそう
青梅線は昔は立川〜奥多摩を直通してたが今は朝と終電以外青梅分断になったが全てロングシートのまま
青梅以西なんて房総南部や銚子近辺と同じくらいの輸送量なのに

911 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 00:52:07.54 ID:wZ83U0+ZM.net
>>883
もしボックスシートのピッチ拡げたら
両脇のシートが1人掛けか片方のシートが
1人掛けになって6〜7人掛けになるな
更に各車に車椅子スペース設置で3席減か
椅子取りゲームが激化するな

912 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 01:13:27.51 ID:6r2g1FvVd.net
初狩のホキ800が全車長野に廃車回送されたけど、甲州石材は廃業したのか?

913 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 01:22:53.38 ID:lPKj7Jv+0.net
ロング改造なら横須賀線113とか常磐線クハ411とか

914 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 01:23:59.21 ID:rjDCrAvg0.net
クハE331

915 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 02:32:07.19 ID:1AvtkZ/n0.net
どーせボックス席にしたって、スマホばかり見ているんだから、旅情(笑)も何もない。だからロングでじゅーぶん。

916 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 02:58:36.41 ID:V7vfLmc00.net
>>915
マジでそれな。
でも景色とか関係なく進行方向向いて座れるのは大きい。

917 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 03:13:48.14 ID:rjDCrAvg0.net
中吊り広告も昔ほど効果ないだろうな

918 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 03:20:04.67 ID:YMb61+O40.net
横須賀線・総武快速線に関してはもうどっち側から見てもオールロングで正解だと思う。
どう見ても通勤路線だよあそこは。
どうしても近郊型電車を使っていた頃の名残か、東海道線と横須賀線をセットで考えがちだけど、直通先のことや運用距離、
沿線の事情を考えると、もはや分けて考える必要があると思う。

中央快速・総武快速・横須賀線の4ドアオールロング+グリーン車という形は、
これまでの通勤電車にも中距離電車にもなかった新しいスタイルだな。
E231で通勤型と近郊型の概念をなくして、ここに来て次の段階に入った感はある。

919 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 06:12:50.14 ID:2GE5jV9K0.net
成田空港始発の快速でデカいキャリー持った外国人がボックス占領してるの見ると閉口する

920 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 06:15:42.96 ID:QdIKxKPQM.net
ここだっけな、E217を入れるときに転クロを入れようって話が出たけど混雑の問題で固定クロス止まりになったと見たな
ボックスだと立ってても座りづらくて2人しか座らないとかもあるし、混雑路線に入れるなら仕方ない話

でも20m4ドアセミクロスなら、ボックスじゃなくて2人がけクロスを背中合わせにした離反クロスにすれば
奥まで人が入りやすそうだけど、どこも採用してないね
着席定員を増やすことを考える余裕はないんだろうけど

921 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:04:12.22 ID:zq4M1weUH.net
ボックス席が4席すべて埋まってるのってラッシュ時以外ほとんど無いもんな。
ロングシートならちゃんと全部埋まるのに。
馬鹿でかいキャリーバッグを持った不躾な外国人も多いし。

E235の普通車全車ロング化は大歓迎。
文句言うヤツは毎日乗ってみろっての。

922 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:15:18.76 ID:HpnosUxp0.net
インバウンド・ベビーカー対応が、普通車オールロング化への流れを
一気に加速した(一因となった)可能性もある訳か

923 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:23:43.17 ID:r49ePhD50.net
セミクロスを残すべきだった。一定層には人気があったんだしその選択を排除したのはいただけない。関東人は他人と話さないからどんどんロング化してるのだろうな。コミュ障オタクほどロングが好きだし。
俺は217だとまず長距離移動はわざわざボックスを選択した。それができなくなるのは残念だ。
西日本でクロスやボックスが多いのは他人と話す文化が残ってるから。東日本だとロング化でちょっとした降ります的な会話も無くなってるし嫌われてるのか。

昭和の頃は房総の千葉駅ではボックス席確保で知らない乗客同士で食べ物のやりとりしたり、ボックス席から窓開けてアイスや弁当買ったりとそういう楽しみがあったものだよ。ロング化で誰とも会話しなくなりつつあるな。

こういうのは田舎モノとかバカにされるけど。

924 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:26:41.78 ID:r49ePhD50.net
バブル崩壊以降、東日本で田舎も含めて多ドア、ロング化が進み、西日本ではロングよりもクロスやボックスが人気で健在なのはやはり地域性だと思う。

とにかく東日本では車内で他人と誰も話さない。ボックスやクロスだと降りますとか、ここいいですか?みたいな会話が必要になるからね。
東日本では他人との関わりがどんどん希薄になってきている。

925 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:30:39.44 ID:5n6wDeQLM.net
>>922
いや、海外はむしろ都市鉄道でも中韓除けばボックス、クロス席が多いんだけどね。
インバンド対応ならボックス化だろう。

海外の一般車両の空港鉄道もクロスやボックスが結構多いし。

926 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:41:23.07 ID:Fe9tXvZOa.net
>>925
インバウンド対応でボックス化はいいけど、
日本人ですら狭いあのボックスではいかん。

927 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:44:14.59 ID:288dlPpha.net
>>902
L/Cカーのロング時って立席スペースがかなり狭いんだよな。

928 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:44:35.66 ID:dmuXTjXEd.net
ここでいうインバウンド対応は
インバウンドの文化に合わせること
じゃなくて
インバウンドで増える乗客を適切に捌くこと
だろ

929 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 07:53:08.39 ID:HpnosUxp0.net
>>925,928
>>922は「東京圏限定で」ってことで
インバウンド対応を口実にした東の決断…としないと、
西日本と整合性が付かなくなるか

リクライニングやクロスシートに座りたければ、
別料金をしっかり払った上で新幹線・グリーン車に乗れ、と

930 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 08:21:15.85 ID:cOiFeNc+d.net
>>920
台北捷運と台鐵くらいか。
とはいえ捷運は新幹線並みの大きさの車体だし、台鐵も3ドアだからなあ。

931 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 08:24:05.25 ID:MySNKEit0.net
>>889
常磐線の9号車はおみくじ状態だがな。

932 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 08:26:05.93 ID:HpnosUxp0.net
>>920,923-924
> でも20m4ドアセミクロスなら、ボックスじゃなくて2人がけクロスを
> 背中合わせにした離反クロスにすれば
曽根先生一派が遥か昔に提唱していたものか

結局、日本(特に東京圏)だと動線の干渉を避けるためなどの理由で、
普通車はオールロングの方がいいんだろうね
スマホ社会化(車内でほとんどがスマホの画面を眺めてるような状況)ってのも、
当然大きく影響してるんだろうけど

933 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 08:33:26.25 ID:JY4ak6N20.net
フリー車いすベビーカースペースが広くなりトイレも大型化され
るなかボックスのピッチだけ昔の基準というのがそもそもね

934 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 08:41:24.90 ID:ucddDkSsM.net
>>920
離反クロスがよく分からんが、台鉄EMU700型のような座席配置のことか?
あれはアリだと思う。

935 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 08:51:18.26 ID:bwPTpZrSd.net
一番好きだったTX-2000のクロスシートも混雑対策で消えてしまうなあ

936 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 09:28:23.19 ID:HpnosUxp0.net
結局、東京圏の混雑レベルにクロスシート(どころか座席設置自体も)は
そぐわない…ってことになるのか

1両全て無座席ってのは、黄色いE231-0の一部を残すだけになったけど、
それも遠からず全廃されることになるのが確定してる
でも、その代わりに、車端部を片側優先席・片側フリースペース(車いす・ベビーカー)って構造にして
そこに詰め込む…ってことになってしまうんだろうね
そして、それを国土交通省に売り込み、「全国基準」として広めてしまう…のか

937 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 10:04:04.94 ID:0MMV5kHga.net
あと地方では休日は1人客より団体客や友達同士が多いから

938 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 10:08:40.32 ID:0MMV5kHga.net
>>915
今は旅情を感じられる場所まで運転しないからねぇ
首都圏だと松本行き、黒磯行きくらいじゃないの?
籠原とか勝田とか小田原とか君津止まりじゃ郊外走って終わり

939 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 11:03:00.37 ID:cSXtzJ9R0.net
新潟はE129になってから4人きっちり座るようになったな
あれくらい余裕があると先客が居ても座ろうかという気になるようだ

940 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 11:09:08.72 ID:Z/NwOpQQx.net
次スレ立てた。

JR東日本車両更新予想スレッド Part235
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546826357/

ここ埋まってから使用して下さい。

941 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 11:33:51.21 ID:v8dBy9+V0.net
結局は東の戦略は有料座席以外はひたすら詰め込む家畜扱いってことだよ。

そして、田舎だろうが4ドアにして編成多くしてダイヤを間引いて詰め込む。
東は首都圏で競争が無くてドル箱だし力を入れてるのは駅ナカビジネスばかりで
鉄道輸送に関してはひたすらコスト削減の利益至上主義。

東は車内の蛍光灯剥きだしも恥ずかしいね。

中国なんかの電車もほとんどに蛍光灯カバーついてる。

ホームドアも安いのばかりだし。
新小岩なんてフルスクリーンにすればいいのに。

942 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 11:35:32.50 ID:v8dBy9+V0.net
背中合わせの離反クロスは大量の客をさばくような混雑路線でも海外では主流だね。
なんで日本で導入できないのか?

943 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 11:38:18.56 ID:v8dBy9+V0.net
西日本では転換クロス導入で客の奪いあいだが、グリーン車で別に金をとる文化の
東日本はそうならなかった。

金を払わない客は詰め込めとい、転換クロスは有料特急限定のぜいたく品という考えなのかもしれない。

944 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 11:48:50.60 ID:wnHu+Oczd.net
>>867
房総も君津以北と上総一ノ宮以北と成田空港以西はオールロング妥当
特に都賀とか四街道とか鎌取とか混雑酷いから
211のオールロングが批判されたのは千葉〜銚子・安房鴨川直通で2時間以上ロングシートできついとかいう理由
これに関しては君津・上総一ノ宮・佐倉・成田で運用を切ってこれらの駅より都心側は全てオールロング、外側はボックスorセミクロスにすれば解決する

945 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 11:49:34.02 ID:0guT5m35p.net
719系の謎の集団見合い式シート

946 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 11:52:31.40 ID:teW/FJcip.net
>>942
新幹線

947 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 12:01:44.77 ID:0guT5m35p.net
集団見合いと集団離反なら集団見合いの方がボックスになってる箇所が出来る分多目的に使えるから集団見合いが主流になったんだろ
北海道のキハ54とかにも集団見合いはいるし

948 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 12:04:15.30 ID:Pr5WI7K50.net
>>944
211は5両で短い編成だから苦情があったんでは?
各停で2時間近く利用する客はそんなにいないでしょ。

949 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 12:07:11.30 ID:HpnosUxp0.net
>>938
あと5年程度で、中央線(快速・普通列車)も
都心・都内からは大月までしか行けなくなる気がする
大月までのグリーン車導入は確定してるから、それに合わせて
運転体系も変えてくるんじゃないかと

三浦半島でも、京急の三崎口辺りまで行けば「田舎」を感じられるんだけどね
バスなどで更に足を延ばして、三崎や油壷まで行けば、流石に田舎気分に浸れる

箱根…日帰り・泊まりのどちらでも行けるエリアだと思うけど、
インバウンドで色々微妙になってる気はする

950 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 12:21:54.29 ID:8sSMpzuVM.net
>>934
そうそう、それ
https://pbs.twimg.com/media/DUUEofHVAAAIKIS.jpg

あと背離クロスと書こうとして離反クロスと打ってたみたいw
この形なんて言うんだろうね、勝手に背離型と呼んでたけど

951 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 12:29:51.11 ID:dJcuTMeld.net
>>918
車両製造メーカーも運行事業者も今は「一般型」という位置付けだからね

952 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 12:33:32.71 ID:HpnosUxp0.net
>>951
25年前のキハ110も、普通列車から特急まで使われた「一般型気動車」となってしまうからなぁ
それを言ったら、キハ40系も…なるんだろうね、全国で見た場合にはw

953 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 13:13:43.54 ID:FoAaodim0.net
長野で踊り子に改造中のE257系が姿を表したようで
https://pbs.twimg.com/media/DwRMXNtV4AAJCuw.jpg

954 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 13:13:50.57 ID:y2ewfT0b0.net
山手線で自動運転 発車ボタン押すだけ、実験公開
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39691750X00C19A1EAF000/

JR山手線で自動運転の走行試験
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190107/k10011769401000.html

955 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 13:17:58.69 ID:YO+YfSBN0.net
>>918
あるいは時代がまた一つ変化したんだよ。
中電もいつからか混雑列車に変わっていきロングを採り入れていった。
最初にロング採り入れたのは211系であり詰め込みは効くようになったが3ドアでは乗り降りに支障が出る事もあった。
次にE217系で4ドア標準通勤型を近郊型に採り入れてその後一般形へと発展していった。
クラに入れるE235系は武蔵小杉での混雑防止も伴っているだろうが混雑率はどこも上がっていくんじゃないの?
東海道・宇都宮・高崎線用もオールロングで出てもおかしくないな。

956 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 13:20:52.58 ID:rKPYLCB6a.net
>>949
首都圏から近い田舎を感じさせる場所

JRだと青梅、相模湖、高麗川、大磯〜国府津、武蔵五日市、白岡、北鎌倉とかか

957 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 13:22:26.62 ID:uCOPmFSGa.net
>>953
緑のストライプを期待してたが 違うのか

958 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 13:27:07.89 ID:rKPYLCB6a.net
横須賀線〜総武線は基本的に利用者の多い区間が中心だからな
並走する京急や京成がロングだし通勤路線だから4ドアにしたんだろ

959 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 13:29:43.99 ID:rKPYLCB6a.net
昔、横須賀線が通勤型じゃなくて近郊型になったのは鎌倉や三浦半島に行くのに距離が短すぎて特急を運転できなかったのが原因

960 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 13:35:39.13 ID:HpnosUxp0.net
>>956
町田市の野津田付近も田舎ムード満点だけど、JRだけでは行けないかw

新スレが既にできてるね(Part235)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546826357/

961 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 14:41:51.18 ID:T5/K23K30.net
>>953
SVOの旧塗装っぽくなるのか

962 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 15:32:38.40 ID:k3Gnv5Mcd.net
>>950
昔阪神ジェットカーで試していた座席配置だ

963 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 15:44:33.24 ID:v8dBy9+V0.net
>>955
いやこれからは首都圏でも例外なく人口減少の時代だし、
既にJR東の首都圏の利用客数は2000年前後をピークに減ってるんだが。

利用客数を伸ばしてるのは都心部と武蔵小杉等の一部郊外だけ。
他の中距離線でもこれ以上ロング化するとは思えない。

964 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 15:45:52.37 ID:v8dBy9+V0.net
もはや総武快速は空港方面以外の千葉以遠はラッシュ時以外は切り離して打ち切りでいいかなと思うし
横須賀も相鉄乗り入れが出てくると、総武快速との直通も減るんだろうな。

965 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 15:55:16.45 ID:teW/FJcip.net
>>963
今まで自分が書きこんだのと矛盾してるのに気付いてない?

966 :442 :2019/01/07(月) 16:08:28.23 ID:yrXccAMKM.net
>>955
中電で最初にオールロングになったのは、415系500番台車では?

967 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 16:11:13.38 ID:vOldvDTJ0.net
武蔵小杉で死亡だからセミクロス廃止はやむ無しか
元々横須賀線は近郊型電車のくせに国電区間という訳の分からぬ形態だったからなw
しかし同じ区間を走る湘新の方はセミクロス6両とはこれ如何に

968 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 17:03:17.64 ID:/hSNXiiwM.net
>>967
国電なのに近郊形車両が走ってた。ロング化で本来の形になる。

969 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2019/01/07(月) 17:07:15.65 ID:51qzp3qUd.net
汚物205系要らない( ゚д゚)、ペッ

970 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 17:35:50.29 ID:mjmd5wo/a.net
>>953
昔の251系風なのか
何かこのカラーにこだわりがあるのかなあ
伊豆急風という言うか

971 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 17:39:53.71 ID:BQ8Zh79W0.net
MUE-Train休車化
https://pbs.twimg.com/media/DwIc-3PUwAEWr4a.jpg

>>970
波動用が>>953で踊り子に回る奴があの青っぽい奴になるのか
それとも塗装試験その1(青)がe261、塗装試験その2(黒)がe257向けと言う事になるのかな?

972 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 17:40:26.79 ID:GCOVm3Ija.net
>>957
まだ塗り足す可能性もありそう、あるいは緑だけカラーテープとか?

973 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 17:40:42.30 ID:OpHDkq2gr.net
>>970
でもこれ中央線時代もこれだったらE351に合わせたようなかんじで
違和感なかったかもな

974 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 17:53:05.53 ID:QnSC12jgp.net
>>955
そのうち5ドア車両が登場するのか?

975 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 18:14:26.54 ID:IVUQKqwj0.net
E257改造車、WiMAXアンテナ載っているじゃん。

976 :名無し野電車区 :2019/01/07(月) 18:17:43.52 ID:BVaklzVHM.net
>>975
指定券のシステムでも載っけたのでは

総レス数 1006
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★