2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国の未開業LRT計画 #19

1 :名無し野電車区:2018/08/27(月) 22:46:41.22 ID:elPu9Ayl.net
#18スレがスレ落ちしました
過去スレ
全国の未開業LRT計画◆11
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1455297111/
全国の未開業LRT計画◆11
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1455319100/
(重複スレ?
 ※【crementex ◆3k4AjwwgB6】こと江口は大小路から堺市役所まで赤褌1枚で
.                歩く約束を実行するまでは書込み禁止 という注記有)
全国の未開業LRT計画◆12
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1462882269/
(※「転落高さ別の負傷者の統計データ」についての議論禁止 という注記有)
14 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1478384469/
15 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1483406427/
16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1492434892/
17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1506115205/
18 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524405362/

固定ハンドルの方は自演疑惑でスレを無駄に消費しないためにもハンドルを名乗りましょう

2 :名無し野電車区:2018/08/27(月) 22:47:10.19 ID:elPu9Ayl.net
さらに過去スレ
10 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451284140/
09 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1447713545/

関連スレ
路面電車・LRV総合 39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1534418203/l50
路面電車を語ろう・5 鉄道総合板
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1471359624/l50
中小私鉄の車両の動向全般について Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491924225/l50
都市交通議論スレッド 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
>路線車両板Tスレ,
> 事実上 宇都宮先行区間の費用便益モデルは工学部卒業程度の知識があれば構築可能
>(反対派は大学生の卒論レベルの作業すらせずに市役所に難癖付けてるアホの集まり と煽ったことによる)
>と大見得を切るレスが登場するものの,
>具体的なモデル構築方法を求めるレスにはスルーを貫き,久しぶりのスレ機能停止に突入
※直近半年の書き込みは上記のみで現在も機能停止中

バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ ※過去ログ化
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/

※新線計画一覧は下記のレスの通り
 規制対象になったようですので書き込みは禁忌です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1492434892/847-850

3 :名無し野電車区:2018/08/28(火) 20:03:28.86
BRHRBTHNNNNNNNTHTHGTRFVC
http://nazr.in/11DS

4 :名無し野電車区:2018/08/31(金) 16:58:47.64 ID:euwgJVdQ.net
【栃木】
LRT計画中止を陳情 宇都宮の市民団体「学校環境に問題」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201808/CK2018082802000177.html

5 :名無し野電車区:2018/08/31(金) 17:03:13.58 ID:euwgJVdQ.net
【栃木】
1/143で再現 LRT模型が走行 宇都宮市「身近に感じて」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201808/CK2018083102000169.html

6 :名無し野電車区:2018/08/31(金) 21:14:35.06 ID:GQqaI/XN.net
>>4
削り取られる分より広い面積の隣接地を購入させ
騒音振動対策を施した校舎や体育館を新築させるのが田舎の普通じゃないのか?

7 :名無し野電車区:2018/09/02(日) 03:32:10.88 ID:P+FHtVHD.net
>>6
>騒音振動対策を施した校舎や体育館を新築させるのが田舎の普通じゃないのか?
予算が膨れ上がる
もう車両基地の土地の取引にインサイダーが関与しているのではないかという
疑いの書き込みが固有名詞を挙げて反対派の掲示板に書かれている

8 :名無し野電車区:2018/09/06(木) 13:38:14.71 ID:vO/5oP2s.net
保線

9 :名無し野電車区:2018/09/07(金) 19:33:35.78 ID:sOUJTQzR.net
駅横断ルート年内確定 LRT事業で宇都宮市 三セク増資は年度内
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/71412

10 :名無し野電車区:2018/09/11(火) 19:00:45.19 ID:Pz3dnjP+.net
東武に乗り入れないなら鉄軌道は不要
今からでもBRTにすべき

11 :名無し野電車区:2018/09/13(木) 21:57:28.66 ID:Ncqea/C5.net
栃木)LRT車内「自転車持ち込みも検討」宇都宮市長
https://www.asahi.com/articles/ASL9C4K4RL9CUUHB00L.html

12 :名無し野電車区:2018/09/13(木) 22:25:26.85 ID:SRjYZWH+.net
前スレでも自転車については散々言われてたからな

13 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 03:38:21.98 ID:V/q5N2hS.net
12系

14 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 17:57:55.59 ID:VOBp50j3.net
宇都宮市民うらやましす。俺も路面ってノリモノを味わってみたいぜ。

15 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 18:43:59.09 ID:F0Q7oUnU.net
一部の人たちのおもちゃだけどね

16 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 22:47:02.11 ID:IbPUZbia.net
宇都宮がうまくいけば他の街も流れるかもね

17 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 23:18:34.91 ID:wLU+ys/d.net
自動運転BRT(ART)が2022年に実用化されるのに
いまさら新設LRTの需要があるわけない

ARTで都市の公共交通環境が改善すればいいことではあるが
鉄道趣味者にとっては何ら嬉しくないな

18 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 02:18:47.43 ID:F/oBSF3+.net
>>17
つまりLRTも自動運転できるようになるんだよな

19 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 05:48:04.76 ID:oBbneVSm.net
>>14
つ さくらトラム

宇都宮から新幹線で一時間と掛からないしな
街の中で軌道が溶け込んでいる所なんて現行で営業している所全部だろw
昭和の時代に基本的な減価償却は済んでジリ貧でもやっていけるのはそれが理由なんだから

20 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 09:12:12.90 ID:zSkWGky1.net
>>17
乗るがわからすりゃ自動だろうが人が運転してようがどうでもいい

21 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 15:14:19.07 ID:aSorNC23.net
>>20
どうでも良かったら人手節約できる方に行くだろ
なんで論破してやった感出してドヤ顔できるのか論理的に説明できる?
できねえよな
脊髄反射だけで書き込む人工無脳かよ

22 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 16:26:49.31 ID:1q/XTLyf.net
>>21
いや、どうでもいいもんはどうでもいい
無人にしたってシステムに費用がかかるんだから安くなるとは限らんし
事故ったときの対応は明らかに人がいたほうが有利

23 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 21:13:25.79 ID:V7AZOcwd.net
>>21
LRVスレもそうだけどさ、電車にも関わらずSLに似た歪んだノスタルジーを持ち込んでるんだよ・・・何かが違うよ

24 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 23:29:51.52 ID:aSorNC23.net
>>22
どうでもいい(ドヤァ)が全く無意味な発言であることに変わりはないんだよな…
むしろどうでも良くないという主張を始めてるだろ

その上で
安くなるとは限らない、突発事態に対応しやすいという論は理解するが、
今は人手そのものがないんだよな

25 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 00:56:54.86 ID:s1pDIcLj.net
宇都宮のクレーマー共いつまで騒いでんだよ。。

地元経済もLRT建設で活性化、世界の潮流も見えてない。
更に自分が足腰立たなくなった未来も見えてない。

ジジィ共のクルマ信仰だけでいつまでも騒いでんじゃねえ老害w

26 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 00:58:05.27 ID:s1pDIcLj.net
>>17
そんな海の物とも山の物ともつかぬものをいつまでもありがたがってる気がしれないな

27 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 02:56:36.04 ID:kyQ5s98B.net
宇都宮LRT、清原工業団地グリーンベルトの工事が始まってたよ
川を越えて工事が始まったのは長年LRTを待ち望んでた鬼怒川東岸民として感慨深い
年内には鬼怒川橋梁工事も始まるし普段通る街並みが四年でどう変わっていくのか楽しみ

28 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 06:00:14.94 ID:GJP4v3tP.net
>>27
>鬼怒川東岸民として感慨深い
近くに親戚がいるなら別だが
特需で騙されているうちにあんな土地売り払って他の所に引っ越せ
東日本大震災の時に建物被害が激しかった住宅地には不適な地区だろあそこ

29 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 07:43:47.95 ID:Xb8I70EG.net
>>25
>>地元経済もLRT建設で活性化、世界の潮流も見えてない。

よく与党の方から聞こえてくるような話だが

借金で建設して借金を返せるのか?というのがまず1点
踏み倒す気まんまんで借りてるならそれは詐欺

そして世界の潮流はLRTなのか?
FDや35mmフィルムレベルの消え行く物だろ

30 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 11:51:52.15 ID:M/6SPuUb.net
なんでバスを無人運転できるとLRTが時代遅れになるのかが全然わからん。
無人化したからとバスが大型化するわけじゃないし,無人だからと際限無く増発できるもんでもない。
それに,バスが無人運転できるんならLRTだってできるんだから,人件費の点でもバス優位にはならん。

31 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 17:57:52.93 ID:b5P1megt.net
>>30
>バスが無人運転できるんならLRTだってできるんだから
加減速のスペックが全然違うんだから センシングの安全マージンが変わるぞ

32 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 19:53:43.62 ID:s1pDIcLj.net
>>29
はいゴタクの前に学校行こうねw

33 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 22:24:47.64 ID:sSglpR6C.net
>>32
>転落高さ別の負傷者の統計データ
>なお国交省も路面電車の最高速度を一部で30km/hに落とす検討をしている
この二つのネタ元を早く教えて
忘れて欲しくて路面電車のスレに一行レス投下し続けてるのはみんな分かっているが
もうそれで誤魔化せるタイミングではないので

34 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 01:07:49.57 ID:QbVoL2rD.net
>>31
無人運転の技術が確立してるのは電車のほうだぞ。神戸のポートライナーや東京のゆりかもめ。
バスのほうはまだ,かろうじて人を乗せられる実験レベルだな。

35 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 11:38:33.70 ID:jBPMItZ33
どんなにバスが進歩しても、バリアフリー性と快適性、定時性はLRTに勝てない。無人運転のバスなんて、有人のバスより遅くなるだろうし、耐用年数を考えればコストもそんなに有利では無さそう。一番の問題は、路面電車よりも車社会からは邪魔者扱いされるだろう。

36 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 16:16:08.41 ID:b9HuaL/F.net
>>34
>無人運転の技術が確立してるのは電車のほうだぞ。神戸のポートライナーや東京のゆりかもめ。

この人 なにか 言ってるよ

37 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 17:36:04.55 ID:QbVoL2rD.net
>>36
ゴムタイヤだから電車じゃないとか言いたいわけ?

38 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 10:47:07.80 ID:kja1gDRw.net
電車の自動運転と、自動車の自動運転を同列に語るお粗末さ

39 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 12:39:33.70 ID:0VfGRV9s.net
>>38
全くだ。
電車で自動運転できてるから「バスでも出来る」と安易に類推してるんだろうがね。

40 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 17:26:02.49 ID:UVvCj27m.net
★過疎地の鉄道は「BRT+道路に線路の絵」で十分★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1537599365

バス専用道に線路の絵を書いて、バスを走らせれば、鉄道ってことでいいだろ。

41 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 20:59:51.62 ID:0VfGRV9s.net
>>40
需要が少ない地方ではね。
需要が多い地域では,バスじゃ輸送力が足りないよ。

42 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 23:53:00.79 ID:z/+FpmoB.net
>>38
それ以前の問題
ひょっとしてこの板ではなく
沖縄県知事選挙関連スレにいた方が良い人がレスしている可能性も

43 :名無し野電車区:2018/09/27(木) 20:21:34.99 ID:5Y6A6FzX.net
>>41
モノレール

44 :名無し野電車区:2018/09/27(木) 21:39:11.93 ID:wOgSYCeU.net
モノレールやAGTは地表からホームが縦に遠過ぎて好かん

45 :名無し野電車区:2018/09/27(木) 23:59:23.44 ID:qO2+ks6O.net
LRTは信号待ちあるし
だったらさっさと上がれる方がいい

46 :名無し野電車区:2018/09/29(土) 13:05:36.46 ID:/GUGbuOv.net
雨風もしのげるし、今どきならエレベーターくらい付いてるしな

47 :名無し野電車区:2018/09/29(土) 15:54:34.49 ID:XottNJ7E.net
エレベーターは全部の入口に付いてはいないし
あのへんのエレベーターは超安普請でノロくてイライラする

48 :名無し野電車区:2018/09/30(日) 01:10:09.66 ID:cG0mnqdV.net
今はバリアフリーに関して法律があるからな
少なくとも、「利用の多い片方の出入口だけに設置」とかはない

49 :名無し野電車区:2018/10/01(月) 11:29:40.40 ID:g2k6bhK5.net
>>42
沖縄縦貫鉄道は両候補が言及していたが、何期務めても具体化すら怪しいだろう
現実的なところの軌道系二次交通が
玉城:フィーダーLRT
さきま:モノレール環状化
だったので、
このスレ的には玉城デニー知事誕生は悪くはない

50 :名無し野電車区:2018/10/01(月) 12:58:21.93 ID:H+PsApOb.net
沖縄がなぜモノレールを選択したかという問いに
「旅行者に米軍基地を高所から見せ付け現実を知らしめるため」
と返された事があるが、実際のところはどうなんだろう。

51 :名無し野電車区:2018/10/01(月) 21:14:27.88 ID:i4StlsL1.net
>>49
本島の北に行けばいくほど人の動きが尻すぼみになるから
その辺をどうしようというね

52 :名無し野電車区:2018/10/02(火) 00:25:08.07 ID:r3SmGZZ1.net
>>50
モノレールから見えるのは空自と陸自じゃないかい。
てか、単純にライトレールにするには道路が拡張できないし地下鉄を掘るには不発弾が出すぎるからかと。

53 :名無し野電車区:2018/10/02(火) 04:30:01.07 ID:i7+WSBOc.net
ああ、縦貫鉄道が開削半地下の構想なのは、
都心部シールドなんかでやると何を吹っ飛ばすか分からんというのがあるのか…

縦貫鉄道の整備は名護までの構想、
その先のフィーダーLRTも海洋博公園・美ら海水族館の方へ敷く想定だから
北部は軌道系交通が無視というか、バスで十分という考えだな

54 :名無し野電車区:2018/10/02(火) 13:27:49.00 ID:lbpf8O3d.net
>>50
LRTに避ける道がないのと
高低差があるからだろ
那覇は坂ばかりだぞ

55 :名無し野電車区:2018/10/03(水) 02:51:30.53 ID:b9cVWVId.net
鬼怒川橋りょうの整備工事
工事期間
2018年11月〜2021年8月予定

竹下町地内の橋りょう・擁壁工事
工事期間
2018年10月中旬〜2020年度予定
https://u-movenext.net/construction/

56 :名無し野電車区:2018/10/11(木) 01:57:10.65 ID:vOmbcit1.net
キハ54

57 :名無し野電車区:2018/10/11(木) 23:13:29.74 ID:aPz+Xnbg.net
バス、鉄道1枚で乗り継ぎ 
「地域連携ICカード」21年に導入検討 LRT含め、JRと協議へ
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/84922

58 :名無し野電車区:2018/10/13(土) 00:32:08.80 ID:VklUxpjL.net
次世代型路面電車“LRT”がつなぐ宇都宮「NCC構想」とは?
佐藤栄一市長に聞く。〜11月6日に都内でセミナー開催〜
https://newswitch.jp/p/14670

59 :名無し野電車区:2018/10/13(土) 12:50:01.83 ID:aBk+tlUj.net
昔の市電ってなんでやたらとクランクルートにしたかったんだ?カーブすると補助金でも出たのか?

60 :名無し野電車区:2018/10/13(土) 12:52:20.47 ID:aBk+tlUj.net
LRTでも懲りずにクランクさせたがるし、国交省は小一時間問い詰めて撤回させるべき

61 :名無し野電車区:2018/10/13(土) 13:06:29.60 ID:2fj604wJ.net
>>59
お前馬鹿だろ

62 :名無し野電車区:2018/10/13(土) 23:36:44.37 ID:NEnR3jm7.net
>>59
よくお気づきになりました
鍵の手、枡形などと言いまして、敵の侵入を防ぐために道形がそうなっていたのです
まあその名を残す枡形電停は道路が直線化されているんですけど

63 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 00:38:49.04 ID:UqEnNVUX.net
>>61
宇都宮も富山もわざわざクランクさせてるだろ

64 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 01:23:42.92 ID:rNIFILmZ.net
広い範囲に便益をもたらすためだよ

富山は「田」型に近い路線網を縮小する時、一筆書きでフォローできる範囲を広く取れる区間を残したものだし
宇都宮は市域南東の交通空白地帯へも便利になるトランジットセンターを置きたい

宇都宮は元々、道路と新交通システム整備で比較考量された頃はまっすぐ向かってたんだけど
これが道路(テクノ街道)として整備されたから
別の箇所を走る(特に渡河地点)プロジェクトにするのが前提、ということもある

65 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 02:49:56.56 ID:6sW+LKlv.net
その結果が終点まで新幹線上野までと同じ所要時間か

66 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 07:20:13.63 ID:uKDHwjz3.net
渋滞すると車で何分かかるんだっけ?

67 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 09:35:42.18 ID:OepuHT0+.net
朝夕の通勤渋滞のみなので
出張の場合迂回路を選ぶタクシーでやはり同じくらい
最近は岡本経由も薦めている
渋滞に巻き込まれる車はどうしても通勤組が多く
入構箇所が決まっていることが多いから迂回しにくい

68 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 19:48:26.48 ID:Ta0L1XiK.net
>>64
遅かったら便益どころか有害になるだけ

69 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 23:06:37.70 ID:MCGF4BB/.net
>スバルやホンダに勤めてる人で他社の車に乗ってる人は独身でも2台持ちが多いよ
>他社製で通勤すると正門からやたら遠い辺鄙な駐車場に指定されるからな
>オンボロの軽を通勤用にしてる

こういう効率とは違う事情も渋滞悪化の原因

70 :名無し野電車区:2018/10/15(月) 02:11:16.23 ID:t3/xcIm/.net
とあるメーカーが敷地の隅に駐車場を設けているため、
最も遠い職場では工場と工場の間を走る道路の横断を含めて徒歩15分かかり
その道路に敷かれるLRTなら電停から5分で便利

と宇都宮市の資料に書いてあったが
これキヤノンじゃなくて>>69ってこと?
でも別に渋滞とは関係なくね?

71 :名無し野電車区:2018/10/15(月) 11:48:18.21 ID:+qCsni6Wy
スバルは知らんがホンダはそういうことしないって聞いたけど・・。

72 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 18:34:03.09 ID:iuBcM4A9.net
宇都宮市LRT「北ルート案」で延伸 29日、検討委に諮問
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/89013

紙面全部
https://pbs.twimg.com/media/Dp51E4rVsAAw6H0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dp51GYUUwAIWLLh.jpg

73 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 10:22:04.50 ID:nZsvdU4I.net
>>72
駅南側の移転しない家屋に
退去を願うような計画にしないんだ
肝心な所でやる気を出さない計画だな

74 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 16:15:21.53 ID:miU9gEji.net
>>72
曲がりすぎ 駅ビル建て替えて真っ直ぐ貫通しろ

75 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 17:37:55.91 ID:BxiTAxBJ.net
>>73
南側ルート案はたまたま高架の隙間があったから検討に挙げただけで、最初から北側ルートが規定路線でしょ
東西通路下に駅を設ける時点で北に折れるんだし

76 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 21:23:34.24 ID:luZkC9y0.net
>>75
マスタープランかグランドデザインか名称は置いておいて
有権者へLRT建設で街を変えるのだというメッセージを出すには
>>74みたいなものも含めて
こういう案を出して検討することが必要なんだよ
また反対派に付け入れられるスキができちまうだろ

既定路線以前に5ちゃんでは散々こうなるんだろうなと言われたし
これで駅渡るのに10分掛かるだろ

77 :名無し野電車区:2018/10/22(月) 17:25:52.67 ID:xF+97F/c.net
駅の東西を乗り通す旅客需要がどれほどあるのか?って疑問への答え方次第じゃないかな?>駅渡るのに10分

通し運転でなく駅口で折り返す運用になったとして
現在予定されている東側の車両基地の拡充で対処するなら連絡線として必要
西口側に新たな車両基地用地を確保する気があるなら連絡線は必要なし

78 :名無し野電車区:2018/10/23(火) 21:29:31.02 ID:CbHhVmVU.net
>>72
JR横断部は複線じゃなくて単線でもいいんでないかい?
コスト削減のためだけど、全列車が直通する必要ないんだから、東口と西口でそれぞれ折り返す列車をある程度設定すれば捌けると思うが

79 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 22:04:11.20 ID:IWOj0CCe.net
ガントレットにしよう

80 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 21:27:38.73 ID:2dkL5hx8.net
宇都宮市のLRTって道路を拡幅しないで中央分離帯を利用するって聞いたけどこれって単線なの?複線なの?

81 :名無し野電車区:2018/10/29(月) 10:56:04.26 ID:DqmPjIJO.net
車線も減らすだろ

82 :名無し野電車区:2018/10/29(月) 14:03:54.56 ID:nVMuBQEn.net
車線減らしたら大渋滞だよね
つまり社畜が通勤に困ってもどうでもいいってか?てか笑っちゃうくらいの杜撰な計画なんだろうな

83 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 20:01:02.92 ID:kg3obYd5.net
せめてグーグルMAPで現地ロケハンしてから言おうよ
中央分離帯といっても横断中のクルマが横向きに停まってはみ出さない長さから2車線増やせるだけの幅があるぞ

84 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 23:37:25.64 ID:RR3Fp1Kb.net
>>83
現地民でよくそこ走ってるけど陽東9丁目までの中央分離帯を削ったとしたらどう考えても一車線分しかないんじゃね?
なので単線仕様で駅で往路復路を入れ替える計画なのかと思ってた。

85 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 23:49:52.28 ID:RR3Fp1Kb.net
それと各交差点の右折車線はどうすんの?
一般車も通る路線だからLRTが通った後に信号機の右折矢印を出すようにするしかないような、、。
そうすると朝の通勤ラッシュ時は7分間隔でLRTを走らせるみたいな話だけど信号機の調節とか出来んのかな?

あー、わかんねー!誰か教えてー!

86 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 23:56:10.35 ID:fEkgsHhQ.net
>>85
右折禁止・横断禁止は都心部では普通にある

そんな計画どうするかなんて公式に発表されてないよ
決めてたら警察が講習会で周知するもん

87 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 00:00:58.36 ID:/wsa6M/m.net
もしかして中央分離帯の他に左右の歩道を削るとかなら二車線確保は出来るかも、、。
けど、途中にある駅は少なくても3車線は必要だな、、、どうすんだろ?
それど乗客は駅に行くのに道路を渡らなければならないんだが各駅毎に歩行者用の信号機をつけるのかな?
そうすっと信号機が駅の数だけ増えるから大渋滞もあり得るね。

どうすんだろ???

88 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 00:07:39.41 ID:/wsa6M/m.net
>>86
現地見てから言おうね
右折禁止は主要な交差点では無理だし主要な道路の割には斜線安全地帯の余裕もないし少なくとも途中駅を10箇所以上設置する計画だから右折禁止や横断禁止したらそもそも地域住民の交通網として成り立たない

89 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 00:30:26.17 ID:/wsa6M/m.net
それと最高速度40kmのLRTで途中10箇所以上の駅を設置して14.6kmを終点まで所要時間45分で着くなんてどう考えても現実的ではない
まぁ現時点では杜撰な計画としか思えないのでおそらく東京都のオリンピックの建設計画のように当初の計画を変更します見積もりも膨れましたってなるのは目に見えるね

90 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 00:44:53.19 ID:/wsa6M/m.net
とは言え現地民としては全国に先駆けて町おこしの模範となるLRTだからこそ成功して欲しいと思う
ただ現時点での計画があまりにも甘過ぎの上現実的ではなくて不安だわ

91 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 01:06:39.25 ID:/wsa6M/m.net
まてよ?もしかして主要交差点の真ん中に駅を作る計画なのか?それなら新たに歩行者用の信号機を設置する必要はないのかもしれん、、、けどそうすっと乗客は交差点の真ん中でLRTが来るのを待つことになるな

危なくね?どうすんだろ?

92 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 01:09:54.75 ID:/wsa6M/m.net
やっぱ道路の中央を通すとか無理だわw
左右にLRT用の二車線を確保して往路復路を通すしかないと思うんだが…。

93 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 01:19:34.26 ID:R9ZBqab5.net
宇都宮は路面電車に馴染みの無い人が多そうだよね
自分は西日本の路面電車が走る街に数年住んだけど道が大渋滞でもほぼ定時で来て本当に便利だったし、街のシンボルにもなってたから早く出来て欲しい
確かに初めて見た時は道路の真ん中で待つの怖くないのかなって思ったけど、ホームにいると隣の道路は全然気にならなかったよ
宇都宮民少ないからもっと書き込んで欲しいな@宇都宮LRT沿線民

94 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 01:29:28.66 ID:/wsa6M/m.net
>>93
そっか
あんま心配ないのね

ちょっと質問なんだけど

その路面電車の駅って道路の真ん中にあるとすると乗客用のガードレールってあるの?

95 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 01:50:34.81 ID:/wsa6M/m.net
宇都宮のLRTの計画道路は現状直線で4車線の速度50km〜60km道路なので片側左右の車線は車がビュンビュン走ってる
そこにLRT用に2車線増やしたとして合計6車線になるからガードレールとかないと危険この上ないし一般車が右折することを考えると交差点の真ん中に駅を設置とか無理だよね
とすれば
中央分離帯を利用して道路の真ん中を通すとすればやっぱり途中駅を交差点以外の所に新たに設置する必要がある
その際は乗客の安全を確保するために信号機を設置するか乗客用の歩道橋をつくるか乗客用の地下道を掘るとかしかない気がする
とすると乗客を危険に晒さないためのガードレールも必要だよな
うーん、、、やっぱ当初見積もりを大幅に超えるとしか思えないくらいの杜撰な計画だわ

96 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 02:23:53.45 ID:wOxdADBm.net
■駅の北側迂回案に決定 LRT宇都宮駅西側横断ルート(18-10-29)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00010002-tochitelev-l09

97 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 03:37:40.28 ID:yuFnRPEv.net
>>82
なんで電車通勤がそんなに嫌なの?

98 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 03:46:32.87 ID:PKrnLkmR.net
あとLRTは法的には時速40km制限されてるって聞いたような気がする
だけど現実的には同じ道路を一般車と走るわでかたや法定速50km〜60kmで走る一般車にLRTはバンバン一追い越されることになる
しかもLRTは途中駅に必ず止まらなければならないので一般車が30分かかる距離をその倍以上はかかる計算としなければならない
LRTの乗客は一般車に追い越されながらどう思うだろう
車通勤者がLRTに乗り換えたとしたらなんか損した気分になるんじゃね?
車通勤者がLRTに乗り換えるメリットが必要だな
つまりLRTが一般車と同じ法定速度で走れるような特例措置が不可欠に思う

なんとかLRTの制限時速が時速50km程度にならないもんかね

99 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 03:47:34.18 ID:PKrnLkmR.net
>>97
時間がかかり過ぎだから

100 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 03:47:56.05 ID:PKrnLkmR.net
計画では途中駅の乗客の乗り降りの停車時間を見積もっていないね
例えば作新学院大学の学生さんが100人乗ったとしたら乗り降りにどんだけの時間がかかると思う?
少なく見積もっても3分以上はかかるはず
その他に途中駅が10箇所以上あるとすれば各駅の停車時間の合計時間は少なくとも18分から20分以上かかると思うな
んで駅を出発して時速0kmから時速40kmまでの加速と減速を加味すると駅から駅への平均速度は大目に見積もっても時速28km程度だろうね
とすると14.6÷28×60=32分だからおそらく現実に走らせたなら50〜60分以上はかかると思うんだが、、、果たして?

101 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 04:50:25.34 ID:PpfeHDkh.net
LRT通したら道路も40キロ制限に落とすんじゃないの?
車線幅とか減らしちゃえ

102 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 04:58:11.82 ID:8iWDGBjX.net
>ID:/wsa6M/m
>ID:PKrnLkmR

過去スレ読んで出直してきて
君たちの疑問の半分以上は
すでに一昨年の市長選挙の前から既出です

103 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 09:41:08.86 ID:VPOuYfKn.net
>>102
うーん🧐このスレで聞いたのが間違いかな
まぁマトモに答えられないってことでええわw
反論する論拠となるソースのURLも貼れんクソが過去スレを見ろとか、、うーん🧐レベルが低すぎる
所詮この程度のレベルの人が計画を立ててるのかなぁ?

104 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 09:43:36.00 ID:VPOuYfKn.net
>>101
それしか方法がないよね
つまりマジで杜撰な計画なんだな

105 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 10:55:25.75 ID:AxBPUWPF2
開通当初は多少の混乱はあるだろうけど、5年もすればやってよかったってきっと思うよ。確実に自動車通勤減るし、かえって今よりも車利用者も渋滞が減って便利になるかも知れない。

106 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 12:22:00.80 ID:npBgiiYz.net
ニワカが湧いててワロス

107 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 12:58:17.26 ID:AmjxP7rm.net
>>106
おいニワカって断言する訳はなんだ?
それを言うからにはそのワケを述べることくらいはレスマナーとして大切なことだろ?
論拠も述べないでニワカとか言うヤツを2ちゃんねるではマジニワカって言うねん
つまりお前のことだわ
カスの反応ってこんなもんw半角ワロスの時代遅れにわろすなww

108 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 13:01:49.02 ID:AmjxP7rm.net
LRTの建設作業員土方しかいねーのかよww

109 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 21:39:08.28 ID:XmT5T5YB.net
>>103 >>106
>まぁマトモに答えられないってことでええわw
そこまで煽るなら
まずはお前の立場から聞かないと今北産業では説明できないだろうな
・宇都宮市民かどうか
・賛成or反対の立場
・建設業者関係者or公務員orその他一般
・宇都宮市民なら市発表の資料で読んだもの(広報うつのみやを除く)視察したLRTイベント
・栃木県内出身の場合は出身高校名も(関東板宇都宮市スレでは聞かれる)
・それと捨てハンを名乗らない場合はIDも
これをきちんと名乗らないとその煽りでは適切な答えは引き出せないだろうね

賛成も反対もいずれの視点からの疑問点は何度も書かれているよ

まあまずは
>>89 >>101 40km/h・特認 で
>>93-95 センターリザベーション・サイドリザベーション で
過去ログをキーワード検索
それすらできないからニワカ

110 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 22:02:35.65 ID:XOsDuBtR.net
電停を交差点に設ける根拠は道交法だっけ?

交差点に電停を設ける根拠はどんな理由からかなんて判らなくなるほど大昔に決まったものだからね
今では信号機が設置された交差点の横断歩道で電停に渡れるって明らかなメリットが十分な根拠になるけど

福井鉄道の改修事例から電停を交差点を通過した先に配置することで交差点を点対称に電停のある島の反対側は右折レーンを設置できる
交通量の多い幹線道路で採用されている赤信号プラス緑の矢印信号だけにすれば右折車を交差点へ入れず右折レーンで待たせることができる

これらも現実的なメリットから生まれた法に則した運用の変化だろうね

111 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 07:54:57.95 ID:2SNE7HaD.net
>>109
>宇都宮市民
>LRTは是非成功して欲しい
>一般市民
>一般市民なので広報紙くらいしか見ていない

時速特設40kmでは現時点での所要時間での計画運行は難しいという疑問を既に提示したよね。
センターリザベーションとか言う横文字を使われても胡散臭でしか無い
ヨーロッパのそれは片側交互通行の交通量の少ない路線や8車線道路のうち4車線をLRT用に取り入れていてほぼ専用路線に近い状況の上、主要交差点や信号機が少ないつくりだから可能なのであってそれでも片側並走一般車は大渋滞してるよね
宇都宮市は現状4車線の道路をLRT用に6車線に増やすとして駅から陽東9丁目までの4km程度の間に10個の信号機と右左折する交差点があるのにどうやって駅と信号機と時短の問題を克服するの?っつう素朴な疑問ね
乗客の道路横断問題と並走する一般車との共用課題による利便性や渋滞をセンターリザベーションとやらで解消出来るとは到底思えないという不安があると言っている

過去ログにその答えがあるのなら胡散臭い横文字じゃなくて現時点の計画で始発から終点まで計画された時間通りに行くという明快な答えのあるソースを出してねと言ってるんだが

112 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 08:15:30.52 ID:2SNE7HaD.net
>>110
そう言う答えが欲しかった
あんがとー

113 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 08:35:06.63 ID:2SNE7HaD.net
宇都宮のLRT推進室の広報は一般車や一般市民に対する広報活動がとにかく下手
計画そのものに自信がないと思わせる情報の小出とかしかしていないので市民が理解できるとは到底思えない
現実に計画が実行に移されているのだから積極的に具体的に計画の裏付けを出さないとなんか胡散臭いと思われても仕方ないよね

114 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 08:55:13.30 ID:2SNE7HaD.net
大体ね1日の乗降客数の見積もりが16000人とか胡散臭過ぎてへそが茶を沸かすレベルだぞ!!!
もっと真面目に計算して現実的な数値を出しなさいよとかしか言えない
LRT推進室広報がこのスレ見てたらキチンと答えてね

115 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 09:54:44.12 ID:2SNE7HaD.net
1日の乗降客が16000人てことは往路8000人復路8000人だよね
朝夕の通勤ラッシュ時の2時間で12分間隔でLRTを走らせたとしてもおよそ乗降客満員のLRTで10便走ったとして最大限見積もって往路復路で2500人が限界だわ
往路→宇都宮駅〜芳賀200人×10便
復路→芳賀〜宇都宮駅50人×10便
合わせて2500人程度の盛り数値ならあり得ないこともないと思う
けど8000人とかにはまだまだ程遠い
その他朝夕のラッシュ時間を除いた時間帯で利用する出張者や買い物客やその他のニーズで利用する乗降客なんざたかが知れてる
せいぜい50人×2便×10時間×2(往路復路)で合わせて1000人程度が妥当なところ
それも多めに見積もっての予測数値だが
利用客は往路2500人復路2500人で合わせて5000人程度で通勤ラッシュ時以外の利用者が1000人程度でトータル6000人が妥当ところとちゃうかな
それ以上はハード面での限界を超えるから
つまり16000人の半分以下が現実的数値と思ってる
おそらく実際に運行された場合はそれ以下だろうけど
1日に16000人が利用する運行見積もりってバカが計算した数値と断言しとくわ!!!

116 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 10:06:37.78 ID:2SNE7HaD.net
断言×
予言○

117 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 12:08:55.90 ID:gq1At/Gk.net
>>116
隠れ反対派だから
>センターリザベーションとか言う横文字を使われても胡散臭
なんて言っちゃうんだよな

長文乙

118 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 12:59:14.81 ID:2SNE7HaD.net
>>117
賛成派だからこそどうなってんのと真摯に聞いてんねん
なんせこれ失敗したらそのツケは市民税に跳ね返ってくるからな

もしかしてお前この計画案の策定に関わったバカの一味なのか?

119 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 13:13:18.21 ID:2SNE7HaD.net
宇都宮市は極端な車社会という利便性の元に成り立ってるクソ田舎なんだ
たったの200mの移動でさえ車を使う田舎民と言えば分かりやすい
だからこそLRTに求められるものは車よりも高い利便性でそれがなかったら利用客なんぞ期待出来ないだろ?

そこな

120 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 13:25:05.21 ID:2SNE7HaD.net
利便性の確保という点からするとLRTは当初の計画案通りに始発から終点まで45分で行ってくれなきゃいけない
けどこのままでは絶対無理なのでどうなってんの?と言っている

121 :名無し野電車区:2018/11/02(金) 23:20:31.91 ID:ewrrDrhf.net
オタクうざい

122 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 06:02:49.62 ID:h+LuHG+d.net
まだまだ疑問はある
現状の計画案通りに行うとすればLRT占有幅は往路復路の2車線+駅で待つ乗客用に幅1.5m×2は少なくとも必要じゃね?(幅5.3m+3m=8.3m)
とすると歩道を削って街路樹を取り除いた上に一般車の車線を4車線から2車線に削らなければ到底無理だと思う
最もわかりやすいのはLRTを通す予定の現状4号線を渡る陸橋は4車線+2m幅もない中央分離帯しかないんだ
そこにLRT往路復路を通すとするとなると一般車の車線を削る以外にない
もちろん現状の道路の拡幅や新規のLRTの専用の路線を作らないという当初の計画案であるとしたらなんだけど

123 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 06:19:11.96 ID:rRFboVU+.net
この4車線は現在でも日本でも有数の通勤渋滞が起きている道路なのね
なので4車線から2車線に削るとすれば更に大渋滞になるのは必至だし、そもそも自動車用の自動車の税金で作られた道路車線をLRTのために減らしていいんだろうかという疑問も出てくるよね

124 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 06:28:16.26 ID:hTFTTCOT.net
このエリアでの自動車通勤は諦めましょうということ

125 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 06:32:37.31 ID:rRFboVU+.net
もうねLRTの建設工事が実際に始まっているんだから現実的な着工計画をつまびらかにして欲しいんだわ
その上で当初の計画案通りに行かなければそれは仕方ないことで、早めに計画をこのように変更しますと言えばいいのとちゃいます?

まさか予算が大幅に膨れ上がって工期もどんどん延びるのでオブラートに包んでるとかとちゃいますよね?

126 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 06:40:01.62 ID:rRFboVU+.net
>>124
終点のHONDA技術研究所が自動車メーカーなんだがそれHONDA技術研究所への嫌味なの?

127 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 06:58:46.07 ID:FhQTNlL2.net
関係ないけど2019年F1Honda engineの進展がめっちゃ楽しみ

128 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 07:28:56.94 ID:hTFTTCOT.net
>>126
自動車産業も曲がり角の時期だし
色々考えるいい機会になるわな

129 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 09:13:25.09 ID:Ph/U8g5m.net
元々が清原工業団地までの計画で後から芳賀町が本田まで伸ばしくれと要請しただけだからね
宇都宮市にしてみれば宇都宮に無い本田の事なんて考慮してないでしょ

130 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 10:39:35.77 ID:zK5edurc.net
>>129
そんなこと言ってるとLRTの工事が終わる頃にはHondaは自家用の自動運転装置を開発してしまうかもしれんね
通勤に同じ時間をかけるならdoor-to-doorの方が便利だもんね

131 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 10:47:50.76 ID:hTFTTCOT.net
>>130
それで渋滞が無くなりかつ安全なら素晴らしい事ですね

132 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 10:55:55.52 ID:zK5edurc.net
だんだんとわかってきたことは
LRTのメリットを強調するあまりにこれまで計画ありきでデメリットにほとんど触れてこなかったてことだね

デメリット

@現状の一般車の車線が半分に減ること
Aその結果工事期間中は通勤大渋滞がやもえないこと
B清原芳賀工業団地に通う約30000万人の通勤者が泣く羽目になること
C当初の道路にレールを埋設するという低予算計画が大幅に膨れ上がる可能性があること
D運行時間と乗降客の見積もりが立案者の夢の数値で実際とは大きく乖離すること
Eつまり車にとって代わる程の利便性が高くないこと

そこんところの疑問を上手にクリアにせんと非難轟々雨あられになるんちゃう?

133 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 10:58:29.83 ID:zK5edurc.net
>>131
LRTの運行計画と同じくらいの可能性はあるね
まぁ50パーセントくらいだけど(笑)

134 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 11:23:26.59 ID:zK5edurc.net
だいたいね始発と終点を除く途中の駅が17箇所もあってそれぞれが山手線並みに1分間の停車にしてそれだけでも17分はかかるんだよ
いくらLRTの前は専用車線で渋滞がないとしても主要な交差点の前の信号機で一旦止まって信号機を過ぎてまた途中駅で止まってを繰り返す訳だから残り時間28分で終点に着くと思う?
それも平均時速25km〜28km程度のスピードで走る訳だから絶対無理じゃね
それもピーク時は6分間隔で走らせる計画なんだから無謀過ぎるわ

135 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 11:34:07.95 ID:zK5edurc.net
まぁ上記のデメリットをクリアするためには道路の拡幅工事が必要で加えて制限時速を撤廃の時速50〜60kmまで伸ばす必要があるね

出来るわけない(溜息)

136 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 13:09:05.71 ID:zK5edurc.net
>>132
3万人○
30000人○
30000万人×

137 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 14:31:24.81 ID:jnZf7b4w.net
>>134
全線15km弱だから実走行時間28分でも充分行けるだろ
(各停留所1分停車がそもそも多過ぎ)

富山の万葉線は12.9km(併用8km、専用軌道4.9.km)を47分かけて走ってる
だがこれは単線・複線混在してるため時間がかかってるものと思われ
全線複線の宇都宮なら対向列車待が無いから計画通りの時間で走れると思う

138 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 17:53:32.38 ID:kr3H7VmWR
宇都宮LRTの工事情報(一部)
https://u-movenext.net/construction/

139 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 20:48:04.80 ID:29hfHlkM.net
陸橋は耐荷重量の問題があるからそのまま流用するとなると片側車線分新築、経年劣化と保守維持面から丸ごと架け直しもあり

この辺の情報も出てきていない

140 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 22:35:32.16 ID:kr3H7VmWR
クレクレ君か・・・。

141 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 23:47:18.81 ID:JBpun2WF.net
>>137
富山の実際例はよく知らんけど宇都宮の場合は始発から終点まで30個前後の交差点と信号機があるんだな
富山の実際例が30個の信号機をクリアしての所要時間内なら納得できるんだが

宇都宮の場合はね、渋滞のない日曜祭日夜間に時速60kmの自家用車で走っても道中30個の信号機があるせいか区間14.6kmは35分程度の所要時間が実際にはかかる

とすればLRTは一般車と同じ道路を走って一般車の半分以下のスピードなんだから実際はその倍はかかる計算ちゃいます?
つまり35分×2+途中駅の停車時間とすれば90分が妥当なところだな

142 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 23:57:02.58 ID:JBpun2WF.net
>>139
丸ごと掛け直すとしたらどんだけの予算と工期が新たに必要になるんだろうね?

143 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 00:08:29.88 ID:WLPZuouK.net
とにかくLRTの通過の際には交差点信号機を常に青信号になるように綿密に設定する必要がある
果たしてそんなことが出来るのか?っつう疑問もある

144 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 00:17:42.64 ID:GCOlVS8C.net
>>143
信号機に受信機を付けLRTに送信機を付けて信号機に接近したら青にするのは簡単に出来るよ
バスに付けてる所もある位

145 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 00:41:51.04 ID:WLPZuouK.net
>>144
朝のラッシュ時に6分間隔にそれやられたら地域の交通網は完全に麻痺する
まぁ6分間隔に救急車と消防車がサイレン鳴らして走るようなもんだからね

146 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 00:45:06.60 ID:GCOlVS8C.net
>>145
お急ぎの方はLRTをご利用下さい

147 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 00:52:55.47 ID:WLPZuouK.net
>>146
せやね

148 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 06:13:13.23 ID:380AIUK8.net
なんか2年前の市長選大勝利の時までに
反対派が散々難癖つけてきたことを
「自称関西語交じりの賛成派」が繰り返してきてワロタ
全部問題ないからゴーサインってことで結論が出たからはずだけどなw

今の今まで何やってたんだよ?っつーw
賛成名乗ってる癖に今頃何そんなことを言いだしてるのやらっつー

149 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 06:16:17.00 ID:380AIUK8.net
>>143-147
PTPSの話をするのに5レスも使う必要あるか? ジエン臭いなあ

150 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 07:36:51.23 ID:PRpKZreN.net
>>148
>>2年前の市長選大勝利

大勝利じゃない

151 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 08:19:30.41 ID:URfev+h9.net
>>148
マジ賛成派なんだが
ゆくゆくはツインリンクもてぎから水戸まで路線を伸ばして真岡やさくら市益子まで連結すればかなり良いモデルになると思ってる

ただこのまま行くと計画通りに行きませんでしたー!って全国に恥を晒す結果になる懸念があるので聞いてんの
全然問題ないのでGoサインだったら簡単に疑問に答えられると思うんだが

152 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 08:34:02.20 ID:URfev+h9.net
>>148
それと普通の一般市民はそんな利権がらみの面倒くさいところにはよう行かんし、実際のところはようわからんっつうのが素直な感想やね
LRT工事が始まって今後どうなるのかを見守ってるところじゃね?

153 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 12:13:57.15 ID:t+drgUw5.net
今さらギャーギャー言い出すのはクズそのもの

154 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 19:09:16.47 ID:NKUxNBD5.net
>>153
@運行所要時間は何分?
A1日の乗降客見積もりは16000人でいいの?
B実際にLRTの工事が始まってるんだが未だに駅前のLRTの看板には導入LRT幅2.65m以下全長30m以下としか書いてないんだけどLRTの車幅と全長すら今だに決まってねーのはなんで?

ねぇ!答えようね

こんな素朴な疑問にも答えられないとしたら
お前ってもしかしてつまんねーそこらにいる底辺LRT土方なの?

155 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 19:16:40.79 ID:NKUxNBD5.net
ネット掲示板て世論の動向を誘導しようとしてまともに論拠も述べないでただ喚くだけのクズって多いよね

156 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 19:22:59.20 ID:NKUxNBD5.net
>>153
クズって言葉そのものをお前にリターンなんだが

157 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 19:58:12.82 ID:t+drgUw5.net
ふぁびょってるっっっっw

158 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 20:03:14.61 ID:NKUxNBD5.net
つまんねー煽りいらないから
土方クズじゃないなら早く答えてね

159 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 20:22:56.33 ID:t+drgUw5.net
っっっw

160 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 21:12:31.01 ID:jcL+IQWF.net
反対してる奴は何故LRTが走るような僻地に住んでんだ?

161 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 21:53:20.43 ID:+X5XR9XB.net
>>151
ハイウソ吐き

宇都宮市民です賛成です鉄ヲタです
でも過去レス読みませんベルモも行きませんって 
クズそのものというレスを批判できませんわ
パヨク反対派もレベルが落ちたものよのぉ

>>154
市のLRT専門部署があるんだからそこのHP嫁電話して聞け
反対派だから電話すらできないんだろ?

162 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 00:41:43.66 ID:GrGloIsS.net
伸びてるので何かあるのかと思いきや、またいつもの人が暴れてるだけか。

163 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 01:13:03.94 ID:uNozgcND.net
清原団地北での工事状況
https://pbs.twimg.com/media/DrE68QfU4AIc7jA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DrE6_KJUwAMuUxW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DrE7A_AUwAAvAGV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DrE7CLLVsAEPWZD.jpg

164 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 02:03:16.12 ID:1YRVY/ta.net
これ見ると車道をLRT設置のため2車線から3車線減らして道路の拡幅工事も検討中となってるね

http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/078/140826shiryou2.pdf

165 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 02:19:38.23 ID:1YRVY/ta.net
>>161
別に反対派じゃなくて賛成派+現実派なんだが
何その過剰な反応?

166 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 02:33:07.35 ID:1YRVY/ta.net
まぁ車道が減る訳だし自家用通勤者は柳田街道を避けるしかないなぁ

167 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 02:41:35.35 ID:1YRVY/ta.net
現行のベルモールの右折車線がなくなってLRT車線になるんだね
つまりベルモールに行く右折車はLRT車線に入らないと曲がれない
曲がり切れなかった右折車はどうすんだろ?

168 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 02:51:15.19 ID:1YRVY/ta.net
そうか
右折車線がなくなるから直進車線と併用になるのか

169 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 05:18:58.17 ID:6UKY+Gdj.net
>>162
何人かいるでしょ あなた含めて
なのでもう少し具体的に

170 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 06:45:08.78 ID:lQQMXSuE.net
>>165
あなたいつもの人でしょ?

171 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 10:35:19.73 ID:uw0I+po90
批判するのは簡単、どうしたほうが良くなるか、
納得できる提案をしたほうが建設的。

172 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 19:13:53.20 ID:JIHW/yn+.net
>>170
はい
4号線〜から新4号線までの区間が難しいんだろうな
その区間は深刻な交通渋滞が発生する問題と信号機の通過設定が難しいっつう課題をどうやってクリアするかで計画案の明言を避けているみたいだね
今んとこ車道3車線にLRT2車線にする計画みたいだが

173 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 19:25:41.87 ID:JIHW/yn+.net
新4から終点まではそれほど課題は多くないね
まぁ新4陸橋の南側にLRT用に穴掘るから工期と予算が膨れる可能性があるくらいかな
ここの区間は比較的計画案通りに行きそうだし運行所要時間も当初の計算に近い気がする

174 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 19:48:39.20 ID:JIHW/yn+.net
問題は4号線から新4号線までの区間
ここがLRTがうまく行くのかどうかの肝なんだろうな

産業道路とベルモールの右折車をどう処理するのか?大渋滞で通勤者は泣く以外にないのか?南側と北側の地域住民は不便を強いられるしかないのか?運行所要時間を大幅に見直すしかないのか?信号機の設定が無理っぽくてLRTとLRTがつまったりしないのか?等々疑問と課題はある

まぁ実際どうなるのか見守るしかないんだけど

175 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 21:02:40.13 ID:yI2rLufb.net
>>172
2年以上前から同じことだけを
反対目線で何度も何度も繰り返して
改善案も出さないんじゃどうしようもないね
まあ形はどうあれ反対派じゃなくて賛成派+現実派というだけ
このスレ的には進歩かな
いつもの人ってバカにされないようにもう少し勉強しな

176 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 21:42:37.15 ID:S7IcofQX.net
>>175
いつもの人の過去レスとか貼ってくんない?
わからない人の話をされてもわからないだけなんだな

tkほとんどの宇都宮市民て賛成派+現実派じゃね?周りの職場の人とか近所の人に聞いてもLRTなんて市民広報で見るだけだし「ふーん路面電車走らせるんだ」て感じで具体的な計画案なんぞ知らん人ばっかだわ

君こそ>>154の疑問に対してなに一つまともな回答が出来ていないんだが、ただのマウントとりたがりやさん?

177 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 22:06:00.33 ID:tWZFvZo2.net
>>176
「俺は(鞍替えした?)賛成派、だから旧来からのヲタ賛成派は俺のためにスレまとめをして貼り付けろ
 味方になってやるんだから当然だよな」 ってところか

キャラ変すればふんぞり返れるとでも思っているのがちょっと卑怯すぎる
結局は時間を他人に掛けさせるソース論争の手癖だけは抜けないから レスコピペがもらえないのが哀れとしか

178 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 22:12:39.63 ID:1BunMRS+.net
>>176
念のために言っておきます

キミが卒業論文か各種報告書作成のために
調べ物をしたいのかもしれませんが
そう思っていたらそれは止めてください

あなたのためにタダ働きできるほど
皆お人よしではありませんし
皆それだけの手間暇をかけて調べ物をしています

増して過去スレを丁寧に読めばわかることを
コピペしてくれというのは専門板の過疎スレでは
無理な相談です

179 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 22:32:28.13 ID:S7IcofQX.net
現状産業道路とベルモールの右折車は右折矢印信号で曲がるんだが時間帯によっては曲がりきれずに右折車線に残る車が結構ある
LRTが走ったとしたら現行の右折車線はLRTの専用車線になるのでLRTの車線に曲がりきれない右折車を残すことは出来ない
とすると考えられるのは片側2車線のうち中央よりの車線を右折車線と併用することになるわけなんだか右折ウィンカーを出している車が一台でもあれば片側2車線は片側1車線の機能になってしまうので→大渋滞→やっぱ無理

なのでLRTが交差点を通過した後もしくは通過する前に右折車はLRT車線を右折車線として利用するしかない
しかし右折車が全て曲がりきれないで1台でも残ってしまうと今度はLRTを止めてしまうことになる
なので右折車が全て曲がりきれるような感応式の右折矢印信号でコントロールする以外にないと思うんだがそれって技術的に可能なんだろうか?

180 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 22:38:09.41 ID:S7IcofQX.net
>>178
あなたがまともに答えられない理由がそれなら仕方ありませんね
まぁ誰と話してるのかさっぱりわからないので適当にやって下さいとしか言えません

181 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 22:39:36.74 ID:1BunMRS+.net
>>179
>>86で書かれましたね
右折待ちが問題になれば
右折禁止にして対処療法です
現にララスクエアの駐車場は
横断禁止の形で
右折入場を禁止しています

182 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 22:40:41.00 ID:1BunMRS+.net
>>180
>まぁ誰と話してるのかさっぱりわからないので
わかろうとしていないのをそういう言い訳で
誤魔化そうとする
その発想が逆に分かりません

183 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 22:48:21.37 ID:S7IcofQX.net
逆に西向きが1車線になるとすると右折車は間違いなくLRT車線で右折待ちする以外に方法がなくなる
当然LRTが通過した後で右折矢印信号になるんだろうけど曲がりきれない車も出てくるんだろうからやはり右折車が全て曲がきれるような感応式信号機が必要だね

184 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 22:52:18.48 ID:S7IcofQX.net
>>181
産業道路とベルモールを右折禁止に出来る訳ないですね
例えるなら本町交差点を右折禁止にしたら大通りから誰も市役所や県庁に行けなくなるようなもんでしょ?
まぁ不可能でしょうね

185 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 23:00:22.21 ID:S7IcofQX.net
LRT推進室では頭のいい人たちがかなり真剣にこれらの課題を克服しようやってると思うんだけど、なんか都合の悪いことはオブラートに包んではっきりさせてねーんじゃねーかと思ってる

186 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 23:15:08.81 ID:1BunMRS+.net
>>184
LRT賛成派の貴方が
「県庁へ車で行け」とな!!
まぁ不可能でしょうね

187 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 23:21:26.37 ID:S7IcofQX.net
>>186
県庁には直接LRTで行けない計画なので近くのトランジットセンターから歩いて行きます

まぁ可能ですね

188 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 23:25:40.81 ID:S7IcofQX.net
まぁLRTの今後の進展を見ながらあれこれ考えてるとなんか興味が出てくるし面白い

寝るわ

189 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 23:32:58.07 ID:8UIrT9ND.net
>>179
右折レーンで待つ右折車がすべて曲がり切れないこと自体は問題じゃない
その右折待ちの列の後端が本線に残る状態こそが問題

片側2車線道路だと左折車を嫌った直進車がズラリと並ぶ渋滞になって流れる左車線へいきなり入ることでの追突事故を引き起こすリスクが高まる
通勤で普段使いしているヒトならそーゆう時ほどいきなり車線変更して蛇行するトラックがいて、そこから流れる左車線の渋滞が始まるのを経験したことがあると思うぞ

190 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 23:44:13.48 ID:UelhD83m.net
>>185
>頭のいい人たちがかなり真剣にこれらの課題を克服しようやってると思うんだけど

こんな発想をしてもらえるなんて高校の同窓会の誇りだろうなあ

191 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 23:49:33.23 ID:8UIrT9ND.net
>>185
>>164の3車線(2車線+1車線)案が公式としては初出じゃないかな?

過去スレにちょこっと出した3車線(上下線+時間別進路指定中央通行帯)よりも後退した感じ

192 :名無し野電車区:2018/11/07(水) 02:09:05.00 ID:f/WxcAkO.net
混んでたら別の経路でいくだけだわな
いろは坂の猿じゃねーんだから頭使うわ

193 :名無し野電車区:2018/11/07(水) 05:10:47.88 ID:mpyCbyAJ.net
>>191
このスレは
内部情報と
公式情報と
妄想試案が入り乱れるスレだから・・・
時間帯指定中央帯は運用大変だよ
導入初期は連日
その後も交通繁忙期、年度当初や交通安全運動時期など
動員時期には警察官を派遣する必須箇所になる 相当なコストよ

194 :名無し野電車区:2018/11/07(水) 07:45:45.56 ID:z2Y8/S9i.net
>>185
地方に頭いい人がどれだけ残ってる居るか疑問
これは宇都宮に限らずだが

195 :名無し野電車区:2018/11/07(水) 13:33:32.32 ID:gPeEo5XI.net
こんなところで何を言っても、現実では着々と工事が進行中

196 :名無し野電車区:2018/11/07(水) 15:24:59.66 ID:2UCc5desX
車に乗っている方はそれなりに考えるから、最初多少混乱しても
すぐに解決するもの。仮に多少それで不便になる方がいたとしても、
LRTが開通した事による利便性の向上や、
地域の発展の利益の方が大きいでしょう。

197 :名無し野電車区:2018/11/07(水) 17:05:01.69 ID:GSnE2ZQP.net
>>185
宇都宮で言うところの
LRTを進める頭のいい人たちがいるのは

役所ではなく 宇都宮大学の工学部のほう

198 :名無し野電車区:2018/11/07(水) 22:19:12.49 ID:z2Y8/S9i.net
地域デザイン科学部の方じゃないの?

199 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 02:40:28.83 ID:6zU+oBxx.net
>>189
右折レーンの問題で朝必ず渋滞起こすし、代表的なのは平松本町方面から4号線を渡る交差点だよね(ダイワハウス前)
あそこは右折車が本線まで並ぶから直進車と右折車が入り混じって信号機が青になっても片側1車線しか動かないなんてことがある

同じようなことは柳田街道新4号を渡る立体交差点や河合楽器交差点やベルモール交差点でもある
右折レーンが適正でないと渋滞の原因になり、急な車線変更による事故や追突の危険がある箇所っつうわけだね

200 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 02:59:01.92 ID:6zU+oBxx.net
>>154
@AB
LRTの最高時速を将来特認で50km〜70kmまで伸ばす予定で所要時間を計画案に盛ってんのかもね
1日の利用者数も同様で計画案だから利用する可能性のある人が最大限に利用したとしての数値なんだわな
いずれにせよ計画案なので実際と違っていても所詮は計画案なので適当に盛ってもいいんじゃねってこと
LRTの幅と長さを明らかにしてないのは4号線陸橋を渡る荷重制限があるから製作可能な企業3社に競合させてるからかな

201 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 03:02:55.96 ID:6zU+oBxx.net
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/021/h27_2shiryou4.pdf

202 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 03:09:20.33 ID:6zU+oBxx.net
右折車の問題を解決するためには
@いつもの人が言う様に全ての交差点を右折禁止する
ALRT用に産業道路〜ベルモール区間は穴を掘る
BLRT専用の高架橋を産業道路〜ベルモール区間につくる
C右折車専用の感応式矢印信号を精密に設定して設置する

どれかだな

203 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 03:23:20.42 ID:6zU+oBxx.net
@〜C案は一長一短があってどれもこれも難しい
けど頭のいい人たちが考えてるから多分なんとかなるんじゃね?

204 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 08:52:37.50 ID:P8hbjEiM.net
>>203
コテハン付けて貰えるかな?

205 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 10:04:13.49 ID:qzsPYj/BZ
現状の混雑状態にLRT路線が加わるのでは無くて、
バスや通勤車両の一部が減るわけだからそんなに心配する必要は
無いでしょう。それでも混むようなら徐々にLRTに乗り換えるだろうし。
少なくとも排気ガスは減少する。

206 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 21:28:17.82 ID:CKwrVEw+.net
>>198
土木学会の論文検索で工学部・工学研究科系のものがいくつか出てくる

>>200
14 https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1478384469/
時速特認はここでも出てるし 
新潟トランシスで確定でしょ

>>203
丸数字止めて 何年ネットやってるんだよ

207 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 21:31:39.62 ID:4/bdSAAa.net
>>204 つけられる訳が無いw いつものエセ賛成派がネガキャンやってるんだからwww

208 :名無し野電車区:2018/11/09(金) 15:45:18.53 ID:mszv6Dqz.net
What is the Best Light Rail System in the United States?
https://www.youtube.com/watch?v=Z8-jSuSyXOw
アメリカはいっぱいあるんだな

209 :名無し野電車区:2018/11/09(金) 16:07:40.14 ID:TwRu5OU7.net
人口密度とか都市の規模とか単純に比較できないねそれ
それにそっちは専用軌道も多いからやはり京津線に近いって話で終わっちゃう

210 :名無し野電車区:2018/11/09(金) 20:04:28.90 ID:kWpiV7/1.net
>>208
停留所の島の作り方に試行錯誤が見れるね

211 :いつもの人 :2018/11/10(土) 03:53:36.66 ID:LrQz2lQR.net
このスレには初めて来たんだが過去スレにいたいつもの人と毎回言われるので何だかもうそれでいいわ

212 :いつもの人 :2018/11/10(土) 04:06:45.13 ID:LrQz2lQR.net
右折車線の先頭の車にムカつくことない?
信号機が右折矢印に変わってもすぐに動かないヤツっているよね
大抵の原因はスマホ見てるかボッとしてるかなんだけどソイツの後ろに並んだ車はみんな「オイ!何モタモタしてんねん!」て思てると思う
クラクション鳴らされて慌てて動くんだけど時すでに遅しでスムーズに行けば右折レーンの車が5台くらい行けるところを2台しか右折出来なかったりする
そうすっとまた右折矢印が出るまで2〜3分待たなくてはならなくなる

213 :いつもの人 :2018/11/10(土) 04:20:23.72 ID:LrQz2lQR.net
ベルモールの右折車線は大体15台くらいが並ぶんだけど通常はスムーズに行って右折矢印が出て10台くらいが捌けるのね
けど先頭の右折車がボッとしてたりモミジマークだったりすると7台くらいしか捌けずに8台は右折レーンに溜まってしまう
こうしたことを繰り返すとドンドン本線にも影響を与えてしまうことがある
こうしたケースがLRTが開通した場合、右折車がLRTの進行を妨げるケースを十分考えとく必要がある

と今日右折レーンで待っていて先頭車がモタモタ動き出しが遅くて1回で右折出来なくてイライラしてふと思ったw

214 :いつもの人 :2018/11/10(土) 04:30:01.42 ID:LrQz2lQR.net
そんなんで右折レーンでジッとしとったら、中央分離帯って右折レーンを確保するために道路設計の段階であるんだって今日初めて気がついた
今更で恥ずかしいけど知らんかったわw
ずっと柳田街道は4車線道路と思ってたけど右折レーンを入れると6車線もしくは5車線あるんだね

215 :いつもの人 :2018/11/10(土) 04:39:26.85 ID:LrQz2lQR.net
右折レーンの先頭になったらいつ右折矢印が出るかわからんからボッとしとったらアカンね!!!



強く自分に言い聞かせた(時々ボッとする)

216 :名無し野電車区:2018/11/10(土) 14:57:14.59 ID:HIcgCt8Q.net
コテハンサンキュー

217 :名無し野電車区:2018/11/10(土) 19:08:18.21 ID:NGzLtNCQ.net
もう車道を四次元の立体交差にしてしまえ!
軌道さえ地上をのんびり走れりゃ問題ない。
道路予算なら無尽蔵に出てくるんだろ?あ?

218 :名無し野電車区:2018/11/10(土) 20:16:04.24 ID:SGT71fIZ.net
4次元って、時を越えるのか?

219 :いつもの人 :2018/11/12(月) 10:33:24.91 ID:UaiKzxy3.net
>>217
4次元立体交差点
成る程!面白い表現だね
3次元は(距離、速度、時間)の縛りの中で平面を移動する概念だから、それを立体化したらもぅ一つの別の平面が現れるわけである意味別の次元が出現する

220 :いつもの人 :2018/11/12(月) 10:36:34.71 ID:UaiKzxy3.net
>>206
新潟トランシスって石川播磨とスバルとの関わりがあるんだね
新しい会社だけどキハ100系とか作ってたんだ

221 :いつもの人 :2018/11/12(月) 10:45:22.10 ID:UaiKzxy3.net
>>218
時を超えることは現時点では出来ないが速度を変えることは出来る
LRT50km速度特認の是非は(市長、県知事、舩田、茂木)と保守系のラインナップが揃ってるコイツらの政治的な力量が試されている問題でもあるね

222 :いつもの人 :2018/11/12(月) 11:09:36.06 ID:UaiKzxy3.net
んなこと考えながらベルモールの交差点で北から西へ右折しようとウィンカー出して交差点中央まで進んで前方が赤信号になったのでハンドル右に切ろうとしたら、前方のベルモールからくる直進車線が突っ込んできて焦ったw
直進車バンバンくるのにワイ赤信号の交差点の真ん中でパニックや
ふざけんな!あの時差式信号の設定なんやねん!!
ボッとしとったらいつのまにか左右の信号が青に変わっていて交差点の真ん中で西から東に向かう車にクラクション鳴らされまくったわw

223 :いつもの人 :2018/11/12(月) 11:15:35.24 ID:UaiKzxy3.net
昨日の夕方の話ね

224 :名無し野電車区:2018/11/12(月) 12:17:38.54 ID:McML3xx+.net
>>220
アピタにも買い物に来てね

225 :名無し野電車区:2018/11/12(月) 12:54:46.38 ID:IbTnGJyT.net
平面の2次元移動に高さ方向の移動が加わって3次元なのでは?
それに新たな1次元の線を加える・・・

高速道路(1次元)の両脇に上下線を分けた幹線道路と交差する道路との交差点みたいなものか

226 :名無し野電車区:2018/11/14(水) 02:17:40.40 ID:R7blJbfx.net
栃木
宇都宮市のLRT 独自性高いデザイン 内装に黄色
https://mainichi.jp/articles/20181114/k00/00m/040/077000c

227 :名無し野電車区:2018/11/14(水) 13:13:57.41 ID:9Ueroika.net
建設することは容易だが果たしてこの先も維持できるかが疑問
東北新幹線以外のJR在来線、東武、三セクすべてが赤字の栃木でLRTだけが黒字ってありえないしな。
>>201の事業計画を見る限りでもすごい需要バランスが悪いし
早晩運賃値上げ、デイタイムの運転本数削減とかになるんじゃないかね。

228 :名無し野電車区:2018/11/14(水) 14:05:43.95 ID:EjfiYCqv.net
市内全域自転車マイカー厳禁にすればアホほど儲かるで〜♪

229 :いつもの人 :2018/11/14(水) 19:41:29.73 ID:XE4/v6AL.net
>>226
マジで黄色車体のコントラストええな!
黄色ってきぶなの色?それとも大銀杏の色なんかな?

コイツ本当に走るんかな?
走って欲しい

230 :いつもの人 :2018/11/14(水) 20:07:14.75 ID:XE4/v6AL.net
>>227
再三言うとるけど、ど田舎宇都宮市はぶっちゃけ車ありきのprefectureやろ?
そんなど田舎に何で今更LRTが必要なんかっつう議論が出でくるのはそもそも事業として成り立つのかどうなんだろうか?ってそこに起因するんだろうな

他方では、ど田舎車社会を認めつつもいつまでもそんな車社会だけでええのん?っつう議論も当然出てくる
この先3人に1人は高齢者の時代を迎えるにあたり何もしないと言う選択肢はない

231 :いつもの人 :2018/11/14(水) 20:09:12.33 ID:XE4/v6AL.net
そう思はへん?

232 :いつもの人 :2018/11/14(水) 20:29:27.77 ID:XE4/v6AL.net
つまり車バンバンの地域にLRTが車と共存して、地域の変革と発展をもたらすために

地域の住民にとってLRTが車に代わる移動手段としてのメリットがあることが第一やね
つまりLRTは車を上回る利便性が必要不可欠ってこと
そこんところをないがしろにしたままの計画ではあかんやろ!!

233 :名無し野電車区:2018/11/14(水) 20:49:54.60 ID:YCZUqdIl.net
>>226
ドンガラは福井鉄道で運行中のフクラムと同系統のものと思われるから走りそのものそっちの実績データを引っ張ってこれそう
それよりも予備を含めて17編成って、どんな想定ダイヤを組んだんだ!?
全区間で均等に走らせるなら6分間隔だけど配線図からは無理だし・・・

234 :名無し野電車区:2018/11/14(水) 21:57:50.60 ID:CzP9ndCC.net
>>233
混んでる時間帯(朝、夜)がそのくらいの運行間隔を予定と昔の記事で見た

235 :名無し野電車区:2018/11/14(水) 21:59:50.83 ID:CzP9ndCC.net
これだわ
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1801/03/news003_2.html

236 :名無し野電車区:2018/11/15(木) 06:20:23.75 ID:HY5bbJ82.net
lrtを不便なものとして反対派が妨害するのは実に容易い
右折時に進路上に停車したり、併用軌道上に進入し順法運転したり、夜半に軌道に石を埋め込んだりといくらでもやりようがある。
反対派が頑健な宇都宮では党争によりこのような妨害を行い定時制を下げることで、
事業失敗と主張する基盤を工作することが可能なことから宇都宮のlrtの成功は厳しいのではないか?

237 :名無し野電車区:2018/11/15(木) 10:58:09.45 ID:tfbH7ExyS
LRTが、車より劣るからと言う考え方なら、車は飛行機より劣るから・・・
と言うのと同じこと。それぞれ利点も欠点もあるけど、
その都市の今後にとって何が良いかを考えるのが大人。

238 :名無し野電車区:2018/11/15(木) 16:05:35.47 ID:miWam3e0.net
>>236
>夜半に軌道に石を埋め込んだり
これで本当に
そういう事件が発生したとしても
この書き込みを遠因として賛成派による自作自演と
言われる余地を与えてしまったな・・・いい加減にしてくれよ
車両板だとガッカリ書き込みしかないのに

239 :名無し野電車区:2018/11/15(木) 16:05:53.17 ID:miWam3e0.net
車両板→車両スレ

240 :名無し野電車区:2018/11/15(木) 22:17:14.78 ID:HY5bbJ82.net
>>236
つまりlrtの敷設は行うべきではなかった
直ぐに自動運転に代替される時代遅れの軌道交通の整備は愚かなことであろう

241 :名無し野電車区:2018/11/15(木) 22:47:10.16 ID:LvOP//ro.net
増してお子様向けキャラデザイン車両を走らせるなんてもってのほか

242 :名無し野電車区:2018/11/16(金) 09:34:50.73 ID:2bWZMY7B.net
東武宇都宮線ですら1万3千人しか利用者いないのに本当に1万6千人も利用者いるのかね

243 :名無し野電車区:2018/11/16(金) 11:15:45.57 ID:DIXl4AV0S
LRTを代表とする公共輸送機関の成功とは、黒字運行ではない。
いかに将来にわたって交通弱者を救済し、地域の発展を即して
快適な市民生活を永続的に提供できるかである。
30年後、市民のどれだけが自動運転自家用車を持っているだろうか?

244 :名無し野電車区:2018/11/16(金) 12:16:34.31 ID:Wt1vdT/d/
つ松浦鉄道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%A6%E9%89%84%E9%81%93

245 :いつもの人 :2018/11/16(金) 19:00:52.38 ID:AJeG0rGR.net
現時点ではせやなぁ
LRT施工の責任者は今頃頭抱えてんじゃね?

交通管理者
「地域住民と通勤者からクレーム来ないように工事してね」
道路管理者
「道幅25mしかないので勝手に道路拡幅とかしないでね」
LRT施工責任者
「あい!…tkこれ、む、むちゃくちゃな施工計画だわ…」

難しい問題は先送りしてとりあえず簡単なところから始めてる感はあるねw

246 :いつもの人 :2018/11/16(金) 19:03:20.12 ID:AJeG0rGR.net
>>238
それ犯罪やから

247 :いつもの人 :2018/11/16(金) 19:04:32.20 ID:AJeG0rGR.net
>>240
それ妄想

248 :いつもの人 :2018/11/16(金) 19:08:22.50 ID:AJeG0rGR.net
>>242
んだよねw

249 :いつもの人 :2018/11/16(金) 19:18:29.16 ID:AJeG0rGR.net
LRTは全国のおよそ20以上の地方自治体からとっても注目されている案件
例えば地方中核都市として静岡市や郡山市あたりは真剣に宇都宮市の動向を見守ってると思うでw

なのにヤツらはやらない

250 :いつもの人 :2018/11/16(金) 19:20:36.63 ID:AJeG0rGR.net
何でやろ?

251 :名無し野電車区:2018/11/17(土) 02:06:43.13 ID:kdR9qFtL.net
LRTは21年度以降/東西に駅前広場整備/豊島区の池袋副都心交通戦略案
https://www.kensetsunews.com/archives/259118

252 :名無し野電車区:2018/11/17(土) 11:05:09.06 ID:KDCtYzNc.net
summon crementex!

253 :名無し野電車区:2018/11/17(土) 17:32:29.83 ID:ix1SGH78.net
荒らしは封印するに限る

254 :名無し野電車区:2018/11/18(日) 10:21:00.62 ID:x+wXsieOX
>>244
黒字化する可能性の高い手段だな。

255 :名無し野電車区:2018/11/18(日) 17:57:37.75 ID:qvTUPoYC.net
>>251
池袋あきらめてなかったのかよ…

256 :名無し野電車区:2018/11/20(火) 15:07:36.74 ID:ZJGgoQiB.net
金沢の新交通「再び精査を」 県政懇談会で知事 課題は並行在来線
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20181119/CK2018111902000213.html

257 :名無し野電車区:2018/11/20(火) 21:13:39.86 ID:Zs3y/STd.net
>>249
>>250

決定的なのはLRTはバスよりも遅いからかな。
調べれば調べるほどLRTの合理性が否定されてしまう。
専用レーンを作らないとご利益がない、それでは安く作れない
ならバスのままで。

258 :名無し野電車区:2018/11/20(火) 21:25:27.38 ID:CVCwNWOt.net
バスはそこで乗り慣れた人以外に分かりにくすぎる

259 :名無し野電車区:2018/11/20(火) 21:51:13.38 ID:q5jzbdxa.net
>>257
>>決定的なのはLRTはバスよりも遅いからかな。

併用軌道と言えども電車の進行方向を邪魔するのは
信号と先行電車しかないのに、信号と他車たくさんに邪魔されるバスに負けるの?

途中無停車のバスと各駅停車のLRT比較してるのなら意味ないどころか有害
いや、そもそもLRTに対しバスがショートカットしてる場合をわざわざ抜き出しているのかもしれないが

260 :名無し野電車区:2018/11/20(火) 23:23:07.28 ID:Xg+vJ9dK+
>>259
まったくもって同感。
LRTの輸送量をバスで賄ったら、今以上に渋滞がひどくなって
致命的な速度になってしまう。

261 :いつもの人 :2018/11/21(水) 00:45:35.40 ID:2JINWQ49.net
LRTが走ることによる波及効果って何だろうね?
まず思いつくのはLRTが走ることによってその土地の地価は上がるな
例えば作新学院短大の学生さんたちは大学の近くにアパートを借りるだろ?
だって、LRTが走ると安くて便利になるから市内中心部の高いアパートに住む必要ががないからね

262 :いつもの人 :2018/11/21(水) 00:46:33.47 ID:2JINWQ49.net
経済効果

263 :いつもの人 :2018/11/21(水) 00:47:19.63 ID:2JINWQ49.net
船田ニッコリ

264 :いつもの人 :2018/11/21(水) 00:48:02.93 ID:2JINWQ49.net
橋の建設始まったね

265 :いつもの人 :2018/11/21(水) 00:54:09.35 ID:2JINWQ49.net
しかーし!
おそらくこのままでは失敗する可能性の方が高いな
全国に恥を晒すことになる

266 :いつもの人 :2018/11/21(水) 00:58:22.84 ID:2JINWQ49.net
そのリスクをおまいらもっと真面目に考えろよな!!!新潟トランシス!!

267 :名無し野電車区:2018/11/21(水) 05:51:41.65 ID:FpgQFcOq.net
最も顕著な違いは地図に鉄道を示す記号で描かれること

地図に描かれないバス路線で不自由していない地元の人間にはまったく価値を感じられないことだろうけど
路面電車も鉄道扱いで地図に描かれることから外から入ってくるヒトには移動ルートを固定化して見れるメリットがある

268 :名無し野電車区:2018/11/21(水) 16:22:52.32 ID:FWQ5q2Lj.net
それ スマホナビで解消される に反論できない
西武が秩父需要を検索ナビの結果奪われていることがわかり
テコ入れの方針を変えるっていい出したばかり

269 :名無し野電車区:2018/11/21(水) 19:17:04.11 ID:prr8OdX4F
ほとんどの人は、いちいちそんなことしないよ。

270 :名無し野電車区:2018/11/21(水) 18:15:09.22 ID:MRGXIo1f.net
スマホナビでまだ実用的なバス表示とか見た事ない
どのナビを使えばいいのん?

271 :名無し野電車区:2018/11/21(水) 20:45:59.35 ID:prr8OdX4F
そもそも時間通り来ないからね🚌
あてにならない。

272 :名無し野電車区:2018/11/22(木) 00:04:52.61 ID:ZsyUTYlu.net
鉄ヲタは無料版しか使わないだろ
最近の有料ナビは
バスもしっかり押さえてるぞ

273 :名無し野電車区:2018/11/22(木) 04:10:47.50 ID:aaHeaEN6.net
無料で使えなければ意味がない

274 :名無し野電車区:2018/11/22(木) 20:35:41.11 ID:vVkYIMqY.net
>>267
じゃあなぜ既に地図に乗ってる地方ローカル私鉄が瀕死状態なのはなぜ?
各会社はそれなりに工夫してがんばってるが。

275 :名無し野電車区:2018/11/22(木) 20:59:28.78 ID:/QW6OWpR.net
>>274
過疎地で人が減ってるから
得に少子高齢化で高校生の減少が痛い

276 :名無し野電車区:2018/11/22(木) 21:57:56.55 ID:u1uLSQCE.net
本数少ないとしんどい

277 :名無し野電車区:2018/11/23(金) 01:52:35.55 ID:f27DlYew.net
人が減ってるのもあるけど商業施設や公共施設
学校、会社が鉄道沿線から離れた所に新設・移転してるからだろう
現状の街づくりと鉄道が乖離している

278 :名無し野電車区:2018/11/23(金) 01:58:14.05 ID:f27DlYew.net
ローカル私鉄でも街づくりと鉄道が共存してる所は瀕死にはなっていない
といっても広電、伊予鉄、琴電、富山地鉄、長野、長崎くらいか
中小ローカル私鉄で頑張ってるのは
もう私鉄が残ってる所も限られてるが

279 :名無し野電車区:2018/11/23(金) 06:33:40.33 ID:AM9u3wbSQ
LRT計画があるのは地方都市
単なる地方では無く、それなりの人口がある所。
そこをこのまま放っておいたら、いずれ人口も減り単なる地方になる。
それで定時性が高く人にやさしいLRTを一定の本数で走らせれば、
周辺から人が集まりやすい街になる。
都市計画にも資金が集まり、負のスパイラルから性のスパイラルに転ずる。
最初は採算性が悪くても将来的には作っといて良かったと思うようになる。
その頃には自家用車に
乗れる市民は更に減っているからね。
バス路線ではこの効果が見込めないので意味がない。

280 :名無し野電車区:2018/11/23(金) 10:01:08.54 ID:7I0iORco.net
>>261
作新学院短大は以前から駅までの無料バスを運行してるからLRTが無くても全然困らないよ
それと短大周辺は農地が多いので宅地が建てられずアパートが出来る見込みもない
仮にアパートがあってもコンビニも何もない場所なので住むには不便な場所だろうな
あと地価の上昇は住居専用地域に指定されてるベルモール前辺りまでは上がるかもしれないが
平出町以東は土地の取引が制限されている農地・工業専用地域が多いので地価はあまり上がらないと思う

結局はLRTの波及効果は殆ど無いと思う

281 :名無し野電車区:2018/11/23(金) 12:44:15.20 ID:AM9u3wbSQ
短大の人だけ?

282 :名無し野電車区:2018/11/24(土) 01:11:16.35 ID:PEQBNTVc.net
郡山商議所、LRTの整備提言 中高一貫校設立も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37997380Q8A121C1L01000/

郡山の将来像描く 公共交通効率化や創業応援など12の提言
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181121-327313.php

283 :名無し野電車区:2018/11/24(土) 03:44:53.02 ID:YKGVi+gg.net
>>280
地元じゃないのバレバレだな

284 :名無し野電車区:2018/11/24(土) 06:11:26.98 ID:haeTuXnP.net
>>283
4大なのを除けば概ね263の認識で合ってる
丘陵地の住宅団地以外は農地だし
柔軟な土地利用ができる所は多くない
都市計画に関しては指定変更で対応できるしなw

285 :名無し野電車区:2018/11/24(土) 09:18:36.62 ID:72h6LJSn.net
新4号を境に景色がガラッと変わるからなw
車庫をあの辺に作るのはある意味正解

286 :名無し野電車区:2018/11/24(土) 10:48:52.65 ID:nQsTLeIa8
これから先休耕地が増えるからどんどん宅地に変わって
新しいベッドタウンが出来て行くんでしょうね。
東京や埼玉も鉄道沿線はどんどん開発されて行った。

287 :名無し野電車区:2018/11/24(土) 11:50:29.13 ID:+x1fnPS3.net
現状計画では宇都宮のLRTは失敗するだろうな。コンパクトシティを目指すなら沿線エリアの固定資産税を優遇するなりして、ほか地域と差別化しないと沿線に人は集まらないよ。
鉄道作ったからさあ乗れの時代じゃない。

288 :いつもの人 :2018/11/24(土) 14:36:51.59 ID:YKgl0l+l.net
>>293
素人の意見をこれ見よがしに言うたらあかんよ〜

例えば近くの清原台は団地だって30年以上経ってる結構古い団地なんだけど、空き地も多いし空き家も多いそんな住宅地は作新大学の近くには結構ある
その他周辺には泉ヶ丘団地とか氷室、光が丘団地や朝日団地などの空き家とか空き地利用可能な住宅地は腐るほどある

289 :いつもの人 :2018/11/24(土) 14:47:35.42 ID:YKgl0l+l.net
大体ね
ゆいの杜だって数年前では野原や果樹園だっただろ?なのにいつのまにか住宅地になって整備がいろいろ進んでいるね
つまり人が住むって言う前提需要があれば条例レベルの法規制なんぞ何も気にする必要はないっつうことやわ

290 :いつもの人 :2018/11/24(土) 14:54:15.13 ID:YKgl0l+l.net
>>280
てかお前な
作新学院の理事は船田一派だよね

なら作新学院としては通学バスは経費が掛かるのでなるべくLRTを利用してねって普通は考えるよな

バカかよw

291 :名無し野電車区:2018/11/24(土) 18:45:32.17 ID:OI+r6fbDu
反対するならもっと市の政策や、計画を勉強してからの方が良いよ。

292 :名無し野電車区:2018/11/25(日) 00:18:49.03 ID:tHzIbjxB.net
宇都宮LRT車両
http://www.miyarail.co.jp/upload/hagautsunomiyalrtnosyaryou.pdf

293 :路面ぬこ:2018/12/03(月) 02:03:39.81 ID:FEFFUscp.net
>>292
美しく、優美で且つどっしりと定員も確保したいい車両だ。
色だけはオールイエローじゃなかったほうが愛嬌があると思うけどな。

294 :名無し野電車区:2018/12/06(木) 03:29:25.03 ID:j4V0VhwS.net
保守

295 :名無し野電車区:2018/12/06(木) 17:05:40.79 ID:5cIJwiCk.net
LRTを核に宇都宮市が挑戦、地方都市にみるモビリティ変革
https://project.nikkeibp.co.jp/atcldgl/feature/112800017/120400003/

296 :名無し野電車区:2018/12/07(金) 09:32:28.41 ID:QAYavnqz.net
>>293
フクラムとして払い下げられそうな良い車両じゃないか

>>295
『ソニーはなぜ不動産業を始めたのか?』位しか単著が無い人の記事ね 相変わらず御用

297 :名無し野電車区:2018/12/07(金) 11:58:06.16 ID:Q8VUQJ8R.net
警戒色と言う意味で黒との掛け合わせは一番有効なんだけどカラーデザインとして黄色は汚れに弱く、汚れると一層汚く見える弱点もあるから、黄色の見栄え維持に日常的な洗浄作業の質が求められるね

298 :名無し野電車区:2018/12/07(金) 15:35:55.05 ID:Zg1TaEQ1Y
全車両黄色と言うのは、すぐ飽きて嫌味が出て来そう。
愛媛の色も夏の炎天下にはあまり見たくないし。

299 :いつもの人 :2018/12/08(土) 12:12:10.63 ID:VZ2rR4Aq.net
LRTの黄色は宇都宮に古くから伝わる黄ブナ伝承からきたのとちゃうの?

『その昔、年老いた母親が風邪と栄養失調で死にそうになったそうな
その年は飢饉で僅かに残ってた食いもんはすべて底を尽いていた
息子は痩せ細った母ちゃんの姿にようやく気がついて言った
息子「何でワシらに食わして母ちゃんはようけ食わんかったんや!」

母ちゃん「お前らが腹空かしとる姿を見る方がよっぽど辛かったから」

息子は泣きながら家を飛び出して「母ちゃんにええもん食わしてやりてぇー」とひたすら願った。
すると近くの川で「バシャバシャ!」と水音がする。そこだけ川の水面は金色に輝いている
息子は上着を脱いで網の代わりにしてすくうと何匹かの金色のフナが取れた
息子は家に帰って母親に金色のフナを食べさせたところあら不思議!母親は元気に回復した。』

300 :名無し野電車区:2018/12/08(土) 20:43:01.30 ID:7PML4pY2.net
キャンディー塗装推奨?

301 :名無し野電車区:2018/12/09(日) 07:48:58.14 ID:uERgp8Kv.net
>>299
上げんなヴォケ

302 :名無し野電車区:2018/12/09(日) 12:23:45.31 ID:zNv92l5/.net
真和志LRT経路3案 南風原、真玉橋、新都心へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-845778.html

303 :名無し野電車区:2018/12/11(火) 12:13:02.68 ID:ckh8Uyt2.net
>>302
昭和の大合併時代に米軍統治だったせいで市町村合併があまり進んでないけど,那覇市は実は政令指定都市レベルの都市圏を持ってるからな。
モノレールが上手く行ってるのでも分かるけど,軌道系が成立する移動需要があっても不思議は無い。

304 :名無し野電車区:2018/12/11(火) 12:45:17.14 ID:nSNk2yVe.net
需要自体はあるが
ゆいレールの苦情で並行区間を想定することもできなくなった上、
自民党候補の勝った豊見城市のわがままを聞き入れて接続するよう強いられるために
外部要因でルートを弄んでいるだけに陥っている

305 :名無し野電車区:2018/12/11(火) 16:48:38.30 ID:oKNSDa4T.net
今の時代に我田引鉄してるってこと?沖縄の政財界は。

306 :名無し野電車区:2018/12/11(火) 18:14:51.06 ID:DTrG9wFt.net
沖縄県は
米軍基地に土地利用・都市計画を制限されたり
右側通行左側通行の変更を占領政策の都合上で強いられたりと
「今の時代」というんはハンデがあまりにも多すぎる

さらに沖縄本島は北部に行けばいくほど人口密度が少なくなっていくので
中量交通の需要をどう捌いて良いのか検討が必要
「どこから北の地区に諦めてもらうか」ってことだからね

307 :名無し野電車区:2018/12/12(水) 19:22:49.72 ID:8v32cZB9.net
ゆいレールとの干渉で最善手が難しい(並行区間がある案を却下して直交する案から選ぶことになった)那覇市街での事情にしても、
ゆいレールと縦貫鉄道とLRTでの空港アクセス権争い(ゆいレールへの配慮で縦貫鉄道アクセス案はボツ)にしても、
沖縄固有の事情とはかかわりないのでは?

県営鉄道が存続していればとか、破壊されてもアメリカ統治でなければ復旧されたはずとか、
そのレベルまで遡るならかかわってくるが

308 :名無し野電車区:2018/12/13(木) 02:52:13.75 ID:sxxaUSG2.net
LRTもっと知って、宇都宮市がPRに躍起 駅には広告
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38849690S8A211C1L60000/

309 :名無し野電車区:2018/12/13(木) 16:36:10.88 ID:x5tV1vPk.net
宇都宮にしろ沖縄にしろ、必ずしも必要か?という根本的な問題がある。

310 :名無し野電車区:2018/12/13(木) 21:41:02.81 ID:GB2pWD+vJ
必ずしも必要か?と言えば、必ず必要な物はどこにもない。
あった方が良いと考えられているから計画されるし、予算も付く。
今どうなのかではなく、将来このままでいいのか?という事。

311 :名無し野電車区:2018/12/13(木) 23:18:07.55 ID:r7T4qNSZ.net
LRT、というかバスではなく鉄路を都市圏内交通として維持可能な都市圏人口ってどれくらいだろうか?
もちろん街の広がり方や主要産業など色々な要素はあるだろうけど

312 :名無し野電車区:2018/12/13(木) 23:30:16.92 ID:r7T4qNSZ.net
>>309
核となる公共交通を作ってその沿線に人口を誘導した方が効率的ってのが発端でしょ

313 :名無し野電車区:2018/12/13(木) 23:31:53.33 ID:r7T4qNSZ.net
まあだからバス以上のものにならなきゃ意味ないんだけど、たとえ実質的には頻繁に運転されるバスと同じ利便性でも地図に乗るせいなのか時刻表が検索できるおかげかどうか分からないが鉄路というアドバンテージはある

314 :名無し野電車区:2018/12/13(木) 23:34:27.85 ID:r7T4qNSZ.net
俺は札幌市民なんだが、旭川や函館で都市圏内交通として鉄道が機能しうるか考えてる。
福井も富山も宇都宮も都市圏人口が60万〜120万ほどで、函館や旭川の40万人前後とは開きがある。

315 :名無し野電車区:2018/12/14(金) 04:31:44.39 ID:ldUL/Z6B.net
広い郊外ベッドタウンを保つ東京じゃないんだから、長距離通勤の根元受益は大してない
重要なのは密度
人口密度と輸送密度
1km四方の荒いメッシュで人口密度3000人を割ると自動車依存が高くなるのが知られている
富山市は公共交通を成り立たせるには100m四方のメッシュに居住者が50〜70要ると述べている

旭川は市街化区域が80km^2で概ね人口密度4000(域内32万人)
函館は市街化区域が48km^2で概ね人口密度5000(域内24万人)
数字上は富山より恵まれた環境にあるわな
物凄く大雑把に言えば、行政が富山並に手を入れると仮定すればこの範囲で成り立つ

実際にはこれは既に駅付近に集積があることや、利用する習慣があることが前提だし、
旭川で徒歩の駅勢圏という考えは(富山や函館に比して)辛いから
もっと厳しい見方で精査しないといけないだろうが
「都市圏内交通として鉄道が機能しうるか」という第一段階の問には、しうる、と言えるのでは

316 :名無し野電車区:2018/12/14(金) 12:27:42.32 ID:LaNkOOgp.net
名古屋で新路面公共交通システム「SRT」導入検討 既存の道路に“専用・優先レーン”も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00020067-tokaiv-l23

317 :名無し野電車区:2018/12/15(土) 01:02:33.68 ID:W4gaqyOV.net
開設や改廃が容易であるかの利点欠点については、届け出制になってからは路線バスが前年の路線図がまるで当てにならないほどの
チョコマカした試行錯誤なルート変更をやっている現状では、一度敷いたら固定という軌道系交通には勝ち目はない。
そこでどうしたら半ば恒久的に使える幹線ルートを一筆書で敷けるかというのが腕の見せどころなのだが、
もはや線路敷いて駅を置けばそこに勝手に人が集まり部落が形成されるといった時代ではない以上、物凄く難しい難題なんだよな。
まぁ鉄道を従来の“線のインフラ”と解釈してしまえばその中間の沿線が無人地帯でも構わないが、それは普通鉄道の領域だし、
“普通鉄道未満路線バス以上”という位置付けが如何に現状において甚だ困難かが最大の袋小路。
それこそ超ファシスト的な自治体運営をやる独裁首長でも誕生させない限り押し切れないんじゃないか?

318 :名無し野電車区:2018/12/15(土) 07:53:42.04 ID:INnuwi+C.net
考えながら書いてるのか?
想定している規模感が行ごとにブレブレで分からん

LRTの話をしてるんだから沿線は無人地帯じゃないだろ?
もはや線路敷いて〜最大の袋小路、の3行まるごといらなくね

319 :名無し野電車区:2018/12/15(土) 11:53:30.02 ID:PzaRQrfpT
バス路線は、ルート変更も頻繁にやるし、便数削減・廃路線も平気でやる。
そもそも乗り心地が悪く時間も正確でないので、通勤・通学にはストレスでしかない。
学生時代には、自宅周辺から1本で学校の前までいけるバス路線があったが、
わざわざ乗り換えが必要な鉄道を使っていた。
勝ち目以前の問題だよね。

320 :名無し野電車区:2018/12/18(火) 21:37:49.69 ID:uA9LcENL.net
餃子の街から交通未来都市へ!国内初の全線新設LRTによる宇都宮のまちづくりが本格始動
https://emira-t.jp/city/8602/

321 :名無し野電車区:2018/12/19(水) 15:04:58.56 ID:KupmGuXh.net
宇都宮がLRT新設で成功したら、他の地方都市もこれに続くだろうか?

322 :名無し野電車区:2018/12/19(水) 15:17:05.42 ID:xrfPYZs7.net
リンクを出すならSCもだしたれよ
めっちゃ恩恵を受けるわけだし

323 :名無し野電車区:2018/12/20(木) 01:41:54.43 ID:zpf+mJwf.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

324 :いつもの人 :2018/12/20(木) 21:16:57.56 ID:dMIFW6wZ.net
>>320
ドリームシティーてんこ盛りでワロタw
脳天気過ぎてワロタw

325 :いつもの人 :2018/12/20(木) 21:37:38.94 ID:Fs9T63mA.net
夢を語ることと現実的なこととは違うやろ!
LRTが現実的に直面する課題の難しさをもっと明確にしろや!

例えば具体的に聞くけど、高齢化世帯とかにLRTが何かの恩恵がどんだけあるの?

326 :いつもの人 :2018/12/20(木) 21:39:37.23 ID:Fs9T63mA.net
綺麗事だけぬかしてんじゃねぇーの?

327 :いつもの人 :2018/12/20(木) 21:42:34.94 ID:Fs9T63mA.net
まぁワイがコイツらの上司ならこの発信はボツにするけどなw

328 :名無し野電車区:2018/12/21(金) 09:02:23.55 ID:WHknti5fq
LRT路線がある事の恩恵などどこにでも出ている。
そもそもちょっと考えればだれにも分かる事。

329 :名無し野電車区:2018/12/22(土) 19:53:36.92 ID:6gUfZL7W.net
ジダンとかロッペンとかルーニーとかロンバルドとか23歳ぐらいで禿げちゃってるのか凄いね
日本では、野球の元西武の和田、渡辺久信、東国原あたりは禿げたの早いよね
と言っても30前後かな。やっぱり20代禿げは凄い

330 :名無し野電車区:2018/12/26(水) 04:49:26.69 ID:PEJhhcHv.net
>>325
BRTで出来る事を観覧車で子供を騙す的なもの
名古屋のはBRTの進化系
まあ見た目はEVバスの自動運転だろうけど

331 :名無し野電車区:2018/12/27(木) 04:37:03.55 ID:Wv3DH0tB.net
宇都宮とか沖縄とか(都市の維持自体)必要か
人口減少や軍事問題で衰退一方、頭打ちでなにしようが金の無駄でしかない
衰退する都市ならLRTだろうとなんだろうと100%失敗する
(LRT自体が非効率で劣悪な交通機関であることは言うまでもないが)

332 :名無し野電車区:2018/12/27(木) 08:46:38.81 ID:RQ8/aQCX.net
>>331
その切り口だと反対派以外まったく相手にされなかっただろ?

333 :名無し野電車区:2018/12/27(木) 09:45:09.47 ID:KgbmfGIx.net
まあ、宇都宮のLRTも桃花台新交通みたいにならなきゃいいがね

334 :名無し野電車区:2018/12/27(木) 21:19:50.52 ID:WGLiQ3ch.net
姫路モノレールじゃないの?
陸橋に両方向から乗客を満載した車両が登ったら危険みたいな

335 :名無し野電車区:2018/12/31(月) 23:08:04.89 ID:i0Ina4MU.net
LRTで、宮まつりどうなる? 商店街団体が要請、宇都宮市と意見交換
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/117166

336 :名無し野電車区:2019/01/01(火) 04:49:05.38 ID:VLFA7FC+.net
>>41
需要の多い高蔵寺でなく小牧に向かうという致命的な欠陥のあったピーチライナーと,宇都宮LRTをどうやったら一緒に出来るんだ

337 :名無し野電車区:2019/01/01(火) 10:14:49.77 ID:v5MVZMC6.net
芳賀町より小牧の方が需要あると思うけど

338 :名無し野電車区:2019/01/01(火) 15:39:50.47 ID:5Bf1yPzZ.net
>>337
小牧駅-桃花台


宇都宮駅-芳賀工業団地

基幹側で比較しないと意味がない。
おそらく意図的に混同させているのだろうが、主張の説得力を減らすだけなのでやめたほうがいい。

339 :名無し野電車区:2019/01/01(火) 16:46:11.14 ID:t8euss8H.net
急進的反対派が錦の御旗のごとく持ち出すピーチライナーって、宇都宮に当てはめるには的外れにも程があるのになんで止めないんだろうなとずっと思ってる
もっとふさわしい失敗例は無いのか?

340 :名無し野電車区:2019/01/01(火) 18:26:00.90 ID:ZAkNeVNB.net
最近新設して廃止まで追い込まれたのあそこだけだから

341 :名無し野電車区:2019/01/01(火) 20:20:48.76 ID:CKbW04/y.net
新設LRTの事例がない以上、比較対象になるのはBRTだが
明らかな失敗例になった福岡、現状では成功とは言い難い(発展解消予定)新潟のいずれにしても
バスの一部だけ連節車にして運転士不足に対応したという形なんよね
専用レーン・専用軌道を持ったLRTとの比較に使えない

342 :路面ぬこ:2019/01/02(水) 00:21:44.58 ID:1t7KfcC/.net
あけおめ
ことよろ

343 :名無し野電車区:2019/01/02(水) 18:02:30.34 ID:49eO3Q3b.net
芳賀町でやったLRTの説明会の集まりが悪かったって話は聞いた
芳賀町を通るったって役場がある祖母井の方には来なくて本田の方行っちゃうからね

344 :名無し野電車区:2019/01/02(水) 18:04:41.06 ID:5+l2QjSF.net
早く祖母井まで通して欲しいなぁ
芳賀通ると言っても人ほとんど住んでない場所だしね
ついでに茂木まで来てくれれば自分が喜ぶ

345 :名無し野電車区:2019/01/02(水) 20:13:31.42 ID:YCFp+KmB.net
茂木民は真岡鐵道でどうぞ

346 :名無し野電車区:2019/01/02(水) 23:37:24.17 ID:JXMSB11n.net
>>339
需給の問題は並行するバス路線の需要が盛り上がらないことから
廃止の問題は「直近の新設線でも条件次第で廃止になる」ということ

>>344
JRバスはもう撤退準備入ってる気がしてならない
栃木県内で営業するのはもう佐野拠点だけで十分な感じ

347 :名無し野電車区:2019/01/05(土) 20:03:58.17 ID:BPm81rIk.net
宇都宮LRTは蓋開けてみないとどうなるのかさっぱりわからないなー
ただ北関東の車社会度合いだと鉄道交通や私鉄そのものが全然ピンときてない地元民が多いみたいだ
(旧態依然とした日光線と東武宇都宮線しかしらないし)

宇都宮LRTは都市交通というよりもつくばエクスプレスみたいな拠点間交通になりそうだけど
清原にビジホとかできそうな気がする

348 :名無し野電車区:2019/01/05(土) 21:23:22.15 ID:TiPLnCQU.net
>>347
野高谷にルートインできたじゃん、結構前だけど

349 :名無し野電車区:2019/01/05(土) 22:21:32.33 ID:4w5BkkTk.net
宇都宮市長、年頭記者会見でバス運賃500円キャップ制を提案
当然LRT400円キャップ制を受けてのものだろうけど

宇都宮の路線バス、どこまで走っても上限500円 市が方針、ICカード利用者に
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/118227

これでまたBRTとの差別化が曖昧に
LRTに先行して需要喚起するというのは絶対にできないんだろうなぁw

350 :名無し野電車区:2019/01/06(日) 10:57:35.61 ID:MFI43CpV.net
>>348
そうそう
オープン時に「LRT(開通予定)電停近く」って宣伝してたよね
同じく電停近くになにか建物作ってるなって思ってたら塾だった
もうゆいの杜辺りは商業開発するスペースほとんどないよね
もっと小型のショッピングモール的な物が出来ると思ってたんだけどLRT決定がずれたのも影響したのか、ちょっと残念

351 :名無し野電車区:2019/01/07(月) 18:08:52.69 ID:VHxTrXbv.net
>>347
車社会というのは自然にそうなってるだけで「絶対に公共交通には乗らない」と腹を決めてる人は滅多に居ない
便利で安価なら、使う人は必ず出て来るよ

352 :名無し野電車区:2019/01/07(月) 18:18:31.98 ID:Hkh9apr8.net
金銭感覚崩壊してる奴の安価の基準がクソまみれだから何の指標にもならん
運転手を徹底的にいじめてダンピングやってるのが適正価格とかワケわからん事ほざくからな

353 :名無し野電車区:2019/01/07(月) 20:55:57.58 ID:M7WFOMuD.net
>>352
活字になると問題になるからあまり表に出てこないが
JRの運賃料金自体がジャパンレールパス位が適正って
だから外国人がぐるぐる回ってくれてるんだ
ってインバウンド関係のセミナーでは普通に言われてるけどな
鉄ヲタだって青春18きっぷで満足しているだろ? で論破されるまでがセット

354 :名無し野電車区:2019/01/07(月) 23:30:26.26 ID:IlJ/RaDA.net
>>351
便利で安価な公共交通を提供したBRT成功都市のクリチバは
豊かになって自家用車を持てる家庭が増えたら上手く回らなくなりました

国民/市民を車さえ持てない貧困に晒すのが公共交通成功の秘訣

>>352-353
そもそも公共交通は公費を入れてダンピングするのが適正価格だ、というのは一応言っとかんとな
高すぎて使えないなんてのは公共交通の意味をなしてない

355 :名無し野電車区:2019/01/08(火) 02:02:19.86 ID:XyuJgq26.net
開業まであと3年「宇都宮LRT」のダイヤを予想してみた
https://trafficnews.jp/post/82550

356 :名無し野電車区:2019/01/08(火) 19:45:06.53 ID:nXIMWpaE.net
工事の状況見てるとあと3年で開業できるとは思えないが、国体に間に合わせたいんだろうな
国体の会場には全く関係無いけど、象徴的な意味で

357 :名無し野電車区:2019/01/10(木) 18:01:01.80 ID:sG9QDTK8.net
>>355
こうやってスペックを表として改めて見ると
烏山線にも東武線にも
乗入ができない貧弱仕様というのが情けない

これでは
「次の市長選で中止になっても車両は福井に売れるじゃ〜ん!」
説の補完にしかならなんわ 要らんことしてくれた・・・

358 :名無し野電車区:2019/01/10(木) 19:24:48.13 ID:GRuesxik.net
たとえ無理やりであろうと何かと理由を付けて突進しないと
また様々な妨害組織が湧いてきて永久に開業出来ないといった焦りもあるのかと。

359 :名無し野電車区:2019/01/10(木) 20:04:06.49 ID:xFcM7Q+u.net
テープカットして歴史に名の残す機会を自ら捨てる政治家なんて選ばれないだろ

360 :名無し野電車区:2019/01/11(金) 01:47:07.84 ID:uSbmvcD2.net
>>356
東京五輪が国体になりました
そして今や国体ですら「どうぞどうぞ」状態に

361 :名無し野電車区:2019/01/11(金) 02:22:35.82 ID:oHoR1xji.net
鬼怒川橋梁に橋脚番号
JR宇都宮駅方からP1、P2、...、P10となる模様
https://pbs.twimg.com/media/DwYEjwdVsAAOHyv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwYEj_SU0AANRM6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwYEkO1VsAAwMDs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwYEkeKVAAAZqBJ.jpg

362 :名無し野電車区:2019/01/11(金) 11:10:01.08 ID:BPN0nHTg.net
持続可能な都市ランキング
総合ポイント
1位 京都市 70.4
2位 北九州 70.1
3位 宇都宮 68.8
4位 豊田市 68.6
5位 岡山市 68.5
6位 相模原 68.5
7位 さいたま 68.3
8位 板橋区 68.2
9位 堺市  67.9
10位 名古屋 67.8

日経 2019/1/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3988685010012019MM8000/

363 :名無し野電車区:2019/01/12(土) 01:46:27.32 ID:sRZcJm9s.net
>>321
完全新設で成功しそうなのは後は那覇くらいしかないんじゃない?

岡山や富山みたいな既存鉄道の改良や既存路面電車の改良はこれからも増えそうだけど

364 :名無し野電車区:2019/01/12(土) 02:16:40.47 ID:bnhbQBkM.net
>>361
https://twitter.com/road_hashas?lang=ja
だな一カ月足らずの新説垢らしいが
(deleted an unsolicited ad)

365 :名無し野電車区:2019/01/12(土) 14:14:45.75 ID:Hbq29G9e.net
>>362
豊田市といい線いってるのは、日産とホンダの会わせ技かな?
キヤノン、マルハなどなどあるし

366 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 02:25:48.47 ID:HQRU45pD.net
>>357
>烏山線にも東武線にも乗入ができない
烏山線の最高速度は65km/hだから、LRvが直通してもダイヤは組めるな

367 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 11:34:32.34 ID:ZkFhKIoZ.net
烏山線乗り入れとなると電化工事が必要になると思うが費用は誰が負担するんだ?

368 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 12:15:24.62 ID:hYEAZUFU.net
は?
烏山線、電車になったけど知らないのか?

369 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 12:38:12.38 ID:Zy/qecU6.net
バッテリートラムなので、路線としてはほぼ非電化のまま

370 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 12:54:55.36 ID:ZkFhKIoZ.net
仮に蓄電池走行に対応させても蓄電池を載せる場所は屋根ぐらいしか無いし
電圧も750V・1500V複電圧対応にさせねばならない
正直路面電車規格の車体でそんな重装備は無理だろう

371 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 14:08:13.66 ID:E+koC0TH.net
でんちゃ

372 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 17:44:37.40 ID:cY3Gj5X1.net
烏山線はaccumのまま。

373 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 22:04:44.06 ID:HdpRu3Tl.net
>>370
不要だ。烏山駅に600Vの架線も引いてそこで充電すれば良い。
真岡鉄道も同じやり方で乗り入れできる。

374 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 22:26:42.30 ID:5ypZBbp3.net
https://i.imgur.com/MXuBBC4.jpg
宇都宮は現行6車線がこうなるのね

375 :名無し野電車区:2019/01/15(火) 22:47:48.83 ID:Qtb7xz7t.net
>>365
持続可能性にはまずカネを生み出し経済を回す力が必要ってことだな

376 :名無し野電車区:2019/01/16(水) 01:56:36.02 ID:21nbytcn.net
茂木まで延伸すればいいのにね
もうか鉄道に接続で
ツインリンク経由させれば、レース時にはいい
サッカー、レース、通勤、通学と微赤くらいにはなるんじゃない?
しかし、モノレール計画から約半世紀
ようやくだな

377 :名無し野電車区:2019/01/16(水) 03:27:00.17 ID:u2rzCvzu.net
真岡鐵道と接続する市塙延伸の話はある
しかしそこで乗り入れて茂木まで行ってしまうと
真岡はババ引いた感が出てしまうね

378 :名無し野電車区:2019/01/16(水) 19:00:53.25 ID:RKEGUQgd.net
>>377
ホンダの先の道路はLRT念頭に入ってますって作りだ
規定路線なんだろうと思う
真岡鉄道がババを引くってのが意味わからない

379 :名無し野電車区:2019/01/16(水) 23:43:16.59 ID:XgwHrF51.net
>>378
芳賀町長は「LRTをもっと先まで伸ばす」と公約して選挙に勝った人だし
そういえば宇都宮市には反対派が居るが、芳賀町の反対派って聞かないな

380 :名無し野電車区:2019/01/17(木) 06:29:09.56 ID:XfhSPjkL.net
>>378
真岡鐵道じゃなく真岡市が

LRT来ないし、バス分断こそ避けられたがLRTとルートが被らないよう北の方回されるようになるし

381 :名無し野電車区:2019/01/18(金) 05:46:09.25 ID:dnmy8ZMY.net
>>379
地元説明会が無関心の極みらしいじゃないか。。。

382 :名無し野電車区:2019/01/18(金) 09:56:16.21 ID:isazjVZj.net
>>381
現状だと実質宇都宮のみだからね
延伸決定で盛り上がってくるでしょ

383 :名無し野電車区:2019/01/21(月) 13:39:24.45 ID:LecT0OOJ.net
函館都市圏もJRが三セクになったんだし市電と鉄道を合体させてLRV化して欲しいな

384 :名無し野電車区:2019/01/23(水) 02:17:13.34 ID:y8dRCLS3.net
下野新聞がドローンを使って撮影
https://www.youtube.com/watch?v=DBXs5AjWQwI

【平成よ とちぎの軌跡】(5)新交通システムLRT 検討から四半世紀、始動のとき
https://www.sankei.com/region/news/190109/rgn1901090015-n1.html

385 :名無し野電車区:2019/01/23(水) 12:46:58.80 ID:Mtwy7nwK.net
>>383
函館駅付近から新函館北斗まで三線軌条で乗り入れるのも悪くなさそうだな
東側も湯の川から函館空港まで延長してターミナル間を接続するとかも検討してみたい

386 :名無し野電車区:2019/01/26(土) 02:17:52.67 ID:4uVFXKiI.net
小山市のLRTって2019年度着工みたいな記事が2年前にあったけど全然進展してないね

387 :名無し野電車区:2019/01/29(火) 10:34:37.02 ID:aaCPDMj5.net
名古屋市 新たな路面公共交通システムの実現をめざして(SRT構想)
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000089453.html
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000089/89453/SRTkoso.pdf

388 :名無し野電車区:2019/01/29(火) 12:39:27.93 ID:mWCj/aJc.net
>>387
これBRTとどう違うんだ?

389 :名無し野電車区:2019/01/29(火) 16:17:51.85 ID:lNq9Jzma.net
スマートな点が違うだろ
BRTに自動運転系統の技術を盛り込んだ発展形だ

同じ趣旨であるARTとは差異が見出し難いが

390 :名無し野電車区:2019/01/30(水) 01:40:20.43 ID:5orK/EQM.net
自動運転は出来ても,他の自動車と交錯する一般道で無人運転なんか出来るのかね。
運転士を乗せるんなら,人手不足の解消にはならないぜ。

391 :名無し野電車区:2019/01/30(水) 12:02:07.45 ID:vchVyelpi
自動運転では、通常のバス以上に低速走行、停車が増えて
円滑な定時運行が出来るとは思えない。
専用レーンをどれだけ増やすかにかかっているのではないだろうか。

392 :路面ぬこ:2019/02/01(金) 05:10:00.53 ID:TUgxz4Uc.net
全国各地で一時盛んに議論されてたLRT新設・延伸の話が
なーんとなく無気力化してるな。今日この頃。

みんな宇都宮の様子見になってるのか??

393 :名無し野電車区:2019/02/01(金) 05:36:35.70 ID:d1kF2V68.net
>>392
そうだと思う。
因みにBRTのほうも成功しているのはローカル線代替とか名古屋の基幹バスとか大々的に専用道路(名古屋は一部時間だけだけど)を確保できた例だけで,新潟なんかはうまくいってない。
「道路拡幅も必要」となると,コスト面でもLRTに対して本当に優位なのか怪しい。

394 :名無し野電車区:2019/02/01(金) 05:38:46.77 ID:d1kF2V68.net
>>393
自己レス。基幹バスは専用道路じゃなく専用レーン(時間によっては優先レーン)だね。
道路が広い名古屋ならではだ。

395 :名無し野電車区:2019/02/01(金) 11:31:41.56 ID:hkiyIe6M.net
>>392
宇都宮が開業するまで休止だろうね

国土交通省がどこへ力を入れるかが決まるまでの選考段階では声を上げるけど
実行に移す段階へ進められるのは補助金を引き出す仕組みへ組み込まれた後の話
その選に漏れたら各自治体は実効性のある施策は行わず、次まで音なしの構えで凍結

396 :名無し野電車区:2019/02/01(金) 11:54:35.81 ID:tOaKdeby.net
小山の話はどうなったんだろう

397 :名無し野電車区:2019/02/01(金) 13:32:55.61 ID:pUNeo2qE.net
名古屋市の「SRT」というのは,名古屋市には実に相応しいシステムだと思うよ。
基幹バス(東郊線と新出来町線)もそのままこのシステムに組み込めるしね。
気掛かりなのはガイドウェイバスの高架区間を走れるかだが。

398 :名無し野電車区:2019/02/01(金) 17:38:25.60 ID:s2SpEOr0.net
エッセンのガイドウェイバスに乗ったこと有るけど、名古屋に比べてずいぶん簡単な設備でやっていた。古いというのもあるけど名古屋は何であんなに凝った作りにしたんだろう。
あれじゃ地方都市が続かない。それともガイドウェイバスはあんなに大きな街でないとダメなんかね?

399 :名無し野電車区:2019/02/01(金) 20:16:50.77 ID:BF6beWn2.net
日本のガイドウェイバスは広義の「新交通システム」にあたり、立体で分離しなければならないと法で決まっていたからだが、
そもそもの理念が正反対だと言える

ドイツのものは不採算トラムをモード転換して低廉化する目的なので考えうる限り最低限の投資にとどめ
日本のものは開発が進んで需要が増せば電化・連結化してAGTに発展解消させるファーストステップなので考えうる限り高規格を求めた

まあしかしドイツはドイツで、安く上げようとしすぎてあれこれ失敗を重ねているから
日独は両極端の失敗例

400 :名無し野電車区:2019/02/02(土) 03:11:05.64 ID:1CkvUm12.net
宮城県富谷市、仙台に人口流出

こりゃもうLRT/BRTどころではないな
流出防止や幹線バスのテコ入れ策としてのフィーダー交通充実はあるかもしれないが
もはやLRT妄想とは完全にかけ離れたところになる

401 :名無し野電車区:2019/02/02(土) 08:56:52.33 ID:qkI9oKNC.net
>>399
そういうものなのか。いや、不勉強だったありがとう。

402 :名無し野電車区:2019/02/02(土) 11:07:00.37 ID:XR9DYM4b.net
>>398
今はイギリス国内で、ここ10年ガイドウェイバスが延びまくってるね
英版Wikiの「List_of_guided_busways_and_BRT_systems_in_the_United_Kingdom」
計画中の路線も沢山ある

403 :名無し野電車区:2019/02/02(土) 22:33:14.08 ID:L+iIScpR.net
路面の事故集
https://www.youtube.com/watch?v=fV95sk-nMAU

404 :名無し野電車区:2019/02/03(日) 05:46:10.29 ID:SRHzQVb5.net
>>392
>>395
ハハハ 宇都宮パルコが撤退だってさ

なーにが市街地活性化だよ

405 :名無し野電車区:2019/02/03(日) 21:45:51.68 ID:D8ZCAkM/.net
>>404
LRTを待ちきれなかったんだろう。
建設急がないとな。

406 :名無し野電車区:2019/02/04(月) 03:30:43.90 ID:Y5sKJ9Ll.net
東口再開発ででっかい入れ物が造られるんだから商圏が被っている中で増える分だけ既存店のどれかが潰れるのは想定の範囲内

407 :名無し野電車区:2019/02/04(月) 03:43:07.92 ID:xPUqDZ7/.net
中心市街地の衰退を止めるためのLRTだからね

408 :名無し野電車区:2019/02/04(月) 04:13:32.96 ID:BdiQIrfg.net
サティとパルコが潰れれば商店街を活性化できるのが大分で立証されただろw

しかし宇都宮駅前、今ある道路は作り直さないんだな
バス・タクシー乗降>一般車乗降>通過道路>LRTって位置関係
通過交通よりも駅から遠ざけられるLRTか…

409 :名無し野電車区:2019/02/06(水) 00:40:07.06 ID:bxGD7W82.net
>>408
大分の場合、パルコもサティも市街地にあったぞ
他の商店に客が流れても、それは商店「街」活性化ではない

410 :名無し野電車区:2019/02/07(木) 08:56:08.11 ID:b15u56X0.net
大店に吸われていた客が商店に流れたらそれは商店街活性化だぞ

市街に人が来なくなっている(このスレ関係だと岐阜が岐阜市内線廃止でこの状態加速)
市街に人は来るが商店街から大店に吸い上げてしまう(富山が環状線開業+グランドプラザ集約でこの状態に)

これはいずれも商店街衰退だが、状況や処方箋は異なる
後者であれば、来街者を街中の商店に散らせばまぎれもなく活性化になる

411 :名無し野電車区:2019/02/07(木) 22:07:50.78 ID:tsSNFbZm.net
>>410
何か色々とツッコミ入れたくなる内容だな。
大概の商店街は、市街地スプロール化でそもそも来客が減ってる。百貨店などの大規模商業施設の集客力は商店街にとってむしろ有り難いことが多い。
大型商業施設が無くなって周囲の店に客が回るんならスプロール化も進展していないし、そもそも集客力の強い元気な商店街なんだろう。

それにだ。市街地や商店街の活性化は既存商店の救済目的でやるわけじゃないぞ。
スプロール化に伴う行政コストの増大対策や、既存市街地に投資済のインフラの有効活用目的だ。

412 :名無し野電車区:2019/02/08(金) 00:18:37.09 ID:bDUDAXJA.net
>>411
>何か色々とツッコミ入れたくなる内容だな
だって路面電車が一番だから
路面電車と昭和繁華街の再興が競合する場合は
容赦なく繁華街側を既得権などと難癖をつけてブッ叩く

413 :名無し野電車区:2019/02/08(金) 01:17:46.73 ID:RaEOPMc6.net
商圏の拡大と郊外化の進んだ地域の消費者動向の変化も無視できないけどな
かつてはデパートや百貨店を指した大型店舗も今ではロードサイドの平屋が中心、3階建てどころか2階ですらよほど魅力のある店舗でもない限り来客数を減らし、学習塾が入居すれば御の字のあり様って状態だよ

収容力の大きな出入りしやすい駐車場を備えていることが必要最低条件ってクルマ社会でそれを用意できないがために衰退の進む既存商店街の活性化ってかなり難しいぞ

414 :名無し野電車区:2019/02/08(金) 03:22:11.31 ID:51CUWZ6/.net
>>412
元の書き込みに路面電車のロの字も出てこないのに、ずいぶん妄想が盛んだな

>>413
「パルコやサティを潰せば商店街は活性化する」とか抜かしてる奴に言ってくれ

415 :385:2019/02/08(金) 06:07:37.82 ID:ygJsNoPa.net
>>411
もちろん、その見解が正しい場合も少なからずあるな
俺は状況は都市それぞれと言ってるだろ
それに対して「一律にこうと決まっている、はい論破」と言い張るお前のツッコミが間違っているのは明らか
お前は現実を知る知識人気取りだが、実際は知識が古いモデルのまま凝り固まってるんだよ
実際の都市が全部一つのモデルで説明できるはずあるかよ

旧ダイエーなんかは大型店舗出展反対を抑えるために商店街と共存する姿勢を見せたな
しかしその後、再開発ビル内、ショッピングモール内で用が済むようにして人が出てこない大型施設も増えた
大分駅ビルは、来た客が市街に出て行って回遊するという旧ダイエー型の思想を見直して作られている


>>412
俺は富山環状線は商業施設を集約して商店街の人通りを失わせてしまったと表現しているんだから、
とにかく路面電車ができれば良いと主張しておらず、商店街の方に肩入れしているのが明らかだろ

鉄オタ叩きだけが生きがいのオタ叩きオタには読み取れない、というより、
そもそも「鉄オタガー!」と叫ぶオナニーがしたいだけで他人の書き込みを読んですらいないんだろうが

416 :名無し野電車区:2019/02/08(金) 07:42:43.38 ID:HYM+AUMB.net
駅をメインに中心に集約するより
駅から離れた大規模SCの駐車場に路面電車なりBRT通す方が理にかなってそうだなあ

417 :名無し野電車区:2019/02/08(金) 14:15:09.97 ID:SN0jmw7L.net
>>414
>元の書き込みに路面電車のロの字も出てこないのに、ずいぶん妄想が盛んだな
妄想ではなくここは路面電車の存在を大前提にするスレなのに
都市計画コンサルの落伍者の自慢スレだと思っていたら大間違い

418 :いつもの人 :2019/02/08(金) 15:59:58.64 ID:X+RLGHqA.net
昔走ってた路面電車って何でなくなったんだろう?

419 :名無し野電車区:2019/02/08(金) 16:25:38.31 ID:2Nv6H8+0.net
>>417
出てきてもない路面電車の話を持ち出した言い訳にはならんよ

420 :名無し野電車区:2019/02/08(金) 16:47:51.91 ID:ypY7cFtb.net
>>418
効率が悪いから・・・って
つーかお前このスレに数年単位で長居して宇都宮の悪口言ってたくせについに心入れ替えたんだ よきかなよきかな

>>419
自分の都合の悪いレスは同一人物だと思うことの方が妄想
このスレで街づくりを考えるにはLRが必須なの分かっていてる癖に
街づくりにLRは不要という考え自体が迷惑

421 :いつもの人 :2019/02/08(金) 19:38:13.35 ID:X+RLGHqA.net
普通に市街地の景色に溶け込める路面電車っていいよな

422 :いつもの人 :2019/02/08(金) 19:40:43.46 ID:X+RLGHqA.net
>>420
効率悪いから路面電車って消えたの?

ちょっと違う気がするな

423 :いつもの人 :2019/02/08(金) 19:43:47.87 ID:X+RLGHqA.net
都市計画の行政施作って大事だよ

424 :いつもの人 :2019/02/08(金) 19:53:55.58 ID:X+RLGHqA.net
いつの時代もその時代に合わせた施作が行われて来たんだがそれが正しかったのかを振り返ることも必要なんだな
路面電車が何故各地方から何故なくなってしまったのかを考えるべきだな

425 :いつもの人 :2019/02/08(金) 19:59:21.99 ID:X+RLGHqA.net
答えは簡単だ

いつの時代もその時代の「都合」という簡単な2文字で片付けられる

それで良いのかも知らんけどワイはねぇ
それでもちょっとは口挟みたい口やねん

426 :いつもの人 :2019/02/08(金) 20:02:08.22 ID:X+RLGHqA.net
ほなな

いつもの人#深田恭子のお尻

427 :名無し野電車区:2019/02/09(土) 01:15:41.44 ID:d/APzYrV.net
>>420
LRTが不要とも言われてない

428 :名無し野電車区:2019/02/09(土) 06:55:41.59 ID:2XLgHPxQ.net
>>422
車屋のバカどもが言いがかりをつけて葬り去ったんやろ
何度も言わせるのはアカンで

429 :名無し野電車区:2019/02/09(土) 09:29:03.21 ID:7INFJ5Ul.net
役立たずで使いモノにならねえから見捨てられただけだけどな^^

430 :名無し野電車区:2019/02/09(土) 11:02:10.05 ID:1tDL9dPL0
よく言われていたのは、マイカーなど自動車の急増で
邪魔者になった…と言う事だが、地下鉄の普及も大きい。
しかし今思い返せば、銀座あたりに路面電車があったら
便利だっただろうなぁ・・。
地下鉄は年寄りにはきつい・・・。

431 :名無し野電車区:2019/02/09(土) 20:09:31.99 ID:vYRW3Gyj.net
>>388-389
BRTって言うと、一般に持たれるイメージが三陸や茨城(専用道利用の普通のバス)だったり、
新潟(運転系統を整理して連接バスを入れただけ)だったりするから、もっと進化しているよ
アピールのために別なブランド名(SRTなりARTなり)を付けたんじゃね?

新型の路面電車をLRTと呼ばせたり、古くは広軌で高速にした鉄道を新幹線と呼ばせたりと
ああいうのと同じだろう

432 :名無し野電車区:2019/02/09(土) 20:34:37.32 ID:vYRW3Gyj.net
>>385
そんな壮大な話はいいから、函館駅前まで線路を引っ張れと言いたい
函館駅前電停とか言いながら、200mも離れてるじゃないか!

433 :路面ぬこ:2019/02/11(月) 01:45:06.83 ID:bi8yUHyZ.net
>>432
函館駅前は確かによくないね
市に陳情してみるのはどうかな
富山みたいにT字型に引き込むべきだろうね

434 :名無し野電車区:2019/02/22(金) 18:19:15.50 ID:WY7/TikT.net
豊橋や高岡みたいに駅が路線網の起終点であればどんどんやるべきだが、
路線中間での駅引き込みは駅に用がない客にとっては非常な時間ロス

435 :名無し野電車区:2019/02/23(土) 22:02:43.01 ID:gfNgF+Sa.net
>>434
富山か?福井か?

高岡みたいに駅前整備で駅からやや離れていた電停を駅構内へ引き込むのはアリだね
札幌も札幌駅にと言いたいけど、北海道新幹線が札幌駅のどこへ乗り入れるかが決まらないと札幌駅延伸の計画が立てられないか・・・

436 :名無し野電車区:2019/02/24(日) 07:19:30.95 ID:Q8GaTSwA.net
>>434
ローカルな公共交通に関しては時間のロスという概念多分ないと思う

437 :名無し野電車区:2019/02/24(日) 09:31:44.66 ID:BnfpYGEH.net
あるだろw
あるから福井はヒゲ線スルーの運転形態になったし、コミュニティバスは人気がないのだ
地方なら5分10分は気にしないのんびりした時間が流れている(気にする層は全て自家用車である)というのは間違い

438 :名無し野電車区:2019/02/24(日) 09:34:40.01 ID:BnfpYGEH.net
ああそうそう
南北接続やあいの風新駅に食われて上滝線向けの市予算が消し飛んでるから
上滝LRTはもう棚上げと考えてよさそう

439 :名無し野電車区:2019/02/24(日) 17:04:54.23 ID:1u/R4qcH.net
>>434-437
長崎はそれ(直通の所要時間が増える)で駅高架化によるトランジットモール線への引き込みが取り止めになったね。
さらには国道202号を跨ぐことすら厳しいということで熊本や鹿児島中央のようなサイド化し駅近くに電停を近づけることすらダメになった(202号は基本的に長崎を南北につなぐ唯一の道路)。おかげで高架化で電停までめちゃくちゃ遠くなる。

富山、高岡、福井、広島、岡山、さらに松山あたりは基本ヒゲ構造なので引き入れられるわけだからうらやましいなぁと。

440 :名無し野電車区:2019/02/25(月) 04:03:50.11 ID:NVWsS+WJ.net
LRT路線周辺でウオーキング 駅東口からベルモールまで 宇都宮
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/137489

441 :名無し野電車区:2019/02/27(水) 03:28:14.39 ID:6Zag5A6D.net
415系

442 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 04:50:07.58 ID:tpZZ1YRo.net
>>439
長崎や函館でも「中央駅への接続重視」をやってやれないことはない。但し乗客の流動を慎重に見極める必要がある。
乗客の殆どが中央駅で入れ替わっているのなら,たとえ所要時間が伸びてでも電停を中央駅に近づけて構わない。
しかし中央駅を乗り越す客が多いのなら,それはあまり良いことではない。

中央駅に電停を近づけられない場合,歩道の屋根や,エスカレーターや動く歩道を整備したりすれば良いと思う。

443 :名無し野電車区:2019/03/01(金) 16:10:48.09 ID:JAN1X/G5.net
だからそういう話をしていたのでは…

444 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 02:00:44.61 ID:TPMQRf+P.net
>>341
まあ規模感や郊外まで伸びる感じからして比較対象は富山や福井にならざるをえないよな

445 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 02:01:39.14 ID:TPMQRf+P.net
>>347
だからこそ最初の広報が大事ということで力入ってるんだろうね

高校生が使うようになって便利だと思ってもられば徐々に世代交代していく中で根付くと思うけどね

446 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 02:07:25.40 ID:TPMQRf+P.net
>>435
札幌は桑園に伸ばした方が公共交通網を作ると言う点ではいいと思うんだけどなー
まあ新幹線札幌駅まで、さらに東側むで伸ばしたら便利そうではある

447 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 06:14:23.07 ID:S5XI+Pcz.net
>>445
>>高校生が使うようになって便利だと思ってもられば

無理

448 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 05:05:17.73 ID:2DNTkctn.net
>>447
何故無理なのか?

449 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 08:54:07.27 ID:OHTyEbow.net
実際車運転している方からすれば路面電車は邪魔でしかないが
そこは歩行者・公共交通の視点で市が誘導しないといけないんだよな

東京・横浜・大阪みたいな大都市なら地下鉄は必須だが岡山・広島・静岡くらいの都市ならLRTの方が合ってるだろう

450 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 13:09:14.41 ID:JuAEO5TO8
これからは自家用車を持たない者が急増するし、
完全自動運転車が普及価格になるには相当な時間がかかるので
バスや路面電車などの公共交通が連携してもっと範囲を拡げて行く方が
幅広い層に支持される。大都市でもこれからは地下鉄よりも路面公共の
充実が、面としてのサービスが向上するので良いのでは無いだろうか?

451 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 19:34:28.94 ID:3WVtOfYX.net
>>445 >>448
高校生の多くは、お前みたいに、
一生、自宅と職場の間を、途中寄り道せず、LRTなどの公共交通だけの往復で済んでしまい、
そんな通勤以外は専ら自宅に引きこもって萌え〜とオタク趣味三昧、
そんなので満足してしまう様なつまらない人生を送るとは限らないから。

お前の同級生の多くは、自動車の免許をとって、
仕事終わった後、自動車の機動力を活用して、
お前よりも人生を楽しんでいるだろうし、
あるいは子供の送迎とか、お前が一生体験しないようなこともやっているだろう。

452 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 19:53:06.73 ID:3WVtOfYX.net
>>451の追記
結局、例えば東京23区などの大都市圏の都心とその近傍を除く、
日本各地は、宇都宮とか地方では、
鉄軌道などの公共交通で完結したライフスタイル何か、
不便だけに止まらず、糞つまらないだよ。

そういうのを考慮しないと、
地方都市におけるLRT何か失敗するだろう。

453 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 21:09:35.58 ID:CDGxX4ln.net
ID掘ったら草

454 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 21:46:33.01 ID:jPdXq1YdL
ずいぶんと明るい未来を期待しているようだが、
このままの経済状況が続けば、今の高校生たちが成人して勤めるようになってもマイカーを持てるのは経済的に一部になってしまうだろう。
ま、持っていても、普段は公共交通のお世話になるわけだから、
公共交通が整備されるのは一部のおかしな連中を除いたら
皆喜ばしい事なのだが・・。

455 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 22:46:17.81 ID:49BDrOYJ.net
大都市圏でも鉄軌道と自家用車を使い分けているだろ。
通勤や通学で使ってくれればいいんだよ。
そもそも休日での使用はほとんど見込んでいない。

456 :名無し野電車区:2019/03/04(月) 10:26:22.82 ID:86flJNwF.net
平日の使用も見込んでないだろ?

作新への利益誘導と批判されるのを嫌ったのと
工業団地の分譲益を充当する正当性が欲しいのとで
とにかく「通勤用」であって、後は需要予測に入れない上ブレ要因扱い

457 :名無し野電車区:2019/03/05(火) 20:14:12.15 ID:EpWoXFKc.net
>>456
つまり開通後は予想を上回る利用が見込めるということかい
そんなに成功したら反対派の連中、息もできないだろうな

458 :名無し野電車区:2019/03/05(火) 23:15:04.34 ID:Fz/PnpkO.net
でもLRTは自動車並みの速度しか出せなくて
かつ座れるとは限らない

459 :名無し野電車区:2019/03/05(火) 23:44:13.36 ID:ONHi1a4Q.net
LRTは遅くても定刻に動くやからええんや。
自動車は空いてたら30分、混んでたら1時間かかるとしたら、
遅れないように1時間かかると見込んで早く家を出なあかんやろ。

LRTが仮に45分かかるとしても、定刻で45分やから、
45分かかると見込めばええんや。

つまり最小時間が重要なのではなくて、最大時間が重要なんや。

460 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 11:23:07.79 ID:6Q2NCWSeP
そうそう、タイムイズマネー。高い駐車場代や、途方もない維持費、
エネルギー効率から考えたら、自家用車はあまりに浪費が大きい。
バスも時間が読めないし座れないのは同じだし、乗り心地は最悪、
本数が少ないので乗り遅れでもしたら一大事だ。

461 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 13:11:38.49 ID:Xzv6SekZ.net
>>459
宇都宮には「時間を読める」ことのメリットを評価しないLRT反対意見が多いのに驚いてる。
沖縄の「ゆいレール」なんか,その点も高く評価されてるのに。

昔は渋滞で飛行機に乗り遅れたら大変だからと,所用を早めに切り上げて那覇空港に行く人が多かった。
今は時間ギリギリまで市内に滞在する人が増えた。

462 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 15:55:12.16 ID:q52plcfs.net
>>461
まあ、もともと定時運行交通に馴染みがないとそんなもん

463 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 23:04:36.34 ID:WuMNdNLo.net
LRTが定時運行ならバスも定時運行だろ

道路信号がLRT優先ならともかく

464 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 02:54:27.46 ID:AV5BoGny.net
>>463
宇都宮の現状,バスは専用レーンを確保しているかい。
少なくとも宇都宮のLRTは専用レーンを確保できる。

465 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 08:42:01.98 ID:fxVR9tQe.net
>>445
>だからこそ最初の広報が大事
違うよw
民主県連で裏方含めて
市長選挙に出られる自営業が
あの開業医氏位しか事実上残って無く
それで急ごしらえしても自民系現職のゼロ打ち当選を阻止できたんだぞ

結局自民系の税金じゃぶじゃぶのマッチポンプ
宇都宮市LRT導入計画の市民PRにおける ARの効果に関する研究
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejipm/72/5/72_I_261/_pdf/-char/ja
↑ とかな

>>457
むしろ工業地域を結ぶ路線でしかないので通勤しか期待できない
商業地域がJR駅前と宇都宮大学(工学部キャンパス)近隣のベルモールしかなく
観光資源なんて無い その商業地域への需要は全く持って未知数>

>>461 >>462
読めるのではなくブレが大きいんだよ
JR宇都宮駅からよーいドンでLRTがコア地の清原周辺に着くころには
新幹線は大宮に着いてるんだぞ?w 時間が読めるうちに入らんよあんなもの

>>464
貨物車の荷捌き優遇なんて議論はすっ飛んだもんな

466 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 09:05:22.67 ID:QYiIcZSR.net
宇都宮から大宮まで25分しかないのに威張られてもな
25分で新幹線駅に到達できる立地なんて全国でも限られてる

467 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 09:51:42.55 ID:j7Zmr4K93
>>463
バス乗ったこと無い人?

468 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 13:13:52.64 ID:AV5BoGny.net
>>465
工員の数は決まってるから、LRTの通勤需要は相当正確に予測できるよな(通勤需要が正確に予測できるからこそ、現状の通勤バスも正常に運行も出来てるわけだ)

その通勤需要だけで需要予測立ててるということは最悪でも予測通りの乗客数、うまくすれば需要を大幅に超える利用者がいるということだな

469 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 17:39:16.90 ID:QvbLIT7q.net
またいつもの蒸し返しと論点ずらしか

470 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 21:09:03.15 ID:QQmK1IwM.net
>>466
LRTとして地域特性に
左右されやすい要素は考慮しなければアカンのに
それを無視しとるって話でしょ
その所要時間20分台の到達距離の話は重要よ

471 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 23:27:47.22 ID:hjbIdyDH.net
>>465
利用者数は通勤しか見込んでなくて、それで黒字や言うとんねん。
未知数の要素は上ぶれの要素しかないわ。
西側へつながったら、物凄いことになるで。

で、工業地域へ通勤する人間は
バスか、自家用車か、LRTか、
どれを選ぶと思う?まさか新幹線って言うのか?

472 :名無し野電車区:2019/03/08(金) 11:09:11.59 ID:CnI8FGDtQ
定時性が高く、比較的本数の多いLRTを採用するのは、単に通勤通学だけでなく、地域住人の生活の足として利用してもらおうと言う意味合いも強く、
そうしたサービス性の向上が地域の人口減を防ぎ、企業の収益性も高まり
将来的に持続可能な街として存続しうる街への投資として選ばれている。
単純に現在の輸送量や投資金額で考えてしまうのは近視眼的過ぎる。

473 :名無し野電車区:2019/03/08(金) 22:45:07.53 ID:m62ps7ua.net
バスからLRTへは強制的に転移させられるが
自家用車に慣れた人間をLRTに転移させるのは
毎日終業後職場で酒のます位しないと無理だろ

474 :名無し野電車区:2019/03/08(金) 23:00:54.26 ID:5lNWx3Fz.net
酒は違法化の方向で今後進むだろうから無理でしょ

475 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 08:56:34.56 ID:K8/1ygMq.net
>>473
>毎日終業後職場で酒のます位しないと無理だろ

それをすればok

476 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 10:32:27.22 ID:uBGI4pbBk
そんなことしなくても、経済的理由や加齢で
自然と移って行くでしょう。

477 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 11:55:06.37 ID:jpcUntmw.net
自動車通勤を許された環境で、電車バスに移行するなんて圧倒的にハードル高いだろ。
特に帰宅時の買い物や子供の送り迎え等々不便なことが多すぎるわ。

478 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 12:43:56.04 ID:uBGI4pbBk
自分が思っているほど、周囲の人間の環境や価値観は違う、
これはマーケティングの基本。
皆自分と同じではないので、周囲の人間や弱者に配慮する心を持つ事
これが大人であるという事。
LRTが出来ても、車が必要な人間はそのままでいい。

479 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 13:11:52.93 ID:02TMve2N.net
>>477
少なくとも通勤バスの利用者はLRT利用でも問題無いな。
子供も成長すれば送り迎えはしなくて済む。

480 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 22:58:48.87 ID:6Ev0y1JC.net
トランジットに駐車場設けて、自家用車にも対応しているんや
はっきり言って、君らのしている議論は10年遅い
そんなもん、考慮しているにきまっとるんや

1. 工業団地への通勤利用者のみで黒字を確保できる
2. それ以外の利用は全て上ぶれ

大成功するビジョンは見えてても、失敗する要素がない

481 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 07:53:12.83 ID:8V0IFlgf.net
>>480
10年前にそんな議論してないだろ

暇人ならともかく、忙しい生活者にとって「電車待ち時間」「乗継」は貴重な時間を奪う敵

482 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 09:08:38.58 ID:jNGGNYfl.net
パークアンドライドの話なんか、20年以上も前からある思想やろ。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/087/210318.35.pdf

電車の運行間隔はピーク時6分や。
しょうもない渋滞に巻き込まれるより、よっぽど時間が読めるわ。
めちゃめちゃ便利やん、LRT。

483 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 09:59:53.18 ID:8V0IFlgf.net
朝ピーク時、途中の停留所からは満員で乗れない危険性も高いがな

484 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 10:21:43.52 ID:wNvzYXSw.net
始発から積み残しが出るんじゃない?
そして乗客の乗降にも手間取り定時運転も困難だと思う

485 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 11:11:42.25 ID:YdWyv0QLD
それだけ需要があると言うことかな?

486 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 12:14:32.36 ID:HzbwdY3O.net
工業団地の従業員の通勤需要だけで黒字になるなら、朝夕客が集中するんだろうな。
乗車率200%で積み残しあり。
宇都宮の田舎に住んでいて、誰が好き好んで都心と同じラッシュ地獄に付き合わないといけないのか。

487 :名無し野電車区:2019/03/10(日) 22:49:17.82 ID:jNGGNYfl.net
積み残し=それだけLRTの需要があるということやから、
LRVの本数を増やせばええだけや。

初期段階ではは160人定員/本×10本/時間=1600人/時間の輸送量に
対応できるわけ。足りなかったら、バスや自家用車の選択肢もあるわけよ。
満員電車が嫌な奴は他の交通手段を選べばいいだけや。

難癖付けたいだけの輩が、積み残し云々の発言をすることで、
逆にLRTが如何に需要があるかに言及してしまう、自己矛盾を
抱えていることに気付いているのかどうか、やな。

488 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 00:41:55.20 ID:6O8NF/kg.net
デジャヴだな
反対派の反対意見が自己矛盾に満ちているのは今も昔も変わらんw

489 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 22:40:01.81 ID:LBYEAmBP.net
>>487
>>バスや自家用車の選択肢もあるわけよ。

富山ライトレールに倣えば並行バスと言う選択肢は最初から排除される

あと10本/時からさらに増発できるみたいな書き方してるけど
そんな状態で快速運転できるのかと

490 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 23:19:19.41 ID:9SjmJTJT.net
宇都宮市には東西の道路がLRT以外にもう2本あるから
LRT集中型ではない。よく考えられとるわ。

あと、3両編成から4両編成への増備という手もある。
単純に輸送量が3分の4倍に。
LRTが本当にそこまでの需要があるなら、やりようはなんぼでもある。

心配すべきはピーチライナーみたいに需要の読み間違いをすること。
でも宇都宮LRTの場合は上振れの要素しかない。失敗のしようがない。

491 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 23:31:33.64 ID:BFAFX2df.net
ピーチライナーを宇都宮に当てはめると宇都宮線の終点が土呂で都心に行くにはそこから大宮まで徒歩連絡しないと行けない状況って事。
もちろん宇都宮から土呂まで途中接続路線無し。
だったら清原から宇都宮ではなく都心に行ける水戸発着にすべきだったって話。

492 :名無し野電車区:2019/03/12(火) 06:41:28.01 ID:X+e52s+B.net
>>489
まだ最高速度引上げの特認計画も積み残してるし
JR宇都宮駅からの1km区間をどれだけ丁寧に捌けるか

493 :名無し野電車区:2019/03/12(火) 22:26:02.99 ID:SbObU4XG.net
特認通すならブレーキ関係とかそれなりの新規装備持った車両作っとかないと駄目だろ

従前からある車両と似たようなの作って特認通るとは考えにくい

494 :名無し野電車区:2019/03/13(水) 00:54:46.75 ID:dZr6nIgk.net
>>493
取り敢えず,専用軌道区間の最高速度については問題は無い。
軌道運転規則でも,専用軌道(法令上の用語は「新設軌道」)に関しては軌道ではなく鉄道と同じ基準に依ることが認められてる。
当然,最高速度時速40キロという規制にも縛られない(大阪メトロも法的には軌道だけど,時速40キロよりずっと速い)。

495 :名無し野電車区:2019/03/13(水) 22:38:13.67 ID:7gswYpfW.net
法律で認められてても実際の運用はどうよ

496 :いつもの人 :2019/03/14(木) 15:47:32.65 ID:zfP3nnNv.net
>>490
>>でも宇都宮LRTの場合は上振れの要素しかない。失敗のしようがない。

アホか?芳賀清原の企業や作新学院が通勤通学方法は個々の選択による自由で選べるとしてんのに何で通勤通学に見込まれる人数が全てLRTに乗ると計算出来るねん

下振れ要素にかないやろ!

497 :いつもの人 :2019/03/14(木) 15:49:07.75 ID:zfP3nnNv.net
下振れ要素しかないやろ?
ボケがww

498 :いつもの人 :2019/03/14(木) 15:55:33.71 ID:zfP3nnNv.net
>>487
現状でLRTがなくても東方面の交通トランジットはバイク自転車自家用車バスタクシー徒歩ランニングにより何も困ってないのに需要があるかのように言及してしまう自己矛盾に気づいてね

499 :いつもの人 :2019/03/14(木) 16:02:20.08 ID:zfP3nnNv.net
まぁでも雷都とライトレールトランジットを掛け合わせたLRT広報室のシャレはなんか賞賛に値すると思ったので少しだけ褒めてやるわ!

500 :いつもの人 :2019/03/14(木) 16:10:48.61 ID:zfP3nnNv.net
>>494
国の機関が許可してない今この時点で問題ないとか、、、お前のレスいい加減過ぎて草生えるレベルだわw

501 :いつもの人 :2019/03/14(木) 16:47:48.05 ID:zfP3nnNv.net
>>492
宇都宮東口から陽東までの区間のLRTイメージVTRを市役所のモニターで垂れ流してるけどあんなん無茶苦茶やで〜

この区間がそもそも計画通りに出来るのか交通ソリューション的にかなり難しい問題を孕んでいるのにあたかもスムーズに行くようなLRTイメージVTRが垂れ流しててええの?

具体的にはLRTを通すとなると主要交差点以外は全て右折禁止になるのにそんな都合の悪いことには一切触れていない
更には宇都宮東口から4号陸橋までは一般車線は4車線としておきながら急に4号陸橋に差し掛かると一般車は片側交互通行になるのでどんだけの一般車渋滞が惹き起こされるとかを考えていないね
もう一つ付け加えると主要な交差点はLRT車線を加えると右左折8車線になってない?
こんなんそもそも物理的に無理やと思うねんけど
これだけのことをとっても自家用車を使用する一般市民のことを考えているとは言いがたい計画やねん
つまり宇都宮は都内と違って自家用車がなければまともに暮らせない特殊な地域性なのに自家用車とLRTが共存することを考えていない計画と言わざるを得ない

502 :いつもの人 :2019/03/14(木) 16:55:23.80 ID:zfP3nnNv.net
言うとくけどワイLRT賛成派
だからこそ現状にそぐわない疑問については解決して欲しいねん

503 :いつもの人 :2019/03/14(木) 17:18:30.17 ID:zfP3nnNv.net
解決策を考えると野高谷陸橋を計画として盛ってんのと同じように現実的には自家用車と共存せなあかんのでもっと予算を増やして産業道路からベルモールにかけて立体LRT陸橋を作るべきやと思う
更には予算が膨らんでもっと金がかかったとしても4号陸橋をとは別にLRT専用陸橋をかけるべきやと思うね

504 :いつもの人 :2019/03/14(木) 17:31:44.42 ID:zfP3nnNv.net
結局はLRTがもしも赤字になったとしたら宇都宮芳賀市民に税金として跳ね返ってくるじゃん!
そんなん決して承知出来ない
なので例えば当初の予算が当初の見積もり以上に膨れ上がったとしても先々のLRTが赤字経営にならないようにもっとと現実的にLRTが使えるレベルになるように計画を変更すべきや

505 :いつもの人 :2019/03/14(木) 17:34:59.22 ID:zfP3nnNv.net
このままの計画では芳賀清原への通勤通学一般車5万人からのブーイングが不可避やと思うからね

506 :名無し野電車区:2019/03/14(木) 18:55:05.37 ID:s4F2LvzE.net
>>500
許可要らないから。
路面走行ではない区間については「鉄道に関する技術上の基準を定める省令…の規定を準用する」と決まってるんで,自動的に鉄道扱い。

507 :いつもの人 :2019/03/14(木) 21:17:35.07 ID:zfP3nnNv.net
>>506
ほう
なら富山路面電車とは違う扱いなんや
としたら宇都宮LRTは路面電車ではなくて一般鉄道と同じ扱いで従来の路面電車を規定した法律とは別に準用するでいいのかな?
とすれば路面電車として許認可した国の補助金はどう考えればいいの?

508 :いつもの人 :2019/03/14(木) 21:27:31.47 ID:zfP3nnNv.net
路面電車と一般鉄道との違いはわかってる?一般鉄道は専用のレールを走るので速度規定はそれなりに算定されるが反して路面電車は一般道路を走るという違いがあるので交通の安全を確保するためにそれなりの速度規定がある
現状では路面電車は速度40キロメートル以内と規定されているんだが
まぁ特例的に政治力で特別に認めてもらわんとあかんと思うね

509 :名無し野電車区:2019/03/14(木) 22:06:00.68 ID:LUfiTiDU.net
併用軌道上の速度特認は政治力があったとしても無理だろ
安全の根幹にかかわる話

510 :いつもの人 :2019/03/14(木) 22:18:06.24 ID:zfP3nnNv.net
そもそも低予算で企画出来るからと言ってLRTを導入しようとした切り口が間違っている
本来なら最初から現状の宇都宮市にLRT導入するとすれば低予算では出来ないくらいに予算がかかりますと明示すべきだったんや
そこんところを誤魔化してきたツケが今後LRTの開業予定の3年間で明らかになるだろうね
どんどん予算が膨れ上がる予想しかない

先ずは路面電車ではない一般鉄道としての専用鬼怒川陸橋の工事に補助金がつかないとしたらそのツケを結局宇都宮芳賀市民が税金で払うことになると覚悟しておくべき
そうならないように政治力を使って果たして上手く行くのかもわからん状況やのにどんだけ楽観的やねんと言いたい

511 :名無し野電車区:2019/03/14(木) 23:24:05.55 ID:GTiydlfD.net
>>496
おい無能、LRT沿線の全移動者数40万人に対して4%の利用者を見込んでるんや。
通勤・通学者の全員が利用する前提で需要見込みなんかするわけないやろ。
お前より知的レベルの数段高い人間が出した推測やから、安心しとけや。

512 :名無し野電車区:2019/03/14(木) 23:30:06.59 ID:GTiydlfD.net
>>498
おい無能、交通渋滞で通勤時間が安定しないから、朝早く家を出ないといけない
状況になっとるんやろが。
LRTによる定刻運転が実現できれば、どんだけ助かることか。

513 :名無し野電車区:2019/03/15(金) 16:26:26.29 ID:9isXiIJi.net
>>507
>>508
道路と共用していない区間について鉄道と同様の信号を設け「専用軌道にする」と国土交通省に届け出れば国としては拒否できないし,拒否する理由も無い。
あとは「軌道ではあるが鉄道と同様の構造になっている区間」として,鉄道に関する技術上の基準を定める省令が適用される(時速40キロ制限も無くなる)。

514 :名無し野電車区:2019/03/15(金) 19:04:59.61 ID:vfXgz8zl.net
「専用走行空間は可能」 新交通で市長、見通し示す
https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190314/CK2019031402000027.html

515 :名無し野電車区:2019/03/15(金) 20:07:10.44 ID:EnT7+Shw.net
>>483-491あたりの話題の参考になるのは神戸のポートライナーだな…

需要を捌ききれずに積み残しが出たので対策として快速運転中止(並行ダイヤでスジを詰めて増便)
それでもなお足りない輸送力は並行バスを新設して凌いでいる

516 : :2019/03/16(土) 11:44:14.99 ID:h0pt8/f2.net
>>511
>>おい無能、LRT沿線の全移動者数40万人に対して4%の利用者を見込んでるんや。

↑LRT沿線40万人の全移動者数という途方もない数値が算定されてる根拠がそもそも不明なんだが?
LRTは所詮A地点からB地点を繋ぐ2次元直線の交通機関に過ぎない
そこに地域住民やそこに出入りする人たちが述べ40万人もいるという平面的な3次元的要素を持ち出して関連づける事自体がもうね胡散臭が漂ってるねん
それを言うならLRTニーズが予測される平面的な3次元的人数が述べどのくらいいるのかっていう根拠を提示してそれをベースに16000人くらいが見込まれるとせなあかんやろ
だいたいね宇都宮市を合わせて近郊の人口が80万程度なのにLRT沿線上に40万人もの潜在的LRT需要があるかのような比較数値を出すこと自体が無意味と言わざるを得ない

517 : :2019/03/16(土) 11:53:06.23 ID:h0pt8/f2.net
>>513
前例があんの?

518 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 16:58:13.35 ID:xisKjPFJ.net
>>517
京阪京津線は路面以外では最高速度75km/h。

519 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 17:24:07.86 ID:wi1t3c9X.net
75km/h部分も軌道法適用?

520 : :2019/03/16(土) 18:04:20.18 ID:iM41oOAH.net
>>518
路面電車がその機能をもってしてなんら問題ないので一般鉄道としての範疇内での運用が許可されただけの特別事例でしょ
なので京阪電鉄は石山坂本線のびわ湖浜大津駅と三井寺駅の間に併用区間(道路上を電車が走る区間)は一般鉄道と同じ料金を払うことになっている

既に存在する路面電車がその歴史をはぐくんだ中で今の時代とマッチングしないので一般鉄道と共通する部分経路は特例として速度制限解除の運用を認めた
っていう事例とまったく新しい路面電車をつくるために国の補助金を予算に組み込みこんでスタートしたらその途中後付けで一般鉄道扱いの区間があるからそこは一般鉄道として認めてねって言うのとはなんか違うくね?

521 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 19:12:38.08 ID:BIiJBhoo.net
>>519
京津線は全線軌道法適用。

>>520
京津線は昔から軌道だよ。
鉄道と同じ信号を備えれば,軌道でも鉄道と同じ保安基準が適用されるという前例。
宇都宮ライトレールの専用軌道区間で京津線と同じ信号を整備すれば,京津線と同じように扱われる。

522 : :2019/03/16(土) 20:29:52.02 ID:iM41oOAH.net
軌道法って大正10年に制定された法律なんだよね
およそ現代の交通事情とそぐわない時代の法
を盾に安易にLRTだからそれを認めるっていう前例を作っちゃっていいの?

それはさておき京津線と同じ扱いが宇都宮のそれに適用されるとは到底思えない

523 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 22:31:11.49 ID:w2AVeLty.net
金沢市長が都心にBRT、LRTの走行空間の確保は可能と
https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190314/CK2019031402000027.html

524 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 23:20:48.62 ID:FloF0Z6I.net
>>522
制定当時でさえ現実に合わなかった部分を補うため条文に特許という行政の逃げ道を用意したんだよ
立法府の時代に合わなくなった法律を改正しないといけないって当たり前の後追い作業が届いていないだけ

525 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 23:25:52.92 ID:FloF0Z6I.net
>>516
道路脇に座ってカウンターをまわしている実態調査を見たことないのか?
数字の根拠ってあーゆう地道な作業の積み重ねだぞ

526 :名無し野電車区:2019/03/17(日) 00:06:05.69 ID:AI0ffz3J.net
>>516
まぁ、まだ開業してないから需要の精度については、結局のところ
開業してみないと分からないけどな。

ただ、これまでの需要予測と結果を見てると、
ピーチライナーがよっぽどトラウマになってるのか、
過少な予測になってきている傾向にはある。

ゆいレールの需要予測:42,000人/日→H30年度利用者数:52,128/日
日暮里・舎人ライナーの需要予測:48,000人/日→H29年度利用者数:86,006/日
横浜市営地下鉄グリーンラインの需要予測:104,000人→H29年度利用者数:143,732/日
宇都宮LRTの需要予測:16,318人/日(平日)、5,648人(休日)

527 :名無し野電車区:2019/03/17(日) 09:42:24.46 ID:zBbVRlrt.net
>>526
昔の感覚で「どうせ行政は過大予想してるんだろ」と思い込んでる雷都の反対派、開業後に悶死するんじゃないのか

528 :名無し野電車区:2019/03/17(日) 11:08:12.34 ID:tk6vKFqdG
まんぷくの世良キャラ?

529 :名無し野電車区:2019/03/18(月) 18:01:13.57 ID:amjPmJvC.net
>>526
行財政改革で需要予測の基準自体が渋くなってるんだよ
ピーチライナーとか個別のしょぼい事例を意識してるわけじゃない

530 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 10:55:33.37 ID:phDQQYlB.net
オランダの路面電車で発砲、3人死亡 テロの可能性も:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3L6SBGM3LUHBI037.html

531 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 04:01:00.66 ID:pKvkJHtP.net
少しはにぎやかになってきたので
summon crementex!

532 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 04:38:58.27 ID:hu9biZaC.net


533 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 04:39:27.56 ID:hu9biZaC.net


534 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 04:39:44.95 ID:hu9biZaC.net


535 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 04:40:02.32 ID:hu9biZaC.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

536 : :2019/03/26(火) 18:34:56.96 ID:+TTjYHR5.net
>>526
そもそも開業予測16000人の根拠が謎過ぎる
開業時のスタート時点で16000人もの利用が見込まれる算定根拠があやふや過ぎて心配なんや
おそらく現状の各企業の朝の通勤バス台数から算定しているものと思われるんだが大型バスの定員が40人として40×200台=8000人として計算してるんやろな
朝の通勤8000人とすれば夕方の通勤も8000人なんだから合わせて16000人はそれほど無謀な数ではない

ただ問題はそんなに単純な計算式では成り立たないところにある

537 : :2019/03/26(火) 18:51:57.15 ID:qyz5ozfg.net
バス会社が朝夕の通勤ラッシュから試験的に無料バスを走らせたことがあったそうだ
結果は誰も乗らない無残なものだったそうだ
その結果を踏まえて損益を考えて1時間に1本を走らせるバス路線が妥当となったのが現在のバスの状況

>>526
お前にその理由がわかるのかと聞いている

538 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 00:25:00.21 ID:7/IlLRj0.net
>>536
>>537
LRTの需要予測に当たっては、平成26年5月から宇都宮市を含む7市7町の約42万世帯を対象として、
住民のある一日における移動について把握する「県央広域都市圏生活行動実態調査」を実施した。
その調査結果を活用し、鉄道などの需要予測で一般的に用いられている「四段階推計法」を用いて
需要予測を行ったところである。

なお、この需要予測においては、JR宇都宮駅東口地区開発や立地適正化計画の策定に伴う都市機能の
集積や人口の集積などの土地利用誘導策、また、沿線のスポーツ施設などで見込まれる需要や圏域外に
居住する方の通勤需要などは見込んでいない。

これまでLRTの需要については、平成25年度に実施した「沿線企業ヒアリング調査」や平成26年度に実施
した「沿線従業者アンケート調査」、「県央広域都市圏生活行動実態調査」など、調査対象を拡大し、需要見込み
の段階的な取組を実施してきた。

「県央広域都市圏生活行動実態調査」の結果に基づく需要予測においては、都市圏内のあるエリアから目的地の
エリアまで到達するための交通手段として、LRT利用の場合と自動車などを利用した場合のそれぞれの所要時間、
料金、乗り換え抵抗などを比較し、LRTを利用することが合理的と判断できる交通行動を統計的に集計し、
平日1日当たり「約1万6千人」と見込んだところである。

539 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 00:25:07.28 ID:7/IlLRj0.net
この「約1万6千人」の利用者数については、LRT沿線における約40万の移動にかかる自動車や二輪車などの全て
の交通手段のうち、鉄道やバスと同程度の約4パーセントに相当する分担率となっている。
そして、この「需要見込み」と「沿線従業者アンケート調査」による「需要見通し」との比較検証を行ったところ、同様の
傾向が示されており、「需要見込み」に妥当性があるものと考えているところである。

540 : :2019/03/27(水) 00:55:36.88 ID:mmgEZAcB.net
>>538
>>LRTの需要予測に当たっては、平成26年5月から宇都宮市を含む7市7町の約42万世帯を対象として、
住民のある一日における移動について把握する「県央広域都市圏生活行動実態調査」を実施した。
その調査結果を活用し、鉄道などの需要予測で一般的に用いられている「四段階推計法」を用いて
需要予測を行ったところである。

おい!いい加減な嘘をついてんじゃねーよ!
ワイこれでも宇都宮市民だがそんな実態調査なんぞ見たことも聞いたこともないし近隣住民30世帯に聞いてもみんな「そんな調査された覚えはない!」と言うてるんだが
一体誰が何時どこでそんな調査をしたのか?きちんとしたソースをだして欲しいもんだな
それと「四段階推計法」って何?

541 : :2019/03/27(水) 01:07:54.90 ID:mmgEZAcB.net
ちなみに同じ質問をお前自身とお前の嫁さんと子どもにも聞いてみるといいと思うよ
そんな実態調査が実際に実施された記憶があるのかと

542 : :2019/03/27(水) 01:20:21.68 ID:mmgEZAcB.net
そんな適当な実態調査の結果をベースした4%つう「需要見込み」のどこに妥当性があんねん?

543 : :2019/03/27(水) 01:28:21.57 ID:mmgEZAcB.net
四段階推計法ってググったら70年も前の交通予測方法なんだなw
今から70年前って大正時代ですやん(笑)

544 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 02:29:29.23 ID:7srvO8Ft.net
これは夜釣りなのか(困惑)

545 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 10:11:52.03 ID:rGcxEC6mj
ちょっとググれば出てくる事に目くじら立てて追及する素人の暴言はスルーしましょう。

546 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 12:48:04.87 ID:4yvcgE1x.net
夜の清原渋滞やばすぎ
ゆいの杜辺り19時頃から2時間近くずっとノロノロ運転だったよ…
目的地まで普段の5倍時間かかった
あれじゃLRT転換する人多そう

547 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 05:14:26.21 ID:TUWt2ceG.net
平成31年(西暦2019年)の70年前が大正時代って・・・

それはともかくくぐると簡単に出てくるもの

県央広域都市圏生活行動実態調査
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/machi/kenchiku/toshikeikaku/1005776.html
沿線企業ヒアリング調査
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/078/131121dhiryou4kai.pdf
沿線従業者アンケート調査
http://www.mlit.go.jp/common/001144555.pdf


需要予測を行った四段階推計法については
これが一番わかりやすいかな?

四段階推計法 - 東京大学 羽藤研究グループ
http://bin.t.u-tokyo.ac.jp/startup13/test/0626_shibahara.pdf


んでもって独特な言い回しが気になったんで更にくぐるとこ―ゆうのが出てきた

宇都宮(中略)運輸審議会公聴会
http://www.mlit.go.jp/common/001144550.pdf

これのP.8であっているか?>>538-539

548 : :2019/03/28(木) 19:00:47.67 ID:yUqGy7Vv.net
>>547
あんがと
ちょりっと読んだけどこれおもろそうなので後でじっくり読んでみる

これ読んで疑問に思ったのは需要予測16000人の根拠?はに関してその答えとして「四段階推計法」なる調査結果を持ち出してきた理由だね
需要予測なんて現状の各企業の朝夕の通勤バス台数から簡単に算出できそうなもんだけれど何故それを根拠にしなかったのか?

549 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 19:34:11.02 ID:yfuBOXQgq
広電 駅前大橋ルート及び循環ルートの整備を発表
http://www.hiroden.co.jp/topics/2019/0327-hiroshimastation.html?fbclid=IwAR3ufpSdGW6KGIbEOrUdpi_kCohR6v6pCy3X-HtqFL0mnUMgn_aog2csqNQ

550 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 19:48:22.52 ID:yfuBOXQgq
浜松市長選候補者 座談会詳報(上)(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20190327/CK2019032702000043.html

551 :名無し野電車区:2019/04/03(水) 02:28:51.42 ID:lBazj/TZ.net
宇都宮ライトレール、初の入社式
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43189450R00C19A4L60000/

552 :名無し野電車区:2019/04/09(火) 02:16:14.78 ID:AqH+kgWI.net
橋脚工事の進む鬼怒川橋梁
https://twitter.com/lrt_kyuu/status/1114446970523754497
(deleted an unsolicited ad)

553 : :2019/04/09(火) 21:55:58.67 ID:5bCVIlcf.net
需要予測なんつうのは今後のLRTの計画次第でいくらでも変わる数値なんや
需要予測を生み出す要素はズバリ言うと「時間の無駄を省くこと」と「利便性」やね
現代社会の価値観への趣きは金よりもこの2点につきると言っていい

ここんとこをようわかってないアホな輩が四段階推計法なんぞを持ち出してくる

554 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 02:59:15.24 ID:cNl2dc/h.net
それ、変数として組み込まれているものだろ

555 :名無し野電車区:2019/04/10(水) 14:36:57.15 ID:NfmHgwDCy
「需要予測を生み出す」って…

556 :名無し野電車区:2019/04/11(木) 04:27:29.47 ID:/2I1xmxd.net
>>551
日経宇都宮には下野よりヲタの記者がいるのは
間違いないな
下野に比べて記事の拾い方がピンポイント過ぎる

557 :名無し野電車区:2019/04/11(木) 16:10:25.08 ID:sT7IoG4c.net
宇都宮市の公共交通利用者、10年後に3600万人に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43582350Q9A410C1L60000/

558 :名無し野電車区:2019/04/12(金) 15:18:27.15 ID:vP8gPDGI.net
何はともあれ、進んでるようで何より。
どんな路線であれ新規開業路線は必ず狂気のアンチが湧いてくるもんだ。
上野東京ラインですら開業前はボロクソけなす奴が複数あったが、今は誰も何も言ってないだろ?

559 :名無し野電車区:2019/04/12(金) 22:02:30.98 ID:FmLTtsWt.net
岡山で路面電車に後続追突 乗客4人けが、ブレーキ遅れか:山陽新聞デジタル|さんデジ
https://www.sanyonews.jp/article/889084

やっぱ道路に電車走らせるとか危険だわ、なんて言われそう

560 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 03:57:21.18 ID:kJxBCvnF.net
そんな腐ったマルチコピペ恥ずかしくないんかよ

561 :名無し野電車区:2019/04/13(土) 03:57:52.30 ID:kJxBCvnF.net
すまん誤爆した…

562 :名無し野電車区:2019/04/14(日) 02:03:28.40 ID:dIHrIIxY.net
宇都宮市、LRT橋梁工事現場を公開
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43684970S9A410C1L60000/

LRT架橋工事を見学 近隣住民に説明会 宇都宮
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/157528

563 :名無し野電車区:2019/04/15(月) 21:49:29.57 ID:WSEgenRh.net
>>558
北海道新幹線のスレは未だにアンチが根強くいるけどな
c/B比率が1スレスレのプロジェクトの批判を説得するのは無理

564 :名無し野電車区:2019/04/17(水) 13:41:02.06 ID:UopiU9R1.net
b/cな

565 :名無し野電車区:2019/04/18(木) 07:02:04.83 ID:4QGhRLJe.net
狂気のアンチが超ウゼェのは万人共通であるが、運営が仕事しない以上は紳士的にスルーするしかない。

566 :名無し野電車区:2019/04/20(土) 06:38:40.34 ID:E5djB2cK.net
>>563
可能だろ
北陸新幹線の長野以遠延長はB/C=1.1と計算されていた

構造改革で公共事業をなるべくさせないよう悪い数字が出るように改変したから
伸びを織り込むことがほとんどできなくなってる

567 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 02:59:27.07 ID:ENvxUj1l.net
栃木県小山市/新交通システム導入検討/貨物専用線を活用、都市交通計画改定へ
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201904190501

568 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 05:26:52.78 ID:LDlvKb2D.net
>>567
新交通システム!?

新交通システムと言われて思い浮かぶのがゆりかもめを始めとしたシロモノなんだが
記事の内容を読むに私有貨物線の旅客線化改修事業に過ぎず・・・なにか思うところあっての政治的言い替えか?

569 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 07:40:37.10 ID:yWBs406x.net
>>568
よくある事。
あなたが思っている新交通システムは所謂AGTで、その認識に間違いないと思うんだけど、
メディアがよく使う新交通システムってAGTやBRT、LRTなどの進化型公共交通機関全般を指すことが多い。

570 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 07:47:58.76 ID:Itm0C9Zg.net
>>567
普通鉄道なら水島臨海みたいな雰囲気か?

571 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 10:35:30.36 ID:a4YUtk9z.net
ちょっと伸ばして真岡経由のホンダ技研
さらに西に行って岡本駅経由で高崎製紙の廃線跡も復活で

572 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 21:35:54.17 ID:t8bBKCmW.net
堺市長の辞任で堺LRT構想が再浮上することはあるの?

573 :名無し野電車区:2019/04/22(月) 22:52:45.80 ID:yd7cVFCh.net
防爆設計のテルアビブLRT用車両、長春でラインオフ AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3221690

物騒な

574 :名無し野電車区:2019/04/23(火) 03:44:51.02 ID:LC4QwpUC.net
なにこのフェスタ三世

575 :名無し野電車区:2019/04/24(水) 16:43:23.48 ID:LTIinTYP.net
<統一地方選>宇都宮 LRTに反対 2人初当選
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201904/CK2019042302000166.html

576 :名無し野電車区:2019/04/24(水) 18:46:04.17 ID:k2cJTeSi.net
西氏とか宇賀神氏には最後にちょっとだけ触れるっていう
まあこの新聞はスタンス変わらないよね

577 :路面ぬこ:2019/05/08(水) 04:27:52.42 ID:CB/6wN+h.net
すっかり過疎スレになったな残念だよ

578 :路面ぬこ:2019/05/10(金) 07:46:42.96 ID:j6CAfcS0.net
富山市内軌道線南北接続すすむ

https://railproject.tabiris.com/toyama.html

永楽町以東の複線化工事とか、南北接続工事の進捗状況とか
写真upしてくれる人はいないもんかねぇ

579 :路面ぬこ:2019/05/10(金) 08:00:54.75 ID:j6CAfcS0.net
探して出てきたのはこの程度。
もうちっと話題になってもいいのにね。

https://tabinoiro.exblog.jp/30530399/

580 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 15:45:40.89 ID:F7/KPi8l.net
>>578
>直通運転開始後、南北の路面電車は富山地鉄が一元的に運営します。
>将来的には富山地鉄と富山ライトレールを経営統合する構想もあります。

羨ましいねえ。
富山は先進的だ。

581 :名無し野電車区:2019/05/11(土) 21:39:19.63 ID:8xn1KHGa.net
あれが先進?
10年以上前の電車とシステムが?

582 :路面ぬこ:2019/05/12(日) 18:59:44.75 ID:RwRfOdtV.net
>>580
来年2月22日に地鉄に吸収合併だってね

583 :名無し野電車区:2019/05/12(日) 19:21:20.73 ID:dB8TJI+WO
どうせなら、地鉄もCIをやって、イメチェンすれば良いのにね。

584 :名無し野電車区:2019/05/18(土) 11:03:16.45 ID:R8n6tib0.net
補助金込みの吸収合併になるのかな?
もし補助金カットされたら地鉄は完全に貧乏くじだわ

585 :名無し野電車区:2019/05/25(土) 10:14:56.28 ID:GeUOoh5r.net
中心市街地にLRT導入へ 和歌山市そろり始動
https://www.sankei.com/economy/news/190511/ecn1905110013-n1.html
>市交通政策課の担当者も「中心市街地にもっとにぎわいがあれば(導入)可能性はゼロではないのですが…」と厳しい現実を受け止める。

手遅れ感が…

586 :路面ぬこ:2019/05/27(月) 08:40:49.10 ID:pYzbqhrT.net
>>584
南北接続後200円均一料金になるらしいから当然補助金込みと思うけどねー

587 :路面ぬこ:2019/05/29(水) 02:46:58.50 ID:TCzic3/N.net
新潟トランシスでは宇都宮の車両製造始まってるのかな?

588 :名無し野電車区:2019/05/31(金) 02:59:48.04 ID:3y4yfwy7.net
今週日曜日の宇都宮LRT車両基地建設工事
https://pbs.twimg.com/media/D7ivWLxUYAAye_8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7ivWL0VsAAIiLV.jpg

589 :名無し野電車区:2019/06/01(土) 21:36:21.79 ID:N6P4QZ0L.net
シーサイドラインが逆走事故だってさ

機械任せの無人運転はこれだから怖いね
だいたい車内に通り魔でも出たら対応しようがない

これからは人に優しいLRTの時代だな

590 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 21:34:34.18 ID:utxDpqPZ.net
先月、ライトレールの線路に入り込んだ人がいてだな

「人に優しい」という観点で言えば全線高架・ホーム扉付最強かと

591 :名無し野電車区:2019/06/02(日) 22:25:00.86 ID:qGG3t9tr.net
うわっキモオタアスペだw

592 :名無し野電車区:2019/06/05(水) 02:39:25.96 ID:OKZmrtSZ.net
宇都宮のLRTはごみ発電でGO! 市、新電力設立へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45628680T00C19A6L60000/

593 :名無し野電車区:2019/06/06(木) 10:27:46.82 ID:/+wtouN3.net
>>590
その予算
おまえのお小遣いで出してやれば
やってくれるよ

594 :crementex:2019/06/10(月) 05:45:22.44 ID:EARclSO+.net
堺市東西鉄軌道復活でスレも盛り上がるかな?

595 :路面ぬこ:2019/06/12(水) 18:51:04.98 ID:PQ87BJlB.net
うわっ、出たっセメントexだーっ

596 :crementex:2019/06/12(水) 19:30:39.10 ID:fyN6Zriu.net
お久

597 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 20:54:58.10 ID:fSDOGprz.net
え、なに維新てLRT推しなの?

598 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 20:58:55.75 ID:7qtyeL5y.net
な分けねえだろ

そもそも竹山は維新出身でLRT潰しのためにハシゲが送り込んだこと
覚えてねえのかよw

599 :crementex:2019/06/12(水) 22:32:53.03 ID:ZjNwnmRU.net
>>597
維新は東西鉄軌道には賛成だろうけど、他はどうかな?

>>598
あれは竹山の勝手な判断だよ。
橋下には事後報告。

600 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 23:15:43.38 ID:Rhf06H8A.net
>>599
適当に捏造すんじゃねえぞ
LRT撤回は公約の一丁目一番地って公言してたからなw
ネトウヨは自分がイキるためには鉄道廃止や建設撤回屋も
事実を捻じ曲げて支持すんのかよ

脳軟化症じゃねw

601 :名無し野電車区:2019/06/12(水) 23:21:04.31 ID:Rhf06H8A.net
別にムツカシイ新聞の過去ログを漁るまでもない
このスレの過去ログ見るだけで
以下に維新竹山=ハシゲ支持がLRT撤回を最大の公約に
堺市民を煽動したかがわかるからなw

息を吐くように嘘を付くのはネトウヨの特徴だけど
たかだか数年前の、このスレの人間にとってトラウマ的な
敵のことも平然と忘れるなんて
昨日のことも覚えてない1984並だw

602 :crementex:2019/06/12(水) 23:53:11.74 ID:6MQOnbZF.net
>>600

>LRT撤回は公約の一丁目一番地って公言してた

ソース

603 :crementex:2019/06/12(水) 23:54:19.10 ID:6MQOnbZF.net
>>601

>維新竹山=ハシゲ支持がLRT撤回を最大の公約に

ソース

604 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 07:34:29.21 ID:xl638r0C.net
維新ならしれっと掌返ししてても驚かんけどな
竹山も言うこと聞かんから潰したわけだし

605 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 08:02:34.41 ID:/BmJLr0G.net
維新はLRT推進
維新に推されて市長になった竹山が裏切ってLRT白紙にした
で、維新VS竹山は骨肉の争いになった
そんな構図だったことすら理解しとらんのか

今回の市長選で堺市も大阪都入り(大阪都堺区)が決定したからもうLRTはない
堺市と大阪市の綱引きという問題がなくなり、本命の四ツ橋線堺浜延伸が実現する見込み

今関西のテレビで運賃の高すぎる南海が大問題になってるのは、
要するにこの延伸に反対意向だから抵抗勢力として潰しにかかられてるんよ
維新が外資に売ろうとした泉北高速を買い取ったこともあって、維新と南海は怨敵
維新は敵を絶対に許さず全部潰してきたから、日本最古の私鉄の歴史もここまでかもしれん

606 :crementex:2019/06/13(木) 08:49:09.83 ID:SL+xw2+4.net
>>605
堺市のLRTについては、その通り。

他は本気で書いているのか謎。

607 :名無し野電車区:2019/06/13(木) 13:21:20.71 ID:pWAW03aL.net
>>605
LRTに関しては、竹山は別に誰も裏切ってない。最初からLRTには反対だった。
むしろ維新のほうが腰が定まらず、竹山に裏切られてからLRT導入を訴えたりしてる。

608 :crementex:2019/06/13(木) 15:44:50.45 ID:2Sy7znWw.net
>>607
その通り。

より正確な情報が出てきたね。

609 :名無し野電車区:2019/06/17(月) 21:02:28.42 ID:yios0Y3/.net
懐かしい空気だ

610 :名無し野電車区:2019/06/28(金) 01:51:45.27 ID:X/Urei54.net
>>449
別にlrtが一部地下でもいいんだけどね
金沢とかは金沢駅ー香林坊を浅い地下にして両サイドを北陸鉄道と繋ぐのが1番いいと思う
金沢規模の街なら過大投資でもないと思う

>>461
那覇は日本有数の渋滞が酷い都市という事情もある
まあ100万都市なのにまともに鉄道無いなら渋滞だらけになるのは当たり前なんだが
那覇が大都市だと分かってない人は未だに多そう

611 :名無し野電車区:2019/06/28(金) 01:59:15.12 ID:X/Urei54.net
>>585
ただ和歌山は都市圏人口50万人越えで結構でかいし、JRと南海で鉄道駅が別れてて繁華街が細長いからLRTには向いてると思う

612 :名無し野電車区:2019/07/02(火) 16:52:02.34 ID:j2mTB1m5.net
広報うつのみや7月号に鬼怒川橋梁の工事状況

613 :名無し野電車区:2019/07/05(金) 15:42:35.58 ID:DzqqQrd1.net
>>611
周辺人口が多くても車社会が形成され空き地だらけの繁華街にどれだけの需要があるんだろう
和歌山市が今年3月に公共交通網計画を出してるが内容は厳しそうだな
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/036/wakayamasi.pdf

614 :名無し野電車区:2019/07/05(金) 22:39:00.78 ID:+WdlDERY.net
繁華街を通って両駅を結ぶ路面電車をモーターリゼーションの勢いに乗って廃止したらクルマで入り辛い繁華街が衰退した

615 :名無し野電車区:2019/07/07(日) 21:52:40.18 ID:kYAXd6Ky.net
和歌山LRT、そもそも貴志川線と和歌山〜和歌山市の処分から話が始まってて
全く筋の良くない議論が続いてきたのよねえ

ようやっと市街地ルート主眼で話し始めてももうLRT議論としては手遅れだろ
まあ自動運転バスによる活性化の議論としてどうぞ進めといてって感じ

616 :名無し野電車区:2019/07/07(日) 21:56:23.58 ID:kYAXd6Ky.net
>>610
石川県庁が郊外移転しちゃってるのがね…
石川県庁が外れるルートでの大規模開発なんてできないんですよね

ちなみに新交通システムの橋脚用地は確保されてる

617 :名無し野電車区:2019/07/07(日) 22:06:15.44 ID:EZEocmPO.net
>>616
県庁ってそんなに行く用事ある?大事?
と思ったけど向かいに病院あるのか
病院通るのは大事だわ

618 :名無し野電車区:2019/07/07(日) 22:18:12.39 ID:0ki5lRM5.net
>>617

県庁や警察本部って意外かもしれないけどメチャクチャ大事

なんでかって言うと公務員って上からの指示に弱いから
つまり県庁や警察本部があるだけで数千人が定期を購入してくれる

バカバカしい話だと思うかもしれないけど
それが公務員という奴なんだよね

619 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 01:11:54.48 ID:hxBJGAd6.net
ラッシュ時に県庁方面が毎分発車してる有様だから、バスよりキャパの大きな軌道系交通の需要がある、という話にはなる
まあ、自動運転で運転手という軛がなくなればこの状態でもいいし、安全対策を拡充した長編成連接バスでもいいんだが

そういや神戸市の社会実験で出てきた新映像はどこから見ても3車体トラムだがレールがないわ
小物も作っておいてレールだけモデリングを省略するのは考えにくいので、新設・独立のLRTはいよいよ命運尽きたかね

620 :路面ぬこ:2019/07/08(月) 06:47:17.07 ID:KEpuikG/.net
堺市の古墳群が世界遺産認定受けたから、
主要駅から古墳群に行けるLRT建設が必要になったな。

621 :crementex:2019/07/08(月) 08:38:03.42 ID:mtzbe2hc.net
>>620
路線図プリーズ。

622 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 12:49:44.56 ID:kaj4Ouwp.net
>>616
つか県が作る気が無いんだから無理
この先も絶対に出来ないよ新交通もね

623 :名無し野電車区:2019/07/08(月) 14:03:50.20 ID:HLe55q29.net
一番デカいのに至っては南海高野線とJR阪和線で計3駅が近接しているけど前方正面からは遠い

624 :名無し野電車区:2019/07/09(火) 11:26:30.47 ID:oOqI+6G9.net
>>619
昔から疑問でたまらないんだが,なんで自動運転でLRTの命運が尽きるんだ。
バスで自動運転出来る技術があれば,電車も無人運転出来るだろうに。

625 :名無し野電車区:2019/07/09(火) 12:17:50.63 ID:F3Wt5v8A.net
バスの自動運転が使えるものであれば、と言う前提が成り立つ先の未来話(一体いつになることやら)

バスそれ自体も需要動向に合わせた続行運転で柔軟に輸送力を確保できるから
大きな輸送力を必要としないのであれば電車である必要さえないんじゃねぇか?
と言う疑問に対する有効な解答が出てこないんだよね

626 :名無し野電車区:2019/07/09(火) 19:20:16.81 ID:EYiNko5Uf
ただでさえ道路交通の邪魔者になっているバスが、
自動運転になったら、更に渋滞の原因になってえらいことになりそう。
平均速度は確実に下がるしね。

627 :名無し野電車区:2019/07/09(火) 21:43:36.05 ID:rDI6zQNb.net
>>625
路面電車の輸送力は,バスよりずっと大きいぜ

628 :名無し野電車区:2019/07/10(水) 06:38:36.87 ID:D6jjb43/.net
LRTと同等サイズの多車体BRTを入れる目算から話が始まってるんだから輸送力なんぞどうとでもなる前提でしょ
いちいち軌道敷く路面電車なんか、鉄道線直通するのでなきゃもう要らんよ
電車の半分の輸送能力のバスを倍運転してフリークエントサービスしても自動運転なら十分に現実的だしな

629 :名無し野電車区:2019/07/10(水) 11:52:49.43 ID:XGmAp3Ji5
今よりも定時性がそこなわれ、低速走行の自動運転バスなど
誰も乗らないでしょう。
結局、すぐ便数が減って消えてゆくのが目に見えている。
投資が小さい分廃止のハードルも下がるからね。

630 :名無し野電車区:2019/07/10(水) 16:11:49.23 ID:zygP1RiW.net
LRTと同じ大きさの車両でも乗れる人員が違うしバリアフリーなどほど遠い
それに完全な渋滞の無い専用道路でない限り柔軟な輸送力でも無い

631 :名無し野電車区:2019/07/10(水) 18:52:52.77 ID:ii/YFJJi.net
>>628
全長30メートルの連接バス走らせる気か。
前後に誘導車つけて最徐行しないと危険すぎて走れないぞ。

632 :crementex:2019/07/10(水) 19:24:20.83 ID:o6eXplp0.net
>>628
架線から集電し、運転が自動化されており、専用車線上を走行するなら、それは単なるゴムタイヤ式LRTだ。

バスどころかBRTですらない。

633 :名無し野電車区:2019/07/10(水) 23:05:50.72 ID:QpvctYNkY
LRTと同じ輸送量のバスを走らせると
ランニングコストはLRTを上回るし
渋滞を加速させるだけだよね・・。
道路も傷みが早くなるし・・・
だから鉄軌道が必要になるんだよ。

634 :名無し野電車区:2019/07/11(木) 12:57:45.12 ID:wBbL7E6Y.net
>>627
その輸送力だが路面電車のが小さいみたいだ
標準的な路線バスの定員が80〜90人に対し同程度の路面電車で50〜60人
https://www.isuzu.co.jp/product/bus/erga_rt/erga_rt.html
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/manvaluing/2pdf/4.pdf
https://www.hino.co.jp/corp/news/2019/20190527-002339.html
5月に発売された国産の18m連接バスは定員120人、同じ18mの連接車が60〜80人の定員
これで路面電車のが輸送力が大きいと言えるのか疑問に感じる

635 :名無し野電車区:2019/07/11(木) 13:25:14.55 ID:KJm900Nj.net
定員計算で注意しないといけないのは立ち席設定がある場合
立ち席一人当たりの専有面積の差がラッシュ時に詰め込まれる実乗車人数で大きな差になる

636 :名無し野電車区:2019/07/11(木) 16:04:55.99 ID:g4f1fKk9.net
行政はデータ上の定員で導入決定するから路面電車を採用することはありえない

>>631
もしかして自動運転が運転手いないだけだと思ってる?
自動車が実質軌道系交通になるんだぞ

637 :名無し野電車区:2019/07/11(木) 21:08:58.51 ID:p2MJ/3cp.net
>>634
「何故そうなるか」考えてみてはどうかな。

>>636
役所馬鹿にしすぎ。「実態はともかく紙にはこう書いてあります」なんて説明で市長は判子押してくれないし議会も通らない。

638 :名無し野電車区:2019/07/11(木) 21:34:20.53 ID:GMvctLCa7
路面電車とバスと乗り比べたことのある人なら、
路面電車の方が沢山乗れるのは体感しているよ。
LRTに一遍乗って見ればどれだけバスと違って
快適かわかるんだけど。

639 :名無し野電車区:2019/07/12(金) 11:00:36.83 ID:DGPSzXs8.net
>>637
お前が役所を買いかぶりすぎ
「実態はともかく」を知らないってことだ

出ては立ち消えていったLRT計画を少しでも見たことがあれば分かるんだよな
定員だけ比較して、輸送力は同等と必ず書いてある
輸送力は同等なのに無駄に高いからどこも作らなかったんだよ

640 :名無し野電車区:2019/07/12(金) 16:19:15.49 ID:KDhHPnq0.net
>>639
役人が馬鹿だったとしても「何で車両の大きさが全く違うのに輸送力が同じなんだ」と疑問に思う議員が一人居れば,議会で紛糾する。
「紙にそう書いてあるから,大きさが違っても輸送力は同じなんです」なんて議会答弁に議員が納得してくれれば話は別だが。
そして「車両の大きさが違うのに定員が同じなのか?」と誰一人疑問を持たないというほど、役人も馬鹿じゃない。
敢えてそういう馬鹿を選んで採用してれば話は別だが。

>定員だけ比較して、輸送力は同等と必ず書いてある
そうは書いてない例を2つほど紹介する。
http://www.city.shizuoka.jp/000123713.pdf
http://www.mlit.go.jp/crd/tosiko/guidance/pdf/06section3_.pdf

641 :名無し野電車区:2019/07/20(土) 11:17:53.59 ID:7wyKNUp3.net
結局最後は金だろうね
LRT・BRT両案考えてた新潟市はBRTを選択したし
自前で線路持ってた鹿島鉄道や日立電鉄は線路剥がしてBRT化させたもんな

642 :名無し野電車区:2019/07/20(土) 13:52:38.55 ID:wnpiov/c.net
>>641
宇都宮市は?

643 :名無し野電車区:2019/07/20(土) 15:05:24.90 ID:wdPE3nfQ.net
宇都宮は建設工事が始まってるが先行きはどうだろうねえ
マイカーの普及が高いうえに道路もかなり立派だからどの程度利用客を伸ばせるか

644 :名無し野電車区:2019/07/20(土) 16:49:42.98 ID:qIusDXG7.net
宇都宮はホンダ渋滞解消が目的の1つだからホンダがLRT通勤推奨すればある程度大丈夫だろ

645 :名無し野電車区:2019/07/21(日) 01:10:44.83 ID:iRrjgru+.net
岡山で延伸話がまた出てきた
http://momocharosan.blog.jp/archives/18949972.html

646 :名無し野電車区:2019/07/21(日) 13:42:48.48 ID:8KqHvioh.net
>>641
取り敢えずバスを走らせて需要の確認と確保を行うのは順序としておかしくない。
石岡は旅客需要がそもそも少ない(鹿島鉄道は自衛隊への燃料輸送で命脈を保ってた)。
日立は存続も一案だったろうが,終点の鮎川から先が急勾配で電車では日立市街地に入れない。

647 :名無し野電車区:2019/07/21(日) 18:28:09.50 ID:oj5Nw2r5k
将来的には自家用車はどんどん減って行くし、
バスとは住み分けするんだから問題ないでしょう。

648 :名無し野電車区:2019/07/24(水) 15:49:31.91 ID:tPCB506y.net
宇都宮駅西口に再開発構想浮上 LRTとの一体整備カギに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47695040T20C19A7L60000/

649 :名無し野電車区:2019/07/28(日) 13:45:40.90 ID:A9hTr9fy.net
保守

650 :名無し野電車区:2019/07/31(水) 18:29:50.24 ID:aKORGh6s.net
宇都宮地域における「地域連携ICカード」を利用したIC乗車券サービスの提供に合意しました
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190731_ho01.pdf

651 :名無し野電車区:2019/08/04(日) 16:12:14.23 ID:yEiSnMbb.net
「住みやすさ」宇都宮4位 東洋経済ランキング
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201908/CK2019080302000168.html

652 :名無し野電車区:2019/08/06(火) 08:38:16.96 ID:gb1fWyt7.net
>>644
ホンダは双方向ナビ経由で
ビッグデータを扱うのには一日の長があるからね
JR岡本駅の廃線跡の並びに連接バスの工場あるのに
あーもったいない

653 :名無し野電車区:2019/08/07(水) 22:05:18.03 ID:i9QVKqBk.net
連節バスは連節バスで意外と需要伸びないような気もする

654 :名無し野電車区:2019/08/08(木) 06:33:54.36 ID:LInqmgIt.net
ポジティブにはなかなか伸びんだろうが、ネガティブには必要だろ?
あれだけガバガバな外国人労働者受入の申請運輸(とコンビニ)だけ駄目出しされた以上、
幹線区間の自動運転実現までは連接化減便で持たせるしかない

氷河期世代対策で大型免許取得支援するのは決まったようだが、
トラック2年運転したら給料安くて接客ウザいバスには移動したくなくなるんじゃないか?

655 :名無し野電車区:2019/08/08(木) 12:10:58.79 ID:m9x6uCxKA
連接になった分運航本数が減ったりして・・・。
ま、渋滞には影響しそうだが。

656 :名無し野電車区:2019/08/09(金) 01:13:24.92 ID:rvtYhl9P.net
宇都宮LRT、運転士志望者らの事前登録制度
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48316110X00C19A8L60000/

657 :名無し野電車区:2019/08/10(土) 10:08:04.19 ID:jREL9S/d.net
今朝放送の読売テレビ系のウェークアップ+LRT特集
本編VTRでもスタジオパートでも
反対派の主張やビラが映ってしまう。。。
ゼロ打ちで勝てなかった市長、まだ前途多難か

658 :名無し野電車区:2019/08/10(土) 21:56:42.98 ID:HRLOBCGr.net
結局地域経済にNOと言えない地元紙に加えて
日経、毎日の支局や東洋経済辺りに
鉄分多め記者が居るから肯定記事になってるだけで
計画として脆弱な部分が多いのは変わってないんだよな

659 :名無し野電車区:2019/08/11(日) 22:03:46.34 ID:aEHes+LP.net
>>657
今さら建設中止は有り得ないと思うがね。
反対派もむしろ開業後に「ほら、駄目じゃないか」と攻撃するほうに作戦変更だろう。

660 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 17:06:49.05 ID:Wh9CPRKq.net
西側延伸阻止

661 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 19:08:58.18 ID:y/F1Y2qF.net
>>660
東側が駄目なら,嫌でもそうなる。
逆に東側が成功すれば,西側延伸を阻止する理由が無い。

662 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 21:32:23.40 ID:Wh9CPRKq.net
西側延伸は建設コストが東側より割高になること必至
東側が通勤で成功したからと言ってそれが西側まで延ばす理由にはならない

663 :名無し野電車区:2019/08/13(火) 22:10:50.96 ID:wKaUgcO6.net
西側は交通網再編がどこまで進むかだろうね

結節点方式へ変更するのは乗り継ぎ運賃次第で利用者逸走のリスクがデカそうなんで
結節点を設けない直行ルート維持なら併用軌道内をバス専用レーン扱いにして重複区間のバスを急行便化遠地速達性を上げる
みたいなやりようはいくらでもある

664 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 06:08:22.89 ID:2LbEBco/.net
>>663
あのクラスの都市規模で
一定圏内でバス運賃税抜き200円キャップ制を採用できているのは
ある程度の需要を満たせていることの裏返し

それなのに計画沿線の都市計画等と比べると
需給企画とその調整に失敗したとしか言いようがない

665 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 08:34:41.94 ID:Kb5112kq.net
>>663
専用軌道にバスも上げる方式は福井でも検討されたが、
コンクリート舗装+インファンドにでもしないと保たなくて投資がかさむし
その軌道部分の管理責任(≒費用負担)も切り分けが困難

またノンステップバスの床面はLRVより低いため段差解消が永久に不可能
低床LRVとの差は3〜5cmでしょ?共用ホームでよくない?と言うと霞ヶ関方面から激烈な怒られが発生するので
逆ニーリング機構付きバスなりの特殊な車両を揃える必要が出てきてしまう

666 :名無し野電車区:2019/08/14(水) 17:41:06.54 ID:tNIE39Ks.net
>>665
車椅子や杖の人に意見を聴く必要があるな。
霞ヶ関の指摘が正しいんなら従うべきだし,逆に「そのくらい平気」というなら国会や世論に訴えて対抗しよう。

667 :名無し野電車区:2019/08/20(火) 12:22:02.18 ID:LV334b+o.net
age

668 :名無し野電車区:2019/08/22(木) 10:51:02.82 ID:wxu1ldT8.net
【特集】京都でも議論再燃 次世代型路面電車(LRT)で進む街づくり〜自治体の挑戦〜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00010000-ytv-soci

669 :名無し野電車区:2019/08/23(金) 19:19:27.11 ID:Po2ITr63.net
>>668
「日本はこれまで高度成長期、バブル期、人口が増加する中で車やトラックがスムーズに走れる道路が社会インフラとして重要でした。
ただ今日は、人口も減少し高齢化も進み、公共交通が使いやすい、歩ける街にしよう、コンパクトな街にしようという動きが出てきました。
そこで一番有効になるのがLRTなのです」(関西大学 宇都宮浄人教授)

670 :名無し野電車区:2019/08/26(月) 18:14:32.16 ID:RwI9bgCx.net
>>669
世間に受け入れられるように曲げた説明だな…
重要「とされてきました」ぐらいには留保を付けておきたいわ


京都市では、観光客が自家用車から公共交通に移行すると土産物の購入額が40%減少するとされていて
商店は自家用車VS公共交通では自家用車死守の構えだったんだが
自家用車のない外国人の殺到で公共交通のモード選択になってLRTに好意的になったわけか

40%減の根拠は清水への乗入禁止社会実験の時「5つ欲しいが駐車場まで運ぶのが重いから3つにしておく」と言った観光客がいたことで、
商店側が実際の売上減少率を提出せずにこの証言だけ提出して市に抗議したことによるもの
根拠がこんなものだったというのが忘れられ、社会実験で売上40%減という数字が出たと勘違いされている

671 :名無し野電車区:2019/08/27(火) 22:04:54.19 ID:cSOhDLWW.net
車の自動運転技術を組み合わせたようなゴムタイヤLRT構想
案外日本には向いてるかもしれないし、やっぱり道路が貧弱すぎてこれすらダメかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=2i3aVMKBgFU

672 :名無し野電車区:2019/08/28(水) 11:22:33.88 ID:ReEA+D5b.net
>>671
BRT連接バスと何が違うんだよ

673 :名無し野電車区:2019/08/28(水) 12:14:19.66 ID:9k6eWqQp.net
無駄な操舵機構がいらない
自動車の保安基準に縛られない
内燃車との設計共有を考慮しなくてもいい

674 :名無し野電車区:2019/08/28(水) 12:18:42.07 ID:i4bJpDHC.net
日本の法制度に照らせば道路側から案内する鉄道として道路運送車両規定の21m規制を越える長さにできるぐらいじゃね?
車体長12mを最大とした基準で造られた一般的な交差点で曲がれる最小旋回半径7.6m以下で開発する必要が出てくるね(リンク先のは旋回半径15m)

道路側の整備がどこまで必要なのかが鉄軌条を敷くのとどっちがマシかってレベルで判断し辛いなぁ・・・

675 :名無し野電車区:2019/08/28(水) 19:02:56.31 ID:e9G2WCY3H
ゴムタイヤLRTは、道路側も普通の道路では
頻繁に補修が必要になるし、タイヤも同様、
目先の手軽さに飛びつくと痛い目に合うよ。

676 :名無し野電車区:2019/08/28(水) 22:32:05.45 ID:ysmErpPl.net
案内側に操舵任せられない時点で、自動運転自動車と鉄道の悪いとこ取りにしか思えないんだよね
自動運転技術が確立するまでの過渡期の産物としては有り得るのだろうけど

677 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 02:32:28.02 ID:P/VfcgTv.net
>>673
量産効果で安くするために共通設計するんだろ?
中国ではLRTとの共通化で設計すればいいが、日本ではバスと共通化しないなら専用設計でバカ高という意味になってしまう
それに日本は車椅子の通り抜けが必要で、タイヤハウジングで通路が狭いどころか段差ができるものなんて使えない

しかしホーム正着制御をあっさりやってる中国が羨ましくはあるな
2020年五輪輸送バスには導入されるはずだったのに、なんか間に合わなくて選手村巡回モビリティにしか入らんのだろ
そもそも当初計画では自動運転バスを世界に見せびらかすはずだったんだぞ…

678 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 13:24:04.46 ID:pRQY74lO.net
LRTとJR宇都宮駅西の議論本格化 9月にもまちづくり部会 宇都宮市
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/211935

679 :名無し野電車区:2019/08/29(木) 14:32:26.97 ID:wMM3rUkS.net
操舵機能に関しては後輪も操舵されて内輪差を大きく減らせる利点もありそうだけど
技術的にはトレーラーの一部で採用されている程度には実績があり、
採用している大型車が皆無と言う辺りコスト面の厳しさを容易に想像できるからなぁ・・・

連接バスに導入した場合、
最後輪の駆動輪でなく連接部側の中央(?)の遊輪に採用するだけでも車両全体の内輪差は大きく減り、導入できるルートが増える
デメリットは操舵機構を入れるタイヤハウスの大型化とそれによって派生するもの

680 :名無し野電車区:2019/09/07(土) 02:29:04.85 ID:LRviFsIZ.net
保線

681 :名無し野電車区:2019/09/13(金) 00:37:36.51 ID:FIELR/JS.net
地下や迂回案 検討開始 新交通 金沢駅東西結ぶルート
https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190912/CK2019091202000256.html

682 :名無し野電車区:2019/09/17(火) 18:42:04.39 ID:akEhZQec.net
まBRTだろうな市営じゃやれないだろうし…

683 :名無し野電車区:2019/10/05(土) 13:20:14.56 ID:2LiIPpwh.net
age

684 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 00:46:32.92 ID:p9w9/zvT.net
市電廃止の代替案の頃から繰り返し出てくるな、資料漁りが楽しくなるレベルで

685 :名無し野電車区:2019/10/08(火) 12:47:35.63 ID:G1sJG8O8.net
で、どうせ特に何も無く終わるオチw

686 :名無し野電車区:2019/10/23(水) 17:44:36 ID:t3bmFqfA.net
yuio

687 :名無し野電車区:2019/10/25(金) 21:08:16 ID:5lc0j6Of.net
LRT「東西交通大宮ルート」実現を 見沼区の団体、さいたま市に要望「片柳地区は公共交通の空白地域」
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/10/25/07_.html

688 :名無し野電車区:2019/11/09(土) 16:00:43 ID:xS0LN+Lr.net
本当に欲しいのは新都心か大宮への埼玉高速鉄道延伸なんだよな…

おや川沿いに広大な公有地が連なっていますね、ここを固めて地上線建設すると安いですね、が許されない以上
地下もしくは首都高と一緒に沼を高架で爆走する高速郊外線にする選択肢しかない
これが都内行くにも浦和美園乗り換え、大宮行くにも新都心までに路面に降りて大宮までダラダラ走るとかないわ

689 :名無し野電車区:2019/11/10(日) 18:45:54 ID:mrOHuRBh.net
>>687

元から地元ならともかく、片柳とか大谷とか安いから住んでんでしょ?
電車の計画なんかそもそもないし。バス便は不便ないくらいに頻発してるんだしさ。

690 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 11:03:41 ID:5fbzqmDm.net
路面電車を基幹交通に位置づけ 那覇市が計画案作成 モノレールに加え東西の交通軸つくる
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1024751.html

691 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 19:26:20 ID:HMj3jZf1.net
モノレールじゃダメなんですか?

やたら結節点を造るのは失敗の元
新規の軌道系設置のハードルを考えれば既存モノレールの支線分岐で延伸距離を徐々に伸ばした方がいい

692 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 22:09:47.08 ID:W5gjcA5vi
単なる輸送手段としてならそうだが、
街の発展、経済の活性化を図るには、
LRTのような路面鉄軌道の方が適しているのではなかろうか。

693 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 04:21:36.17 ID:M16vY7cY.net
>>691
モノレールと縦貫鉄道は市町村を跨った一路線となり、それぞれの内部需要を満たせない
LRTは各市町が勝手に自治体内需要に合わせて想定できる

まあそうやって各市町が自分の都合で好きなように鉛筆なめなめしてるんじゃ、
実際にはバス再編時に基幹ルートにってとこだろうが

694 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 06:44:22.76 ID:84A8Hh/c.net
モノレール乗り降りめんどくさい

695 :名無し野電車区:2019/11/20(水) 11:29:04.94 ID:9tWqSfMh8
そもそもモノレールとLRTでは想定する輸送人員が違うし、
モノレールの場合中間駅地域の発展は見込みにくい。

696 :名無し野電車区:2019/11/22(金) 11:31:11 ID:gYIJK3Wh.net
LRTと比べればそうだが
那覇市内の渋滞に巻き込まれるバス寄りか数段マシだと思う

697 :名無し野電車区:2019/11/25(月) 19:33:52.31 ID:vqNJMZFC.net
>>691
モノレールは平面交差できんからなあ

698 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 19:33:23 ID:JMuBgPi2.net
>>687

70年代にあった埼玉県のYOU&AI(与野、大宮、浦和、上尾、伊奈)構想とかの
計画だと、大宮東西交通は出てたね。モノレール想定だったみたいだけど。
よくわからないのが(成田空港〜)大宮〜所沢のリニアモーター新線。あの当時だから浮上式でしょ。
埼玉コロシアム(ドーム球場・スーパーアリーナの前の構想)にプロ野球のヤクルトと日本ハム等を
10試合くらいずつ誘致するとかもあったな。

699 :名無し野電車区:2019/11/29(金) 19:38:23.58 ID:JMuBgPi2.net
そうそう、国鉄土飯線(土浦〜飯能)の推進とかも出てた。
新都心に関しては、省庁の関東部局誘致とか結構実現してた。
図書館で見たうろ覚えですまん。

700 :名無し野電車区:2019/11/30(土) 17:47:56.73 ID:bmwjj2dm.net
成田新幹線は大宮〜成田空港間をリニアモーターカーで結べば20分で着くみたいな構想だったような
見沼田んぼを突っ切っていってから、今の北総線ルートを通る構想だったんだろうか

701 :名無し野電車区:2019/12/02(月) 21:35:35 ID:XHGZSQKv.net
70年代のリニアに関しては複数の仕組みが並行して研究されていたからねぇ
国鉄リニア(現JRマグレブ)の他にも日本航空のHSST方式とか・・・成田空港アクセス手段だと後者の方ではないかと

702 :名無し野電車区:2019/12/09(月) 22:53:16 ID:ESpFLSXU.net
>>693
那覇の渋滞知ってるか?
バスなんぞ全く機能しない。

703 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 02:29:01.11 ID:YUYN4N/u.net
>>702
じゃあLRTも全く機能しないな

704 :名無し野電車区:2019/12/10(火) 08:25:19 ID:P3pDh7ER.net
渋滞のひどい交差点は部分的立体交差もしくは分離式信号にすれば渋滞に影響されない

705 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 14:10:41 ID:eMcq/Q/9.net
>>704
そこまでやるとBRTでも安上がりとはいかないから,BRTなりLRTなり,かなり本腰入れて導入進めることになるな。

706 :名無し野電車区:2019/12/11(水) 15:31:31.39 ID:0JOSea9+.net
むしろ新潟レベルでBRT名乗ってる方が異常

707 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 23:48:35.60 ID:3Xdlawm/.net
BRTってゆとりーとラインのことだよな

708 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 23:27:22.01 ID:cVQ0wsgW.net
>>706
新潟はいずれBRTに発展解消する前提の前段階の計画をさらに縮小したものだからな…
バスの通勤利用人気復権・運転手不足に伴って、車体大型化と経由便廃止による系統再編を行った状態

ただまあ、LRT・BRTには選択と集中も含まれるんで、そういう悪い部分を先行実装したとは言える
1時間に1本旧道経由で集落内を通るのがあった、老人にはありがたい、みたいなのは消して幹線ルートにまとめる
宇都宮については水戸街道はLRTルートから500m越える=駅圏を外れるからループバス設定が決まってるけど

709 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 12:46:07 ID:9t6BlWsv.net
LRTが良い。

710 :名無し野電車区:2019/12/17(火) 14:01:22 ID:9YeSmwd0.net
一応ひたちBRTもそうだけど
あれも時速40キロだってか

711 :名無し野電車区:2019/12/24(火) 21:46:49.71 ID:GcD/ahzA.net
>>687
>>698
大宮のは三橋中央通線かな
鉄輪式リニアを走らせるやつだった

712 :名無し野電車区:2019/12/25(水) 18:16:32.92 ID:uB4BmyVN.net
廃線秒読みと言われたリニモが黒字化してるな
人口5万人の市を走ってても黒字化できるなら
宇都宮市(51万人)や新潟市(78万人)もモノレールでいいんじゃないか?

713 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 08:13:07.88 ID:4XuEl6Ns.net
日本の市民は勉強しなくて、既存のインフラについては会計弄って単年度黒字にすれば満足するバカしかいないけど
新設なら建設費は問題になるってw

714 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 14:42:51.14 ID:/Sx8KPvu.net
微妙ぉ〜な言い回しで判断に困るな

日本国籍を持たず日本国民でもなく日本の内政に干渉して発展を妨害するノイズマイノリティーが類似混同勘違いさせるため市民(←ウソは言っていない)を名乗って使ってきた
代名詞レベルで特定の人々を指す隠語ともなっている日本語としてはおかしい成語


文脈的には日本国民でも通る(しかも内容的に間違いでもない)だけに
日本国民でないものの参加の既成事実作りと無自覚な言質を引き出させる厄介な話術

715 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 14:55:54.85 ID:BSI8rgm0.net
ネトウヨは頭でっかちですね

716 :名無し野電車区:2019/12/26(木) 17:37:40.92 ID:qpBjpk8+.net
宇都宮ライトレールも上下分離という会計マジックで黒字化するだけだしなあ
発生する赤をどこが被るかで黙っちゃうんだから、結局会計なんて大半の市民には興味の外

717 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 00:49:57.63 ID:Ob6tCkCn.net
>>716
それとっくに反対派に突っ込まれてる

718 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 02:42:12 ID:ytxUZ2RL.net
反対派やオンブズマンは「大半の市民」には含まれてないんでしょ

719 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 22:29:23.39 ID:5/AqUUv4.net
>>716
バスだって道路部分は負担しないぜ

720 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 05:01:17 ID:q4FCNPaa.net
>>716
それの何が悪いんだか、まず教えてくれ

721 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 12:15:19 ID:99J/dlIU.net
金食い虫の穀潰しだからなあ

722 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 12:33:11 ID:MZRo31WG.net
>>667
上下分離はLRTにしか許されていない。

鉄軌道で新設で一番有利な制度はLRT

LRTなら必要な部分だけ別制度併用も考えられる。

723 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 18:42:01 ID:T4wHkO3Q.net
日本の歪な価値観の産物のひとつがLRTであり、田舎の退廃でもあるんだよな

724 :名無し野電車区:2019/12/30(月) 22:46:55.06 ID:XZ5BZwLw.net
田舎の退廃って・・・衰退じゃね?
それはそれとしてインフラコストをどこが持つかって視点では同じ構造的自己崩壊だと思うよ

田舎を構成する最小単位の村(公)が共有資産として里山の維持管理を担い、里山と言う社会インフラに連動した循環型社会の経済的枠組みを構成していたけど、
国の土地資産の私有化で里山の管理を村から資産として保有する個人へ押し付けた結果個人で維持管理ができない里山と言うインフラの崩壊で田舎と言う社会構造そのものの維持が成り立たなくなった

路面電車も道路と公共交通と言う共有資産の維持管理を公が民へ押し付け、維持管理できなくなったインフラとして成り立たなくなった

LRTの上下分離は本来共有資産であるインフラの維持管理を本来担うべき公へ戻しただけ
随分と遠回りになったけど負の社会実験って実例なしには見直されることもなく回帰することもないまま終焉を迎えたんじゃないかな

725 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 15:57:50.97 ID:qdJLUhjV.net
基本はLRTのみだけど、特例を使えばモノレール等も上下分離が可能
(特例を許すなら初めから組み込んでおけとは思うがな)

726 :名無し野電車区:2020/01/02(木) 20:37:11.02 ID:pxj6kmQz.net
道路管理者は隣を走っている路側軌道を道路拡幅用地として使って良い、
ただし併用軌道化の費用や以後の維持管理は道路管理者が行え、という規定が元々で
モノレールとかは想像も難しい(索道はあったはず)時代だったんじゃないの

多分、車もまれな砂利道の隣をプリミティブな軌道がへろへろ走ってるイメージでしょ
花巻電鉄みたいな

727 :名無し野電車区:2020/01/12(日) 10:06:57.64 ID:ySc+rTwJ.net
横浜の瀬谷に新交通システム作るらしい
LRTで良いと思うけどシーサイドラインと同じタイプだって

728 :名無し野電車区:2020/01/12(日) 23:14:50.57 ID:qX+X/Q3o.net
>>727
海軍道路は狭いからAGTの方が影響小さいんじゃ?

729 :名無し野電車区:2020/01/13(月) 20:54:04 ID:0KC51azc.net
横浜はハンパにしか行ったことのない土地で土地勘がないから誤解しているかもしれないが
沿岸平地はほとんどなくてケーブルカーの方がいいんじゃないかってぐらいの急坂が多くね?

730 :名無し野電車区:2020/01/13(月) 23:20:07.43 ID:WLx3RQag.net
これから地方が発展していくためには一にも二にも交通網が必要なのだが何処の自治体も残念ながら難しい課題なんだわ
LRTが上手く行くのか行かないよくのかわからない現状ではそうした不安要素があるために反対する人々の気持ちもよくわかる
そこで改めて思うんだがLRTが失敗する要因とLRTが成功する要因を両天秤に置いて考えてみ!

731 :名無し野電車区:2020/01/13(月) 23:22:39.58 ID:fbLUvE84.net
宇都宮は大失敗に終わる

終了

732 :名無し野電車区:2020/01/14(火) 20:59:28 ID:RnHtPw0J.net
休みに富山行ったけど
人通りもまばらで特に「成功」感はなかった

733 :名無し野電車区:2020/01/15(水) 19:34:59 ID:mN6IPUc0.net
結局富山LRTも成功例とは言えないんだろうな
https://news.yahoo.co.jp/feature/423

734 :名無し野電車区:2020/01/15(水) 22:08:53 ID:bBJIozWG.net
ヨーロッパのコンパクトシティってのは石造りの家に何百年も暮らす文化圏の発想なのかなあと

735 :名無し野電車区:2020/01/16(木) 00:03:24 ID:Rb/hSbyE.net
ヨーロッパで流行ってると、すぐ持ってきたがるけど
文化とか成り立ちが違うのに上手く行くわけない

今のヨーロッパはかつての追いつき追い越す目標としての存在は既になく
EUのゴタゴタを見て分かるとおり後退的なんだからマネする必要がない

736 :名無し野電車区:2020/01/16(木) 14:39:23 ID:PULkz3/Y.net
>>732
マンション付き商業施設の再開発もテナント不透明で
ぶっちゃけ総曲輪は終わってるんだよね

737 :名無し野電車区:2020/01/16(木) 17:52:09.20 ID:utHcet2pY
何が失敗なんだか・・・
2〜30年後、どうなっているかが成否の判断には必要だと思うけどね。

738 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 13:39:49.71 ID:TFmtSvQT.net
>>733
朝ラッシュ時は間欠運転になるセントラムで「空席が目立つ」とか言ってもな…

そもそもここで出ている論は郊外スプロール分散居住の全面肯定論
鉄道完全否定論なんだよな
コンパクトシティの問題点を論じるのはいいが、ここまで逆に振り切ると到底うなずけない

739 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 19:30:58 ID:kOuO0Q3G.net
ヨーロッパの街は村落から始まり都市に至るまで永く外敵に備えた「壁で囲った中の安全」が基本
ヒトが集まる居住地は「壁で囲われた中」って認識で街の成長過程で壁の外側(郊外化)へ進んでも新たな壁が造られた時は壁の中になる壁の近くからだからある程度高い人口密度が維持されやすく、
一方で生活に根差した馬車文化から発展した交通機関のだったことと合わさって路面電車はヨーロッパの環境とマッチしやすかったんだろうな

どちらも日本にはないもの

740 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:23:22 ID:PffweI7B.net
>>731
大失敗というのは、具体的にはどういう状況を予想してるんだい

741 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:24:56 ID:PffweI7B.net
>>739
でも路面電車がドイツに次いで残ったのは日本
城壁に囲まれた都市からスタートしたフランスは3ヶ所を残してあとは全廃

742 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 06:06:22 ID:gksl44Fu.net
宇都宮は走らせてみないと想像できないな
盲腸線なのがちょっと心配だが
清原あたりはすごい人乗るんじゃないの?

今のところ宇都宮は車社会だけど、80代になると車より駅近だからな

743 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 10:14:46.46 ID:BDn3rGNW.net
ホンダを含めた芳賀・清原工業団地の企業が嫌でもLRT通勤を推進するから朝夕は採算取れるかな
問題は日中

744 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 11:09:47 ID:oXqSfA5u.net
極端な工場の従業員輸送になりそうなので日中はガラガラだろう
ぶっちゃけJR和田岬線みたいな運行形態になれば採算は取れると思う

745 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 21:15:44.08 ID:9judzFzO.net
川崎市電みたいな感じ

746 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 21:45:49.63 ID:hJblyyCkU
そもそも日中空いているのはどんな交通機関でも当たり前だよね。

747 :名無し野電車区:2020/01/19(日) 09:58:00.45 ID:K7UiRmJu.net
宇都宮よりも瀬谷の新交通システムが謎すぎる感じだな

あそこの近くにある若葉台団地って屈指の大規模団地でバスが1日に数十本出てるのに鉄軌道がないらしい
あそこまで敷けばいいのに

748 :名無し野電車区:2020/01/19(日) 20:47:39 ID:Td5/iXnO.net
>>747
あれ、瀬谷に引く必要あるか?
むしろ環状4号の反対側
青葉台→十日市場→若葉台団地の方が需要がありそうだ

749 :名無し野電車区:2020/01/20(月) 09:11:13 ID:1cgPdqX0.net
>>741
ロシア
人口が…面積が…と言うとポーランドとか

路面電車と城塞都市の関連は明らか
そもそも取り除いた城壁跡に馬車軌道を設けたのが発祥だしな
とにかく反論してマウント取りたいだけで深く考えてないだろ

750 :名無し野電車区:2020/01/20(月) 21:57:38 ID:WXTDzfO/.net
>>749
無関係とまでは言わないが、都市が城壁に囲まれてたフランスより城壁の無かった日本のほうがたくさん路面電車残ったのも事実。
城壁について過大視すべきではない。

751 :698:2020/01/20(月) 22:00:51 ID:WXTDzfO/.net
そもそも、城壁跡に線路引いたのはウィーンくらいじゃないのか。
城壁ってのは都市の外郭を囲うものなんで、城壁をそのまま路面電車に置き換えたって市街地には行けない。

752 :名無し野電車区:2020/01/21(火) 02:18:45 ID:Wd5zurkf.net
都市の人口集積と周辺拡大に対する人口密度の維持を促した社会認識の現れに過ぎない城壁が主にすり替わっている

753 :名無し野電車区:2020/01/21(火) 13:04:23.53 ID:8n7uA1Wq.net
国内の地方都市の問題だったのになぜ海外の都市の話題になってる?…

754 :698:2020/01/21(火) 15:20:46 ID:eIZmqLlV.net
>>753
「都市に城壁の無かった日本に路面電車は不向き」という >>739 への反論。
既に指摘されているが,城壁は都市の人口密度と無関係ではないにせよ目安でしかない。

755 :名無し野電車区:2020/01/22(水) 14:49:02 ID:0Gdppd8m.net
でもまあ、あちらは石造り高層住、日本は木造平屋が長かったから
人口密度はあちらの方が高そうではあるな

日本だと一部の保存地区を除けば建替自由なのに対し、あちらは非常に厳格

756 :名無し野電車区:2020/01/28(火) 19:23:08 ID:64R7K07s.net
保守

757 :名無し野電車区:2020/01/28(火) 20:39:50 ID:Ese4y/8q.net
宇都宮は運転士50人も揃えられるのかねえ
この人手不足と言われる世の中で

758 :名無し野電車区:2020/01/28(火) 20:43:08 ID:dp8LWr1p.net
>>757
オリンピック後に不況になるから大丈夫だろ

759 :名無し野電車区:2020/01/28(火) 21:21:43.47 ID:/ki5ZB3j.net
>>757
運転士は人気職だから大丈夫でしょ 開業前から問い合わせあって希望の人には連絡行くようにしてあるみたいだし

760 :名無し野電車区:2020/01/28(火) 23:41:13.17 ID:IX56I0ZP.net
結構入れ替わりの激しい職種ではあるがな

761 :名無し野電車区:2020/01/29(水) 06:21:45 ID:JDXmMrmr.net
>>757
約60人採用予定らしいが現状採用したのがまだ4人だから先行きは厳しいかもしれない
近年はJRでも運転士不足が表面化してるしね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54370770U0A110C2L60000/

762 :名無し野電車区:2020/01/29(水) 18:20:45.74 ID:nFjexg53.net
氷見線と城端線LRT化するのか

763 :名無し野電車区:2020/01/29(水) 19:55:38 ID:kiysT1bX.net
JR西としちゃ切り離したい2線だしな
あと九頭竜湖線と大糸線も

764 :名無し野電車区:2020/01/29(水) 22:13:27 ID:HqhUXdYa.net
そのまま廃止と言うと非難必至だから
とりあえず「LRT化」を使っただけじゃないかな

765 :698:2020/01/31(金) 07:35:33 ID:nM1We8sW.net
>>762
万葉線と氷見線を一本化して,城端線の新高岡まで路面電車を直通させるアイデアとしては悪くない。

766 :名無し野電車区:2020/01/31(金) 17:24:58.00 ID:VEau2s8x.net
富山県は見捨てられて自治体に押し付けられてる鉄道路線が多いな
北陸線に富山港線に加越能鉄道、そして今度は城端線に氷見線か

767 :名無し野電車区:2020/01/31(金) 20:45:13 ID:wuNFkfUz.net
道路と同じで市民が移動するための道の一つなんだから、もう少し自治体が積極的になってもいいと思うけどな、日本は
利便性よりも収支だからな、現状

768 :名無し野電車区:2020/01/31(金) 20:55:39 ID:hT6zDzgi.net
誰もが利用する道路と違って、鉄軌道は特定の利用者に偏って利便を図ることになる
公金の使い道として望ましくない

・生活必需品輸送や道路渋滞の解消で全体に恩恵がある
・福祉の一環等で偏っても正当性があり、かつバスとの比較で有利
どちらかには当てはまらないと

769 :名無し野電車区:2020/01/31(金) 20:59:34.45 ID:YENiFQix.net
>>768
>・生活必需品輸送や道路渋滞の解消で全体に恩恵がある

JR貨物のためにあるような言葉だな、実態は那由多の彼方だけど

770 :名無し野電車区:2020/02/01(土) 04:17:36 ID:huGoVW6X.net
>>766
西日本エリアはどこも危うくね?
まあ確かに新幹線以外ほぼ壊滅的だがな富山県は

771 :名無し野電車区:2020/02/01(土) 06:51:16 ID:SesGMPtB.net
>>770
長い目で見るもんだし、ずっと車社会だったんだ
そんな簡単には増えないよ
むしろよくあれだけ残ってたもんだ
北陸線以外消えていても不思議じゃなかった

772 :698:2020/02/01(土) 20:05:47 ID:5254mSZR.net
>>768
電車だって誰が乗ってもいいんだぞ

773 :名無し野電車区:2020/02/01(土) 22:55:56 ID:45VDZNxa.net
汎用性が段違いだろ
道路インフラの汎用性・重要度の高さに比べたら空港や鉄道なんか圧倒的格下

774 :名無し野電車区:2020/02/01(土) 22:59:50 ID:/PCIMnUL.net
一方で大量かつ迅速に輸送する力が段違い
エネルギー効率も良い

775 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 01:55:26 ID:jfCvL+OW.net
効率がいいってのは全体の都合を個々の事情より優先することで実現するものだからなー
気動車2〜3両連ねて交換駅間の都合に合わせたダイヤで走るより、
バス1台で積み切れない分の増便でフリークエンシー確保される方が利用者にとっては良いこと

776 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 09:41:30 ID:CNePXXkx.net
フィーダーバスとかパークアンドライドとか
富山だって鉄軌道だけやってるわけじゃないでしょうに
それに、福井の負の社会実験とか
必ずしもバスが最適解じゃない
でなきゃ宇都宮もLRTなんかやらんでしょ

777 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 10:22:20 ID:Bfs8vaHe.net
旧来型の設備、ダイヤのままならぶっちゃけバスでいいってなってしまう
富山港線もえちてつも成功したのは車両や設備の更新改良とダイヤ刷新を行ったから

778 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 10:45:35 ID:zzrVAsG1.net
>>776
宇都宮は市中心部から見ると大きな川を越えたところに大企業団地ができて
しかし企業団地へ大量輸送できる公共交通機関がなかったから
十数年も昔よりモノレールあたりの新交通導入を手始めに検討を続けてたはず
たまたまLRTだと国の補助金が有利という時代になったのでLRTにしたんじゃないの?

>>777
数十億の金を入れて更新すべきものだったのか疑問
「国が**%負担するから地方に有利」っつても
国債という借金が我々に積み重なってくだけなのに

最近話題になったコンビーフの容器が変わるのは缶製造機械の更新をしないから
旅客輸送も旅客数や流動内容によっていろいろ変わらざるを得ないと思う

779 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 10:53:44 ID:Bfs8vaHe.net
逆に言えばそういったことを行えば利用者が増えて社会的価値が上がるのは間違いない
行けると踏んだから吉備線LRTや宇都宮は動いた

717で言うと、道路渋滞の解消、社会福祉、バスとの比較で有利に該当

780 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 11:00:18 ID:Bfs8vaHe.net
>>778
単純に金を使うのが無駄ってなら
道路整備の方が無駄が多い
地方なんて流れのいい道路に並行して更に高規格の道路を造ったりする
それで数百億単位は使われる

781 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 14:04:20.37 ID:Q0P09hDT.net
http://chubu.env.go.jp/earth/mat/data/post20-cs5-s5-b2.pdf
富山ライトレールの場合、利用者は2-3倍
高齢者の外出機会の増加、都市の社会構造の変化も促した
ハコモノ建設や田舎の高規格道路引いて数百億使うより、はるかに受益者が多い

782 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 14:10:14.62 ID:373jQsvO.net
いくら田舎でも下道は横断歩道や脇道との交差があるしねえ
定期的に停止する必要のある道と、80km/hで止まらずに巡航できる高規格道路じゃあ雲泥の差

783 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 14:17:06.84 ID:Q0P09hDT.net
>>782
旧来の汽車ダイヤ設備の鉄道 ー 一般の国道下道
LRT ー 高規格道路
こう考えると雲泥の差だな

784 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 15:51:07 ID:zzrVAsG1.net
>>781
実感ないな
中心商店街の「空き店舗率」がこんな低い?
テナント募集している店だけ空き店舗扱いになってるとか
数字のマジック使ってるような気がする

というか
JR+JRと並行して存在してた路線バスの利用者数の合計と
ライトレール利用者数の比較が見たい

785 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 16:40:40.62 ID:Q0P09hDT.net
>>784
ライトレールに移る以前の利用手段円グラフ
https://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/08041001.pdf

https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/ks/newpage/ks-26sinpo-8_toyama.pdf
目の前の機械でいくらでも調べられるだろ
個人の実感ほどあてにならないものはない

786 :698:2020/02/02(日) 20:20:24 ID:NtNLsryh.net
>>778
国債減らせとか、また随分と時代遅れだな
国債をどんどん発行して公共事業やれば景気回復するし財政破綻なんか有り得ないと山本太郎も言ってるじゃないか

787 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 21:10:01 ID:Q0P09hDT.net
反対のための反対なのがまるわかりだな

788 :名無し野電車区:2020/02/02(日) 21:37:05.18 ID:zzrVAsG1.net
>>785
円グラフも「個人の実感」の集合体のような
きちんとJRと地鉄バスが調べた数字を見たい

789 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 08:07:03 ID:EJd4yVdP.net
以前使っていた手段を答えるのが個人の実感?
感じるところはどこだ?
多分バスだと感じます、とでも言うのか

790 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 08:08:42 ID:EJd4yVdP.net
公式なデータに色々ケチをつけるわりに、自分じゃ調べることもできない
駄々こねてる子供かよ

791 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 09:33:23 ID:mK94bTmh.net
ライトレールが目立ってるだけで、あくまで富山市の都市計画の一部に過ぎない
JRや地鉄にはわざわざ調査をする理由がない

792 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 10:01:43 ID:knmTk8tq.net
富山は、元からあった路線を使ってLRT化したから、賢かったと思うが
宇都宮はモノレールとか、もっと上位のシステムの方がよかったと思う

793 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 11:21:15 ID:Az/mch0O.net
モノレールもAGTも乗るための縦移動が大きすぎて良くない

794 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 11:22:15 ID:1UqWQffU.net
>>784
実感で云々するほど土地勘あるなら、LRT開業で用済みになった商店街取り壊してマンションに再開発してるの知ってるだろ
当然空き店舗率は下がるわ

795 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 12:44:51.55 ID:wUG90Am9.net
>>792
モノレールもAGTも費用が高額
その上縦移動が大きいから福祉サービス貢献にもあまりならない

796 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 12:48:39.38 ID:wUG90Am9.net
吉備線や氷見線、城端線LRTも都市計画の一部で、市街地の活性化や福祉サービスが狙いだろう
交通再編も行う
SDGSじゃないけど、持続可能な街づくりだな

797 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 13:35:30.03 ID:dT6AzISY.net
>>794
上モノをマンションやホテルにする時、どうしても商売を続けたいんじゃーというようなら
下層階に商店街の残存店舗を入れる場所を作る場合もある?

798 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 18:06:36 ID:gvD2uEch.net
高架駅はエレベーターを使えば上下移動はほぼチャラ
雨の日も使いやすいなど、高いコストにはそれだけいい面もある
コストカットばかり気にしてると、いつかのピーチライナーになる

799 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 20:24:25.10 ID:J3GuAZEQ.net
エレベーターあってもラッシュ時は乗れないなんてこともあるし、車椅子や老人、妊婦には不便
雨の日は階段やエスカレーターは滑りやすくなるし、利点があまりない
輸送人数が元々多ければ話は別だが宇都宮は1日15000くらいとAGTの目安より遥かに少ない

800 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 21:09:33 ID:knmTk8tq.net
健常者がラッシュ時に階段使わずエレベーター待つのか?
民度の低い土地だな

801 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 21:36:06 ID:Az/mch0O.net
モノレールやAGTはそれくらい駅の高さあるもんね

802 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 21:51:49 ID:J3GuAZEQ.net
>>800
階段やエスカレーターが近くになければ、エレベーター使うのは良くある
逆にエレベーターあるのに目の前の階段を使うなんてのもある
前者はビジネスマン、後者は老人にありがち

803 :名無し野電車区:2020/02/03(月) 22:15:08 ID:vANAbG7a.net
旧来の動線を無視してバリアフリーで追加されたエレベーターは移動経路が増える使い辛さもあってか利用されても利用率は低い感じ
首都圏の橋上駅でのパターンだけどエレベーターの乗り口近くの階段が踊り場で折り返す形だと健常者のほとんどがエレベーターを待たずに階段を昇っていく
これが地下駅になると列をなしてエレベーターを待つようになる不思議
(対象はすべて自由通路)

動線を考えると階段の幅を狭めても1人幅のエスカレーターを設置した方が捌ける人数が多かったりする
エスカレーターの乗り口降り口が階段と並んでいると確実にエスカレーター側に列ができる

不思議とパターン化できるのは共通の心理的な働きがあるからなのかも(最小抵抗とか!?)

804 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 01:42:35 ID:jefzjtoA.net
地平レベルを自動車に明け渡して人間は空中生活する未来社会を想定したのがモノレールやAGT
交通戦争時代は本当に人間を地平レベルから排除して横断歩道なくすことに躍起になってたんだよ

理想的には全て高架橋レベルの中高層で暮らす未来都市
高架軌道に水平移動で乗れる

もう少し現実的には、「人間を道路横断させない、歩道橋に上げる」という大前提のもとでは
「道路を渡るために歩道橋を登って降りる」を繰り返すより、
「登って乗り、空中移動して、降りる」空中移動装置を導入することで
上下移動を半分で済ませられるというわけ

805 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 02:55:51 ID:GvO0lAGk.net
そしてその理想は過去のものとなり
現在はグラウンドレベルを自動車からそれ以外へと返す流れ

806 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 08:11:30 ID:ghfOPD5w.net
https://toyokeizai.net/articles/amp/316765?page=4
この記事でも読んだらいい

807 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 14:47:42 ID:c/w0q4mu.net
単線でも湘南モノレールみたいにあれだけ早く移動できるのはいいとは思うな
LRTだと路面乗り入れで一気に表定速度落ちそうだし

808 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 15:19:22 ID:hYqz2jMb.net
コストが段違いだし
既存の鉄軌道への乗り入れが出来ないから

809 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 20:00:04 ID:Gl/AFmWM.net
乗り通しが多いとか、巨大な集客施設があるとかでないとモノレールやAGTはペイできない
宇都宮は土日の利用が少ない見込みで、富山ライトレールの土日と同じくらいの予想
朝晩は本数増やして対応だし、快速も考えられてる

810 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 21:38:38 ID:3/Oh7o9P.net
>>807
大船〜江ノ島は下を通る道路の高低差が大き過ぎるから、
高い所を通す事で勾配を緩和出来るっていうモノレールの利点を活かしているんだろうな
大半は三菱の通勤需要だが

811 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 22:11:35 ID:GvO0lAGk.net
湘南モノレールの最大勾配は74‰らしい
多分国内モノレールでも一番急坂

812 :名無し野電車区:2020/02/04(火) 22:16:13 ID:l2AEJ1Mc.net
前面展望動画見ててもすごいと思う

813 :698:2020/02/05(水) 13:15:34 ID:QBFq7SMX.net
>>797
あるよ
店の種類にもよるが、入居者にとって利便性が上がればむしろマンションのウリになる

814 :名無し野電車区:2020/02/05(水) 19:41:47.13 ID:UFGiP8rXF
そもそもLRT化にもコストがかかりすぎと非難囂々だったのに
およそ採算のとれないモノレールなど、問題外だった。

815 :名無し野電車区:2020/02/05(水) 23:32:41 ID:4sgTiSuu.net
橋上駅+ペディストリアンデッキが最も有効な組み合わせ例になるんだろうが
天王洲の一件で民間から金出し合ってまで造るメリットが相当希薄になったからなぁ・・・

816 :名無し野電車区:2020/02/06(木) 05:36:16 ID:eixkJRd8.net
>>808
そもそも、モノレールの規格自体デカすぎんだよ
車体幅を普通鉄道並みの3mにしたおかげで、軌道も太く重くなって結局建築費が高くなってる
幅2m、長さ6mくらいの小型車体でいいから、低コストでLRTより高速性の高い軌道交通があってもいいと思うね

817 :名無し野電車区:2020/02/06(木) 08:12:02.05 ID:nZJHlI9B.net
>>816
AGTになるな

818 :名無し野電車区:2020/02/06(木) 09:10:53 ID:COG6nMPh.net
LRVでも100?/h出せるような車両はあるみたいだし、全線専用軌道ならそれなりに出せるんじゃないかな

819 :名無し野電車区:2020/02/06(木) 09:55:00 ID:W7W4fkw6.net
そもそも欧州とか一般鉄道もホームが低いからLRTとの壁があまり無い
低床タイプのヘビーレールが走ってたりとか
日本だとLRTが既存鉄道乗り入れとなるとホーム高が障壁になる

820 :名無し野電車区:2020/02/06(木) 10:13:56 ID:COG6nMPh.net
マンチェスターみたいに併用区間のホームの高さを鉄道線並みにしてしまうって手もあるけど、日本じゃ難しそうかなあ

821 :名無し野電車区:2020/02/06(木) 11:42:41.00 ID:Y2FOC04J.net
今年の暖冬ならまだしも低床タイプで積雪が多い城端まで大丈夫かなと思う

822 :名無し野電車区:2020/02/06(木) 12:21:08 ID:U5BhtxO+.net
氷見線はともかく、城端線は利用者多いかつ、路線が長いからLRTにするメリットがあまりないんだよなあ
雪もそうだし

823 :名無し野電車区:2020/02/06(木) 20:28:49.50 ID:HESzAJrD.net
普通鉄道の超低床車対応はえちぜん鉄道乗り入れパターンでほぼ解決してね?

アメリカの客車みたいにデッキステップの上に蓋をして高床式ホームに対応させる方法もあるけど
乗降時以外乗客をデッキエリアから締め出すぐらいしないと日本では実用にならないシロモノだからな・・・

824 :名無し野電車区:2020/02/07(金) 12:41:15 ID:R+ZJ2rbt.net
>>823
えち鉄のキーボ乗り入れは回送以外は田原町から鷲塚針原で城端線とは比べられない
それほど積雪が多い地域じゃ無いからね
勝山線にキーボが走れば参考になったかも知れないが

825 :名無し野電車区:2020/02/07(金) 23:01:09 ID:t/6A1BQG.net
>>816
京都市長の公約がそれ(PRT)
数人乗りの自動運転ゴンドラを高架で走らせる
駅部では本線は高架で通過、乗下車用に地上へ取付線を降ろす
キロ単価60億円程度で整備でき、モノレールや地下鉄より大幅に安いとのこと

ちなみに共産候補はLRT、維新候補はBRTが公約だった

826 :名無し野電車区:2020/02/07(金) 23:53:51 ID:zWnV9HRe.net
富士山LRT計画が始動

827 :名無し野電車区:2020/02/08(土) 01:11:32 ID:3Nob+SI0.net
ゴンドラって懸垂式モノレールか索道/ロープウェイ?

標準規格化されて以降のモノレールはそれに沿った物しか造られていないんじゃないか?
北九州、多摩、那覇しか思い付かないだけだから規格外の新規があるかもしれんが・・・

828 :名無し野電車区:2020/02/09(日) 00:37:27 ID:bD7BYUub.net
これみたいなやつ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ULTra

829 :名無し野電車区:2020/02/09(日) 02:41:54.78 ID:+/GvUXwA.net
トロリーバスで良いんじゃないの?

830 :名無し野電車区:2020/02/09(日) 17:29:07 ID:ChjxZD/i.net
>>825
京都市長に維新系の候補はいない...
高架のゴンドラが選挙の講演会で出た?

地上を走るゴンドラっぽいものなら2,3年前に
https://www.mlit.go.jp/common/001271815.pdf

831 :名無し野電車区:2020/02/09(日) 17:38:57 ID:ChjxZD/i.net
https://www.youtube.com/watch?v=RhUKW46PJHQ

832 :名無し野電車区:2020/02/10(月) 22:37:36.96 ID:30TV3YsJ.net
>>830
はいはい維新お得意の維新隠し
村山は維新な

833 :名無し野電車区:2020/02/11(火) 18:34:31 ID:ibgxEfka.net
結局岡山が一番現実味ある!?

834 :名無し野電車区:2020/02/17(月) 23:22:19 ID:zZZNkoQ7.net
ホンダ、芳賀縮小だと…?

835 :名無し野電車区:2020/02/18(火) 12:45:15.69 ID:MO7372lb.net
大幅縮小となってるな、結局ホンダ渋滞はホンダ自身が決着を付けるようだ
まさかLRT開業前にこんなオチになるとは思いもつかなかった
https://www.asahi.com/articles/ASN2J66YQN2JULFA003.html

836 :名無し野電車区:2020/02/20(木) 13:00:42.61 ID:VXuPW5uD.net
これ需要予測にかなり影響出てくるのでは…
いよいよ清原工業団地内で軌道敷設工事が始まるってタイミングで大変なニュースが入ってきたね

837 :名無し野電車区:2020/02/20(木) 17:59:52.49 ID:Rr6DbtnZ.net
>>836
社員の所属が書類上R&Dから本社になるだけで勤務先は変わらない

838 :名無し野電車区:2020/02/20(木) 23:53:21 ID:g3sJbufg.net
でも従業員数は減るだろうな。事業所閉鎖なんてのもありえるし。

839 :名無し野電車区:2020/02/29(土) 20:08:40 ID:y6wMI6G5.net
聞いた話ではオプション(ホンダアクセス)以外の開発部隊移動らしい。
生産人材は残すとのことだが、いわゆるホワイトカラーは消える可能性がある。

840 :名無し野電車区:2020/03/01(日) 01:55:40 ID:YrF3PQN5.net
開発職の正社員様たちなんてLRTできても使わんだろ

841 :名無し野電車区:2020/03/01(日) 02:09:45 ID:C62janyZ.net
>>840
なぜそう思う?

利用可能な交通機関があるなら利用しないと言う選択肢はない
通勤手当の内容次第ではクルマよりも電車バスと言った公共交通機関の方が有利ってこともあるぞ、
うちみたいにクルマ通勤は地図上の直線距離で燃料費を計算されると確実に自腹補充が必要なパターンに陥る・・・

842 :名無し野電車区:2020/03/01(日) 08:27:37 ID:7r7sxkZr.net
ホンダ渋滞が減ればLRTより従業員用の送迎バスを使うんじゃない?

843 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:09:38.34 ID:T26iBOdR.net
>>613
もう手遅れなのか今からでもやるべきなのは微妙だな
ただ中心市街地活性化は行政が旗振ってもだいたい失敗する
古い業者を潰して新陳代謝を起こすことが大事だけどだいたい商店街が既得権者になる

844 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:10:13.13 ID:T26iBOdR.net
>>614
そうなんだよね…
ギリギリ残しとけば違ったのにと思う

845 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:11:40.25 ID:T26iBOdR.net
>>619
色々みんないうけど、普通の街中の道路で自動運転は20年は実現しなさそうだからまだまだBRT、LRTの意味はあると思う

846 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:12:35.61 ID:T26iBOdR.net
>>624
ほんそれ
新幹線、地下鉄、鉄道、LRT、BRT、バスの順に自動運転化されてくだろうよ

847 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:20:07 ID:T26iBOdR.net
>>641
新潟はLRT強行した方が長期的に見たら成功だったと思う
ここは意見わかれるだろうが

>>645
こりゃまた大きな話だな

>>662
中心繁華街は西側だぞ

>>666
法律がおかしいなら改正を訴えるべきだよな

>>668
京都も永遠と議論してるけど進まないな
市長選で村上候補が勝てば違ったんだろうが

848 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:26:58.12 ID:T26iBOdR.net
>>693
那覇市が周りを吸収合併しなかった弊害が出たか

>>712
名古屋の通勤圏っていう特殊事情だろ

>>733
まあ2040年までに沿線人口の全体人口に占める割合を3%増やすみたいな目標だから、まだ分からないしそれくらいなら行ける気もする

849 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:28:26.52 ID:T26iBOdR.net
>>742
若年層に定着させられるか次第だと思う

850 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:29:57.04 ID:T26iBOdR.net
>>767
それな、県が色々やるのは悪くない
三セクだって色々言われてるけど基本JR自体よりどこも利便性上がってるし

851 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:31:36 ID:T26iBOdR.net
>>773
それはそうだけど、
現在 道路:鉄道=100:1なのを99:2に変えようって言ってるくらいなのは認識して欲しいな

852 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 00:36:30 ID:T26iBOdR.net
>>777
もちろんそう

>>779
吉備線って順調に進んでるの?

>>786
それは論外
道路整備より効率的だと訴える鉄オタがその論に与したら負けだ

>>806
ありがとう
やっぱ既存の鉄道と直通可能ってのが大きいかな
宇都宮だって東武宇都宮線と直通を視野に入れるべき

853 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 02:20:00.66 ID:H7GVb9N/.net
>>624
車両の製造コストが圧倒的に安いから。
3000万で80人乗りHVバスが1台用意できるし。
東北の気仙沼・大船渡がなんで転換したか考えりゃなあ

854 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 11:36:17 ID:L9DHc7QW.net
富山LRTの車両が15年前の価格で1編成で2億3千万するからな、比較にすらならないわ

855 :名無し野電車区:2020/03/06(金) 19:12:17.51 ID:1J9dEHf8/
バスと鉄道では乗車定員の定義が違うんで、80人乗り→40〜50人乗りくらいか、又、バスの場合はランニングコストが思いのほかかかって、道路の痛みも激しい。単純に車両コストで考えるのは野党並みの浅はかさ。

856 :名無し野電車区:2020/03/13(金) 12:21:01.94
東海汽船株式会社
新造船
ばにあたかおか 6.200トン.定員1.343人.令和 2年 4月17日就航
船舶変更
べえだたかおか 5.700トン.定員1.000人.令和 2年 4月24日就航.元.橘丸
ジェット船
びるごたかおか   288トン.定員262人.令和 2年 4月17日就航
びるたすたかおか  288トン.定員260人.令和 2年 6月27日就航.元.セブンアイランド友

857 :698:2020/03/16(月) 11:40:00.72 ID:pO2ztVdv.net
>>853
理屈通りにはいかないよ。
自動車って意外と路面を傷つけるんだが,知ってるかい。
バスをそんなに頻繁運転したら轍掘れで道路が駄目になるぜ。

858 :名無し野電車区:2020/03/18(水) 06:59:33.09 ID:BJI5cBV3.net
それなら補修すればいい
舗装の補修なんてそんな難しいことじゃないし大した問題じゃないと思うが?

859 :名無し野電車区:2020/03/18(水) 14:47:25 ID:nCjbBSjH.net
どこの自治体も優先順位の高い道路補修費の予算捻出すら苦しんでいることを知らんのか?

860 :名無し野電車区:2020/03/18(水) 15:30:06 ID:QSzh7/GH.net
>>857
線路より道路の維持保守に金がかかるソースは?
脳内妄想?

861 :名無し野電車区:2020/03/18(水) 15:34:24 ID:nwjWpMmm.net
実際、鉄道との直通以上のメリットはない
福井はそれで大幅に客を増やしたし、富山もそうなる
宇都宮だって東武がなかったらLRTはないでしょ

862 :名無し野電車区:2020/03/18(水) 15:43:07 ID:KlsZNjDl.net
JR日光線方面も展開したいところだけど、
鹿沼がLRT反対派の前知事の地元だからなあ。

863 :名無し野電車区:2020/03/19(木) 02:20:32 ID:sqOL2nmj.net
>>859
峠道でトンネル出来たのに旧道残してたり削減の余地はある

864 :名無し野電車区:2020/03/19(木) 13:12:30 ID:tpC1CApn.net
整備効果が出てきたら、速やかに直通の協議に入らないと
なんの為に狭軌で建設したのか意味が分からなくなる
LRT反対もクソもできてしまったものは活用しないと

865 :名無し野電車区:2020/03/19(木) 22:28:32.88 ID:wJ+q4P0Sz
バスは耐用年数も短いし、HVバスならメンテ費用も高くなる。
乗車定員も電車とは違う勘定だし、人件費も・・・
車体製造コストは、ランニングコストのほんの一部だよね。

866 :名無し野電車区:2020/03/20(金) 19:20:36.86 ID:EpMvSp8Z.net
>>859
自家用車に乗りたい人が多い自治体は、道路維持整備目的で税金を上げればいいと思うよ。
必要なコストは支払ってもらわないと。
金は払わないが利便性は享受する、これは許されない。

バスが数台走るより、1人乗車の自家用車が多数走るほうが道路を壊す。

867 :名無し野電車区:2020/03/21(土) 01:14:38 ID:5BRiQrfL.net
道路は誰でも使うのに対し、鉄道は乗客しか使わないからなぁ
非利用者へのメリットは見えにくい渋滞緩和効果分ぐらいしかない
それこそ福井みたいな経験をしないと分からない

868 :名無し野電車区:2020/03/21(土) 11:06:30.65 ID:jU7x7IMo.net
>>866
そうだね。
自動車税をもっと大幅に増税すればok。
増税分はLRT整備に活用する。

869 :名無し野電車区:2020/03/21(土) 13:24:24 ID:bWzeSwKq.net
LRT整備でどの程度道路へのダメージを減殺できるかだろう
舗装のし直しでかかる経済損失はいくらかとか

870 :名無し野電車区:2020/03/21(土) 22:57:31.54 ID:GzEBPWKO.net
>>863
道路財源は一般財源化したので道路だけの特別予算執行はもうされない。
ここ数年、市町村道で老朽化した橋梁を架け直せなくて近くに迂回路が
あるのであれば廃道になっている所が増えてきてるのも、それが関係して
いるのかも。
 まだ正式廃道化されるならいい方で山道での旧道で廃道手続きされない
まま放置な所もあるけど実質廃村とかだろうから問題ないのかもね。

871 :698:2020/03/27(金) 04:56:27.98 ID:8YpHPIhN.net
>>867
誰でも鉄道に乗れるし,用が無ければ道路など使わない。
東京都民だとは仕事もプライベートも鉄道移動が多い一方,四国の山道を使う機会など一生に一度有れば多いほうだ。

872 :名無し野電車区:2020/03/30(月) 14:43:32.16 ID:hHiGtYQX.net
>>871
道路は車に乗らなくても物流で必ず世話になるのに対し
鉄道は目の前に線路があったって物資はコンテナ駅から(/へ)トラックで運ばれる

つまり鉄道は乗客にしかメリットのないもので、誰にとっても不可欠なインフラではないってこと

873 :名無し野電車区:2020/03/30(月) 16:39:43.06 ID:NFMofkrj.net
小山はコスト増で導入見送り
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/295198

874 :698:2020/03/31(火) 02:39:54.61 ID:t+nRF52p.net
>>872
物だけ運んだって人が居なければどうにもならん。
トラックで持ってきた部品を自分で組み立てて仕上げる気かね?

875 :名無し野電車区:2020/03/31(火) 06:20:46 ID:CV9apbeC.net
組み立てる人たち(工場従業員)は普通にマイカーで来るよ
地方では従業員用の駐車場が完備し、従業員がマイカーで通勤するのはごく当たり前のこと

876 :名無し野電車区:2020/03/31(火) 06:45:26 ID:fFIL772L.net
>>872
こんな当たり前のことを理解できない鉄道信者ってどういう脳みそしてんだろうな
食料にしても燃料にしても運んでるのはほぼ道路インフラな事も知らんらしい

877 :698:2020/04/01(水) 01:54:09.42 ID:HARYjgVc.net
>>872
東京都民にとって四国の山道がどうなろうと生活には何の支障も無いが,東急電鉄や東武鉄道が止まってしまっては死活問題だな。

878 :名無し野電車区:2020/04/01(水) 02:10:13.69 ID:c+qZGjQA.net
>>872
>>875
よほどの僻地でもなければ、道路は人間を運ぶには効率悪すぎ
福井は人口の多い所じゃないが、京福がストップしたら並行道路が完全麻痺したから、えち鉄で再整備したくらいだ

879 :名無し野電車区:2020/04/01(水) 19:49:53.98 ID:cKivk19oo
今の時期LRTが走っている所や、計画されている所は
その道路交通に限界が来ている所なんだよね。
リスクマネジメントの観点からも鉄道輸送はあった方が良いし。

880 :名無し野電車区:2020/04/03(金) 11:26:17 ID:aQy/eiwU.net
マイカーを所有しながら交通機関使うかどうかってのは習慣によるものが大きい
LRTに関して言えばもともとそれがあった地域とそうでない地域は別物
福井とか富山とかはそれが主力の交通機関で有り続けてきたので一概に比較できない

881 :698:2020/04/03(金) 19:05:14 ID:JmEJM6W3.net
>>880
「公共交通が出来ても絶対に使うもんか」と堅い信念を持ってる人は少ないだろうな。
沖縄ではゆいレール開業後,場所によっては自家用車の利用が4割も減っている。

882 :名無し野電車区:2020/04/04(土) 12:33:42 ID:hk50sYZb.net
公共交通を一番使うのは免許ない通学の学生なんだよ
その後交通機関を使い続けるかは就職先が沿線にあるかどうか
そうやって利用者は増えてくる、単に作ったら使うかと言ったらそれだけではダメ

883 :名無し野電車区:2020/04/04(土) 14:46:05 ID:Cq+NW/Wi.net
車を持っている人が通勤手段を何にするかは環境の面が大きい
駅前に駐車場があるかとかダイヤが適切かとか
電車からバスに乗り換えが必要なら、距離によっては車を選択することもある

宇都宮の場合、適切な公共交通機関がなかったから車通勤していた可能性もあるので
それが公共交通機関にシフトするなら意義はある

884 :名無し野電車区:2020/04/04(土) 16:32:57 ID:Ar0cudSu.net
車を持っているからと言って絶対公共交通を通勤に使わないかと言うとそうではない
自宅→駐車場→電車、バス→勤務先てのもある
えちてつなんかはパークアンドライド用の駐車場を整備したせいか随分利用者が増えた
地方ほどクルマ持ちが多いのは事実だが、勤務先は渋滞のある中心市街地にあることが多いからな
勤務先が郊外の場合はそのままクルマ使えばいいだけ

885 :名無し野電車区:2020/04/05(日) 12:28:32.79 ID:c8udHdxG.net
宇都宮の西側はいつ着工なの?

886 :名無し野電車区:2020/04/06(月) 07:44:45.28 ID:7fRdTvwE.net
20年後

887 :名無し野電車区:2020/04/06(月) 10:08:13.50 ID:Y/OkGHLo.net
コロナ不況で計画そのものが吹っ飛びそう

888 :名無し野電車区:2020/04/07(火) 21:06:12 ID:rxsUnzZN.net
ただでさえ工業団地頼みなのに既に本田縮小で思惑が狂い始めてるからねえ

889 :名無し野電車区:2020/04/07(火) 22:47:02 ID:v00hxHrv.net
さらに追い打ちが
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1550048515/725
>776 :名無し野電車区 :2020/04/05(日) 18:07:23.74 ID:vENZTNtm
>また、GT8N車種は、全世界で初めて低床車として設計されたシリーズです。
>現在の知識の状態によれば、この構造は成熟しておらず、
>したがって、平均を超えるストレスにさらされ、耐用年数が制限されています。
>その結果、GT8Nの路面電車はしばらくの間、車軸スイングアームや
>その他のコンポーネントの安全性に関連する欠陥が増加しており、
>2013年の初めから車両の故障が増加しています。
>https://www.senatspressestelle.bremen.de/sixcms/detail.php?gsid=bremen146.c.154659.de&asl=bremen02.c.732.de
>-------------------------------------------------------------------------------------------
>機械翻訳だけど、これはブレーメン市電固有の事情じゃなくて
>ブレーメンタイプ共通の欠陥ぽいな

890 :名無し野電車区:2020/04/08(水) 06:38:04.35 ID:Acfwz04x.net
あと運転士の確保も全然進んでないよね、まだ5人ぐらいだっけ?
最近はあちこちで運転士不足と聞くし開業までの残り2年で60人確保なんて殆ど無理でしょ

891 :名無し野電車区:2020/04/08(水) 10:30:45.90 ID:EaML36ty.net
バスとタクシー運ちゃん転用すりゃ

892 :名無し野電車区:2020/04/12(日) 00:25:16 ID:M4BRgFqy.net
コロナのおかげで人手不足から一気に人間余りまくりになるし
早期収束が見込めなくなった以上、いずれ間引き運転で師匠も余り気味になるだろうから
どうとでもなるんじゃないか

893 :名無し野電車区:2020/04/12(日) 01:59:56.46 ID:RiNF5MTV.net
人手不足ってのも数年は解消されるな
外国人労働者激減でそうならない可能性もあるけど

894 :名無し野電車区:2020/04/13(月) 16:51:07 ID:UncAYFkq.net
外国人がすぐに戻ってこれるかは難しいと思うな

895 :名無し野電車区:2020/04/13(月) 18:01:24 ID:4yOmEgPx.net
外国人労働者減少と不景気による雇用減少のどちらが大きいかどうか…?

896 :名無し野電車区:2020/04/14(火) 14:32:37.53 ID:vyjX7zIy.net
そもそもこの状況で遅滞なく工事出来るのかな

897 :名無し野電車区:2020/04/15(水) 20:47:09 ID:5MpY0X3K.net
工事そのものではなく、段取り確認とかのミーティングが密だからな…

898 :名無し野電車区:2020/04/16(木) 03:44:31.49 ID:1NqCVKld.net
宇都宮も今後の社会情勢の見通し等もう少し煮詰まった議論ができたら良かったんだけど
推進派も推進派だが、反対派も反対しか喚かなくて議論ができなかった
LRTに疑問を呈したくても反対派が機能しない上に香ばしすぎて信用できない以上どうしようもなかった
今の国会の様に選択肢がない

899 :名無し野電車区:2020/04/16(木) 21:50:46 ID:kLPZdsFL.net
宇都宮は安物買いの銭失い

全線高架の普通電気鉄道なら問題なくJRや東武へ乗り入れできただろうに

900 :名無し野電車区:2020/04/17(金) 03:56:23.77
JR東日本.秋田支社.2019年 3月11日現在
秋田総合車両センタ−土崎工場.秋田鉄道フェア2019年の開催日ご案内
春の開催日
2019年 4月 6日.土曜日.10時00分〜15時00分まで
車両展示
キハ48あきたクル−ズ号
夏の開催日
2019年 8月18日.日曜日.10時00分〜15時00分まで
車両展示
房総地区.E231系0番台の車両展示

901 :698:2020/04/18(土) 00:30:36 ID:1Ro3kDuX.net
>>899
えちぜん鉄道でノウハウは確立してるから,そんなに悲観する必要は無い。

902 :名無し野電車区:2020/04/18(土) 08:37:14.84 ID:M81B5FT5.net
えちぜん-福鉄は両方600V
というか福井という人口の少ない県庁所在地で通用するノウハウが
宇都宮で生きるのかと
利用者数の桁違うぞ

903 :名無し野電車区:2020/04/18(土) 10:45:47 ID:MxV2vdCC.net
>>899
それだと高架or地下の費用を自前で賄わなければならず、建設費が高騰する。
埼玉高速、北総、東陽高速、横浜高速が高額運賃と利用客敬遠の悪循環に陥っているのはそれが原因。
宇都宮がやろうとしてるのは地上建設で建設費を圧縮しつつ、
もし道路交通の障壁になるならば立体化費用は道路予算から出してもらう事。

904 :名無し野電車区:2020/04/20(月) 19:48:09 ID:NffbQ1jD.net
このコロナ禍でテレワークや家庭内での娯楽、通販が更に普及した。
もうコロナが過ぎたとしても旅客輸送に関しては回復することなく激減すると言われ、航空及び船舶の旅客便、バスは勿論、貨物輸送を想定してない新幹線、更にリニアですら将来の先行きに黄色信号が灯ってる。
同じく旅客輸送しかできない、大量輸送もあまりできないLRTは更に先行きが暗いのでは?
事業を白紙に戻すべきだろうな

905 :名無し野電車区:2020/04/20(月) 20:13:00.88 ID:NffbQ1jD.net
あとJR在来線の旅客列車、私鉄も大半は貨物輸送事業を手放したから将来的に展望は見えなくなるだろうな。
フェリーや高速道路も貨物自動車利用をターゲットに絞る必要が出てくる。
そして自動車業界も個人の車離れが更に進んで乗用車販売数が落ちこむ。
宇都宮の話に戻るとこれらの結果でホンダがテレワークや四輪車事業落ち込みによる事業縮小させたら益々LRTの必要性が薄らいでくるな。

906 :名無し野電車区:2020/04/21(火) 07:33:57 ID:y5Nhlssm.net
現実にホンダは事業縮小しちゃってるからね、芳賀の技術研究所も埼玉へ統合だし

907 :名無し野電車区:2020/04/21(火) 19:02:10 ID:XQdM6zF/.net
観光需要がある限り旅客輸送は死なんでしょ、車含めて
100%通勤需要狙いの宇都宮ライトレールは確かに怪しいかもだが

908 :名無し野電車区:2020/04/21(火) 23:21:45.84 ID:KdxdyxTP.net
観光業も回復もなく廃れるんじゃね?
娯楽がネットに置き変われば外に出る必要がなくなるからな

909 :名無し野電車区:2020/04/22(水) 08:56:54 ID:DbuedaFo.net
まあどっちにしろだらだらと建設へ進むんじゃね?
>>898で言われてるように賛成派も糞だが反対派ももっと糞だからな
国政と同じく選択肢がない

910 :名無し野電車区:2020/04/22(水) 09:35:55 ID:Qq29+Sy8.net
観光なんて定期利用を失ったら誤差だなぁ
単価高いし、通勤や通学のためにコスト掛けて維持している所に純粋にプラスになるから儲かるだけで、
観光でコストは賄えない

そもそも県単位の「よそ者は来るな」が起きてしまっているわけで

911 :名無し野電車区:2020/04/22(水) 09:37:44 ID:Qq29+Sy8.net
単価高いし で切るとおかしいな
まあ分かるだろ

912 :名無し野電車区:2020/04/23(木) 08:24:26.50 ID:vY1vJHsa.net
茂木まで延びるだろ
そこまでいけば、真岡鉄道と繋がるから
SLとツインリンクでなんとか

913 :名無し野電車区:2020/04/23(木) 13:15:19.96 ID:gSUiBLZl.net
真岡鐵道と繋げようとすると柿岡問題が不可避なのがな。

914 :名無し野電車区:2020/04/24(金) 08:14:10 ID:M6ZxLHNh.net
>>912
仮に開通しても平日の輸送は壊滅的だろうな
JR水都西線のバスが1日5往復ぐらいしか通ってないような過疎地では鉄道の維持は無理だろう

915 :名無し野電車区:2020/04/24(金) 09:46:29 ID:60peq/ja.net
芳賀から作新とかに通うのに使われないかな
超少子化で俺の頃の1/3以下だけど
結構芳賀からチャリで通ってるのいたんだよね

916 :名無し野電車区:2020/04/24(金) 18:46:45 ID:FJXqteN1.net
>>902
6月からしもつけが無くなって東武へのLRTもしくはLRT化良いんじゃないかと思ったが
考えてみたら少なくとも東武も市内は利用者そこそこいるもんな
電圧問題を解消しても小柄なLRTで賄えるか
それに栃木市が東武のLRT化及び乗り入れを絶対拒否するかもな
あそこら辺は昔から宇都宮と確執があるから仮に負担0でも認めない恐れもある

917 :名無し野電車区:2020/04/24(金) 18:51:21 ID:FJXqteN1.net
>>916
訂正
6月からしもつけが無くなって東武へのLRTもしくはLRT化良いんじゃないかと思ったが

6月からしもつけが無くなって都心直通が無くなる以上、東武へのLRTもしくはLRT化良いんじゃないかと思ったが

918 :名無し野電車区:2020/04/24(金) 20:01:54 ID:LaG+DYVT.net
>>913
バッテリー式架線レスで

普通鉄道では一応実用化(長期耐久試験中?)だけど
LRV試験車の成果ってどうだったんだろうな

919 :名無し野電車区:2020/04/24(金) 23:57:26 ID:aOcumkYl.net
他路線の乗り入れがなかったらLRTにした意義が半分以上なくなる
特に東武民にしたら実質延伸のようなもの

920 :名無し野電車区:2020/04/25(土) 14:28:31.40 ID:cH/Vb2Ea.net
新型コロナの影響で開業は遅れないかな?

921 :名無し野電車区:2020/04/25(土) 19:20:48 ID:8VrK2haz.net
確実に影響あるだろ
新幹線やリニアですら遅延がほぼ確定なのに

922 :名無し野電車区:2020/04/25(土) 21:02:51.65 ID:Bv0NSTWJ.net
軌道新設工事は作業員と機材確保できれば多少遅れても挽回できるような気がする
宇都宮の2022年は自然災害起こらない限り充分可能

923 :名無し野電車区:2020/04/25(土) 21:39:38.43 ID:K3Gsd0rQ.net
そうだな。鬼怒川の橋も結構できてるし。市内の土建屋が多く、栃木県は感染者少ないから、案外コロナの影響は少ないかも。

924 :名無し野電車区:2020/04/27(月) 16:00:31.47 ID:jKJLHENO.net
>>921
規模も性格も違うリニアや新幹線を比較するのはナンセンスだと思うが…

925 :698:2020/05/01(金) 08:53:47 ID:LLrV6fb1.net
>>916
認めないって、栃木市民が線路の前に立ち塞がって列車を妨害でもするのかい。
幾ら栃木市民が騒ごうが、妨害なんぞ出来っこない。

926 :名無し野電車区:2020/05/01(金) 10:18:48 ID:696sshDn.net
だいたい栃木市民が電車で東京行く時は車で小金井まで行ってそこから宇都宮線が主流な気がする。
快速廃止でガラガラの特急に乗ってもらう東武の目論見は、
JRへの乗客流出というかえって自らの首を絞める結果になっている。
マイカーの普及で利用駅の選択肢が増える事で、新たな競争が生まれているのに
東武はそれを過小評価するので乗客は減る一方。

927 :名無し野電車区:2020/05/01(金) 10:48:41 ID:J8aJYibW.net
コロナでも工事は順調に進行中

https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AElrt?f=live
(deleted an unsolicited ad)

928 :名無し野電車区:2020/05/01(金) 23:36:16.83 ID:7m272GKm.net
東武宇都宮のlrt化は真剣に考えても良いかもな

929 :名無し野電車区:2020/05/02(土) 06:14:20.72 ID:C4HOEiyI.net
>>928
そんなこと考える暇あるなら雷エネルギーの有効利用を考えてほしい

LRV1編成はどう頑張っても普通鉄道2両の輸送力以下
東武宇都宮線の1編成当たり両数考えたら少なすぎて話にならない
「日中だけ」なんてそんな中途半端もできないだろう

930 :名無し野電車区:2020/05/02(土) 13:50:03.51 ID:3KQz08AC.net
輸送力適正化で考えれば閑散時間帯となる日中だけの方がむしろいいんじゃないか?

ラッシュ時間帯は直通を行わず運転区間が短くなった分運航密度を増やせ、閑散時間帯は運転区間が長くなった分だけ運航密度が下がり、LRVの稼働率を高められる
東武側はラッシュ時に普通鉄道車両で適正輸送力を発揮しつつ日中の空気輸送を避けられる

931 :名無し野電車区:2020/05/02(土) 19:35:23 ID:uvrn9eB0.net
当初のプラン通り東武宇都宮も複線で作られてればいくらでも本数増やして小さい車体のデメリットも減らせたんだろうが
まあそうなったら今頃対都心輸送でJRと張り合っててLRTなんて入る隙は無かったか

932 :名無し野電車区:2020/05/04(月) 10:57:52 ID:mcChEP0t.net
東武宇都宮線は赤字だから積極的な設備投資はしないだろうね

933 :名無し野電車区:2020/05/04(月) 12:03:57 ID:P7hSUc1h.net
必要な設備投資はするだろ?直通させるなら低床用ホームの設置とか

改札入って既存高床ホームの先に低床用ホームを設置するようなあほなことはしないでもらいたいが

934 :名無し野電車区:2020/05/08(金) 18:48:23 ID:/P+50aFb.net
コロナのため今からでもLRT建設中止を訴えている反対派がいるが、俺もどちらかというと反対だが、今中止したらそれこそ中途半端になり税金の無駄だと思う。それよりも西側延伸の凍結を訴えたほうが建設的だとおもう。

935 :名無し野電車区:2020/05/08(金) 21:47:59 ID:PIy/2cot.net
>>934
コロナだからこそ、どんどん建設してゆったりと快適に通勤できるようにすべきだろう。
全員着席で1人ずつ仕切りを付けた車両を走らせるべきだよ。

そこまでやっても、バス軌道利用者が1人乗りの車を走らせるよりは、1人当たりの専有面積は小さい。

936 :名無し野電車区:2020/05/09(土) 17:00:00 ID:fUT6wEab.net
建設中の鬼怒川の橋は道路橋に転用すればいいだろう
そっちのがまだ100倍役立つ

937 :名無し野電車区:2020/05/09(土) 18:17:39 ID:h+QTrFCv.net
>>936
幅が狭いから一方通行か自転車用にしかならないよ

938 :名無し野電車区:2020/05/09(土) 22:08:27.10 ID:fUT6wEab.net
>>937
橋梁部の幅員は8.4mあるので十分道路橋として転用できるな、対面通行でも十分余裕がある
https://pbs.twimg.com/media/D9AfEGEU4AAuOMN?format=jpg&name=medium
また過去には新交通システムが頓挫した土浦高架道路という前例もあるので全然問題無い

939 :名無し野電車区:2020/05/10(日) 20:15:09 ID:SWmZOOk2.net
あんなところ対面通行の橋が一本できたくらいで何も解決にならんわ
反対派がアホすぎて同じ反対派としても呆れる
だから推進派に軽くあしらわれるんだよ

940 :名無し野電車区:2020/05/10(日) 21:30:02.46 ID:HXQHW4qT.net
池袋副都心交通戦略更新/LRT概算事業費70億/豊島区https://www.kensetsunews.com/archives/445922

車庫をどうするか問題なら都電に乗り入れてもらった方がマシでは

941 :名無し野電車区:2020/05/10(日) 22:01:22 ID:PoOlRARA.net
一番キツイ反対異見を出していたのが推進派だもんな
その内容を丹念につぶした今では反対派の出す反対意見は解決済案件を蒸し返しているだけ

942 :名無し野電車区:2020/05/10(日) 22:11:05 ID:SWmZOOk2.net
>>941
それな
逆にアホな反対派は、反対派が馬鹿と印象づけるための推進派の工作員なのではとすら思ったわ
バスレーンをデモ隊で占拠して何が宇都宮はバスのまち(キリッだ

943 :名無し野電車区:2020/05/10(日) 22:41:06.76 ID:SWmZOOk2.net
あと胡座をかき続けたバス会社もな。
最初は反対してたけど、じゃあお前らは今まで乗りやすいバスを作ってきたのかと。
未だにICは未対応で接客態度も最悪。
バス停もバラバラ。
LRTの話が出て本格化するまで時間があった筈なのに何もしなかった

944 :名無し野電車区:2020/05/10(日) 22:48:06.80 ID:xlfwpvJc.net
宇都宮がバスの街っていうのは説得力が無い気がする
東武バスは30年前に逃げたし東野は関東バスに飲まれた
その関東バスも確か20年ぐらい前に潰れかかった記憶があるが

945 :名無し野電車区:2020/05/10(日) 23:33:54 ID:AybwHix8.net
>>934
西側延伸は待った方が良いとは思う
あの高架案は酷いし無理やり感ある

946 :名無し野電車区:2020/05/11(月) 00:38:28.17 ID:qMgwr8sR.net
>>944

>>943にも書いてあるようにまだIC未対応な時点でな
かっぺだから都会のバスなんて使ったことないんだろう

947 :名無し野電車区:2020/05/11(月) 00:46:14.78 ID:qMgwr8sR.net
>>941
解決済みかどうかは知らんし俺もLRTには未だに眉唾に思ってるが、でもLRTの導入案が出たこと自体は今となっては良かったとは思ってるを
案がなかったら今頃関東バスはICなんか永遠に導入しないし態度も最悪なままだっただろう。

948 :名無し野電車区:2020/05/11(月) 18:00:55 ID:L3uZn4nB.net
新潟見てるとバスもどうかと思うわ
BRTって大船渡線レベルのやつだと思うんだが
あれじゃ連接バスにしただけだし
銀座と有明も常時連接バスにするんだろうが
オリンピック後は失敗しそうだ

949 :名無し野電車区:2020/05/11(月) 18:49:41 ID:zSfR4iV+.net
>>944
どっかのサイトの調査で1日1000本バスが通る宇都宮の大工町バス停がバス本数日本一になってた
でも全国的に調査されてなかったとかで、本当は別の場所が日本一だったような気がする
まあでもバスがあれだけ数珠繋ぎになってる光景って他の都市ではあまり見たことがなかったからバスの街っにゃバスの街なのかもね

950 :名無し野電車区:2020/05/11(月) 20:16:25.85 ID:jhQCDFpj.net
複数系統が共有する幹の部分にあるバス停ってそーゆうもんじゃね?って気もするけど
よくよく考えてみれば平均しても毎時50本以上(04−24時)って異常だな

951 :名無し野電車区:2020/05/11(月) 21:15:19.46 ID:1SQvBiio4
そんなに走ってたら道路交通マヒしても当然だな、
LRTが必要になるわけだ。

952 :名無し野電車区:2020/05/12(火) 15:54:40 ID:lPhf9pFa.net
そんだけ移動需要があるならバスよりも鉄道の方がよくね?

953 :名無し野電車区:2020/05/12(火) 20:28:35 ID:E308QlWk.net
>>949
奴らはバスの台数で誇ってたのかw
本当に阿呆だな

954 :名無し電車区:2020/05/13(水) 11:41:04.50
平成28年10月29日.土曜日
しなの鉄道線の見たまま
2603M.S24
懐かしのレトロ号
直江津着13時00分.5番線.記念撮影会13時15分〜13時30分まで予定.直江津発13時50分.115系.3両編成.N48編成.懐かしの新潟色

955 :名無し野電車区:2020/05/13(水) 17:08:14 ID:XpahVng0.net
>>940
もともと都電と一体運営するのが嫌で軌間を変えるとかいろいろ言ってたじゃん
単に周回バスが適正って結論づけるための数字じゃね?

それに、都電が直通した所で現有車両数で行けるわけじゃないんだから
車庫敷地が必要であることはどうにもならん

956 :698:2020/05/13(水) 18:16:12 ID:F0sIwQlY.net
>>938
全然足りない。
最近の道路は車道部幅員3.5mに路側帯を両側に50cmずつ確保するのが普通。
一方通行の車道と歩道しか確保できない。

957 :名無し野電車区:2020/05/13(水) 21:12:41 ID:56x94skD.net
歩道は鉄道転用道路橋と並ぶ形で歩行者自転車専用橋作ればいいんでないかな
50cmの歩道は狭すぎ

958 :名無し野電車区:2020/05/14(木) 08:01:52 ID:u/LM3gfj.net
>>956
今はこういう工法があるよ
http://www.sne.co.jp/products/index.cgi?c=products_detail&pk=75&CATE=33&SUB_CATE=27
というか今建設中の橋だからこんなことしなくても橋の床板を拡げるだけで全然問題ないんだったな

959 :名無し野電車区:2020/05/14(木) 22:29:54.40 ID:LyffsQ6I.net
>>958
その転換するためのお金は?
あと橋を作っても道路繋げないと意味ないよね?そのお金は?
LRTより安く済むの?
あとその橋を一本作った所でメリットは?
あと東側のボロボロな公共交通網はどうするの?

960 :名無し野電車区:2020/05/14(木) 23:24:23.29 ID:Bf5vKwbS.net
橋だけでなく前後の道もってなると新たな立ち退き交渉の発生とか面倒な問題が湧き出してきそう

つか、道路橋が必要ならTX利根川橋梁のように同時に計画する(併設の道路橋は未成)だろ
新規で設置する橋の計画を建設途中で変更して橋脚を増やす話になろうものなら建設省時代から河床の障害物を減らす方向で橋の架け替え工事を続けてきた国交省河川局や調整が必要だった各所へまとめて喧嘩売るようなものだし、
橋脚を広げてなどと逃げようにも>>959よりも厳しい問い責め必至、当然責任を取らされることになるのだからその覚悟で言い出せるとこなんてないぞ

961 :名無し野電車区:2020/05/16(土) 18:35:50 ID:x2elXm/Z.net
>>959
バカにそこまで考えろって言うのは可哀想だろ

962 :名無し野電車区:2020/05/16(土) 21:33:37.14 ID:zaYmJwiV.net
考えないからこそ政党渡り歩いたり不倫したりするんだろ

963 :名無し野電車区:2020/05/19(火) 07:05:44.64 ID:0SAvE+tE.net
五大都市を自称する福岡県が断念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589789679/
JR日田彦山線、豪雨被害の鉄道復旧は反故に

東峰村に安価なBRT専用道

964 :名無し野電車区:2020/05/21(木) 01:50:57 ID:AWoT4ADh.net
>>931
スレチかもしれんが、複線でもJRとタイマン張るのは無理だったと思うよ。
複線で交換待ち合わせもなくぶっ飛ばしても東武って最高速度は普通が100キロで特急が110キロだろ?
しかもその先の日光線や伊勢崎線って少し曲がりくねってるし
精々現状と比べて15分くらい短縮されるだけだと思うが
しかもそれで漸く所要時間でJRの普通と同じ土俵に立てるレベル
でも東武はさらに特急料金が加わるから料金的な優位性がなくなるし都心から離れた浅草で降ろされることを考えると尚更な
リクライニングシート求めるにしても今やJRの普通にはグリーン車があるし
それを考えると今頃東武は複線で作られなくてよかったと胸をなでおろしてるだろう
複線は維持費がかかるからな
かと言って単線にするにしてもそれはそれで金がかかって面倒だし
上越線やいわて銀河鉄道とかが単線で十分な輸送量の筈なのにに複線を頑なに維持するのが良い例
ローカルな複線は鉄道屋にとって多額の赤字を生み出すので実は一番厄介

965 :名無し野電車区:2020/05/21(木) 04:09:45.11 ID:J9FSetUh.net
貨物をご存知だろうか?
いやご存じないのかもしれないが…

966 :名無し野電車区:2020/05/21(木) 16:24:41 ID:C1SpH8Jr.net
わるい、どの路線を指しているのか判らない

967 :名無し野電車区:2020/05/22(金) 17:59:00.76 ID:nH+BEEaC.net
>>965
貨物も破格な使用料の上での事だからなあ。田舎はどんどん過疎化していくし、このままだとJR各旅客は貨物に対して使用料の値上げとかあり得ると思うぞ。

968 :名無し野電車区:2020/05/22(金) 22:55:10 ID:8BuaKCNE.net
クソ宇都宮市長はLRTに金かけてるんだったらコロナ対策をしろよアホが

969 :名無し野電車区:2020/05/23(土) 02:00:19.75 ID:TqEmB5/G.net
>>968
釣られてやるか
市内は前々から慢性的な渋滞と旧態で不便なバスが問題になってる
そういう問題をLRTに代わって安くすむ方法を教えてくれ
既にLRTは一部施設ができたりなど既に金がつぎ込まれてるいるから、それも含めて安くすむ方法をな
あと、それでどれだけ金を浮かせてコロナに回せるか
その回せたお金で、現状根本的な治療法が明確に無いコロナにどの様に効果的に対策できるかも明示してくれ
それらを資料にまとめて市内の市議会議員の先生方や役人さんに提出すればきっとLRT建設は停まるよ
頑張ってね

970 :名無し野電車区:2020/05/23(土) 07:13:18.22 ID:XYolFkjf.net
>>969
おっしゃる通りです!反対派は反対するだけで、有効な対案を出さない。バスを増やすとか、鬼怒川に橋を増やせは良いとか言うが、それで渋滞が緩和するとは思えないが、
もし緩和したとしても、街のスプロール化は解決しないと思う。LRTは渋滞対策だけのものではなく、スプロール化対策でもある。
反対派はスプロール化対策にもなる具体的な代案を出してくださいよ。

971 :名無し野電車区:2020/05/23(土) 14:03:52 ID:2sdvgNet.net
>>970
>>反対派はスプロール化対策にもなる具体的な代案を出してくださいよ。

マチの中心部で旧態依然とした殿様商売してる方々
(商売もせずただ土地と建物持ってるだけかもしれないけど)の地価維持のために
なぜ馬鹿高いLRTを作らなければならないのか
とゆうか街のスプロール化対策を公共交通でやれというのは風邪薬で癌治すほどの無茶ぶりですよ

一方、新型コロナで局面変わった
・外出需要→必要最低限しか外出しなくなった
・バス運転手不足→タクシー運転手失業者から採用
・インバウンドで観光バス不足→一気に観光バス需要消失
 バス車体工場の稼働を維持するには路線バス作るしかない

これらからすると、よりコストの安いBRTに変えろという動き
賛成してた方から一気に出てくるんじゃないの?

972 :名無し野電車区:2020/05/23(土) 21:35:00.89 ID:G67konLR.net
詐術の1つ
・すり替え

973 :698:2020/05/24(日) 00:00:23 ID:3HFYAsxp.net
>>971
君の脳内ではコロナっていつまで続くんだ。
スペイン風邪だって5年も続かなかったんだが。

974 :名無し野電車区:2020/05/24(日) 00:03:55 ID:nXpDwg15.net
コロナは長くても2年だな

975 :名無し野電車区:2020/05/24(日) 13:14:10.09 ID:q7igch3y.net
宇都宮は一気に工事が進んでるね
やっぱり予算は集中投入すべきだな
整備新幹線みたいにチマチマ作っても便益の発生が先になるだけでなんにもいいこと無い
イールドカーブが潰れてて長期の資金を調達しやすいんだからインフラの更新や整備を行わないとな

976 :名無し野電車区:2020/05/26(火) 19:58:53.23 ID:izmE8G4d.net
宇都宮の工事進んでるよ
https://yamap.com/activities/6426212/article

977 :名無し野電車区:2020/05/27(水) 07:44:38 ID:zad9AoaD.net
>>976
道路に転用するには明らかに狭いな

978 :名無し野電車区:2020/05/27(水) 10:31:53 ID:8vyOAg/B.net
>>976
橋梁以外の構造物建設の画像はないの?

979 :名無し野電車区:2020/06/03(水) 06:40:55.14 ID:VBbaYGlU.net
時代遅れなんてとんでもない 路面電車が「新しい公共交通」と呼ばれる四つの理由(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-00010000-metro-life

980 :名無し野電車区:2020/06/11(木) 17:11:42.45 ID:eXm+kFym.net
城端・氷見線LRT化へ検討会 県と沿線4市
https://webun.jp/item/7666915

981 :名無し野電車区:2020/06/14(日) 22:45:20.80 ID:hnXw2guG.net
最近ゲリラ豪雨が多いが、陽東のあたりの冠水対策はLRTは想定しているんだよね?冠水したら即刻運行停止なのか?それともある程度の冠水対策は施しているのか?

982 :名無し野電車区:2020/06/19(金) 12:58:02.35 ID:r0CYH8Zt.net
>>981
急いで口で吸います
冠水するような所あるっけ?

983 :名無し野電車区:2020/07/09(木) 08:02:22.75 ID:KOON6lQ3.net


984 :名無し野電車区:2020/07/13(月) 17:26:11.19 ID:wgVdUga9.net
○田の爺まだやってるのか
人の家に薄汚いビラ容入れやがって
コイツのせいで、どれだけLRT反対派は不利益被ったか
かえって推進派の後押しをしてる事に気づかないのかな
それとも推進派から反対派崩壊の為に派遣された工作員か?
そうじゃないなら本当に認知症を疑うレベル

985 :名無し野電車区:2020/07/17(金) 12:38:05.41 ID:XmHyXE1o.net
上ゲ

986 :名無し野電車区:2020/07/18(土) 17:05:37.66 ID:eSXmUkX0.net
先月の鉄道ファンに宇都宮LRTの記事があったけど、誰もネタにしないよな

987 :名無し野電車区:2020/07/18(土) 18:16:50.31 ID:Q/PwhH2B.net
ここの過去スレで語られたことを薄めた感じだったな
鉄道誌の傾向として開通直前になれば取り上げられ、開業後に雨後の筍のように書籍化玉石混交で出てくるんじゃね?

988 :名無し野電車区:2020/07/19(日) 15:57:55.10 ID:alACmswv.net
あと2年半程で本当に開通するのか怪しい感じだな

989 :名無し野電車区:2020/07/20(月) 11:06:39.48 ID:++/vXGiG.net
2022年3月開業予定だから残り2年を切ってる
運転士不足が囁かれてるこのご時世に来年秋までに最低50人確保するらしいができるのかな?
仮に新規で動力車免許を取得させるにしても1年近く要するらしいから時間的にも厳しいかもしれない

990 :名無し野電車区:2020/07/20(月) 12:11:40.74 ID:vJutSAAO.net
そろそろコロナか何か理由にして開通延期しそうな気がする

991 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 04:07:02.71 ID:GWZmkUCI.net
もう連接バスによるBRTでいいんじゃね?
定員も同じで費用もずっと抑えられる
運転要因の確保も容易
なんでLRTに拘るんだ?

992 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 06:47:15.35 ID:W3yBp+VM.net
某有力者の利益誘導が絡んでるから

993 :698:2020/07/22(水) 09:06:46.08 ID:fMtBw2uY.net
>>991
全長がLRVの3/5しか無い連接バスの輸送力が同じということはあり得ない。

994 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 09:44:34.36 ID:wBuF204U.net
>>991
運輸省が鉄道からバスへの転換を促すためにそう数字を定めて名目上の定員を揃えただけ
バス定員計算上の1人あたりの床面積は鉄道の半分

なのでバスにすれば鉄道より小型の車体で同じ定員を確保できたことになり、コストカットできるのだが
詰め込みの効き方(物理的に乗れる人数)はまるで違う
立席分について2倍乗れるわけだからな

995 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 10:37:03.25 ID:+jIYMQgJW
満員の連接バスで、カーブや加減速のたびに悲鳴が上がるなんて
考えただけでも恐ろしい。机上の空論はバス板でお願い。

996 :名無し野電車区:2020/07/22(水) 19:32:00.36 ID:YBQ5jJ+5.net
どこの世界線の方ですか?

997 :名無し野電車区:2020/07/23(木) 08:02:38.27 ID:ngYqmma2.net
>運輸省が鉄道からバスへの転換を促すため
国がバス推しならLRTなんか必要ないな

998 :名無し野電車区:2020/07/23(木) 09:22:58.00 ID:Bzt2Q4PM.net
>>994
それは床がフラットなヘビーレールでなら言えることで、デッドスペースが多く
フラットといいつつ座席周りに段差が多いLRVはやはり詰め込みは効かない。

999 :名無し野電車区:2020/07/23(木) 23:40:53.96 ID:MrrOSnR8.net
>>996
運輸省が鉄道を推進してきた剪定事象の方ですか?

『運輸省』で脊髄反射してんのかな…
国交省になってから定めたわけじゃないからな

>>998
バスは1人あたりの床面積0.14m^2として立席定員を出す
鉄軌道は1人あたりの床面積0.3m^2
当然、2倍利く

そもそもバスとの比較でヘビーレール持ち出すの意味不明すぎるんだよな
バスは足元フラットで段差がなく詰め込みが利くか?
なんでもいいから反論して自分が勝った気になりたいだけだろお前

1000 :名無し野電車区:2020/07/24(金) 01:05:49.16 ID:hNN8KaFj.net
まあ車が持てない地元民としてはせめて既存のバスにIC対応だけしてくれれば良かったんだけどね
確かにLRTは不安要素がかなりある
でも今の反対派は兎に角LRTはおろか公共交通自体を悪と捉えてて全く話が噛み合わない
とにかく車中心
いや車中心でもいいんだけど車が持てない或いは運転できない人間も一定数いる事を考えて欲しいんだけど全く気にかけようとしない
だから俺みたいにLRTに疑問を持つものの今の反対派を信用できない人間はかなりいると思うんだよね
こいつらに政治任せたら下手したらバスもバス停止まるとき邪魔だから全廃とか言い出しかねない

1001 :名無し野電車区:2020/07/24(金) 15:35:36.42 ID:ICxX3Rok.net
宇都宮LRTの反対派が不安を煽って工作しているようだな

LRTは余裕で黒字達成可能だし、仮に赤字だったとしても、住民税を増税すれば金は無限に湧いてくるから問題ないんだけど?w

1002 :名無し野電車区:2020/07/24(金) 22:33:53 ID:y2ad85GG.net
線路も電車も全部宇都宮市の所有だから赤字にはならないだろう
宇都宮ライトレールという会社は市有鉄道に運転士を派遣する人材派遣会社だよ

1003 :名無し野電車区:2020/07/24(金) 23:44:17.62 ID:wE8xUwRd.net
バスだと既存の鉄軌道に乗り入れできないだろ
なんのために狭軌にしたのか知ってるでしょ

1004 :名無し野電車区:2020/07/25(土) 01:03:28 ID:qsNZ6dhA.net
まあ推進派は安心していいよw
俺もLRTには基本的に反対だったけど今の反対派が馬鹿すぎて同じ反対派としてももう話になんねえわ
LRT辞めるにしても今の市内の公共交通は脆弱だからBRTとか他で何かしないとねという意見もLRT賛成派と見なして聞く耳持たない
とにかく奴らは公共交通を敵視し中心の視点でしか物を語れない、または何かしらの理由で公共交通を頼らざる得ない人間が一定数いると言う事が考えられないアホばかり

1005 :944:2020/07/25(土) 01:05:27 ID:qsNZ6dhA.net
訂正

×とにかく奴らは公共交通を敵視し中心の視点でしか物を語れない、

○とにかく奴らは公共交通を敵視し車中心の視点でしか物を語れない、

1006 :名無し野電車区:2020/07/27(月) 08:41:10.13 ID:F5VQLivb.net
釧路

1007 :名無し野電車区:2020/07/27(月) 21:20:54.01 ID:N4hNjful.net
併用軌道の事故動画

はるかに道路事情もマナーもよくない日本であいかわらず
「電車も車もどっちも悪い」で済ませるようでは、未来は
期待できない。
https://www.youtube.com/watch?v=xUDOI1BGTRE

1008 :名無し野電車区:2020/07/27(月) 23:03:54.48 ID:AinPkTiH.net


1009 :名無し野電車区:2020/07/28(火) 17:03:07.12 ID:9iUNejbb.net
上ゲ

1010 :名無し野電車区:2020/07/31(金) 15:47:55 ID:CxruKxBg.net
名鉄9500系

1011 :名無し野電車区:2020/08/02(日) 18:05:36.32 ID:qsNbu5v3.net
保守

1012 :名無し野電車区:2020/08/06(木) 20:51:32 ID:sP56YdZN.net
952形

1013 :名無し野電車区:2020/08/06(木) 20:51:48 ID:sP56YdZN.net
953形

1014 :名無し野電車区:2020/08/07(金) 21:47:05.92 ID:M1OtWW8/.net
FASTECH 360

1015 :名無し野電車区:2020/08/07(金) 21:47:21.92 ID:M1OtWW8/.net
300X

1016 :名無し野電車区:2020/08/07(金) 21:47:40.11 ID:M1OtWW8/.net
ALFA-X

1017 :名無し野電車区:2020/08/09(日) 21:02:47 ID:GiCftOqx.net


1018 :名無し野電車区:2020/08/12(水) 05:43:00.94 ID:lFZOvTH4.net
上ゲ

1019 :名無し野電車区:2020/08/17(月) 06:20:30.09 ID:mCAXKGMh.net


1020 :名無し野電車区:2020/08/17(月) 06:20:46.63 ID:mCAXKGMh.net


1021 :名無し野電車区:2020/08/17(月) 10:56:29.91 ID:xdXe1LFY.net
宇都宮は一部の区間でレールの搬入が始まったとか
着々と進んでるな

1022 :名無し野電車区:2020/08/17(月) 15:47:52.87 ID:8BVnMMu0.net
とうとう始まったのか!?

1023 :名無し野電車区:2020/08/17(月) 15:48:12.05 ID:8BVnMMu0.net
開通が待ち遠しいぞ!!

1024 :名無し野電車区:2020/08/17(月) 17:59:22.68 ID:jFV1E5V7S
自粛しているうちに開通しそうだな

1025 :名無し野電車区:2020/08/19(水) 12:09:38.44 ID:Rgx5F8eu.net
上ゲ

1026 :名無し野電車区:2020/08/20(木) 07:49:26.88 ID:fa8tyLpO.net
g

1027 :名無し野電車区:2020/08/22(土) 17:11:45.45 ID:LjnsWBIi.net
>>1021
清原工業団地辺りは搬入されてるらしいね
実家すぐ近くなのに東京に缶詰でもどかしい
早く見に行きたいけどいつになるやら

1028 :名無し野電車区:2020/08/27(木) 05:55:34.23 ID:OWYpnl+W.net
上ゲ

1029 :名無し野電車区:2020/08/28(金) 04:06:57.01 ID:0ATE0siw.net
クロハ

1030 :名無し野電車区:2020/08/28(金) 04:07:14.91 ID:0ATE0siw.net
クロック

1031 :名無し野電車区:2020/08/28(金) 22:14:49.45 ID:YZJpHDon.net
トトラ

1032 :名無し野電車区:2020/08/29(土) 00:09:09.09 ID:Rx9Afh9G.net
宮内庁

1033 :名無し野電車区:2020/08/30(日) 23:36:30.88 ID:mAPBSSNK.net
宇都宮lrt反対のページ無くなってるけどなんかあったん?
あそこのヤバい掲示板眺めるの地味に楽しみだったのに

1034 :名無し野電車区:2020/09/01(火) 13:24:49.07 ID:BuW0gD4t.net
もう枕木の上に線路ものったらしい
早いな

1035 :名無し野電車区:2020/09/02(水) 07:35:52.20 ID:W95/0Gnd.net
その一方でまだ用地買収が出来てないとこも残ってるとか

1036 :名無し野電車区:2020/09/02(水) 10:20:32.24 ID:Or2c/J3G.net
一坪運動でも始めたか?

1037 :名無し野電車区:2020/09/02(水) 11:15:07.53 ID:/XzznOm+.net
公共工事の用地買収遅延って大抵は相続登記未済で所有権者が確定できないとかだが
時間かからなければよいがのう

1038 :名無し野電車区:2020/09/02(水) 22:00:06.48 ID:tQ0pG72e.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a59f48ddf8490d1ce72281733e11fc4362305ad3
コメントからするとテレワーク等でホンダ渋滞が随分緩和されてる模様

1039 :名無し野電車区:2020/09/03(木) 13:27:35.90 ID:g9ix7zlP.net
好意的な意見が多いね
それにしても誤字脱字多すぎて読みづらい

1040 :名無し野電車区:2020/09/04(金) 19:53:25 ID:jEB86S8N.net
宇都宮のLRT、賛成してるのはよその人間だろ?
あんなのは衆議院議員の船田が、支援してくれる土建屋のために考えたもんだよ。
橋を新しく作るために大きく迂回していて、清原工業団地や
芳賀に行く人には遅すぎて使い物にならない。
赤字で廃線になれば、道路に戻す工事でまた土建屋が儲かる、
そこまで織り込み済みだって記事も昔出てた。
ホンダの社員も『うちはクルマ屋なんだから使うわけない』
ってはっきり言ってるし、開業したら空気輸送ですぐ減便だよ。

1041 :名無し野電車区:2020/09/04(金) 19:58:58.93 ID:67L9ZKek.net
そういう釣りはいいんで

余所者が嫌なら爆サイかみんからで語ってて

1042 :名無し野電車区:2020/09/05(土) 05:59:10.76 ID:ujPtivVI.net
>>1038
ホンダもテレワーク出来る事あるもんだね

1043 :名無し野電車区:2020/09/05(土) 10:46:32.12 ID:4PAGL/eA.net
テレワークじゃなくて、本田技術研究所のオートモービルセンター部門が撤退だから
コロナが収まってもホンダ社員半分くらい戻ってこないんじゃないかな。噂じゃ
最終的にホンダアクセスしか芳賀町に残らないって言われてるが。

1044 :名無し野電車区:2020/09/05(土) 11:21:37.91 ID:+7SXR6X8.net
>>1043
それってLRTに乗ってくれる筈の人が居なくなるってことだよね
前途多難だな

1045 :名無し野電車区:2020/09/05(土) 11:44:04.51 ID:KyI0u6t9.net
左岸の家、ぶっ壊しはじまた
https://i.imgur.com/ix297OW.jpg

1046 :名無し野電車区:2020/09/05(土) 17:30:02.90 ID:SNFL0ugr.net
まだそんなに古そうな家でないのにな(;・∀・) 

1047 :名無し野電車区:2020/09/06(日) 07:04:13.86 ID:3T1D/vbF.net
次スレいる?

1048 :名無し野電車区:2020/09/06(日) 10:26:26 ID:n3hyZDqe.net
城端線・氷見線

1049 :名無し野電車区:2020/09/06(日) 10:26:56 ID:n3hyZDqe.net
吉備線

1050 :名無し野電車区:2020/09/06(日) 10:27:25 ID:n3hyZDqe.net
他にLRTの計画あるところは?

1051 :名無し野電車区:2020/09/07(月) 01:12:36.41 ID:K7ciHe7H.net
>>1043
ソースは?
噂レベルでも会社の内情ペラペラ話すのは不味いというのは分からない?

1052 :名無し野電車区:2020/09/07(月) 01:53:45.91 ID:0iQk8rK3.net
>>1051
アホか
オートモービルセンターの本体集約は大ニュースになってただろが
お前は新聞もネットニュースも見ず、恫喝だけはするのか
池沼

1053 :名無し野電車区:2020/09/07(月) 02:20:18.41 ID:K7ciHe7H.net
>>1052
ソースを求めることが池沼?
ブーメラン投げるなよw

1054 :名無し野電車区:2020/09/07(月) 07:10:21.95 ID:2Cw2Hh9N.net
ソースは>>835で今年の2月にホンダの研究所を大幅縮小と発表されてるな

1055 :名無し野電車区:2020/09/08(火) 18:00:02.60 ID:v94CcK1D.net
まあ正直推進派もLRTに拘りすぎたし反対派も宇都宮が抱える交通問題を分かってなさすぎた
LRTに疑問視しつつも公共交通に頼らざる得ない自分としてはどっちも支持できない

1056 :名無し野電車区:2020/09/08(火) 20:11:25.21 ID:Q2jUOLYA.net
誰か次スレお願いします

1057 :名無し野電車区:2020/09/09(水) 03:47:06.28 ID:2cfrs1Q0.net
あげ

1058 :名無し野電車区:2020/09/09(水) 03:56:30.24 ID:w7kXy3XS.net


1059 :名無し野電車区:2020/09/09(水) 04:07:20 ID:2cfrs1Q0.net
誰か次スレお願いします

1060 :名無し野電車区:2020/09/09(水) 04:14:31.21 ID:L30rQQkK.net
断る

1061 :名無し野電車区:2020/09/09(水) 04:14:45.25 ID:L30rQQkK.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

1062 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1062
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★