2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

品川駅part15

1 :名無し野電車区:2018/07/20(金) 21:12:39.95 ID:SPceFNdQ.net
品川駅part15

交通政策審議会答申・2017年05月発表
リニア中央新幹線品川駅の工事も着工
新幹線品川駅が開通して利用者も増え続け、山手線東部各駅からの利用が便利になった
上野東京ラインが開業し、東北線・高崎線・常磐線から品川駅へ直通
京急品川駅は地平移設の上で2面4線化、八ツ山踏切と北品川駅は高架化

品川駅の将来について語り合いましょう。  
 
前スレ: 
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528229770/

252 :名無し野電車区:2018/09/06(木) 06:12:48.25 ID:E2Ne0naoM
>>251
永久にまだだろ

253 :名無し野電車区:2018/09/06(木) 06:16:55.72 ID:E2Ne0naoM
ところで品川駅に地下鉄南北線は延伸されるのかな
これができると便利なんだが

254 :名無し野電車区:2018/09/06(木) 09:29:35.86 ID:g0yWkWv4.net
>>250
https://i.imgur.com/7DcFzBT.jpg

255 :名無し野電車区:2018/09/09(日) 02:40:14.73 ID:zj481c+p.net
日刊建設工業新聞ブログ  【プロジェクト・アイ】JR東日本品川新駅整備(東京都港区)
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2018/09/blog-post_11.html

>今後は19年秋に残り3本(京浜東北線北行き、山手線内、外回り)の線路切り替え工事を実施し

256 :名無し野電車区:2018/09/09(日) 08:34:08.57 ID:OtgxN+p4.net
再開発の延床面積100万平米なのか。あの広大な土地に?
高さ制限が重くのしかかってるのかちょっと微妙な規模だね

名古屋駅はJRタワー3棟だけで70万平米近くあるからなあ
JPタワーとトヨタビル足せば100万超。あんなもんなのか

257 :名無し野電車区:2018/09/09(日) 10:06:33.24 ID:tJ9gPikZ.net
ヒント
【今週末】9月8日と9日だけは「東海道新幹線の切符を買ってはいけない」たった1つの理由
https://rocketnews24.com/2018/09/07/1113348/

258 :名無し野電車区:2018/09/09(日) 21:19:52.32 ID:abzd1vve.net
4番線田町寄りの建物解体開始。

4番線改良工事本格化してきますた。

259 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 10:39:22.31 ID:AAf6fJtG.net
>>258
1番のネックがやっと解体か

260 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 12:37:11.58 ID:tuDWt3KW.net
一番のネックは、立体交差の田町寄りにある、架線に電気を送るための大きな電柱のような気がする。

261 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 12:55:47.26 ID:5ZuwVeAV.net
変電所(き電区分所?)の引き出し鉄構のことか

262 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 14:54:06.12 ID:o+phr9wH.net
>>258
誰かシャメうpしてけろんぱ

263 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 16:10:30.92 ID:5ZuwVeAV.net
頭がキンキン痛いのよ♪

264 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 17:53:02.62 ID:U4XtlMR4.net
>>260
あれは新北行線に支障しない新しいのを建て始めてるよ

265 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 19:51:09.37 ID:pwGqtvkC.net
>>264
そういうすぐバレるウソはいいからw

266 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 21:52:45.00 ID:xs8G7GAz.net
>>265
でもそうしないと切り替えできないぞ

267 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 22:09:49.65 ID:/plYhryi.net
あんなもん
数日で撤去できる

268 :名無し野電車区:2018/09/13(木) 11:57:25.59 ID:I9grtGRA.net
>>265
あるぞ見にいけよ

269 :名無し野電車区:2018/09/13(木) 17:53:36.84 ID:/tHtjzDR.net
>>265
自分の目で見てみろ

270 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 03:13:39.56 ID:d1kl5I/S.net
4番ホーム
常盤軒跡地から南側のホーム欠削工事
始まりました。

271 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 12:26:14.24 ID:VdRLfJKg.net
>>260
これの真ん中のやつ?
https://i.imgur.com/my3ATzO.jpg

272 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 13:13:23.07 ID:XeqrkIOB.net
これのことか
https://youtu.be/_PjKH78uYqw?t=114

全く障害にならないよ
ほとんどの架線柱はすでに支障ないとこに立ってる

273 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 13:24:11.20 ID:F13K22hP.net
今の技術じゃカーブポイントは無理だな

274 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 13:32:09.01 ID:67pm5JKt.net
跨線橋の北端のつなぎ込みが見もの
よそで作ったものをポンとはめ込むにしても基礎は必要と思うが
山手線があって工事できそうにみえない

275 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 13:51:27.31 ID:TSwcCTcS.net
ヒント
大規模再開発で大化け 品川が東京の中心に!? 新幹線にリニア、羽田も10分強
会員限定有料記事 毎日新聞2018年9月13日 東京夕刊


 かつては江戸と京都を結ぶ東海道の宿場町だった。
 初代「ゴジラ」が東京湾から上陸。
 リニア中央新幹線の始発駅に。

 さて、この場所はどこだろう。
 東京南部にある街、品川だ。

 どこか存在感が薄かったこの街が今、大化けしようとしている。その可能性を追っていくと−−。【宇田川恵】

 キラキラ光る白い屋根が線路上にくっきり浮かんでいる。
 台風が迫っていた東京都心の空は小雨で曇るが、品川プリンスホテルの地上140メートルにある窓から見下ろすと、
建設中の駅舎は驚くほど鮮明だ。

 JR東日本は品川−田町間にある車両基地の跡地約13ヘクタールを再開発する計画で、東京五輪が開かれる…

この記事は有料記事です。

残り2346文字(全文2622文字)

いますぐ登録して続きを読む(1カ月間無料)
http://mainichi.jp/articles/20180913/dde/012/040/003000c

建設中の品川新駅(中央左)。右手前は品川駅?東京都港区で2018年8月30日、本社ヘリから宮武祐希撮
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/09/13/20180913dde002040003000p/9.jpg

276 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 14:11:52.85 ID:F13K22hP.net
3番線だけホームドアがないのは4番線と一緒に工事した方が効率がいいからだな

277 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 14:30:41.52 ID:9yrTVwFP.net
>>275
その記事、書き出しからいい加減だな

江戸と京都を結ぶ東海道の宿場町は、今の品川区の北品川+南品川だ

品川駅のある港区高輪とはかなり距離があり、ましてや新駅からは随分遠い

278 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 22:18:27.46 ID:HRhmgIpu.net
>>271
おー京浜東北北行がわりと素直な線形なのに比べて、山手線の線路がすげーうねってるな…。

279 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 22:35:38.43 ID:c66NqUzB.net
>262
はい。写メ。
https://i.imgur.com/WQ43sjsl.jpg

280 :名無し野電車区:2018/09/14(金) 22:39:01.33 ID:c66NqUzB.net
もう一枚。3番線の上から。
https://i.imgur.com/10azOArl.jpg

281 :名無し野電車区:2018/09/15(土) 00:03:48.23 ID:UQHLm7ha.net
>>278
4線合流ののカーブまで直線で行けなかったかねえ

282 :名無し野電車区:2018/09/15(土) 00:31:25.56 ID:sHcggJxo.net
>>271
何この写真!最高のところに勤めているね

283 :名無し野電車区:2018/09/15(土) 01:16:08.95 ID:jRALhg5p.net
山手線速度制限きつそう

284 :名無し野電車区:2018/09/15(土) 07:37:18.88 ID:T9yhu3AL.net
>>282
バンダイ〇ムコさんかな

285 :名無し野電車区:2018/09/15(土) 13:00:02.28 ID:sU4I9SHS.net
じゃあ私も。ちょっと前(7月下旬ごろ)だけど
http://i.imgur.com/Lak1MpD.jpg

286 :名無し野電車区:2018/09/15(土) 13:32:57.01 ID:jRALhg5p.net
ポカリ関係?だけじゃないだろうけど

287 :名無し野電車区:2018/09/15(土) 20:29:51.63 ID:tfoT7aCe.net
>>279
スパスィーバ

288 :名無し野電車区:2018/09/17(月) 08:21:37.16 ID:PGxk15dg.net
>>277
田舎者は品川駅周辺が品川だと思っているのだから大目に見ましょうなどと悠長に構えていたら
最近はマスメディアでも普通に聞くようになってしまったチェック者も知らないのだろう
旧品川町(品川宿、品川湊)は基本的には八つ山の南側だよね

289 :名無し野電車区:2018/09/17(月) 10:17:05.99 ID:BgtEGXny.net
https://toyokeizai.net/articles/-/237732
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180917-00237732-toyo-bus_all
京急vs.塚田農場、品川ビル立ち退き戦争勃発

290 :名無し野電車区:2018/09/17(月) 10:31:54.23 ID:mVOwud0r.net
このビルの敷地、京急地平化のための仮線つくるのに必要不可欠だから、早く取り壊さないといけないのに。

291 :名無し野電車区:2018/09/17(月) 10:35:00.88 ID:+WAzgIdS.net
だから新駅に品川が入る余地なんざ100パーないんだよねえ

292 :名無し野電車区:2018/09/17(月) 12:10:03.64 ID:3nsWBop2.net
>>275
いい加減ゴジラから離れてください

293 :名無し野電車区:2018/09/17(月) 16:04:27.71 ID:jx6ZhGB5.net
ヒント
シン・ゴジラの尻尾の先からビームが出ていて、めっちゃ引いた。

尻尾の先からビームって、エバンゲリオン監督アホなのかな?

294 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 04:10:18.45 ID:oyCdo1jj.net
>>291
でも品川新拠点なんだよそこ

295 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 12:32:08.63 ID:oWTL+jY4.net
次世代型交通ターミナルの実現に向けて
〜国道15号・品川駅西口駅前広場 事業計画「中間とりまとめ」〜
http://www.mlit.go.jp/common/001254092.pdf

296 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 17:31:11.43 ID:iPp9+QFN.net
>>258
本日現地確認したところ、解体中の建物付近、4番線軌道敷から京浜東北線北行き方面に向かってショベルカーで掘ってるな。

来年秋の3線同時切り換えの前に、来年春頃には4番線が京浜東北線北行になるのかも?

297 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 19:53:49.72 ID:JsK/4OGw.net
>>296
そんなことしたら「3線同時切り換え」じゃなくなるぞ

298 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 20:16:20.43 ID:BnKA2y+Y.net
ホームのはつりを積むのに4番線の軌道敷にトラックが停まっててかわいい

299 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 20:24:09.95 ID:iPp9+QFN.net
>>297
3線同時切り換えは新駅付近の話。

品川駅のホームスライドとは別。

300 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 20:40:29.61 ID:9eeaDBRg.net
>>293
何がどうヒントなの?

301 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 21:36:51.89 ID:AjQOFIIb.net
北行のホームだけ切り替えておくのもありだとは思う
利点は、3線切換時に北行の南側は工事せずによくなり、人手を他に回せる
あと、3番線の工事が列車がいない状態でできる
(すまん。する必要があるかは、わからない)
欠点は、あまり上記のメリットが大きいと思えないことと、
京浜東北線の大規模運休が2回になること

302 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 00:40:43.72 ID:d1KnZUun.net
渋谷駅のスレがないからここに書かせてもらうけど、
埼京線の建設中の新ホームを新たな仮連絡通路として使用すべく工事中。

303 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 02:41:44.69 ID:5C1lrudZ.net
スレチも良いとこ
新駅すら他スレへ移動したのに勘弁してくれ

304 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 07:11:19.41 ID:Bm7tp73s.net
4番を先に切り替えなんてできるわけない
新駅の立体交差の位置関係をよく見て来い

3線同時切り替えしかできない

305 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 08:16:36.59 ID:MuMolebV.net
4番をホームのみ切り替えて、
4番の北側で、仮線で現行線に繋ぐってことでしょ

4番ホームを結構派手に壊してるのを見ると、
仮線とかやってる暇なく19年秋を迎えそうな感じもするけど…

306 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 08:39:26.67 ID:Bm7tp73s.net
4番をつなぐ新切り替え線がすぐそこまで来てるのに
今から仮線とか無駄の極み

307 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 09:00:40.26 ID:eP8GxD14.net
>>305
何かすごい狭くなるな

308 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 00:10:19.04 ID:+ySwpLSa.net
>>295
北品川までパーソナルモビリティが利用できるってマ?

309 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 06:31:21.47 ID:FhHp14pk.net
>>295
すごく大規模な人工地盤だね新駅まで続くとは驚いた

310 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 11:03:27.60 ID:x0o21arM.net
>>295
国道が暗くなる
道の上まで商業施設はいらないと思う

311 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 11:25:28.90 ID:j4u5LeAc.net
道の上に商業施設なんて道路管理者がよく認めたな

312 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 12:05:41.44 ID:FPHt+pfX.net
虎ノ門ヒルズに対抗せよとw

313 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 12:43:59.88 ID:fvcusJiw.net
>>311
国道だから、国が認めたってことかね

314 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 12:44:35.17 ID:fvcusJiw.net
箱根駅伝とか、いくつかのマラソン大会はこの下をくぐることになるのかね

315 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 18:59:44.22 ID:Ye4roE30.net
>>312
虎ノ門はまた別の話かとw

316 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 20:57:03.63 ID:+ySwpLSa.net
>>311
たしか比較的最近規制緩和されて、幹線道路の上にビルを建てることができるようになった

317 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 01:21:06.65 ID:hfhqh6vs.net
品川駅の改札を出てからアンナミラーズまで、上下移動無しで行けるんですか?

318 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 09:49:09.45 ID:rQ3XEfPdl
>>317
駅の改札を出ればそのまま人工地盤の広場なんだろね
もちろんウイングやGoosなど反対側の施設は超高層化され
これの出口も人工地盤につながるね

319 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 09:57:21.43 ID:rQ3XEfPdl
高輪口の駅舎がどのようになるのか楽しみだよ

320 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 10:17:07.07 ID:BszdfuIc.net
>>317
その頃までアンナミラーズが続いてるかどうか。

321 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 10:34:39.73 ID:cFmI9ghL.net
アンナミラーズより安間監督が先に終わる

322 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 10:59:19.41 ID:FQoWrzw0.net
>>317
そうです
乳の上下移動でイケます

323 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 12:52:17.16 ID:1QjA9oCh.net
>>306
山手線に分岐が挿入されれば2番線が山手線始発用で確定

324 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 14:11:06.67 ID:nSD3Pz+A.net
同時切り替えの時は1・2番はホームはそのまま利用するでしょ
それが終わったら3番ホームをゆっくり改装
そして2→3番へ、
次に2番改装
1→2番へ順次移動させる

325 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 19:20:43.14 ID:gBWBI5TV.net
>>323
鉄道ジャーナルで否定されてるよ。

326 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 20:44:24.10 ID:iyIIdVh8.net
>>322
誰うま

327 :名無し野電車区:2018/09/22(土) 08:14:48.62 ID:n6gZc7mM.net
今こんな感じ。4番ホームだけ先に切り替えるようには見えない

http://iup.2ch-library.com/i/i1937243-1537571483.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1937244-1537571483.jpg

328 :名無し野電車区:2018/09/22(土) 09:31:05.80 ID:sZw+bvXD.net
そんなこと言ったら
切り替え予定の2番3番なんてまったく何もやってないぞw
同時切り替えの時は
1.2.4番で暫定移設するよ

329 :名無し野電車区:2018/09/22(土) 15:54:14.69 ID:+eSvyFR6C
スレチで申し訳ないが周知
品川駅北周辺地区(新駅周辺)都市計画の一期分の概要が決まったようだね
残念ながら普通のデザインのビルになってしまった
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai14/shiryou1.pdf

330 :名無し野電車区:2018/09/22(土) 18:31:23.96 ID:QcoAEMTO.net
品川駅ではなく新駅関係だけど品川駅北周辺地区都市計画の一期分の概要が決まったようだね
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai14/shiryou1.pdf

331 :名無し野電車区:2018/09/22(土) 18:56:50.82 ID:xXLoBEwk.net
shiryou1.pdfってファイル名の付け方ムカつくは

332 :名無し野電車区:2018/09/22(土) 23:33:23.02 ID:5nohRaEB.net
>>327
2枚目写真の中央ショベルカー付近、
4番線から京浜東北線北行方面に軌道を掘ってる。
仮につなぐのかも?

333 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 02:49:43.32 ID:9qfxJmMV.net
>>301
メリットは、1番線用地を早期に空ける。

京急地平化工事は、2020〜2027年度の予定だから、2020年には 1番線を移動させる。

334 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 07:54:39.03 ID:IaWDco0P.net
>>333
それは3線切り替えの時に山手外回りを3番線に移すってことかな?

6月に切り替えた4番線が今>>327な感じだけど、
来年秋の3線切り替えの前に4番線改修して切り替えて
3番線改修して、なんて間に合うの?

335 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 10:20:14.34 ID:gcI/xurh.net
>>334
今、かなりのスピードと人員投入して工事してるから、半年1線で十分可能。

336 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 16:16:18.20 ID:bmDfLsEu.net
>>295
この資料にJR・京急品川駅(北側)・(北側)とか記載されているけど
高輪側の新駅ビルは北南に分かれるのかな
しかし新駅ビルは何階建てになるんだろ

337 :名無し野電車区:2018/09/23(日) 16:18:57.59 ID:bmDfLsEu.net
>>336
間違えた「JR・京急品川駅(北側)・(南側)」

338 :名無し野電車区:2018/09/24(月) 00:21:20.50 ID:jLZV4Fcn.net
>>330
思ったよりも平凡だったなあ。無難ではあるがインパクトが全くない

339 :名無し野電車区:2018/09/25(火) 07:59:05.61 ID:pI/4Tabq.net
>>338
そうなんだよアメリカの案らしいが
このオーストラリアの案の方が未来的で良かったのに残念だ
https://www.hassellstudio.com/en/cms-projects/detail/tokyo-railyards-redevelopment/

340 :名無し野電車区:2018/09/25(火) 09:30:25.65 ID:mhemO2PG.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00238709-toyo-bus_all  

341 :名無し野電車区:2018/09/25(火) 18:03:37.74 ID:EYv1bpZi.net
品川開発プロジェクト(第T期)に係る都市計画について
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf

342 :名無し野電車区:2018/09/25(火) 20:47:57.60 ID:OEAZquAA.net
南北1kmにわたっての一等地の再開発だからな
その気になれば他に類を見ない世界を代表する建造物を作ることもできただろうに
これでは名鉄の400mビルにすら及ばない。ただのビル群でしかない。非常に残念

343 :名無し野電車区:2018/09/25(火) 22:47:32.16 ID:UTyThNE5.net
erusaku

2000年頃 ナンパで知り合った女と結婚する
2002年頃 セックスレスになる
2007年 妻が悪徳商品先物取引に引っかかる
2007年 30歳の未婚女性と出会う
2007年 新潟風の醤油たれについて調べる
2009年 名古屋からWCTに移り住む
2009年 未婚女性との恋に悩み5kg痩せる。離婚を考える。

製薬会社勤務
花火大好き

344 :名無し野電車区:2018/09/26(水) 11:00:27.33 ID:pApEucH6.net
>>308
駅前はBRTだけじゃなくこんなのも考慮する様になったらしいね
品川駅は未来的駅前の実験場になったか

345 :名無し野電車区:2018/09/26(水) 11:12:29.21 ID:QnQjh2vS.net
未来的駅前のハッテン場

346 :名無し野電車区:2018/09/26(水) 14:22:16.73 ID:ufKEGCBi.net




























347 :名無し野電車区:2018/09/26(水) 21:31:30.04 ID:pApEucH6.net
京急ホーム地平化と高輪口ツイン駅ビル建設と駅前大改造はたぶん同時に建設するだろうけど
もしかして高輪ウインズや品川GOOSも建替えも同時かな

348 :名無し野電車区:2018/09/26(水) 22:42:04.63 ID:sPgMgNW1.net
品川駅北口を含めた至近の開発は後回しなところを見ると、京急地平化待ちっぽいね
これが2027年完了となると、西口〜北口の完成は2030年以降になりそうではある
だとすると品プリも含めた西口の再開発はこれに合わせてになりそうだ
しばらくは新駅再開発の方に話題を持ってかれるだろうし、環四も時間かかるし順番だろうな

349 :名無し野電車区:2018/09/26(水) 23:56:23.00 ID:JTGvgL0i.net
ttps://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180926/bsd1809260500007-s1.htm

350 :名無し野電車区:2018/09/27(木) 01:15:15.78 ID:0Nm9ed5M.net
品川駅に南口も作って欲しい

351 :名無し野電車区:2018/09/27(木) 13:13:05.60 ID:+T3a8GzW.net
ヒント
屠殺場祭り!

品川「東京食肉市場まつり2018」10月13・14日開催。宮崎牛の無料試食も
https://www.enjoytokyo.jp/shopping/event/668126/
https://event-checker.blog.so-net.ne.jp/tokyo-syokuniku-matsuri2014

総レス数 1015
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200