2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新快速に着席保証車両を着けるスレ

67 :名無し野電車区 :2018/08/05(日) 19:47:30.06 ID:PrqAqFE7M.net
>>64
考え方が人それぞれなのは当然で、その意見を否定するつもりはないよ。

ただね、JRの路線網は通常の民間企業と違い、それぞれの民間事業者が大きなリスク
を背負いながら必死になって自力で作り上げた路線網ではない。
国民の税金を使い、様々な国策に従って作り上げられた路線網だ。民営化されたので、
今さら国民の物だというべきではないが、赤字負担を除いたとしても道義上の責任は
しっかりとあるだろうと、自分個人は考えている。

JR北海道に関しては元来の予定が崩れ(金利の低下)、更に現在も国が株主なのだ
から、国が経営責任をとるべきだと思うんだがね。費用は別途で出す事になったみたい
だけど、青函トンネルをまかせるなんて無茶以外の何物でもないね。

総レス数 213
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200