2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(東武)東上線 Part221

1 :名無し野電車区:2018/07/02(月) 07:54:47.13 ID:1vKPBNiv.net
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。

【池袋】 東武東上線沿線 Part.2 【寄居】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1446193983/

※前スレ
(東武)東上線 Part220
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528102802/

649 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 21:29:41.94 ID:ALvRSk7u.net
>>623
3.11の後の間引き運転も東上線だけ特別酷かったのを是正させたのも
国交省だからな。
東上線の利益は東上線に還元しろよ。

650 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 21:30:30.91 ID:tDNC31Sx.net
>>641
東武に抗議の電話しても無駄だと思う。馬耳東武、って言葉があるだろ?

651 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 21:31:55.49 ID:RRdqc3UY.net
遅延の中、無理くりTJ再開?@アプリ

652 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 21:35:54.28 ID:Oxyf3sZC.net
>>647
そうなんですよね
東武がわざわざSNSやこのスレの批判を見に来るとは思えない
でも事故対応の改善を求める意見が多く届いたり国交省が動けば東武も何か対応を取る可能性がある
そう考えると不満をここに書くのもいいけど直接改善には繋がらないし、言うべきところに意見言わなきゃ変わらないからね

653 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 21:37:00.25 ID:Pee7q5jk.net
車両故障で遅れているけど、
しょっちゅう大山とか中板橋とかあの辺の踏切で急ブレーキかけて
電車止めているから壊れるんじゃないのかな?

654 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 21:37:54.54 ID:soc5es2R.net
>>651
故障車の修理代稼がなきゃ

655 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 21:40:47.65 ID:h1L1uLrI.net
>>650
それもあるから国交省ホットラインも使った
私も観光地への投資より東上に投資しろとかそういう踏み込んだ意見は無駄だと思う
でも輸送障害の時に部分運転やってくれ(今日の場合は都内-志木までと川越市以北)くらいの要望は意味あると思うよ

656 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 22:01:11.70 ID:NKY7xBHn.net
列車間隔ガタガタだな

657 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 23:05:38.12 ID:lsyz6v0n.net
嫌なら乗るなよ貧乏人どもwww.

658 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 23:08:46.46 ID:vqIGij5T.net
>>623
悪の現況は東武本社だからね
本社は東上線は都合の良い金鉱山の植民地
東上線は生かさず殺さず とにかく儲けは絞れるだけ絞る主義

659 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 23:09:09.92 ID:IrUbc48g.net
>>657
釣りだと思うが公共交通機関の件なのにこういうこと言う人ってちょっと頭悪いと思う

660 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 23:16:03.04 ID:6HasJVOU.net
>>659
嫌なら引っ越せ

661 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 23:27:32.48 ID:uS6AR9gh.net
ゴミ東上ざまあwwwwwwww

662 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 23:45:04.13 ID:r6C6A4JN.net
東上線沿線に住むなら常に事故が起きることを警戒しないと生きていけない

663 :名無し野電車区:2018/07/18(水) 23:57:08.60 ID:rfUwsSqm.net
関係ないけど隣で思いっきりうちわとかで扇ぐ奴やめて自己中丸出し
東上線の民度さげないでおくれ

664 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:07:51.41 ID:GzDsFK8q.net
家賃の安さに釣られて東武沿線に引っ越して5年経つけど、貧乏地域向けの貧乏鉄道って
印象は否定できないな
電車や駅もボロいし、乗客もマナーの悪い変なやつが西武より明らかに多いし

引っ越す時に調べた感じでは、池袋から同じ所要時間でも西武沿線と東武沿線では
5000円位家賃が違うから仕方ない

嫌なら年間60000払って西武沿線に引っ越せってのは正解
家を買っちゃった人はご愁傷様

665 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:15:30.43 ID:FzQxZkuf.net
その西武との格差を是正するために必要なのが
東京メトロ直通のライナー
一刻も早く実現してくれ

666 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:22:05.95 ID:cfgBiHBw.net
引っ越せ乗るなは釣りにしては面白くないので、東武の対応を批判するレスが許せなくて乗るな引っ越せと反応ちゃうならこのスレを見るなとマジレスしとく
引っ越すよりこのスレ見るのをやめる方が簡単だよw
>>664
西武に比べて民度低いし駅ボロいのは俺もそう思うが、車両は故障さえしなければ西武より良くね?

667 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:27:13.24 ID:+rXnTkaj.net
>>664
その5000円差は都内と埼玉の違いでしょ
西武線は所沢の手前まで都内だから

668 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:29:51.23 ID:yftofnRs.net
だから東上線沿線に住むなら、メトロも使える成増と和光市くらいしか選択肢無いって。

669 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:30:14.54 ID:fxPFstYW.net
>>666
それはちゃんと掃除してあるならな
東武はちゃんと掃除されてなくて汚い時があるからダメ
ただ西武は掃除されてるが6000系や30000系や40000系とか外がダサいイメージ
あと6000はボロいのかなんだか知らないが乗り心地悪すぎ

670 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:31:06.04 ID:fxPFstYW.net
>>668
川越市なら一応西武も使えるよ
かなり距離あるけど川越まで歩けばJRも

671 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:43:16.24 .net
>>669
デザインがダサい云々は鉄ヲタだから気になるんであって、鉄道をただの交通手段と考える非鉄ヲタはそんなの特に気にしない

公共交通機関としては断然西武の方がちゃんと仕事してるよ。
大きな輸送障害は滅多に無いし、人身事故が有っても運転再開は早いし、運賃も東武より安い

672 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:58:34.06 ID:r6PNpZ1pR
>>663
無理無理東上沿線民にそもそも民度などというものは期待できないのだから
低民度民は無視してご自分は高貴な振る舞いをすればよいのです
東上線内でBBCのニュース見てただけなのに席を移動するやつとか
ピアノの楽譜を見て暗譜しようとしてただけなのに顔をそむけるやつとか、
東上沿線民の民度というかコンプレックス感は凄まじいと感じたわ

673 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 01:05:02.51 ID:/yZkaD1Ho
>>668
メトロを使うことを考えるなら小竹向原辺りでよいのではないかな
西武からの電車も来るから本数も格段に増えるし、和光市と違って座れないけどその分乗車時間は少なくなるし

674 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:50:56.75 ID:/T0KWpaO.net
今日東上線直通の有楽町線和光市行きの大半が池袋止まりの回送になったんだがあれ意味なくね?
どうせ和光市で車庫に入るんだろ

675 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 00:58:37.20 ID:FzQxZkuf.net
池袋乗り換えに強制迂回させるのと
和光市での降車確認作業軽減とホーム滞留防止のため
英断だったとは思う
普段も中途半端に川越市行きとか走らせてるから、混雑に偏りあるし
和光市止まりと西武線行き、池袋止まりでいいかも
直通電車は長距離客のためのライナーのみにして

676 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 01:10:34.13 ID:xu47bjvU.net
荒らしのNG回避パターン(一部確認できただけ)
・メトロTJライナー ←初期
・Tjライナーの乗り入れ
・有楽町線直通ライナー
・有楽町線直通の小川町始発ライナー
・メトロへの直通ライナー
・東上線直通にも座席指定列車
・メトロへのライナー
・地下鉄直通の着座式有料優等列車
↑これらは前スレ

・メトロ直通のTJライナー
・メトロ直通の有料ライナー ←(2回)
・有楽町線直通のライナー
・メトロと東武から有料の直通列車
↑7/17だけでもこの4パターンのNG回避。

・東京メトロ直通のライナー
・直通電車は長距離客のためのライナー
↑45分以内なのにこのNG回避

677 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 01:21:48.89 ID:xu47bjvU.net
並び替え
・メトロTJライナー ←初期
・ーの乗
・直通ラ
・直通の小
・直通にも座
・直通の着座
・直通のTJ
・直通の有
・直通のラ
・有料の直
・通電車は長距
・へのラ

678 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 01:26:07.37 ID:YuggxUz2.net
和光市あたりなら三田線に始発で乗れなかった?

679 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 01:55:20.02 ID:wXM3+UqD.net
>>668
他の路線が侵入してる駅の利用者は東上沿線民として認められない
市制施いたら郡から排除されるのと同じ

680 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 01:59:00.98 ID:wXM3+UqD.net
>>674
普段から平和台折り返しを標準にしたいところ

681 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 02:01:07.00 ID:wXM3+UqD.net
本来8号線、東上と無関係だし

682 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 02:21:46.50 ID:uKnA3UI8.net
ちょっと御聞きしたいんですが、
東上線から有楽町線と副都心線
どっちの利用者が多いんですか?

683 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 02:22:41.93 ID:icvnuXy1.net
東上線、直通先の各線の利用者から本当に評判悪いね

684 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 07:53:39.06 ID:9RJrl+l+.net
副都心直通11Tにメトロ10111F充当。
代走祭か?

685 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 07:57:15.95 ID:EVvAjPXR.net
これだけウヤ多かったらな
東武も人身事故には被害者顔して対策しないから
他の鉄道に比べて対策が後手後手にまわりさらに人身事故が増える

686 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 08:39:33.11 ID:uw+RremT.net
メトロ直通に数ヵ月前まで乗ってたけど
西武からの乗り入れは大なり小なり頻繁に遅れて
小竹のアナウンスが「また西武線からの乗り入れが…」とか言い出す始末を見てるから
西武はしっかりしてるとかいうのをみると何を言ってるんだ?としか思わない
西武直通してなかったらメトロの遅延もうちょっと遅延マシになるよ

687 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 08:57:39.62 ID:CGdhikNl.net
東横も東横で人のこと言えないくらい遅延しまくってるぞ

688 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 09:02:22.72 ID:2ZDY2ttk.net
鉄道に詳しいのが唯一の自慢なお前らなんだから、昔からボロ電車しか走ってなく民度の低い乗客しか
いないこんな路線じゃなく、ラッシュ時でも定時運行している理想の路線に最初から住めよ。

689 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 09:07:00.73 ID:yMylG7Dq.net
東上線って人身事故多いだけで、平常時はむしろラッシュでも定時運行なイメージなんだが

690 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 09:58:32.37 ID:PoDeeBH+.net
まあどの路線スレも不平不満ばっかだww

691 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:14:07.69 ID:PKnTrlgL.net
鉄道事故が無い沖縄を見倣え

692 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:32:25.31 ID:qBJBK2+N.net
人身事故多いのは東武ではなく自治体のせいでしょう
高架化とかは自治体主導の事業
鉄ヲタならそのくらいわかるはず

693 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:37:32.52 .net
>>686
年に数回停電やら車両トラブルでドカンと長時間麻痺させる路線よりはマシ

694 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:39:21.93 ID:QuPJXJz5.net
>>692
鉄道事業者と自治体が協議しながら行うもので自治体が主になると決まってるわけではない
それに踏切障検をレーダー式に更新するなどの対処方法はあるはず

695 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:41:47.20 ID:QuPJXJz5.net
それと鉄ヲタは鉄道会社の事業について詳しいとは限らない
知識ないけど車種ならわかるとか模型弄るのが楽しいとか写真撮るのが好きとかそんな人も多い
むしろ俺は鉄ヲタじゃないから車種とかはわからないし写真も上手く撮れないが事業に関しては鉄ヲタよりは知識あると思ってる

696 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:42:39.32 ID:QuPJXJz5.net
>>645
国土交通省のホットラインだけ俺もしといた

697 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:45:23.44 ID:e5y9NFBs.net
鉄ヲタは、鉄道が好きなあまりこの世は鉄道中心に動いていると勘違いしていて、鉄道に関するコストは
全て社会的に許容されると狂信しているからな。

698 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:54:33.05 ID:jq+FZKBx.net
>>598
埼玉高額使えよ

699 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:57:46.55 ID:jq+FZKBx.net
国土交通省にいうにしても、ちゃんと対応しない東武をチクるような感じでいうのではなく
ちゃんと指導しない国土交通省が悪いみたいな言い口で言った方が効果あると思う

700 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:59:44.92 ID:QuPJXJz5.net
>>697
それあるよね
ヲタすぎて知識が偏ってたり鉄道が好きすぎて思考停止状態って人は多い

701 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 10:59:53.48 ID:95+rZiis.net
>>691
そのぶん空から…

702 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 11:03:00.99 ID:QuPJXJz5.net
>>699
国交省もそろそろちゃんと指導すべきなのではないか的なことは書いたよ
東武は要望を無視するかもしれないけど国交省に関しては要望が多い方が効果的だと思うし貴方もホットライン使ってみたら?
わりと手軽に意見や苦情や要望を出せる感じだったし

703 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 11:10:33.10 ID:ONNhMsqPm
混雑率199%の東西線スレは開き直りというか、遅延が常態化しているためかここで文句を言うなら引っ越せ!で遅延の書き込みが少ない。その代わりエスカレータ増設とか涙ぐましい工事の進捗状況レポが多い。

704 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 11:42:19.69 ID:95+rZiis.net
ATCがショボいのか徐行が多くて踏切が開かない

705 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 11:42:48.90 ID:wJdVseJ+.net
障検の制度あげると、雨とかに反応して余計に止まるけどね笑

706 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 11:46:06.75 ID:7jFYPMwA.net
>>689
まあ、人身と車の突撃がなければ他は珍しいイベントだよな
急病人はどこの路線でもありふれた光景だし
大山と成増の踏切がムカつく位だ

707 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 11:52:21.37 ID:JPABTCnf.net
東上線に不満があるやつは田園都市線にでも引っ越せば?
俺はもう田都には二度と戻りたくないけど

708 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 12:01:34.59 ID:FzQxZkuf.net
田都まで行かなくても
西武、京王、小田急辺りだな
東上線は地下鉄直通が不便すぎ

709 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 12:04:28.69 ID:FzQxZkuf.net
>>686
メトロは他社のせいだと誇張するのはよくあるからな
和光市発が定時で運転できないからなのに東上線の進入遅れだと言ったり

710 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 12:06:35.27 ID:gV/MAbdg.net
>>694
鉄道事業者主体で既存路線の立体交差事業なんて聞いたことない
立体交差事業っていわゆる都市計画事業の範疇のはずだけど
具体的にどこの区間の話?

711 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 12:11:31.99 ID:7RT1gw7o.net
>>707
田都も109から冷遇

712 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 12:25:25.98 ID:QuPJXJz5.net
>>710
http://www.mlit.go.jp/road/ir/iinkai/7pdf/42.pdf
わりい、俺が間違ってた

713 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 12:40:19.27 ID:icvnuXy1.net
T-TRAIN森林公園行を運転すれば各線との格差は埋まる

714 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 12:44:58.73 ID:7RT1gw7o.net
>>676
NG回避にT-TRAINが追加

715 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 12:46:10.71 ID:qZjW3I9N.net
>>713
T-T RAIN に見えて仕方ない。

716 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 13:11:39.52 ID:MXZZTmSG.net
地価が安くて人身事故が無いTX沿線にでも引っ越せよ。

717 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 15:08:42.23 ID:hg1phlr+.net
>>563
そんなことわざわざお客様センターに聞くなよ。

718 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 15:28:07.15 ID:Y5YYvZY/.net
東上線に20両編成登場!

やっと東上線にも投資してくれたのかな(違

719 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 16:49:54.65 ID:LX9qEgWU.net
昨日も東上線恒例のトラブルで長時間停止か
でもいいよなー、毎回同じ失敗ばっかして客に迷惑かけても
サーセン(鼻ほじ、嫌なら乗るなwwwwが通じるんだし

いやマジで普通の社会や仕事ならこんなこと起きないよう徹底するし起きても即効復旧させるわ
でも許されてヘラヘラしてるんだから素直に勝ち組職だと思う。

720 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 17:13:29.17 ID:LG8fu8NH.net
>>716
空いててラッシュでも爆速な北総もあるぞ

721 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 17:17:13.18 ID:wxNrG/TB.net
>>719
並走路線のない強みだよね。
どうせ東上線利用するしかないんだろ?って足元見られてる。

722 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 17:24:35.45 ID:E9JHzuGN.net
>>720
職場の新鎌ヶ谷在住の女の子は、会社から定期代が出ないので神経性松戸経由で通勤してる。
なので、北総線沿線は勧めにくいw

723 :ちゅーぷる:2018/07/19(木) 17:25:47.22 ID:SEMy+TDu.net
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる

東武野田線は「ちゅーぷる」へ。

724 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 17:46:37.27 ID:BlEaont3.net
東武は東上線に限らず本線も電車は動きさえすればいいと思ってるからな。
だから洗車しないし行き先表示のLEDが壊れても冷房が壊れてもそのまま。
そうやってぞんざいに扱ってるからよく壊れる。
田都で故障しまくった50050系が良い例。

725 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 17:46:43.86 ID:GCxvxaaO.net
>>716
TX沿線は高騰している
マンションとか馬鹿高すぎる

726 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 18:23:45.13 ID:wKl3eguO.net
50050の68Fなんて故障して数年間ずっと放置だしな

727 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 18:45:45.58 ID:gT3c52LY.net
最近外資とか大手企業が自宅勤務を推進し始めてるぞ
VPAでセキュアな会社のNWに繋いで家で仕事する
勤務時間より成果を重視する外資は特にその流れが顕著
いずれ使えない鉄道会社の淘汰が始まるだろう

728 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 18:47:52.31 ID:xRP9qkR1.net
VPA?

729 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:03:01.12 ID:hctHRhth.net
VPAにズームイン!!!

730 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:08:43.02 ID:gT3c52LY.net
VPNだよ何言ってんの

731 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:11:45.29 ID:bae4ArXp.net
>>730
>VPNだよ何言ってんの
これはお前が言われるべきセリフだろ

732 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:15:12.06 ID:9dqEoYUc.net
>>725
お前らはここでは「本当は都内に住めるほどの経済力はあるけど、敢えて望んで代替経路の無い埼玉に住んでいる」
という設定みたいだから、いくら高騰しているとはいえTX 沿線など楽勝に住めるだろ。

733 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:24:41.01 ID:uw+RremT.net


734 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:28:00.65 ID:Vqf+JxEg.net
再来年から京王線に引っ越し決定
京王ライナーお世話になります

735 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:42:47.71 ID:wxNrG/TB.net
>>734
どこからどこですか?

736 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:44:53.23 ID:icvnuXy1.net
京王ライナーとTJライナーでグレードが違い過ぎてびっくり

737 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:51:38.25 ID:qvbgRWqJ.net
>>721
並行路線の定義にもよるけど、メトロ有楽町線、副都心線、西武線、三田線、埼京線は一応代替手段にはなるだろ
完全な並行路線って話ならある路線の方が少ないだろ

738 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 19:53:42.54 ID:7E7xbvOA.net
せっかくこんな糞路線沿線を抜け出したのに、京王ライナーが使える遠隔地なのか。

739 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 20:05:42.12 ID:lAAGuARQ.net
都営三田線と大江戸線がどん詰まりなのが良くない。

740 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 20:07:57.70 ID:SLmSCUQH.net
>>737
JR東海道と京急
JR常磐とTX
JR中央と京王

みたいな距離感

741 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 20:19:00.11 ID:zBaWrDDR.net
>>736
そら後から作ったほうがちゃんとしてないとおかしいでしょ
しかもあっちはE257やE353の特急車を使ったライナーを相手にせにゃならんし
ちょっと前までロマンスカーが直通で使えた客も視野に入れにゃならん
とりあえず着席サービスはじめましたってところとはわけが違う

742 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 20:22:37.49 ID:c3i2gms+.net
>>739
三田線は東武の意向でどん詰まりにさせたからな
でも和光市から裏切り乗車してる連中の言い分を見ると
あっちはどん詰まりでよかったんじゃないの?
そっちがわに住んでさえすれば始発駅の恩恵は独占的にあるんだし

743 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 20:23:32.70 ID:icvnuXy1.net
TJライナーもグレードアップして欲しい
トレイン、コンセント、空気清浄機は必須

744 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 20:27:32.85 ID:+/Ykp1Lv.net
最近ポコチングモないね

745 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 20:29:42.97 ID:JvP0Lcl1.net
>>737
JR総武と京成
JR湘新と東急
京王と小田急

みたいな距離感

746 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 20:53:29.67 ID:lAAGuARQ.net
>>742
とは言え大手町とか内幸町あたりに直通で通勤できたら便利だったろうにね。
あとは三田線が乗り入れた場合折り返し駅となる予定だった上福岡も残念なことになった。

747 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 22:28:44.62 ID:t8OSO5oq.net
東上線から引っ越して安定の三田線と思ったら三田の手前で待たされるんだよな、まあ東上線よりはマシかな

748 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 22:31:28.02 ID:KWIN/Kzo.net
三田線は東急側で成功してる訳で、東武も今からでイイから
西高島平を目指して再構築すべきなんだよな

749 :名無し野電車区:2018/07/19(木) 23:06:43.95 ID:IGRdJLRs.net
今でさえメトロが和光市止まりの山なのに
都営なんて受け入れできないだろ

総レス数 1018
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200