2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part108

1 :名無し野電車区:2018/06/22(金) 23:58:27.66 ID:vl9ZO1w+.net
JR九州の快速・普通列車を語るスレです。

前スレ
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1527170312/

関連
JR九州関連スレ
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part93【特急】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1525945259/
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち30【DIESEL CAR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516891834/
JR九州クルーズトレイン 『ななつ星in九州』 ☆ 13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1482548367/

558 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 04:37:15.26 ID:amt7GnN9.net
こういう時は特急を運休して普通、快速の本数を確保するのが一番いいんだけどな

559 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 04:58:36.45 ID:+UMVGK77.net
>>534
マンコガキ嬉しそうやなw

560 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 05:26:48.01 ID:KEHxQkP+.net
>>558
九州の場合は有料快速とか特に急がない特急と揶揄されているからいいよ

561 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 05:48:57.41 ID:5R2TlG0k.net
<雨規制による運転見合わせ>
●鹿児島本線(上下線)二日市から瀬高
※土砂流入及び河川水位上昇により暫く時間を要す見込み

●日豊本線(上下線)中津から中山香
※土砂流出により暫く時間を要す見込み

●日豊本線(上下線)幸崎から佐伯
※雨規制により点検を実施

●福北ゆたか線(上下線)直方から篠栗
※線路内に流水

●原田線(上下線)桂川から原田
※点検計画未定

●日田彦山線(上下線)城野から添田
※点検計画未定

●後藤寺線(上下線)新飯塚から田川後藤寺
※点検計画未定

●唐津線(上下線)多久から西唐津
※土砂流入

●筑肥線(上下線)筑前前原から西唐津
※土砂流入 運転再開には暫く期間を要す見込み

●筑肥線(上下線)山本から伊万里
※点検計画未定

●長崎本線(上下線)肥前山口から長崎
●長崎旧線(上下線)
※点検計画未定

●佐世保線(上下線)肥前山口から佐世保
※点検計画未定

●大村線(上下線)早岐から諫早
※点検計画未定

●久大本線(上下線)日田から光岡
※点検計画未定

●豊肥本線(上下線)阿蘇から中判田
※点検計画未定(2018/07/07 05:40現在)

562 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 05:49:39.58 ID:5R2TlG0k.net
■ <雨規制による運転見合わせ>
●肥薩線(上下線)八代から隼人
※点検計画未定

●吉都線(上下線)都城から吉松
※点検計画未定

●日南線(上下線)南宮崎から志布志
※点検計画未定

●指宿枕崎線(上下線)慈眼寺から枕崎
※点検計画未定(2018/07/07 05:40現在)

■ <雨規制によるダイヤ乱れ>
発生時刻:6時00分
発生場所:山陽新幹線 小倉 から 博多
●九州新幹線(上下線)
 【遅延:博多 から 鹿児島中央】
※山陽新幹線運転見合わせの影響で、直通列車は博多駅までの運転となります。(2018/07/07 05:40現在)

■ <熊本地震による運転見合わせ>
●豊肥本線(上下線)
 【運転見合わせ:肥後大津から阿蘇】

563 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 06:37:03.60 ID:nSslW5Qy.net
鹿児島本線上下、間引き運転してるから利用する人は注意な。
なお、二日市から瀬高は運転見合わせ。

564 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 07:55:37.73 ID:nu2t3L5F.net
どこもかしこも止まってまぁーす

565 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 07:58:24.81 ID:O6gaXPK1.net
間引き運転混み過ぎ!

566 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 08:06:27.26 ID:8HJdNzsm.net
どうせ間引きで運用も何もないんだから
繋げる最大両数で走らせた方がいいんじゃね

567 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 08:12:25.42 ID:CTOUemEH.net
長崎線見合わせ(今日は出勤日ではないが)
バスは雨に強いが雪に弱い
JRは雪に強いが雨に弱い‥

568 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 08:37:11.94 ID:yVaYBjdy.net
平日ならカオスな状況だったな

569 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 08:39:21.90 ID:1amtmwiH.net
>>566
7時過ぎだったか、吉塚で福北線博多行き7両って見たよ。
いつもの事なの?

570 :658:2018/07/07(土) 08:43:56.43 ID:cv9JasKD.net
瀬高って中線使えないから折り返しできないと思ってたけど、できるのか。

571 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 09:08:12.74 ID:CS3nefy7.net
昨日、列車が雨で運転が途中で打ち切りになった。無線が通じないからか、運転士と指令所がタブレット端末でやり取りしていた。端末はスピーカーホンになってて会話が丸聞こえ。

運転士「打ち切るなら乗客をバスかタクシーで代行輸送してくれ」

指令所「そんな計画はない。他の列車も代行輸送はしていない。あなたの列車だけ特別扱いはできない」

その後も運転士は何度も代行輸送をお願いしていたが指令所が却下。指令が諦めたのか一時間経ってやっとバス代行が決定。それからバスの手配に時間かかりさらに一時間待ってバスが到着。
合計二時間待たされたが運転士へ文句言う人はいなかった。逆に「運転士さん希望聞いてもらえず大変やな。会社は酷いな」と同情していた。

572 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 09:20:20.43 ID:6l2o2hiW.net
ホームページから送ればいいのに
改善されるかもよ

573 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 09:44:02.92 ID:0VI5ITaF.net
>>571
諦めたら運転士が集中砲火に遭うからそういう策略かもな

574 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 10:00:14.56 ID:XnPqgEQw.net
>>557
青柳氏は九州出身ですが…
会長と勘違いしてません?

575 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 10:17:28.97 ID:cFDkL2N1.net
今日の間引き運転みたいなダイヤでダイヤ改正できたら青柳歓喜だろなw

576 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 10:30:55.03 ID:+IXO0s+g.net
乾いたタオルを更に絞り上げる…≠ネTOYOTA経営哲学は評価する。

577 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 10:39:32.60 ID:fb9NS04N.net
>>509
また新型車が災害の餌食に…

578 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 10:52:18.29 ID:yVaYBjdy.net
103系がアップを始めたようです
強風で吹っ飛んでも平気だったな

579 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 10:57:55.88 ID:bwXHRJAW.net
>>570
2番線撤去済み

580 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 11:04:04.55 ID:bwXHRJAW.net
>>573
そういったものの見方しかできないんだな

581 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 11:17:53.51 ID:1amtmwiH.net
地下鉄は筑前前原迄行ってるけど、途中で止まってたJR車両は前原以西に引っ込めたの?

582 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 11:26:23.78 ID:ZHP1xBrC.net
>>577
16年前に製造された車両が新型って?w

583 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 11:36:24.60 ID:MufQ6bZ4.net
>>572
苦情なんてスルーされるだけ。

584 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 11:45:47.06 ID:h1Csx31X.net
来週までどうなるかわからんけど全部繋がるキャンペーンに水差されたね。水害だけに

585 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 11:54:11.56 ID:jQyuXa3F.net
103-1500は結構廃車されたのに未だに事故廃車除いて市交1000が現役なんだぜ?
しかも未だに新車の話が無い。ケチなQにしては珍しいもんよ。
上場前に安定基金で減価償却出来るから一気に作ったのかいな?

586 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 12:08:11.74 ID:bwXHRJAW.net
>>585
更新の話は出てるぞ

587 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 12:08:57.07 ID:z20FAUer.net
>>585
故障するから車両更新しろと福岡市から突き上げられたから

588 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 12:16:30.41 ID:fiTHQ/MY.net
>>585
何気に1000系は名車だからな

589 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 13:09:51.84 ID:7kfCKdb+.net
103-1500は登場の時点で既に老朽車だった。

590 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 13:11:14.25 ID:KE/bhi7U.net
基本設計が登場年の20年前だよな

591 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 13:12:51.72 ID:vntQqq+b.net
>>588
はじめて乗ったとき、空気バネの乗り心地に感激した。
103-1500は、ゴロゴロしてた

592 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 13:28:24.48 ID:F28KDFJ3.net
>>582
下関「新車だろ、うちのに比べたら小童」

593 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 13:30:28.70 ID:OOy37pLg.net
どれどれ バグッてて行き先表示おかしくなってら

594 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 14:20:04.66 ID:ZHP1xBrC.net
>>593
https://i.imgur.com/HGCGgpP.png

595 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 14:44:29.19 ID:5R2TlG0k.net
今回は九州より国鉄広島がやられたようだな

596 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 14:48:51.04 ID:oIgXwwZX.net
博多〜篠栗は1時間に1本。
それほど混み合うことはなし。4両。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1577874.jpg

597 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 15:00:16.70 ID:UXuCDUfa.net
クモヤはまだ閉じ込められたママなのか
貸出延長するのかね?
帰そうにも山陽本線逝ってるからなぁ

598 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 17:06:12.22 ID:GFwkD2Ps.net
>>520
26、26A、今は赤間急行に看板を奪われたが、「ルート3新バス」という
新システムが登場した頃は看板路線だった記憶がある。
都市高速の走行の速度制限がはっきり言ってなかった時代、80km/h近く出して走って
速達性が非常に高いので宮地岳線の客をたくさん奪っちゃった。

26も一般道で赤間まで行くが馬出や千代あたりは通過するから速度も60km/h以上にアップ。
名島付近からなら15分程度で天神についちゃうから、地下鉄が遅く感じた。

あまりにもなつい。脱線すまん

599 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 17:53:42.67 ID:1vTyCUit.net
>>598
今の都市高速走行バスは60km/hリミッターが付いてるから、60km/hも出せない(58km/hで警告)。
高速バスも80km/h制限以外は、60km/h(西鉄・九州産交のみ)走行。

600 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 18:00:49.98 ID:n0UHz2e2.net
今、篠栗に直方行きがいるけど、直方までは運転見合わせなってるが、、

601 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 18:08:02.61 ID:+4nxctrS.net
どれどれ見たら鳥栖にかもめ6号定刻ってあるけど、どういうこと?

602 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 18:13:15.77 ID:vntQqq+b.net
>>601
昨日からずっと止まりっぱなし。
データ的には鳥栖駅止まりで運転打ちきり扱いなんだろう

603 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 19:17:47.43 ID:/TBoMRlg.net
鹿児島線なら開通してるぞ

604 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 19:43:10.54 ID:2Rv2nxBm.net
>>603
18時頃開通したな

605 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 20:20:48.97 ID:qo1uwTBF.net
この土日に鉄道旅をしようと満喫切符買ったおれ涙目

606 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 20:39:12.73 ID:lMFEeXY8.net
https://twitter.com/33_expedition/status/1015152073053097984

607 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 20:51:04.15 ID:fLQxjgd0.net
ブラタモリは一週延期したんだな
大雨情報が流れ続けてるからむしろありがたいけど

https://www.nhk.or.jp/buratamori/
https://i.imgur.com/T8AT9w3.jpg

608 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 21:00:49.07 ID:nSslW5Qy.net
>>604
開通したけど遅延しまくりで運行中。

609 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 21:28:39.98 ID:/TBoMRlg.net
>>608
500分遅れとか見た後だと、全然余裕の定刻の範囲に思える。

610 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 21:46:13.53 ID:8KWM7e4V.net
ガチでしばらく使えそうにない路線はどこやねん?

611 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 21:47:10.42 ID:8KWM7e4V.net
筑肥だけかいな?

612 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 22:03:41.40 ID:fLQxjgd0.net
>>610
肥薩線

613 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 22:54:24.07 ID:MufQ6bZ4.net
>>610
日田彦山線

614 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 23:14:11.08 ID:GFwkD2Ps.net
http://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/emergency/__icsFiles/afieldfile/2018/07/07/180708keikaku2230.pdf
原田線もだめっぽい

615 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 23:16:58.79 ID:8KWM7e4V.net
まじかよ(´・_・`)

616 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 23:35:18.46 ID:vntQqq+b.net
なんとか高原線は全滅か。
ななつ星走るとこ無くなるな。

617 :名無し野電車区:2018/07/07(土) 23:48:51.95 ID:yFHwb0Yk.net
久大本線は生き延びたな

618 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 00:11:44.72 ID:rcaqi2Nh.net
これは本業の不動産とホテルに専念するしかないな、鉄道部門は中国企業様にでも売却して

619 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 00:21:09.92 ID:nlOTq57g.net
筑肥線、肥薩線、原田線
全部過疎路線だしJR九州は復旧を渋るだろうな

620 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 00:30:24.38 ID:FhhzPcxc.net
来週久大線復旧できるんか?

621 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 00:33:03.71 ID:RbikoS+l.net
青柳も減便できてよかったな

622 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 00:51:00.94 ID:2+1n6Oci.net
7/17以降のななつ星どうするんやろ
肥薩線がそれまでに復旧すればええけど
8月頭にSL人吉乗る予定だから尚更心配

623 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 01:07:56.04 ID:2+1n6Oci.net
>>614で触れられてないのに運転見合わせの
日田彦山線、後藤寺線、吉都線は完全放置だな
吉都線に至っては点検計画未定とか放置する気マンマンやん

624 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 02:30:03.57 ID:qKVKhe7e.net
筑豊本線(原田線)筑前内野駅付近
https://pbs.twimg.com/media/DhfGYGgU0AIq6Xu.jpg

原田-けやき台間の土砂崩れは復旧
https://pbs.twimg.com/media/Dhd03MrVQAEdhyM.jpg

625 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 02:52:24.36 ID:H6nChwFP.net
??「原田線は廃線にしよう!」

626 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 06:24:08.48 ID:BiwjosgA.net
やっぱりオレンジ区間を第三セクターにしたのは失敗だったんや
新幹線に色ボケした結果、きついツケ払わされてる

627 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 06:51:22.11 ID:6urqxIOp.net
鹿児島本線、今日は平常運転やな。
代わりに九州新幹線の熊本以南がダメらしい。

628 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 07:13:54.33 ID:N+HkvlQv.net
>>627
この雨はこれから大分、宮崎に移っていく予報
ソニック、にちりんが止まるかもな

629 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 07:27:25.92 ID:yZ9e5X6k.net
かつては寝台特急も走っていた路線だというのに

630 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 08:06:55.90 ID:zW8e7SCm.net
>>619
アホヤギがニヤついてるのが目に浮かぶわね

631 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 08:18:54.65 ID:fbOenO4K.net
<雨規制による運転状況について>

●日豊本線(上下線)
 大隅大川原から重富
※徐行運転

●肥薩線(上下線)八代から吉松
※終日運転見合わせ

●日南線(上下線)青島から志布志
※点検中

●原田線(上下線)桂川から原田
※終日運転見合わせ

●日田彦山線(上下線)城野から添田
※点検中

●後藤寺線(上下線)新飯塚から田川後藤寺
※点検中

●筑肥線(上下線)筑前前原から西唐津
※土砂流入 運転再開には暫く期間を要す

●筑肥線(上下線)山本から伊万里
※点検予定

●鹿児島本線(上下線)遅れが発生
【遅延:熊本 から 八代,川内 から 市来】
※徐行運転(2018/07/08 08:10現在)

■ <雨規制による運転見合わせ>
発生時刻:05時45分
発生場所:九州新幹線 新八代 から 川内
●九州新幹線(上下線)
【運転見合わせ:熊本 から 鹿児島中央】
【遅延:博多 から 熊本】
(2018/07/08 08:10現在)

■ <B&S運転状況について>
新八代から宮崎間 始発列車より運転見合わせ
宮崎から新八代間 始発列車より運転見合わせ(2018/07/08 08:10現在)

632 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 08:19:42.31 ID:fbOenO4K.net
こちらは大雨と無関係で遅延
<踏切安全確認によるダイヤ乱れ>
発生時刻:07時30分
発生場所:福北ゆたか線 天道 から 桂川
●福北ゆたか線(上下線)遅れが発生
【遅延:桂川 から 博多】
※一部の列車に20分程度の遅延が発生(2018/07/08 08:01現在)

633 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 09:24:03.78 ID:gvNN/VSY.net
>>625
今や筑前内野〜桂川はデンチャが間合いで運行すれば解決するしな
筑前山家民が困るが

634 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 09:41:04.34 ID:TS1Zv6Uj.net
青柳 「これで赤字ローカル線を便乗廃線できる口実ができた。」「原田線・肥薩線は廃線決定だ。」

635 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 10:44:10.45 ID:+qsBeBEy.net
>>633
甘木から山家道を通って二日市や博多駅に出るバスがあるから困らんよ

636 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 10:47:02.31 ID:V4M6IR+m.net
>>634
アホだからわからんかもしれんが
肥薩線は今の状態だと絶対廃線には出来ない
最悪必殺みかんで何とかするのかもしれんが

637 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 10:52:20.05 ID:G5lVQrg+.net
>>624
原田線の画像の方、土砂崩れ以前になんとまぁ貧弱なレール、軌道だこと…

638 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 10:54:08.40 ID:V4M6IR+m.net
>>637
これでも昔は石炭貨物が走ってたんだぜ

639 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 10:57:07.87 ID:Z7/n/Q4K.net
複線じゃないぞw気をつけろ

アスペに粘着されるから

640 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 10:59:19.53 ID:+qsBeBEy.net
他社だけどへいちくも結構やられたようだね。
http://www.heichiku.net/wp-content/uploads/2018/07/20180708101210.pdf
http://www.retro-line.net/blog/2018/07/06/%E3%80%8C%E6%BD%AE%E9%A2%A8%E5%8F%B7%E3%80%8D%E3%81%AE%E9%81%8B%E4%BC%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

へいちくは「この部分がだめだから」としっかり記載してくれている。
JQも手付かずのエリアもあるのかもしれないが、少しずつでも復旧できたらいいな

641 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 11:10:46.47 ID:/us/3PmU.net
>>625
北九州〜筑後間の運賃が上がってしまう

642 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 11:36:17.17 ID:tpKhUlBC.net
もう既に原田線は本数が少ないとかいう理由で鹿児島線経由の運賃が適用されるようになってるぞ

643 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 12:10:37.58 ID:40AHsi2Y.net
<車両不具合によるダイヤ乱れ>
発生時刻:06時09分
発生場所:日豊本線 蓮ケ池
当該列車:上り普通列車(南宮崎6時00分発 延岡駅行)
●日豊本線(上下線)運休及び遅延
 【遅延:大分 から 宮崎】
※当該列車の車両に不具合が発生した影響で、日豊本線の上下に運休及び遅れが発生しています。(2018/07/08 12:00現在)

■ <踏切安全確認によるダイヤ乱れ>
発生時刻:10時25分
発生場所:鹿児島本線 原田 から けやき台
当該列車:上り快速列車(荒木駅10時02分発 小倉行)
●鹿児島本線(上下線)遅れが発生
 【遅延:小倉 から 荒木】
当該列車の乗務員が踏切の安全確認を行った影響で鹿児島本線の上下列車に20分から10分程度の遅れが発生しています。(2018/07/08 12:00現在)

大雨無関係で今日も元気に遅延

644 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 12:33:54.78 ID:E8zpQnff.net
青柳が社長になってから絶対どこかが寸断されてるね

645 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 12:51:42.03 ID:okRTDtx4.net
冷水峠線に生まれ変わります

原田線は新たにノスタルジック「冷水峠線」に生まれ変わります。
中間3駅を有人駅にします。
タブレット閉塞にします。
日曜は客車急行をSL重連運転します。

646 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 12:57:23.14 ID:uE1ArZok.net
>>645
絶対行くわそんなの

647 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 12:58:03.69 ID:uE1ArZok.net
>>644
鉄道の神様が青柳にお怒りなんだろ

648 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 13:23:31.45 ID:5JCO6BhV.net
原田線電化とか直通運転で本数増やせば需要無くは無い

649 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 13:48:52.11 ID:SvNcDFOT.net
筑肥線、原田線、肥薩線

みんな役目を終えた路線なので全線廃線決定でいいわね

650 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 14:04:54.36 ID:fzgQljC+.net
>>646
ありがとうございます
原田→桂川片道ご利用の基本プランで1名様32,400円頂戴いたします

651 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 14:12:36.50 ID:7Z179NcV.net
>>649

筑肥線は廃止しづらいかと。
朝夕を中心にそこそこ利用がある区間だし、姪浜から前原だけ残ると車両のメンテナンスができなくなる。
唐津まで通じないと何かと不便かと。
おそらく地下鉄線内に取り残されているJR車両もいるはずだが、姪浜でメンテナンスできるのかな?

伊万里側を廃止するのはなくはないが、点検予定となっているからその結果次第かな。

652 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 14:15:40.08 ID:CSbm35Pm.net
肥薩線・原田線は鹿児島〜小倉間の最短ルートとして小倉工場入出場に使える。
日豊線が長期不通になることに備えるためにもまた混雑する博多駅付近を回避
するためにもこのルートは確保しておくべき

653 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 14:24:39.19 ID:zm22nNb7.net
>>651
姪浜はJR九州のグループ会社がメンテ委託してるから、問題ないかと。
303&303系の全般検査も姪浜でしてるし。

654 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 14:25:08.19 ID:zm22nNb7.net
>>653
303&303系→303&305系

655 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 14:30:33.61 ID:BiwjosgA.net
やっぱり土下座でもなんでもしてオレンジ鉄道買収するしかないわ
あんな重要な区間を手放すべきでは無かった

656 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 15:13:43.29 ID:c9JsS0K9.net
Qは当然西日本の復旧手伝うんだよね?
普段あれだけ西日本におんぶにだっこなんだから

657 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 15:27:18.87 ID:TS1Zv6Uj.net
>>655
みんなで株買わないとな。土日は無賃労働で鉄ヲタが土木作業して復旧させれば完璧。

658 :名無し野電車区:2018/07/08(日) 15:29:51.14 ID:sMqrw96C.net
デブかヒョロガリメガネしか居ない鉄オタが土木作業なんて却って邪魔だ

総レス数 1003
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200