2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ありがとうTSE】JR四国の特急型車両総合スレpart1

1 :名無し野電車区:2018/06/16(土) 08:09:27.24 ID:QesA5FyO.net
JR四国の特急型車両について語り合いましょう。

557 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 00:14:42.15 ID:9MiNm1psu
28 :名無し野電車区:2019/09/30(月) 23:49:00.90 ID:5eO+paBW.net
今から数年でNも30年。
台車交換した2000だって付け焼き刃な延命。
さらに現状でかなり減車しちゃった後だからもう絞る余地がほとんどない。
どう考えても40両では終われない。

その辺でモタモタしてると40や47もいるし、国鉄末期組も33年過ぎてる。
8000も26年。

80年代後半から90年代前半の世代が山盛り。
ここの取り替えは今から計画的にやらないと大変なことになる。

38 :名無し野電車区:2019/10/01(火) 22:01:47.34 ID:foXC1/HD.net
特急の取り替えでゴタゴタなら普通 7000系も
もうだめだね
表面上JR 四国 のJ香川

558 :名無し野電車区:2019/10/06(日) 00:16:37.00 ID:9MiNm1psu
70 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 01:25:29.24 ID:RDwrIa+h.net
8600に2600・2700と沢山導入したけど、まだ2000をリニューアルや台車交換で使わないといけない状態だから、
普通列車はキハ40系列の置き換えも出来るかどうかだろう。
新車を次々入れた1980年代後半〜1990年代前半は、瀬戸大橋開業の一方明石海峡大橋がまだ出来ていなかったから経済的に恵まれていた。
消費税も0%〜3%だったし。

71 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 01:37:24.06 ID:2Tgsdda4.net
>>70
瀬戸大橋効果+バブルでウハウハだった頃か〜。
そのおかげで松山電化が実現したんだよな。
今だったら絶対無理だったろう。

72 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 03:48:08.78 ID:Bq5E6Qpr.net
>>71
瀬戸大橋効果もあるけど、あの頃は高速道路の猛攻があり、かなり焦り気味に投資されてた。
列車密度(本数×両数)を考慮すれば松山電化は投資効果があったと思う。伊予市は見込み違いだけど。
2エンジンの長編成ディーゼル特急が1時間間隔で走るのはどう見ても不経済。
73 :名無し野電車区:2019/10/03(木) 06:26:50.23 ID:UR3nUrTP.net[1/3]
伊予市電化は松山都市圏なので伊予市までの運用あるから、ついでに電化したとか、2000系開発の本にあったな
都市圏どころか農地の中を走ってるし
非電化区間との伊予市接続嫌われたし
要らねーな
伊予市電化は豊かな海づくり大会が唯一の晴れ舞台

総レス数 1054
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★