2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武鉄道車両総合スレッド Part30

193 :名無し野電車区:2018/06/28(木) 20:33:55.95 ID:kcaIZSaWi
>>192
優等の各停区間の駅間は長く線形も区内よりはいいから30000系入れる必要性を感じない。消費電力を無駄に食うだけで、遅延対策の効果薄いから。
(30000系急行に入れても遅延対策にならないよ、すぐ追いついちゃうんだからというのを以前ダイヤ乱れ時に石神井公園で乗務員同士で話してるのを聞いたことあるけどな)
2000系各停区間で遅れても優等区間に入れば修正できることがある。3000系もそうだった。
でも各停だけだと駅間短いから時間を取り戻すのが難しいし、修正も難しい。それなら少しでも修正できる可能性のある優等運用で使ったほうが良いだろ?消費電力の削減にもつながるし。

ダイヤに問題あるとの意見も多数あるけど、この会社そういうの改善しないだろうから、改善できるところからやっていくしかないと思う。

総レス数 1018
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200