2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 25

1 :名無し野電車区 :2018/04/18(水) 15:39:52.29 ID:XNRHjSOw0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

野岩鉄道や会津鉄道、および東武鉄道の主に栃木県内の線区について語るスレッド。
南栗橋以南の東武日光線は専用スレッドがありますので、そちらで。
当スレには荒しが湧きます。半年ROMる等、荒しを見分けてスルーしてください。

【会社HP】
東武鉄道 http://www.tobu.co.jp/
野岩鉄道 http://www.yagan.co.jp/
会津鉄道 http://www.aizutetsudo.jp/
路線図   http://railway.tobu.co.jp/pdf/guide/tobumap.pdf

【前スレ】
24 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511486607/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

43 :名無し野電車区 :2018/04/26(木) 12:41:42.53 ID:MhMSSSuvK.net
>>36
女性専用車無くなるんだ

44 :名無し野電車区 :2018/04/26(木) 13:19:47.12 ID:Ls2HLHJh0.net
>>41
リバティは足伸ばせる
これは楽

45 :名無し野電車区 :2018/04/26(木) 13:52:32.92 ID:lsaAz5Wsa.net
8190Fに休車札。もったいない。まだまだ使えるのに。
先にミクリ〜トチで使われている万系置き換えて、野田線に万系を送れば8000若番が置き換え出来るのにな。

46 :名無し野電車区 :2018/04/26(木) 17:51:23.79 ID:2Swu2ct70.net
>>45
先月、宇都宮線に乗った時は行きも帰りも8190Fだったな。
ドアのガラスの押さえ金具が目立つタイプのやつだね。
偶然だったけど、最後の勇姿に乗れて良かった。

47 :名無し野電車区 :2018/04/26(木) 19:39:10.64 ID:aq8FFskC0.net
>>41
トイレの数が減るんだよな…

48 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/04/27(金) 08:43:50.77 ID:z82Whks5d.net
>>37
激しく同意
>>39
保守がマンドクセ
>>41
激しく同意
>>45
汚物8000系要らない

49 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 09:16:56.25 ID:XPWqvKsU0.net
>>41
ほんとこれ
仮にも夜行なのに格安バス以下の座席は時代錯誤すぎる

50 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 10:13:55.58 ID:poZLpFj20.net
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲★◇□○■▼★○▼▲◎▽□◇◎△◆★○◇◎■▽◆■●▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□☆◆▼◇★▽●◎△■◆
★◆○▲☆◎●▲◇◆○★▼▲■◆◎☆○△★●■○◇●◆▲○◇▼△☆○◆●◎▼△●☆▼▲■◎○◇●◎◆■★○●☆△◆▽○★
○★△●◆☆○■◇△★○●▲☆◎▽◇▼■△○◇□◎■▲★▽◆△☆■▼●◇★□▽●◆○◇△☆□▼■○▽◇◎□★

51 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 17:05:05.87 ID:cTRDz6jX0.net
2018年度の設備投資計画について
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/12614121bd707b0bb390736847b6167d/180427.pdf

52 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 18:00:15.28 ID:QACV14vv0.net
>>51
6050系更新車はやはり廃車になるのかな。
20000系を日光線南栗橋以北導入とはっきり書いてあるね。

53 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 18:14:46.07 ID:RpoUA52O0.net
まあ順当ですな

54 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 18:20:34.99 ID:SRF0AXcva.net
足回り限界だろうしね。
1800の引退で350の置き換えも近いと思ってたから
特急車の増備が無いのが意外だ。

55 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 18:22:30.34 ID:QACV14vv0.net
噂はほんとうだった。

56 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 19:19:24.37 ID:7YHca+bma.net
>>54
350型続投だな。

57 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 22:09:02.63 ID:vnhhceFyM.net
>>54
秋まで持たないかもな350

58 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 22:42:48.87 ID:nLolKUKm0.net
南栗橋以北と宇都宮線ってことはワンマン化の上、南栗橋⇔東武宇都宮と栃木⇔東武日光って感じになるのかな

59 :名無し野電車区 :2018/04/27(金) 23:38:05.63 ID:Bvw1CfU40.net
6050は後継車出るまで鬼怒川野岩会津で温存かな?

60 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 01:38:53.43 ID:nvzlwmhvt
>>58
南栗橋⇔栃木、栃木⇔東武宇都宮、栃木⇔東武日光
が正しい

61 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 05:20:03.18 ID:QmVujbB10.net
南栗橋発の6050は短命でしたね。
無くなる前に写真を撮ろう。

62 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 09:36:52.42 ID:36KuEgCc0.net
東武日光行と新藤原行は6050で残るのかな?
いずれにせよ急行絡みの行路を弄る必要が有る…

63 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 11:56:45.68 ID:XfN72IG/0.net
11660Fは臨時表示
https://pbs.twimg.com/media/Db1B3GxVwAAi9fy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Db09pCOVwAAndIe.jpg

浅草駅の表示
https://pbs.twimg.com/media/Db05Af9U0AAs3-1.jpg

浅草発車時車内はガラガラ
https://pbs.twimg.com/media/Db1GcIaVAAAEfPo.jpg

浅草〜南栗橋まで区間急行、そこから東武日光までは急行運転

64 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 12:00:48.17 ID:XfN72IG/0.net
南栗橋発車空いてるかな
https://twitter.com/ojizosan_team/status/990036320872316928

65 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 12:10:22.19 ID:QmVujbB10.net
まじでトイレどうするの?
行楽客なんだからジュースとか飲んだりするでしょ。

66 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 12:56:23.43 ID:fV7Vr1/G0.net
>>65
南栗橋で6分、板倉で9分停車時間あるからその時にどうぞ

67 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 12:59:06.34 ID:JRyG3D+Wa.net
臨時って書いてあると一般客は敬遠しがち

68 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 13:02:39.99 ID:QmVujbB10.net
でも女性に厳しい停車時間だな。
また大うんこだと男性もきびしいかも。

69 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 13:11:18.05 ID:fV7Vr1/G0.net
>>68
まあそういう場合は30分後に定期の急行があるんで

70 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 13:25:09.74 ID:AZPBGYUla.net
2時間くらいでサクッと着くならまだ良いんだが。
ロングシートで酒なんか飲めないだろうし。

71 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 14:37:57.82 ID:9R6peYKR0.net
>>66
9分あってもトイレの数がな…

72 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 15:19:16.19 ID:6TaWHxdL0.net
東武日光の表示は急行
https://pbs.twimg.com/media/Db1nN1oVQAEmvQd.jpg

73 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 20:56:45.89 ID:aiCftd7H0.net
> ジュースとか飲んだりするでしょ。

果汁100%飲料なんて
なかなか飲まないけど

74 :名無し野電車区:2018/04/28(土) 21:30:55.33 ID:N2x2FmQ/k
>>73
???

75 :名無し野電車区 :2018/04/28(土) 21:31:47.59 ID:JUL/o6fSp.net
飲むよ

76 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 01:00:17.41 ID:a+AHnMVRM.net
500増備しないのに
なぜ(350残して)1800引退させるんだ? 

77 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 01:17:46.33 ID:ngoZoqQR0.net
1800はここんとこ追加料金取る列車に使ってなかったからな
70000導入で200x0がトチローに押し出されて100x0が適度に余るから
それを1800代わりに使えばいいってことなんだろう
実際今シーズンの臨時急行は区間急行の延長とはいえ6R通勤車だし

78 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 06:46:38.40 ID:F3XHblPDa.net
浅草発車時ガラガラってあるけど、3号車にはどっかの大学サークル単位の学生らが大量に乗車してたぞ
ホームで並ぶとき3号車と他車両のギャップが目についたわ
下今市で下車していったが、そこに何があるんだ?

79 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 08:22:01.07 ID:NI77hIjV0.net
>>76
1819Fは特急として運用しないから、実質的には通勤車のような扱いだからね。

80 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 08:58:49.15 ID:25AR9D0m0.net
>>76>>79
末期の5700みたいな扱いだからね>1819
団体臨時(修学旅行)等の需要が無いんじゃないかな
うちは日光修学旅行の時5700乗ったけど今はバスだろうし

81 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 11:45:20.25 ID:mT+cLcnNa.net
久々に東武特急乗ってるんだが、
あんがい栃木や新鹿沼で降りる人って多いんだな。
満席だったのに空席の方が多くなった。

82 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 12:06:43.42 ID:mT+cLcnNa.net
下今市で接続の日光行きは定期急行か。
思ったよりすいてると思ったが、直前に会津若松行きが出てるから当然か。

83 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 13:01:45.03 ID:3PY/wZmqM.net
>>81
栃木は地元民以外にも宇都宮行く人と両毛線乗り換える人が居るからな

84 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 16:01:42.85 ID:jxvRQP/10.net
浅草発の臨時快速6050系はもう設定しないのかな?
なんか寂しいね。

85 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 17:43:33.29 ID:5EMpiQab0.net
設定したら負けだろ

86 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 18:00:19.14 ID:eXB/60Czp.net
次はさよなら運転の団臨だな

87 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 18:30:19.33 ID:+/+gclrP0.net
61101+61102の野岩臨なんて誰も撮ってなかったよな
それが半年後には祭りなんだから分からんものだな

88 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 19:00:34.54 ID:eXB/60Czp.net
そういや今年の尾瀬夜行はリバティか
年数回乗る野岩線ユーザーだけど、早朝上って夜下ってくるパターンだから今まで乗る機会がなかった

89 :名無し野電車区 :2018/04/29(日) 21:47:21.53 ID:HUis1HEDa.net
>>81
快速が廃止されたから。

90 :名無し野電車区:2018/04/29(日) 23:10:16.91 ID:d9pIcgiCp
>>89
快速があった頃から、特急は栃木駅と新鹿沼駅に停車してましたよ。

91 :名無し野電車区:2018/04/30(月) 08:13:33.46 ID:BhgiWlSv/
>>84
あのおんぼろクソ電車を浅草でもう見なくて済むと思うとホッとする

92 :名無し野電車区 :2018/04/30(月) 22:40:42.07 ID:1tDl0mT5a.net
リバティ尾瀬夜行とリバティスノーパルの会津若松延長運転はやくしてくれよ!

93 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/01(火) 08:31:20.86 ID:iHrSi1J2d.net
>>52
せやな 6050系と8000系が廃車対象やろ
>>57
せやな
>>59
そっちはな

94 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 09:36:53.27 ID:6eiHYIuF0.net
「全国でもここだけ」3歩で回れる平地の3県境
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180501-OYT1T50003.html

95 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 12:04:09.57 ID:7UG9oe0j0.net
>>92
リバティにDEをつなぐと有効長を超えるのですれ違いできない駅が…
そもそも会津鉄道はディーゼル機は持ってないし、東武も貸す余裕は無い。
JRも、年一とかならともかく毎週貸し出す余裕はない。
若松の1124はキハの郡山回送に休むヒマが無いし。

ブレーキ統括制御ができない(直通管の非常ブレーキは可)ので旅客営業できないのが第一の理由だけど。

96 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 12:35:23.77 ID:jzal4LUJ0.net
去年のC12 207展示回送はDE10 1180が担当してた
若松に帰還する際は芦ノ牧4:58通過で1:20からずっと2番が青だった

97 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 13:14:23.00 ID:7gbt7h7Td.net
快速廃止で沿線民である栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。とっととリバティの特急料金300円に下げろや。おい聞いてるか関口常務
それくらいの誠意も見せられないならとっとと倒産しろ��������
https://i.imgur.com/dd5r5Q9.jpg

98 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 13:27:33.11 ID:kBm4b+PO0.net
で?

99 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 14:10:45.15 ID:WM7UAv4ZM.net
>>97
直接本人に言えよヘタレw

100 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 16:43:39.69 ID:sUZ6K4VU0.net
5/11〜6/29にかけて特急スカイツリートレインが走ると

https://transit.yahoo.co.jp/station/time/train/41104/?st=22630&gid=2660&kind=1&lh=19&lm=23&tab=time

https://transit.yahoo.co.jp/station/time/train/23693/?st=22630&gid=2661&kind=1&lh=8&lm=21&tab=time

101 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 16:54:35.92 ID:49/JkAhD0.net
正直リバティの特急券が
500円だったらかなり気楽に利用するのにな。
デラックスな特急はスペーシア後継に任せて
そっちはお高めにするとかで。

102 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 19:31:33.63 ID:DFoNyvB+0.net
きりふりですら浅草〜日光で乗ったら1000円以上取られるのに何言ってんだ

103 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 20:45:54.55 ID:vTopk92Wa.net
>>95
万能電車8000系なら可能かな?

104 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 23:47:27.58 ID:/VROYvfy0.net
そのうち焦げる。

105 :名無し野電車区 :2018/05/01(火) 23:48:01.91 ID:/VROYvfy0.net
>>102
栃木までの話だろ。

106 :名無し野電車区 :2018/05/02(水) 01:58:23.24 ID:NXz0eQuT0.net
>>105
さすがに>>101の文面から栃木までの話だと断定するのは無理がある。

107 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/02(水) 04:51:05.69 ID:JZpIFf5kd.net
>>103
ねーよ

108 :名無し野電車区 :2018/05/02(水) 10:03:28.11 ID:arMqJs0/0.net
>>96
安全側線を持ってない交換駅では有効長を超える列車は
1 場内の外方で停止
2 対向列車が反対線路に入選
3 長い列車の駅から前方の出発信号機現示
4 場内信号機現示
5 駅を通過
かなり時間がかかる。
対向列車がなければ、出発と場内を進行現示にしておくだけ。

109 :名無し野電車区 :2018/05/02(水) 14:12:58.26 ID:Alomi5Og0.net
どっちみち鹿島鉄道では一旦停止してたな

110 :名無し野電車区:2018/05/02(水) 15:35:46.98 ID:svQBSkV/U
>>106
栃木市在住の立派な古事記が市役所に提案してるよ。
http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000017000/hpg000016297.htm

111 :名無し野電車区 :2018/05/02(水) 23:50:35.84 ID:Pdc9J5bQ0.net
>>108
会津若松から、上りDL大樹が曳舟4番線に入線。
客車は留置して、DL単機で業平橋留置線に入線。
折返しDL単機で、北千住小菅方留置線に入線。
DL単機で曳舟4番線、留置した客車の下り方に連結。
下りDL大樹として会津若松へ出発。

112 :名無し野電車区 :2018/05/03(木) 07:15:40.73 ID:fvS9diZk0.net
DL南会津号 臨時で運転すべき

SL大樹 東武線各線で出張すべき

113 :名無し野電車区 :2018/05/04(金) 00:32:04.30 ID:oAKIv5kE0.net
>>111
おまえ曳舟行ったことないんだな?

あそこに1時間以上車両止めとくとどうなるか考えたこともないんだな

114 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/04(金) 07:06:24.68 ID:2SkFYNA/d.net
>>113
せやな

115 :名無し野電車区 :2018/05/04(金) 07:08:46.93 ID:UZ4YoRyoM.net
スカイツリーライン(浅草−東武動物公園間)過密ダイヤスジを乱さない臨時列車でなw 

116 :名無し野電車区 :2018/05/04(金) 09:25:33.60 ID:i/UDFnnM0.net
野岩さん高杉…
あの区間乗るのがもったいない

117 :名無し野電車区 :2018/05/04(金) 09:51:32.34 ID:zjLxevmUH.net
早朝の時間帯に会津田島から浅草まで直通の各駅か準急を設定してくれたら
栃木県内から都心への通勤が便利になるのにな
現状だと下今市、新栃木、南栗橋で乗り換える必要があって不便だ

118 :名無し野電車区 :2018/05/04(金) 10:14:37.10 ID:YFSDTwmIp.net
>>116
今でこそ121号が快適に走れるけど、以前は酷い道路だった
野岩線開業前のバスを乗ったことあれば高いなんてとても言えない
むしろ、会津線の田島尾瀬口間が割高だと思う

119 :名無し野電車区 :2018/05/04(金) 11:44:21.76 ID:1rif93QW0.net
スマソ

120 :名無し野電車区 :2018/05/05(土) 21:31:06.97 ID:pQVpsga6K.net
>>116
JRTT建設でかなり贅沢な高規格 
ローカル線で建設費償却するのは大変 

121 :名無し野電車区 :2018/05/05(土) 22:21:22.71 ID:Hvw5o0u+0.net
>>23
車掌アナウンスではスカイツリートレインけごん51号だった
https://pbs.twimg.com/media/DcY5mV7VAAA-dmr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcY5ojCVAAAhFck.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcY5ryIU0AICa6W.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcY5vYBUQAA2mKf.jpg

122 :名無し野電車区 :2018/05/06(日) 13:21:13.04 ID:YNxtWxpO0.net
昨日の臨時日光行は11451F+11255Fの6連だった
東武金崎では6050系を追い抜いた
https://pbs.twimg.com/media/DcaDNfyUwAAwuT_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcaDOBWV0AEi6gV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcaDOgJUQAE0sQh.jpg

鐘ヶ淵でリバティ退避
https://pbs.twimg.com/media/DceRDZnU8AAxMcj.jpg

123 :名無し野電車区 :2018/05/06(日) 21:35:55.36 ID:ydHAFiQS0.net
万系だと抑速1ノッチが良く効くし、ブレーキ弁軽く開けるんでも同じように動作するし
少なくとも上り列車は楽々走ってる感じね
昔の8111Fのときはノコギリ制動みたいな運転で大変そうだった

124 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/07(月) 08:52:47.73 ID:e01Ok9oJd.net
>>123
せやな

125 :名無し野電車区 :2018/05/10(木) 09:14:48.36 ID:T2mAQON10.net
中新井は棒線駅だが、近くのカーブは40km/h以下じゃないと揺れるカーブかな?

126 :名無し野電車区 :2018/05/10(木) 17:16:57.47 ID:IE+ZqMqi0.net
6月16日(土)栃木県県民の日記念イベントにあわせ、「東武宇都宮線フリー乗車DAY」を実施します!
〜当日配付するフリー乗車券で栃木〜東武宇都宮間が無料のほか、沿線の施設で様々な特典が受けられます〜
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/5f1d09795e654f3a60d56dc5eb09c20a/180510_1.pdf?date=20180510112553

127 :名無し野電車区 :2018/05/10(木) 17:46:26.85 ID:+RyL5coN0.net
スカイツリートレン無料乗り放題かあ。

128 :名無し野電車区 :2018/05/10(木) 21:54:39.81 ID:0cbjZg9TM.net
無銭乞食でカオスになるだろうな

129 :名無し野電車区 :2018/05/10(木) 22:44:51.35 ID:ewAYsOgxa.net
>>128
場所が場所だしどうかな。

130 :名無し野電車区 :2018/05/11(金) 08:54:10.32 ID:x4Cwn6GEa.net
4両編成が30分に1本だから少々集まっただけでもかなり混みそう
ここって普段でもそこそこ乗ってるんだろ?

131 :名無し野電車区 :2018/05/11(金) 12:25:01.38 ID:aAVimPmra.net
>>130
学校が休みの日はガラガラ

132 :名無し野電車区 :2018/05/11(金) 21:09:17.88 ID:228UxjD2M.net
下野新聞にも掲載されたからここぞとばかりに暇つぶしに来るぞー


https://i.imgur.com/QDiKgwE.jpg

133 :名無し野電車区:2018/05/11(金) 21:23:47.05 ID:17Fwva3OH
餃子1個サービスはないの?

134 :名無し野電車区 :2018/05/11(金) 21:16:30.43 ID:DecMo3PLM.net
子供に配るのか\(^o^)/

135 :名無し野電車区 :2018/05/11(金) 21:46:33.36 ID:X5k0qigoa.net
栃木は普通は県民の日は休みにならないからな
今回は土曜だから多いかも
群馬は県民の日は学校は休みと聞くが

136 :名無し野電車区 :2018/05/11(金) 22:32:24.41 ID:fze3kSXA0.net
>>127
栃木駅で乞食ホイホイになりそう。

137 :名無し野電車区 :2018/05/11(金) 23:10:30.13 ID:YC5z15Gs0.net
1日限りの無料アトラクション出現
普段駅に近寄りすらしない奴らが寄生しそうw

138 :名無し野電車区 :2018/05/11(金) 23:23:11.25 ID:9AW85Tjjp.net
特急しもつけも無料で乗れるのか?

139 :名無し野電車区 :2018/05/12(土) 00:08:11.80 ID:vnOM1bYz0.net
>>135
群馬県民の日(10月28日)は学校は休みになるよ。
群馬県の小中高校生が一斉にディズニーランドに行く日。

140 :名無し野電車区 :2018/05/12(土) 01:08:30.68 ID:UNhiESdUM.net
普段電車に乗らず車で遊びに行く家族連れが大量に乗車しそう

141 :名無し野電車区 :2018/05/12(土) 03:10:43.31 ID:AJfUdQcU0.net
SL2台目を2020年までに導入を正式発表
中期計画ご覧を

いよいよ野岩入線か?

142 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/12(土) 04:03:32.55 ID:xYRrheo9d.net
>>127
wktk
>>128
池上線の二の舞やな
>>141
乙!予備車やろ酉からC56を買えばええやろ

143 :名無し野電車区 :2018/05/12(土) 05:07:39.71 ID:ImFIw2QvM.net
>>141
コヒからC623を貰ってきて本線運転だなw
まぁ冗談はさておき次は大井川で燻ってるC12でも買い取るか?
ナショナルトラストが手放すか判らんが

総レス数 1029
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200