2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 25

1 :名無し野電車区 :2018/04/18(水) 15:39:52.29 ID:XNRHjSOw0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

野岩鉄道や会津鉄道、および東武鉄道の主に栃木県内の線区について語るスレッド。
南栗橋以南の東武日光線は専用スレッドがありますので、そちらで。
当スレには荒しが湧きます。半年ROMる等、荒しを見分けてスルーしてください。

【会社HP】
東武鉄道 http://www.tobu.co.jp/
野岩鉄道 http://www.yagan.co.jp/
会津鉄道 http://www.aizutetsudo.jp/
路線図   http://railway.tobu.co.jp/pdf/guide/tobumap.pdf

【前スレ】
24 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511486607/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

171 :名無し野電車区 :2018/05/14(月) 20:03:48.91 ID:F2jdPKNh0.net
>>168
関越の側壁激突事故でツアーバス(路線もどき運行)の締め付けがされる前は、
桜交通とかで今よりも本数も多く価格も安かった。

172 :名無し野電車区 :2018/05/14(月) 23:33:37.08 ID:VXaq2c4l0.net
バスの方が早くて安いのはわかるんだが、
土日とか2週間前には予約埋まってて気軽には使えないから別物だよ

173 :名無し野電車区 :2018/05/14(月) 23:42:14.99 ID:M+NQ39dK0.net
>>170
中学校・高校を対象とした 「鉄道社会科見学」に加え、
こども対象とした「鉄道ちびっこ見学」や
大学生や社会人を対象とした「鉄道技術見学」もあればいい。

174 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 00:58:38.86 ID:Ieza7Nro0.net
>>172
東北は指定券とるくらいなら東京駅で1時間並んで自由席に座る土地柄なのに
ずいぶん早くから席おさえるんだな
増便なり続行便なり出せばいいのに

175 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/15(火) 08:05:55.28 ID:2H0YD0YEd.net
20070系機器更新あくしろや

176 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 09:18:35.97 ID:xgfPMIhka.net
鬼怒川温泉以北の区間、将来的には500追加投入で6050新造車も潰し、
主にリバティ会津、会津マウント、新藤原以南の20000系のみという体制にしてくるかもな。
野岩会津線内では500系使用の普通なんてのも出てくる気がする。

で、500系の一部が野岩・会津所属に…

177 :名無し野電車区:2018/05/15(火) 09:23:21.07 .net
20000系改造車は野岩、会津には行かないの?

178 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 10:40:21.65 ID:xgfPMIhka.net
>>177
新藤原までしか行かないと過去に話が出ていた記憶。
行先表示には入っているようだが

179 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 10:41:54.91 ID:EA7XeEOXa.net
野岩はもう赤いAMEXだけ走ってればいいよ
運転も委託して運転手ゼロでおk

180 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 12:56:07.36 ID:PoN9Kj5hp.net
>>174
早売5使うと片道2,340円だからね
土曜朝の上り便はこの枠だけ瞬殺

181 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 14:30:36.27 ID:UR7cCq8HM.net
>>180
安っ

182 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 14:32:13.51 ID:UR7cCq8HM.net
>>167
正直過ぎんだろ?w
というか、せめて西若松まで繋げられないの?

183 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 16:11:35.46 ID:jbhukzw50.net
かつての水前寺有明みたいに機関車+電源車つなげば行けるだろうけどねえ

184 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 18:08:52.19 ID:L8K61pqfd.net
>>181
俺もよく買うよ
会津鉄道使わない理由がこれだ

185 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 18:57:54.76 ID:NeeZqwFv0.net
>>182、175
どんな方法にしろ投資が必要で
需要の小ささからペイしないんじゃないかなと思う

186 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 19:53:21.64 ID:C12tzS4X0.net
リバティ「くぱぁ」腕時計発売
http://www.tobu.co.jp/museum/information/2018/20180508_2.html

187 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 20:18:20.71 ID:7GCRptgOd.net
>>183
軌道強化しないと無理、
旧会津線の簡易線規格のままだろうから、de10級でも速度制限がかかる、旅客じゃ使い物にならない

188 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 21:15:05.42 ID:FE8SJ35y0.net
会津乗合の株を手放してから会津に力を入れ始めるというのも何だかね
末端輸送が必要な観光地も多いなかどこまで連携がとれるやら

189 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 21:16:18.46 ID:kOz2Bns80.net
藤岡〜静和の公民館裏お立ち台に無線用のケーブルが設置されたので撮り鉄終了
https://pbs.twimg.com/media/DcrRHpAVAAELiuh.jpg

190 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 21:26:15.88 ID:Vh9qKLnBM.net
撮り鉄は存在自体終了してるから

191 :名無し野電車区 :2018/05/15(火) 23:38:59.54 ID:kij44LAy0.net
滑車が付いているからまだ仮設だな。
まぁ、LCXは電車線より低い位置に設置するのが通例だから、今の位置より上にはならないだろうな。

192 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/16(水) 04:09:49.24 ID:+ojaYxzPd.net
汚物6050系要らない

193 :名無し野電車区 :2018/05/16(水) 17:52:45.63 ID:Nbuc+Mi10.net
会津鉄道にキヤE193系「East i-D」が入線
https://railf.jp/news/2018/05/16/164500.html

194 :名無し野電車区 :2018/05/16(水) 19:49:25.64 ID:T4+82KZu0.net
いつになったら3両に(ry

195 :名無し野電車区 :2018/05/16(水) 20:50:07.19 ID:a3JdG07W0.net
>>193
1年前の今頃はわ鐵で脱線して大騒ぎだったね。

196 :名無し野電車区 :2018/05/16(水) 21:13:51.43 ID:VSraXoO7a.net
>>193
検測してもらうのにいくらぐらい払うのだろうか

197 :名無し野電車区 :2018/05/16(水) 21:45:32.92 ID:brtKcXmBd.net
>>195
さすがに今年はわ鉄だけ3セク検測無くなったな

198 :名無し野電車区 :2018/05/16(水) 22:01:24.93 ID:3i07xIY50.net
>>193-197
運輸安全委員会の報告書はまだなんだね
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/detail2.php?id=1917

199 :名無し野電車区 :2018/05/17(木) 21:47:21.49 ID:j3U4RCx60.net
>>194
変電所の能力から、動力車は2両まで。
2編成が走るからそれぞれ動力車は1両だけになる。
Mc+TcをMc+T+Tcの3両にしたら加速にしろ登坂にしろ使い物にならない。

200 :名無し野電車区 :2018/05/17(木) 22:19:00.02 ID:uBFaK/Qz0.net
>>199
何のこと言ってるのか分からんが、リバティは2M1Tで乗り入れてるよ
会津鉄道線の変電所の能力の件はその通りだから、リバティの走ってる時間は全部気動車になってる
そもそもあの検測車って、パンタは上げててもその電力でモーター回してるの?

201 :名無し野電車区 :2018/05/17(木) 23:08:19.19 ID:9nOfoCxx0.net
>>199
キミは根本的に勘違いしてないかな?

>>194はキヤE193系「East i-D」の話をしているのだよ
元々3両だったのが去年の脱線で2両になったのがいつ戻るのかな〜って話なのになんで電力消費の話になるんだ
それに、アレ気動車って事忘れてるのか?

パンタ上げてるが、あれ検査用で電力消費ないぞ

202 :名無し野電車区 :2018/05/18(金) 10:57:17.55 ID:zG8WZXs90.net
>>200
ついでの指摘だが
現行ダイヤでは 1101M (Rあいづ101) と 854M、1140M (Rあいづ140) と 857M とが荒海で交換する
> リバティの走ってる時間は全部気動車になってる
はウソ

203 :名無し野電車区 :2018/05/18(金) 11:45:51.52 ID:LG4317Z3a.net
>>199-200
「会津線の変電所をなめんなよ!」

204 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/19(土) 07:00:54.36 ID:E0/wwJ1Jd.net
>>193
乙!

205 :名無し野電車区 :2018/05/20(日) 13:51:41.06 ID:zTsy8NNBd.net
>>189さん
それは残念ですね。
また、このお写真は曇天下での撮影のようです。萎びた仕上がりが残念です。

206 :名無し野電車区 :2018/05/20(日) 18:28:46.02 ID:vPj9VhGF0.net
密かに野岩車の2個パン化が進行中な件
(※会津車も施工するかどうかは不明)

207 :名無し野電車区 :2018/05/20(日) 18:35:35.65 ID:6q2Qitym0.net
セクションオーバーで架線溶断の悪寒w

208 :名無し野電車区 :2018/05/20(日) 18:46:24.86 ID:CsuFg21eE.net
後天的改造の前パンは集電機能したっけ
純粋に霜取り用かと思ってた

209 :名無し野電車区 :2018/05/20(日) 20:13:11.07 ID:UaCbRFkn0.net
3070とかの最初期は純粋な霜取り用だったがのちのち集電兼用の改造された
二つ上げて集電した方が冬季は安定するからね

6050今後も使うのには全部パンタ増設するよ
そうしないと走行距離に偏りでて使いにくいのよね

あと地味にATS積み替えしたりと延命かけてるよ

210 :名無し野電車区 :2018/05/21(月) 03:13:42.53 ID:z1J/RbD50.net
杉戸高野台で障害者が通過直前に110番で警察を招集
https://twitter.com/Narukatsu201new/status/998118545178279936

211 :名無し野電車区 :2018/05/21(月) 11:14:31.94 ID:82oDSnxZ0.net
意味分からん、あまりにも奇行が目立ったから、リアル身障者がアタマ身障者の撮りゴミが迷惑と警察に通報したのか?

212 :名無し野電車区 :2018/05/21(月) 16:28:41.63 ID:kyiXW4NsE.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524406972/170
後からきて割り込みを注意されたのに逆切れして警察呼んだらしい

あれかね、女は無条件で慰謝料もらえると思ってる伝説の92と同じで
警察を呼んだら無条件に自分の味方してくれるとでも思ったかね

213 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 03:38:35.29 ID:dU1wjmTa0.net
YouTubeに20000系の「急行会津田島」表示が上がっているけど、南栗橋から急行で田島まで乗り換え無しになれば会津ファンの自分には嬉しいね

214 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 05:48:09.35 ID:IceHwGPZ0.net
>>213
ロングのロングで地獄以外何も無いだろ

215 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 09:51:18.42 ID:YXffRO08K.net
>>214
それ言ったら、静岡の東海道線なんか…

216 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 17:27:14.28 ID:+qG9MNRx0.net
野岩会津は旅客数の関係で、通常3両以上は無し。

217 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 19:32:09.62 ID:Ql7M8qZ70.net
チャリ軍団の臨時だけは4両だったな

218 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 19:58:37.01 ID:fAXU5wF80.net
ロングでもトイレがないとロングは無理

219 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/23(水) 21:01:00.80 ID:ofsdCQAHd.net
>>218
激しく同意

220 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 22:34:25.36 ID:ibxa67RSM.net
ロングが嫌なら特急乗れや

221 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 22:49:56.73 ID:trg6yfpU0.net
>>216
旅客数よりもホーム長と変電所の都合でしょ。

222 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 22:58:40.19 ID:KLA+5Ewep.net
ホーム長は4両で問題なし
変電所容量も野岩線は問題ないし、会津線内は現状3両までは大丈夫だから気動車運用増やせばいける

223 :名無し野電車区 :2018/05/23(水) 23:59:46.80 ID:aPrwVVAa0.net
20400はドアボタン付けたけどトイレ無し?

224 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/24(木) 08:47:20.34 ID:bGpGdcNTd.net
>>220
せやな

225 :名無し野電車区 :2018/05/24(木) 11:37:19.12 ID:TMtLWopg0.net
どうせ温泉駅過ぎたらガラだし
新藤原でトイレ停車すれば無問題

226 :名無し野電車区 :2018/05/25(金) 05:21:58.57 ID:kYpi2fF00.net
トイレ設置すれば解決
5編成ぐらいでいいでしょ

227 :名無し野電車区 :2018/05/25(金) 13:57:34.70 ID:c47svv7f0.net
20000系セミクロ改造して会津田島まで来て欲しいなー

228 :名無し野電車区 :2018/05/25(金) 14:14:20.47 ID:TN53zDHnM.net
は?要らんわ

229 :名無し野電車区 :2018/05/25(金) 18:29:53.47 ID:juR/gnKB0.net
鹿沼花火臨
https://twitter.com/nanatumokugeki/status/999832705423491072

230 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/25(金) 20:13:50.67 ID:4hhUHshRd.net
>>226
せやな

231 :名無し野電車区 :2018/05/26(土) 02:24:28.74 ID:94vb8rY90.net
>>229
家中駅長って、家中駅は無人駅だからどこの駅長さんが兼任してるんだろ?

232 :名無し野電車区 :2018/05/26(土) 04:40:59.86 ID:rUqiPkePa.net
新栃木じゃね

233 :名無し野電車区 :2018/05/26(土) 18:27:39.24 ID:BsoNwB6P0.net
11267の連結位置が変わったと思ったら今度は11204がブツ4に参戦!!
然し104(橙)が来ないと物足りないね…

234 :名無し野電車区 :2018/05/26(土) 20:15:56.76 ID:j1TGI+m9M.net
東武宇都宮線で無人駅ってないよね?

235 :名無し野電車区 :2018/05/26(土) 20:30:43.60 ID:Ze+ouF1jr.net
>>234
お前まさか都心側からキセルしようとしてないだろうな?

236 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/27(日) 14:36:27.26 ID:7/Uq+Ek2d.net
>>233
乙!
>>234
残念ながら友人駅や

237 :名無し野電車区 :2018/05/27(日) 20:29:49.34 ID:KSi2OyJy0.net
6164の相方が6179から6174に変わった

238 :名無し野電車区 :2018/05/28(月) 10:11:06.79 ID:FIR1tAE+0.net
6050系 オフ会でもしようか。

239 :名無し野電車区 :2018/05/28(月) 17:59:10.14 ID:Ll4TUQwk0.net
2万の3ドア車、ドアの間の窓4枚。
クロスシート4つ入れるにはちょうどいい感じ。
8編成造ってほしいもんだが。どうなるのか楽しみに待つ。

240 :名無し野電車区 :2018/05/28(月) 21:28:55.29 ID:ienbCYWK0.net
転クロ化は…流石にないかw

241 :名無し野電車区 :2018/05/28(月) 23:49:02.89 ID:pnxFMZvtM.net
そんなのは乞食しか喜ばないとあれほど

242 :名無し野電車区 :2018/05/29(火) 00:15:21.99 ID:sa81RW/1a.net
煽りカスイラネ

243 :名無し野電車区 :2018/05/29(火) 00:30:18.24 ID:U7Y3VYcd0.net
普通は特急乗るし

244 :名無し野電車区 :2018/05/29(火) 17:05:29.15 ID:tbfbGg940.net
特急スペーシア車両(100系)で行く日光夜行
http://tabi.tobu.co.jp/campaign/gogo-archive/tour/201805-02.html

27日終電後に21411Fが宇都宮線で試運転を行った

245 :名無し野電車区 :2018/05/29(火) 22:25:54.96 ID:6ATIqxNl0.net
>>244
今回は、丸沼(白根山)方面にも接続か、こちらは関越交通のバスなんだろうな
発売座席数も去年の秋より多いなあ
そういや、パンフをみると日光交通も入っているが、小田代行きのバスで
何かやるのかなあ

とにかく昨年度スペの夜行使ったが寝やすい。

246 :名無し野電車区 :2018/05/29(火) 22:43:37.24 ID:Thnznbz/M.net
ロープウェイ片道だけ使って湯元まで歩いて縦走登山に使えるな

247 :名無し野電車区 :2018/05/30(水) 06:08:10.55 ID:JG2QohjL0.net
将来、JRとの接続駅である栗橋で分断できそうだな
栗橋、南栗橋方に土地あるからそこで留置線作れそう
朝夕は出庫や入庫などで南栗橋分断になりそうだが
http://www.youtube.com/watch?v=nhepmQdHpDc
http://www.youtube.com/watch?v=zdqaG6wdUXM

248 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 :2018/05/30(水) 08:24:48.71 ID:PWN5125Gd.net
>>247
南栗橋分断でええわ

249 :名無し野電車区 :2018/05/30(水) 14:27:28.01 ID:vHkSZZd40.net
JRに逃すのは久喜だけで間に合ってるんだよ
これ以上わざわざJRに逃すようなことはしないだろ

250 :名無し野電車区 :2018/05/30(水) 16:25:51.66 ID:NjLLy+spa.net
>>249
区間急行と急行を栗橋に止めるようにしたんだよなぁ…

251 :名無し野電車区 :2018/05/31(木) 16:47:52.71 ID:WTFwqxmB0.net
栗橋以北はお客さんが少ないから、久喜とは事情が異なる。
南栗橋分断は今後も変わらないでしょう。

それより、夏から投入する20000系の一部に編成あたり2両くらいはセミクロスにしてほしい。
可能であればトイレも設置してほしい、1時間あたりの本数が少ないから。

252 :名無し野電車区 :2018/05/31(木) 16:55:56.56 ID:to4w/sMpd.net
概ね100kmを超えない運用しか想定してないからトイレないんだろうね
超えそうなのは南栗橋⇔鬼怒川温泉以遠だけど
南栗橋⇔宇都宮、栃木⇔日光、下今市⇔新藤原みたいな形を基本にしたらいらない

253 :名無し野電車区 :2018/05/31(木) 17:47:14.13 ID:cRhWwJlK0.net
6月28日(木)に、特別企画列車 「FOODSCAPE TRAIN」を運行します
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/ef5dca53c6fe5080e74a05982bda0618/180531.pdf

254 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 01:12:38.89 ID:j8yQSqoJ0.net
1つの列車での乗車時間だけでなく、
トイレで降りたらどれだけ時間ロスになるかも判断してほしい
山手線なら、次の電車を待つ時間よりはトイレの中の時間の方が長いはず

255 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 02:37:05.74 ID:szRaPS+w0.net
そこでトイレのあるスペーシアやリバティですよ

256 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 08:12:50.73 ID:+TjpjU3uH.net
>>250
しかも利用者の多い朝夕ラッシュ時にな

257 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 13:56:58.77 ID:4Kpz1N7sa.net
東武で四季島クラスの豪華列車をやって欲しいわ
浅草から各駅停車で、停車駅界隈のお店の
世界に誇れるレベルのうまいものを食べ尽くしたい

258 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 14:19:01.84 ID:3BdovHZwa.net
乗り降り楽チンで高加減速の通勤形電車をご利用ください。

259 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 19:28:59.17 ID:q4jUl4MK0.net
常磐線みたいにワンカップ宴会列車にしたいのか

260 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 20:34:47.60 ID:+TjpjU3uH.net
>>249
逃がすじゃねえんだよ
半直か日々直優等を栗橋まで持ってこれれば
久喜のようにJRから客奪えるぞって話なんだよ
日々直全部7両化して優等出来たら栗橋までもってこれるかもな

東武久喜の乗車人数増加傾向になってるだろ
始発で座れるのはデカい

261 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 21:33:21.51 ID:BtjeXwid0.net
その役割は、久喜が担えばいいのでは?

262 :名無し野電車区 :2018/06/01(金) 21:37:30.28 ID:kgRRmarE0.net
古河のやつが春高まで通ってたけど
久喜で東武線に乗り換えてたな

JRの場合古河久喜共に快速停車駅だし東武は栗橋より久喜のほうが本数多いし

263 :名無し野電車区 :2018/06/02(土) 00:44:43.61 ID:UDUfYymL0.net
会津鉄道の気動車って16mで十分じゃね?
マウントだけ18mでもいいけどさ。

264 :名無し野電車区 :2018/06/02(土) 00:52:26.45 ID:Si/QESdQa.net
乗り入れ先路線なんて贅沢に20m車を4両も繋いでるんだからこんなもんだべ

265 :名無し野電車区 :2018/06/02(土) 07:29:35.08 ID:ztDtaBAb0.net
16mにする理由がない。
カーブ通過とか問題ないし。
維持費や燃料費もほとんど変わらない。乗務員人件費は当然。
ホームのドア位置が変わるというのは駅の案内として面倒なのよ。
まさかホームドアは作らないと思うけどw

266 :名無し野電車区 :2018/06/02(土) 07:43:22.11 ID:ZGvegbW/0.net
> 会津鉄道の気動車って16mで十分じゃね?

馬鹿言ってんじゃねーよ
首つって死んでろよ

267 :名無し野電車区 :2018/06/02(土) 09:49:33.77 ID:z+jTKmz40.net
>>265
乗ってみれば分かります。乗客が少ないからね
製造費も抑えられます
燃料費も抑えられます

268 :名無し野電車区 :2018/06/02(土) 13:41:44.52 ID:TGRd/CvD0.net
朝ラッシュに3両編成で走って全車両に立ち客結構いるんだけどな。
それに16m級では高出力のエンジン積めず、会津AT-100みたいにダムの付け替え線までの
急坂で時速30km/hくらいまで落ちてた頃知ってる人間からすれば何の冗談って思うのだが。

269 :名無し野電車区 :2018/06/02(土) 14:10:18.95 ID:U1lM5I7Mp.net
本論に興味ないけど、朝通学時間帯に立ち客いない路線なんて廃線対象だわ

270 :名無し野電車区 :2018/06/02(土) 16:31:32.67 ID:UPkYbRro0.net
寧ろ電化路線が過疎ってるという皮肉

総レス数 1029
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200