2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【花輪】東北のローカル線・ローカル鉄道4【内陸】 [集会所]

1 :名無し野電車区:2018/03/14(水) 10:54:06.24 ID:+FB/tFHU.net
@現在、スレが空白になっている東北の各ローカル線、3セク路線、ローカル鉄道の話題。

石巻線・気仙沼線・大船渡線・陸羽東線・北上線・釜石線・山田線・田沢湖線・花輪線・左沢線・男鹿線・五能線
阿武隈急行・山形鉄道・三陸鉄道・秋田内陸縦貫鉄道・岩手開発鉄道・津軽鉄道
(他、スレ立て後、新たに空白になった路線など。)
尚、田沢湖線の内、新幹線についての話題は秋田新幹線スレへ。

A既存スレに競合しない範囲で、東北の各ローカル線、各ローカル鉄道の話題。

Bその他、東北のローカル線全般や複数路線にまたがる話題など。


尚、ローカルスレの為age進行でお願いします。次スレ立ては>>980を目処に。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼を。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

【お願い】
スレッドはage進行で、3日に1度は保守するよう、スレ落ち防止にご協力をお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆前スレ◆

【山田】東北のローカル線・ローカル鉄道3【三鉄】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1480873180/

◆過去スレ◆

東北のローカル線・ローカル鉄道2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1434037018/
【五能】東北のローカル線・ローカル鉄道【津鉄】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363978113/

686 :名無し野電車区:2019/03/02(土) 21:01:07.64 ID:XzaIxvUf.net
>>683
偉そうに言うなら、公的情報源を示せ

687 :名無し野電車区:2019/03/03(日) 12:08:14.47 ID:WL7zmjwe.net
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

□●☆▲■◇○◆▽◆▼★■◇○▽★○◆◎▽▲◆□●■◇☆○●▼◇▲▽■☆□○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆

688 :名無し野電車区:2019/03/04(月) 22:49:28.66 ID:/2x1nqjF.net
>>666
前潟は電車からの風景がやたら目立つからだろ
店できたのが2003年だから駅できるまで16年も経過してる

689 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 01:47:24.58 ID:APwxmNC5.net
【岩手から伝えたい】3か所だった踏切が49か所増加 35年続く三陸鉄道「踏切事故ゼロ」復旧後も守れるか/岩手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00010000-ibciwatev-l03

三陸鉄道36-700形4両が甲種輸送される
https://railf.jp/news/2019/02/28/172000.html

宮古駅 新駅舎駅名標披露セレモニーを開催します!
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1551253633_1.pdf

690 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 01:48:46.19 ID:APwxmNC5.net
「おがナマハゲ絵画展列車」運転
https://railf.jp/news/2019/03/04/163000.html

691 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 19:50:19.04 ID:Tbf5d6VO.net
『JR初、境線の列車にIC改札機 無人駅多く利便性の向上』
JR西日本米子支社は境線(鳥取県の米子―境港間)を走る列車にIC改札機を設置し、
通勤客や学生を対象にICカード乗車券を使った体験乗車を5日実施した。
同線にはICカードが使えない無人駅が多く、利便性の向上が期待される。
16日から利用可能で、JRグループの列車での運用は初めて。
体験乗車は米子駅から河崎口駅まで。
無人駅に到着すると、参加者はICOCAを黄色い降車用IC改札機にタッチし、次々と列車を降りた。
大学3年の娘が通学に境線を利用する鳥取県米子市職員Iさん(59)は「娘は無人駅で定期券を使っているが、この改札機で通学が楽になりそう」と話した。

JR東日本は現時点で過疎地ワンマン列車にこのようなシステムの導入計画は存在しない!

692 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 20:19:07.84 ID:oT+Nporj.net
地方のバスと一緒で乗車口と運賃箱にリーダ/ライタを置けば対応できそうなものなのにね

693 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 20:57:23.68 ID:Jjc5t9MV.net
>>692
そんな最小限システムでも
費用は新車何十何百台分と極めて高コスト!!

などとは絶対言わない八戸のあのお方www

694 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 21:00:27.34 ID:ATQa9UmS.net
ワンマンと非ワンマンが混在する線区ではどうするかが課題な訳だが
最近話題になってるワンマン運転の拡大が進めば
解消されるかもな

695 :名無し野電車区:2019/03/06(水) 21:26:52.11 ID:Yg84LXO0.net
>>692
バスのように当該列車だけで乗車、下車が完結すればできるみたいだけど

696 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 04:25:38.03 ID:cXWeai8d.net
ヒント
ワンマンよりアンマン

697 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 12:23:55.88 ID:35k3YnSE.net
サラメシ

698 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 16:05:22.06 ID:OkyjQdHg.net
クッサンタ

699 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 16:05:53.94 ID:OkyjQdHg.net
もういない

700 :名無し野電車区:2019/03/07(木) 16:06:08.95 ID:OkyjQdHg.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

701 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 17:43:38.01 ID:3pmQ+K68.net
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2019030901001634.html
首相、震災8年を前に岩手を視察 開通間近の鉄道試乗

702 :名無し野電車区:2019/03/09(土) 20:42:00.42 ID:nJ+/AD0v.net
【東日本大震災8年】安倍首相が岩手視察 開通間近の鉄道試乗
https://www.sankei.com/photo/story/news/190309/sty1903090011-n1.html

703 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 04:02:02.08 ID:LnukZwKO.net
ゲリアベさっさと死ねよ

704 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 19:52:21.30 ID:bhxeMOSj.net
きのうの名古屋ウィメンズマラソンに参加した青森・秋田・岩手・山形の一般参加の女子ランナーたち!
JR名古屋駅等でTOICA・地下鉄名古屋駅と名鉄名古屋駅や中部国際空港駅等でmanaca・近鉄名古屋駅で(近鉄)ICOCAを買ったバカもんよ、あとで後悔するからな!!

705 :名無し野電車区:2019/03/11(月) 20:05:56.13 ID:dcDL6DVb.net
なんで?

706 :名無し野電車区:2019/03/12(火) 00:01:24.92 ID:hbvbmLkW.net
ファミマやすき家で支払いに使える
→本来の交通系の使い方じゃないと難癖www

707 :名無し野電車区:2019/03/12(火) 01:13:56.88 ID:QCI9IDdR.net
復興の灯℃O陸鉄道
https://www.iwate-np.co.jp/article/category/santetsu

708 :名無し野電車区:2019/03/13(水) 14:51:34.13 ID:5xxah2fQ.net
今年はBSフジの蘇れ!東北の鉄路やらねえのかな?と思って一ヶ月番組表見たら
3/31に三鉄スペシャルやるそうだ。BSフジサイトには出ていなかった

709 :名無し野電車区:2019/03/13(水) 18:14:13.01 ID:jXeH5FUn.net
キハ143-701の床下から煙、消防車到着
https://pbs.twimg.com/media/D1hcwa3U0AErbgW.jpg

710 :名無し野電車区:2019/03/13(水) 21:22:45.77 ID:SVF9bLE9.net
普通に排煙じゃないのかwww

711 :名無し野電車区:2019/03/13(水) 22:16:28.19 ID:3w4OCRbU.net
まずエンジン止めろよ

712 :名無し野電車区:2019/03/13(水) 22:28:18.15 ID:UQ1+1yTr.net
三陸鉄道全線開通記念
未来へ進め!どこまでも
http://img.iat.co.jp/wp-content/uploads/sites/14/2019/03/c90778ace9c4c9b972988233e635a427.jpg

■放送日時
 3月23日(土) 
午前11時15分〜午後1時30分

■出演者
のん(本名:能年玲奈)

http://www.iat.co.jp/tokubetsu/top/santetsu-rias-line/

713 :名無し野電車区:2019/03/14(木) 01:57:39.18 ID:q3edRanM.net
道路が立派になりすぎて鉄道は初年度から営業赤字必至。
JRからの移管協力金30億円で何年持つのか・・・

714 :名無し野電車区:2019/03/15(金) 17:38:17.90 ID:+sjbv8Z1.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00000003-jct-ent
あまちゃん「後編」中止への疑問
「リアス線開通」で再放送なのに「意味ないじゃないの!!」

715 :名無し野電車区:2019/03/15(金) 17:48:37.92 ID:vfXgz8zl.net
「三陸鉄道リアス線開通記念・三陸沿岸PRフェスタ」を開催いたします
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1552627452_1.pdf

三陸鉄道と「SL銀河」で東京五輪の聖火を展示「復興の火」に
https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-164/

<縮小の先へ 被災地と人口減>第3部 インフラ 地域の足(2)BRT/増えぬ利用客 減便懸念
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190314_13023.html

震災8年、鉄道不通区間は76km。残りはどうする?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00010001-newswitch-bus_all

昨日の宮古駅山田線キハ110系2両と三陸鉄道36-7005両
https://pbs.twimg.com/media/D1nJtxvUkAA8nHD.jpg

716 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 06:38:06.14 ID:wNyPOfrQ.net
(祝)リアス線全線復旧

717 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 07:27:18.84 ID:B6x2a2mB.net
なんか未来から来た奴がいるな

718 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 07:35:59.00 ID:jaOESVUK.net
きょう3月16日、JRはダイヤ改正を実施しました!(大半の私鉄・3セクを含む)

ご利用の際は、ご注意ください!

719 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 13:21:08.88 ID:4/lwARdg.net
JR山田線
線路ボロボロ
車両ボロボロ

三陸鉄道リアス線
線路ピカピカ
車両ピカピカ

720 :名無し野電車区:2019/03/16(土) 13:31:21.71 ID:poWab8nd.net
キハ110よりも36初期型のほうがボロボロな訳だが

721 :名無し野電車区:2019/03/18(月) 02:19:28.82 ID:ImAyVC06.net
全線開通へ連なる思い 三鉄、新車両8両公開
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/3/16/49606

722 :名無し野電車区:2019/03/18(月) 21:31:06.00 ID:DU/MnHjF.net
杉本哲太がクスリで捕まったら、えらいことになるな

「あまちゃん」で三陸鉄道の駅員さんやってるから、再放送がすべてパーだぞ

723 :名無し野電車区:2019/03/18(月) 22:09:29.42 ID:wzKrnrRn.net
むしろ橋本愛の方がリアルたよね

724 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 16:42:42.65 ID:bWIjDjtu.net
>>632
>>635
バスの運転手が足りないこともかなり大きいだろうな
バス転換路線は分断や減便で鉄道時代より利便性が落ちてしまうことも多いから
その内さらに減便されて利便性が落ちて
今まで移動していた需要が移動を止めたり目的地を変える事態になったり
過疎化が極端に進んでしまう事態は避けないといけない
>>634
仙台⇔気仙沼間の移動需要も気仙沼線代替のBRTでカバーしないといけないのに
それをカバーしないで短区間の移動メインに完全にシフトしてしまった時点で
きちんと代替ができないことでもあるからな
仙台⇔気仙沼間高速バスも最終が早すぎるから早く出ないと移動が難しくなってしまう

725 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 18:12:19.56 ID:jl56oUow.net
北東北もいまは花粉やばいの?

726 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 21:16:34.21 ID:+skkMSXO.net
>>721
これクウェートからの支援だよね?
なんでそれを言わないんだろう。知らなくちゃお礼も言えないじゃないか……

727 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 21:28:14.98 ID:yBQ3hdY5.net
>>726
この8両はJR東日本が出した資金で作られた。
クウェートからの支援は震災後の新車4両で、
この4両には「クウェートからの支援に感謝します」というような言葉が
日本語とアラビア語で書かれたはずだよ(ステッカーかラッピングかは知らない)

728 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 21:38:14.73 ID:+skkMSXO.net
そうか、勘違いだったか。すまぬ。

729 :名無し野電車区:2019/03/19(火) 22:57:50.17 ID:JdVZruv5.net
ありがとうJR 東日本!

730 :名無し野電車区:2019/03/20(水) 04:48:45.03 ID:ZHvveAWq.net
クエートはかつて日本から受けた恩を仇で返したから、そのお詫びだろう。

731 :名無し野電車区:2019/03/20(水) 16:16:24.08 ID:yUl2zcTr.net
>>727
クウェートからの支援は7両だったと思う(南4両、北3両)
北リアス線向けに増備された車両(704〜706)にも書かれていた

732 :名無し野電車区:2019/03/20(水) 23:05:41.75 ID:8elH9I0P.net
全通したら南北の車両の区別がなくなりそうだな

733 :名無し野電車区:2019/03/21(木) 01:18:34.90 ID:v/CC/DYS.net
全部宮古所属になるから区別無くなるのは当然

734 :名無し野電車区:2019/03/21(木) 02:24:10.58 ID:xPFCDuNv.net
内陸線外国人団体客2万5千人超 9割が台湾、18年度
https://www.sakigake.jp/news/article/20190320AK0009/

開通まであと4日!三陸鉄道リアス線 記念の人文字 岩手 宮古
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190319/k10011853311000.html

735 :名無し野電車区:2019/03/21(木) 18:43:40.89 ID:cZSIWdT6.net
宮古〜釜石間:鉄路復活に対する振替輸送の今後の待遇
*県北バス(宮古〜船越間):大減便
*県交通(釜石〜浪板〜船越間):浪板〜船越間廃止(ただし4月1日より)

ソースは各社HP内のダイヤ改正

736 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 10:41:08.98 ID:cJ4rQPb+.net
★JR宮古駅:オレンジカード(※)利用終了のお知らせ★
JR宮古駅は2019年3月23日より、JR東日本から『三陸鉄道』に運営を移管・駅舎統合します!
参照リリースwww.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1551253633_1.pdf

これに伴い、オレンジカード(※)が使えるJR管理の自動券売機は、きょう3月22日をもって稼働終了し、撤去させていただきます。
このため、宮古駅でのオレンジカード(※)の利用は終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。
なおオレンジカードは今後、盛岡駅など全国のJR旅客6社の設置するオレンジカード対応近距離自動券売機にて引き続きご利用いただけます。
(払い戻しは受け付けておりません。また、宮古駅での高額カード・磁気不良カードの受付におきましても終了させていただきます。)

3月23日以降、宮古駅には三陸鉄道管理の新券売機を設置し、宮古→盛岡方面へのきっぷは同券売機で納入することとなりますのでご了承ください。

※:オレンジカードは1985年〜2013年の間に(旧)国鉄とJR旅客6社において発売された、近距離券売機にて切符が買える磁気プリペイドカードです。現在は発売終了ですが、引き続き利用可能です。
なおSuicaなどのIC乗車カードとは異なります。

737 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 10:59:37.86 ID:ULaeNqV0.net
>>736
嘘吐き馬鹿は黙ってろ

738 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 11:37:27.24 ID:js3lsHat.net
いい加減に

739 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 12:26:56.92 ID:sYHq7ViN.net
>>736
ザマァミロ!!!!!!

としか読めない

740 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 14:11:38.61 ID:d0giI4qW.net
三陸鉄道乗り透視行くぜ!
6月に大人の休日倶楽部パス使って!

741 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 20:39:37.85 ID:8UPkDIds.net
明日はのれないんだよね?

742 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 20:54:03.64 ID:haHVDO4g.net
>>741
事前に申し込んだ沿線住民だけが乗れるらしい
一般の人は24日からになる

743 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 21:00:05.80 ID:haHVDO4g.net
>>742のレスにミスがあった
23日は関係者と抽選で選ばれた人だけが乗れる

744 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 21:01:36.90 ID:8UPkDIds.net
土曜日なんだし。運行すればいいのにな。

745 :名無し野電車区:2019/03/22(金) 23:22:52.67 ID:vQW1xlnV.net
夏に帰った時に乗ってみるかな

746 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 00:35:50.75 ID:7LrBQFnM.net
JR東日本の公式サイトの仕事早いな
もう路線図も山田線の駅の総数も変わってる

747 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 00:44:35.21 ID:KLQu7HNh.net
タイマー設定かと

748 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 06:22:19.65 ID:7LrBQFnM.net
でも時刻表検索で山田線を選ぶと釜石まで出る中途半端

749 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 06:22:36.70 ID:iv0L76rC.net
きょうから日本最長の第3セクター鉄道(電化・非電化問わず)は『三陸鉄道』に!

一方、青い森鉄道は『電化最長の第3セクター鉄道』に変わる。

750 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 07:45:57.63 ID:V0navO7d.net
陸中山田駅に行かないのに山田線。
石狩沼田に行かないのに札沼線ってあるな。あっちは更に廃止。
山田線もいつまで持つか。大丈夫か。
地元じゃないけど。

751 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 12:00:30.60 ID:SwHVK4x6.net
奈良線(京都-木津)
徳島線(佐古-佃)
なんてのもあるし

752 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 17:09:08.74 ID:q1IK4QXU.net
江差に行かなくなった旧江差線

753 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 17:13:33.85 ID:oQVMIMMq.net
何とかしてIATの三鉄特番を見たい関東民ですが?

754 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 20:57:03.03 ID:7+SPq4H8.net
三陸線の旧山田線区間の接近メロディがJRのローカル線と同じやんけ

755 :名無し野電車区:2019/03/23(土) 23:58:50.09 ID:YHXe3+XU.net
『SL銀河』が東北本線を初めて走行…JR東日本盛岡支社が沿線で手旗を振る呼びかけ 4月6・7日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000001-rps-bus_all

756 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 00:03:07.03 ID:Mc2R6vRP.net
>>751
とはいえ奈良駅、徳島駅に行くわけで。

757 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 14:03:03.38 ID:RA7Gs94j.net
googleマップに釜石宮古間の線路がねえんだよこの野郎

758 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 17:27:55.11 ID:Jtw+jKtU.net
https://jre-ot9.jp/ticket/clubpass_e.html
https://jre-ot9.jp/pdf/clubpass_e.pdf
三陸鉄道も乗れるんですね
行ってみるか

759 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 19:29:25.43 ID:stnOhNM5.net
>>757
BRTすら跡形もない

760 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 22:56:05.63 ID:OMwN+8DQ.net
googleマップに登場するのはおよそ1年後。その頃にぎわいは維持されているかどうか。

761 :名無し野電車区:2019/03/24(日) 23:16:16.51 ID:stnOhNM5.net
高速道路の方は先日出来た釜石側の方はもう反映されてるな

762 :名無し野電車区:2019/03/25(月) 12:24:03.16 ID:rjTSDpsZ.net
コンパス時刻表は、
730〜759ページは、大幅に組み替えになってるなあ
釜石〜宮古 再開業と三陸鉄道化のため

763 :名無し野電車区:2019/03/25(月) 21:47:05.35 ID:7JMO5DTb.net
2年ぶりぐらいにコンパス買ったけど
羽越線の酒田〜秋田間が別ページに
なってたのがショック

764 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 01:22:11.05 ID:OlDT+deR.net
<三陸鉄道>あす開業 維持費、10年で79億円 沿線自治体 重い負担
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190322_33002.html

765 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 07:16:11.46 ID:sS0JPcv0.net
だから観光客向けの特急を!

766 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 08:03:56.14 ID:0Q64r6qI.net
仙台か盛岡か八戸からの直通が欲しいな。
需要はないんだろうけど、列車を作ることで需要を喚起するかもしれない。

767 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 09:44:00.39 ID:RPGsNbgq.net
復興支援という大きな柱があるのでそこそこ需要があるのでは?

768 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 11:29:39.52 ID:3ZOrJn7U.net
仙台からの直通となると、大船渡線の気仙沼ー盛間がBRTになってるのが痛いな。
釜石線経由では、仙台から釜石までの時間がかかりすぎる感があるし……

769 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 14:33:43.33 ID:wckCJasp.net
>>736
嘘吐き馬鹿は黙ってろ
三鉄移管後もJR券売機が稼働しているぞ!

770 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 17:35:15.16 ID:JlpB9Vl/.net
【楽しいは、ここまでだ!】ついに『はちこ』全員解雇へ!

『八戸の交通アテンダント「はちこ」3月限り』
八戸駅を拠点にバス・鉄道の乗り継ぎ案内などを行ってきた八戸公共交通アテンダント「はちこ」が、
3月末で6年半余の活動を終了することになった。青森県八戸市が26日、明らかにした。
財政問題が理由の一つで、市は新年度以降、同駅にある総合観光プラザで交通案内を行う方針。

771 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 17:40:01.86 ID:QWbLJX/I.net
>>750-751
JRの正式な路線名を変えるのは費用がかかるからね

772 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 21:51:04.25 ID:1nEq+Zpl.net
群馬県内しか走っていないのに「信越本線」

773 :名無し野電車区:2019/03/27(水) 23:05:12.97 ID:wckCJasp.net
>>770
日本語が稚拙な馬鹿は黙ってろ

774 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 03:04:05.81 ID:bHMfsrR1.net
旧山田線の距離標はそのままなんだ

775 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 07:25:05.51 ID:/FKJSub8.net
山田線から三陸鉄道に手伝いに行った人の給料はJR東日本から?

776 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 07:49:37.07 ID:K0U1juSc.net
出向者の給与は出向元が払う

777 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 07:49:40.96 ID:qEpDr351.net
>>775
出向だから、三鉄基準で足らない分はJR東が補填かと。

778 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 07:53:06.87 ID:bTUevnFf.net
中には片道切符の人も居るんだろうな
若しくは惚れ込んで志願するとか

779 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 08:03:02.88 ID:PCEYn06c.net
八戸線乗り入れってもうやらなくなったんだっけ

780 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 12:49:36.37 ID:RF7nT9oT.net
>>779
そう。JR側の意向で乗り入れをやめた。(+青い森鉄道によるJR車両の同線内線路使用料削減を兼ねる)

781 :名無し野電車区:2019/03/28(木) 19:16:32.13 ID:jL6mTmoM.net
線路シカよけ、ハチの羽音「効果バツグン」 JRで実験
https://www.asahi.com/articles/ASM3M5F9XM3MUJUB00B.html

782 :名無し野電車区:2019/03/29(金) 15:48:04.68 ID:nzkwo4QR.net
>>774
これから変えるのかな?

旧北リアス線のキロ標も宮古起点のままだし

783 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 07:09:31.59 ID:JyBvbKzC.net
>>782

> >>774
> これから変えるのかな?
>
> 旧北リアス線のキロ標も宮古起点のままだし
ヒント

旧東北本線

784 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 10:23:10.76 ID:bpVpoAui.net
>>782
キロ標なんて場所がわかりゃなんでもいいわけで、金もかかるしいちいち交換しないと思う。

785 :名無し野電車区:2019/03/30(土) 23:29:19.17 ID:JyBvbKzC.net
八戸を北上すると東北の表示がある信号があり・・・見るたびに胸熱・・・

786 :名無し野電車区:2019/03/31(日) 19:39:05.70 ID:WVJwAiR+.net
BRTでもレーンに入ったり自転車で走ると
列車往来危険や不法侵入になるの?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200