2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【花輪】東北のローカル線・ローカル鉄道4【内陸】 [集会所]

1 :名無し野電車区:2018/03/14(水) 10:54:06.24 ID:+FB/tFHU.net
@現在、スレが空白になっている東北の各ローカル線、3セク路線、ローカル鉄道の話題。

石巻線・気仙沼線・大船渡線・陸羽東線・北上線・釜石線・山田線・田沢湖線・花輪線・左沢線・男鹿線・五能線
阿武隈急行・山形鉄道・三陸鉄道・秋田内陸縦貫鉄道・岩手開発鉄道・津軽鉄道
(他、スレ立て後、新たに空白になった路線など。)
尚、田沢湖線の内、新幹線についての話題は秋田新幹線スレへ。

A既存スレに競合しない範囲で、東北の各ローカル線、各ローカル鉄道の話題。

Bその他、東北のローカル線全般や複数路線にまたがる話題など。


尚、ローカルスレの為age進行でお願いします。次スレ立ては>>980を目処に。
荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼を。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

【お願い】
スレッドはage進行で、3日に1度は保守するよう、スレ落ち防止にご協力をお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆前スレ◆

【山田】東北のローカル線・ローカル鉄道3【三鉄】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1480873180/

◆過去スレ◆

東北のローカル線・ローカル鉄道2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1434037018/
【五能】東北のローカル線・ローカル鉄道【津鉄】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363978113/

394 :名無し野電車区:2018/09/01(土) 21:52:17.14 ID:vwROWjKE.net
十鉄だって7700系使っていたからあるだろ
海外に出されたりプレスされる直流車だっていくらでもあるわ

395 :名無し野電車区:2018/09/04(火) 06:33:06.01 ID:Vt15BKki.net
お前たちの楽しいはここまでだ!

396 :名無し野電車区:2018/09/04(火) 06:36:10.53 ID:bc2zBuIR.net
>>395の終焉まもなくだ

397 :名無し野電車区:2018/09/04(火) 20:54:45.56 ID:LZnkYjIo.net
>>395

見えない相手に挑んでフルボッコの八戸北朝鮮梨泥棒の楽しいはここまでだ!

398 :名無し野電車区:2018/09/05(水) 02:00:06.90 ID:V1VSNIAe.net
秋田内陸線AN-8901ラストラン
https://pbs.twimg.com/media/DmPO5s6V4AEtxcm.jpg

399 :名無し野電車区:2018/09/07(金) 06:42:10.33 ID:x6+hlgzG.net
>>396-397
戦争するぞ!戦争するぞ!
北朝鮮による非核化計画は絶対破棄する!妨害させているのはアメリカだ!

400 :名無し野電車区:2018/09/07(金) 06:42:50.58 ID:x6+hlgzG.net
航空祭ファンに告ぐ!
もうすぐ、楽しいは、ここまでだ!!!!!

【三沢航空祭(9月9日㈰)、中止の危機!!航空自衛隊三沢基地で北海道大震災に対する災害派遣実行の影響!』

401 :名無し野電車区:2018/09/07(金) 06:47:04.70 ID:J5ZdbJae.net
>>399
朝から火病る馬鹿は黙ってろ

402 :名無し野電車区:2018/09/07(金) 12:15:05.53 ID:SJyg7BgE.net
>>399-400
スレチ

403 :名無し野電車区:2018/09/07(金) 13:44:56.00 ID:Kfaw0BjY.net
>>399-400

八戸の迷惑バスヲタさんよ

某研究会Twitterに書け!

404 :名無し野電車区:2018/09/07(金) 14:07:24.14 ID:lpuwj/Ch.net
Kenjiは秋田で解体
https://pbs.twimg.com/media/Dmdq8ZDUwAEHxE9.jpg

405 :名無し野電車区:2018/09/07(金) 19:21:53.35 ID:SJyg7BgE.net
新製から50〜57年、改造してからも26年もの長い活躍での引退か…よくここまで頑張ったな

406 :名無し野電車区:2018/09/08(土) 03:18:49.70 ID:r0iwsrlz.net
三陸鉄道の表示に仙台、画像以外に青森や盛岡もある
https://pbs.twimg.com/media/DmAiebFU8AA522p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmAiuD6U8AEn8MY.jpg

407 :名無し野電車区:2018/09/08(土) 05:05:07.89 ID:gbyp+bxE.net
他の車に則ったからだろ

408 :名無し野電車区:2018/09/08(土) 05:09:35.42 ID:oqy4Woid.net
気仙沼線はともかく大船渡線まで潰したのは無念だな

409 :名無し野電車区:2018/09/08(土) 07:24:48.81 ID:T2T4a3Wm.net
>>399-400

ブルーインパルス等の飛行展示は中止
航空機の地上展示はやる
【航空自衛隊三沢基地のツイより】

北海道胆振東部地震を受け、三沢基地でも第3航空団、警戒航空隊が対応していますが、Twitterで「現状に大きな変化がない限り、予定通り三沢基地航空祭を実施する予定です」としています。
【fly teamニュースより】

【気象情報w】
八戸北朝鮮人の楽しいはここまでだが
発狂注意報を発令しますwww

本日から明日にかけて八戸北朝鮮人の負け犬発狂に警戒し大いに笑って下さいw

410 :名無し野電車区:2018/09/08(土) 10:04:35.33 ID:Oj2aJbLC.net
太川&蛭子コンビ、テレ東で新シリーズがスタート!
ここで合ってる?

411 :名無し野電車区:2018/09/08(土) 10:15:40.98 ID:AcEgawka.net
>>406
盛岡へは夏臨で乗り入れてたし
(ちなみに今年の前半は703が盛岡側先頭を務めてた)
青森は以前臨時で運転された気が…

412 :名無し野電車区:2018/09/08(土) 12:09:59.38 ID:RCGTzQca.net
仙台発八戸行ナツカシス

413 :名無し野電車区:2018/09/09(日) 07:40:35.27 ID:2v1UyJrr.net
>>412
大船渡線ダメになったから実現不可能(もしくは釜石線か山田線経由)になっちゃったからなぁ…

全通後に出来るとすれば、盛発八戸行ぐらいだからな…
(15年前の秋に36-300&400が盛から八戸まで直通してた事はあった(八戸行のみ運転。復路は八戸線内のみ))

414 :名無し野電車区:2018/09/09(日) 08:12:32.41 ID:IcbkAxLX.net
思ったんだけど、東北地方のワンマン車両で券売機がない無人駅から乗って他の無人駅で降りたいのにお札が一万円札(五千円札でもいいけど)しかない場合ってアウトですかね?
運転士さんは両替できないですよね?

415 :名無し野電車区:2018/09/09(日) 09:03:43.55 ID:QwZjXJ4a.net
その場では高額紙幣を取られて
釣り銭は有人駅で返す、という制度もあったような

416 :名無し野電車区:2018/09/10(月) 10:01:51.69 ID:DIt4EEUE.net
きのうの三沢航空祭の列車、行きも帰りも都会の満員電車状態でギューギュー詰めだったぞ!
特に新幹線から乗り継ぐ八戸側はな!

417 :名無し野電車区:2018/09/10(月) 10:48:02.74 ID:h/3rnnmI.net
>>416
現地を見てない馬鹿は黙ってろ

418 :名無し野電車区:2018/09/10(月) 12:19:14.30 ID:kmHus6yu.net
>>399-400 >>416

中止危機と煽っといてシレッと航空祭に行ってたのかw

苦労話は某鉄道バス研究会ブログへ

419 :名無し野電車区:2018/09/10(月) 12:21:55.94 ID:MzQhoE0k.net
>>416
自分のスレでやれ

420 :名無し野電車区:2018/09/10(月) 14:24:36.98 ID:lZYnl6xc.net
>>416

取材に行って画像は非公開ってw

Twitter民に大敗北の八戸北朝鮮馬鹿www

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515380354/429

http://hissi.org/read.php/rail/20180910/REl0NEVFVUU.html

421 :名無し野電車区:2018/09/10(月) 20:35:54.24 ID:fTAuyZ+V.net
八木沢新駅の場所不便だなぁ
短大からは離れているし

422 :名無し野電車区:2018/09/12(水) 22:09:15.47 ID:zMomIwWk.net
Twitter等のSNSユーザーは三沢航空祭で撮影したもの堂々とUPしてるのに混雑にキレた【>>419】北朝鮮研究会は更新なしw

しかし東北板では正論のツッコミとキリ番強奪されて発狂し平壌運転で絶賛更新中www

http://hissi.org/read.php/tohoku/20180912/VE45UDlIdUI.html

http://hissi.org/read.php/tohoku/20180911/Q0lRYnFHRkE.html

423 :名無し野電車区:2018/09/13(木) 20:14:06.19 ID:rL8EgJR/.net
さらに進化する交通系ICのチャージ

いよいよ10月15日よりセブン銀行ATMでもSuicaのチャージ(1000円単位)ができるようになる!
http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180911.pdf
※SAPICA(札幌市系)・icsca(仙台市系)・りゅーと(新潟交通)・LuLuCa(静岡鉄道)・Hareca(岡山:両備系等)・IruCa(ことでん)・PASPY(広島県系)等はチャージできません。

ついにIC非導入を決断している青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道をはじめとする東北の私鉄・バス各社の怒りは爆発する!

424 :名無し野電車区:2018/09/13(木) 20:24:47.17 ID:RHxtQ/GN.net
>>423
ここに書かれた妄想は現実にはならない

425 :名無し野電車区:2018/09/13(木) 21:23:22.11 ID:EmeASKhc.net
>>423

青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道をはじめとする東北の私鉄・バス各社は5chで上から偉そうに妄言を繰り返すのに炎上防止で某研究会SNSに書けない八戸の迷惑バスヲタへ怒りが爆発するのであった

426 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 02:46:36.96 ID:V/q5N2hS.net
9月12日の陸中山田駅
https://pbs.twimg.com/media/DnNpJ9sUYAEeUVl.jpg

427 :名無し野電車区:2018/09/18(火) 18:23:06.83 ID:WU57Iev1.net
>>426
駅の周りのロータリーはできてたね
タクシーも少ないけど停まってた
もちろん駅舎は囲いがされてたけど

428 :名無し野電車区:2018/09/19(水) 23:47:48.82 ID:RKNakKUX.net
>>426
開業前から哀愁が漂っていて見るのがつらい

429 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 18:38:56.05 ID:HGCEHiQr.net
>>428
田舎町の駅はむしろ哀愁がウリで…(苦しい

430 :名無し野電車区:2018/09/20(木) 18:39:11.29 ID:yGBTe5Bd.net
>>428
田舎町の駅はむしろ哀愁がウリで…(苦しい

431 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 22:12:43.57 ID:zKyOw5co.net
所さんのそこんトコロで上有住駅があなたはナゼ秘境駅への題材になっていたけど
そもそも住田町唯一の駅だから、そこまで秘境ってわけでもない

松倉駅から通う生徒が生活利用者だったけど、そもそも松倉は釜石高の本拠地なんだけど
住田高の人はやさしいからとかじゃなく、偏差値足りず釜石商工も私立だからダメいわれ2時間近くの遠距離通学っすセンセンシャル!とか言えばいいのに

432 :名無し野電車区:2018/09/21(金) 22:14:48.70 ID:zKyOw5co.net
>>426
もうクジラの絵は再現されないんだな

433 :名無し野電車区:2018/09/24(月) 03:45:46.24 ID:FcYU+HpB.net
2019年の2月末に完成予定の三陸鉄道リアス線宮古ー釜石間新駅
https://pbs.twimg.com/media/Dnh8AiBU0AEGtTG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dnh8AiZUcAAlsR-.jpg

【阿武急】A417系廃車陸送
https://2nd-train.net/topics/article/21294/

434 :名無し野電車区:2018/09/25(火) 17:57:05.78 ID:Z5eAnXlD.net
Suicaと地域交通ICカード機能を併せ持つ2in1カード 「地域連携ICカード」実現の取り組みについて
http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180920.pdf

今頃リリースされても手遅れだ!

435 :名無し野電車区:2018/09/25(火) 21:40:57.70 ID:VYY6wCKu.net
馬鹿は黙ってろ
手遅れなのは>>434のオツムだけ

436 :名無し野電車区:2018/09/28(金) 17:49:27.08 ID:VCeVDYF9.net
宮古/室蘭航路 八戸寄港に伴うダイヤ改編のご案内

437 :名無し野電車区:2018/09/29(土) 01:57:12.36 ID:1uioA5vJ.net
津軽線全線開業60 周年記念臨時列車運行に伴うおもてなし
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1538115681_1.pdf

438 :名無し野電車区:2018/10/07(日) 18:40:10.08 ID:bxl6ma+5.net
>>436
減便だし
トラック側からすると高速道路がある八戸使いたい人多数という

439 :名無し野電車区:2018/10/10(水) 10:08:45.06 ID:EIDHnO9q.net
津波被害の山田線ほぼ復旧、岩手
三陸鉄道、12月にダイヤ発表へ
https://this.kiji.is/422296759083009121

440 :名無し野電車区:2018/10/10(水) 12:36:41.98 ID:Wi9ypl1m.net
陸羽西線古口〜高屋、やっと復旧したのに誰も書き込まない。関心の薄い路線だ。

441 :名無し野電車区:2018/10/10(水) 23:55:20.84 ID:e76NZmud.net
>>364
> 快速しもきたっていつもぎちぎちなイメージがある。


山田線のキハ110と大湊線のキハ100を入れ替えた方が良い気がする。

442 :名無し野電車区:2018/10/10(水) 23:57:52.24 ID:e76NZmud.net
>>389
> 野田総務大臣が三陸鉄道に!
> https://www.sanrikutetsudou.com/blog/?p=13712

陸中野田駅と野田玉川駅には降臨しなかったのか・・・

443 :名無し野電車区:2018/10/11(木) 07:14:41.68 ID:lH3BJNv7.net
>>441
山田線は快速リアスがギチギチなんだよな。
大湊線以上に本数少ないからか?

釜石線みたいに指定席制度を作っても良さそう。

444 :名無し野電車区:2018/10/11(木) 18:18:43.84 ID:HEFZMDXj.net
バス、鉄道1枚で乗り継ぎ 「地域連携ICカード」21年に導入検討 LRT含め、JRと協議へ
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/84922

青森・秋田・岩手・山形にSuica(地域連携型を含む)導入は不要!

445 :名無し野電車区:2018/10/11(木) 18:26:00.93 ID:fMYJHay0.net
>>444ゲットで死亡宣告!

446 :名無し野電車区:2018/10/11(木) 23:38:56.82 ID:HEFZMDXj.net
>>445
バカは黙ってろ

447 :名無し野電車区:2018/10/12(金) 00:03:19.46 ID:qgqE4Lbh.net
地域連携ICカード:北東北・山形・長野は導入対象外
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1539269969/

448 :名無し野電車区:2018/10/12(金) 00:11:31.16 ID:IA4sD0Iw.net
>>446
>>444取ったんだからさっさと死ねよ

449 :名無し野電車区:2018/10/12(金) 20:44:19.60 ID:ld6A8hK1.net
>>440
古口あたりはかなり頻繁に線路不通になってるからもう飽きたわ

450 :名無し野電車区:2018/10/12(金) 20:45:13.28 ID:5vzxbpMn.net
>>443
山田線にしろ大湊線にしろ平均乗車距離が長いから、快速列車には釜石線の旧急行「陸中」用のリクライニングシート車による指定席車両が連結されていると有り難い。
大湊線はワンマン前提で最大2両という制約がつきまとうから厳しいけど。

451 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 13:57:30.80 ID:YpSsohg9.net
きょう開催の青い森鉄道まつりに行っている首都圏・仙台圏などをはじめとする交通系ICカード対応エリア内民よ!
青森県の鉄道・バスでICカード使えなくて楽しいだろ!

青森県の現在の知事は(県内バスへの)ICカード乗車券導入(補助金捻出)には消極的だ!!

452 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 14:15:54.01 ID:5rCx5pqG.net
>>451
意味不明な妄言を吐く馬鹿は黙ってろ

453 :名無し野電車区:2018/10/14(日) 23:48:17.57 ID:rOSQGiFW.net
>>450
大湊線も山田線ほどじゃないにしろ下北半島縦断する長距離バスあるからなあ 青森まで行くし

454 :名無し野電車区:2018/10/15(月) 06:08:45.81 ID:5KFfGtbf.net
だから快速しもきたは対八戸を重要視し
青森行きは激減したはず

455 :名無し野電車区:2018/10/15(月) 21:20:02.77 ID:NIO7lSVn.net
>>450
指定席だと106急行バスより高くなってしまうし、元々利便性の低い山田線に指定までして乗るのか?という疑問があります(帰省シーズンは埋まりそうだけど)

いっそのことkenjも引退したことだしHB-E300みたいな、新車を快速用に
導入して、観光需要を喚起したらいいのではと思う。(1.5往復の快速用にはもったいないかな?)

456 :名無し野電車区:2018/10/16(火) 02:39:47.08 ID:yqlcEcPl.net
山田線区界駅棒線化
https://pbs.twimg.com/media/DpCiUmjU0AACgHK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpCiV8_U4AAw7dK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpCiXUPV4AAmbCK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpCiYnGU8AEWqbo.jpg

457 :名無し野電車区:2018/10/16(火) 20:25:11.04 ID:/mLpLTzL.net
山田線用キハ110グレードアップとして、元白鳥用車両のリクライニングシートを利用できないのかな?

来春の宮古釜石間移管で、そろそろ何か動きがあってもいいかと思うけど

458 :名無し野電車区:2018/10/17(水) 06:42:18.18 ID:EjgUlQoC.net
ところで山田線って海側切り離しても山田線のまま行くのだろうか
未成や区間廃止でおかしな名称のまま営業してるとこも多いけど
変更するにもカネがかかるもんね
宇都宮線の愛称を付けたとき栃木県からカネを出してもらったんだろうか
もしそうなのなら東北民ははやぶさの宇都宮停車を全力で阻止する方向に向かうな

459 :名無し野電車区:2018/10/17(水) 06:43:35.29 ID:y4UpHJY7.net
愛称であり正式名称ではないのでそんなに費用はかからない

460 :名無し野電車区:2018/10/17(水) 13:34:03.22 ID:I77bS9A7.net
信越本線すらそのままやし何もしないやろ

461 :名無し野電車区:2018/10/17(水) 21:52:53.61 ID:sZgDuDgZ.net
片町線みたいに正式名称そのまま、愛称でやまねこラインとかつけるんじゃね

462 :名無し野電車区:2018/10/18(木) 05:12:46.69 ID:6nd3ge6a.net
陸羽西線 陸羽東線 石巻線 も鉄道電話を大船渡線みたいなオレンジのやつにならないかなあ。
ならないよね。

463 :名無し野電車区:2018/10/18(木) 05:13:06.15 ID:6nd3ge6a.net
あと 磐越西線 磐越東線も

464 :名無し野電車区:2018/10/18(木) 06:04:05.70 ID:/8XQVQFi.net
なんでや
鉄道電話なんて普通は使わないだろ

465 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 21:28:24.97 ID:h9PBWfpg.net
>>461
山田線(原敬モンキーライン)

466 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 22:56:11.78 ID:fiFc8Q7q.net
盛宮線でいいだろ

467 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 06:08:14.30 ID:A++BQpD7.net
みゃーもり線の方がゴロがいい

468 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 06:32:29.00 ID:T+03ERvv.net
未成線っぽい名前だな

469 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 06:38:00.20 ID:sGVnSnqr.net
宮守に行かない宮盛線

470 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 07:35:34.58 ID:HBcmFqC7.net
五能線の愛称が何か思い出せない。

471 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 11:20:01.35 ID:F8xIe5vG.net
宮野真守に空目

472 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 17:53:11.85 ID:Ua/QbOSP.net
宮古線でもいい気がする
岩泉線、釜石線、久慈線、盛線と統一取れてるし

473 :名無し野電車区:2018/10/22(月) 05:28:52.50 ID:nCBI3tV2.net
宮古線は三陸鉄道開業前に存在してたな(宮古〜田老)

474 :名無し野電車区:2018/10/22(月) 12:42:49.81 ID:vUC+5gQT.net
下閉伊線、閉伊川線とか考えたけど他県の人にはわかんないか。
あ、でも山田線の山田の知名度も同じようなもんか

475 :名無し野電車区:2018/10/22(月) 22:35:52.73 ID:GvV4wKqO.net
リアス線を山田田老線にしちゃえ

476 :名無し野電車区:2018/10/23(火) 23:01:27.72 ID:efHoYr+Q.net
地図上の位置的には
横黒線方式だと盛宮線なんだが

477 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 15:19:25.21 ID:bsBcsaSa.net
山田線(宮古〜釜石駅間)駅見学会開催のお知らせ
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1540360052_1.pdf

北上線藤根駅の駅舎が新しくなります
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1539755236_1.pdf

全線開通へカウントダウン! 三鉄釜石駅に木製ボード
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/10/16/25987

478 :名無し野電車区:2018/10/26(金) 13:27:03.80 ID:z7RTPiii.net
BRTで自動運転実験へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20181024/6040002395.html

479 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 18:37:43.17 ID:jgKxOyig.net
山田線(宮古〜釜石間)鉄道復旧工事進捗状況のお知らせ
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/news/pdf_1540792345_1.pdf

大船渡線BRT「唐桑大沢駅」「西下駅」設置について
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1540963002_1.pdf

気仙沼線BRT「岩月駅」設置について
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1540963113_1.pdf

480 :名無し野電車区:2018/11/08(木) 21:28:18.21 ID:yVlL4Vrb.net
三陸鉄道36-700 2両が新潟トランシス出場
https://pbs.twimg.com/media/DrdeJ12U4AEUwHN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DrdeLSCU4AEh3qQ.jpg

481 :名無し野電車区:2018/11/10(土) 00:30:13.22 ID:4ods1mka.net
>>480
36-711〜36-714の4両で日曜日出発

482 :名無し野電車区:2018/11/13(火) 19:48:38.88 ID:0WD9aPhj.net
三陸鉄道、移管後使う車両公開
震災津波で不通の山田線
https://this.kiji.is/434969275486913633

483 :名無し野電車区:2018/11/16(金) 20:13:35.97 ID:IAMpPfVX.net
>>482
試運転始まってるみたいだな

ピカピカの36-700が2両編成で北リアス線を走ってた(臨時スジ。遠くからの目撃だったから車番は不明)

484 :名無し野電車区:2018/11/16(金) 22:51:29.52 ID:gelPOvgs.net
全部さんりく型なんだな。

485 :名無し野電車区:2018/11/19(月) 09:13:31.99 ID:eAHueUZT.net
700番台もいいけど、100番台が走る姿を見てみたいな

486 :名無し野電車区:2018/11/24(土) 02:37:21.23 ID:PEQBNTVc.net
来年再開へJR山田線の復旧状況公開
https://www.sankei.com/life/news/181123/lif1811230022-n1.html

E491系East i-Eが昨日阿武隈急行で検測を行った

487 :名無し野電車区:2018/11/26(月) 19:37:21.53 ID:X/sERTcZ.net
2019年3月23日以降、三陸鉄道になった山田線の宮古釜石間が、
「いわてホリデーパス」、「北海道& 東日本パス」、
「青春18きっぷ」で、使えたらうれしいけどな

488 :名無し野電車区:2018/11/26(月) 22:36:31.80 ID:m0u67Tlb.net
諦めろ

489 :名無し野電車区:2018/11/27(火) 20:44:13.16 ID:qoDklnGl.net
はい。

490 :名無し野電車区:2018/11/27(火) 21:30:12.43 ID:Wrw9z3H0.net
>>487
18切符とかの企画券って3セクにどれだけ手数料払ってるんやろね

491 :名無し野電車区:2018/11/29(木) 01:28:44.28 ID:wlKpfmxS.net
釜石駅をリニューアルします!!
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1543299259_1.pdf

492 :名無し野電車区:2018/11/29(木) 06:57:59.54 ID:hP7WA+aq.net
そういや遠野駅ってどうなったんだろう
あれから続報も無いし

493 :名無し野電車区:2018/11/29(木) 07:56:18.79 ID:6o1byCQ0.net
何が?

494 :名無し野電車区:2018/11/29(木) 13:13:02.16 ID:3bzpoZdU.net
そういえば遠野駅を建て替える話があったな。
今はまだ何も決まってないのかな。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200