2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR宇都宮線 Part81

1 :名無し野電車区 (9段):2018/03/01(木) 12:29:15.79 ID:vBDkW+EI.net
このスレッドは、東北本線(東北線)の東京 - 大宮 - 宇都宮 - 黒磯( - 新白河)間、
いわゆる「宇都宮線」についてマターリ語るスレッドです。

○おやくそく
・全ての地域住民が相互に認め合うスレに。
・沿線の他地域を叩くのではなく、どの地域もその地域の良さをアピールできる雰囲気に。
・煽りカキコや地域比較厨はスルーで。地域叩きや地域崇拝者は生暖かく見守りましょう。
・次スレ立ては970を目処に。
・荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼を。
それでは、沿線風景のようにのんびりとどうぞ。
・高崎線や上野東京ラインの話題は専属のスレで。
・黒磯〜新白河間は専用スレがあります。

前スレ
JR宇都宮線 Part80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1509492233/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

97 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 07:27:27.03 ID:ooCoSgJh.net
秋田で宝積寺までの切符買おうとし、宇都宮線の宝積寺を伝えたらどこの路線か分からなくて分厚い時刻表の路線図を見てました。

東北本線の宝積寺と言ったら即発券!!
愛称は地方には分かりにくい?

98 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 07:30:40.58 ID:egZeaC0v.net
千原せいじが栃木の旅を

行き先案内で東北本線と紹介!

99 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 12:59:18.11 ID:+ur922wI.net
>>97
そういや滋賀から帰ってくるときとか「東北本線の○○駅まで」って言って買ってたな
変な弱小路線じゃなくて代表的な幹線だからわかりやすいよね

100 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 16:14:07.14 ID:wrYHPlQZ.net
高崎へ行く高崎線と同じように宇都宮へ行くから宇都宮線という感じで付けたのかな
常磐線は水戸へ行くけど水戸線が既にあるし東海道線が小田原線っていうのも変か
まあ水戸線と横浜線は正式には友部、東神奈川までだから含まれていないし

101 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 19:40:05.04 ID:aD37WQns.net
>>100
宇都宮市民「高崎線、水戸線はあるのに『宇都宮線』はない!!東北地方じゃないのに東北線なんて恥ずかしい!!東北線は宇都宮線に変えろ!ファビョーーー!!!!!!」


まるで韓国人みたい

102 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 19:46:12.44 ID:+4b1Cgn9.net
てか、三十年以上前に関係者の合意を得て決まったことをいまだにファビョッてんのこそ半島人じゃね?
普通の人は誰も気にしてないわ

いつまでも歴史問題蒸し返すチョンと同類

103 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 20:36:58.42 ID:AUoa9KOu.net
それで東北本線だったころより栃木県内の扱いが怪しくなってきたのが滑稽でもあるがな

104 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 20:44:21.30 ID:p0/l3JFn.net
東京〜古河をJRさいたま線にして古河〜黒磯をJR宇都宮線

105 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 20:48:00.07 ID:XnEGB6RR.net
京浜東北線「もうこれわかんねえな」

106 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 22:45:45.44 ID:6/fQKm90.net
土呂駅の改札外コンコースには今も絶滅危惧のグレー色公衆電話あるの?

107 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 22:52:21.45 ID:egZeaC0v.net
今の若者は
宇都宮線が愛称とは知らない???

108 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 23:08:39.75 ID:vDFH/SIh.net
宇都宮線、結果的に定着したんだから、今さらグダグタ言うなよって10年前から言っているw

109 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 23:09:12.61 ID:SmIafVAU.net
そりゃそうでしょ

110 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 23:12:26.59 ID:mutJaLgV.net
宇都宮線の名称なんてもともと政治案件だ

111 :名無し野電車区:2018/03/25(日) 23:26:08.14 ID:Nla0W4Y7.net
宇都宮線(東北線)・高崎線 表記が通常だと思うが
上野東京ライン絡みで最近は"宇都宮・高崎線"表記になってる箇所も多い

112 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 00:36:16.15 ID:TOyblbio.net
宇都宮駅には北海道新幹線の表記は無いな
来週からのDCでも函館発着車もEW7の乗り入れも無し

大宮支社と高崎支社が東武の顔を気にしながら
それぞれ適当にやってる感しか感じないな

113 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 01:38:18.95 ID:Iw7YPCx3.net
>>106
絶滅危惧なんだっけ
エロ本を捨てる白ポストも間々田や荒川沖ぐらいしか置いてないな

114 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 06:51:31.14 ID:betZNau3.net
そもそもグレー電話のISDNがね

115 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 12:57:04.07 ID:RLmSduyn.net
東京支社管内は、宇都宮線(東北線)のような東北線表記がほとんど全滅し、宇都宮・高崎線もしくは上野東京ラインに統一されている模様。
宇都宮・高崎線だと、中央・総武線みたいに一体路線に見えるから、個人的には好きではない。

116 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 16:01:41.50 ID:UhxNYJW2.net
大宮までは一体路線だし問題ないやろ

117 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 17:41:55.33 ID:Ge083Dew.net
まもなく終点、黒磯、黒磯です。
東北本線、那須塩原、宇都宮方面はお乗り換えです。。。

118 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 19:06:55.61 ID:HaJAs8T0.net
【宇都宮線】久喜駅に新幹線ホームは必要か
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1522048802/

119 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 20:27:16.09 ID:RlPrnCuE.net
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(車両ナンバー付き)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

^^恐ろしくておもらししそう´・ω・`

120 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 21:32:01.63 ID:nkm1k7UJ.net
>>115
中央総武は一体路線じゃないんだが…?

121 :名無し野電車区:2018/03/26(月) 23:40:27.28 ID:F64uuk+8.net
>>113
>>114
ISDNサービスがあと5年程度廃止だからそれに合わせるため台数を減らしてるよ

122 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/03/27(火) 16:20:37.42 ID:wireDhII.net
>>118
要らねーよ 馬鹿詐欺線みたいに新幹線誘導ダイヤにされるぞな

123 :名無し野電車区:2018/03/27(火) 21:55:38.21 ID:22CJaXH7.net
もし東武みたいに久喜分断になったら終わりだな
価値は一気に低下する
だから新幹線ホームは要らない
宇都宮線はいつまでも近郊路線らしくあり続けて欲しい

124 :名無し野電車区:2018/03/28(水) 01:46:40.79 ID:Qiei0LdE.net
別に東武みたいに分断とかはしないだろ
宇都宮線と名乗っている以上普通に上野から宇都宮まで運用(上野東京ライン・湘南新宿ライン含め)じゃないかな
ただ将来的に宇都宮を起点に以北の宇都宮〜黒磯区間のワンマン化は利用客の減少で少なからずありそう
その辺はJR東はどう思っているかは知らないがいましばらくは大きな変化はないと思うが

125 :名無し野電車区:2018/03/28(水) 01:52:47.09 ID:oB9yyneI.net
九州とか近鉄と違って都市型ワンマンは中々やらないのが束
その代わりに減便が先に来る

126 :名無し野電車区:2018/03/28(水) 18:55:59.69 ID:gbEHWr5G.net
北関東の鉄道ってどうよ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521882192/

127 :名無し野電車区:2018/03/28(水) 19:37:43.45 ID:/txdRA/h.net
>>113-114
いずれも小山にまだあるよ

128 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/03/28(水) 19:37:51.28 ID:izJqhxjA.net
>>123
東北線の魅力は鬱飲み屋まで15両で走る事や
久喜や黒磯になすの停車とか束しか得しないやろ

129 :名無し野電車区:2018/03/28(水) 23:30:12.14 ID:cySveahY.net
>>125
減便と言っても宇都宮〜黒磯はもう減らしようがないだろ
減らすとすれば烏山線からの乗り入れを廃止し宝積寺起点にすることで宇都宮から出る黒磯方面列車を黒磯行きだけにする(つまり宇都宮〜宝積寺のみ減便)、くらいじゃね?
小金井〜宇都宮は毎時3本あるべきなのでいじりようがない
古河〜小金井は減便ありそうだな
今は普通4+快速1だが快速の通過区間を現行の「小山以南」を「古河以南」に短縮し古河以北各停にすることで普通を1本減らすとか
大宮〜古河は対東京通勤圏なのでいじりようがないな

130 :名無し野電車区:2018/03/28(水) 23:37:31.75 ID:cySveahY.net
>>124
東武は分断されすぎて郊外の利用者には辛すぎる
板倉ニュータウンに住んでる人とか「家買った金返せ」レベルだろうな
そういや板倉は分譲地大幅値下げだっけ?
確か板倉は快速停車駅の約束込みで作られた駅だったはず
で、その快速をウリに造成が進んだ街
だが06年には区間快速になって郊外区間が各停になるわ13年には速達性が戻ったものの快速・区間快速の本数が半減するわ17年には快速自体廃止だわで「約束が違うだろ」ってとこだろう

131 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/03/29(木) 06:56:39.53 ID:/E1HBEi3.net
>>129
せやな

132 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 07:08:55.92 ID:cUG12tB7.net
>>130
JRだとそのままズルズル停車駅が増えていって名ばかり快速になるケースが多いけど
東武は本当にバッサリ切り捨てるな

133 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/03/29(木) 08:42:12.84 ID:/E1HBEi3.net
>>132
せやな 快速のふじみ野通過キベンヌ

134 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 08:46:07.47 ID:xPUhZML0.net
まあ宇都宮線快速も廃止したほうが良さそうではある

135 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 08:46:20.96 ID:vlz0e0Nt.net
窓ガラスが汚くステンレス車体が黒ずんでる宮ヤマの車両が東海道に来るとハズレと思ってしまう。
また同形式でシート配置が違うはかんべんしてほしい

136 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 09:21:36.41 ID:cUG12tB7.net
そうだなオールロングでよかった

137 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 12:55:48.72 ID:gnUT9Cmi.net
そんなことより宇都宮線も高崎線も上東→東海道直通、湘新→横須賀線直通に統一して欲しい
高崎線ユーザーにとってもわかりやすかろ

138 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 13:54:06.62 ID:xludfrD4.net
>>129
んなことしたら小山市民暴動起こすぞ

139 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 13:54:31.31 ID:0aYTSuei.net
>>129
んなことしたら小山市民暴動起こすぞ

140 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 15:16:54.49 ID:4npZXJMg.net
小山暴動

141 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 23:25:13.77 ID:RX/IRtZH.net
>>137
それだと東海道〜新宿方面を直通する便が無くなっちゃうのよね
無くても戸塚で対面乗り換えはできるが

142 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 23:42:52.25 ID:vo4thr33.net
そだねー
小田急と競争できなくなっちまう

143 :名無し野電車区:2018/03/29(木) 23:49:03.92 ID:GLHoqW7I.net
高崎線・宇都宮線比較
高崎線
大宮〜籠原:各停4.5+特快1=5.5
籠原〜高崎:各停3

宇都宮線
大宮〜古河:普通5+快速1=6
古河〜小金井:普通4+快速1=5
小金井〜宇都宮:各停3

こう見ると籠原=小金井だな(以北が毎時3本になる境目)
高崎線冷遇されすぎじゃね?
位置的には小金井よりも籠原の方が大宮に近いだろ
つまり大宮からあまり離れないうちに毎時3本になってしまう
本庄を小金井と同格にできないもんなのかね
籠原が小金井と同格じゃ高崎線ユーザーがかわいそう

144 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 01:48:09.58 ID:nlLDok1v.net
高崎線には在来線特急が走ってるのも抜けている

145 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 05:15:30.15 ID:Q2K8fwZD.net
高崎線は東北本線乗り入れできなかったら大宮止まり?

146 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 05:58:29.86 ID:mt0+5a12.net
>>145
八高線と同じ扱いで、旅客列車は利用者数が少ない東北本線側が、
大宮で東北北線と東北南線に運転分断されるってさ。

147 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 07:19:07.91 ID:ogoK7nlb.net
>>143
宇都宮線は基地があるから小金井まで延長運転してるだけ

>>145
そもそも宇都宮線の方が高崎線に乗り入れてるんだが。
高崎線の大宮前後の線形が中仙道沿いにまっすぐ進んでるでしょ

148 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 07:22:28.40 ID:9E7guRAw.net
新幹線ができる前の特急街道だった時代は東北線の方が大宮折り返しが多かったような

149 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/03/30(金) 08:26:49.46 ID:sGTrpK4y.net
馬鹿詐欺線も大宮止まりでええから増発すべし

150 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 10:33:41.17 ID:heRtDLf2.net
>>147
高崎線の起点って大宮なんだが
知らないのか?w

151 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 10:46:43.76 ID:Kq/uIPEG.net
>>150
だから、東北本線って北線と南線に分断されていて、
南線が高崎線と一体運用なんでしょ。

152 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 12:26:25.08 ID:WcNm8PaM.net
>>151
wwwwwwwwwwwwwww

153 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 12:43:00.91 ID:UIeWXSb1.net
本数少ないのに快速とか必要なの?
全部各駅停車でいいじゃない

154 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 15:40:15.72 ID:z4TBWp7X.net
宗谷本線「おっそうだな」

155 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 17:21:42.75 ID:gnwgsfpo.net
北海道のは停めるだけ無駄な駅を飛ばしてるだけだから

156 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 19:10:28.78 ID:j1bSXuy9.net
久喜で快速に乗り換える為に15号車ホームで待つてたら・・・

はるか手前で停車

10両でした。。。

157 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 20:40:56.54 ID:7nDyyjGv.net
JR東日本の新CMに宇都宮駅が映ってたw
https://youtu.be/LD0A0nvap2Y

158 :名無し野電車区:2018/03/30(金) 23:46:44.16 ID:WCVTF3Hb.net
>>156
15両が当たり前だからつい15両のところに並んじゃうよねwww
昔は10両のところに並んでたら15両が来た、みたいなパターンが多かったが
そういや上野東京ライン開業以降、東海道線は10両が増えた気がするが宇都宮線は影響受けてないのは何故?
宇都宮線の今の15両列車の割合は上東開業前と比べて決して低下してないじゃん
東海道線だけ割を食ったのか?

159 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 00:11:10.95 ID:5dy5gGi2.net
>>150
そのレスからすると、高崎線と宇都宮線の開業年知らないの?

160 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 01:29:19.25 ID:zFKj1OUn.net
たしか先に高崎線が開業してて東北本線開業に合わせて大宮駅が出来たんだっけ

161 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 01:43:06.06 ID:Td0vm40Q.net
メロディ導入状況を考えても高崎線の方が本来は優先だったんだろう
95年には高崎線の多くの駅でメロ導入されてる(深谷は駅舎建て替えがあったので96年)し高崎のGotaも結構古い時期の導入
宇都宮線も95年頃に土呂以北でメロが導入されたが当初は各駅に導入されたのは久喜まで(記憶間違ってたらすまん)
東鷲宮以北は小山くらいしかメロ無かったはず
東鷲宮は98年・栗橋は00年だし他の駅も00年頃の導入が多く大規模駅である宇都宮ですら遅かった

162 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 01:45:26.64 ID:Td0vm40Q.net
宇都宮線は北の方になるとテイチクメロが多いが、それは導入時期が遅かったからというのもあるだろう
ただ、90年代に導入された久喜以南も近年は永楽が消えてテイチクに置き換わりつつあるが

163 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 06:00:55.72 ID:IQLVJB9Y.net
>>157
今映らなくていつ映してもらえるんだよ・・・

164 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 07:23:31.09 ID:y4ZNG9pZ.net
>>161
大宮支社ができたのと関係ありそう

165 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 08:37:39.58 ID:shDSOtXc.net
何故か尾久からラビット乗れたんだけれど・・・

166 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/03/31(土) 09:04:57.74 ID:Fnasbavj.net
E233系付属編成をあと12本増やせや

167 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 10:25:51.05 ID:y4ZNG9pZ.net
>>165
間違えて停車した上にドアまで開けたらしいね

168 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 15:20:03.12 ID:Td0vm40Q.net
国鉄とJR東の違いって、目につく部分では何だろうな
国鉄=態度悪い
JR東=態度良い
こんな感じか?

169 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 15:23:51.04 ID:Td0vm40Q.net
あとは安全性か
国鉄=事故ばかり起こした
JR東=安全性が高い

170 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 15:26:08.08 ID:Td0vm40Q.net
JR東は国鉄の面影は残ってないかと
むしろ、元々純私鉄であるはずの東武のほうが昔の国鉄を彷彿させる部分がある(特に中高年職員の態度)

171 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 15:27:48.72 ID:QNCWxMW5.net
>>171
は?

172 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 16:24:49.23 ID:ublSEMKd.net
>>171
どうした?

173 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 21:54:16.34 ID:7FG5xxox.net
たまに自動放送を遮ってまで案内を流す車掌がいる。でも滑舌悪い上に平気で言い間違える。声も汚いし何言ってるか分からない。
そこまでして目立ちたいのかしら?(怒)

174 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/03/31(土) 22:06:54.92 ID:Fnasbavj.net
>>168
馬鹿詐欺支社は態度悪いで あと東京支社はカメラマンに対する態度が悪いで

175 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 22:21:06.24 ID:7FG5xxox.net
快速の車掌うっるせー
何回同じこと言えば気が済むんだよ
死ね
マジ死ねよ

176 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 23:06:04.28 ID:Td0vm40Q.net
近年の減便区間は古河〜黒磯だが、古河〜宇都宮と宇都宮〜黒磯じゃ全然違うよね
宇都宮以遠は2010年に一旦減便した後、2013年頃にも更に減ってる
宇都宮以南は2010年に減ってからは変わってないし、そもそも2010年改正の時に小金井〜宇都宮で編成が長くなったような
2010年以前は小金井〜宇都宮の15両対応化が既に済んでいても15両列車はあまり多くなく、10両か5両が多かった
2010年で10両列車の一部が15両に、5両列車の一部が10両になったんじゃなかったけ?
だから輸送力は変わってない
このことからも同じ「減便」でも宇都宮以遠は「コスト削減」を目的で、宇都宮以南は「行路数の削減」が目的だったのではないかと思われ

177 :名無し野電車区:2018/03/31(土) 23:10:07.69 ID:Td0vm40Q.net
あとは小金井〜宇都宮は高崎線の籠原〜高崎と本数を「毎時3本」で一緒にする目的もあったのか

178 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 00:41:22.13 ID:5UK7nt4+.net
まず東大宮駅に快速を止めろよ
新幹線が停車する小山や熊谷より乗降客数多いのに各駅のみ停車って何嫌がらせかなんかか

179 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 01:36:49.98 ID:h3/SwHPi.net
1市に1つ止めてるからだろ
※白岡は当時町だったので除く

180 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 03:49:24.45 ID:JCLMTD+E.net
東大宮の半分くらいは上尾市だからという説明でここはひとつどうでしょう?
ただ遠近分離の観点からいえば、客数が多いからといって安易に快速を止めるのはよろしくない。
川口に中電を停めるべきでないのと同じで。
駅の混雑については、普通列車を大増発するのが望ましいだろう。

181 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 04:45:14.97 ID:0H/dCn6Z.net
東大宮にも快速を止めるなら
快速をなくして普通を増やした方がいいだろ

182 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 08:45:18.99 ID:VOqU53C/.net
湘南新宿ラインと上野東京ラインの英語の放送

ちょっと違う?

183 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 09:51:16.08 ID:79vzegqU.net
古河〜宇都宮の減便は、日中の湘南新宿ラインを宇都宮発にする関係で、乗務員が足らなくなるからとか言ってなかったっけ?

184 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/04/01(日) 15:09:51.77 ID:9yJMG5Gi.net
>>178
要らね

185 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 19:17:58.49 ID:WazKLx2p.net
宇都宮駅周辺のオススメの餃子屋は?

186 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 19:48:01.89 ID:h3/SwHPi.net
正嗣

187 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 20:34:12.52 ID:pEL3DaEy.net
>>186
同志!!

188 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 20:35:43.89 ID:6RcXY6Wy.net
>>186
あれは宇都宮駅周辺と言えるのかw

189 :名無し野電車区:2018/04/01(日) 20:59:42.02 ID:h3/SwHPi.net
一応歩いていける距離だからセーフ
宇都宮駅周辺には大したのないし

190 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/04/02(月) 08:26:15.96 ID:ZJID7HDE.net
ATACS導入あくしろや埼京線見習え

191 :名無し野電車区:2018/04/03(火) 09:28:56.08 ID:lKFrBzGE.net
JR東日本は安全などというレスはピュアか現実頭皮か世論誘導だろう?都営が安全というレス、ああそういえばそうだ!!地味で全く気付かなかった
JR東日本は過去、大惨事一歩手前の事故たくさん起こしているよ。隠ぺい凄いからこれからも事故起こす。下記の一覧はほんの一部だ。

【JR原因】事故のことを【確認】【点検】【トラブル】。隠ぺい放送。
【安全】【ルール】【マナー】を織り交ぜて放送する。これJRの【自己保身】。事故の多さから目を逸らさせるためだ。

本当は2時間かかるのに20分で【運転再開サギ】放送、黄色い線出ただけで恫喝【パワハラ放送】、これらも聞いたことあるだろう。

【公衆立ち入りとウソ放送】した後ほとぼりが冷めてから本当のことを放送。信号故障(かくにん)やポイント故障(てんけん)、車両故障(てんけん)と放送する

2017年10月23日:久喜市内の宇都宮線架線トラブルで停電し1900人の乗客が缶詰。平常運転に戻るまでに2日かかる。架線をつり下げていた部品の腐食。
2017年10月30日:JR宇都宮線の東鷲宮駅でポイント故障。
2017年12月16日:京浜東北線鶴見駅-川崎 架線切断。「カーテンが飛んできた」と偽る。周辺では3本の列車が立往生。2400人およそ2時間缶詰。7時間近く運休。22万人に影響。「補助ちょう架線」が別の金具と接触ショートしたことで断線した
2017年12月24日:東北新幹線は電力設備のトラブルのため、宇都宮と那須塩原の間の上下線で始発から運転を見合わせ
2017年12月27日:東北新幹線、北上駅でのポイント点検の影響で盛岡―仙台で運転見合わせ
2017年12月29日:品川で新宿方面に向かう成田エクスプレス 誤って横浜方面の線路に進入
2017年12月29日:山形新幹線は平常通りなのに同じ線路の普通列車は雪で運休
2018年 1月11-12日:信越本線大雪で立往生。満員の乗客430人が15時間半缶詰。三条市からの代替バス断る。運転士が一人で雪かき。
おばちゃんやマスコミが電車の近くまで来れており21時頃から引渡しを要求したが釈放されたのは翌日4時。長岡の除雪車は翌朝稼働。菅官房長官が苦言
2018年 1月26日:南武線で架線トラブル。4時間運休。

192 :名無し野電車区:2018/04/03(火) 10:57:04.40 ID:4JgQnMfr.net
>>191
他の私鉄はもっと事故起こしてるんだよなぁ…

193 :名無し野電車区:2018/04/03(火) 11:10:03.69 ID:Rg9yITYl.net
>>191
現実頭皮?
ハ、ハゲちゃうわ!

194 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/04/04(水) 05:28:03.88 ID:z9Jegvgj.net
E233系付属編成をあと12本増やせや

195 :名無し野電車区:2018/04/05(木) 00:05:14.11 ID:dj3MP367.net
大宮駅着く頃にアラーム鳴らして起きるジジイ共なんなの?
自宅じゃないんだからさあ…
1車両に何人もいるね

196 :京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2018/04/05(木) 09:52:23.64 ID:ZS6/gRQa.net
鬱飲み屋行き増発あくしろや

197 :名無し野電車区:2018/04/05(木) 23:14:22.31 ID:W2r24zMK.net
>>195
電車でタバコ吸ってOKだったり駅に痰を吐くための痰つぼがあった時代
の連中だからしかたない。あいつらはくしゃみも抑えずにするね。
早く引退してほしい。

総レス数 1025
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200