2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

在来線の高速化について語るスレ Part16

1 :名無し野電車区:2017/11/29(水) 20:47:07.12 ID:+o3JkNDa.net
在来線の高速化について語るスレです。

953 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 20:54:19.44 ID:FrmbjgoD.net
>>952
なんで?

954 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 20:55:56.54 ID:FrmbjgoD.net
車輪径と軌道強化の関係性、
「〜な感じがする」じゃなく客観的に誰にも分かるように説明してくれませんかねえ?

955 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 21:24:02.77 ID:OC+kFJcF.net
>>954
車体が低くなくて安定しないし、外側に行く力が増えるからかな。

956 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 21:32:25.60 ID:Uzo/2jy7.net
>>955
空気ばね式は重心を曲線内側に移動さすから外側に行く力は減るって何度も言われてんだろボケが

957 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 21:40:56.64 ID:OC+kFJcF.net
>>956
じゃあ何故外側に投げ出される感じなんだよ

958 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 21:47:16.62 ID:Y+4jllpP.net
>>957
じゃあも何も投げ出されてないだろ

959 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 22:07:21.02 ID:OC+kFJcF.net
E351系は横Gがほぼ感じないレベルまで緩和でE353何て不快に感じないレベルまでだしな

960 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 22:09:51.39 ID:Y+4jllpP.net
>>959
それと軌道強化だの860mmだの安定しないだのって話は何の関係があんの?

961 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 22:12:14.83 ID:aVgFgbds.net
E351の失敗は、実運用で求められるスペックに対して設計コンセプトが豪華すぎたということかな
無駄に高性能な主電動機とかね
操舵台車とかまで手を出さなかっただけマシなのかもしれんが
E353でコスパが適切なところに落ち着いたから、全体のスピード底上げがやっと可能になったと

962 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 22:13:19.82 ID:+AhGQnpI.net
振り子車両の原理と自転車の曲がり方を同一視してる馬鹿にいつまで構ってるんだよ

963 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 22:23:16.12 ID:OC+kFJcF.net
>>960
車体が高ければ左右に揺れるし外側に行くだろう。
>>962
自転車って上下移動で曲がれるのか?

964 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 22:27:54.72 ID:Y+4jllpP.net
>>963
>車体が高ければ左右に揺れるし外側に行くだろう。
空気ばね車体傾斜制御で常に内側に行かせてるんですが?

965 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 22:48:15.22 ID:OC+kFJcF.net
>>964
内側に有っても名鉄は振り子式程高くなく小田急は速度向上してない、四国は少数採用でJR北海道は使用停止なのかな。

966 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 23:03:00.27 ID:UzGgOZfI.net
>>965
E353とTEMU2000は?

967 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 23:04:44.41 ID:UzGgOZfI.net
台湾だと140km/h対応もあって完全に空気バネ(TEMU2000)>振り子(TEMU1000)なんだが、
そこら辺どうなのよビリビリ君

968 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 23:18:49.89 ID:OC+kFJcF.net
>>966
TEMU2000は脱線事故起こしてるし、最高速度が140KMだけだと思う。曲線通過速度はあまり載って無いけど。

969 :名無し野電車区:2018/06/18(月) 23:37:35.82 ID:OC+kFJcF.net
目に見える失敗が多いのは確かだから、是以上は空気バネ式での維持は無理だろうなwww
言わなくて分かりきったことだろうけどwww

970 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 05:01:53.15 ID:2bJTuSx5.net
>>968
TEMU2000脱線事故の原因は大雨による軌道不良
曲線通過速度はTEMU1000と同じ
ビリビリ君、残念でした!

971 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 07:09:08.54 ID:t21FJD4e.net
>>970
出てこないからソース宜しく
曲線通過速度は同じなら、140km出す意味ないな。

972 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 07:34:22.41 ID:dkZ1mHFK.net
曲線通過速度同じだね

TEMU2000 (日本車両プレスリリース)
http://www.n-sharyo.co.jp/business/tetsudo/topics/tp130322.html
>曲線区間は一般の車両より25km/h高い速度で安定して走行することができます

TEMU1000 (日立製作所プレスリリース)
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2015/01/0109.html
>制御付自動振子装置を搭載していない車両に比べ、曲線通過速度の時速25km向上を実現しています

973 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 07:42:05.35 ID:t21FJD4e.net
>>972
実績はVSEとN700なのかよ

974 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 08:00:11.79 ID:t21FJD4e.net
8600の横Gは新幹線の着席前提でやってるからやはり失敗が目に見える。E353に至っては車体間ダンパー取り外して
量産車はアクサスを全車両に装備。でも8600程ではないけど小刻みに揺れる

975 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 08:02:45.63 ID:vcLSmj3k.net
振り子は脱線転覆事故起こしてるやん

976 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 08:25:38.40 ID:q7Vroiob.net
>>951
日本初の営業運転用振り子電車381系が
車輪径860mmだとはっきり書いてあげて。

977 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 08:25:43.58 ID:t21FJD4e.net
>>975
トラックとの衝突事故しか出てこないけど

978 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 08:44:18.09 ID:vcLSmj3k.net
>>977
2003年と2004年
振り子車のド派手な脱線転覆事故が起きただろ

979 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 08:59:12.00 ID:t21FJD4e.net
>>978
その頃台湾ではまだ振り子式は導入されてなくね?

980 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 09:09:11.38 ID:t21FJD4e.net
>>978
885系は落石と衝突したから転覆するのは仕方ない

981 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 10:43:35.71 ID:bu7wrZae.net
空気バネ車体傾斜がいかに危機に立たされてるかよくわかる流れだな
振り子もオワコンだし、もう在来線高速化自体が頓挫してるわ

982 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 11:08:44.76 ID:UXgXExuL.net
バカ1人が発狂してるだけなのをスレの流れと言われてもな

983 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 11:18:46.36 ID:+6URfAwI.net
>>978
2004年てこれか。ひどいな。
https://m.news-mail.com.au/news/tilt-train-crash-remembered-lessons-learned-10-yea/2453643/
振り子車は振り子作用時は走行安定性に欠けるので、被害が拡大した側面があるかもしれないな。
現場はカーブだった。

984 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 11:24:00.21 ID:bu7wrZae.net
>>982
確かに空気バネ車体傾斜原理主義者がID二つ使って必死にわめいてるだけだわな

985 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 12:34:02.63 ID:Zvtfqaxt.net
空気ばね車傾の誤差の話があったけど、
振り子は誤差どんなもんなの?

986 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 14:08:05.06 ID:X4jbTe27.net
>>976
名鉄の車体傾斜も860じゃなかったっけ?
車輪径が小さいとレールとの接触面積が狭くなり、圧力は増えて摩耗が増えるので好まれない
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejjournal1994/119/3/119_3_148/_pdf


>>985
直線でも傾いてることがあるなー

987 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 14:34:22.34 ID:Ahg07dU9.net
妄言しか言わないビリビリ君にも味方が1人だけID:bu7wrZae居るから困る

988 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 14:56:24.18 ID:Sit8Sqdh.net
振り子と横圧の関係

> 次に一般的な台車と比較して構造面からみ
>た問題点を説明する。
> 第1に、振子機構を台車に組み込む必要があることか
>ら、台車重量が大きくなり横圧増加の要因となる。第2
>に、軸距(台車の車軸間距離)が長くなりレールに対す
>るアタック角(車輪とレールの角度)が大きくなる。
>これは横圧増大の大きな要因であり、操舵台車の重要な
>キーワードであるので、次節で詳細に説明する。第3に、
>振り子作用により車体の重心が外軌側に移動し、これも
>外軌側横圧を大きくする要因となる。また、外軌側への重
>心移動は、前節で述べた転覆限界の面でも不利に働く。
>(日本でも実用化されつつある空気ばね等で車体を傾け
>る車体傾斜方式は、別の課題もあるが重心は内軌側に移
>動するため、この点では有利と言える。)

R&M 2004.4 p.50
『操舵台車の効果と実態(その1)』JR東海東海鉄道事業本部車両部車両課
より

989 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 16:02:36.33 ID:uuX5rqVd.net
>>987
お前には味方一人もいないもんな
哀れすぎ(笑)

990 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 16:30:44.55 ID:f4Hadwse.net
一番哀れなのは議論に参加できる頭がないから煽ることしかできない奴だな

991 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 16:34:21.22 ID:t21FJD4e.net
>>987
やたらビリビリ食い付くな
>>988
重心外側に行かなく内側なのに何で名鉄は曲線通過が高くないし、小田急は速度向上してない。
おまけに遠心力緩和で劣っていて、振り子式と同じ曲線通過にするのに車輪径が大きいとか横圧も増える一方。
JR四少数で北は辞めてるだからそれ以上の向上は見えないな。

992 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 16:42:36.10 ID:BZjbruCP.net
なんか必死になってE353擁護なのが一匹混じってる、という解釈でいいですかね。

993 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 16:46:07.38 ID:t21FJD4e.net
キハ283と383は810mmで、8600と2600、261は振り子と同じ曲線通過で走るから810mmなのにE353だけは860mmだしなw

994 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 16:56:52.85 ID:f4Hadwse.net
>>992
車体傾斜の原理が理解できないのに振り子車両大好きなバカが一匹居るだけだよ

995 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 17:08:29.46 ID:Sit8Sqdh.net
もはや突っ込むのもアホらしいもんな・・・
>>988書き込んでやってもレスが>>991だし

996 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 17:14:20.94 ID:Sit8Sqdh.net
新スレ

在来線の高速化について語るスレ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529396019/

997 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 18:30:22.78 ID:ZLe15H8I.net
>>995
アホらしい割には食いつきが良いねw

998 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 18:34:44.17 ID:t21FJD4e.net
E353が同じ所要時間で走れるなら何故時間短縮しないのかな。

999 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 20:31:37.31 ID:BZjbruCP.net
>>994
そうやってすぐ噛み付くあたりが必死と言われるんだよ。気付けよ。
必死になれば何でも論破できると思ってるのか。お子ちゃまかな?

1000 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 20:36:45.01 ID:80z6TAy2.net
端から見たらとっくに論破されてるんけど
必死になって脳内ソース出したりやレッテル貼ったり大変だね

1001 :名無し野電車区:2018/06/19(火) 20:56:09.39 ID:mbSAOjHY.net
>>988
数値の比較無いの?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★