2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新宿】快速ムーンライト信州Part17【白馬】

1 :名無し野電車区:2017/05/21(日) 11:22:48.29 ID:rXT57Z0u.net
前スレ
【新宿】快速ムーンライト信州Part16【白馬】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1453220064/

次スレは>>980あたりでお願いします

685 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 22:24:40.96 ID:ho6L2ZEj.net
二席厨や転売屋、18キッパーのせいで切符の競争率が上がって急行アルプス時代から使っていた登山客やスキー客が離れていったのは事実

686 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 22:37:32.15 ID:vrV+J6LP.net
>>685
結局これなんだよね
鉄ヲタのオモチャになるとろくなことない

687 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 22:39:43.19 ID:pGy83nAo.net
18キッパー=鉄ヲタ
ではないだろうに。

688 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 23:02:08.72 ID:JniQtLph.net
>>687
>>685に当てはまるのは大半鉄オタだと思うよ
18きっぷ=鉄オタは成り立たないにしても18きっぷに占める鉄オタの割合はかなり高いね

689 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 23:09:11.53 ID:1vegtFwl.net
2席厨多かったし儲けのない列車だったんだろ
予約段階で満席でも乗ってみるとスカスカなことが多かった
18+2席厨じゃやってられないわな

690 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 23:30:34.43 ID:Ph/7CIYd.net
>>689
登山客列車だから天候悪くなると一気に来なくなるのよ
510円なんて奴らにとっちゃ食料一食にもならない金額だし
だから白馬方面の夏の夜行バスはそれ見越して値段1万弱なの
半分ぐらいキャンセルされても利益出るように

691 :名無し野電車区:2018/10/19(金) 23:38:29.30 ID:021IDz8Y.net
>>666
それ前に自分が書いたやつだ。コピペするなよw

692 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 04:27:29.51 ID:7AuoouRo.net
>>685
登山客やスキー客も18切符使ってたじゃん

693 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 09:17:04.20 ID:H5s0iyGG.net
長野から回送じゃなくて、普通に特急運転すれば2席厨分位は稼げたんじゃない?

694 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 10:05:10.33 ID:I5AgxEfwp
ツイッターの長野支社は走らせるつもりだが日程が未定でプレスに発表していない、とのつぶやき。時刻表掲載待ちか?_

695 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 11:22:21.29 ID:I/WqbYMb.net
急行にすればいいんじゃw

696 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 18:05:09.69 ID:EUIjs9zR.net
E257に車種変更するなら急行アルプスへの格上げ
これで登山客は乗ってくれるかね?
これなら登山口直行のバスに流れる気がするけど

697 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 19:17:24.79 ID:ssPKY81C.net
実質値上げかな?と思いきや2000年7月のウヤ情報見たら
急行アルプス85号新宿23:54南小谷5:52三鷹車169系ハザ2ハ4一般+アコモ
急行アルプス81号新宿23:20南小谷5:44長野車169系ハザ2ハ4改座
とあった。

698 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 20:12:39.33 ID:EUIjs9zR.net
この列車は急行アルプスの格下げで誕生したことを知らない口か?
国鉄時代は昼行便もあったし夜行に至っては繁忙期何本も臨時が出てた
時には客車列車もあったな、夜行需要がまだ旺盛だった頃

18キッパー向けには115だけど上諏訪行きなんてものもあった

699 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 20:38:08.17 ID:FBh3Ai3g.net
これで来春にも設定が無かったら廃止確定でいいんだよね?

700 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 20:42:28.24 ID:WtMPKRpd.net
来春の場合はもう少し様子を見てから。
来夏に設定がなかったら廃止は確実と見る方がよいかと。

701 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 21:05:25.05 ID:EUIjs9zR.net
冬臨については望みは薄いかもしれんが時刻表を見てみるまでは待ってみる
189は来春引退濃厚で運命を共にするんだろうから春臨はまず絶望的

702 :名無し野電車区:2018/10/20(土) 23:50:58.48 ID:h9fXig7f.net
証拠が不明確なツイッターの情報とネットニュース
どっちが信用できるんだ

703 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 02:06:52.76 ID:FUqmdYDT.net
夜行快速「ムーンライト信州」、今冬は運転なし JR東日本


10/19(金) 19:14配信


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00010008-norimono-bus_all


登山やスキーのシーズンに臨時運転

 2018年10月19日(金)、JR東日本がこの冬の臨時列車について発表しました。

 臨時夜行快速「ムーンライト信州」は登山やスキーシーズンの週末などに運行されていましたが、JR東日本八王子支社の広報担当者によると、
この冬は運転を予定していないといいます。

 同列車は新宿駅から白馬駅(長野県白馬村)に向かう臨時列車です(下りのみで上りの運転はなし)。
2018年の夏季は、新宿23時54分発、松本4時32分着、白馬5時40分着の時刻で運転されていました。
列車は189系電車(6両)を使用、全車指定席です。1年前の2017年の冬季は、12月の週末に計3本運転されています。

 なお、JR東日本八王子支社によると、今冬より先の「ムーンライト信州」の運転計画については「未定」だそうです。
.
乗りものニュース編集部

704 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 07:28:49.67 ID:1WX6jMu8.net
どうやら乗り物ニュースは八王子支社にだけ取材して長野支社には取材してなかったみたいだな。
運転日を調整中なので本社発表の臨時列車のお知らせに掲載してなかっただけという噂もあるし、
この冬もムーンライト信州が運転される可能性はある。時刻表の発売までわからんな。
https://twitter.com/Urbanbreak626/status/1053435287391559680
(deleted an unsolicited ad)

705 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 07:34:36.49 ID:AZnqQkvn.net
アホだなこいつw

706 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 13:16:03.22 ID:FUqmdYDT.net
臨時夜行快速「ムーンライトながら」、今冬は計26本運転


10/19(金) 16:03配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00010004-norimono-bus_all

冬休み期間を中心に運転

 JR東海は2018年10月19日(金)、今冬の臨時列車について発表しました。

 東海道本線を走る夜行快速「ムーンライトながら」(東京〜大垣)は、冬休み期間を中心に計26本が運転されます。
時刻と運転日(始発駅基準)は次のとおり。

●下り大垣行き
・東京23時10分発→大垣翌5時50分着
・運転日:12月21日(金)〜2019年1月2日(水)

●上り東京行き
・大垣22時48分発→東京翌5時05分着
・運転日:12月22日(土)〜2019年1月3日(木)

 列車は全車指定席です。乗車には乗車券(「青春18きっぷ」も可)のほか、指定席券が必要です。
.
乗りものニュース編集部

707 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 14:26:25.88 ID:o8RkjOKI.net
>>706
スレ違いだが同じ13日運転なら
東京発(大垣発は翌日)
12月14、15、21、22、28〜1月5
でよかったのでは?
あるいは12月31をやめ12月23。

708 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 14:35:22.01 ID:1WX6jMu8.net
冬の臨時列車にムーンライト信州の記載がありませんでしたが、友人によれば長野支社に問い合わせたところ運転するそうです。
記載がないのは運転日が明確に決まっていないためとのことです。
https://twitter.com/Tetsunomichi353/status/1053189757625192448/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 15:10:48.02 ID:d4c83waC.net
話半分に聞いとこ。

710 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 15:25:47.95 ID:ieHTDxzl.net
自称情強様のツイッターの情報(笑)なんかよりはネットニュースの方が信頼できる

711 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 18:40:55.82 ID:YsuZj0p+.net
ここ最近は冬は運転日少なかったからな
2014-2015:5日、2015-2016:4日、2016-2017:3日、2017-2018:2日
と見事に減っていってるし

712 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 19:34:46.01 ID:hdmMKrg0.net
>友人によれば

ここが致命的

713 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 19:41:34.22 ID:sijTy+1T.net
一気に信ぴょう性が薄れるな。

714 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 19:51:38.96 ID:noDyTOfj.net
>>623
すまん知らなかったwww
だが吉川美南でなく三郷
日光でなく鹿沼
の理由は?

715 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 19:53:38.33 ID:noDyTOfj.net
まあ白馬行くには夜行バスあるからね。
中途半端な時期にはない(だから夏と冬)けど。冬はスキーだが夏はアルペンルートのついで。

716 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 20:45:27.85 ID:5vxgmZTr.net
雪山には睡眠不足じゃ半ば死にに逝くようなもんだもんな
スキーも初滑りには遅いし
送り込みをディズニー臨にしてインバウンド沸騰してる今
昔のウイングみたいに成田空港始発にしたりとかは甘いか
白馬も外人増えまくってはいるんだが
まあシュプールやシーハイルも成り立たん今じゃあなあ

717 :名無し野電車区:2018/10/21(日) 20:55:32.18 ID:UccR7Zi1f
当のN102編成は信越線130周年記念リバイバル号豊野行きで本日走りました。

718 :名無し野電車区:2018/10/22(月) 01:25:49.34 ID:blm6yItc.net
>>707
大垣に夜中ずっと置いとかなくちゃいけないじゃん

719 :名無し野電車区:2018/10/23(火) 16:52:51.61 ID:UzeqqQIC.net
>>675
E353にまで急行アルプスの表示が用意されてるから
急行アルプス復活の可能性もありえるのかな

720 :名無し野電車区:2018/10/23(火) 17:57:17.53 ID:F1SakhFO.net
時刻表早売りや定期購読がもう出回ってる筈だが情報が全くないね

721 :名無し野電車区:2018/10/23(火) 18:18:30.66 ID:/D2ZIx4H.net
松本でムーンライト信州と接続していた臨時の新島々行きも廃止?

722 :名無し野電車区:2018/10/23(火) 20:49:32.63 ID:Z5zJtulo.net
>>711
それ見たら1日ありそうな気がしてきた

723 :sage:2018/10/23(火) 22:59:51.11 ID:c1N03l4J.net
松本電鉄 上手く書いてある。101電車 快速新島々行はJRの季節列車確定後に発表しますって書いてある。

http://www.alpico.co.jp/access/rail/

うーん ムーンライト信州の冬臨が読めない。

724 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 01:06:51.25 ID:+abBddxp.net
>>723
毎年恒例の白馬スキー臨の日程次第な気もするが
あれ今年は往復E257でやるのかね?

725 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 08:50:15.17 ID:RXWWGG+C.net
257あずさ2号にもう一度乗りたかった・・・。(ML信州81号利用で)

726 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 12:44:22.34 ID:PNViOlCS.net
早売りのJTB時刻表見たらムーンライト信州91号載ってた
12月28日〜30日に運転

727 :701:2018/10/24(水) 12:48:46.57 ID:PNViOlCS.net
間違えた
91号ではなく81号

728 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 20:12:19.10 ID:ZGFdIHXb.net
臨時列車スレには既に情強が居たね

597名無しでGO!2018/10/19(金) 19:08:49.11ID:HQNI0Thw0
ML信州はなしか?
あの時期、スキー団臨があるけどあれも今年からE257になるのか?

608名無しでGO!2018/10/19(金) 21:01:53.92ID:dPMjpOy+0
>615
3日間だけ運転する

729 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 20:15:40.48 ID:ZGFdIHXb.net
>>710
そのネットニュースにまんまと騙された情弱さんおつかれwww

730 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 20:54:45.83 ID:J//CgiTN.net
その日程だと帰省用なんかね
運行日増えると思わんかった

731 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 21:04:31.97 ID:OSAqiCus.net
証拠がほしいな。

732 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 21:15:36.02 ID:245GsXIO.net
明日時刻表が本屋に並んだら確かめるしかないわな

733 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 21:33:04.91 ID:ZGFdIHXb.net
https://twitter.com/sandoless/status/1055049234674671616/photo/1

去年は2日間の運転だったし、かいじに「新型車両で運転」とある
(deleted an unsolicited ad)

734 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 21:33:55.68 ID:5+Pn/Y6n.net
あと少しで誰でも買えるのに証拠とか

735 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 21:42:46.37 ID:RcFHj0ew.net
乗り物ニュースはなんで信州とほとんど関係のない八王子支社に取材したんだろう?
東日本の関係者だったら誰でも良いとか思ってたんかな?

736 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 22:03:03.97 ID:ZGFdIHXb.net
あずさかいじに今冬189が充当されないとなると
今回は葬式鉄が加わっていつも以上に取れなくなるな

737 :名無し野電車区:2018/10/24(水) 23:02:32.39 ID:1G4NfA1j.net
ということは、白馬スキー団臨→E257か・・・まあもともと豊田車だったからな

738 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 08:50:08.83 ID:p71Qqf+p.net
>>708のツイッターが当たってるじゃねーかwww
>>729
これからも乗り物ニュースを信用してろwww

739 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 09:00:35.84 ID:yAxkJUBL.net
年末に3日間運転するのはわかったが車種は189系のままなんだろうか?

740 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 09:03:20.47 ID:VMfnF144.net
>>738
アンカ先が間違ってるだろうが>>729じゃなくて>>710に言え

741 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 12:14:34.39 ID:RptT+WSX.net
廃止厨涙目

742 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 12:24:14.46 ID:0tlfviFM.net
八王子支社「運転するけど他の支社との絡みがあるし時刻表発売まではプレス発表以外のことは未定って言っとこう」
ってところか
よくよく考えると車輛も用意せずただ通り過ぎるだけの八王子支社に聞くのもおかしな話やね

743 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 15:41:57.28 ID:RzUSYYVY.net
>>739
そうだよ。G車ないし

744 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 18:17:10.91 ID:m8Q0lUnq.net
ご乗車できませんで閉鎖

新潟だとご自由にだけど

745 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 18:50:58.34 ID:i1Vvo51pt
>>735
単なる飲み友達

746 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 18:59:22.11 ID:i1Vvo51pt
乗りものニュースの運営は
会社名
株式会社メディア・ヴァーカ
いかにもバカが運営している会社。

747 :名無し野電車区:2018/10/25(木) 22:33:00.57 ID:ZRzR6E4D.net
>>739
念のためJTB時刻表見たら、189系で運転と書いてあった。

748 :名無し野電車区:2018/10/26(金) 20:44:41.10 ID:R1Kw/CX8.net
なんか、2月で検査期限が切れるとかなんとか。>N102

749 :名無し野電車区:2018/10/26(金) 20:53:45.22 ID:J+6XxI7H.net
どこからそんなガセが笑

750 :名無し野電車区:2018/10/26(金) 20:57:09.95 ID:2sflJKxy.net
記事も思い切り修正されてるな
https://trafficnews.jp/post/81777

751 :名無し野電車区:2018/10/26(金) 21:44:33.90 ID:Su2vJ/GL.net
>>748
今年検査したばっかだよ。

752 :sage:2018/10/26(金) 23:48:33.17 ID:d3yWVzM9.net
波動用のE257が東海道や団臨用185系と差し替えられるので、簡単にE257が189系の差し替えとは行かない。
何たって千葉のE257ー500と松本の増結2両をつないで7連も有るらしいし。
なのでまだ寄ってたかって189系詣では、まだOK。長野は最後にイベント突っ込むから。

753 :名無し野電車区:2018/10/26(金) 23:55:37.74 ID:QoRtkCvj.net
廃止されたのかなw
車両足りないなら351潰さなければよかっただけなのに

754 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 00:42:54.88 ID:VyJpu7xu.net
鉄屑ってほんと馬鹿だなw

755 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 00:43:07.99 ID:UbxWeNVK.net
>>750
TBSラジオかなんかのアカウントは記事削除して知らんぷりだったな

756 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 01:33:50.91 ID:ZEtQ72wD.net
>>752
もう解体費用稼げるぐらいさよなら運転やればいい 全部料金は往復18900円で
・189系大糸線号 松本〜南小谷
・しおさい 両国〜銚子
・さざなみ 両国〜館山 
・わかしお 両国〜安房鴨川
・踊り子 品川〜伊東
・かいじ 新宿〜甲府
・あずさ 新宿〜松本
・草津 上野〜長野原草津口
・水上 上野〜水上
・懐かしのあさま 上野〜横川
・さよなら189系号新宿→長野車両センターこれのみ片道189000円

757 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 08:11:02.74 ID:FGBKwLjl.net
>>752
さよなら189系号は片道で同額だから部品のおまけ付きにすれば安い。正面エンブレム、方向幕、座席などオークションを兼ねて。もちろん送料別。

758 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 14:00:24.86 ID:0OTdXhNH.net
草津、水上、あさまは上尾発着が関の山
理由は大宮

759 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 14:29:23.87 ID:4lqbVUGl.net
>>756

〉 ・さよなら189系号新宿→長野車両センターこれのみ片道189000円

最後には、廃車解体を味わえるイベントも付け加えよう。
この一生に一度しか体験することのできない唯一のイベント、
先着順で締め切り。参加には、ご家族様やご親族様への遺書の写し、
参加する方の同行者は、会場内のトラブル防止のため、
ご家族、ご親族様に限定。なお、会場内の係員は、重機操作管理等により、
廃車解体の際は列車から降車する。

参加の際には、お別れするご家族、ご親族様への最後の挨拶を忘れないように促す。

こんなのがあったらどうだろう…。

760 :名無し野電車区:2018/10/27(土) 20:05:55.12 ID:zjKTWU1w.net
N102、さよなら運転やるなら首都圏に来ないでほしい
リバイバルあさまで軽井沢〜長野
リバイバルあずさで富士見〜長野
大糸線で松本〜白馬だけで良い

761 :名無し野電車区:2018/10/28(日) 00:33:50.33 ID:alYw0gfy.net
なんか頭の悪そうな妄想が続いてるな

762 :名無し野電車区:2018/10/28(日) 01:31:38.15 ID:KniwEaV8.net
>>759
不良ニート在庫を189000円で処分できると聞いて(ry

763 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 17:32:55.59 ID:jG8/4p1t.net
中央線特急に新たな着席サービスを導入します
http://www.jreast.co.jp/press/2018/20181019.pdf

764 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 17:43:10.98 ID:7sgDDhl2.net
やっぱりスワロー化きたか

てことは、中央ライナー(青梅ライナーも)廃止か

765 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 17:46:54.87 ID:2cB2EKpo.net
快速にグリーン車つくんだし
それがパンクするようになったらまた復活すんじゃないの

766 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 23:28:37.70 ID:d9zR2jyU.net
スワローサービスって名前なのに未指定の客が寝てたりして
ちゃんとスワれない事多々なサービスよね

767 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 23:30:13.92 ID:HsbE8BKU.net
>>766
どけとはなかなか言いづらいよね。

768 :名無し野電車区:2018/10/30(火) 23:33:11.68 ID:ZQ5/vInp.net
電気流すとか射出するくらいのサービスが欲しい

769 :名無し野電車区:2018/10/31(水) 00:22:05.87 ID:y57S8KdE.net
阪国人くっさw

770 :名無し野電車区:2018/11/03(土) 20:46:47.31 ID:bDIyft2Y.net
ムーンライト信州車両は、あずさ運用から撤退するE257系に置き換わらないかな。
あずさ・かいじ運用は最終的にE353系に統一される様なので、
1編成だけE257あっても運用しにくいか。
N102編成では設備が古すぎる

771 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 11:16:03.88 ID:h2wRD6nzg
来年は元号が変わるが、おじいちゃんは古き良き昭和の時代が好きだな。

772 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 16:48:37.90 ID:jQ4Mr8Pn.net
>>770
それが良いのに何も分かってねえな。

773 :名無し野電車区:2018/11/04(日) 17:47:57.31 ID:sCNVk0jI.net
>>772
その良さを感じるのは最盛期の189を知ってる一般人か鉄ヲタだけでしょ。
ちなみに俺はボロでも189が好き

774 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 07:50:01.49 ID:/UYPXchj.net
オンボロ電車廃車とともに列車も廃止でwin-win

775 :名無し野電車区:2018/11/05(月) 09:22:15.03 ID:IkIeKc5M.net
>>774
逆張り厨乙

776 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 14:36:35.55 ID:hzrInKYR.net
183・189って出てきたの国鉄減退期だったし、食堂車もなくなってなんか最盛期が感じられないんだよなぁ・・・

777 :名無し野電車区:2018/11/06(火) 15:39:56.44 ID:YCjdebtf.net
超編成で碓氷峠をよじ登るのが個人的には最盛期かな

778 :名無し野電車区:2018/11/10(土) 23:39:44.39 ID:gQY9Zjzs.net
本日もJR東日本をご利用くださいましてありがとうございます。

779 :名無し野電車区:2018/11/11(日) 02:31:15.19 ID:ovjhfgGY.net
ヒント
さよならムーンライト信州運行はよ

780 :名無し野電車区:2018/11/12(月) 10:55:50.50 ID:+tjsRGLO.net
今後はスワローシステムの快速かな?

781 :名無し野電車区:2018/11/12(月) 21:26:44.59 ID:hnWs/Iwh.net
[放送]お待たせしました。
まもなく、9番線に、当駅始発、快速ムーンライト信州81号、白馬行きが、到着します。
危ないですから、黄色い線まで、お下がりください。

782 :名無し野電車区:2018/11/15(木) 20:57:11.63 ID:SXruznOE.net
【2354】新宿発。
9番線から臨時快速ムーンライト信州81号白馬行きが発車します。
本日の指定席はすべて売切れとなっております。
指定席券がない方は乗車できませんので、あらかじめご了承下さい。

783 :名無し野電車区:2018/11/16(金) 20:20:46.74 ID:aud7nbNgC
忘年会の時期でどうせ6分発車が遅れるから立川まで払わなくてもいいんじゃないか?

784 :名無し野電車区:2018/11/16(金) 20:42:17.87 ID:tRNdA9e2.net
ムーンライト信州の指定席は激戦です (全車指定席)

785 :名無し野電車区:2018/11/16(金) 21:25:47.98 ID:8QRkybWl.net
そんなにきついかな

総レス数 1033
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200