2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【<三木町】南海電気鉄道スレッドNa293【北ノ新地>】

1 :名無し野電車区:2017/03/12(日) 00:05:56.12 ID:UDspbUcX.net
日本最古の純民間資本私鉄、南海電気鉄道について語りましょう。
なお、このスレは鉄道路線・車両板掲載の板のため、南海関係でもスレ違いの話が発生します。スレ違い・板違いにならないように、重々お気をつけ下さい。荒らしは放置。煽り厳禁!

聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。

ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は無視しましょう。

次スレ立てる時は>>950または480kb越えたあたりで、絶対に相談してから、宣言して立ててね。連投荒らしが>>950を取った場合は議論によっては無効で。
次スレのスレタイ→【<新通】南海電気鉄道スレッドNa294【新内>】

※次スレの文字数がオーバーした時は「a」「ッド」を抜いてみよう。ルール違反スレはキチっと再利用されまつ。

主なガイドライン(お約束)・各種リンク、過去ログ、既出質問やくだらないネタは「まとめサイト」に掲載しています。

まとめサイトや解析機などのリンクはhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1424493017/1を参照。
8000系の情報については車輌スレ、一般サイト・mixi等、及びその管理人の話は避難所または総合板のスレで。

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1468351402/

434 :名無し野電車区:2017/09/04(月) 20:05:14.69 ID:DguR5da2b
>>423
メシウマ使用禁止! 非常識なやつ!

435 :名無し野電車区:2017/09/04(月) 20:08:48.02 ID:DguR5da2b
>>434
南蛮でトラの餌になれ!

436 :名無し野電車区:2017/09/04(月) 20:01:14.76 ID:fW9GPhyR.net
>>428
前はクリステルチアリだっけ

437 :名無し野電車区:2017/09/04(月) 20:12:15.29 ID:DguR5da2b
>>433
一日四回もウザいお題目ばっかり書きやがって...
そんな時間あったら写真修行しろ! そんなことしてるからみんなニセカメラマンにしか思えない。

438 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/04(月) 20:27:30.82 ID:6sFuYbi0.net
とある南海沿線の小学校七夕短冊に
南海8300系の運転士に成れますように...

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

8300系アンチは頭おかしい大人だけw

439 :名無し野電車区:2017/09/04(月) 20:31:15.95 .net
南海ヲタ(≠南海ファン)は東急車両信者だからみな8300を嫌ってるよ

440 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/04(月) 21:00:27.05 ID:6sFuYbi0.net
>>439
儂は近畿車輛は嫌いじゃ無いぜよ

441 :名無し野電車区:2017/09/04(月) 21:21:26.84 ID:euIWHgW2.net
>>440
誰もお前の意見は聞いてない
失せろ

442 :名無し野電車区:2017/09/04(月) 22:53:40.39 ID:DguR5da2b
>>440
ってかまずはNPSの会員証見せろや!工藤!
それからお前の市川の市営住宅まで押しかけてボコボコにしてやる!

443 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 00:12:40.42 ID:jNhM7qu3.net
清原兄貴の車内放送きぼんぬ

444 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 04:25:15.12 ID:jNhM7qu3.net
>>404
南海の3000は42年モノか。
西武3000より古いw

445 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/05(火) 09:35:27.93 ID:u33EcTe2.net
汚物6000系南蛮輸出あくしろや

446 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 11:16:43.64 ID:E/PiuMW0.net
現在、高野線運転見合せ中

447 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 14:39:32.92 ID:XI7gg6N8.net
天下茶屋はまだパタパタ存命だったか

448 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 19:38:16.03 ID:jNhM7qu3.net
富田林の仲谷はキョロ充

449 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 19:47:10.96 ID:UPMENEgX.net
NHKの18時20分ごろからのニュース(ホットニュース関西だったっけ?)京阪と泉北の有料特急の特集。
取材した記者から、京阪は観光路線で出だし好調との報告、泉北は利用客から準急など有料以外の列車が減って不便になったとのおばちゃんのインタビューを放送。
京阪はおおむねポジティブ内容、泉北はネガティブ内容。

450 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 19:58:12.73 ID:jNhM7qu3.net
>>449
東京メディアは悪い部分だけ得意気に取り上げるんだろうな
以下スレッドのテンプレみたいに


【東京を】東京マスコミの偏向報道240【徹底美化】©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mass/1503159042/

451 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 20:09:57.38 ID:xXD+vuR6.net
まあ実際のところ不便になったわけだし

452 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 20:38:56.53 ID:3YNQ2Rwn.net
関西の番組なら取材したのも関西の記者でしょ
まあそれはそれで別のヒエラルキーがあって、在阪マスコミは基本姿勢としてキタ至上主義だからな
意識してるのか無意識なのか知らんが

453 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 20:43:30.76 .net
南海はもとから不便

454 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 21:18:06.25 ID:aQAcbCOl.net
>>452
甘い。
在京マスコミは、地方局制作の映像をあたかも自分たちが現地に乗り込んで取材したかの
ように再編集して、堂々と関東ローカルで流す事が日常茶飯事。その際、東京に不都合な
部分はバッサリとカットw

455 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 21:27:44.38 ID:5jR0pYAp.net
>>449

流石、京阪間の路線、泉北ライナーと比べ物にならないくらい定着が早い

456 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 21:28:44.84 ID:5jR0pYAp.net
京阪プレミアムカー初乗車中。あかん、これ、泉北○イナー乗れなくなる(笑)
京阪プレミアムカーめっちゃかっこ良い!座席も泉北ライナー12000系以上

457 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 21:30:15.06 ID:UPMENEgX.net
>>454
お前は一体何と戦ってるんだ?w

458 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 21:43:06.69 .net
>>456
守口のキチガイ南海ヲタ必死だな

459 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/05(火) 22:13:51.99 ID:u33EcTe2.net
汚物6000系南蛮輸出あくしろや

460 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 22:41:09.26 ID:3b7h22mY.net
そもそも、京阪神の新幹線が通っているエリアに住めなかった時点で、金のない負け組ってわかってるやん。
そんな泉州の貧乏ったれが、泉北ライナーのようなサービスに対価を払う意思なんかないのは自明。
結局、かえって通常の電車が減ったとぎゃーぎゃー騒ぐ韓国人のような低民度。
泉北と南海のマーケティング能力のなさには失笑。

逆に京阪沿線なら、まだ勝ち組と負け組の中間なんで、正当な対価を払って見合ったサービスを受けようと思うまともな人もいるだろう。
そこの需要をうまく掘り起こした京阪はお見事。

461 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 23:13:08.87 ID:k1t29pez.net
>>460
鉄道輸送シェア拡大に向けたダイヤ改正の実施と物流開発計画の推進
一時的な費用増があったものの、全体として業績は堅調に推移。

http://www.nankai.co.jp/library/ir/setsumei/pdf/setsumei_170523.pdf

462 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 23:55:31.29 ID:VGDbnCKS8
>>460
馬鹿じゃないの?

463 :名無し野電車区:2017/09/05(火) 23:59:53.66 ID:jNhM7qu3.net
>>454
テレ朝とか蛆テレビの夕方のローカル特集は大阪の交通マナーとかあいりんの話題とか取り上げてるな。
地元関東の話題だと食べ放題とかワンコインランチの話題ばかりで報道としては中身がないw

464 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 00:14:40.87 ID:uPAZQdAbV
>>460
マルチ死ね!

465 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 00:17:13.69 ID:QhmJIVdo.net
>>447
近くにTENGA売ってる店ある?

466 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 02:17:42.46 ID:gunzHP8M.net
例えば南海本線利用者と盛り上がる「あるある」。新今宮で待ってた特急サザンは乗車率:指定席車30%+自由席車150%くらい、後者に詰め込まれゲンナリ。車掌3人も乗せるなら運賃安く出来んのか?まさかこんな編成で来るとは思わない客はホーム走らされてるし。

467 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 02:19:10.06 ID:gunzHP8M.net
私も和歌山へ出かけますが、サザンは陽の新しい窓際に1編成で1?数人。完全なな赤字です。
岸和田、和泉中央、河内長野ぐらいまで300円ほどだったら座席指定に乗ろうと思いますが、510円だったら関空、和歌山市、橋本ぐらいじゃないと乗る気にならないですね。
あのチケットレスキャンペーンもよくわからないですし…。
近鉄も鶴橋→難波ぐらい乗せてほしいです。
南海は京阪と違い、事前調査が杜撰。京阪の盛況らしいですが、これがまさしく顧客満足度上位の京阪と最低レベルの南海の差。

468 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 02:20:56.62 ID:gunzHP8M.net
有料特急のお手本から反面教師まで出揃った感のある関西私鉄。
、、、と言われて皆さんの頭に思い浮かぶ電車は?(汗)

469 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 02:28:02.99 ID:gunzHP8M.net
>>460

関西はどの私鉄沿線に住んでるかで生活のランクがわかる
阪急沿線住みは上流階級
京阪沿線は中流階級
阪神沿線は可もなく不可もなく
南海沿線はうんこ
近鉄沿線は浮浪者

470 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 05:35:41.71 ID:19S31F3G.net
>>469
残念。阪急沿線には十三という残念な地域がある

471 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 07:05:16.52 ID:z4JMfDh5.net
>>470
京橋、鶴橋、新今宮…どこも皆残念なエリアを抱えるのは同じ。
その中では十三がまだ一番マシかと。

472 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 08:44:10.59 ID:UkPPB8TN.net
>>469
阪急は解るが、京阪は中流じゃないぞ。底辺な。
阪急→上級
コマル→中級
阪神→掃き溜め
京阪→底辺
近鉄→下級
南海→零細

473 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 09:38:59.33 ID:5NeeWrC0.net
阪急…安上がりなセレブ感
京阪…貧乏臭い高級感
阪神…それなりの扱われ感
近鉄…田舎紳士の乗り物
南海…もはや日本人向け交通機関に非ず

474 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 10:41:54.39 ID:xKJC1YVY.net
南海=ガラが悪い、海外旅行に行けない貧民層貧民たちなので海外旅行に行ける他線セレブむかつく為言いがかりつける

475 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/06(水) 12:12:19.14 ID:D56Lk0/b.net
汚物6000系南蛮輸出あくしろや

476 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 12:18:03.77 ID:5NeeWrC0.net
>>474
アイツ等の荷物のために座席を取っ払って、
アイツ等は荷物をそこへ置いて座席を占領する。
これはもう、敗戦直後の占領軍専用車なみの理不尽さ。
これは貧民の言い掛かりではなく南海の負け犬根性への怒り。

477 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/06(水) 12:26:19.25 ID:D56Lk0/b.net
8300系増備あくしろや

478 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 14:55:53.92 ID:qO0Y0fWa.net
京阪の守口市は珍作が馬鹿にするように大赤字の底辺自治体

479 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 15:00:47.00 ID:G022LOhh.net
>>447
新今宮も?

480 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 17:01:09.44 ID:OYicy1UQ.net
私鉄 有料特急 新たな収益源に
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170905/4567841.html

481 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 17:32:15.16 ID:z4JMfDh5.net
>>480
新たな収益源っつうより、とうとうそこへ追い込まれたって感じ。
どちらかと言えば、首都圏各社よりも長野電鉄に似てる。

482 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 19:29:56.04 ID:YLU8rjWN.net
>>408
むしろ、その逆じゃないか?
3空港一体運営が決まって、伊丹の有効活用は約束されたも同然
関空の価値は下がるから、なにわ筋線の価値も低下する

ここに来ての阪急の動きは、なにわ筋線からやっぱり降りたい
なにわ筋線を牽制する意味合いだと受け取れる気も
国交省も一枚岩ではなく、鉄道局vs航空局になっているからね

先に十三〜新大阪を完成させて、四つ橋線の延伸話を復活させ
そして、伊丹空港線も完成する
これが出来れば、伊丹・新大阪〜十三〜北梅田〜難波〜天王寺となり
むしろ、阪急のテリトリーに南から客を引き込める JRへの対抗策にもなる

483 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/06(水) 20:23:18.75 ID:D56Lk0/b.net
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

484 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 20:58:28.93 .net
>>476
南海沿線はもとから貧民ばかりだろ

485 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 21:23:21.01 ID:5/MZB7Ra.net
毎朝乗ってる7100系4両の普通車の来る確率が90%から60%くらいになったけど8連が増えた影響?

486 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 21:25:54.42 ID:vl2JDsVV.net
戻ってきたら和歌山も税収増えるのに
楳図 かずおは、日本の漫画家・タレント・作詞家。和歌山県伊都郡高野町に生まれ、奈良県五條市に育つ。

487 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 23:11:46.58 ID:yLvMIji/.net
MOVIX堺、ジョルノの下に移築出来へん?

488 :名無し野電車区:2017/09/06(水) 23:20:32.36 ID:Kc6UiD5H.net
>>482
3空港一体運営は、南海ヲタからすると関空浮上のための悲願だったわけだが、実は逆なんだよな。

3空港の運営主体オリックス陣営は、当然3空港トータルで一番利益を出せる方法を考えなければならない。
そうすると、便利な伊丹空港を最大限活用するのが最も儲かるというのは小学生でもわかる。
結果として、不便で不人気な関空は今後完全に冷遇されることになる。

489 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 00:25:00.22 ID:CPUij2XT.net
枚方から淀屋橋まで乗ってて400円っていうのは最初は高く感じたけど、乗れば乗るほどその価格は安く思えてくる。
一般的鉄道会社の特急料金と比べて安いし、全席コンセントついてるし、問題ない程度にリクライニングもする。
特急券なしでも、アテンダントから特急券かえるのが良い。
500円と言うのは南海「サザン」と同額なんですよね。
でも、シートは断然京阪の方が上です。

490 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 00:33:38.02 ID:p1ThM50A.net
南海も距離で特急料金変動できるようにしたら?

491 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 00:49:53.10 ID:tJB2pEm+.net
泉佐野から関西空港間  100円
なんば・新今宮・天下茶屋・堺東から極楽橋間  780円

http://www.nankai.co.jp/traffic/exticket.html

492 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 06:45:38.32 ID:H00PF5km.net
>>488
関空がもうかってるのはLCCと海外便が増えたからなわけで伊丹の発着便数はすでに限界にあるのであと数便国内便が増えようが誤差の範囲。

493 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 06:56:25.29 ID:zgHFhRum.net
>>489
完璧に京阪に飼い馴らされとるがな w

494 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 10:27:20.26 ID:CS+94tm7.net
>>482
四つ橋線延伸案は最初から架線方式が違い過ぎてあれこそ阪急のやりたくなかった事案
御堂筋と泉北の直通とか言い出して顰蹙を買った維新議員だかと同レベルの話

495 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 10:30:08.19 ID:Uma6qa3N.net
泉北ライナーと比較すべきは平日の京阪「ライナー」だよ
あれは転換クロスの部分でも金を取るやつだが、初日はガラガラだったと報道もしっかりされている

確かにプレミアムカーは2-1配置でヘッドレスト部分が大きく南海の指定席(12000系のものはそもそもJR北海道789系1000代の「自由席」を元に小改良したもの)よりスペックは上
敢えて勝ち要素を探せばフットレストの有無? まあ元々から大きく差をつけるくらいにするならあれくらいのインパクトは必要だわな
ひらたく言えばJRの特急グリーン車と同等の設備だからね もっと言えば南海で言う50000系ラピートのスーパーシート
敢えて両者と比較すれば重厚感に薄れているってところくらいだろうか、しかしながら周辺機器は最新のものに対応しているからコンセントありってのはやはり大きいと

496 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 10:30:26.18 ID:Uma6qa3N.net
デッキが半開きだから完全クローズのJR・南海・近鉄の特急と比べてその辺は劣るだろうね
ただ近鉄「青の交響曲」より静粛性はずっと上、種車の差か、ちゃんと防音対策したのかは知らんが

とは言え、一部の人が言うような「京阪特急の転クロ」がJR・南海・近鉄の特急よりレベル上かっつうと完全に否定する、二階建て車なんてそもそも背ズリが低いし
転クロで回転クロス(非リクライニング)に勝てる座席など基本的に存在しない、昔の一等車がロングだったからと「ロングの方が上」と言い出す連中と同レベルの戯言
現に2300系だって2-1座席配置だけどこうや号の座席に勝っていると言い出す奴は一人もいないだろう?そういうことだ
まあ関西の転クロで言えば京阪8000系が頂点格なのはその通りだけどな、次点は近鉄5200だったが改造後は微妙か

497 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 11:18:09.24 ID:N59DdEgw.net
>>487
それならクソ設備のMOVIXやTOHOより、ユナイテッドシネマに来てほしい
岸和田遠すぎるわ

498 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 14:14:39.95 ID:/CcuEa8x.net
>>488
関空への配慮という事で
これまで伊丹および神戸は国際線を飛ばせていないが
来年4月からは、神戸も一体運営に加わる

海上にあって騒音問題は無いので、発着枠の緩和は伊丹よりもやりやすく
増えた枠でおそらく国際線も飛ばして行きたいというのがオリックスの本音だろうしね

神戸新聞NEXT|経済|オリックス関西代表 神戸空港の規制緩和に期待
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201702/0009899886.shtml

神戸新聞NEXT|経済|神戸空港に「国際線を」 スカイマーク・佐山会長
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201705/0010221003.shtml

>>492
関空の国際線独占の構図が崩れれば、当然伊丹も飛ばしたいとなって来るので
一度再国際化を許せば、後はなし崩し的に伊丹に国際線が集まり続けるかと

たとえ、今の発着枠や運用時間に変更が無くても
リニアで羽田便が減るというなら、その分国際線で穴埋めを考えると見るのが妥当
阪急は、伊丹縮小はありえないと見たからこそ路線変更したのかもしれないよ

499 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 15:16:43.84 ID:qAngfsXc.net
そろそろ高野線に南海版青の交響曲みたいな観光列車が必要だと思うわ

500 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 15:25:55.29 ID:WXgfOAvU.net
>>499
つ天空

501 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 15:28:49.17 ID:5F78blh+.net
>>499
難波発で…って意味じゃね?

502 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 15:36:30.02 ID:hOJWULHY.net
>>499
そこで21000系を復活!

503 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 15:53:04.49 ID:/CcuEa8x.net
>>494
大阪空港〜十三〜北梅田〜南海新難波〜関西空港

これをやろうとするよりは、まだ楽なんじゃないか?
まあ、地下十三駅と宝塚線の接続よりも
新大阪方面に行く方が現実的なんだろうけど

その場合、狭軌でこういう風にしてしまうか
新大阪〜十三〜北梅田〜南海新難波〜関西空港

標準軌でも四つ橋線対応にするか
新大阪〜十三〜北梅田〜西梅田〜難波〜(天王寺)

504 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 16:58:38.14 ID:eXfC1trO.net
長期的に客は減るが、余った電力で電気自動車の充電器の副業を出来んの
だろうか?

505 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/07(木) 17:06:45.16 ID:6dCKHORF.net
汚物6000系南蛮輸出あくしろや

506 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 21:49:35.54 ID:yWYbsbGT.net
関空が不便なのは、何も梅田から遠いからだけではない。
そもそも泉州の人間がゴネまくって、泉州上空の飛行を認めなかったのが大きい。
泉州プロ市民のせいで、羽田からの便もいちいち岡山県上空まで飛んでから旋回して着陸しなければならない。
これで飛行時間が10分〜15分余分にかかり、新幹線との比較対象にもならず、関西全体が不利益を被っているわけだ。

507 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 21:52:36.06 ID:0dqNHRvt.net
サザプレより京阪プレミアムカーの方が上とか言ってるのは盲目京阪ヲタぐらいだろう
あんなもんトイレも自販機もデッキもないボッタクリ列車
悪いがサザプレの相手にならない

508 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 21:57:49.61 ID:xHsuOw9n.net
犯人は関西方面w
https://twitter.com/yuitokui/status/901704326665576448

509 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 22:10:33.41 ID:0dqNHRvt.net
>低予算で上手に特別車両を仕立て上げた実力に頭が下がりまする
https://www.facebook.com/permalink.php?id=100008733152569&story_fbid=1756191848015237

ハローキティ和歌山号やパンダくろしおやこうやと2000系のラッピングもやな
和歌山方面はこういうの上手いな
無駄に改修費掛け過ぎて赤字の近鉄のしまかぜ・青のなんとかなども見習って欲しい
京阪も3000系に無駄に気合を入れ過ぎたが中之島線が大コケ
南海のラピート当初はは関空不振が重なり微妙だったが最近は巻き返してきたがなにわ筋線非対応で結局、12000系ベースの貫通型造るハメに
大阪人の先見性とコスト意識と合理化センスなさときたら

510 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 22:43:31.53 ID:xHsuOw9n.net
>>509
近鉄はしまかぜ入れた分ボロ特急潰せばいいのに

511 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 22:43:56.25 ID:xHsuOw9n.net
こいつも関西かよ
【兵庫が生んだ】ヒカルPart 108【詐欺師】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1504779511/

512 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 23:47:20.39 ID:zgHFhRum.net
>>507
あからさまなぼったくりに優劣なし。

513 :名無し野電車区:2017/09/07(木) 23:50:45.56 ID:0dqNHRvt.net
>>510

しまかぜは満員でも赤字

514 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 00:08:26.79 ID:kBmZnvge.net
しまかぜは、三宮発着に出来れば
宣伝目的で割り切れるってのは、あったんだろうけどなあ
なかなか、阪神との話し合いが上手く行かないのか
実現する気配が無いけれど

515 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 00:19:14.69 ID:meU+nsGG.net
>>513
ああいう類いの列車はみんなそうだよ。

516 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 00:23:47.87 ID:0uzlIhtn.net
>>509
ハローキティもパンダも2000系も企画したのは大阪人

517 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 00:24:47.05 ID:qXL7JuKN.net
>>516
和歌山人「…」

518 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 00:26:45.69 ID:jI2mgWLu.net
>>507
釣りは大概にな
自販機は無くても充電器貸してくれるし
座席配列と座席幅は上回る
デッキは無いが静粛性は同等以上、だって12000系はいくら座席が及第点でも肝心の車体がゴミだから
だから改造電車でも座席で上回られると立つ瀬がない

519 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 01:04:03.17 ID:qXL7JuKN.net
>>507
昔は高速バス車内にもUCC自販機あったが売れなくて無くなったのかな?

520 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 01:13:59.08 ID:meU+nsGG.net
>>518
京阪も南海なんぞと競い合うまでに落ちぶれたか…w

521 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 03:11:52.36 ID:qXL7JuKN.net
遠海まりこは東北人のなのにラジオでエセ関西弁を使う

522 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 04:04:54.15 ID:BqCgjFCb.net
和歌山?
http://www.topbuzz.com/article/i6444718115342270985?app_id=1131&c=sys

523 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/08(金) 12:34:10.67 ID:B0sAl3eQ.net
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ

524 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 17:49:54.15 ID:im2b11bv.net
>>520
顔真っ赤だぞ京阪ヲタw必死過ぎw
関空大好調で難波だけでなく梅田、新大阪に直通予定の南海と中之島線大コケで淀屋橋、中之島(爆)の負京阪じゃ相手にならん
落ちぶれてるのはどちらか明白
臭いし喚けば喚く程惨めもう来るなよ

525 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 17:53:52.59 ID:im2b11bv.net
南海のなにわ筋直通列車は全列車中之島駅通過希望
糞ウザい京阪ヲタが流れてくるから
つこんな糞駅造る必要性が感じられない
京阪沿線民がどうしても欲しければ京阪と地元沿線民に全額負担させればいい

526 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/09/08(金) 18:00:17.81 ID:B0sAl3eQ.net
汚物6000系南蛮輸出あくしろや

527 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 23:23:28.63 ID:ARxhjKoVp
言っちゃなんだが京阪は8000系が看板車両だし仮に赤字覚悟でもプレミアムカーに威信をかけなければいけなかった。、
南海はラピートがあるから京阪に比べ、まだ余裕はある。

528 :名無し野電車区:2017/09/08(金) 23:52:50.00 ID:vAgaI2MN.net
ここの盲目者たちは否定するだろうけど、純粋に関西の将来を考えれば、伊丹空港を積極活用すべきなんだよなあ

529 :名無し野電車区:2017/09/09(土) 01:35:13.79 ID:0Tzr+HtK.net
伊丹の利用者の多くが羽田便とはいえ
それでも過半数というほどではないし

細々した需要であっても、地方との関係が切れてしまったら
大阪は、西日本の拠点都市 日本第二の都市ではなく
一地方都市になってしまうだろうね

近場の四国でさえ、大阪との結び付きが弱まって
東京一極集中が進んでいくと思う
関空に競争力があれば、実力で伊丹を屈服させられていたはず
でも、そこまでの魅力を示せなかった

530 :名無し野電車区:2017/09/09(土) 02:35:57.68 ID:ru0JGBsJ.net
スレ違い

531 :名無し野電車区:2017/09/09(土) 02:36:23.99 ID:ru0JGBsJ.net
キチガイのJRがどうこう守口どうこうという言いがかりは禁止、言うなら証拠をどうぞ

532 :名無し野電車区:2017/09/09(土) 07:35:34.70 ID:yr11wpZT.net
『地方との関係が切れてしまったら
大阪は、西日本の拠点都市 日本第二の都市ではなく
一地方都市になってしまうだろうね』

そのとおりと思う
東京と上手に付き合う必要があると思うが、東京と同じ規模の物を欲しがるのは変だな

533 :名無し野電車区:2017/09/09(土) 09:02:27.78 .net
>>530-531で自分でばらしてしまった守口のキチガイ南海ヲタことバカ山お新香であった

総レス数 1020
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200