2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島交通 飯坂線

1 :名無し野電車区:2016/11/16(水) 10:45:15.50 ID:xEcdI8Yz.net
無かったので立てたぁ

440 :名無し野電車区:2019/11/17(日) 20:57:17 ID:w0yWEHuL.net
>>439
部品外されたりしてなかった?

441 :436:2019/11/17(日) 23:32:51 ID:p9f6YrSO.net
>>440
部品外しはまだみたいでその気になればすぐにでも動かせそうな状態。
傍に重機も見当たらなかったし。
ただこれまで他の編成が解体された所に置かれてるからいつ解体が始まっても
おかしくない感じ。

442 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 07:34:50 ID:561BjqPw.net
>>441
錆びないから1両だけ物置がわりにしたりして。

443 :名無し野電車区:2019/11/18(月) 23:19:33 ID:Ywe8R87i.net
やっぱり東急車輌
100年経っても大丈夫!

444 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 07:11:21 ID:2y1n4OD7.net
保守

445 :名無し野電車区:2019/11/19(火) 08:36:32 ID:UpSdOGyT.net
だから総車の産業遺産(5200系、7000系)も雨ざらしでも平気なのかな?

446 :名無し野電車区:2019/12/13(金) 19:30:17 ID:3GwUjY6D.net
あげ

447 :名無し野電車区:2019/12/16(月) 19:43:46 ID:4sLUxZG4.net
死死死

448 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 20:42:37.69 ID:FSB7/fDM.net
チキソ死ね

449 :名無し野電車区:2019/12/28(土) 22:36:04 ID:NQbRbAlb.net
>>448
(゜o゜)\(-_-)お前がなー。スレ汚し

450 :名無し野電車区:2019/12/29(日) 06:30:55.09 ID:trlBUrJn.net
>>448
チキソマソ乙

451 :名無し野電車区:2020/01/03(金) 01:29:31.32 ID:bij/oxvx.net
梁川行き無くしてしまったのはもったいない

452 :名無し野電車区:2020/01/10(金) 21:07:02.97 ID:aTRGOtB/.net
茨城交通への譲渡を取り消された日産観光、近日中に自己破産申請へ!

453 :名無し野電車区:2020/01/16(木) 20:05:39 ID:coOseMcd.net
age

454 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 21:51:11 ID:0sHbjde3.net
おいおい脱線かよ
写真を見ると運航を開始したばかりの1105+1206の編成だぞ

https://twitter.com/gzzdino/status/1218104161608187904 at: 2020/01/17 18:33:58
乗ってる電車が脱線しました(悲劇

https://twitter.com/gzzdino/status/1218107406665699328 at: 2020/01/17 18:46:51
車両が2つの線路にまたがっとる
くらくて見にくいけど
(deleted an unsolicited ad)

455 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 21:52:43 ID:0sHbjde3.net
ttp://pbs.twimg.com/media/EOeWN7SU4AAhT6v.jpg

https://twitter.com/gzzdino/status/1218109660978245633 at: 2020/01/17 18:55:49
手前の線路の上にいる予定だったみたい
こわ

https://twitter.com/gzzdino/status/1218119252898508800 at: 2020/01/17 19:33:56
一車両目が脱線したので間の連結部分がグニャってなってる
ttp://pbs.twimg.com/media/EOeg_SKVUAEnBS8.jpg
(deleted an unsolicited ad)

456 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 21:57:49 ID:0sHbjde3.net
【速報】福島交通飯坂線の列車が脱線 <福島県福島市> 1月17日午後7時05分時点 1/17(金) 19:10配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000005-ftv-l07

【速報】17日夕方、福島県福島市の福島交通飯坂線の「美術館図書館前駅」で列車が脱線。ケガ人がいるかどうかはわかっていない。
現在、運行見合わせ(午後7時05分時点)


福島市の飯坂線で脱線 運行会社「けが人なし」 1/17(金) 20:43配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000208-kyodonews-soci

 17日午後6時半ごろ、福島市内を走る福島交通飯坂線の美術館図書館前駅付近で電車が脱線した。同社によると、電車は2両編成で60〜70人が乗車して
いたが、けが人はいないという。
 脱線したのは福島行きの上り電車。事故原因は調査中としている。現場は左カーブで、1両目の車両が線路から外れ、車両の一部が反対側の線路に
乗り上げた。飯坂線は単線だが、
 同駅付近ではホームを挟んだ形で上下線が走っている。事故当時、脱線現場の数十メートル先の同駅には下り電車が停車していた。
 飯坂線は、福島―飯坂温泉間の9.2キロを結ぶローカル線で1924年に開業した。

457 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:08:04.86 ID:0sHbjde3.net
ttp://twitter.com/_ariri_nemu_/status/1218116726195286017 at: 2020/01/17 19:23:53
飯坂電車脱線したみたい。
乗務員さんにどうしたか聞いたら「ガタガタなって脱線したみたい。多分石じゃないかな?」だそうだ……怖いなー

ttp://twitter.com/maruko_FF14/status/1218129449733877760 at: 2020/01/17 20:14:27
帰宅途中に対向列車が脱線し、足止めとなりました・・・
乗務員によると今日は終日運休との事です。
通常は写真の右側に列車が来るのですが脱線して左に大きく外れています
ttp://pbs.twimg.com/media/EOeqRNmU0AAmxz3.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOeqRizVUAEkpKW.jpg
(deleted an unsolicited ad)

458 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:12:04.25 ID:0sHbjde3.net
ttp://twitter.com/Tommy_B787ANA/status/1218150754587836416 at: 2020/01/17 21:39:06
福島交通飯坂線
美術館図書館前駅での脱線事故当該は1105-1206編成。
福島方面の上りの先頭車両が右に大きくずれているのが確認できた。
また、下りのホームには3両編成(1111-1314-1242編成)の車両が停車しており、上り列車が脱線した状態で立ち往生しているため、運行できない状況。
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe9oLcU0AA3EFC.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe9o19UYAENpZe.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe9pkgUYAMhbpY.jpg
(deleted an unsolicited ad)

459 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:33:51 ID:uucDWi0D.net
泣き別れage

460 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:37:37 ID:0sHbjde3.net
脱線はしておらず泣き別れで下り線の線路に進入したため運転士が停めた模様

飯坂線 ポイントトラブルで停止 01月17日 21時07分
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20200117/6050008645.html

 17日午後6時半ごろ、福島市の福島交通飯坂線の線路が分岐するポイントで、列車が本来とは異なる線路に進入した状態で停止し、福島交通は、17日は
終日、飯坂線の運転を取りやめる予定だとしています。乗客などに、けがはないということです。
 17日午後6時半ごろ、福島市の福島交通飯坂線の美術館図書館前駅の近くで、飯坂温泉駅から福島駅に向かっていた2両編成の列車が、線路が分岐する
ポイントで、本来とは異なる側の線路に進入した状態で停止しました。
 福島交通によりますと、およそ60人の乗客と乗員にけがはなく、乗客はその場で列車から降りて近くの道路まで歩き、それぞれ目的地に向かったということです。
 福島交通によりますと、列車はポイント部分を通過して、美術館図書館前駅の上り側のホームに入る予定でしたが、反対の下り側のホームに入る線路に
進入し始めたため、運転士が列車を停止したということです。
 福島交通では、ポイント部分で何らかのトラブルがあったとみて、事故の原因を詳しく調べることにしています。
 福島交通は、17日は終日、飯坂線の運転を福島駅と飯坂温泉駅の間の全線で取りやめる予定だとしています。
 列車に乗っていた車掌の男性は「駅に近づいたとき、列車がたてに揺れた感覚があったため、何かに乗り上げたのかと思った。列車の前輪は本来の進行
方向ではない下りの線路に奇跡的に乗った状態で、後輪は上りの線路に乗っている。多くの人にご迷惑をかけ、申し訳ありません」と話していました。

461 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:42:29 ID:0sHbjde3.net
ttp://twitter.com/NA3TY_787/status/1218145088531906560 at: 2020/01/17 21:16:35
福島交通飯坂線脱線現場
当該1000系1105F
脱線というよりはなき分かれみたいです
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe4fsSUUAILPKN.jpg

https://twitter.com/46beko/status/1218145091409154048 at: 2020/01/17 21:16:36
本日19時頃に発生した、#福島交通電車飯坂線 県立美術館・図書館前駅構内で上り電車が脱線した影響で、全線で運転見合わせ中。
左手前の飯坂温泉行きの先に、福島行き車両が停止している。運転再開の見通しは立っていないとのこと。
明日の #センター試験 に影響がないことを願っている。 #飯坂電車
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe4f7CU4AYyhWY.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe4f6-UEAEH5Zw.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe4f68UEAAmOjL.jpg
(deleted an unsolicited ad)

462 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:43:57 ID:7CHX6bV8.net
普通に考えればスプリングポイントの不転換だよね。
先頭台車が上り線に誤進入、その衝撃でポイントが正規方向に転換
後続台車が本来の下り線に進入して泣き別れ。
油切れとかゴミでも挟まっていたとかが原因じゃないかな。

463 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 22:45:31 ID:0sHbjde3.net
ttp://twitter.com/kagayaki511/status/1218149230713303041 at: 2020/01/17 21:33:03
飯坂線脱線してしまいました…
早期復旧を祈ります
*現場は美術館図書館前駅付近
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe8Q2QUEAEHf6s.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe8Q2QVUAAs8xZ.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe8Q2RVAAMyMVr.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EOe8Q2SUUAA0v50.jpg

https://twitter.com/oto2012_flf/status/1218126241447854082 at: 2020/01/17 20:01:42
飯坂電車泣き別れの脱線
ttp://pbs.twimg.com/media/EOenWs_VUAE4xN9.jpg
(deleted an unsolicited ad)

464 :459:2020/01/17(金) 22:45:35 ID:7CHX6bV8.net
>>462
おっと上りと下りが逆でした。
お詫びして訂正します。

465 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 23:04:07 ID:0sHbjde3.net
>>462
通常であれば発条転てつ器は正当な方向に開通(定位)していないと場内信号機に進行現示は出ないよ

ttp://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-14cb.html

>発条転てつ器は発条の力によって尖端軌条を基本軌条におしつけているとはいえ、列車が対向でこれを通る場合には尖端が開口させられる心配があるので、
>発条転てつ器用の連動機をおいて信号機と転てつ器とを連鎖している。

機械式信号機と発条転てつ器の組み合わせの例として、伊予長浜駅の連動図表
ttp://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2019/03/02/63198603r.jpg
実際、発条転てつ器にはそれ用のSP甲1号という特殊な連動機が主に使用される
ttp://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/19800311b01.jpg

466 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 23:12:35 ID:0sHbjde3.net
場内の進路設定時に発条転てつ器の開通方向を見ていない連動装置だったら簡単に正面衝突が実現できてしまうわけで、通常では有り得ませんて

分岐器のwikiより

発条転轍器(スプリングポイント)

 進路が原則的に定位に固定され、列車は定位方向だけに通行可能である。ただし、反位側からの列車は車輪によってトングレールを押し広げて(割出しとも
言う)通過でき、通過後は内蔵されたスプリングと油緩衝器[29]によって自動的に定位へ戻る。このためポイント操作が不要である。必要に応じて普通転轍器と
同様に手動で反位に固定することもできる。転轍器標識は、定位で青の円盤にSの文字、反位で黄色の矢羽根形である。

 またトングレールがどちらかのストックレールに密着しているかを検知して転轍器の開通方向を知る転轍器回路制御器又は鎖錠する為の電磁転轍鎖錠器を
設置しており、前者はトングレールに接続したロッドを検知する方法とストックレールに穴を開けた後、突起を付けたセンサーを取付けてトングレールの可動に
よりそれを作動させる方式があり、後者は鎖錠の場合には内部のソレノイド電磁石に電源が入り励磁して転轍器を定位方向に固定させ、鎖錠を解除する場合
には内部のソレノイド電磁石の電源を切り転轍器の定位方向の固定を解除することによりトングレールを押し広げることが可能となる。

 両者とも進路を設定の際に必要な装置であり、進路構成後に出発・場内信号機を現示させて列車を進行させる。

467 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 23:25:54.75 ID:7CHX6bV8.net
>>466
なるほど、そりゃそうだね。
とするとこれはかなり深刻な事故で、事故調が来て復旧まで週単位なんじゃないか…。

468 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 23:29:49.24 ID:0sHbjde3.net
>>467
結構深刻だと思うよ
車両も今月より運用を開始したばかりの転入車というのも気になる

469 :名無し野電車区:2020/01/17(金) 23:58:00 ID:5j3fgBZ5.net
これ車両の問題じゃなくてポイントの問題だろ?

https://i.imgur.com/Q6wm5BX.jpg
https://i.imgur.com/YhTJ8C4.jpg

470 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 00:06:12 ID:IvYmZNc/.net
それはどうかね

471 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 00:18:06.96 ID:IvYmZNc/.net
明日は福島〜泉でバス代行だってよ

飯坂線の1月18日(土)の運行予定について
ttp://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=1844&t=&f=2

飯坂線の1月18日(土)の運行予定についてお知らせいたします。

18日始発から、電車は泉駅〜飯坂温泉駅の折り返し運行とし、泉駅〜福島駅間は「列車代行バス」で運行いたします。

〇「列車代行バス」は、各駅最寄りの以下のバス停で乗降扱いをいたします。
・福島駅 ⇒ 福島駅東口バスターミナル
・曽根田駅 ⇒ 曽根田バス停(飯坂街道)
・美術館図書館前駅 ⇒ 森合バス停(飯坂街道)
・岩代清水駅 ⇒ 泉局前バス停(飯坂街道)
・泉駅 ⇒ 泉バス停(飯坂街道)

〇「列車代行バス」のご利用について
・NORUCA定期券をお持ちの方は、乗降の際に乗務員にご提示ください。
・代行バスではNORUCA回数券はご利用いただけません。現金でのご乗車をお願いいたします。
・サイクルトレインは中止させていただきます。

なお、代行バスには遅れが生じる場合があります。ご利用の際はお時間に余裕をもって駅最寄りのバス停までお越しください。
なお、線路の修理が完了し、安全が確認でき次第、通常運行に戻しますが、その際は改めてお知らせいたします。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

472 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 00:48:59 ID:q9P9tON6.net
台車と線路は無事なのかな

473 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 02:11:40 ID:HmvPXO09.net
南阿蘇鉄道中松の脱線と同じパターンじゃないかね
回路制御器が老朽化して密着不良を検知できず

474 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 07:44:28.34 ID:cFLDkUgH.net
>>469
これは油脂の量が過大なんじゃないの

475 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 07:47:00.33 ID:FxEmGE7b.net
>>469
死ぬぞお前www
蓮か

476 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 09:46:58 ID:0pP5n+ut.net
他社の信号保守担当です
発条転轍機はトングレールの正しい密着を確認(検知)して信号を出し
信号が出ると電気的に鎖錠されてトングレールは開けなくなる。
密着確認は3mm程度の不足で信号は出ないし、鎖錠されたら鉄の鎖錠装置が破壊されない限りトングレールは開けない
誤配線とか短絡とか端子折れとかの内部的破損が考えられますが…
ボルトが緩んでいたとかの可能性もありますが、異線進入するほど開くとは考えられない
正しく配線されていたら人間が誤操作するのは不可能です。
ゲレンクは150kgwの力でこじっても開かない事になっていますが、実際はトングレールを破壊しない限り開きません

信号が停止なのに止まらずに進入してしまったというのが現段階で考えられるのですが

477 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 10:00:14 ID:lSzpVD46.net
ATSは?

478 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 11:00:20 ID:bIxGt7Qu.net
10時55分運転再開だって。
原因わかったのかね? そうでないならちょっと不安。

https://ii-den.jp/news.php?id=90
>全線運行再開のお知らせ
>昨日、美術館図書館前駅で発生いたしました異線進入事故のため、
>飯坂線は福島駅〜泉駅間でバスによる代行運転を実施しておりま
>したが、現場の修理が完了し安全が確認できたため、福島・飯坂
>温泉10時55分発の電車から全線で通常運行となります。

479 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 12:17:20.22 ID:My0/MHdX.net
ポイントのメインのドットと呼ばれる部品が壊れていたため新品に交換した
今、お昼のNHKニュース東北枠で交換作業をアップ画像で詳しく報道していた

480 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 12:26:29 ID:My0/MHdX.net
当方鉄道の知識なくアナウンサーの発音でドットと聞こえたが、ロットかもしれない
動画は動くレールの下につける枕木に相当する棒状の部品でした

481 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 12:43:38 ID:bIxGt7Qu.net
>>480
ロッドみたいね。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20200118/6050008649.html
(前略)
事故の原因はポイントの部分にある列車の進行方向を変えるためのレールを動かすのに必要なロッドと呼ばれる鉄製の部品が壊れてポイントが正常に作動しなかったためとわかり、福島交通はけさから新しい部品に交換する作業を行いました。
その後、交換作業は終わり、安全が確認されたとして
(後略)

しかし、場内信号の現示が停止にならなかった謎は残るんじゃないかな。

482 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 14:38:38.23 ID:h9vSBDo/.net
信号と正しく連動してないのは怖いな

483 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 16:59:34 ID:0pP5n+ut.net
ロッドですか…
電気式転轍機で大手私鉄などに使われているNS式とかは
トングレールを動かすロッドと鎖錠して信号を出すロッドと2本なので
たとえ動かすロッドが破損しても鎖錠はそのままでトングレールは開かない
鎖錠のロッドが破損しても、トングレールを動かすロッドはそのままなので
トングレールは押し付けられたまま。間違って転換しないようにモーターは電気的に制御されているし

発条ポイントだと鎖錠のロッドと動作のロッドが共通の1本の場合があるから
そこが折れたらお手上げ。トングレールが開いても信号は出たまま…
ゲレンクが正しく動作さしていれば自然には開かないはずだけど
そもそもゲレンクのロッドが破損したらアウトだな

発条ポイントのように反位割り出しが可能なポイントは2本個のトングレールの
それぞれから1本づつロッドが転轍機につながっているので、密着している側のロッドが折れると
どうしようもないはず。
そのような場合でもゲレンクがあればセーフのはずなんだけど、
ゲレンクのないポイントだったのかもしれない

484 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 17:41:02.24 ID:FxEmGE7b.net
>>483
うざいから消えろ

485 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 18:59:41 ID:iSXf5Z6P.net
秀乃 西武9103@hidenoseibu9103
→福島復興を望まない埼玉の高2池沼

486 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 19:11:16.44 ID:6FlPo5k5.net
>>483
アホは放置で

487 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 20:38:37 ID:QV/i7gaS.net
これ運転士がハンドルミスったな

488 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 20:44:44 ID:FxEmGE7b.net
高卒かよ

489 :名無し野電車区:2020/01/18(土) 22:08:26.93 ID:q9P9tON6.net
ハンドルとは

490 :名無し野電車区:2020/01/19(日) 02:05:36 ID:WyEV6hJe.net
外国にハンドルある車両あったよね

491 :名無し野電車区:2020/01/19(日) 05:45:35.39 ID:homFSTnE.net
マスコンハンドル

492 :名無し野電車区:2020/01/20(月) 03:40:19 ID:VClZCe8S.net
業界内部ではハンドル訓練とかいうけどな。JRとかでは。

493 :名無し野電車区:2020/01/20(月) 08:00:49 ID:ym5ZTiW5.net
西成線ガソリンカー脱線事故のように、深刻だ。

494 :名無し野電車区:2020/01/23(木) 08:07:40.26 ID:Ppzlljfs.net
福島交通、会津乗合自動車と経営統合・合併へ!
近く、公式発表予定だ。

495 :名無し野電車区:2020/01/23(木) 12:18:41 ID:7sZ9d7Z3.net
>>494
風説の流布で通報しますた

496 :名無し野電車区:2020/01/24(金) 07:21:05 ID:yYbH7X9+.net
>>495
クズ野郎は黙ってろ!
郡山の立て直し(台風被災による甚大被害に対処)には会津の統合が不可欠だ!

497 :名無し野電車区:2020/02/05(水) 17:44:21 ID:DIHBWBrN.net
抑止力

498 :名無し野電車区:2020/02/05(水) 21:23:49 ID:3Cb9za/V.net
結局事故の扱いはどうなったのだろう

499 :名無し野電車区:2020/02/05(水) 21:25:22 ID:x7yvRo0n.net
https://i.imgur.com/Pm2Ir9M.jpg

具無し
これだけで千円!

500 :名無し野電車区:2020/02/07(金) 23:17:48.71 ID:kJ96NppW.net
みちのりホールディングスのすべてのバス・モノレール会社は、
マスコミ・報道関係者などと言った取材目的における、HDまたは傘下各社からの特別な許可が得られた場合(腕章・許可証及びホルダーを付与)を除き、
原則撮影(カメラ・ビデオ・携帯問わず)が禁止されています!
(確認され次第、フィルム・メディア等(場合によってはカメラ本体も)は没収・廃棄処分させていただきます。)
また、各社はSNS・Google画像検索等で監視活動を行っております。
盗撮などでネット上に拡散された撮影素材(画像・写真・動画など)が明らかにされた場合、当該撮影者に対して警告を行う場合がございます。

問題となったSNS投稿の例(バスヲタ一般人が福島交通の関連施設にて盗撮されたもの。)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1571815901/388

501 :名無し野電車区:2020/02/10(月) 04:58:27 ID:9UdNk4Tt.net
ぶひいー

502 :名無し野電車区:2020/02/10(月) 04:58:45 ID:9UdNk4Tt.net
ぶひー

503 :名無し野電車区:2020/02/10(月) 04:59:00 ID:9UdNk4Tt.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

504 :名無し野電車区:2020/02/14(金) 22:37:05 ID:UEki79Sw.net


505 :名無し野電車区:2020/02/15(土) 15:10:30.06 ID:TOkZGyVG.net
脱線事故はどうやら安全装置の追加になりそうだな
2本ロツドを4本(動作かん+鎖状かん)にするか、
JRのようにゲレンクを併用にするか…

506 :名無し野電車区:2020/02/18(火) 07:51:18 ID:KuRw2GEm.net
阿武隈急行の県境越え:丸森〜富野間の復旧は不要!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1581979305/

507 :名無し野電車区:2020/03/05(木) 06:15:51.95 ID:TDjzD6il.net
hosyu

508 :名無し野電車区:2020/03/07(土) 22:14:21.00
平成10年11月 3日.火曜日.山陰本線/下関口の見たまま
キハ28.2394広島色−キハ58. 795広島色
キハ48.   4広島色−キハ58.1016広島色

509 :名無し野電車区:2020/03/21(土) 05:43:00.50 ID:Xwl6I9OV.net
age

510 :名無し野電車区:2020/03/28(土) 19:38:16.55 ID:Grl2ahsS.net
事故は特にお咎めも改修もなし?

511 :名無し野電車区:2020/03/29(日) 00:52:51.82
平成28年11月14日.月曜日
北陸本線.福井〜金沢間.夕方以降は強風の見込まれるのため
特急サンダ−バ−ド13時以降は終日運休.特急しらさぎ15時以降は終日運休

512 :名無し野電車区:2020/03/30(月) 10:22:31 ID:Z/GOERlP.net
朝ドラ「エール」ラッピングバスなどプロジェクト展開 福島市など
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020032774123
福島交通、朝ドラPRバスを運行 「エール」のモデル出身地(みちのりHD公認カメラマン【報道取材目的】による撮影)
https://www.minyu-net.com/newspack/KD2020033001001185.php

513 :名無し野電車区:2020/03/30(月) 10:24:45 ID:Z/GOERlP.net
※福島交通による『エール』広告バス(広告主:NHK福島放送局)を撮影しようとしているバスヲタの皆様へ※
みちのりホールディングスのすべてのバス・モノレール会社は、
マスコミ・報道関係者などHDまたは傘下各社からの特別な許可が得られた場合(腕章・許可証及びホルダーを付与)を除き、
原則撮影(カメラ・ビデオ・携帯問わず)が禁止されています!
(確認され次第、フィルム・メディア等(場合によってはカメラ本体も)は没収・廃棄処分させていただきます。)
また、各社はSNS・Google画像検索等で監視活動を行っております。
隠し撮りなど撮影素材(画像・写真・動画など)が明らかにされた場合、当該撮影者に対して警告を行う場合がございます。

問題となったSNS投稿の例(バスヲタ一般人が福島交通の関連施設にて盗撮されたもの。)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1571815901/388
※該当アカウントは福島交通がみちのりHD(画像・動画監視グループ班)を通じてTwitterに通報し、すでに削除されております。

514 :名無し野電車区:2020/04/11(土) 23:44:37.07 ID:l7hx0rV9.net
7000系が今も1編成だけ桜水構内の端っこで寝てた

515 :名無し野電車区:2020/04/12(日) 00:27:11 ID:1XyguUvQ.net
>>514
動態保存かな?

516 :名無し野電車区:2020/04/12(日) 10:40:29 ID:S24dvUoa.net
保存するほどの名車でもなかろ

517 :名無し野電車区:2020/04/12(日) 12:33:03 ID:1XyguUvQ.net
>>516
まあ、中間車からの改造車は珍しくないしね。オリジナルは金沢八景や池袋丸善に保存されてるから、運転体験イベントや貸切用に残してるのかな?

518 :名無し野電車区:2020/04/13(月) 15:01:50.63 ID:33yFRF05.net
ジリ貧経営の弘南鉄道/弘南線に無償譲渡を

519 :名無し野電車区:2020/04/13(月) 20:11:35.66 ID:tbkHgofe.net
>>518
養老鉄道に7700系とられたのは痛かったね。

520 :名無し野電車区:2020/04/15(水) 22:24:37 ID:H+OT4SYC.net
>>518
あほ

521 :名無し野電車区:2020/04/19(日) 22:07:03.99
マルス券の確認状況レポ−ト
氷見
みどりの窓口
 7時30分〜17時30分まで
自動券売機
始発〜最終まで
指定席券売機
 7時20分〜19時30分まで

522 :名無し野電車区:2020/04/20(月) 13:02:39 ID:u+Urqnju.net
>>513って、飯坂線も対象なのか?

523 :名無し野電車区:2020/04/29(水) 07:22:19 ID:QupIM8s1.net
そう

524 :名無し野電車区:2020/05/05(火) 07:54:05 ID:Sht/phIq.net
関連する良スレが新しくなりました!
青森・秋田・岩手のJR在来線にSuica導入不要! 6枚目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588553563/

525 :名無し野電車区:2020/05/20(水) 06:17:33.28 ID:843iS9iW.net
みちのりホールディングス、経営破綻した『丸建自動車』買収へ!
埼玉県での営業力強化を目指す!

参考記事
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200519_06.html

526 :名無し野電車区:2020/05/27(水) 12:45:04.63 ID:MaVHwAzL.net
百貨店]福島市の中合デパートも、死す![自主廃業
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1590534368/

527 :名無し野電車区:2020/06/26(金) 06:38:06 ID:Fn+ZIESF.net
あげ

528 :名無し野電車区:2020/07/02(木) 22:40:06.52 ID:e2CxwMtS.net
毎週ラジオ福島では火曜日の21時からやってるダーリンハニーの旅列車 出発進行!!という番組で今週はいいでんが取り上げられてた

529 :名無し野電車区:2020/07/28(火) 05:57:56.00 ID:fYnL7aKV.net
AGE

530 :名無し野電車区:2020/07/28(火) 06:21:26.92 ID:5tHqz1WK.net
ドン小西

531 :名無し野電車区:2020/07/28(火) 06:21:43.13 ID:5tHqz1WK.net
ご都合

532 :名無し野電車区:2020/08/03(月) 02:46:56 ID:dVautdkF.net
【福島】うすい百貨店福島営業所、2020年9月開店−福島市のMAXふくしまに
https://toshoken.com/news/20103

533 :名無し野電車区:2020/08/23(日) 06:17:32.75 ID:FTjW9fGL.net
age

534 :名無し野電車区:2020/08/23(日) 18:42:22.87 ID:PkLwWo20.net
昨日桜水車庫前の飯坂街道でデハ7101+デハ7202の生存確認

535 :名無し野電車区:2020/08/24(月) 15:01:43.84 ID:Z1OE9kD1.net
>>534
イベント用で当分残すとか。

536 :名無し野電車区:2020/09/01(火) 22:38:04.54 ID:0m6/E8qh.net
>>512
古関裕而・金子夫婦は太平洋戦争時に飯坂で疎開生活を送っているのだからいい電も1編成
くらいラッピング電車にするべき

537 :名無し野電車区:2020/09/12(土) 00:58:49.96 ID:jp0SqWxu.net
AGE

538 :名無し野電車区:2020/09/12(土) 10:50:31.65 ID:+HNBq+QP.net
1000系のラッピングはやらなそう。

539 :名無し野電車区:2020/09/12(土) 18:43:51.94 ID:RcL4w8Cs.net
よろしい
ならば桜水で眠っている7000系を起こして大河ドラマ「義経」の時みたいに車体にエールシール沢山貼って復活だあ!

総レス数 555
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200