2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国鉄103系を語るスレ part14

1 :旅快速 ◆HQ8VBvkmLI :2016/09/14(水) 18:33:24.31 ID:95no3Nyz.net
前スレ
国鉄103系を語るスレ part13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425567220/

849 :名無し野電車区:2017/04/22(土) 14:49:48.80 ID:7rQ5ZV5S.net
上十條町と下十條町の境
http://jujo-ginza.com/wp-content/uploads/2016/07/shimojujomap21111.gif

850 :名無し野電車区:2017/04/22(土) 19:55:59.71 ID:nO/ksrNG.net
京浜東北線の103系って
浦和電車区と蒲田電車区と下十条電車区
だったっけ?

851 :名無し野電車区:2017/04/22(土) 20:34:23.75 ID:uF2ZSHAG.net
東神奈川は横浜線だけ?

852 :名無し野電車区:2017/04/22(土) 21:13:00.00 ID:uo37B4dJ.net
>>842
2+6の編成もあったような。

853 :名無し野電車区:2017/04/22(土) 21:38:00.87 ID:ZKaAufjU.net
103系の時代には磯子駅の電留線てなかった?

854 :名無し野電車区:2017/04/22(土) 22:50:29.55 ID:bE2OUCKr.net
>>852
てか、件の鉄ピクには
「京浜東北線の8連は10連前提のMc-M'-Mc-M'-T-M-M-'Tcだった」
とある。
その上で、研修設備の有効長が理由で下十条への配置はなかったと。

855 :名無し野電車区:2017/04/23(日) 08:24:39.87 ID:PcOjSbib.net
研修施設…、なんか103系電車が研修受けている姿を想像して、ワロタ。w

856 :名無し野電車区:2017/04/23(日) 12:00:36.33 ID:9AQL33cN.net
今ネットでくだらん変換ミスを一々指摘するのは爺さんだけ
もういい加減逝ってしまえ

857 :名無し野電車区:2017/04/23(日) 23:52:00.67 ID:IsLy/NMu.net
>>842
下十条は8両分が正解。のちに7両説は訂正されてる。

で、7+3にしたのは末端で付属を切り離して運行する事も考慮していたから。

でなければ、わざわざクモハを作ったりしないよ。

858 :名無し野電車区:2017/04/23(日) 23:59:17.19 ID:IsLy/NMu.net
本来なら、山手線を一挙に103系化して101系を中央総武緩行に回すはずだったけど、山手線への103系投入を一時中断してでも京浜東北線に103系を投入せざるを得ないぐらいラッシュ遅延が激しくなって、約600両超の103系を京浜東北線に投入。

末端で付属を切り離して運行するに際ししては基本が6両じゃ足りないから7両で検討されて、必然的に付属は3両、だからクモハを作った。

859 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 00:03:00.49 ID:z7E6Ecqi.net
>>857
たしかに、鉄道ファン・2006.5月号の特集「究極の標準型通勤電車103系」の17頁に
その旨の記述があるな。

860 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 01:46:12.00 ID:8TAGeBFu.net
2色混結当たり前、場合によっては3色も、という時代の武蔵野線が懐かしい

861 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 08:20:47.78 ID:46bmxfDL.net
>>857-858
>わざわざクモハを作ったりしない
国鉄は動力分散式が動力集中式より優位だとした辺り(80系電車誕生辺り?)からなのに先頭車両を動力車にするのはナンセンスと考えてたからな。
それ以降クモハを設定するのは余程の特殊事情(例えば101系や新幹線0系のようにオールM前提とか165系のように最初から短編成前提)でないとやらないのがデフォだった。


余談だが国鉄と真逆の考え方が関西私鉄や京急。

862 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 08:24:28.37 ID:z7E6Ecqi.net
>>861
あくまで結果論だが、あのクモハは後々になって役に立った面はあったな。

863 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 08:57:40.00 ID:e0UYzYlq.net
>>862
京浜東北線に限ってはATC化に際してのネックの1つだった。

864 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 09:29:11.22 ID:SoHxWkvH.net
東京では鶴見線しか役にたってなく
逆に編成の複雑化不統一で21世紀まで弊害になり続けた

865 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 10:16:44.00 ID:46bmxfDL.net
>>863
国鉄は新幹線0系で先頭電動車でのATCの相性の悪さに懲りてATCを使う場合Tcでないと無理と結論してた。

866 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 10:29:08.69 ID:SoHxWkvH.net
CS-ATCに限ると東急がMc車にATC付いてたけどな

867 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 13:18:32.70 ID:mS5wBxRr.net
>>857
品川電車区ができる前の山手線は101系8連が夜間停泊の関係で下十条配置の編成もあったからその話は説得力がある。

868 :名無し野電車区:2017/04/24(月) 19:10:48.68 ID:WCSsXszx.net
>>865
0系は滑走が多発したために速度検知軸をブレーキ力を50%にしてその後ブレーキが作用しないようにした
700系は中間車に速度検知軸を設ける事で対応した
215系は先頭クモハでATCだが前から3両目の中間車に速度検知軸がある

869 :名無し野電車区:2017/04/25(火) 00:25:00.27 ID:OSDRsmmD.net
で、ATC化は日暮里での追突事故をきっかけに決断するんだけど、具体的にいつから?という肝心な部分が決まらずだった。

その間にもリピートオーダーは相次いでいたから、京阪神緩行や環状線でクハだけ非冷房車なんて編成が出たりした。

870 :名無し野電車区:2017/04/25(火) 17:03:45.57 ID:GAybFEYM.net
4月14日から運用についてないLA4編成

871 :名無し野電車区:2017/04/25(火) 23:28:30.11 ID:nJod1pTc.net
ツイッターだと完全に離脱したことになってるな。

872 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 08:58:42.17 ID:zzE8Wqxy.net
さよなら103系列車のために温存

873 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 09:00:33.20 ID:uzylSwm9.net
大阪環状線と阪和線からはもうすぐ103系が全廃されるとよく聞くけど、大和路線と奈良線では今何編成103系残ってるの?

874 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 13:06:01.39 ID:qRzVyKOj.net
>>873
大和路線とおおさか東線用の6両編成は3編成残ってる。
奈良線用の4両編成はよく分からないが、半数近くは離脱したみたいだな。

875 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 13:30:52.40 ID:NwzFsNQg.net
遠方からわざわざ103系を撮影に来る人がいるらしい

876 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 15:49:06.53 ID:uzylSwm9.net
>>874
どうもありがとう
もうたった7編成しか残ってないのか
本当に103系は関西でも絶滅危惧になったね
よく乗ってた10年前は環状線も大和路線も阪和線も奈良線もホーム着いたらいつも103系が停車しててそのまま乗っていつでも103系乗れたのに

877 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 15:56:30.02 ID:qRzVyKOj.net
>>875
自分は広島の103系引退間近に、大阪からわざわざ遠征したよ。撮りじゃなくて乗り鉄だけど。
呉線では、103系の車内から瀬戸内海を眺められたのが良かった。

878 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 16:13:34.55 ID:NwzFsNQg.net
西の103系は全部戸袋窓が埋められてるけど何であんな改造したの?
ラッシュ時に窓ガラスが割れる事故でもあった?そんなことないよな。
意味が分からん。

879 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 17:25:10.84 ID:w8dmAzM9.net
>>878
車体腐食の進行抑止。
鉄と異なる材質の継ぎ目に水分が溜まり、そこから腐食が始まる。

880 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 19:53:47.89 ID:NwzFsNQg.net
>>879
腐食防止、了解しました。
でも車齢が同じ113系ではやってませんよね?

881 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:02:48.45 ID:z6KMrlhN.net
えらい上から目線だなコイツ

882 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:08:53.34 ID:4kswQpSM.net
逆に201系の妻面では東が埋めてあって西が埋めてない理由が知りたい

883 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:10:18.76 ID:zzE8Wqxy.net
西でも105は埋めてなくて、103より長寿だから、結果的にあまり意味はなかったということか。

884 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:12:57.70 ID:w8dmAzM9.net
>>880
あの大きな戸袋窓を塞ぐ勇気はさすがになかったんじゃないかな?
…車内が暗くなりそうで。

885 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:15:28.74 ID:nxvm8KMm.net
本当は広告枠設置の為やけどな。
そないせんでも昔の地下鉄50系みたいに戸袋窓に広告枠を設置する方法あったけど。

886 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:17:17.30 ID:w8dmAzM9.net
>>883
105系…特に4扉車については、真面目に考えてないのではないか?
もう腐るに任せるってことじゃないかと。

887 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:28:41.04 ID:euDalj99.net
元非冷房車は枕木方向の吊革を一部撤去した痕跡がある
扇風機の高さが下がったために干渉しないようにこうなった
AU712やWAU102では扇風機高さがが非冷房時代のままで残ってる

888 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:31:04.00 ID:euDalj99.net
113系は半自動ドアスイッチ取り付けのために戸袋窓を縮めたのある
119系は片方だけ潰したりドアから離れた位置にドアスイッチ付けたりとか不細工な改造してた

889 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 20:58:17.46 ID:4GdzNPM1.net
>>880
>>884の言う通り車内が暗くなるからというのが理由とどっかの雑誌に昔あった様な?
戸袋が大きいから窓が無いと景色が見えない席が発生する
ロングシートならまだいいとして
転換クロスシートでそれはやれなかったんだろうな
40Nの戸袋窓はシーラントで埋めた接着式にしてるから
腐食防止対策は施されてるぞ
それは30Nになっても続けられた
113系も115系も105系3ドアも

890 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 21:04:13.22 ID:euDalj99.net
113系は確か延命工事車は金属押さえ(201系のドア窓と同じ)に変えてるはず
Hゴムだと老朽化でガラスが落下した事象があったとか

891 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 22:42:09.52 ID:OFRsiVu5.net
京都21:06発の区間快速奈良行きにNS410編成が代走

892 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 22:50:48.68 ID:zuFp7KJv.net
>>863
>>864

単編成だけで評価するのは間違っている。
京浜東北線では実現しなかった7+3分割併合の運用は
中央快速線〜青梅線直通でずばり実現したし、名古屋口でも
基本+付属の運用が組まれ有効活用された。
また、後の他線区転配で先頭車不足があまり生じなかったのは
運転台と電動車を兼ねるクモハを活用できたから。

関西では逆に所要数に対し量数が不足し改造車まで生まれている。

893 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 23:25:56.07 ID:zuFp7KJv.net
動力分散/集中思想とMcの有無は無関係。

101系のようなオールM志向等は別として、基本的にはその系列の用途が
編成単位を小さくする必要があるかでMcを作るかを決めているので
あって、Mc作成せずがデフォというほどでもない。

その証拠に、現実には電化が地方線区に拡がり始める昭和30年代後半
以降は、特急型を除けば多くの系列でMcが新製されているし、後の
短編成化に伴い特急型にさえ改造Mcが生まれている。

まあ1M方式の711系あたりは別だが。

894 :名無し野電車区:2017/04/26(水) 23:46:58.37 ID:1P5I0U/j.net
西武の新2000系や9000系も、最近だと戸袋を埋めるようになっているね。
単なる増収策かもしれないけど。

>>874
奈良線は221系に統一するのかな?
伏見稲荷の人気で積み残しや慢性的な遅延が連発して、みやこ路快速も稲荷に停める噂もあるが。

つーか、221系って入れる路線を間違えている気がする。
通勤客だけでなく、ライブやUSJ帰りにもぶつかる環状線、嵐山など観光地多数で大人気の嵯峨野線、伏見稲荷などで大人気の奈良線。

>>875 >>877
まさに、先週末遠征した俺が通りますよww
この前の日曜、LA3が運用入ってたけど、撮り鉄の数が多かったな。

895 :名無し野電車区:2017/04/27(木) 00:07:08.82 ID:0U4zAcev.net
酉の公式がこういう動画を上げているし、環状線から完全引退の時はニュースで取り上げられそうだな。
https://www.youtube.com/watch?v=6LT8XXndF0c&feature=youtu.be

896 :名無し野電車区:2017/04/27(木) 00:34:32.69 ID:XGueE8+t.net
最後まで103系が残るのは播但線か加古川線でOK?

897 :名無し野電車区:2017/04/27(木) 09:13:22.83 ID:czyEy/yA.net
山手線で見られなくなって30年
大阪は東京より30年遅れている

898 :名無し野電車区:2017/04/27(木) 14:26:26.17 ID:wUumemXA.net
東京のお下がりが地方に行く。JRも私鉄も同じ。
儲けが少ない地方では東京みたいに新車をバンバン投入できるわけがない。

総レス数 898
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★