2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★66【東海道】

1 : 転載ダメ(5級):2016/07/09(土) 15:37:21.99 .net
上野駅と東京駅を経由し宇都宮線・高崎線・常磐線と東海道線が相互直通運転を行う東日本旅客鉄道の系統路線名である「上野東京ライン」に関わる話題について語るスレです。

https://www.jreast.co.jp/hitachi_tokiwa/uenotokyoline/

【ルール】
東海道・宇都宮・高崎線・常磐各線内限定の話題に関しては各線のスレで議論下さい。
お国自慢スレ化防止ため地域・駅の自慢・非難・争いの記載は禁止とします。
憂国の記者・オブライエン・おおたか厨などの荒らしは書き込み禁止

※前スレ
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★65【東海道】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1463124809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

194 :名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-vX9F [182.251.240.15]):2016/07/23(土) 10:08:31.89 ID:XgQrBjg7a.net
>>184
そうかも。
要は武蔵小杉がこれだけ「人気商品」になった以上貨物線ライナーは通勤特快にでも発展的解消しないと早晩行き詰まるな、って事か。
相鉄乗り入れは純増ではあってもどちらかと言えば今まで横浜から東海道に乗っていた層を引っ張りこむ公算大だからね…発表通りこれが新宿方面に流れると、武蔵小杉同一ホーム乗り換えで品川方面を目論む客で阿鼻叫喚だろ。

195 :名無し野電車区 (ワッチョイ e7cc-eQ6f [61.45.57.209]):2016/07/23(土) 13:42:32.42 ID:zgpgRwc20.net
>>180
混雑率が発表されるたびにいつも思うのだが、これは各路線の最混雑区間のランキングであって、同じ路線の他の区間の混雑率が分からない。
路線ごとランキングではなく、路線が重複ありの混雑率ランキング、できれば各路線各区間の混雑率が知りたい。
例えば総武緩行の秋葉原→お茶の水。

196 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-iqWO [219.11.218.122]):2016/07/23(土) 15:44:31.96 ID://pjD50d0.net
>>183
大船←→新橋利用者だが、
明らかに横須賀線より東海道線のほうが混んでる
(大船発時点だけではなく、大船←→新橋、かつ朝上り・夕下り方向とも)
気がするんだけど、数字だと違うのね。

197 :名無し野電車区:2016/07/23(土) 18:15:37.07 ID:ggjoVeCLb
JRはどんな対応するの、朝は今まで横浜で乗り換えていた相鉄民の7割は
武蔵小杉に押し寄せる。貨物経由のライナー廃止すれば、藤沢、茅ヶ崎の
両市の百億以上かけたホームが無駄になる。ライナーの代わりに増発して
も10輌分しかホームがない。横浜方面から相鉄車を湘新として使う客もいる
小杉で史上最大の乗り換え。

198 :名無し野電車区 (ワッチョイ ebc9-LCC3 [124.32.23.74]):2016/07/23(土) 22:43:27.91 ID:PFC7o/mt0.net
上野東京ライン南行の混雑度が知りたい。

199 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5b-eQ6f [27.87.125.158]):2016/07/23(土) 23:50:47.78 ID:nb5/eHEC0.net
>>198
上野らへんから徐々に空いてはくるものの品川まで満杯だぞ
品川で急に空く

200 :名無し野電車区 (ワッチョイ e7cc-eQ6f [61.45.57.209]):2016/07/24(日) 01:46:38.39 ID:NYQwkY/S0.net
>>199
空かねぇw
少なくとも帰宅ラッシュ時は品川では降車客の3倍以上の乗車客がいる。
入線する時、長い列が何列も並んでるのを見るたびにウンザリする。

201 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb5b-JiHd [124.211.142.98 [上級国民]]):2016/07/24(日) 03:18:34.25 ID:m4OVqGe20.net
朝ラッシュの話だが

まあ号車によるよな
先頭よりは上野発の時点でだいぶ空いてるし

202 :名無し野電車区 (ワッチョイ e75b-tmF6 [125.54.224.58]):2016/07/24(日) 07:27:37.13 ID:2OdCumXP0.net
ホームで歩きスマホしてる馬鹿は死ね@高崎
ただでさえわけわかんない作業で高崎線止まるんだから、これ以上要因増やすなや

203 :名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.250.245.38]):2016/07/24(日) 07:48:06.45 ID:ZTtGNp/oa.net
>>202
急に立ち止まってスマホ始める人も割と怖い。

204 :名無し野電車区 (ドコグロ MM9f-aFbI [125.195.237.123]):2016/07/24(日) 08:07:04.34 ID:u0PMvhPdM.net
>>195
浦和→赤羽とか尾久→上野とか 
あと、夕夜下りとか終電とか ・・・ 

205 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5b-eQ6f [27.87.125.158]):2016/07/24(日) 08:25:22.38 ID:m5aU4rHs0.net
>>200
帰宅かよww
そりゃ混むに決まってるやん
俺が言ったのは朝の話やで

206 :名無し野電車区 (ガラプー KK7f-HUaz [05004013412961_vv]):2016/07/24(日) 08:27:24.35 ID:xcfy36XMK.net
>>174 >>180 乙 
武蔵野線・京葉線等簡単に増発できそうな路線も 
舎人ライナーを新交通システムにしたのは大失敗だった 
つくばエクスプレスは新規路線としてはすごい! 
宇都宮線・高崎線を田町・国府津等へ、東海道線を尾久・小金井・籠原・新前橋等へ 
送り込めるようになりダイヤが楽になった 

207 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f52-pFeQ [115.177.56.76]):2016/07/24(日) 09:37:52.07 ID:NeawRpF20.net
>>203
スマホに限らず突然立ち止まるのって女に多いよな。

208 :名無し野電車区 (ワッチョイ 03fe-eQ6f [118.8.179.237]):2016/07/24(日) 09:38:22.84 ID:5KxPIWOi0.net
>>206
武蔵野線を簡単に増発できそうと言うのは「でんしゃのじこくひょう」しか見てないと言ってる様なものだぞ

209 :名無し野電車区 (ワッチョイ f3c9-eQ6f [122.214.28.149]):2016/07/24(日) 10:42:30.34 ID:JsoU663p0.net
>>205
もともとの質問が朝か夜か分からないのでどっちとも取れるな

210 :名無し野電車区 (ワッチョイ 73cb-eQ6f [218.231.235.103]):2016/07/24(日) 11:30:46.64 ID:vD/lgUuS0.net
>>208
貨物列車が頻繁に通過する武蔵野線は増発よりホームを伸ばして
8→10両化の方がまだできそうな気がするけどそこまで金掛ける気がJR東には無い

211 :名無し野電車区 (ワッチョイ c7c9-fhwW [133.202.79.11]):2016/07/24(日) 11:42:08.91 ID:EgHKkcg50.net
でも電車同士の間の全部のカゲスジに貨物列車や工事列車が入っていて
電車と交互にそういう列車がくるならともかく実際はそうじゃないからなあ

212 :名無し野電車区 (スッップ Sd5f-tmF6 [49.98.160.146]):2016/07/24(日) 13:05:43.38 ID:7CY0UZwFd.net
武蔵野線10両化は武蔵野線スレで散々語られた
延伸困難な駅があるのがやはりネック
元々8両分延伸まで考慮で6両で運用されてた路線だしな

213 :名無し野電車区 (スプッッ Sd5f-eQ6f [49.98.7.59]):2016/07/24(日) 13:29:19.20 ID:BVpxZqPTd.net
>>199
高崎線と宇都宮線の混雑率の違いは大宮以南に影響あるのかな

214 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9f-eQ6f [61.205.84.132]):2016/07/24(日) 13:42:59.19 ID:k+7ki8LVM.net
>>212
10両化で輸送力25%上がるなら対応できない駅は横須賀線の田浦みたいな
ドアカットでもいいと思うんだけどな。
いつも他所の路線で散々使い古した車両が回ってくる武蔵野線じゃ
そういうドア制御の装置追加できんのか?

215 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f7b-eQ6f [27.114.1.252]):2016/07/24(日) 14:35:59.60 ID:d68VRJYc0.net
法律が認めないんです

216 :名無し野電車区 (ワッチョイ 03fe-eQ6f [118.8.179.237]):2016/07/24(日) 14:43:06.97 ID:5KxPIWOi0.net
>>214
ドアカットが認められない(と言われるが真偽不明)

217 :名無し野電車区:2016/07/24(日) 14:53:34.62 ID:ptD61qbux
武蔵野線南部や、南武線、横浜線は何らかのかたちで都心へ直通化すれば、
武蔵小杉の激増の様に希望の持てる線。利用者数が大宮以北の幹線とは違う。

218 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0be5-19BO [116.193.113.49]):2016/07/24(日) 15:27:14.83 ID:YdxCjZdN0.net
前橋発沼津行きの1935Eに乗って沼津で841M、静岡で843Mと乗り継いでいくと日付変更は掛川か

上野始発の宇都宮線・高崎線って実質夕刊輸送用だけどあの辺道路事情そんなに悪かったっけ?

219 :名無し野電車区 (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.163.15]):2016/07/24(日) 15:42:05.71 ID:h+eBaiK2d.net
>>218
首都圏の夕方クルマで走ったことないの?

220 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7330-iqWO [218.42.162.207]):2016/07/24(日) 22:06:55.77 ID:5vTkHmTB0.net
ポケモンGOやめろ!
危なくてしょうがねえ

221 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5b-eQ6f [27.87.125.158]):2016/07/24(日) 22:22:02.33 ID:m5aU4rHs0.net
常磐見たく中距離と近距離両方にできないのかな?

近距離(Gなし10両)
普通のみ
古河・籠原・取手ー平塚

中距離(Gあり10/15両)
普通・快速・通快・特快
上野ー小田原・熱海(沼津・伊東)
品川ー小金井・宇都宮(黒磯)
籠原・高崎(前橋)
土浦・勝田(高萩)

こんな感じで

222 :名無し野電車区 (ワッチョイ 335b-8i91 [106.158.31.67]):2016/07/24(日) 23:04:30.21 ID:49hmRFQ60.net
15両オールロングシートってとんでもないと思う
特に上野行き

223 :名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.250.243.12]):2016/07/24(日) 23:32:47.75 ID:1Tt3HpCZa.net
ドナドナ列車

224 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb3c-8X5Z [60.67.17.191]):2016/07/25(月) 16:55:32.75 ID:BjzmUWWR0.net
15時、16時台電車少ない、なんで20分近く待たないといけないんだよ

225 :名無し野電車区 (ワッチョイ e75b-tmF6 [125.54.224.58]):2016/07/25(月) 17:50:38.96 ID:lb1XocYg0.net
どこいな

226 :名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-eQ6f [126.161.55.85]):2016/07/25(月) 18:09:09.66 ID:n3FfjtObr.net
>>222
211系時代はフツーに走っていただろ

227 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb3c-8X5Z [60.67.17.191]):2016/07/25(月) 18:47:05.03 ID:BjzmUWWR0.net
>>225 小田原の登り方面

228 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-iqWO [219.11.218.122]):2016/07/25(月) 20:43:44.51 ID:+cGDF5lD0.net
>>227
なんだ平塚以西か。日中10分毎を要求するのは贅沢だろう。

229 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb3c-8X5Z [60.67.17.191]):2016/07/25(月) 23:17:52.07 ID:BjzmUWWR0.net
やっぱ東海道線、平塚以西は平塚以東(茅ヶ崎や藤沢など)と比べて利用者が少ないから電車の本数も減るのは仕方がないことなのかな、せめてうまいこと接続してくれよ

230 :名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.250.246.195]):2016/07/25(月) 23:32:21.30 ID:1PQFuDdaa.net
>>228
辻堂でも、それくらい間隔が開く時間帯無かったっけ。

231 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3c-LCC3 [219.46.54.158]):2016/07/26(火) 01:36:25.53 ID:hG50PGo20.net
こっそり小田原熱海減便は酷いぞ

232 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5b-eQ6f [27.87.125.158]):2016/07/26(火) 02:45:30.10 ID:zL7eGf8e0.net
品川は横浜みたいに京急とJRで番線統一するのかな?
地上に下ろしたらできそうだけど

233 :名無し野電車区 (ワントンキン MMdf-eQ6f [153.159.95.39]):2016/07/26(火) 07:31:34.82 ID:O5IWYrZcM.net
>>231
一度乗れば20分毎が適正だって分かるよ。

234 :名無し野電車区 (スッップ Sd5f-gBn1 [49.98.135.132]):2016/07/26(火) 08:08:57.16 ID:ItkhnGdNd.net
>>231
豊田〜高尾「せやな」
青梅〜奥多摩「せやな」

235 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.255.81.59]):2016/07/26(火) 08:37:46.79 ID:HwTc8wo3p.net
小田原分断でok

236 :名無し野電車区 (スップ Sd5f-eQ6f [1.72.0.198]):2016/07/26(火) 15:49:25.66 ID:ufCDqu4sd.net
23時台まで直通運転してほしいわ
それ以降の東海道品川行きは上野行きで尾久入庫
東北高崎は品川行きで田町入庫にして欲しい

237 :名無し野電車区 (ワッチョイ 0f00-vGuo [115.179.77.101]):2016/07/26(火) 17:42:00.58 ID:znfo1X4g0.net
>>209
ここ数十レスで朝の話だってことははっきりわかんだね

238 :名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-eQ6f [126.212.20.19]):2016/07/26(火) 18:50:07.36 ID:/c4Fy+jQr.net
古賀分断で

239 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.236.42.231]):2016/07/26(火) 19:09:57.17 ID:oKyy/j/dp.net
>>238
関門トンネルこえらないから無理!

240 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6bd5-wAF5 [220.208.90.189]):2016/07/26(火) 20:07:10.06 ID:hWHNvaCf0.net
古賀分断とか中途半端な事言ってないで博多まで行けよ

241 :名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.250.243.50]):2016/07/26(火) 20:28:56.87 ID:dLEMfhnra.net
>>239
E531なら

242 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6bd5-wAF5 [220.208.90.189]):2016/07/26(火) 20:32:11.35 ID:hWHNvaCf0.net
>>241
415系で十分

243 :名無し野電車区 (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.173.154]):2016/07/26(火) 20:43:52.08 ID:It+d3t6Bd.net
>>241
E531でも無理

244 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6bd5-wAF5 [220.208.90.189]):2016/07/26(火) 20:53:11.70 ID:hWHNvaCf0.net
福岡県までなんでG車でも行きたくねえな

245 :名無し野電車区 (ワッチョイ c7c9-fhwW [133.202.80.44]):2016/07/26(火) 21:14:16.54 ID:bHM0pghV0.net
>>242
>>243と同じ理由で415系も東持ちのは駄目な奴があるんだよな

246 :名無し野電車区 (ワッチョイ 33a1-eQ6f [106.73.225.96]):2016/07/26(火) 21:41:29.38 ID:u/OCwB+x0.net
キハ40系で構わん

247 :名無し野電車区 (ワッチョイ e717-eQ6f [61.26.32.134]):2016/07/27(水) 01:03:26.88 ID:hnWvCMiS0.net
12系+C61でええ

248 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.254.71.177]):2016/07/27(水) 07:55:43.95 ID:qefd5G2Jp.net
B777-381でOK

249 :名無し野電車区 (アメ MM4f-eQ6f [210.142.92.141]):2016/07/27(水) 11:39:03.86 ID:MCEzWopOM.net
電車でおk

250 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1f5b-l997 [111.100.117.111]):2016/07/27(水) 22:29:10.96 ID:2A4qbZZj0.net
>>240
関門はとにかく特殊なんだよ。

251 :名無し野電車区 (ワッチョイ eb3c-LCC3 [60.76.128.221]):2016/07/27(水) 22:34:41.93 ID:L4j6x+/U0.net
無動で貨物の元東のEF510に牽かせろ。
元カシ釜なら胸熱!

252 :名無し野電車区 (スップ Sd5f-gBn1 [49.97.100.80]):2016/07/27(水) 23:58:04.94 ID:ldQcc4/rd.net
関門テレビの特殊なネット形態

253 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.163.49]):2016/07/28(木) 15:10:40.50 ID:bFtk01tCd.net
>>243
じゃあQの415がの入りれてくればよくね?
オールロングの12両なら京阪神や東海の混雑も緩和されるし

254 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.148.61]):2016/07/28(木) 15:31:19.12 ID:OUAbhik7d.net
古賀話飽きた

255 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3c-MJ1E [60.67.17.191]):2016/07/28(木) 19:25:34.77 ID:WNXEapse0.net
国府津って結構有能だよな 始発電車もあるしそのおかげか朝の通勤ラッシュの時も悠々と座っていけるし昼間でも利用者少ない割には快速アクティーや特別快速止まるからそれなりに本数あるし

256 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3c-MJ1E [60.67.17.191]):2016/07/28(木) 19:26:46.21 ID:WNXEapse0.net
デメリットといえば東京まで1時間20分ぐらいはかかる事とマナーのなってない土人が多い事ぐらいか

257 :名無し野電車区 (ドコグロ MM54-TTiP [221.171.41.26]):2016/07/28(木) 20:17:59.22 ID:5OMIqPJaM.net
昼間でも混んでる東海道線は増発しろ! 
宇都宮線高崎線上野止まりを小田原まで伸ばせ! 
土曜ダイヤ作って夕方小田原発上り増発しろ! 
小金井行き籠原行きは全部宇都宮(黒磯)行き高崎(前橋)行きにしろ! 
黒磯行き前橋行き一時間一本出せ! 

258 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9c42-oK17 [153.224.97.89]):2016/07/28(木) 20:48:00.39 ID:mPIf0Ojj0.net
上野始発はともかく上野止まりは東京か品川まで伸ばしてくれ

259 :名無し野電車区 (ワッチョイ e11f-Y0VN [222.10.9.67]):2016/07/28(木) 21:39:26.86 ID:i0lQRkEQ0.net
アクティーや特快の方が空いているイメージがあるな。

260 :名無し野電車区 (アウアウ Sa01-ThQd [182.251.242.1]):2016/07/28(木) 21:54:47.24 ID:+WUXLqn2a.net
>>255
常磐線でいう取手みたいなモンか

261 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3c-MJ1E [60.67.17.191]):2016/07/28(木) 22:19:06.31 ID:WNXEapse0.net
>>257 同感 もっと東海道線本数増やすべき、特に夕方の小田原の登りはもっと本数あってもいい

262 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3c-MJ1E [60.67.17.191]):2016/07/28(木) 22:21:25.51 ID:WNXEapse0.net
>>260 取手は行った事ないからよく分からないけどそんな感じだと思う 常磐線じゃないけど籠原みたいな感じだと思う国府津って (籠原も行ったことはないが…)

263 :名無し野電車区 (ワッチョイ 813c-xRNj [126.216.135.55]):2016/07/28(木) 22:27:57.03 ID:zjec6+k00.net
駅周辺の発展具合だと、
取手>>籠原>>小金井≧国府津

264 :名無し野電車区 (ワッチョイ dfd5-xLev [220.208.90.189]):2016/07/28(木) 22:34:55.83 ID:JqGzWddW0.net
比較はせめて土浦にしようぜ

265 :名無し野電車区 (アウアウ Sa01-ThQd [182.251.242.1]):2016/07/28(木) 22:40:39.14 ID:+WUXLqn2a.net
土浦は緑電じゃない時点で比較する意味ないと思う

266 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3c-MJ1E [60.67.17.191]):2016/07/28(木) 22:55:37.05 ID:WNXEapse0.net
>>263 確かに国府津駅前は何にもないよねw でも国府津駅と鴨宮駅の間はショッピングモールとかがあって小田原の中じゃまだ栄えている方なんだよね

267 :名無し野電車区 (ワッチョイ e11f-Y0VN [222.10.9.67]):2016/07/28(木) 23:48:13.71 ID:i0lQRkEQ0.net
>>266
鴨宮は利用客の割に本数少ないよね。
辻堂と鴨宮は割と冷遇されているイメージがある。

268 :名無し野電車区 (ワッチョイ dfd5-xLev [220.208.90.189]):2016/07/28(木) 23:57:09.38 ID:JqGzWddW0.net
土浦・熊谷・小山・国府津

だったら小山が一番上?

269 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1e5b-Y0VN [27.87.125.158]):2016/07/28(木) 23:59:49.75 ID:oDzHe6NU0.net
>>268
熊谷に決まってんだろ
てかそれなら国府津じゃなくて小田原だろ比べるの

宇都宮・高崎・水戸・熱海だと面白そうだよな
宇都宮かな?

270 :名無し野電車区 (ワッチョイ b9ff-Y0VN [182.20.242.144]):2016/07/29(金) 00:01:17.57 ID:4hcUFS0r0.net
熱海が不利すぎるな
県庁所在地や県の主要都市には到底勝てない
せめて沼津にしてやってくれ

271 :名無し野電車区 (ワッチョイ 1e5b-Y0VN [27.87.125.158]):2016/07/29(金) 00:03:40.28 ID:AkBY3I+g0.net
>>270
三島じゃないか?
新幹線的に
まあ沼津でも三島でも勝てないだろうが
宇都宮に勝つには浜松くらいあれば余裕すぎるくらいだな

272 :名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-Y0VN [1.78.11.209]):2016/07/29(金) 00:06:27.92 ID:UPW+k00sd.net
金町のバカのせいで乱れまくりだな。

273 :名無し野電車区 (スプッッ Sd19-EaMp [110.163.10.140]):2016/07/29(金) 00:07:01.47 ID:z4IGyLMud.net
八木橋のある熊谷無双
土浦は駅前のヨーカドーが巡りめぐって市役所になっちゃうくらいだから推して後志

274 :名無し野電車区 (ワッチョイ 813c-xRNj [126.216.135.55]):2016/07/29(金) 01:38:28.08 ID:ydkZc2ni0.net
熊谷小山土浦小田原だと、熊谷と小田原がどっこいどっこい?

275 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM34-Y0VN [61.205.3.84]):2016/07/29(金) 03:18:38.77 ID:fJ6jTUPyM.net
>>272
金町駅って敢行線のホームしか無いハズだけど快速走ってる線路まで
わざわざ投身自殺しに突っ走ってったんか?

276 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3c-MJ1E [60.67.17.191]):2016/07/29(金) 06:26:30.20 ID:rJnhNmYP0.net
>>267あと二宮も利用者の割に本数少なくて冷遇されている印象がある。利用者だけで見ると二宮は確かに辻堂には遠く及ばないが鴨宮よりかは利用者多いよ

277 :名無し野電車区:2016/07/29(金) 07:31:30.86 ID:6LXNaD/E2
国府津、大磯、二宮は海と山が迫り宅地が少なく利用者が少ないのが理由。
活線の東海道貨物線を乗り越え、車両基地に行けるのは国府津のみ。品川
以南で東海道の基本編成の停留している姿を見る事がなく、見えるのはスカ
型横浜線ばかり、北部民勘違いは全国2位の横浜市ヘ通勤者も多く都心ヘの
通勤とが重畳していること。

278 :名無し野電車区 (スップ Sdb8-Y0VN [49.97.1.24]):2016/07/29(金) 08:21:47.95 ID:qhcFyWY8d.net
>>275
京浜東北で人身事故があると東海道が止まるのと同じだろ。
現行の設備・ルールだと同じ敷地に並走してる路線は全て止まる。

279 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f17-XQIP [124.144.157.151]):2016/07/29(金) 08:40:58.85 ID:p2DHI4oH0.net
上野駅で特急が逆走して入って来るのどうにかならないかな。

280 :名無し野電車区 (オッペケ Sr69-Y0VN [126.212.132.108]):2016/07/29(金) 08:49:14.70 ID:+rcfwERor.net
都市として栄えてる順は

高崎>宇都宮>水戸>>>前橋

281 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7f17-XQIP [124.144.157.151]):2016/07/29(金) 09:20:50.96 ID:p2DHI4oH0.net
宇都宮>高崎>水戸>>>前橋

282 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.162.233]):2016/07/29(金) 09:52:36.86 ID:OJy405rnd.net
高崎>宇都宮>>>>>水戸=前橋
じゃね?

283 :名無し野電車区 (ワッチョイ dd30-oK17 [218.42.162.207]):2016/07/29(金) 09:54:17.47 ID:4ksAYtbJ0.net
田舎同士争っても惨めなだけだぞ・・

284 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp69-xRNj [126.245.71.123]):2016/07/29(金) 10:30:49.60 ID:8kJ8oUlGp.net
目糞鼻糞

285 :名無し野電車区 (オッペケ Sr69-Y0VN [126.212.132.108]):2016/07/29(金) 10:34:38.22 ID:+rcfwERor.net
水戸はビックカメラがあったような

286 :名無し野電車区 (スプッッ Sd19-EaMp [110.163.10.140]):2016/07/29(金) 12:10:12.15 ID:z4IGyLMud.net
水戸は震災時に電池で暴利を貪ったヤ○ダは潰れた
ざまあwwwwww

287 :名無し野電車区 (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.162.233]):2016/07/29(金) 16:24:17.18 ID:OJy405rnd.net
>>263
比較するなら都心からの距離はある程度揃えないと駄目だろうな。

288 :名無し野電車区 (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.35]):2016/07/29(金) 19:26:02.39 ID:6uqIJK3da.net
高崎トップクラスでその下に宇都宮、さらに下に前橋と水戸かな

289 :名無し野電車区 (アウアウ Sa01-LkBh [182.251.246.12]):2016/07/29(金) 19:26:51.53 ID:4Mbc/h4ta.net
鬱飲み屋>>だるま>納豆>mebsだと

290 :名無し野電車区 (ワッチョイ 719e-GoUO [110.67.121.229]):2016/07/29(金) 19:56:38.92 ID:5Zn7ZDp70.net
北関東3県の醜い争いw

291 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6d5b-ThQd [106.158.31.67]):2016/07/29(金) 20:26:35.16 ID:Ht+yzoYT0.net
つーか群馬と栃木なんて島根と鳥取みたいなモンだろ
一体なんの違いがあるんだか

292 :名無し野電車区 (アウアウ Sa01-LkBh [182.251.246.14]):2016/07/29(金) 20:34:03.50 ID:sdn2cPUWa.net
お前ら北関東北関東と一括りにするが繋がりは皆無なんだよなあ
有るのは対抗心だけ

293 :名無し野電車区 (ワッチョイ dd30-oK17 [218.42.162.207]):2016/07/29(金) 20:45:12.80 ID:4ksAYtbJ0.net
茨城ー栃木、群馬なんかにゃ負けねえ!
栃木ー茨城、群馬なんかにゃ負けねえ!
群馬ー茨城、栃木なんかにゃ負けねえ!

東京、千葉、埼玉、神奈川=北関東なんてどうでもいい

294 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6da1-Y0VN [106.73.225.96]):2016/07/29(金) 21:05:52.96 ID:Bs/8B/mZ0.net
両毛地区
タコ崎?鬱呑み屋?何それ

総レス数 1020
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200