2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆京王井の頭線あれこれ 36F★

1 :名無し野電車区:2015/10/20(火) 22:17:10.66 ID:UOJLwIsG0.net
【前スレ】
★京王井の頭線あれこれ 35F★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1411497444/

【関連スレ】
京王電鉄(京王線系統)スレ 2015.10.01©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1443629924/

京王電鉄車両スレ 2015.5.6©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1430923014/

【橋本特急】京王相模原線part6【リニア輸送】©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426923169/

京王線ダイヤスレ 2015.10.08©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444235614/

●都営新宿線 [15.09.07改正]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1441630745/

ノックなどのバカが湧いても即NG&スルーで。
次スレは>>950が立てること。

871 :名無し野電車区:2017/01/14(土) 18:43:19.05 ID:5jRwcnlG.net
マークシティに乗っからなければ移設出来ただろうに

872 :名無し野電車区:2017/01/14(土) 19:08:04.57 ID:V+Fc1StP.net
渋谷の銀座線乗り換え不便になり小田急に客取られそうだね。

873 :名無し野電車区:2017/01/14(土) 20:09:16.88 ID:a+7f5JtU.net
渋谷再開発で京王だけは取り残されたぼっち状態w

874 :名無し野電車区:2017/01/15(日) 03:17:47.90 ID:IRmD6ban.net
>>873
今回の再開発、京王は金出してないしね。

けど、マークシティ&京王渋谷駅20メートル対応移転計画時には、ヒカリエの具体計画、銀座線と埼京線のホーム移転計画は無かったにしても、少なくとも東横渋谷の今のとこへの移転は確定してただろうから、見通し甘かったんじゃあないかと。
僅かなプラス材料は、埼京線のホーム移転だけ。
しかもこれは完全他力の結果オーライ。

875 :名無し野電車区:2017/01/15(日) 08:29:07.44 ID:ChmwhpGI.net
NHKで岳南鉄道が出ていた。

876 :名無し野電車区:2017/01/15(日) 13:32:44.95 ID:BLNYE30F.net
新宿西口の再開発ですら京王のけの字すら出てこないのだから、
京王にはノウハウも無ければ先見の目も無いのだろう。

小田急が牽引する「新宿西口再開発」の行方
http://toyokeizai.net/articles/-/69949

877 :名無し野電車区:2017/01/15(日) 17:25:37.36 ID:Q55nk7E2.net
もうちょい他社と協議するというか足並みを揃えりゃいいのにな

878 :名無し野電車区:2017/01/15(日) 18:51:43.28 ID:UrtHDrP/.net
馬車軌を改軌しないと決めた時点から孤立化始まったからいまさら何やっても手遅れなんだよな
殊に駅開発は本当にダメ

879 :名無し野電車区:2017/01/15(日) 21:08:51.69 ID:JXQFG/5e.net
百貨店を吉祥寺のキラリナ潰して作って欲しい。

880 :名無し野電車区:2017/01/15(日) 21:19:24.13 ID:R1k16Sor.net
閉店ラッシュの百貨店を今更建てるとか時代遅れにも程がある

881 :名無し野電車区:2017/01/16(月) 08:31:59.81 ID:cu0ybgHb.net
>>878
ほんと、キラリナの地下の無駄遣いには呆れるわ

882 :名無し野電車区:2017/01/16(月) 09:39:57.18 ID:B5ReUp0w.net
もうキラリナも不動産業が本業の東急もしくはJR東に運営委託すりゃいいのにな。

しかし、本業でないとはいえ、百貨店とカレー以外小売業のノウハウがないのは、人材がよほどいないんだろうな。

883 :名無し野電車区:2017/01/16(月) 11:20:36.76 ID:D5cgjLM4.net
井の頭線がもし小田急のものまんまやったらもっと栄えてたりするかな?

884 :名無し野電車区:2017/01/16(月) 12:32:41.98 ID:380l4zK7.net
渋谷のホームドアはいつ設置されるの?

885 :名無し野電車区:2017/01/16(月) 15:02:10.27 ID:wKOdpJOA.net
とにかく渋谷駅改装以来、田園都市・半蔵門線との乗り換えが
超絶不便になったのは痛手やな。
そもそもアクセスがエスカレーターしかないってどういうことよ?
本来、井の頭線乗り場への階段スペースにするべきところを商業施設のアプローチに使うとか最悪。

886 :名無し野電車区:2017/01/16(月) 22:35:16.08 ID:1uAbnNa6.net
>>883
それで三鷹台の駅には京王のカードが使えない小田急OXがあるのか。
井の頭公園から川沿いに歩いて花見のあとにお茶を買おうとしたら小田急OX出てきて、どんな遠くまで来たかとぶったまげた。。。

昨日、キラリなの100均見てきた。ショボいなっww
人は結構いた。

887 :名無し野電車区:2017/01/16(月) 23:06:20.19 ID:zWDt4iJR.net
>>882
本屋(震え声)

888 :名無し野電車区:2017/01/16(月) 23:52:16.69 ID:BrkZLOxL.net
明大前のHOKUOは結構賑わってるよ。
つか、関西とかにもあるんだよな。

889 :名無し野電車区:2017/01/17(火) 00:38:38.67 ID:FIK1/kRq.net
富士見ヶ丘は北側の駐輪スペース使って、2面3線化希望。ラッシュ時の始発と富士見ヶ丘止まりを同時に捌けるし退避も可能になるし、駅手前のノロノロも解消されそう。

890 :名無し野電車区:2017/01/17(火) 07:14:57.07 ID:PcBldj8f.net
駐輪利用者が怒るやろ 路上駐車も増えるかもだし あと久我山のほうも定員いっぱいな状態

891 :名無し野電車区:2017/01/17(火) 08:20:48.14 ID:iiNDJt9P.net
三鷹台、タイ料理ナムチャイ、麺処ほんわか 新川別品よろしく。田中のミッチーが切り盛りしてるわよ。

892 :名無し野電車区:2017/01/17(火) 09:17:47.09 ID:S4zlWUPf.net
修羅之国トンキソ

893 :名無し野電車区:2017/01/17(火) 11:56:15.20 ID:TQbF76pn.net
>>888
東京のHOKUOは小田急系。関西のは小田急系ではない。ただ東京HOKUOのパンは不味い。まだルパの方がマシなレベル。

894 :名無し野電車区:2017/01/17(火) 16:25:13.53 ID:CXmFLMh9.net
でもキラリナができて、西荻寄りのガード下が健全化されたのは大きいな。
小さい頃、ユザワヤよりあっちに行ってはいけません、とお母さんに言われて育った子も
たぶん多いだろうから。

895 :名無し野電車区:2017/01/18(水) 11:43:54.12 ID:Xf/9+ElM.net
>>888
ああ、前は本屋だったとこか
いまは街の小さな本屋はどこもだめだな そういう時代なんでしかたないか

896 :名無し野電車区:2017/01/18(水) 11:48:14.60 ID:Xf/9+ElM.net
>>886
三鷹台って小田急バスが来てるからね
自分の影響圏と思ってると思う

897 :名無し野電車区:2017/01/19(木) 20:18:52.81 ID:tEYwQf/P.net
浜田山駅舎改修はよ

898 :名無し野電車区:2017/01/20(金) 21:27:20.40 ID:uysH+E+L.net
高井戸寒すぎ

899 :多摩っこ:2017/01/20(金) 21:30:42.91 ID:hFzh7sK7.net
>>894
でも駅前にはドでかい「ソープランド」の看板…

900 :名無し野電車区:2017/01/21(土) 15:23:26.83 ID:Bm734stH.net
1703F出場はよ

901 :名無し野電車区:2017/01/21(土) 20:03:21.52 ID:itAT+qvQ.net
>>899
渋谷も電車待ってる時にテレクラの看板ギラギラしてて酷いよね。
あれは塞いで別の看板にして欲しい。

902 :名無し野電車区:2017/01/21(土) 20:17:04.31 ID:Nf4rcBkp.net
>>883
小田急の方が発展したかどうかはわからないが、
少なくとも俺は次引っ越すときは小田急沿線にする。

903 :名無し野電車区:2017/01/21(土) 21:18:56.61 ID:Q0soEj6B.net
>>902
朝のラッシュ時に新宿駅到着の小田急線の先頭を見てから考えるべき、今は複々線の工事も終わって快適かもしれないが。
あとは山の方が雨の日にどれくらい遅れるかもポイント、これは京王新線もなんだけどな。
そういう意味では井の頭線は非常に快適。

904 :名無し野電車区:2017/01/21(土) 21:39:54.00 ID:SO6VsgKv.net
井の頭線のラッシュ時でも定時運行はすごいよな 他路線の遅延情報とか聞いてるとほんとに快適

905 :名無し野電車区:2017/01/22(日) 08:44:11.09 ID:h8QjS36e.net
>>903
先頭がどうとかは自分がどの車両に乗るかの問題だし
複々線化事業はまだ終わってないので今後改善の余地もあるし
井の頭線はターミナルの渋谷駅あ離れ狐島みたいな場所で不便だし
新宿も小田急をくぐった向こう側でやっぱり不便だし
どっかと直通して便利な駅に乗換無しで行けるわけでもない。

それに、そもそもどこに住むかはそこで生活することが目的なので
電車だけでどうこう言っても意味なくて踏切渋滞とかアホらしいし
子供ができることとか考えたら園までの送迎で毎日で何分も足止めとか
不快以外の何物でもない。

906 :名無し野電車区:2017/01/22(日) 09:40:05.82 ID:Af/YRcBT.net
>>905
あの工事10年前もやってたけどまだやってるんだw
完成して便利になってからだと値段が跳ね上がりそうね。
とにかく逆向きも学生ばっかりだから家を買う前にいろんな時間帯に乗ってみるべきよ〜

そういわれると園も学校も職場もスーパーも郵便局も役所も病院も踏み切りや大きな道路は渡らないで行けるから何のストレスもないなあ。
渋滞に日常的に悩まされるとか時間勿体ない。

907 :名無し野電車区:2017/01/22(日) 19:16:57.11 ID:DDdR3+yR.net
通過メロディー付きましたね
放送も更新されましたし

908 :名無し野電車区:2017/01/22(日) 19:51:40.56 ID:8EmNFHIp.net
オレはあまり極端な満員にならない今の井の頭線が有り難いなあ
富士見ヶ丘始発なんて最高だよ これ以上減らさないでほしいよ

909 :名無し野電車区:2017/01/22(日) 20:31:48.96 ID:+J1BNNrs.net
トソキンヒトモトキ

910 :名無し野電車区:2017/01/23(月) 00:26:13.31 ID:c/hcORbt.net
>>904
しょっちゅう時間調整してるじゃん。

911 :名無し野電車区:2017/01/23(月) 20:00:41.03 ID:TMukv8hD.net
>>910
全然ないよ。
時間帯で違うんだ。

912 :名無し野電車区:2017/01/23(月) 22:52:39.95 ID:XWaHUr4c.net
永福町は対面乗り換えが売りなのに
ホームに障害物多すぎ
3号車付近にある広告看板なんだよあれクソ邪魔なんだけど
待合室も邪魔だし、待合室入り口にある柵も邪魔

913 :名無し野電車区:2017/01/24(火) 20:44:10.42 ID:GanUhHku.net
>>912
ホンコレ

それより何だ渋谷でカードが一体型で〜って叫んでる社員は?
全然パンフレットくれないぞ、広める気がないのか?

914 :名無し野電車区:2017/01/25(水) 07:52:06.84 ID:JPewBx5o.net
パンフほしいの? オレはいらないけど、ああいうのは近寄ってくとくれると思う

915 :名無し野電車区:2017/01/25(水) 11:49:32.89 ID:r7+QSqg9.net
身なりで選んでるんじゃ?パンフレット

916 :名無し野電車区:2017/01/26(木) 18:16:11.42 ID:gPKUAVTq.net
永福町ホーム改修はよ

917 :名無し野電車区:2017/01/26(木) 19:38:14.71 ID:BJtuwoUJ.net
駅ナカ作って欲しい
買い物するところが沿線無さすぎ。

918 :名無し野電車区:2017/01/26(木) 19:47:27.93 ID:DZKGFPFf.net
>>917
わざわざ途中下車して買い物するの?

駅ナカにより、鉄道会社の鉄道駅そのものの活性化が促される反面、
駅前近隣の商業・商店街との競合が発生し、実際に
京王井の頭線久我山駅の事例では、近隣事業者が原告団を結成し、
駅ナカの事業者である京王帝都電鉄を相手に、
東京地方裁判所へ民事訴訟を起こした。

駅の書店設置計画、差し止め求め仮処分申請 東京・杉並
http://book.asahi.com/news/TKY200509290188.html

919 :名無し野電車区:2017/01/26(木) 19:54:15.47 ID:xuDSLOyp.net
中央線杉並三駅といい杉並プロ市民は自分よがりな基地害ばっか

920 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/01/26(木) 19:54:30.86 ID:0LZv4l28.net
>>918
本なんて電子書籍が有ればええやろ

921 :名無し野電車区:2017/01/26(木) 20:01:02.73 ID:BJtuwoUJ.net
>>918
途中下車して買い物してるよ、みんなしてないの?

久我山寂れてるじゃん。。
下車してみたらアンデルセン潰れた。
駅外のルパが流行ってたけど。

922 :名無し野電車区:2017/01/26(木) 22:19:28.05 ID:G8AP4puh.net
保育園建設反対ってのも杉並であったよね。

923 :名無し野電車区:2017/01/26(木) 22:26:59.24 ID:VxCaUXZ8.net
そりゃまあ、ちょっと先に周りの民有地までごっそり買って大規模公園作るつもりの土地があって、
何生産してるんだか分からない雑木林みたいな生産緑地とか、すかすかの駐車場とか、
公務員は追い出したけどその後空き家のままの公務員宿舎とか、空き家空き地とか、
そういう遊休地がいくらでもあるのに、じゃあ真っ先に公園潰して保育園作りますねって言ったら、
反対されないほうがおかしいわな。

924 :名無し野電車区:2017/01/27(金) 01:00:51.91 ID:lfsVu9Er.net
>>918
未だに啓文堂が営業してるって事は見事に敗訴したんだなw
隣の富士見ヶ丘の商店街も、チェーン系の飲食店が出来ては潰されて行くな。昔はマックがあったり、ほも弁があって結構繁盛していたが長続きはしなかった…
何かの圧力がかかっているような気がしてならない。

925 :名無し野電車区:2017/01/27(金) 01:07:26.70 ID:n9sf1AqL.net
富士見ヶ丘の場合は圧力が云々以前に
その賃料相場の割に人が来ず儲からず西友以外生き残らないだけでは

926 :名無し野電車区:2017/01/27(金) 08:43:31.75 ID:F7mUBxNI.net
>>924
京王は勝ったんだけど、少し譲ったんだよ
本屋のスペースが少し狭くなって、小さなギャラリースペースが作られた

927 :名無し野電車区:2017/01/27(金) 08:46:22.40 ID:F7mUBxNI.net
>>923
これは本当にひどい話なんだけど、行政ってのは強いね
保育園はもうすぐ完成するね
別に保育園作るのは全然構わないんだけど、なんであそこでなければならなかったのかは今も分からない

928 :名無し野電車区:2017/01/27(金) 20:20:04.85 ID:4XhNslHg.net
あのギャラリーそんな経緯があったんだ。

保育園はどこに出来そうなの?
全く子供見かけない過疎なんだけど、子供が多い地域もあるんだ。

929 :名無し野電車区:2017/01/28(土) 00:39:29.76 ID:/a24qlWG.net
保育園て、屑老人が子を持つ親に理不尽なこといって炎上したやつ?
井の頭線沿線て、世田谷も杉並も待機児童ワーストレベルだから、子育て世代は大変だなあ。

930 :名無し野電車区:2017/01/28(土) 00:43:45.44 ID:/a24qlWG.net
つか、杉並に長く住んで隣の世田谷に越してみると、杉並って隣なのにめっちゃ住みにくい街だと感じるわ。空き家対策も無能だし。
杉並ナンバー大賛成、めっちゃ恥ずかしいし。

931 :名無し野電車区:2017/01/28(土) 00:58:33.18 ID:6fA7OjS/.net
クズなのは老人でも子持ちの親でもないんや、特定勢力と結託した行政と、イメージだけで叩いてスッキリの外野なんや。

932 :名無し野電車区:2017/01/28(土) 01:54:48.44 ID:/a24qlWG.net
杉並区の唯一のよいところは、すぎ丸。
100円でありながら、老人パス不可なのが絶妙。
混んでるが客層はタダ乗り老人だらけの普通のバスよりよい。

933 :名無し野電車区:2017/01/28(土) 11:49:08.50 ID:Y/lRnv9C.net
>>931
まあネットが最大の癌で次にクズなのが子持ちの親だね

934 :名無し野電車区:2017/01/28(土) 17:34:28.32 ID:ZANrs54N.net
>>926
書籍の品揃えを落として集客を抑えたわけか。

935 :名無し野電車区:2017/01/28(土) 20:02:16.01 ID:tOxH9fg0.net
三鷹台は駅前の自転車置き場が病院になってたな
ショッピングモールなら良かったのになあ

936 :名無し野電車区:2017/01/28(土) 20:23:32.26 ID:/j8AM02D.net
>>923
>大規模公園作るつもりの土地
>雑木林みたいな生産緑地
>空き家のままの公務員宿舎
そんなのあったっけ?どこ?

>すかすかの駐車場
>空き地
民有地を勝手に保育園したらそれこそ問題でしょw

937 :名無し野電車区:2017/01/29(日) 00:57:38.06 ID:VJOLpLfG.net
久我山は線路際の空き地に保育園作って公園に手を付けなきゃよかったのにな

938 :名無し野電車区:2017/01/29(日) 01:18:23.32 ID:kHII/N7p.net
富士見ヶ丘の葬儀所問題どうなったん?

939 :名無し野電車区:2017/01/29(日) 09:19:43.68 ID:3nzkuC15.net
トンギン弁はオガマ言葉w

940 :名無し野電車区:2017/01/29(日) 11:33:43.30 ID:2znrcxHq.net
朝早く電車乗って端末タッチしたらポイントってキャンペーン、遠回りしないとダメだし端末わかりやすいとこに置いて欲しい。

941 :名無し野電車区:2017/01/29(日) 16:20:15.69 ID:HIXsjmkd.net
>>934
品揃えというか、バックヤードを十分取れなくなったと思う
それでもスペースを差し出すことを優先したようだね

942 :名無し野電車区:2017/01/29(日) 19:07:11.18 ID:r2UuqIFM.net
>>937
線路際に空き地なんてあったっけ?

943 :名無し野電車区:2017/01/29(日) 21:07:19.68 ID:YYJUwZPA.net
で、周りの住宅まで買い上げて作るつもりの都立高井戸公園なんですが、
玉川上水から神田川を越えて、富士見ヶ丘検車区もごっそり計画区域内なんですよね、都市計画上は。
検車区の久我山方の端っこには都市計画道路が通ることにもなってはいる。将来的にどうするのかしら。

944 :名無し野電車区:2017/01/29(日) 22:56:45.54 ID:kHII/N7p.net
都市計画ねえ
明大前駅のアブローチの道が南に延伸される
みたいだが、30年後にできたらよいレベルだな
京王線立体化の用地買収は、ゆっくり進行しとる

945 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 01:20:50.40 ID:dTJjZXSw.net
>>942
なんかあるらしい。

細長いので電車からの視認は難しいらしいが

946 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 08:06:50.14 ID:HLH6sdqT.net
>>943
あの道路が計画通りにできるとはとても思えないなあ
少なくともオレが生きているうちはないな

947 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 12:18:14.89 ID:FQhUIOZF.net
>>946
直下型が来て家も人も丸焼けになれば案外すんなり進むかも。

948 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 12:53:47.21 ID:LJmaH40M.net
あんなとこに公園作ると得する人がいるんかねぇ。誰のごり押しなんだろう。

949 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 21:32:57.18 ID:otikRDD6.net
田園都市線みたいに、何も無かったとこに東急以外もアホみたいに家が出来て列車がパンク状態なことに比べたら、井の頭線羽馬だしだな。
30年前に高級住宅街として名を馳せたらしいたまプラなんで、老人だらけだしな。
まああんな坂だらけのとこだし、ハリボテ高級のメッキが剥がれただけで、自業自得だがw

950 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 21:36:35.66 ID:AkEGfWxA.net
949

951 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 21:36:49.81 ID:AkEGfWxA.net
950

952 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 21:38:46.88 ID:AkEGfWxA.net
950です。
ここは偽スレなので、終了です。
今後は本スレへ合流します。

お間違いの無いようくれぐれもご注意ください。
仮に当スレの後継スレがほかのものが建てたとしてもそれは非公認の
偽スレです。

953 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 21:39:43.47 ID:AkEGfWxA.net
>>1のローカルルールは絶対です。

954 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 21:41:59.89 ID:AkEGfWxA.net
こちらが本スレです。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445343636/l50

そもそも井の頭線スレの伝統は良いのかしらの方なんだけどね
それを何が気に食わないのかあれこれとか立てて分裂させたのがここ偽スレなわけだ

955 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 21:43:59.87 ID:Lo7vrMv7.net
偽スレなのに、よくここまで持ったよね。

956 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 21:55:09.13 ID:AkEGfWxA.net
当スレの次スレは立てずに本スレへ合流します。
950が次スレを立てるというルールは絶対ですからね。
その950を取った私以外のものには立てる権利などないわけだし、

957 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 22:03:21.70 ID:4Q4Gd5p9.net
>>951は荒らしのバカノック藤木が自演Botをひたすら繰り返すだけの偽スレなのでNGしてスルーで宜しく

因みにこれも奴の自演だからNGにしといてね→>>950-956

958 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 22:14:33.13 ID:AkEGfWxA.net
950は絶対です
このスレの後継スレは一切ございません

959 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 22:20:38.80 ID:h46teY4m.net
松山に譲渡された3000系もそのうちショッキングオレンジカラーのラッピングされてしまうかもね。

960 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 22:44:09.53 ID:4Q4Gd5p9.net
>>959
>>960-1000
次スレをちゃんと建てたので
荒らしの重複スレとは間違えることのないように下記のスレを必ず使うこと

★京王井の頭線あれこれ 37F★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1485782895/

※最重要事項※
荒らしのバカノック藤木が>>951を踏んでも>>1のルールの通り無効となるので決して相手にせずNGスルー推奨で宜しく

961 :名無し野電車区:2017/01/30(月) 23:30:00.88 ID:XZKAkj81.net
>>960
スレ建て乙

962 :名無し野電車区:2017/01/31(火) 08:17:16.86 ID:3kTT8PZD.net
>>960


963 :名無し野電車区:2017/01/31(火) 10:12:19.09 ID:am1K1smB.net
明大前の永福町寄りは何の工事してるんだ?
線路間に管這わせる工事したのここ1・2年のことだったと思うが、それを手直ししてまで…

964 :名無し野電車区:2017/01/31(火) 10:48:02.57 ID:2QXSSTJq.net
>>963
本線の高架化工事関連かね

965 :名無し野電車区:2017/01/31(火) 12:32:26.33 ID:z+gbHvEx.net
>>963ー963
ポイント付けて明大前折り返しが出来るようにするとかだったら良いのだが…
事故の時に吉祥寺〜永福町折り返しやるが、明大前まで行ってくれたら便利なのになと思う。

966 :名無し野電車区:2017/02/01(水) 13:16:20.36 ID:FV7zonF3.net
ポイントなのかねえ

967 :名無し野電車区:2017/02/02(木) 15:00:05.93 ID:D5dBgmRT.net
ホームの安全対策を強化します 1日の利用者数が10万人以上の駅へのホームドア整備を進めます
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2016/nr170202_formdoor.pdf

渋谷は2019年度に使用開始
下北沢は2021年度に使用開始
明大前は本線高架化工事の進捗に合わせて検討

968 :営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下:2017/02/02(木) 18:23:18.41 ID:dF8te70B.net
>>967
乙! 全駅設置すべし

969 :名無し野電車区:2017/02/02(木) 21:21:58.12 ID:RhPuV5qH.net
ホームドア、急行通過駅のほうが実効性高いと思うんだよな。
ホームに人が溢れる浜田山とか、駒場東大前とか。
渋谷、吉祥寺みたいな終端駅は人身よりも、転落対策だもんな。

970 :名無し野電車区:2017/02/02(木) 22:53:22.09 ID:c+HM8jse.net
浜田山には早くつけて欲しいな
あそこは怖いよ

971 :名無し野電車区:2017/02/03(金) 11:08:19.28 ID:v5F0a4NM.net
浜田山に設置出来る程のホーム幅があるのかねえ

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200