2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア中央新幹線を予測するスレ77

1 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 13:52:19.65 ID:j7884oxN0.net
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。


★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。
次スレは>>950が立てる。立てられない場合は宣言。
宣言がなければ>>960が立てる。

※前スレ

リニア中央新幹線を予測するスレ76
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1435761841/

659 :名無し野電車区:2015/09/24(木) 22:24:59.41 ID:+tV2L4S10.net
>>658
いや、
鉄道事業はそうではない。

660 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 02:20:13.93 ID:XmFftCst0.net
>>659
何処の世界の住人だ?
現実知らずにも程が有る。

661 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 02:44:39.38 ID:w3+CCss60.net
公益性のある企業の場合、儲けを出さなきゃいけない一方で
簡単に「儲からないからやめます」とはいかない側面もあるから
評価が難しいんだよね。

662 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 02:54:15.70 ID:wcbWhNI00.net
>>657
あのさー、もういい加減人口がどうとか言う
表面的で短絡的な発想は卒業したらぁ?
人口増加率と経済成長率にどんぐらい相関があるか検証してみなよ。

663 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 04:51:45.28 ID:XmFftCst0.net
>>661
鉄道はどんどん止めているだろ、公益性=収益性だわ。

664 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 05:58:15.49 ID:yKRJqGPh0.net
どう足掻いても
日本は大衰退する
どれだけ鉄道が残るか・・

http://blog-imgs-70.fc2.com/g/o/l/goldentamatama3/zinkou2000.jpg

665 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 07:22:45.20 ID:x86l7bS60.net
当選確定は10月までだろ?俺は待つよ

666 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 07:23:16.58 ID:ez7PjMFw0.net
インドネシアの高速鉄道工事も、事実上中国が獲得。

日本の新幹線システムは「完全新線」などハイスペック過ぎて金が掛かり過ぎる。
売れないのも当然。

667 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 07:26:56.26 ID:PL/Yg8dkO.net
>>666
あそこは島国だし
日本いじょうに山が多い
新幹線より航空便で運んだほうがよいだろ

668 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 07:47:43.19 ID:PL/Yg8dkO.net
>>661
鉄道もそうだけと道路そうで
NEXCO東日本なんかは
公益企業なのか私企業なのか独占企業なのか
あいまいでわかりにくい
そろそろ無料化しろよ>>高速道路

669 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 08:17:25.68 ID:R/jOuqmi0.net
人口減少バカって移民という発想が全然ないのな

670 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 18:20:29.55 ID:na3+5QJz0.net
アメリカの州か中国の省になればGDP爆上ってのと同じ

671 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 20:20:32.86 ID:w3+CCss60.net
667
山がちでわずかな平野部に人口が集中してる地域にこそ
日本の新幹線形式があってるんだけどね。

安物買いの銭失いになりそうだw


668
無料化の問題はメンテ費用を誰が負担するのかという問題でもある。
・無料化=税金で負担
・有料のまま=通行料を払う=通行利用者が負担

672 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 02:35:38.27 ID:h/WptPnf0.net
>>662
とうぜんあるだろ
日本の人口が2倍になれば経済規模も2倍になる

673 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 03:45:44.35 ID:KhUOhDkJ0.net
>>672
それは、人口が増えた分を補えるだけの経済発展が十分できたという「良い」ケースな。

674 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 05:11:18.23 ID:i8+zGFTp0.net
>>669
移民で少子高齢化は解決できるだろうが、別の問題が発生するのがなぁ
こないだのペルー人の事件みたいなのが頻発するぞ
毒を以って毒を制するだけ

>>672
本気で言ってるならアホすぎる

675 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 06:53:26.35 ID:LtlKihpC0.net
>>672
いや、人口増加率と経済成長率に相関は無いよ。
それが理解できないお前は脳みそが無いようだけど。

676 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 07:09:24.95 ID:tcJj8RHF0.net
>>679
そんなリスクはどこの国でも持ってるさ、典型的なのはドイツの移民政策

677 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 07:42:50.36 ID:KTZac6d90.net
>>676
誰にレスしてんの?

678 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 10:16:52.22 ID:CDsJIbuF0.net
人口増加率と経済成長率に相関は無いなら移民を入れても経済成長はないってことだけど?

679 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 12:26:29.88 ID:ZKe+0LM10.net
移民増やして変な法則働いたら、今度はトヨタがやられるぞ。

(でも車利用者が減って鉄道利用者が増えれば鉄ヲタ的には嬉しい。)

680 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 12:53:54.23 ID:v342xNgF0.net
いや相関はあるでしょう普通
そうならない場合もあるけど

681 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 13:25:07.50 ID:rve3uiro0.net
>>680
あるといいたいならまずソースをだな・・・

682 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 17:38:32.00 ID:PDmTEazZ0.net
>>675
あるに決まってるだろ
日本がこの20年間低成長なのは人口が増えていないからだ
逆に人口が増え続けたアメリカは経済も伸び続けている

683 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 17:54:49.57 ID:8Nq4jiAN0.net
>>682
増加率と経済成長の相関を示してからいってくれ。

684 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 22:03:50.15 ID:CxwWZuwC0.net
逆にこれでどうやったら乗客が増え続けるのか教えてもらいたいな
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h26/image/n4102010.png

685 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 22:33:11.53 ID:z3SW7p8R0.net
多少の脱線ならともかく、日本の鉄道とは関係なく
人口増減の話を続けるのは板違いだぞw

686 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 22:33:43.61 ID:KZG/bTV40.net
何で人口がーのやつらはいつも国全体のものを出すのか…

687 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 04:34:28.16 ID:miBJXomy0.net
>>682
1.GDPの推移をグラフにします
2.人口の推移をグラフにします
3.両者を重ねます
4.バカなあなたでも何かに気付きます

688 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 04:41:25.05 ID:Ej47XWHN0.net
>>686
だって、昔なら「無駄な公共事業がー」
今なら「少子高齢化がー」とかいって
具体的な話をしようとしないのは、

アレな人の常套手段だもんw


逆に考えるとそれくらいしか不安材料がなく
あとは実行あるのみという証左でもあるw

689 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 05:25:07.82 ID:M6ADfCwk0.net
 
品川駅〜名古屋駅実距離と所要時間と表定速度
東海道新幹線………約335km・約87分=約231km/h
リニア中央新幹線…約280km・約40分=約420km/m
 
リニア中央新幹線の最高時速500km/hで表定速度420km/hの割合をそのままあてはめて
在来型新幹線車両をリニア中央新幹線のルートで走らせると
 
 最高時速360km/hでは約55分
 最高時速320km/hでは約62分
 最高時速300km/hでは約67分
 最高時速285km/hでは約70分
 
になるし、
在来型新幹線だとほぼ全線全区間で最高速を出せるから所要時間はもう5分位は短くなる筈だから
リニアの最高速が500km/hだと在来型新幹線を走らせても大して変わらないけど、
リニアの最高速が600km/hに引上げられるとさすがにリニア優位が確定するよね
 
と何と無く、そう思った
 

690 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 05:26:08.27 ID:M6ADfCwk0.net
★正誤表
×リニア中央新幹線…約280km・約40分=約420km/m
○リニア中央新幹線…約280km・約40分=約420km/h

691 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 07:21:15.36 ID:M35KNvwC0.net
というかここ半年だか一年だか不毛な話しかないよな
発表されるべきことは発表されつくして話題が無いから仕方ないんだけどさ

692 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 08:28:11.85 ID:4AY2Afkq0.net
>>689
開業時には600km/hになるかもね
世界記録の時の安定感を見て何となくそう思った。

693 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 08:37:42.36 ID:PFHDuJxj0.net
そう考えたら今の速度のまま走らせても特に優位ないのな

694 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 09:09:32.11 ID:+pO20Sp30.net
リニアと在来型新幹線は加減速が違うから単純比較出来ないんじゃね
さらに山梨実験線には急こう配の所があるからそこでの減速は避けられないし
それとリニアの線路長は285.6qだな

695 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 10:20:41.90 ID:Wy/7lfes0.net
>>689
急こう配があるから、リニアと違って在来型新幹線は最高速で走ることが
できる区間は短いよ。
てか、JR東海自身が東京名古屋間の在来型新幹線の所要時間はCルートで
79分と出してきている。

696 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 11:24:33.51 ID:bdz1l7XW0.net
加減速が、リニアと新幹線じゃ全然違うからな。これは、単なる速さだけじゃなく、閉塞長にも関係してくるから利便性の観点でも違う。

697 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 11:27:37.53 ID:Ej47XWHN0.net
新幹線とリニアで性能差を感じるのは
300km/h超えてからの加減速性能や
35‰超えてからの登坂性能だからな。

698 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 11:41:35.65 ID:bRmVB4870.net
早くしたって運賃がある限り通勤や些細な用でリニアを使うやつはいない
リニアによって新たな需要は皆無に等しい
せいぜい2割に満たない飛行機需要を奪うくらいだろ

699 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 11:45:06.62 ID:bRmVB4870.net
むしろ労働人口の激減で主要需要のビジネス客がどんどん減っていく
需要は増えるどころか減るだろ

700 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 11:47:51.59 ID:N4MaaSE00.net
今更感がすごいな

リニアと既存新幹線で運賃差は1000円とかのレベルだし、大阪以西でのシェア向上も考えると大きな数になる

701 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 12:16:30.83 ID:Wy/7lfes0.net
>>698-699
言いたいことはわかったので、まずはデータでもってそれを示してみてください。

702 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 12:33:54.60 ID:bo+sIjsn0.net
運賃を700円しか上げられないのは
自らリニアには魅力がないといっているようなもの

703 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 12:38:06.65 ID:N4MaaSE00.net
新幹線と比べて50kmも距離が短くなっていることも考えよう

704 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 15:17:51.94 ID:ll7Az7u/0.net
高くしたら文句言うのはもちろん安くしても文句言うとは‥‥

さすがは2chカスばっかだな

705 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 15:52:37.57 ID:K1Vg/5ve0.net
新幹線がぼりすぎてるってだけだよね

706 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 20:43:26.74 ID:b4kufmf40.net
>>687
何訳の判らん事書いているのだ?
グラフに示すなら縦軸GDP変動率、横軸人口変動率の国別のプロット期間は10年ぐらいを取ってだろ。

707 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 20:57:50.34 ID:DdtzGlaf0.net
新幹線の黒字飲まこまれるくらいなら
時間半分なら料金2倍でもいいんじゃないの

708 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 21:22:10.82 ID:3RNrfGqc0.net
飛行機がいくらかわかってんのかな?w

709 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 21:29:44.91 ID:Ej47XWHN0.net
>>708
そういう聞き方しても、鉄道の正規料金と飛行機の割引料金を比較するバカが出てくるだけだからw

710 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 01:17:13.15 ID:cUsh7r0+0.net
>>706
ばか?

711 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 01:43:32.35 ID:lSn1fbI30.net
鉄道の割引料金なんてほぼありませんし

712 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 08:31:50.59 ID:3FwD7npA0.net
>>710
一応旧帝修士の学位は持っているが、因みに統計処理プログラミングが仕事ね。

713 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 08:32:06.63 ID:HfQH/BVf0.net
そういえば日本では鉄道の方が料金高いのにシェアは鉄道>>飛行機なのはなんでだろ?
TGVなんか安売り航空に押されっぱなしなのに

714 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 08:37:49.59 ID:x6X1MFXb0.net
>>713
東京大阪程度の距離までは、航空の平均料金と新幹線の料金にほとんど差がないから。
鉄道優勢は東京からなら大阪・新青森・秋田あたりまで、大阪から西なら博多あたりまでかな。

715 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 09:18:50.40 ID:j7I6wEtz0.net
秋田を優勢とするなら、岡山、広島も優勢扱いになるな

716 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 09:44:21.83 ID:J5oQMMbu0.net
>>714
対東京でいうと広島は新幹線が若干優勢なんだよね。
空港の立地が悪すぎて、のぞみのスピードアップによって航空機がシェアを奪われた例。

717 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 10:05:44.88 ID:x6X1MFXb0.net
>>715
調べてみた。
俺は鉄道6割を基準として書いたので、岡山は範囲内だと思うけど、広島は微妙だな。

あとで、昨年の実績をもとに計算してみる。

718 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 10:21:46.82 ID:HfQH/BVf0.net
そういえば、のぞみで博多まで行ったときには広島でドドドと客が降りてたな
殆ど出張リーマンみたいだったけど。

719 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 10:39:21.09 ID:ZUbd/IUUO.net
>>515
南アのトンネル区間だけはどうしても
リニア化する必要があるけど
そこからさきは鉄輪でもかまわないはず
中津川で在来特急に乗換えでもよくないか

720 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 11:31:06.88 ID:i9XjhyYG0.net
>>719
「のぞみ」に乗れば乗り換え無しで1時間半で着けるのに、
わざわざ中津川で乗り換えが必要な乗り物に
一体誰が喜んで乗るんだよ?

721 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 12:42:59.44 ID:Wmctiqnq0.net
>>719
新幹線と所要時間が変わらないじゃないか。
アホなこといってないでもうちょっと考えようや。

722 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 13:47:59.51 ID:ZUbd/IUUO.net
ぐぬぬ
いそぐときはのぞみで

723 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 14:13:13.39 ID:Wmctiqnq0.net
>>722
だから、無駄だって。
そんなことするくらいなら最初から建設しない。
だって、建設費は3.5兆円くらいかかるのに、需要はおそらく東名間の、かなり甘く見ても
1/5程度に激減だぞ?

724 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 16:31:12.55 ID:AKzUCVvT0.net
>>717
秋田だって少し昔まで5割、4割だったんだぜw

725 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 18:12:10.81 ID:Wmctiqnq0.net
>>724
秋田新幹線開業前でほぼ5:5、開業後は平均で6割以上とってるよ。
6割を切ったのは3回しかない。
なお、県北(大館能代)は時間的に競争相手にならないので除外している。

726 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 19:49:13.29 ID:ZUbd/IUUO.net
ちなみに東濃地域は 放射能廃棄物の有力候補

727 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 21:42:04.79 ID:UpssDCza0.net
>>717
広島はほぼ60%なんで新幹線優勢だろ
https://www.westjr.co.jp/company/ir/library/fact/pdf/2014/fact07.pdf

728 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 21:49:16.51 ID:Wmctiqnq0.net
>>727
5年平均で60%に達してないからいれなかった。
てか、ほぼじゃもとから達してないわ。

729 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 23:55:50.14 ID:xcuo0Aab0.net
リニア開通後はのぞみ廃止
東海道新幹線も余裕が出るんで、
ひかりこだまの増発や他社の乗り入れや寝台列車みたいなエンタメ車が復活しそう

730 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 23:58:23.17 ID:xcuo0Aab0.net
>秋田県

秋田県についてはもっと深刻な問題がある
2040年の秋田県 人口70万人(34万人減少) 65歳以上の人口割合43.8%
いまの鉄道航空行政はこの視点が抜けてる

731 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 00:21:18.33 ID:iI2qQvnB0.net
秋田県関係なくね?

732 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 01:57:00.38 ID:w9ufYwOd0.net
シェアの話であって人口の話じゃないしな・・・

733 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 04:43:21.62 ID:lslCpzpk0.net
そもそも人口の話すら関係無い。
インフラ需要はGDPこそ関係あっても人口は関係無いから。

734 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 07:04:20.55 ID:WiMXo8bu0.net
>>728
優勢ってのは単純にどちらの数が大きいかってことなんだから
お前の基準なんてどうでもいいんだよw

735 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 07:22:54.85 ID:w9ufYwOd0.net
>>734
継続してみればプラスマイナス1割は平気で動くから、6割基準にしたんだろ。
2011年という特異年度もあるしな。

736 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 08:49:37.88 ID:zJowg0tI0.net
これからこんなに人口激減する国は過去に無い
どうやってGDP維持するかは見もの。

たぶん人口増えてたのに失われた20年を見ると
今後は最悪のパターンになるでしょう。

737 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 09:00:44.67 ID:kIP3orS10.net
意外なことに日本のGDPって人口減が始まったバブル以前(1995年頃)より
100兆円も増えてんのな。

738 :訂正:2015/09/29(火) 09:02:06.35 ID:kIP3orS10.net
バブル以前→バブル崩壊以前

739 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 10:07:36.31 ID:29mOF/m70.net
>>736
東日本大震災で日本は終わったとみるのが一般的だな
原発事故それも史上最大級を起こしたということは
日本のエネルギー政策が不安定化をもたらすわけで
つまり明治以来の工業立国の基盤が崩壊したともいえる
安倍政権はその明治体制の維持に躍起になってるけど・・・まあ無駄なあがきでしょうな

740 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 16:09:31.23 ID:1DIkOHCl0.net
>>735
どこの世界の数字だよ
10年も20年も前からの事を言い出すとキリがないぞ
ここ数年で十分だし、数年で一割も平気で変わらないw

741 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 16:30:21.62 ID:w9ufYwOd0.net
>>740
西日本側は大して変わってないが、東日本は2011年だけ航空が多いのよ。

742 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 17:10:56.00 ID:1DIkOHCl0.net
>>741
特異年度の話の説明にしかなっとらんよ

743 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 17:24:22.25 ID:w9ufYwOd0.net
>>742
てかさ、書いたやつ自身が、基準を「5年平均で60%」って書いてるだろ。
それに反論したいなら、基準を批判するんじゃなくて、自分基準でここまで
おkとか書けばいいじゃん。

744 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 18:09:52.95 ID:hxWj1AfG0.net
ワシントンD.C.=ボルティモア間リニア(TMEM=東北リニアモーターカー)がいよいよルート選定と安全、環境調査の段階に入るらしい。
3年後に着工して10年後に開通させたいとのこと。2025年か2026年ですね。

日本も比較的建設が楽な品川=新相模=甲府大津を先行開業してTMEM用の車両開発に役立てれないものか?


アメリカ東部の高速鉄道 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ice/1442531857/14

14 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 14:13:48.91 ID:/lu2zufe
ワシントンD.C.=ボルティモア間リニアが現実味を帯びてきました

High speed rail could come to Baltimore
ABC2 News September 28 2015
http://www.abc2news.com/news/in-focus/high-speed-rail-could-come-to-baltimore

745 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 18:12:20.29 ID:1DIkOHCl0.net
スレチだしもうどうでもいいけど、京阪神からだと熊本までは優勢だな

746 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 02:33:01.94 ID:+sQ5/A+10.net
世界初「時速600km超え」の快挙! リニア新幹線は日本をどう変えるのか
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/matome/15/325410/042100018/603km

いまは12車両で時速603kmだが、数十年で時速900kmくらいまでは行けそうだ
振動・騒音・トンネル微気圧対策をすればいいんだが、
早い話がネオジム磁石以上の強力な磁石を開発すれば、理論上は時速3000kmまで可能
台風や大雨など天候に左右されないのも強みだな

747 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 02:58:54.56 ID:i8d45Ou60.net
>>744
技術を盗ませた中国に仕事を奪われる新幹線とは対照的だな。
JR東は猛省していただきたいわ。

748 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 05:12:15.39 ID:Wrwu7h7h0.net
やっぱりダメだったか・・

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150929/k10010251971000.html

749 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 05:50:19.46 ID:uQ7rxj2V0.net
>>748
最後の「インフラ整備計画が数多くある」てとこだけど詳細は「各地でインフラ整備が必要だが今の政府ではそんな力が無いので、インフラ整備の経験が豊富な日本に是非参加してほしい」
ってことのようですよ。こちらの物件を数軒受け持ったほうが実利も多いだろうし信頼も植え付けられると思います。JICA向けですね。

750 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 06:52:45.93 ID:iPC01cNp0.net
>いまは12車両で時速603kmだが、数十年で時速900kmくらいまでは行けそうだ

アホ丸出しwww リニアの場合の最高速度のリミッティングファクターは空気抵抗だが
密閉チューブに近いトンネルで速度を上げるのは不可能に近い。
減圧か真空にすれば別だが。

航空機の場合も亜音速(〜900km/h)でもう50年速度が上がらない。
しかもこれは、高度1万メートルの空気抵抗の少ない所を飛ぶから可能。
理論的にはマッハ3でも4でも可能だが、コンコルドが失敗したように
燃費と輸送能力の壁。

751 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 09:45:34.28 ID:jVZAjWqT0.net
>>750
コンコルドみたいに、
技術的には高速運転が可能であってもそれがコスト的に商売として成り立つかどうかは別問題。
チューブを真空とか減圧とかするのは大変。
車両のいない部分でも常にその状態を保つ必要があるし。
一部でも破れたらそこから凄い勢いで風が吹き込んで恐ろしいことになる。

752 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 10:45:38.15 ID:ABMNo5fr0.net
>>751は何がいいたいんだ?
>>750を改変しただけじゃん

753 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 11:58:31.70 ID:kKQRgcob0.net
>>752
いや、>>750は技術的な問題を言ってるだけで、
>>751は技術的な問題は抜きで経済的にペイしないと言ってるだけだろ。
コンコルドはマッハ2以上で飛べたから技術的な問題は一応クリアされたといえるが
経済的に全くダメで墜落事故寸前にも定期路線はNY〜パリ、ロンドンしか成立しなかった

754 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 12:00:47.67 ID:ABMNo5fr0.net
>>753
燃費と輸送能力の壁。
って経済的な話してるじゃん

755 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 21:28:05.82 ID:Yd42jVwH0.net
飛行機が音速超えないのはソニックブームが主な原因じゃね

756 :名無し野電車区:2015/10/01(木) 01:07:59.09 ID:vqQ4LNPN0.net
ソニックブームそのものというよりは、それに付帯する環境被害な。

757 :名無し野電車区:2015/10/01(木) 12:09:28.29 ID:DfrXjMhI0.net
都内でのトンネルからリニアの風圧を逃がすのは
山手通り下の高速見たいに
大煙突を作るのかな?

758 :名無し野電車区:2015/10/01(木) 12:39:26.81 ID:dTZDimTM0.net
排煙する訳じゃないから煙突なんていらない。
普通に変電所みたいな外観で中に消音設備とかがあって屋根から吐き出すだけ。横須賀線とかにも同様の設備がある。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200