2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 21

1 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 01:04:38.72 ID:UdySN5CI0.net
身延線・御殿場線の全線と東海道線の熱海〜富士間の話題をまったり語るスレです。
地区内で貶し合うのはやめましょう。
当スレが身延線・御殿場線における本スレになります。

前スレ
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1411863790/

公式
ttp://jr-central.co.jp/
公式運行情報  
ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/index.html

※関連スレはスレ乱立に付き省略

793 :名無し野電車区:2015/09/24(木) 23:32:44.11 ID:NzYtPBTi0.net
>>789
俺様意外はみんな邪魔が本音だろw

ただそうはっきり言うと基地外じみて聞こえるが
18きっぱーが邪魔といえば何故か賞賛されるのが鉄道趣味界w

794 :名無し野電車区:2015/09/24(木) 23:33:35.60 ID:50+RRph90.net
>>791
>静岡県でも沼津辺りぐらいまでの場合18切符の必要性が薄い。

はぁ?何言ってんの?
沼津から静岡あたりは横浜や東京に日帰りで遊びに行く奴にとって、高速バスより18きっぷのほうが安いからめちゃくちゃ需要がありますが。

視野の狭い鉄ヲタがドヤ顔で視野の狭い持論を書き込まないほうがいいよ。
「私は視野の狭いバカです」って自分で吹聴してるようなもんだ。

795 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 01:01:02.58 ID:2BlcgukD0.net
>>794
あくまでも片道利用の前提で話していた。
往復の場合は有りだとさ思う。

796 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 18:31:52.04 ID:qpKbZPh90.net
明日身延線から甲府駅で乗り換えて新宿に行きます
既に甲府新宿間の切符は持ってますが甲府駅での乗り換えは一度改札を出なくても問題無いでしょうか
身延線最寄りは券売機無かったです

797 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 19:02:20.81 ID:ZL7hmMYr0.net
出なくていいよ。車掌が来たら車内精算、車掌が来なければ駅で精算すればいい。

798 :名無し野電車区:2015/09/25(金) 20:40:52.93 ID:65ekXFxq0.net
>>796
身延線内で車掌が来なかった場合、
あずさ・かいじの車掌に申し出れば身延線→甲府の乗車券を発券してくれるよ

799 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 03:34:22.59 ID:sl/jvJzc0.net
無人駅は整理券の発行しなかった?

800 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 07:09:04.31 ID:/I5n+AOx0.net
深夜に酒気帯びしたバカ運転手が沼津市大岡の国道414号沿いにあるセブンイレブンの駐車場フェンスを突き破って御殿場線の線路に突っ込んだらしい。
何とか始発までに復旧して何事もなかったように走っている。
(SBS県内ニュースより)

801 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 11:58:32.59 ID:/cHRe4I10.net
整理券発行機は駅に付けて欲しい。
更に自動精算機対応にしてくれれば着駅で自動精算機に整理券を入れてSuicaで精算できる。
あと整理券も振替対象にして欲しい。

802 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 15:23:10.97 ID:Ptra2Ozw0.net
休日乗り放題切符3000円ぐらいに値上げしてもらっても良いので、名古屋まで利用出来れば、高速バスより東京ー名古屋間は有利になる範囲が拡大する。
高速バスが新宿ー名古屋間で3500円で利用出来るので、新宿までの運賃+3500円と新松田までの運賃+3440円どちらの方が安いかが勝負だね。
新宿からの場合は、4212円になるのでバスの方が有利になる。

803 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 15:33:41.41 ID:YpPdHb0Y0.net
>>802
名古屋行くバカはいない。
寧ろ東京横浜方面だ。

804 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 18:17:53.77 ID:MMFNsTU80.net
>>800
線路に面している所かと思ったが、そうではない所で派手に突っ込んだ模様。
http://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=RgdoGZwwipg

805 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 02:57:48.44 ID:Ffc2fiS+0.net
整理券は係員の監視の下、発行しなきゃ意味がないよ
極端な話、整理券何枚でも引っ張り放題の状態で駅においてあったら
友達に引かせて自分は遠くから・・・みたいなことする奴が現れる

806 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 11:43:41.89 ID:5JuE6VK70.net
>>805
それなら前乗り前降りにしないと。

807 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 17:53:59.60 ID:SaCWln6x0.net
>>805
ワンマン車でも終点の手前の駅で停車しているときに
整理券を抜いている奴をよく見かけるから
796の言うとおりにした方がよいと思うよ

808 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 18:29:30.87 ID:Ffc2fiS+0.net
実際バスだとミラーが連鎖して、そういうことすると運転席にばれそうなもんだけど
鉄道ワンマン車って見えてないのかな

809 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 20:39:25.50 ID:fxBB6RpY0.net
>>808
昔関西本線(亀山―木津)でやったらウテシにゴルァされた記憶があるけど
今の御殿場身延、特改なしなら付き合いきれないだろうな

810 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 21:17:57.99 ID:HaJ1DgTe0.net
>>805みたいな不正をしようとすると協力者が必要だけど>>807なら一人でも可能だから今のままなら不正防止にはならんわな。

非ワンマンも多いし最近は車掌がキップを売りに来ないから駅にも整理券発行機は必要だと思う。

811 :名無し野電車区:2015/09/28(月) 21:25:29.19 ID:OSd3PCEy0.net
整理券発行機を車体外側に付けてやればある程度は減るだろ

812 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 19:47:12.14 ID:WQc1xCzq0.net
急行富士山トレインみのぶ号
8割5分方座席が埋まっている
俺的には驚いている

371だったらガラガラだったかもw

813 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 21:43:02.01 ID:LRaHTaTA0.net
だいだい御殿場線のワンマンなんて誰も整理券とってないだろw
整理券を取ってるのはヲタと不慣れな旅行者ぐらい
まず全員に整理券を取らせるところから徹底しろよ

814 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 21:43:18.14 ID:JLJfIF5E0.net
【NET TV ニュース.報道】最後の事件記者 2015/09/25 https://youtu.be/MZtVmGH-qbs @YouTubeさんから

815 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 22:12:12.27 ID:XfZ4j3Qv0.net
その点、関東地区のバスは(均一な都バスなどを除いて)
区間で料金が変わって行く路線でも 乗るときタッチ 降りる時タッチ
でいいからすんごい楽になったな。
俺の整理券は3番だから・・・にひゃく・・・ななじゅうえん 小銭ジャリジャリ なんて面倒から開放。

こっちじゃ函南問題で無理だろうし御殿場専用ICなんて余計紛らわしいし無理だな

816 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 09:11:49.24 ID:nvUNkZSg0.net
三島4Tの停止位置に6両が追加された。
折り返し745Mになる三島止を待ってたら、やけに手前に止まったので確かめた。

817 :名無し野電車区:2015/09/30(水) 09:25:26.05 ID:PPbc1Icl0.net
>>812
乗りより撮りの方が多いのかも。

>>816
今まで5両停目に2〜5両が、8両停目に6両が停車していて
階段(エスカレーター)の位置からして沼津寄りだったから、乗降しやすいように均等にしたのだろう。

818 :名無し野電車区:2015/10/02(金) 19:58:49.73 ID:8pVUoSsz0.net
明日は柚木(身延線)に撮り鉄集結かな

819 :急行富士山トレインみのぶ:2015/10/03(土) 12:20:06.02 ID:jsG1osHSO.net
往路函南上り一番から逆出発
三島1番線後方停車
正面幕はシール側面は臨時
車内案内LED情報なし
富士駅でほぼ満席
冨陽軒の富士山トレイン弁当はほぼすべて新幹線新富士駅で販売
富士宮駅は一日2個のみ販売
富士山は身延線に入ったらキレイに見られる
撮り鉄は函南〜三島に集結

820 :急行富士山トレインみのぶ:2015/10/03(土) 17:25:00.71 ID:jsG1osHSO.net
半分乗ってるか乗ってないかの低乗車率
定刻に富士駅に到着
F8編成でCD席とコ)は偶数のABCDが富士山側

821 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 18:56:07.22 ID:TWY6wiQM0.net
富士山トレインみのぶ 回送運用(9/29変更)
10/3
回9437M 函南19:10→沼津19:20(沼津運輸区夜間留置)
10/4
回9438M 沼津9:07→函南9:16

822 :名無し野電車区:2015/10/05(月) 08:34:49.02 ID:eFGbbYG+0.net
富士宮〜西富士宮の元団体列車留置線跡地が区画整理されていたな。

823 :名無し野電車区:2015/10/05(月) 20:14:51.88 ID:ZLupSsNl1
区画整理?

824 :名無し野電車区:2015/10/05(月) 21:04:50.57 ID:hSUuWGzA0.net
googleの時刻表doodle
http://ascii.jp/elem/000/001/059/1059531/

足柄山駅というのがいいな。足柄駅も足柄山駅に改称しちゃえばいいのではと思った

825 :名無し野電車区:2015/10/05(月) 21:34:16.29 ID:iCo85lKy0.net
足柄山→小山
しょじょうじ→木更津
かっぱ石→長崎
:
かちかち山→河口湖
:
鬼ヶ島→女木島
:
龍宮城→日本近海の海の底


この経路はちょっと無理ないか?

826 :名無し野電車区:2015/10/05(月) 22:46:59.18 ID:NIF0HO6q0.net
>>825
竜宮城は片瀬江ノ島だろうが!

827 :名無し野電車区:2015/10/06(火) 22:23:18.69 ID:uS5oPhoh0.net
山北の委託券は、沼津が無いのに、なんで鴨宮なんかが有るんだ?

828 :名無し野電車区:2015/10/06(火) 22:43:38.41 ID:lIi9oEno0.net
神奈川だから

829 :名無し野電車区:2015/10/06(火) 22:48:12.19 ID:TkTbzQ3k0.net
しょしょしょじょうじ

830 :名無し野電車区:2015/10/06(火) 23:30:02.31 ID:hVWWlnw30.net
>>827
沼津は需要がないから。
鴨宮は、国府津と同額だから設定されてるんだろう。

831 :名無し野電車区:2015/10/06(火) 23:33:23.08 ID:WNkXRwES0.net
鴨宮は意外に売れる
鴨宮からダイナシティに行く人がいるらしい

832 :名無し野電車区:2015/10/07(水) 08:22:09.66 ID:Z4pCdIqI0.net
鴨宮と同額だから、国府津ゆきとしても使えるっていうのが正解。
国府津が目的地の人は殆どいないよ。基本的に何もない所だし。
乗降人員も鴨宮の半分以下。

833 :名無し野電車区:2015/10/07(水) 23:00:59.86 ID:j3ljPLq+0.net
>>832
運賃が同額でも鴨宮は他社線連絡乗車券、国府津は自社線乗車券だから共用は出来ない。
自社線で同額の大岡と沼津を「山北→大岡・沼津」みたいに共用させるのはOK

834 :名無し野電車区:2015/10/07(水) 23:15:10.84 ID:25bXpOhy0.net
>>833
いつの時代の話をしてるんだよw

835 :名無し野電車区:2015/10/08(木) 00:10:15.31 ID:IrOaPchV0.net
>>834
民営化後の話じゃなくて?
きっぷ下面に(3)と記載されていれば東海管内完結のきっぷ、
目的地がJR他社だと(3-タ)と記載されるので容易にわかる。

836 :名無し野電車区:2015/10/08(木) 12:50:09.06 ID:EwW4kN6v0.net
>>833
それは民営化直後、まだ常備券もあった頃の話。
券売機の他社跨ぎボタンも無くなった今、有名無実化している措置だよ。
受託者としては、無駄に国府津行きを設備する意味はない。

それと、JR二社跨ぎは、「連絡乗車券」じゃないよ。

837 :名無し野電車区:2015/10/09(金) 00:24:52.67 ID:ij03Sfi70.net
国府津が主要駅だと思ってるのは他所者。
国府津で毎日乗り換えしていても、改札を出たことはないなんて奴もザラにいる。

838 :名無し野電車区:2015/10/09(金) 01:29:54.20 ID:K0zy2tKp0.net
>>837
外でても、暇つぶしできそうな場所ないよね?

「おしまいにします」の西湘PAの看板は、一度見ようと思ってて大分たつなw

839 :名無し野電車区:2015/10/09(金) 02:04:11.98 ID:EsRppzwk0.net
運転上の主要駅と客目線での主要駅は違うからな

客目線で見ても、駅施設など駅自体がしょぼいのに
駅前がやたら発展してる駅もあるしw

840 :名無し野電車区:2015/10/09(金) 21:33:40.30 ID:93Snkeu90.net
明日は秋の乗り放題パスキッパーで沸くな

841 :名無し野電車区:2015/10/09(金) 21:35:04.55 ID:93Snkeu90.net
明日、東京→大阪間移動するので宜しく。

842 :名無し野電車区:2015/10/09(金) 21:48:26.21 ID:47apgG940.net
>>825
足柄山→足柄じゃないの?

国府津発の下り、御殿場まで乗る客も意外と居るもんだな

http://i.imgur.com/raYCGP8.jpg

843 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 00:30:22.64 ID:eS+pE5PF0.net
>>840
どんどん乗ってくれい

844 :名無し野電車区:2015/10/11(日) 17:40:24.62 ID:ufKSE+ZA0.net
昨日は身延線、今日は御殿場線でキヤ95-DR1(ドクター東海)と遭遇した。

845 :名無し野電車区:2015/10/12(月) 16:15:36.55 ID:hBWFccOT0.net
秋の乗り放題パスキッパーがうざい

846 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 02:09:22.12 ID:23WfH9Wl0.net
>>845
定期券社畜がウザい

847 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 20:07:21.64 ID:kUbfU0jE0.net
>>845
青空フリーきっぱーだが、秋の乗り放題きっぱーにはびっくりした。
熱海の方から来たという乗り放題きっぱーは大型時刻表2冊も抱えて
富士宮から隣の御婦人に滔々と薀蓄を垂れまくってた。
御婦人はいたたまれず逃げ出した。
薄汚いジーンズとヤッケを着たハゲ、おまえのことだぞ

848 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 20:18:02.15 ID:fJ3Rpxaz0.net
見ず知らずの人から話しかけられても独り言と解釈しているから大丈夫だな
もちろん聞こえた上での対応だからホームや行き先を聞いているとか反応するに値する内容なら会話するけど

849 :名無し野電車区:2015/10/14(水) 21:15:53.06 ID:r/kIEps40.net
寂しい人だ

850 :名無し野電車区:2015/10/14(水) 21:38:30.14 ID:PUMthqYp0.net
>>847な内容のやつと会話するより一人でいる方がいいわ

851 :名無し野電車区:2015/10/16(金) 00:37:13.91 ID:qAXCK7oI0.net
運用上は御殿場始発の豊橋行きってのがあるんだな
浜松で10分停車・後ろ3両切り落としで列車番号も変わるし時刻表でも
別の列車として記載されてるが

852 :名無し野電車区:2015/10/17(土) 10:17:35.60 ID:6W5TAJGx0.net
休日乗り放題切符と高速バスではどちらがお得かの判断基準は、住んでいる場所と行き先の組み合わせで決まる。
出発地が町田以西でかつ目的地が岡崎以東→休日乗り放題切符に軍配があがる。
出発地が町田以東でかつ目的地が岡崎以西の場合→高速バスにくあがる。
出発地が町田以西でかつ目的地が岡崎以西→ケースバイケース。
出発地が町田以東でかつ目的地が岡崎以東→ケースバイケース。
ただし、目的地が関西圏以西の場合は、出発地が町田以西の場合でも、高速バスに軍配があがる。
片道で休日乗り放題切符がお得になる条件は非常に限られた条件になる。
18キッパーが一番多く利用する東京→大阪間の移動の場合は休日乗り放題切符よりも高速バスの方がお得。

853 :名無し野電車区:2015/10/17(土) 11:31:49.26 ID:TrKGFt8C0.net
小田急+休日乗り放題きっぷ+なごや特割2土休日で新宿⇔名古屋が
片道4,212円だから町田以東岡崎以西もケースバイケースだろうがw
土休日の高速バス運賃は安くねーよ

854 :名無し野電車区:2015/10/17(土) 13:23:15.18 ID:6W5TAJGx0.net
>>853
新宿→名古屋間の場合は格安バス会社を上手に選択すれば土休日でも往復割引適用で片道当たり3500円で乗れる。
新宿→名古屋間で土休日の利用の場合でも格安バス会社ならほとんどの場合、往復割引適用すれば、片道あたり4000円ぐらいで利用出来る。
休日乗り放題切符が高速バスと比較して、お得になる条件は、町田以西→岡崎以東に限定される。
18キッパーは東京→名古屋間の利用者よりも、東京→大阪間の利用者の方が圧倒的に多いので、総合的な評価は休日乗り放題切符よりも高速バスに軍配が上がるだろうな。

855 :名無し野電車区:2015/10/17(土) 18:11:06.28 ID:BRFGr7PR0.net
「ゆるキャラグランプリ」へのおでかけに便利!特急「ふじかわ号」の延長運転等について
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000028200.pdf

856 :名無し野電車区:2015/10/17(土) 22:03:38.05 ID:h74JVjeW0.net
久々のふじかわ新居町幕が見れるのか

857 :名無し野電車区:2015/10/18(日) 02:00:57.27 ID:1CIZm3tt0.net
そのまま豊橋まで行って飯田線に入って中央線に戻って環状運転すれば良いのに

858 :名無し野電車区:2015/10/18(日) 10:36:12.67 ID:1R6bpyGW0.net
駒ヶ根以北の40‰とか中央線のATS-Pとか色々対応しないといけないだろ

859 :名無し野電車区:2015/10/18(日) 18:24:47.37 ID:h9+gdmv40.net
折り返しが富士だけだから前後逆になるね

860 :名無し野電車区:2015/10/18(日) 18:52:52.71 ID:ek9Ta8Kl0.net
1M2Tだから勾配を登るには難儀するだろうね

861 :名無し野電車区:2015/10/18(日) 22:13:00.91 ID:zSeKa9l10.net
>>858
40‰は通過したことあるけどね。回送だけど。YouTubeに動画上がってる

862 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 07:54:29.69 ID:mloB3uE10.net
休日乗り放題切符と青空フリー切符を統合した切符を3500円ぐらいで発売してくれないかな?
そうなると高速バスと良い勝負になるのだが。
休日乗り放題切符+青空フリー切符+米原ー大阪間の場合結果的に高速バスの方が安くなってしまう。

863 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 09:16:12.35 ID:uiRY0peS0.net
名古屋から近鉄の優待券使えばもっと安くなるよ。

864 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 12:57:48.09 ID:BydjtV5Q0.net
スレ違い。

865 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 14:20:46.08 ID:uiRY0peS0.net
御殿場線は休日乗り放題きっぷエリアの端っこだから、うまく利用できればコストパフォーマンス抜群なんだけどな。
浜松、豊橋、辺りに日帰りで使うにも、なにも用がないし、使い道に困るきっぷだよね。

866 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 19:42:00.24 ID:aDtWHTUT0.net
逆に浜松・豊橋辺りから東京日帰りで行くには良いきっぷだと思う

867 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 21:40:16.53 ID:fEcRdHkt0.net
>>863
新宿(小田急の株主乗車券で急行)新松田=松田(土休日きっぷ)豊橋(名鉄の名古屋特割)名古屋(近鉄の株主乗車券で名阪急行)難波
さあ、どないだ。

868 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 22:03:24.65 ID:cp/pY40b0.net
GPに合わせ延長運転 JR東海・特急ふじかわ号
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/162125.html

869 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 23:41:42.30 ID:mloB3uE10.net
確かに休日乗り放題切符は、東京→大阪間や東京→名古屋間の利用でもごく一部の出発地と目的地の条件が合わない限り結果的に高速バスの方が安くなってしまう。
町田→豊橋ならかなりお得な切符になるのだろうけど。

870 :名無し野電車区:2015/10/21(水) 12:17:49.75 ID:9Xgf3HG50.net
そもそも休日乗り放題は静岡地区を周遊するためのキップで東名間を移動するためのキップでは無いのだが。

871 :名無し野電車区:2015/10/26(月) 00:39:17.89 ID:uETP1exC0.net
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         
   /             \
  /                  ヽ
  l                   .::::::::|  
  |   (●)     (●)   :::::::::::::|
  |     \___/   ::::::::::::::::::::|  
  ヽ     \/  .::::::::::::::::::::::ノ。。。

872 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 01:46:34.76 ID:46XB33oP0.net
東海道スレの癌、オブライエン中毒さんがくだらない探偵ごっこを始めましたw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1358408856/l50

873 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 21:18:56.50 ID:95DwR2xHO.net
金券屋で小田原駅までのJRの乗車券と小田急の株主優待券を売っているから、東海道線で都内に行くより多少安くなっている。
静岡〜小田原〜小田急〜新宿とか。

874 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 21:26:03.43 ID:H2Ih7QYL0.net
都内に安く行くだけならば株主優待券じゃなくて
町田までのバラ回数券を買えば更に安くなるよw

もっとも平日に町田のチケット屋で町田〜小田原を買ったら
株主優待券を渡された事があるけどw

875 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 21:46:05.16 ID:oHAc0qgd0.net
自分の気に入らない奴に対して「お前オブライエンだろ!!」の決め台詞で現実逃避する
自覚無しで東海道スレを荒らしまくる決めつけ厨さんの迷推理の数々をニヤニヤと笑いながらご覧ください。。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1358408856/l50

876 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/11/04(水) 19:46:58.87 ID:cSJ6qvS50.net
御殿場駅前にルートインって前からあった? 最近できた?

877 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123:2015/11/04(水) 20:28:39.89 ID:BMCWsyYY0.net
2015年は11月7日だか8日だかにやる国府津車両センターの公開イベント、車両基地はほとんど下曽我駅のほうにあるがあそこまでどうやって誘導するんだ? あ、最寄り駅が下曽我駅になってた。っていうか乗務員はふだんあの距離歩いてるわけ?


いうおいうy

878 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 12:03:04.53 ID:SY5b87830.net
>>877
電車

879 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123:2015/11/06(金) 20:53:49.07 ID:kEeF62iO0.net

他社である御殿場線に便乗tってこと?

880 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123:2015/11/06(金) 20:54:18.67 ID:kEeF62iO0.net
明日の国府津車両センターの催し物イベントって自転車止める場所ある?


下曽我駅から徒歩20分とかあるから
最初から自転車で行きたいんだよね。



うえいぇい

881 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 21:10:47.41 ID:kpLTY+Cv0.net
>>880
熱海駅に告知ポスターがあって、JR東海の下曽我駅を利用してくださいとのこと。

それと下曽我駅から基地までの道順の見取り図が貼られていたから、おそらく下曽我駅でも
同じような道順ポスターか参加者にチラシを配ってくれるんじゃない?

はっきり言って基地周辺は狭い道が多く、接触事故の確率が高くなるし
基地でも自転車おくスペースはないと考えた方がいいので自転車で行くことはおすすめしない。

以上

882 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123:2015/11/06(金) 21:54:12.08 ID:878RVNBu0.net
詳しくありがとうございました

883 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123:2015/11/07(土) 08:04:30.73 ID:tiFzbgC3.net
なんで11月上旬にイベントは重なるわけ?

3日に入間航空祭、府中刑務所文化祭、箱根大名行列に合わせ登山バス毎年恒例臨時便(今年はなかったかもだが)、11月7日バスの日イベント、国府津車両センター、西武鉄道横瀬、11月8日富士急電車まつり、



jひいうい

884 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123:2015/11/07(土) 08:17:21.00 ID:tiFzbgC3.net
去年2014年もそうだった。
今年2015年も・・


10月31日のハローイン(は低俗なイベント催し物だからクソクラエだとして)から続いて、
なんで11月上旬にイベントは重なるわけ?

3日に入間航空祭・府中刑務所文化祭・箱根大名行列に合わせ登山バス毎年恒例臨時便(今年はなかったかもだが)、
11月7日バスの日イベント・国府津車両センター・西武鉄道横瀬、
11月8日富士急電車まつり・・


同じ日に重ねすぎだろ。
それはその場で味わうタイプだからいいが、動画とか静止画とかにする人は「近い日の」開催としても編集作業とかが追いつかないんじゃないか?

885 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/11/07(土) 08:20:15.77 ID:tiFzbgC3.net
去年2014年もそうだった。
今年2015年も・・


10月31日のハローイン(は低俗なイベント催し物だからクソクラエだとして)から続いて、
なんで11月上旬にイベントは重なるわけ?

3日に入間航空祭・府中刑務所文化祭・箱根大名行列に合わせ登山バス毎年恒例臨時便(今年はなかったかもだが)、
11月7日バスの日イベント・国府津車両センター・西武鉄道横瀬、
11月8日富士急電車まつり・・


同じ日に重ねすぎだろ。
それはその場で味わうタイプだからいいが、動画とか静止画とかにする人は「近い日の」開催としても編集作業とかが追いつかないんじゃないか?


個人的なことを言えば11月8日は英検の二次試験だってあるし・・・

886 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/11/07(土) 10:13:18.55 ID:NLQ85NwI.net
国府津車両センターには周辺にバス停ないの?
徒歩20分とかキツい。

会場までの地図も配られていたわけではなく国府津駅の看板を写メしただけだから道もよく分からん。

タクシーで「国府津車両センターまで」で通じますか?

887 :ライト昼間点灯推進車:2015/11/07(土) 10:14:12.44 ID:NLQ85NwI.net
国府津車両センターには周辺にバス停ないの?
下曽我駅から徒歩20分とかキツい。

会場までの地図も配られていたわけではなく国府津駅の看板を写メしただけだから道もよく分からん。

タクシーで「国府津車両センターまで」で通じますか?

888 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 14:45:29.02 ID:21uFd/y1.net
来週の駿河小山のさわやかウォーキングに臨時普通が下り1本設定されている。
http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_pdf/514/1115_surugaoyama.pdf

駿河小山13:58発、御殿場行
上りの設定が無いから送り込み回送か、日中に御殿場で寝ている編成の可能性。

889 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/11/09(月) 17:57:41.81 ID:oPNoa63+.net
チムチムチェリーはすごい曲。 - 長岡育英センター・ブログ
http://blog.goo.ne.jp/iku-cen/e/f1d5930a8901d9aa358b598bf994a4d6


国府津車両センターファミリーフェア20151107.wmv
https://youtu.be/cARJW-X9WDE

4:50〜
で、箱根登山鉄道や伊豆急が
「物販販売」と書いてあるが、
物販販売ってなんなの?
物品販売を略して物販なのに
物販販売ってなんなの?

これじゃ物品販売する権利を売ってることになるけど?

「お店屋さん」みたいな表現もそうだよな。
お店を売っているお店って意味になっちまう。

890 :1/2:2015/11/09(月) 18:19:09.93 ID:oPNoa63+.net
11月7日の国府津のイベント(催し物)、
俺が乗った御殿場線(JR東海)に、
JR東日本の社員1名(制服)が乗っていて、
下曽我駅→車両センターまで歩いていた。
おれはその人についていったから道に迷わなかったが、なんでその社員は、徒歩なんだよ。
国府津→御殿場の電車賃はちゃんと払ってるの?
窓口がスイカ精算混雑していてそのJR東社員がどうやって改札を出ていたかまで確認できなかった。


※JR東海にトイカ拡大の考えはないっぽい。

JR東海労働組合名古屋地方本部 http://www.geocities.jp/jrtoukairou/koe/nagoya/2015.7.2nagoyagyoumu265.pdf ←「その様な考えはない」ばっかで労働組合がまるで機能していない。
IC乗車券使えぬ御殿場線、要望に「予定なし」 2015年09月05日 17時34分 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150905-OYT1T50060.html?from=ytop_main5 ←記事が消えている場合は↓で全文が読める。
JR総連・東労組を語るスレvol124 [転載禁止]©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1440246807/541-543

891 :2/2:2015/11/09(月) 18:21:38.76 ID:uM3QVfst.net
チムチムチェリーはすごい曲。 - 長岡育英センター・ブログ
http://blog.goo.ne.jp/iku-cen/e/f1d5930a8901d9aa358b598bf994a4d6

国府津車両センターファミリーフェア20151107.wmv
https://youtu.be/cARJW-X9WDE

4:50〜
で、箱根登山鉄道や伊豆急が
「物販販売」と書いてあるが、
物販販売ってなんなの?
物品販売を略して物販なのに
物販販売ってなんなの?
これじゃ物品販売する権利を売ってることになるけど?

「お店屋さん」みたいな表現もそうだよな。
お店を売っているお店って意味になっちまう。



いうおあれあいうい

892 :教育先生板のスレッドより部分抜粋 1/3:2015/11/10(火) 16:19:28.62 ID:zgxmOQzt.net
八尾市立大正中学校を語るスレ@10段目 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1444131451/176
(部分抜粋)

組体操が「危険」な理由―大人でも許されない高所の無防備作業 ▽組体操リスク(2)
内田良 | 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・准教授 2014年5月23日 7時31分配信
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ryouchida/20140523-00035592/
大人が2m以上のところで仕事をするときには、ここまで厳しい管理が事業者に要請される。
一方で、子どもたちが組体操という高所での教育活動に従事するときには、学校側には何の管理も求められない。
組体操には、「囲い」もなければ、「手すり」も「覆い」も「防網」もない。上段に位置する子どもたちは、つかまるところも何もない状況で、組体操という高所作業に取り組んでいる。
たたとえるなら,高さが3〜5mのぐらぐらする脚立の天板に,子どもが何の安全策もないまま上るということである。大人の労働の世界ではあってはならないことが、子どもの教育の世界で繰り広げられているのである。

893 :教育先生板のスレッドより部分抜粋 2/3 ・ 3/3:2015/11/10(火) 16:19:47.74 ID:zgxmOQzt.net
何度も貼ってきた↑や、1回以上書いてきた「自転車通学でヘルメット強制との矛盾」「教室の外の出っ張った部分に乗る事を咎める事との整合性」もそうだし、
国府津車両センターの行事(催し物・イベント)である「ファミリーフェア」でも改めて組体操の危険性を認識。
ついこの前も、「入間航空祭」や「富士急ハイランド」に絡めて書いたが、改めて。

国府津車両センターファミリーフェア20151107.wmv
https://youtu.be/cARJW-X9WDE
2:22〜 保線作業車体験乗車
5:21〜、8:46〜 軌陸車乗車体験
(静止画。IEならURL欄でエンター押下)
保線作業車 http://douseiai.dousetsu.com/151107_1148111_2_lb.jpg
軌陸車 http://douseiai.dousetsu.com/151107_1223401_2_lb.jpg & http://douseiai.dousetsu.com/151107_1228121_2_lb.jpg

この程度の高さでも、ヘルメットにさらに安全ベルトまで義務づけられる。
「足場は安定してるしし、囲いもある」のに、ヘルメットにベルトが必須なのだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)


総レス数 999
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200