2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線[128]

1 :名無し野電車区:2014/07/01(火) 09:03:23.40 ID:mnUl2UL80.net
琵琶湖線とJR京都線・JR神戸線に関する話題はこちらでどうぞ。
敦賀〜長浜(北陸本線)、山科〜近江今津〜敦賀(湖西線)、姫路〜上郡・播州赤穂(山陽本線・赤穂線)の話題も必要に応じてどうぞ。

◆前スレ
・JR琵琶湖線・京都線・神戸線[127]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399376834/

◆関連スレ
 ・【窓口粛清の波】湖西線・草津線スレ 27【到来か!?】
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391276177/ 
 ・【381系】福知山線(JR宝塚線)スレ40-2【活躍中】
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391112925/ 
 ・【どこ419】北陸本線13「福井・滋賀限定」【松任】
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357983443/  
 ・学研都市線(片町線)・JR東西線・おおさか東線44
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393832736/  
 ・山陽本線 赤穂線
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399009942/
 ・赤穂・加古川・姫新・播但・和田岬線について[20]
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356236231/ 

▼2ちゃんねるの書き込みマナーを守りましょう
  http://info.2ch.net/guide/faq.html 

207 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 10:30:05.82 ID:Zawoz/KJ0.net
駅でホームレスと聞いて一瞬プラットホームが無くなったのかと思った。
もうあかん… 逝くわ…

208 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 12:29:35.89 ID:q6jG5V160.net
逝くなら電車飛び込み以外でな

209 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 12:54:26.75 ID:d/g27K3E0.net
ホームがなくても電車が止まるホームレスシステム

210 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 12:54:43.03 ID:fZMoUkobO.net
>>207
何その(旧)きりはまビーチ

211 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 13:14:07.24 ID:L/8rEXfIO.net
京都→近江塩津間をワイドビューしなの号を使って大回り乗車をしようとしてたのに運休とはなぁ

仕方がないから京都→米原の新幹線自由席特急券に乗車変更してもらったらなんと200円返金されたわ

212 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 14:10:45.06 ID:gyRHHrHKE
もうそろそろ新快速延伸厨と新快速通過厨が現れるだろうな。
新快速通過厨は速くて快適なスーパーはくと・サンダーバード・新幹線を(ry
新快速延伸厨は速くて快適な新幹線(ry

213 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 17:32:34.23 ID:L9Q/zCwW0.net
JR東海の社員って大回りへの理解が薄そうな感じだけどどうだった?

214 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 19:49:07.03 ID:L/8rEXfIO.net
>>213
京都→近江塩津の乗車券と京都→米原の新幹線自由席特急券だったから
駅員に説明をする必要もなく普通に自動改札機を通過出来た・・・

215 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 20:12:09.23 ID:/ZwZnupK0.net
大阪近郊区間に入る前から経路特定区間だったし。

216 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 01:58:59.69 ID:vW0r/suz0.net
大回りというほど大回りでもないし。
大回りってのは京都→米原→近江塩津→大津京みたいな例だろ。

217 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 14:57:00.95 ID:CFUG4VAdi.net
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---'

218 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 18:36:26.79 ID:hmitT1vN0.net
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
今日はオナノオカズ何にする?

    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---'

219 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 19:34:49.60 ID:+lzSuBY90.net
滋賀県知事選は元JR職員の知事が当選したが、県内の鉄道事情にどれだけ影響するかな

220 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 20:25:19.66 ID:hHnZm5NR0.net
とりあえず、南彦根に新快速を止めた方がいいんじゃないか?
県大の通学需要があるが、現状普通しか止まらないので、下宿に流れている

221 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 21:18:07.91 ID:OQlj2CxbO.net
そんな弱小大学に新快速など100年早いわな

222 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 21:24:37.16 ID:dScexsXq0.net
尼崎〜立花 七松踏切で特発動作

223 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 22:49:33.79 ID:hHnZm5NR0.net
>>221
ゴキブ(ryとは桁が違うけど、滋賀大経済より学生多いんじゃないか?
(滋賀大経済は留年率が高いから、実際は微妙だけどwww)
瀬田や栗東に大学があっても止める必要はないと思うけど、南彦根だからなあ
兵庫県から滋賀大経済に通学していたけど、県大だったら通学諦めたと思う

224 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 22:54:02.47 ID:amu8vE9J0.net
県大なんか学生の多くが車通いじゃないの

225 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 00:59:01.93 ID:gaw1Riwy0.net
尼崎〜立花は踏切無謀横断も多い。
所詮は民度が低く、在日の多い汚い街。

226 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 01:32:02.53 ID:07U/9EE00.net
>>225
尼崎の実情を知らんのか?
在日が多いのは園田、阪急塚口、武庫之荘周辺
庄下川東西はどちらかというと工業人とかビーチクだよ

227 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 07:26:39.19 ID:ole99bBOH
>>220
これ以上新快速の停車駅増やそうとするな死ね

228 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 09:07:51.22 ID:9pEIPYdG0.net
南彦根は、朝の上りと夕方の下りぐらいは止めたほうが良いんじゃね?
と言う状況にはなってるよね。
野洲以北は、本数少なくなってる関係で、通学の高校生やら、近隣工場への通勤客などと
合わさって、かなりホームが混雑してる。

昼間は止める必要全くないけどな

229 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 09:13:31.09 ID:1NPJ9BCI0.net
JRって時間帯で臨停かけるのってあまりやらないよね
東海はよくやってるけど

230 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 09:54:43.90 ID:FcoOb3nt0.net
それに近いのはおごと温泉に止まる湖西線の快速か。

231 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 10:25:31.18 ID:jWognNUu0.net
朝の琵琶湖線の途中から新快速もちょっと近い?

232 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 10:55:02.73 ID:3VQQ6BnP0.net
>>225
民度が低い=在日っていう考えは捨てたほうがいいわ
尼崎の在日さんは大阪で成功した人が多い

233 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 11:37:06.74 ID:SdKhfghn0.net
>>232
学園前もそうだな、生駒=在日ではない
どっちかってーと平群から出てきた人が主流
関西じゃ気にしてたら生きていけませんわ

234 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 12:18:13.70 ID:82EomaLf0.net
なんだこのスレ
在日は日本から出てけよ、臭いんだよ

235 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 12:20:24.25 ID:8kGbiHh20.net
お前が臭いんやで

236 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 12:41:24.98 ID:m7QUqKdCO.net
北陸線ローカルの米原行きの普通を河瀬まで…
意味ないか

237 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 13:35:09.20 ID:PbKPWSiD0.net
人身事故なのに止まりはしてないのか

238 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 13:45:22.81 ID:wxQZhwF60.net
>>234
関東生まれ&育ちか?
京阪神ならそんなこと言ったらハブられんぞ
俺の周りにも独孤さんと京さんっていう在日居るけど普通の娘やぞ

239 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 13:53:10.02 ID:ole99bBOH
>>228
つ快速米原行き・普通米原行き

240 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 16:47:29.63 ID:age5nYeM0.net
>>228
それ加古川から姫路までもそんな感じだな

241 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 19:38:47.97 ID:1D0Iz23o0.net
まーた尼崎〜立花
はよう捕まえろや

242 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 19:48:30.37 ID:qxyqP1xl0.net
尼崎〜立花って、いたずらしてるやつがいるだろ絶対

とっととひき殺せよ

243 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 19:49:10.38 ID:BtqwdQ4E0.net
もう踏切廃止でいいんじゃないか?

244 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 19:54:54.00 ID:PtxvtMKV0.net
>>229
朝の阪和からの直通快速と大和路の区間快速

245 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 19:56:40.00 ID:Rs8EylXq0.net
2014年07月15日 
>19時21分頃、JR神戸線:尼崎駅〜立花駅間で踏切の非常ボタンが押され

2014年07月11日 
>20時17分頃、JR神戸線:尼崎駅〜立花駅間で踏切の非常ボタンが押され
>16時08分頃、JR神戸線:尼崎駅〜立花駅間で踏切の非常ボタンが押され

いたずらやな

246 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 19:56:57.28 ID:LjNlYZg/i.net
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/

247 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 20:13:54.85 ID:z/yv0sDW0.net
本当に轢かれて死ねばいいのに

248 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 20:37:29.69 ID:ole99bBOH
>>245
もうマジでこの区間高架で良くね?そっちの方が踏切も無くなっていたずらも無くなり踏切待ちが無くなる。
西は神戸線と京都線に特に力入れてそうだし別に高架にしてもいいんじゃね?
それとついでに犯人は死刑orスーパーはくとに轢かれて死ぬかだな。

249 :匿名:2014/07/15(火) 20:44:08.76 ID:DkjkkJYFE
湖西線40周年記念号 (回送) の山崎駅通過時刻分かりますか?

250 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 20:50:33.70 ID:X90sfBUi0.net
尼崎クオリティ、10日間で5回目。
5日19:38 8日11:22 11日16:08 11日20:17 15日19:21

251 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 22:31:46.60 ID:vk3ovUI60.net
東淀川駅近くの低いガード、桐谷さんの爆走を生で見たかった

252 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 22:48:49.73 ID:KDeKbjtQ0.net
空から日本を見てみよう+
BSジャパン 7月22日20:00〜
「大阪から夏の京都へ…JR京都線を行く(1)」
http://www.bs-j.co.jp/sorakara/

253 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 22:54:13.78 ID:q8lh0JlG0.net
>>245
昔から悪名高い日新中と昭和中(今は中央中)があるからだろ

254 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 22:58:26.35 ID:/vRtj2JN0.net
>>253
その中学校の角にあるのが事故が多い事で有名な三反田踏切だよ

255 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:14:32.54 ID:qQKxNk6u0.net
235 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

256 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:20:43.08 ID:DKoGlaa50.net
明石の人身事故は話題にもならないんだね

257 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:42:06.41 ID:k83f1nsb0.net
>>256俺ちょうど発生した時に上り快速に乗ってた。もうすぐ明石ってところで止まった

こういうのムカツクよな

258 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 01:08:21.20 ID:ACgPvRAX0.net
>>257
抑止された221系が山陽明石からよく見えてたよw
>>256
その瞬間は見てないけど山陽明石駅ホームに居合わせた。
13時16分頃、超ロングの警笛が鳴り響いてそっちを見ると登りコンテナ貨物列車が減速中。
先頭の機関車が明石駅ホームを100メートルぐらい越えたところで緊急停車。
機関車「桃太郎」くんの発炎筒が2本燃えてた。
13時21分頃、場内放送で人身事故発生との発表あり。
13時25分ぐらいに救急車のサイレンが鳴り響いてたけどその後はどうなったかわからない。
13時30分ぐらいに普通/快速と下り新快速は運行再開できるとか
13時35分から山陽への振り替えも実施するとか放送が聞こえてきたけど
いつまでも様子を見ていても仕方がないので山陽特急で現場を去った。

自分への影響:山陽特急を1本見送ってしまった…

259 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 03:27:49.43 ID:8FszK1N90.net
>>258
荷主にとってはコンテナの中の荷物が気になるだろうな。まぁ固定されてはいるだろうが。

260 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 08:51:50.67 ID:goMlrCyWO.net
JR京都線のスレを探したら、この板に来たんだけど、ここでいいのかな…
社内の電光の案内が時々間違っるときがあるけど、あれはみんな気づいてて指摘しないから改善されないのかな?
JRに言うべき?

261 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 10:16:33.96 ID:ZYVzPPIm0.net
>>258
貨物は防護無線ボタンでなく緊急のTEボタン押すんですね。
異音感知でも発煙筒が焚かれていたし。

262 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 10:52:25.75 ID:Cewi9A8q0.net
EB、炎管、防護発砲の3点セットを一度に行うのがTEポチッとなじゃなかったっけ

263 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 11:06:12.74 ID:hd/yFOAD0.net
このボタンを操作すると、非常制動・主回路遮断・パンタグラフ下・汽笛吹鳴60秒・防護無線発報・信号炎管点火・砂撒き が自動的に行われる

んだそうで(Wiki)

264 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 15:11:26.71 ID:rWEeAcEiC
次に新快速が止まりそうなとこってどこ?茨木?

265 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 19:11:01.77 ID:HwUPe2mr0.net
>>260

壊れているときは車掌がアナウンスする

ドラえもんじゃあるまいし壊れたからと言ってすぐ直らないからそのまま放置だよ

266 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 19:32:17.04 ID:ILToiVDH0.net
>>265
今日普通西明石行きにのってたら
甲子園口で赤字で終点って出た

267 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 19:35:01.56 ID:TVqrHJYF0.net
>>236
何で河瀬?
どうせなら近江八幡まで行った方が良くね

268 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:06:22.33 ID:bS6k698h0.net
>>267
折り返し可能な駅は限られてるだろ
そのあたりでは、河瀬か安土か野洲
近江八幡や能登川は無理

269 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:07:42.42 ID:KiwQmFJs0.net
>>267
どのみち、北からじゃ意味なさそうだがな

270 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:26:09.57 ID:rWEeAcEiC
>>236
野洲でええやん

271 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:44:05.60 ID:peDz37OkO.net
米原駅7番8番乗り場の放送もバグってるよね。
村山声
「○○時○○分発 発車します 長浜 ゆきは 6番乗り場から 発車します ご注意ください」

272 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:50:20.36 ID:9SJmuqeI0.net
JR大阪駅ビルにTSUTAYAが大型書店
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140716-OYO1T50028.html?from=oycont_top_txt

レンタルビデオ店「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブが、2015年春にもJR大阪駅ビルに大型書店を開業することが16日、明らかになった。
駅ビル内の百貨店「JR大阪三越伊勢丹」を大幅縮小して再開業する商業施設の核テナントとなる。
関係者によると、売り場面積は約4000平方メートルとなるという。
周辺には、「MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店」など2000平方メートル超の大型書店が4店集まる。
新店舗は最激戦区に参入することになるが、駅直結の利便性や充実したサービスで対抗できるとみている。
現在は百貨店が入る上層階の1フロアを、書店に改修する。
入手困難な洋書や専門書をそろえ、専門知識の豊富な店員を配置する。
カフェも併設し、ビジネスマンなど大人が長時間滞在できる空間を目指す。
販売不振が続くJR大阪三越伊勢丹は、百貨店部分(5万平方メートル)を現在の約4割に縮小し、隣接する商業ビル「ルクア」との一体運営に切り替えて来春に再開業する計画だ。
大型書店で集客力を高める。

273 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:57:53.31 ID:zefbNKWdO.net
>>272
阪神が建て替えで「食品はどうなる?」なんて感じになりかねないから、ここは食品を徹底的に充実させてみるというのは?

274 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 22:57:02.79 ID:ll2ml9Wj0.net
>>272
紀伊國屋書店梅田本店より大きいの?

275 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 23:03:45.55 ID:TfvEdKm70.net
旭屋の再開業とほぼ同時になるな
ルクアの三省堂はどうするんだ

276 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 23:33:50.47 ID:XwTh/Q5h0.net
北陸ローカルの米原行を河瀬まで…より
海の米原行を河瀬まで…のほうがよくないか?
彦根から1駅乗って乗り換えはめんどくさい
せめて米原で琵琶湖線と接続のない電車だけでも乗り入れてくれればありがたい

277 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 23:40:18.85 ID:k9TX9KMN0.net
グランフロント6階の紀伊國屋の影がますます薄くなるな

278 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 23:48:54.00 ID:qhTDPVZA0.net
車内や駅の故障した電光掲示板で

姫路方面加古川線厄神
京都方面湖西線経由琵琶湖線野洲
神戸方面赤穂線経由岡山
神戸方面播但線寺前と神戸方面姫新線播磨新宮
姫路方面智頭線智頭

みたいなのを見てみたいと思った

279 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:09:06.08 ID:HLVuSPq60.net
まず厄神とか寺前とかの文字自体用意されてねぇだろ

http://www.youtube.com/watch?v=Psi3S_Ch8kQ
あってもこんなぐらいだ

280 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:42:10.22 ID:sHh8qE6n0.net
>>277
グランフロントのHMV来たらNMBメンのサイン飾っとるからあっこいいぉ

281 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 06:30:55.01 ID:uoJy/MIQ0.net
>>278
電光掲示板に自分の思い通りの列車案内を流すっていうイベントしたら小銭稼げそうな気がするわ
1列車につき400円くらいで

282 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 06:41:54.45 ID:jRMOQTuJ0.net
>>279
221系223系は播但線でも使われるから各駅の情報が登録されてるぞ

283 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 09:45:54.27 ID:rWgQaslo0.net
本屋ばかりできるが大丈夫なのかね、最近はネットでしか本を買わないしな、

284 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 09:47:33.84 ID:JEZqNFsoI.net
服、食品、本屋ばかりが出来る。
新しい産業が全然生まれて来ない。

285 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 13:41:48.66 ID:VMQXizQr0.net
そのうち公園ができるから( )

286 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 14:21:30.98 ID:m3TWhBIdO.net
新大阪信号虎舞竜復旧モ運転経路変更ノ影響ニヨリ米原方面行新快速等依然遅延

287 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 18:26:58.60 ID:b+cAKrLqB
>>286
中国語かな?

288 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 18:52:29.18 ID:Odju6GJG0.net
>>281
それすると実際に「そこ行き」が来るのかと勘違いされる恐れがあるので、
221系とかの車内での案内画面に任意の文字をメッセージとして出せるとか。
安直なのがプロポーズやけど、ワシなら関西3文字、関東4文字、九州2文字の
「あの言葉」を流したいw

289 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 19:13:57.91 ID:b+cAKrLqB
>>278
>京都方面湖西線経由琵琶湖線野洲
湖西線経由意味ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

290 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 19:27:46.40 ID:badTROoT0.net
次は、ひめじべっちょです

291 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 19:47:07.15 ID:NoDhZ9Fx0.net
ベッチョとかホーデンとか

292 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 20:46:09.10 ID:b+cAKrLqB
>>291
粗根「」

293 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 23:29:32.63 ID:GUp3xACw0.net
>>273
と言うか三越は失敗。
最初からルクアを一体化した店舗すれば良かった。
ルクアの成功が不幸中の幸いだけど。
あとは姫路の再開発が成功したのも最近の良い事が少ない酉の数少ない明るいネタかな。

294 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 23:39:48.34 ID:8jeGZ0T10.net
エライ前から大阪貶め入ってんねw

295 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 01:00:42.61 ID:AB47g6y00.net
姫路管轄は真面目に駅開発とかに取り組んでるよな
相生管轄は大体網干のせいといえ1時間辺りの電車の本数少ないし新駅開発、既存駅のリニューアルもなく放置の状態でもうね(播州赤穂を除く)

296 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 08:43:46.76 ID:5jtka8Jj0.net
そもそも一駅に5つも百貨店があったらどこかが破産するのは見えてい

297 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 11:04:17.87 ID:430j89Xv0.net
実際に専門書を手に取れる大型書店は重宝する。
ネットでは立ち読みができないからな。

298 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 12:06:09.52 ID:n9ddjSTpO.net
>>296
5つも思い出せない…

299 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 12:25:03.43 ID:2SUKemGC0.net
三越・伊勢丹・阪急・阪神・大丸の5つ

300 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 14:11:52.13 ID:/arn6L520.net
4つ

301 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 14:26:45.47 ID:/THmcSZ50.net
どうせいくつ本屋が立とうが東京みたいに学校の教科書が手にとって見れるわけがない
つまらん

302 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 15:19:16.61 ID:1kNmuGRqr
>>301
バ関東人帰れ

303 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 15:29:04.10 ID:430j89Xv0.net
高校の教科書なら売っている
大学の教科書なら生協でかえ

304 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 15:59:06.34 ID:djpMYBnj0.net
>>303
それでも売ってなかったらAmazonで

305 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 18:53:47.20 ID:1kNmuGRqr
>>304
大正義Amazon
↓→↑

306 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 19:46:39.23 ID:4XRJJ12v0.net
草津17:36発、草津線からの乗り入れ南草津で寿司詰。
瀬田で更に寿司詰。
石山で下車あるも寿司詰。
膳所、大津でもぎゅうぎゅう詰め。
山科でようやく立ち席が空き始める。
5〜4分後の普通に乗れば快適なのに
なんでだ。

307 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 21:13:55.39 ID:rr+0XPcv0.net
自分がそうすりゃいいのに

総レス数 1081
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200