2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱根登山鉄道スレ 【小田原−強羅−早雲山】

494 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/19(水) 20:31:52.78 ID:AujHWV750.net

今日(19日)(バスが動いてないので)タクシーを貸し切って箱根山内を回ってきたが、宮ノ下ローソンや小涌園ファミマなど商品が普通にあった。
小田原や湯河原とは逆にこっちのほうがかえって物流あるわけ?大型車入れないのに。
と思いつつ、今日は小田原や湯河原のコンビニも物流復活していたし、箱根山内も昨日(18日)までは棚がスカスカだったのかな?
<大雪>山梨のスーパー、棚に商品戻った
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1392795707


桃源台→シャッター閉鎖。無人。横浜銀行に行けなかった。
湖尻→明かりはついていたが売店等の営業はなし、みなさん除雪中
箱根園→水族館とショップと飲食店(一部)など一部営業。俺が食べたかったラーメン屋はやってなかった。小田急きっぷ売り場(とそれに伴う売店)も閉鎖。水族館方面への通路は屋根が落下していため、通行止めにつき迂回歩行。駒ケ岳ロープエー、久々の運転。
船発着所作業員は除雪、バス案内所は閉鎖。
伊豆箱根・元箱根→(船)売店含め閉鎖 (バス)開いていた。というか元箱根は原則として閉めないらしい。
小田急箱根登山・元箱根港→閉鎖してたが委託っぽい人達が除雪中
伊豆箱根関所→売店やレストランは平常営業。なお、船が周遊のみ発着していた。
箱根町→船は未確認。バスは閉鎖で無人。
大涌谷→遊歩道は通行止め、「駅」もスカイレストラン閉鎖。その他は平常通り(但しくろたまご館内レストランで材料不足につき限定メニュー)。


http://megalodon.jp/2014-0219-2002-53/www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/info/traffic_information.html
箱根町2014年2月19日 14時30分 更新

これによると今日は芦ノ湖は伊豆箱根遊覧船、小田急海賊船ともに運休だし、小田急箱根HD運行情報でも同様だった。
が、上記のように「関所→関所」の伊豆箱根は動いていたし、
また、小田急海賊船も動いているのを確認したので、試運転でないなら区間限定で運航していたのだろう。
たしか2月5日(日付は確証ないが)も箱根町HPでは伊豆箱根遊覧船は運休となりながらも本数限定で動いていた。
また、上のレスでも「サイトと実態は割りと乖離があることが分かる。」と書いたように、西武伊豆箱根・小田急とも、サイト情報と実態は必ずしも一致しない。

総レス数 985
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200