2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱根登山鉄道スレ 【小田原−強羅−早雲山】

1 :名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:54:02.51 ID:lj2/c6D70.net
ここは箱根登山鉄道と箱根登山ケーブルカー(小田原〜箱根湯本〜強羅〜早雲山)のスレです。

161 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:31:15.19 ID:0diVob7z0.net
だから「繁忙期」と書いているでしょ。
旧形は2連に1両増結可能だが、2000形2編成は現状では2連しか組成出来ない。
それの解消ね。
繁忙期には3連でもぎゅうぎゅう詰めですからね。

冬などの閑散期で2連でも十分な時は、3000形の2連運行もあるかもです。


つりかけ
モータから車輪へ動力伝達する方式の1つ。説明すると長くなるので
「吊り掛け駆動」で検索して下さい。

162 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:32:54.46 ID:o3lIx4fT0.net
3000形、観光客目玉のフラッグシップを謳ってるにも関わらず、
わざわざロングシートに改造した2000と組むのは、なんか
もったいない気が。

バリアフリーの絡みで、旧型置き換えに3000ベースの3連が
早く登場するのを期待するか。

163 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:43:25.39 ID:QsWv0up90.net
>>146
編成中に自動放送のみの車両も設定すれば桶

164 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/15(日) 21:04:12.53 ID:bE/sWUgb0.net
そういえば小田急電鉄ホームページに
「当分の間ロマンスカーは運転を見合わせます」ってあったが、
この表現だと「何週間も何ヶ月も運休」ってふうに思えるだろwww
「本日は終日運休の見込み」って書けよ


▶ 箱根湯本駅のエスカレーターは優しい低速運転(130915_151948.avi) - YouTube
http://youtu.be/eVOUtLn4b3I

(2013年9月15日撮影)
箱根湯本駅のエスカレーターは、上り・下りとも関東標準速度(?)よりも低速です。
若者からは不満もあるようですが、それなら階段を使えばいいし、高齢者・障害者に優しいのはいいことだと思います。平日含め観光客の多い土地でもあるし。

なお、今はエレベーターで死ぬ事もあるし、エスカレーターだって撮影して意識が撮影に向いていて顔乗り出しに気付かず挟まれて死ぬかもだし、「エレベーター・エスカレーターで死ぬこともある」と心掛けて乗りましょう。
(なおこの箱根湯本駅エスカレーターは構造上、体を乗り出しても死にはしません)。

下りエスカレーター撮影時は女性と思しき方の下半身が映りこんでしまっていますが、「男相手の撮影は不問で女相手だけキャーキャー騒がれるのはおかしい」という思いに加え、
僕は同性愛者なので女に興味もないし誤解されてもすぐ(誤解が)解けるだろうということで、そのまま撮影を続けました。

165 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/15(日) 21:58:08.51 ID:bE/sWUgb0.net
小田急って今日のロマンスカー運休で思い知ったが、小田原線は江ノ島線に対してどうして快速急行が少ないんだ?
江ノ島線は湘南新宿ライン対抗上快速急行を多く設置するが、小田原線は元々の需要もそれほどないし湘南新宿ライン対抗よりもロマンスカー誘導ってこと?
でも今日みたいなロマンスカー運休日に困る。

そういえば小田急電鉄ホームページに
「当分の間ロマンスカーは運転を見合わせます」ってあったが、
この表現だと「何週間も何ヶ月も運休」ってふうに思えるだろwww
「本日は終日運休の見込み」って書けよ


▶ 箱根湯本駅のエスカレーターは優しい低速運転(130915_151948.avi) - YouTube
http://youtu.be/eVOUtLn4b3I
(2013年9月15日撮影)
箱根湯本駅のエスカレーターは、上り・下りとも関東標準速度(?)よりも低速です。
若者からは不満もあるようですが、それなら階段を使えばいいし、高齢者・障害者(※)に優しいのはいいことだと思います。平日含め観光客の多い土地でもあるし。
(※)
半額乗車という権利はしっかり行使するが、障害者手帳提示という義務を果たさないどころか呈示を求められると逆ギレして駅に集団で乗り込んできて営業妨害して、
あげく、自分達の障害ばかり特別扱いを求め自分達と違ったタイプの障害を認めない一部の車椅子系障害者を除く。

なお、今はエレベーターで死ぬ事もあるし、エスカレーターだって撮影して意識が撮影に向いていて顔乗り出しに気付かず挟まれて死ぬかもだし、「エレベーター・エスカレーターで死ぬこともある」と心掛けて乗りましょう。
(なおこの箱根湯本駅エスカレーターは構造上、体を乗り出しても死にはしません)。

下りエスカレーター撮影時は女性と思しき方の下半身が映りこんでしまっていますが、「男相手の撮影は不問で女相手だけキャーキャー騒がれるのはおかしい」という思いに加え、
僕は同性愛者なので女に興味もないし誤解されてもすぐ(誤解が)解けるだろうということで、そのまま撮影を続けました。

166 :名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:26:07.51 ID:yLaMNGpG0.net
>>146
彼は別会社からの出向社員ですから。ウザいんです。

167 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/17(火) 18:30:44.31 ID:0/FMiuKc0.net
2013年9月16日の台風で海・湖は?その1(国府津駅前130916_105233.avi) http://youtu.be/ip2dWOw-uUE
2013年9月16日の台風で海・湖は?その2(箱根登山バス 山王バス停〜山王橋バス停130916_112800.avi) http://youtu.be/8TVZASdN4i4 ←これは撮影中に波にのまれそうに。
2013年9月16日の台風で海・湖は?その3(湯河原の吉浜130916_133225.avi) http://youtu.be/h6PvPWLy4UI
2013年9月16日の台風で海・湖は?その4(小田原の御幸の浜130916_163632.avi) http://youtu.be/VN_SHpHx2zU
2013年9月16日の台風で海・湖は?その5(箱根(元箱根〜元箱根港の芦ノ湖)130916_181007.avi) http://youtu.be/2poAGer_ngA

箱根湯本駅のエスカレーターは優しい低速運転(130915_151948.avi) http://youtu.be/eVOUtLn4b3I
ドア半自動とドア扉締切(小田原駅130916_095056.avi) http://youtu.be/tL6hOJ7dnAU ←なぜに、ドア半自動と扉締め切りが混在?どちらも217ではないのに。
賞味期限切れは気にしないが一応報告(130916_212525.wmv) http://youtu.be/QxIS96QxNZI

(画像は表示されない場合URL欄でエンター連打)
http://douseiai.dousetsu.com/kozu_130916_103301_2_lb.jpg←16日の台風、国府津駅は半自動扱いのかわりに扉締切
http://douseiai.dousetsu.com/odawara_eki_130916_121033_2_lb.jpg←16日の台風、217系は扉締め切りもしていなかった、っていうか品川ゆきばっかだったのはなぜ?
↑↓上記の東海道線も下記の西武線も、扉締切は■■□■なのはなぜ?■■■□のほうが保温効果高いでしょ(■=閉、□=開)。
http://douseiai.dousetsu.com/4doorkodaira130206_191905_2_lb_lb.jpg

http://douseiai.dousetsu.com/odawara_sta_130915_154057_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/odawara_eki130915_154122_2_lb.jpg
↑小田急は「区間急行」にしろよ、区間準急みたいに。しかも英語だと区別つかないし。

http://douseiai.dousetsu.com/130915_150542_2_lb.jpghttp://douseiai.dousetsu.com/130626_142900_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/130915_150506_2_lb.jpg
(↑小田急↓西武)左右反転(東西逆転)やめてくれ
http://douseiai.dousetsu.com/121118_144618_2_lb_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/121202_194257_2_lb_lb.jpg

168 :名無し野電車区:2013/09/17(火) 20:22:10.62 ID:IRykStN00.net
マルチ警報発令中!スレ住民においては厳重警戒体制でお願いします!

169 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/18(水) 13:17:55.45 ID:jYY+upjt0.net

箱根フリーパスも伊豆箱根バスフリーも、バス使用の場合はスタンプとか押されないから、
「使用済みだが、未使用として払い戻し」って出来ちゃうんじゃ?

夏場含め17時くらいから人気(ひとけ)の少なくなる箱根の中にあって、
小涌園ユネッサンは夜遅くまでやってるね。
ただし、元箱根のセブンイレブンは真夜中でも常に客がいるよね、幹線の国道1号にあって数少ないコンビニだからかな?

温泉まんじゅう と まんじゅう って どう違うの?

箱根宮ノ下郵便局と、宮ノ下(駅/バス停) ってどうして離れているの?

宮ノ下のT字路はどうして通常の信号機をつけないの? 点滅信号機じゃ右折が困難。

小田原駅発車の箱根方面ゆきバスだとして、
宮ノ下郵便局をすぐ過ぎて箱根登山鉄道の踏切があるが、
踏切が鳴り終ったので渡った途端にまたすぐ鳴ったけど、どうして?そんなに本数多くないはずだが…。
スイチバックの絡み?

芦ノ湖って釣りをしている人がいるが、遊覧船や観光船に乗って釣りをするのはおk?

台風の日のオバQ(正確には箱根登山鉄道)、9月16日ですが、
小田原〜箱根湯本は、バス振替は「自然災害ということでやっていません。お客さまご自身でバスを」
とのことだったが、自然災害だとやらないってなんでやねんww
JR東はちゃんとバス振替やっていたんだが。
とはいえ、国府津駅駅員の説明は「湯河原までもバス乗り継いで振替で行けます」、
小田原駅員の説明は「国府津までバス振替してますが、下りはバス路線がないという扱いなので…」
との事。どっちが正しいのww
ところで、きっぷを購入後に振替票貰い、きっぷを券売機の「買い間違え払い戻し」に入れたら・・・ だって、バスの運ちゃんって鉄道きっぷは回収してないし、こういう不正できちゃうじゃん。

箱根登山バスって箱根用のは(湯河原〜箱根のはどうか忘れた)はヘッドレスト付きで山岳地帯のカーブでも乗り心地がいいようになってるが、
ってことは故障とかしても市街地タイプの箱根登山バスが箱根山間部に代車は出来ないってこと?

170 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/19(木) 10:50:52.28 ID:26mpp0VE0.net
(1)
▶ 2013年9月16日の台風で海・湖は?その6 ※これは9/18(台風翌々日湯河原吉浜130918_155308.avi) - YouTube
http://youtu.be/zDYTUpa50dM
↑台風通過後も海が平常通りに戻るのはしばらく時間がかかるんだな
(2)
http://www.izuhakone.co.jp/bus/search/timetable/bs_timetable.php?id=63
↑真鶴駅〜ケープ真鶴の伊豆箱根バスの時刻表。この書き方だと全便が終点まで行くみたいだ。
箱根登山バスの時刻表は、ちゃんと、「〜止まり」と書いてあるのに。
(3)
十国峠箱根線、雪に弱いのは自治体が除雪しないからでありバス会社の責任ではないかもだが、 台風ごときでウヤとか・・
(4)
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1877
湯河原・真鶴パスって、小田原〜熱海の単純往復でほぼ元が取れるな
(5)
台風の時、西湘バイパスは通行止めだったが、並走する135号線はどうして運行可だったんだよww
311の時はどうだっけ?
(6)
日産レンタカー、「箱根湯本」で店舗検索しても出てこないと思ったら、 「箱根町湯本」だったwwww
(7)
今度、箱根湯本駅近くの日産レンタカーで車借りるのだが、
目的地は小田原方面だから、つまり右折で出る必要がある。
が、あそこを右折で出るのはタイミングが合わないと難儀だが、
もし右折できずに左折した場合、
Uターンできる場所ってある?
(8)
熱海は知らんが、湯河原や小田原の海は色々遮られているが、
真鶴の岩海岸は民家にそのまま波が来ちゃいそうなんだが・・遮るものがないし・・ 大丈夫なんか?
(9)
湖が川と繋がっている事を最近知ったが(今までは孤立してるから湖だと思っていた)、 ダムもそうなの?
っていうかダムと湖ってどう違うの?
(10)
なんで芦ノ湖の水利権が神奈川県にはないの?

171 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/19(木) 12:55:21.35 ID:0617pU4O0.net
『小田急時刻表』(2012年のダイヤ改正版、つまり最新版)
の冒頭の観光特集?で箱根フリーパスのコーナーに映ってる船って
左側の船内は小田急系列のだが
右側の遠景のは小田急系列じゃなくて西武系列の遊覧船じゃんwww


ケープ真鶴と真鶴岬ってどう違うの?
バスはどうして真鶴岬まで行かないの?


冬季、神奈川の気候は相模川で激変する6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1379556712/l50
神奈川県西=西湘地区のラーメン屋(平塚以西)を語る3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1357886333/l50
♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1355641549/l50
小田急箱根高速バス 超特急5便
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1316136565/l50
/Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1362894783/l50
小田原・箱根・真鶴・湯河原 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1334844339/l50
神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360141009/l50

172 :昼間ライト池沼番長アスペルガー同性愛者:2013/09/22(日) 15:45:57.11 ID:bW90oToFO.net
つい今しがた、箱根湯本駅をイリュウダ方面に箱根登山の無冷房車両が回想で行ったが、線路は箱根湯本以西とイトウは線路繋がっているんだ。幅とかも同じで。
その気になれば強羅から新宿まで行けるんか?
っ思ったらイリュウダまで上り線路だけ双方に対応できる線路幅なのか。

2008年?までは全区間両対応だっけ?

173 :名無し野電車区:2013/09/22(日) 16:38:07.37 ID:GVmNXiJU0.net
全区間じゃないな。小田原〜箱根湯本間だ。
箱根湯本から上に1067mmの線路を作っても登れる車両がないわけで。

174 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/22(日) 18:50:44.11 ID:t90X0t1p0.net
さっき、箱根湯本駅を入生田方面に箱根登山の無冷房車両が回送で行ったが、線路は箱根湯本以西と以東は線路繋がっているんだ。幅とかも同じで。
その気になれば強羅から新宿まで行けるんか?
っ思ったら入生田まで上り線路だけ双方に対応できる線路幅なのか。

2008年?までは小田原〜箱根湯本間が全部そうだったらしいけど
なんでやめちゃったんだろうか。

運行も、昔は箱根湯本直通電車が(ロマンスカー以外で)結構あったのに、
今は、ほぼ小田原で分離、たまにあるのも新松田までだよな。

4両編成の赤い電車と、
あとは小田原線を走っている銀に青の電車(何系っていうかは知らん)の4両編成は、
基本的に新松田/小田原〜箱根湯本専属列車?

175 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/22(日) 18:51:36.98 ID:t90X0t1p0.net
JR東の小田原駅の立ち食い蕎麦(座り食いだが)は、
あじさい茶屋だっけ、いつ直すの?給水の機械。

〜〜〜

さっき、箱根湯本駅を入生田方面に箱根登山の無冷房車両が回送で行ったが、線路は箱根湯本以西と以東は線路繋がっているんだ。幅とかも同じで。
その気になれば強羅から新宿まで行けるんか?
っ思ったら入生田まで上り線路だけ双方に対応できる線路幅なのか。

2008年?までは小田原〜箱根湯本間が全部そうだったらしいけど
なんでやめちゃったんだろうか。

運行も、昔は箱根湯本直通電車が(ロマンスカー以外で)結構あったのに、
今は、ほぼ小田原で分離、たまにあるのも新松田までだよな。

4両編成の赤い電車と、
あとは小田原線を走っている銀に青の電車(何系っていうかは知らん)の4両編成は、
基本的に新松田/小田原〜箱根湯本専属列車?

176 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/22(日) 18:57:59.08 ID:t90X0t1p0.net
JR東の小田原駅の立ち食い蕎麦(座り食いだが)は、
あじさい茶屋だっけ、いつ直すの?給水の機械。

〜〜〜

さっき、箱根湯本駅を入生田方面に箱根登山の無冷房車両が回送で行ったが、線路は箱根湯本以西と以東は線路繋がっているんだ。幅とかも同じで。
その気になれば強羅から新宿まで行けるんか?
っ思ったら入生田まで上り線路だけ双方に対応できる線路幅なのか。

2008年?までは小田原〜箱根湯本間が全部そうだったらしいけど
なんでやめちゃったんだろうか。

運行も、昔は箱根湯本直通電車が(ロマンスカー以外で)結構あったのに、
今は、ほぼ小田原で分離、たまにあるのも新松田までだよな。

4両編成の赤い電車と、
あとは小田原線を走っている銀に青の電車(何系っていうかは知らん)の4両編成は、
基本的に新松田/小田原〜箱根湯本専属列車?

177 :名無し野電車区:2013/09/22(日) 21:29:08.44 ID:frWVf/Km0.net
>>173
荒らし屋の相手をするな。

178 :名無し野電車区:2013/09/23(月) 19:37:14.99 ID:KrqsoMtVO.net
今の技術なら狭軌でも登れる車両を造れそうな気が…

179 :名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:47:16.38 ID:OIQVQ6Ls0.net
JTBの箱根登山の本買ってきた
古い鉄道ファン等を集めていたが
これ一冊で充分ダイジェストとして機能するな

180 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/28(土) 19:29:57.50 ID:ziG18ele0.net
湯河原・真鶴パスって採算合うの?少なくともバス会社の採算はゼロに等しそう…。
あきいずとかいうポスター、箱根へ行く交通手段は小田急を省いてやはり小田原からバスになってるが、
「箱根登山バス」「箱根海賊船」になっている。
でもJRとしては対抗上、伊豆箱根系のほうがいいんじゃないか?
伊豆箱根バスとセットのフリーきっぷは311の後発売中止になったまま、そのまま消えてしまったな。

東海道線のトイレの手洗いの水は「飲まないで」とあるが、飲んだらどうなるの?
水道水じゃないの?

採算と言えば、普通列車グリーン車の
早朝や深夜は客の数に対してアテンダントやら警備員やら、採算合ってるのか?

さっき小田原駅に入線した湘南新宿ライン、
行き先表示が「回送」のままだったよしばらく。行き先変えてきてから入ってきなさいよ!

人身事故の振替って、いちいち振替票の集計なんてしなくても、
「持ちつ持たれつ」で、いちいち請求とかせずに「困ったときはお互い様」でいいじゃないの。
まあ、中央線と多摩モノレール/京王線なんかだと、頻度的に対等ではないってのはあるけれど。
ところで、中央線で人身が多い理由ってなんなの?結局。

高崎線や宇都宮線は、10両+5両の場合でも、行き来できるが、東海道線(湘新含む)の場合は行き来出来ないのはどうして?

山手線や京浜東北線、埼京線の233は半自動機能がないが、3/4はできるの?台風時のウヤとかで3/4くらいはできないとまずいが…。横須賀線でも3/4はやってるし。
東海道線は半自動も3/4もできるが、中央線も3/4はできる?
ってか中央線は、201系みたいなドアレールヒーターもない(233にはあるはず)のがよく富士急線や奥多摩に入っていたよな。他社だと西武秩父線もだが。

つか、東海道線は湘南新宿ラインの関係上半自動をつけただけであって、東海道線単独なら半自動なかったのかな?もしかして。
温帯気候とはいえ冬は寒いんだから、JR東海みたいに原則として半自動をつけるべきだろう。
あ、でもムーンライトながらの車両は、半自動機能がないのか、あるけど使わないのか、夜間の長時間停車がメッチャ寒かった。
常磐線人身の時はムーンライトながらが小田原で1時間近く常磐線の客を待って静岡県内駅停車時間短縮で調整したが、この判断ってどっちのJRがやってるの?

181 :名無し歌人:2013/09/29(日) 01:34:22.76 ID:ZYdewqEC0.net
マルチ貼り 乙

182 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/29(日) 01:42:54.37 ID:aEvq5py10.net
「箱根観光船株式会社」の「箱根観光船」で合ってる?
「多摩都市モノレール(株)」の、「多摩モノレール線」みたいなもん?
〜〜
沼津登山東海バス 箱根のホテル・宿を運営する小田急リゾーツの箱根観光地情報
http://www.odakyu-hotel.co.jp/sightseeing/%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E3%81%AE%E4%BA%A4%E9%80%9A/%E6%B2%BC%E6%B4%A5%E7%99%BB%E5%B1%B1%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%83%90%E3%82%B9/


この写真って芦ノ湖の奥に富士山が見えてるけど、合成?
それとも本当にこういう景色であって合成・ハメコミはバスだけ?
〜〜

熱海駅、工事中だかなんだか知らんが
タクシーは駅のほうまで入れない。なんとかしてくれ。

あと、真鶴駅はコセンキョウ、湯河原駅・熱海駅・函南駅はトンネルその他で
駅の向こう側に行けるけど、
早川駅はどうやって駅の向こう側に行くの?

183 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/29(日) 03:05:38.85 ID:wU2KDSNm0.net
http://www.izuhakone.co.jp/taxi/news/2011/2011-0331-1849-32.htm
この免許返納割引制度って最大1,5割引になるそうだが、
障害者割引との併用は出来るの?

タクシーサイト タクシーを呼ぶ・予約する・料金を調べる・観光する
http://www.taxisite.com/
で、タクシー運賃を調べると(高速使用/深夜料金適用外/障害者割引や免許返納割引は打込不可)、

・小田原駅→富士急ハイランド(国府津駅発の高速バスとほぼ同じ経路)
・湯河原駅→富士急ハイランド(湯河原パークウエイ→山伏峠、湖尻峠、長尾峠経由)
・元箱根→富士急ハイランド(山伏峠→湖尻峠→長尾峠経由)

の、いずれも約2万円。
しかし、元箱根からと湯河原駅からがほとんど同じ料金ってなんかおかしくないか?
湯河原駅からの場合はいったん箱根に抜けるんだから、最初から箱根出発である元箱根のほうが安くなりそうなものだが・・

あと、湯河原駅や箱根湯本駅からは、冬季は、箱根に抜けるのでなく、いったん小田原に出てからハイランドライナー(国府津駅〜富士急ハイランドの高速バス)ルートにしたほうが
冬季は安全かな?
個人的には、箱根湯本駅は季節問わず小田原に抜けてから行くべきと思うが、
逆に、小田原から行くのに箱根を抜けてから行く人もいるよね。

ちなみにだが、芦ノ湖観光は「芦ノ湖の東側」に集中していて、芦ノ湖の西側はほとんど観光開発されてないのはどうして?
バス路線もないし・・。せいぜい、芦ノ湖スカイライン線の箱根登山バスと、毎年1回(大名行列の日だっけ?)に非公開で長尾峠方面に行く箱根登山バスがあるくらいじゃね。バス停もあるようだが、免許維持する理由が分からん。
つか、年1回で免許維持なの?1日1便か最低でも週1便必要だったような・・

184 :名無し野電車区:2013/09/29(日) 17:29:54.66 ID:g+VbOK9n0.net
大涌谷は、どうしていつも混んでいるの?

帰りは帰りで、湯本が大渋滞
その先はガラガラなのに

もう少し考えた方がいいよ
何十年も変わらないのって、箱根ぐらいだよ

185 :名無し野電車区:2013/09/29(日) 17:44:25.91 ID:gRv6kjwR0.net
駐車場が、時間制料金でないから。
あそこに車停めて、ロープウェイに乗って遊びにいってしまう。
駐車場は満車になり、駐車待ちの車で渋滞に・・・。

186 :名無し野電車区:2013/09/29(日) 20:41:41.27 ID:/p0VfPoi0.net
今日強羅でモハ1待ってたら落合君に当たったw

187 :名無し野電車区:2013/09/30(月) 02:06:31.50 ID:TwfDrlSs0.net
>>179
RMの鉄道車輌ガイドのモハ1・2・3特集も良いですよ。

188 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/30(月) 03:49:35.51 ID:61hJFjKQ0.net
>>186
名物車掌?

189 :名無し野電車区:2013/10/01(火) 03:36:25.40 ID:1QPsuZ+E0.net
個人名を書いたらダメでしょ

190 :名無し野電車区:2013/10/01(火) 12:20:30.60 ID:gseZBY+50.net
名札つけて乗務しているんだったら、
ここで書いても何も問題はない。と思う。

191 :名無し野電車区:2013/10/01(火) 13:03:08.52 ID:CUuq0tZY0.net
特に落合くんはモーマンタイ

192 :名無し野電車区:2013/10/01(火) 14:58:34.36 ID:Eyzu2tbb0.net
ニュースにもなってるよね
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1307120005/

193 :名無し野電車区:2013/10/01(火) 15:18:12.12 ID:1QPsuZ+E0.net
友人との会話でああだのこうだの言うのは犯罪ではないけど、ネットで特定の個人名を書いてその人を誹謗中傷すると犯罪になるよ

194 :名無し野電車区:2013/10/01(火) 16:31:04.22 ID:NHyjLkpq0.net
いっぱいテレビで取り上げられて
箱根もまた有名になったんだし
他にもそういう人、居ればもっと箱根も有名になるんじゃない

195 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/01(火) 19:38:29.61 ID:8DOMqsgj0.net
>>193
誹謗中傷ならな

>>189
法的には問題なし。
本人が嫌がってる可能性もあるから道徳的には微妙だが。

196 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/01(火) 19:42:16.05 ID:8DOMqsgj0.net
【動画】ユーモアあふれる観光案内 箱根登山鉄道/神奈川:ローカルニュース ニュース カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1307120005/

箱根を訪れる人々の足を担う「箱根登山電車」。山岳ならではの急勾配や急カーブを、スイッチバック方式や4つのブレーキ、レールへの散水、短い車体で克服。乗っているだけでも楽しく、車窓からは四季折々の自然を満喫できるのが魅力だ。

 こうした特徴をユーモアあふれる車内放送で案内するのは、箱根登山鉄道で最も若い車掌の落合伸哉さん(2010年入社)。乗客の安全面に配慮した通常のアナウンスに加え、
軽妙な語り口で自動の車内放送にはないアドリブを交えるなど、季節や天候などに合わせた説明で登山電車の旅に彩りを添えている。

 初夏の箱根の表情と、落合さんお薦めの車窓風景を動画で紹介する(2013年7月5日撮影)。




▶ ユーモアあふれる観光案内 箱根登山鉄道車掌・落合伸哉さん-神奈川新聞(カナロコ) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=DKhEY1GRNhc

197 :名無し野電車区:2013/10/01(火) 20:15:35.76 ID:HCJnS8q00.net
ふた月経ったのであらためてリンク先URLを示す>>192はいいけど、
既に>>58にあるのに同じ記事コピペして同一スレに貼る奴はやっぱイカレてる。

198 :名無し野電車区:2013/10/02(水) 23:43:06.75 ID:KR9fuRPA0.net
>>185
姥子の駅は駐車場無料だったはず

199 :名無し野電車区:2013/10/03(木) 08:49:47.60 ID:TafOKZPe0.net
箱根登山ケーブルカーってヤフーの路線情報の乗換案内に出て来ないんだね。強羅から早雲山まで乗換案内を検索したら徒歩52分って…

200 :名無し野電車区:2013/10/03(木) 10:47:45.24 ID:st5fdnVl0.net
強羅以外は駅名候補に入ってないんじゃない?
早雲…まで入れた所で井原線が出てきた。

201 :名無し野電車区:2013/10/04(金) 03:23:55.46 ID:nMP7BLpV0.net
>>198
荒らし屋を相手にするな。

202 :名無し野電車区:2013/10/05(土) 08:02:49.46 ID:f+1lDweC0.net
駐車場を無料又は定額だから止めっぱなしになる。
時間制料金にしないとね。

203 :名無し野電車区:2013/10/06(日) 00:21:40.54 ID:46R+tqom0.net
>>200
早雲の里荏原駅ね
早雲山の方が利用者多そうな気が

204 :名無し野電車区:2013/10/08(火) 22:12:13.10 ID:u0+PBKSy0.net
「箱根ナビ」に、箱根フリーパスは小田急線区間の(ry)途中下車の制限はありません
ってなことが書いてあるのに、ヲタ急の駅で途中下車したら、自動改札機にきっぷ飲み込まれたぞ。
箱根なんてその程度の観光地なんだな、第三東京市がきいてあきれるは。

205 :名無し野電車区:2013/10/09(水) 09:36:22.80 ID:7T1tvoDSO.net
185のどこがあらしなんだ?

206 :名無し野電車区:2013/10/09(水) 12:33:01.74 ID:EdHfqCH0i.net
>>204
有人改札を出て下さい

207 :名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:09:26.29 ID:8S26aY4E0.net
>>206
そんなこと券にもチラシにも書いてない

208 :名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:17:06.24 ID:J2+q/XGg0.net
>>206
ありがとう、いいこときいた。
>>207
人柱乙

209 :名無し野電車区:2013/10/09(水) 18:39:20.24 ID:EdHfqCH0i.net
>>207
>>206
>そんなこと券にもチラシにも書いてない
書くほどでもないんじゃない?
気になるなら小田急お客様センターに問い合わせてみたら?
まぁ出てくる仕様だといろいろできちゃうからねぇ

210 :名無し野電車区:2013/10/11(金) 01:14:20.57 ID:kR2U6M6E0.net
小田急HPより

箱根フリーパスについて
<箱根フリーパスのおすすめポイント>
1.箱根登山鉄道や箱根登山バス(指定区間内)、ケーブルカーやロープウェイなど、7つの乗り物が乗り放題!
2.小田急線(発駅〜小田原まで)の往復きっぷが付いて、乗り降り自由!(※)
3.箱根周辺の温泉や観光施設など、50以上の施設が優待・割引料金に!
詳しくは、周辺施設のご優待・割引をご覧ください。
※特急ロマンスカーは別途料金が必要です。
※指定区間外で乗車したり、乗り越した場合は、その分の運賃をお支払いください。
※小田急線区間(発駅〜小田原駅)のご乗車は往復1回に限ります。(ただし途中下車の制限はありません。)
※指定区間内は何回でも乗り降り自由です。
※定期観光バスにはご乗車になれません。
※悪天候等により運休になることがあります。また、運休により乗車できなかった乗り物については旅行終了駅にて払戻しをいたします。(ただし、その乗り物を一度も乗車していない場合に限ります。)
※箱根フリーパスは旅行終了駅で回収させていただきます。

211 :名無し野電車区:2013/10/12(土) 08:51:17.90 ID:4snjyQugO.net
877: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2013/10/11(金) 21:32:05.73

予選会前回予選落ち大学指導者
拓殖 岡田監督 亜細亜大出身。亜細亜大監督時代に箱根優勝経験あり
専修 伊藤監督 高卒で箱根経験なし。前カネボウ総監督
東海 両角監督 東海大出身。前佐久長聖高校監督。都大路優勝経験あり
国士 下重監督 国士舘出身。前田村高校監督
創価 植村監督 東洋大出身。東洋大コーチ時代に箱根優勝経験あり
亜大 坂田監督 亜細亜大出身。今年から監督就任だが、86回大会にて監督代行として指揮経験あり。
流経 喜多監督 福岡大出身。帝京大監督時代の箱根最高位4位
平国 生田監督 大東大出身。元埼玉栄高校コーチ
麗澤 大石監督 経歴不明。元自衛隊体育学校監督
関学 中田監督 日体大出身。第70回大会(1994年)の初出場以来6回の出場を指揮
松蔭 阿部監督 国士舘大出身。国士舘大コーチ、創造学園大監督を歴任
武蔵 神屋監督 駒澤大出身。陸上部創部以来監督を務める
東国 大志田監督 中央大出身。中央大コーチとして優勝経験あり
東経 上阪監督 東京経済大出身。よくわからん。長距離の指導は実質国士舘出身の2人のコーチか
駿河 徳本監督 法政大出身。モンテローザに選手として所属しながら指導を行う

212 :名無し野電車区:2013/10/13(日) 19:25:19.36 ID:O2eWGaXm0.net
風祭 車庫。工場まで3線区間 
いいね

213 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 02:15:36.13 ID:PvIA+LFW0.net
車庫は入生田

214 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 08:02:30.26 ID:SG61ws4u0.net
いりいくた、でも、いりなまた、でもありません。

215 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 14:19:37.39 ID:lqIlDIWg0.net
いりゅうだ、でもありません。

216 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 17:13:28.45 ID:OgXQBOBJ0.net
うむ。
いりゅーだ、だな。

217 :名無し野電車区:2013/10/14(月) 23:04:03.71 ID:pBvMTJqS0.net
にゅーいくたみたいだ。

218 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:27:37.53 ID:ksBwlbfU0.net
>>216
枝垂れ桜の香りがつくのかな

219 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 23:35:19.06 ID:UbXRSvEq0.net
明日の朝は運休

220 :名無し野電車区:2013/10/16(水) 10:46:26.00 ID:f5JJv7PN0.net
動き始めました

221 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/10/16(水) 14:57:51.25 ID:itJuooR40.net
>>210
箱根フリーパス回収されたことなんて一度もないんだが

222 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/18(金) 11:22:54.16 ID:UFEQpCDx0.net
2013年10月16日台風で5両編成東海道本線@小田原駅(JR東区間)131016_112854携帯標準画質・大.avi
http://youtu.be/BUnqXcQtQ3M
↑5両編成の東海道線


2013年10月16日台風その4(撮影中に波が!まさか波がここまで来るとは思わなかった)携帯標準画質・大131016 092031.avi
http://youtu.be/uSYHYjLWNE4

こうやって海を舐めている人がこういう事故に巻き込まれる

台風26号:県内に爪痕 負傷者、家屋損壊、交通乱れ 高波にさらわれ、小学生2人不明 /神奈川
毎日新聞 2013年10月17日 地方版
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20131017ddlk14040201000c.html


2013年10月16日台風その1(川の様子、人のいない箱根湯本駅)携帯標準画質・大131016_070758.avi
http://youtu.be/kFcakVRbQjM
↑2012年9月30日同様、人がいない


2013年10月16日台風その3(足には自信が...)携帯標準画質・大131016_090426.3gp
http://youtu.be/NuG3I8RSsjQ
↑Youtubeって3gp形式には対応してなかったはずだがなぜ?



etioeotuaryoaeiryeaoiryaoieyよいあyておいりゃえおいやいおりゃえおいりゃおいりゃえりあyr
えうありぇあいおうりぇおいるやえおいりゃいるあお

223 :昼間点灯推進車:2013/10/18(金) 19:08:14.22 ID:T5R8gX+q0.net
ところで、誰か、
↓の新スレを立てて



♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1355641549/l50

224 :名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:17:09.26 ID:ZeywG2qh0.net
何十年ぶりかに乗ったら、椅子のクッションの生地が寄せ木細工の柄入りだった

225 :名無し野電車区:2013/10/19(土) 05:30:43.13 ID:U4KAByE10.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  >>223
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはまさおの下らない事を書くための日記帳じゃねえんだ!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  戯言はブログにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

226 :名無し野電車区:2013/10/20(日) 03:08:47.22 ID:QLXf7TcL0.net
入生田の 車庫を 湯元に持ってくる  地図を見ると 湯元駅のそばに旧湯元中学 というのがあるな そこを使う。  
あるいは湯本駅の山側の方に少し駐車場みたいな所があるな そこを使って 移転。
入生田の土地は なるたけ高く 売り飛ばす。
湯元⇔小田原間は小田急に売り飛ばす。
3線区間もなくなるし、そのほうがいいと思うが? 

227 :名無し野電車区:2013/10/21(月) 01:35:52.18 ID:8Dr/zsUK0.net
福島県ですか?

228 :名無し野電車区:2013/10/21(月) 09:53:26.29 ID:NytFdbrk0.net
3線区間は名物だからあった方がいい

229 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/22(火) 18:50:38.97 ID:7I6uCtVP0.net
小田原市で火事 3棟が全焼
10月21日 13時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131021/k10015429221000.html

2013年10月21日小田原南郵便局周辺火事数時間後(短時間版)mf_hd.AVI
http://youtu.be/QU_7RPLas5o

これ見て思ったが、早川口近くのコセンキョウ?って、
箱根登山鉄道とJR東日本の共用なんだな。
ああいう場合の維持費・修繕費ってどっちが出すの?



小田急ロマンスカー VSE が10分で小田原線を走破したら・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=kqi5uxFPXNs

小田急ロマンスカー VSE が15分で小田原線を駆け抜けたら・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Pj4y4UhAgSY&feature=youtu.be


>>226
運賃体系の関係上、同一会社にしないほうがいいって
スレの冒頭に書いてあったような・・

230 :名無し野電車区:2013/10/24(木) 13:59:15.72 ID:ah9fPfA30.net
>>226
地名は正しく。

231 :名無し野電車区:2013/10/26(土) 01:02:37.52 ID:yCX4bejN0.net
>>226
旧湯本中学校がどういう所か行って見て来て下さい。

232 :名無し野電車区:2013/10/26(土) 12:48:49.09 ID:zNRha5BA0.net
共用じゃないよ

233 :名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:40:33.03 ID:GCNO3iNp0.net
何が?

234 :名無し野電車区:2013/10/26(土) 22:23:42.36 ID:Y24CoCs40.net
俺はわかったけど特に秘す

235 :名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:31:31.86 ID:verIwWNwO.net
新宿から箱根湯本直通急行消したのは露骨かつ悪質なロマンスカー誘導

236 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/28(月) 10:46:48.60 ID:GWIWwbIQ0.net
新宿から箱根湯本直通急行消したのは露骨かつ悪質なロマンスカー誘導。
そのうち急行片瀬江ノ島ゆきも消えるんじゃね?

快速急行西武秩父ゆきを出してる西武鉄道を見習え!
(でも西武も昔と違って平日は快急西武秩父ゆきは消えたが)

237 :名無し野電車区:2013/10/28(月) 12:27:09.99 ID:IT/WyyuU0.net
悪質なキチガイアスペ荒らしにご用心。

238 :昼間点灯推進車:2013/11/03(日) 00:42:25.98 ID:YwdWRXiyO.net
明日つーか今日、年に一度の箱根登山バスターンバイク戦に乗る(その後のシークレット運用には乗車しないが)。
うまくヲタ席に座れたら前面展望動画撮るが、無理だろうな…

てかあのバスは大観山止まらないんだよな… 停めてくれ!

239 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/05(火) 15:29:08.72 ID:AlS9qBX10.net
フリーパスの関係上、小田急系のバスには乗れないのだが、

伊豆箱根バスの場合、

・二の平入口バス停→彫刻の森美術館・彫刻の森駅最寄り
・中強羅入口バス停→強羅駅最寄り

で合ってる?

240 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/06(水) 12:01:55.15 ID:yi/GIj3A0.net
小田急のドラえもん電車がNGで西武線の999電車がOKって、どゆことー? - Togetter
http://togetter.com/li/192869

で、結局どうなったの?
今はドラえもん列車って走ってるよね?

241 :名無し野電車区:2013/11/13(水) 18:09:02.29 ID:qoifdrnpO.net
あげ

242 :名無し野電車区:2013/11/15(金) 01:08:46.27 ID:DJl2rFTv0.net
             ※ス レ 重 要 事 項 絶 対 厳 守※

このスレには湯河原町在住のキ○ガイゲイ、井上まさお(井上智史)と言う悪質な荒らしが四六時中沸きます
※『昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲー同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ』※ と言う糞コテ並びに、
それに類似したコテ(ライト○○、点灯○○等)の書き込みには決して触れずに速やかにレスの削除依頼をお願い致します

この糞コテに触れると延々とキ○ガイコピペを繰り返しスレを埋め尽くすのでスレ住人に迷惑がかかります
バス板の箱根登山スレはまさおのキ○ガイコピペで埋め立てを食らい容量オーバーで落ちるという壊滅的な被害を受けました

まさおの質問は調べれば分かる質問をあえて自分で調べず、他人に調べさせ自分は何もしないというゲイの屑である(憤怒)
都合が悪くなると他人を装い意味不明な文でスレを荒らすもんだから余計質が悪い
荒らしは放置が鉄則だが、このまさおに関しては放置が一切通用せず手の施しようがない現状である(苦痛)

どうしてもこいつとやりあいたいのであれば湯河原のハッテン場か下記のスレにてお願いします
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ1200同性愛池沼番長 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378012506/l50
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ1200同性愛池沼番長1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1350851164/l50
JR総連・東労組を語るスレvol111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1380975143/l50
井上まさお(井上智史)のHP
http://douseiai.dousetsu.com/

243 :名無し野電車区:2013/11/15(金) 13:41:34.46 ID:N2BhXkls0.net
箱根登山鉄道が脱線事故訓練
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1311140012/
 全国で鉄道の事故やトラブルが相次いでいる中、箱根登山鉄道は14日、実践型の「異常時総合訓練」を実施した。
箱根登山線入生田駅に隣接する入生田検車区(小田原市入生田)で、脱線事故を想定した対応策を検証。
箱根町消防本部や小田原署が初参加し、それぞれの連携を確かめ合った。
 訓練は、事故発生時の対応能力向上を目指して2007年から実施している。
同社では、昨年6月に台風の影響による落石で脱線事故が発生。
JR北海道でも事故が相次ぐなど、鉄道の安全性確保が課題となっていることなどを受け、初めて消防・警察と合同で実施した。
 訓練は大平台駅−出山信号場間の線路上で、強風による倒木と列車が衝突、脱線した−との想定。
消防・警察と連携した負傷者の搬送や乗客の避難誘導、事故状況や運行情報の共有などに取り組んだ。
脱線した車両を実際に数センチ持ち上げ、復旧する作業も実施。
国際観光地であることから、外国人観光客役に英語で代替交通手段などを説明するシーンも見られた。
 初参加となった消防・警察の担当者はそれぞれ、
「ホーム以外の場所では、車両の出入り口がかなり高い位置にあることが分かった」
「二次災害を防ぐため、さらに連携を深めたい」などと成果や課題を指摘。
同社は「訓練を積むことが職員の技術向上や自信につながる。
山間部の悪条件を意識しながら、万一に備えていきたい」と話していた。

244 :名無し野電車区:2013/11/15(金) 19:36:54.58 ID:FzxT4PnQ0.net
>>243
車両の出入り口どころか、現場に近づくのが困難な区間が多いんじゃなかろうか。

245 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/16(土) 11:27:44.61 ID:d8EBSGgz0.net
消費税値上げで箱根フリーパスも増税分値上げするなら、
便乗で値上げして
そのかわりに
西武・伊豆箱根系も乗れるようにして、
フリーパスを共通化せよ!

フリーパスで乗り間違えて何千円も余計に払ったがために
「もう箱根に行かない」とか、
乗り間違えないにしても真鶴で
「ただでさえバスの本数が少ないのに、さらに2回に1回しか乗れないなんて」
といって
もう箱根や真鶴に来てくれない人が結構いるはず。
湯河原も。

これは地元にとってだけでなく
小田急や西武伊豆箱根にとっても憂慮すべき事態のはずなんですが…

246 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/16(土) 11:29:21.87 ID:d8EBSGgz0.net
>>242
>>荒らしは放置が鉄則だが、このまさおに関しては放置が一切通用せず手の施しようがない現状である(苦痛)

俺は荒らしではないので前提が間違っているが、
とりあえず、
数年前(2009年)に
金剛番長のスレで
「真性の池沼はスルーしようがされまいがお構いなしか」
と言われたのを思い出した

247 :名無し野電車区:2013/11/16(土) 11:41:30.08 ID:w1i6OGQg0.net
まさおは荒らしなので前提は合っている。

248 :名無し野電車区:2013/11/16(土) 12:20:45.53 ID:qKEdWfoq0.net
バスの運転手さん
もう少し丁寧に乗ってくるお客さんに接客してあげて
不親切さが目立ちます

観光で補っているのです
その観光客が来なくなったら給料も減るしさ
たった一分程度でしょ。やさしく、親切にね。

249 :名無し野電車区:2013/11/16(土) 17:30:56.89 ID:lsbXmD8qO.net
そろそろ、吊し上げと思ったら案の定か。


コピペ

250 :名無し野電車区:2013/11/17(日) 09:26:00.40 ID:nd33XfqwP.net
所さんの目がテンの車内足湯サービス吹いたw
・急勾配80‰でお湯がこぼれる
・走行中にお湯が冷める

箱根登山電車じゃ絶対不可能だな
SLなら加熱し続けでお湯再利用なら可能だろう

251 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/17(日) 22:17:53.38 ID:QZi2WYxN0.net
今日の真鶴龍宮祭で
小田原駅東口でたまに見かけるような猿の芸があって、
それに金を払っていたのがみんな300円とかそれくらい。
かつては札ばかりだったのに…
そしてスーパーでは半額になった途端に売れる弁当・・・

これが今の日本の一般人の景気だ。
自民党はそこらへん分かってるんかね


>>248
っていうかスレ違いだ。

252 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/17(日) 22:21:39.47 ID:QZi2WYxN0.net
>>248
スレ違いっていうか板違いだった。
バス板に書きなさい

253 :名無し野電車区:2013/11/17(日) 22:30:45.69 ID:lD3A0VyYO.net
まさおくんには言われたく無いよな。

254 :名無し野電車区:2013/11/17(日) 23:17:51.73 ID:Z5k6y5WoO.net
>>245
前から、伊豆箱根は登山に持ちかけてる。凄いのは7/3か8/2で良いって言った10年以上前。もちろん3、2は伊豆箱根。フリーパスには勝てないで、取り込まれ様とするのが損して得取れか。小田急に話無いか、川越で箱根フリーパス売ってるは、登山に話がないのかどっちだ。

255 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/18(月) 00:37:04.06 ID:aKI1nWIL0.net
>>251が板違いだった、すみません。

256 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 02:30:00.97 ID:adkLpwC90.net
例えば、、

入生田の車庫を湯本駅の山側に移転する

そうすると どうなるか?

入生田と湯元の間の 3線軌条もなくせる!

更に、小田原⇔湯本 を小田急 に 全部 移管できる!!

(゚д゚)ウマー ???

257 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 02:41:43.39 ID:adkLpwC90.net
あるいは、逆に 入生田⇔小田原の3線軌条を復活!全列車小田原まで出る!湯本止まりはない!として

新幹線 東海道線 からのお客も 強羅まで 送り届ける

(゚д゚)ウマー   どっちが (゚д゚)ウマー???

小田急が 4両編成で 小田原⇔湯本 を通してると聞くと 却って 前の方に戻したほうが (゚д゚)ウマーな気がする


というより、そもそも、中途半端な 湯本まで 小田急が直通させても 意味ないよな

はこね号 も小田原止まりでいいんじゃないの??その方がお安く

258 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 02:46:51.85 ID:adkLpwC90.net
横浜市の南部住みの自分にとっては 小田急なんて 殆ど使わない。

箱根に電車で行くとしたら 東海道線だ

そういう立場から言うと 箱根登山が小田原から出てもらうほうが自分は(・∀・)イイ!!

多分、新幹線を使う人も そうだと思うぞ。

小田原から 箱根登山に乗って 宮の下で下りて 富士屋ホテル  なんて 超ゴージャス!

259 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 09:39:59.52 ID:ENVONt7wO.net
取りあえず、入生田の移転うんぬんより湯本⇔小田原のスピードうpだろ?
旧登山企画の線形だから

しかも、板橋の鉄橋も老朽化してるし出来るだけ直線で修正すれば

入生田の移転先は強羅が可能かと。

260 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/18(月) 14:08:31.31 ID:DAeK1gbP0.net
>>255
偽者


>>258
そういう人の場合は
小田原駅からバスだと思っていた。

>>259
箱根湯本駅から回送で出た電車が入生田に行ったのを見たことがあるが車庫があるのか

>>254
8分の2って4分の1か。そう書いてくれよそのほうが分かりやすいから

261 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/18(月) 16:52:04.07 ID:DAeK1gbP0.net
小田急ロマンスカー、39年ぶり「婚礼特急」に 新婦の熱意で実現
産経新聞 11月18日(月)11時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000511-san-soci

>名前は「婚礼特急」だが、通常の特急の速度で運行すると、2人のあいさつが終わる前に終点の小田原に着いてしまうため、途中駅で時々停車したが、ドアは開かなかった。
どんだけ挨拶長いんだよw

>運行は外部に非公開とされていたが、途中停車駅では熱心な鉄道ファンが待ち構え、撮影する姿もちらほらとあった。1時34分、
なんで24時間制で書かないんだよw

総レス数 985
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200