2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非処女を好きになることの馬鹿らしさ Part 132

832 :名無しさんの初恋:2020/10/16(金) 01:23:00.26 ID:/aoogFIT8
2017年の妄想
>中国は電気自動車(EV)に舵を切った。日本の戦略は? | 丸川知雄 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/marukawa/2017/11/ev-1.php

2020年の現実
>【自動車】トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に  [HAIKI★]
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1602767422/

つうわけで、車が全てEVになるといった妄想は崩壊した。
中国が挫折して、トヨタのHVをコンポーネント買いすることになった。
ヨーロッパもEVシフトは崩壊するだろう。
もともと、HV特許の殆どを日本勢が押さえていたので、勝ち目が無かったEU勢と
中国が、EVシフトなどと世迷い事を言い出しただけで、エネルギーインフラの仕組み
からして今の車に必要なエネルギーの全量をバッテリー運用するのは無理だったからな。

CO2削減を睨んで純粋に技術的に眺めれば、家庭用太陽電池パネルで発電した電気で
水素を生産し、それを自動車に充填する、という方法しか社会レベルでは出来ない。
一般家庭の車は年に1万キロ程度なので、それに相当する水素製造は可能なんだな。
水素にするのは、電池を使わないで済むからで、電池は重いし充放電ロスが20%超えるので
水素製造して燃やした方がロスが少ないんだな。
まぁその水素自動車でも日本勢が相当先を走っているのでEU勢が追いつくのは無理。
というわけでトヨタが技術を秘匿しながらHVコンポーネント売りつける形が大勝利に繋がる。
日経記者はバカだからコンポ販売を技術供給とかタイトルしてるが、そんなマヌケではない。
トヨタが狙っているのは、ミラクルな電池が発明されて、エネルギー効率の大転換が起こる
まで、HVコンポを世界中の自動車メーカーに売りまくる基幹自動車メーカーだろう。
マスコミで言えばロイターとかAFPとかそういう位置。下手したら薄利多売の完成車メーカー
など止めるかもしれない。

( ´−`)y-~ ~

総レス数 1001
642 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★