2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼氏/彼女がいる人をすきになったPart.71

1 :名無しさんの初恋:2014/01/04(土) 20:53:30.50 ID:m23krSif.net
恋人がいない人を好きになったのに、いつの間にか他の人と付き合ってるのを知ったのでもOK。
固定ハンドル(名無しさんの初恋以外)はスルー推奨。

*なお他人の恋人を好きになることが是か非かの議論は禁止です。
別スレを立ててどうぞ。敢えてする人間はスルー推奨。
*略奪、彼氏/彼女居ようとも関係ないと押し通す、および既婚者の恋愛・浮気も板違いです。不倫・浮気板(http://kamome.2ch.net/furin/)でどうぞ。

諦める→GAMEOVER
友達路線→一生友達になるかも?
別れるまでガン待ち→根気、マナー、器が必要。

ケンカはよそでやれよ

前スレ
彼氏/彼女がいる人をすきになったPart.70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1378093833/

777 :名無しさんの初恋:2014/09/13(土) 22:53:57.68 ID:taCjM5nq3
>>775-776
まぁ男は女に比べて鈍感だから相手の気持ちに気づかないで振舞ってしまうことあるからね
ただ気を使って行動しただけなのに相手を傷つけたり、変な勘違いさせてしまったりとか

778 :名無しさんの初恋:2014/09/16(火) 02:51:49.40 ID:2htBnm5Sk
彼氏いますーって言ってたのにいつなら平気だよ!ってわざわざ時間とって会ってくれる
脈ありじゃん?って期待しようにもメールやラインは向こうからはまだ来たこと無い
すっげーモヤモヤする…新しい彼氏候補なのかただ楽しいから遊ぶだけなのか

779 :名無しさんの初恋:2014/09/19(金) 02:53:21.90 ID:/SFQShkwF
くっついたり別れたりを繰り返してるような女とはうまく付き合えるかもしれないけど
その分、長くは付き合えないだろうね
一瞬でもいいから夢を見たいって人にお勧め

780 :名無しさんの初恋:2014/09/20(土) 13:48:46.26 ID:qVp2y5sR.net
俺が褒めた服装で彼氏と会ったり、俺がアドバイスした部屋の模様替えをして彼氏を招き入れたり
聞かれてる時は嬉しいんだ、俺の好みを聞かれてる気がして
でもあとあとにいつも、彼氏のためだったって知ってつらすぎ

781 :名無しさんの初恋:2014/09/25(木) 02:09:35.02 ID:Jh0pvzhr.net
彼女いるって知ったのに諦められないのって初めてで困ってる。
しかも、「上手くいってない」とか
「いるんだかいないんだか微妙」みたいなことを言う。
仲良くしてるし彼も満更でもなさそうな態度だけど、
上手くいってなかろうが彼女持ちは彼女持ち、
大きなアクションには出られない…。

それに、遊び相手にしたいのか、
そうでなくても、
手際よく乗りかえたいのか(次がほぼ決まってから別れる的な)、
とズルい思惑を疑いたくなるフシもあるし。

遊ばれる気は毛頭ないけど、
今のところより好きな人も現れないので悶々とするわ。

782 :名無しさんの初恋:2014/09/25(木) 04:42:25.37 ID:iI43Ex2s.net
彼女持ちの癖にほぼ毎日メールよこして来るのってなんなの?
無視しようと思っててもついつい返信しちゃう(´・ω・`)

783 :名無しさんの初恋:2014/09/25(木) 06:20:24.31 ID:iLpWuvKI.net
彼女と別れないのかな
病む

784 :名無しさんの初恋:2014/09/25(木) 13:15:24.87 ID:ctV27mUcG
「付き合ったら絶対楽しいと思う!」とかもうほんと残酷な言葉過ぎて涙と笑いが出たよ…
なんかもうどうでもよくなってきたわ

785 :名無しさんの初恋:2014/09/25(木) 15:08:56.27 ID:tdmUDNm6.net
>>781
「彼女とはうまくいってない」と言って、ほとんどやりとりがないLINEを見せてきたり、
講義がない日はいつも遊びに誘ってくる先輩がいたよw
実際は、ちゃんとうまくいってた
彼女さんが就活中で忙しかったから、暇つぶし相手にされてただけ

「うまくいってない」という言葉は撒き餌ってこともあるよ
自分のような雑魚が食いつけばモテ気分を味わえる
くれぐれもよく見極めてね

>>782
いちいち返信するからだよw

786 :名無しさんの初恋:2014/09/25(木) 19:54:05.18 ID:ctV27mUcG
ああやめやめアホらし
相手の状況とか探り探りとかしんどいだけだわ
ひたすら辛いだけだよ…

787 :名無しさんの初恋:2014/09/25(木) 19:46:33.09 ID:weY9Kzpr.net
>>781
私かと思ったwww

788 :名無しさんの初恋:2014/09/25(木) 23:39:55.65 ID:Jh0pvzhr.net
>>785
ありがとう。
そうなんだよね、そもそも「上手くいってない」が事実かって問題があるのよね。
色々と厳しく見極めるよー!

>>787
今好きな人とどうなるにしろ、
お互いに、最終的に自分にとって幸せにつながる結末になると良いね。

789 :名無しさんの初恋:2014/09/26(金) 22:33:20.02 ID:JU+ByAmJ.net
>>788
彼女と別れそうなのが本当だとしても、「次はこっちにしよ。とりあえずHの相手いないと困るしw」
みたいなノリで乗り換えられるのもイヤじゃない?
「別れたらつきあってくれるよな」って言われるけど、なんか不信感がぬぐえない
誰でもいいんじゃないの?って

790 :名無しさんの初恋:2014/09/27(土) 03:06:29.66 ID:JNIUgkbq.net
そんな軽い男に惚れたのは見る目がry

791 :名無しさんの初恋:2014/09/28(日) 20:04:26.18 ID:CWXIw3lf.net
>>789
本当にそういう気持ちが透けて見えるようなら、
仮に別れたって私のほうからやめると思う。
諦められないってのも本当の気持ちだけど、
かといってお手軽に乗りかえられる気もさらさらないよ。

792 :名無しさんの初恋:2014/09/30(火) 23:00:19.35 ID:MZ+WS+hq.net
まだ彼女と別れてないのに「満更でもなさそう」と勘違いさせる時点で十分に軽薄なんだが

793 :名無しさんの初恋:2014/10/02(木) 09:39:51.16 ID:h0mCHFSg.net
矛盾してるけど、彼氏から奪おうといろいろしてきて、揺らいでいる相手の姿を見るのが嫌だ

794 :名無しさんの初恋:2014/10/02(木) 23:48:00.21 ID:polvXg2i.net
>>793
好きっちゃ好きだし付き合えるなら付き合いたいけど
でもアプローチされてほいほい揺らぐ軽い子なのかなっていうのも嫌だよね…

795 :名無しさんの初恋:2014/10/03(金) 22:11:39.84 ID:RvoP4INRh
その程度の相手なら人間としての人格を疑うわ

796 :名無しさんの初恋:2014/10/03(金) 22:18:59.59 ID:j1hFybSa.net
このスレの永遠の課題だなぁ

797 :名無しさんの初恋:2014/10/04(土) 01:42:05.96 ID:aovSuo7T.net
心がざわついてどうにもならないから吐き出させてください…
今日たまたま仕事帰りに遭遇して一緒に帰った。その流れで1カ月ぶりに2人で飲んだ。
今まではいつも楽しくて幸せな気分で終わるのに今日は違った。
たぶん彼の中でこの1カ月いろいろ悩んだと思う。なんかいつもと違う感じで、一気に距離を離された気がする。
いつもは2人で楽しいねって言い合って楽しいことしか考えてなくて現実見ようとしなかった。
そんな彼が真面目に現実的な話してきて、一気に夢から醒めさせられた…
やっぱり私達が一緒になるのは難しいんだろうな。
こんなに誰かを想ったのは生きてて今までなかった。
諦めなけばならないことがこんなにも苦しくてツラくて、好きになって仲良くなったことを後悔するしかない
別れられない彼女いるのにこんなに期待させないでほしかった
このまま諦めないと駄目かな。諦めたくないのに。
決断しなければいけないけど、胸が張り裂けそう

798 :名無しさんの初恋:2014/10/04(土) 02:11:56.28 ID:zBZBrnOq.net
951 :名無しさんの初恋:2014/10/02(木) 23:18:15.64 ID:7mD5Ob0B
まぁ30代入ると乳も尻も重力に負けてくるしな・・・
どうしても入りは肌も乳も上向いてる若い子の方が有利だわな。
男は「こいつとやりてぇ」って一目で思える女じゃないと
なかなか熱が上がらんし。女の性格やその他スペックなんて後の話。
中身が大人の女でも顔と体が劣化してたら価値はない。

799 :名無しさんの初恋:2014/10/04(土) 16:18:40.89 ID:87cT1Dve.net
>>794
長い長いそれこそ年単位のスパンで押し続けてやっと土台が揺らいだかどうかくらいまで来たよ俺は

800 :名無しさんの初恋:2014/10/04(土) 16:40:50.46 ID:IyB+m6UL.net
>>799
いわゆる倦怠期で普通に彼氏に飽きてきただけじゃないの
そういうときチヤホヤされると気分にいいしね

801 :名無しさんの初恋:2014/10/04(土) 18:17:44.00 ID:+CFZCLrnS
そんな飽きっぽい奴と付き合っても長続きしないのが
目に見えてるけどな
短期間でもいいから付き合いたいって思うなら簡単に付き合えそうだけど
簡単に終わりそうだよな

802 :名無しさんの初恋:2014/10/04(土) 22:56:50.41 ID:9Uq3UEIV.net
長年つきあってるのに他になびく女はいやだな
ひとりと長くつきあうってお互い大変なことだよ
その大変なことを乗り越えてきたのに、飽きてきたら浮気かよってw

803 :名無しさんの初恋:2014/10/04(土) 23:06:37.30 ID:YeRhHBR1.net
長い年月もピンキリかな
2年3年なんて普通ぐらいかもしれないし
それ以上になったら飽きられても仕方ないかも?
それだけ長くなったら結婚ぐらい視野に入れるだろうし。
隣の芝生かもだけど。

804 :名無しさんの初恋:2014/10/05(日) 02:37:29.22 ID:cf9Wn/TQ.net
9年好きでもどうにもならないわ
付き合えるだなんてもはや思ってもないけど

805 :名無しさんの初恋:2014/10/05(日) 03:54:30.31 ID:TpdewGoN.net
やや相談
彼氏居るの知った上でそれでも仲良くなろうと色々頑張ってるんだけど、次飲み行くときにでももう告白しちゃおうかなと
何度か二人きりでご飯とか飲みにも行って、話も凄い弾むし誘えば快諾してくれるくらいには仲良くなったと思う
でもぼちぼちクリスマスとかも見え始めてきたし、「ああ今頃彼氏と…」なんてモヤモヤして過ごすのも嫌だし、
じゃあサクっと告ってフラれて次の恋ってのもアリかなって思ってるんだ
彼氏居るの承知のうえで好き好きビーム出しまくっててその上でサシ飲み行ってくれるのは凄いありがたいんだけど…
どこまで可能性あるのかいまいちわからんし年末年始近づいてる時にただ楽しくさせてくれるキープ君ポジもしんどいよねって話
悩んでる

806 :名無しさんの初恋:2014/10/05(日) 04:14:42.04 ID:TpdewGoN.net
相手のことを知ってる限り書くと25歳で年下の女の子
付き合ってる彼氏は1年ぐらいでいまいち趣味と考えが合わなくてイライラする時多いらしい
でも詳しく聞いたわけでもないので実際どれくらい仲いいのかは知らない
俺とその子自体は趣味もあって話も弾んで、直接メシ食ったり飲んでる分には凄く手応え感じる
ただ出会ってまだ1ヶ月半しか経ってなくて、その短いうちに数度二人で会ってる感じ
相手も凄く楽しいって言ってくれてるけど(あまりそういう事言わないタイプっぽいけど)社交辞令の可能性もなきにしもあらず
告白するには時期尚早な気もするんだけど、こんだけ気があって二人きりで飲みにも行って、「私がフリーだった頃に会ってればなあ…」まで言われて、
こんだけ揃って告ってダメなら最初から無理ゲーじゃね?って思いはじめてきててさ
生殺し覚悟の上で粘るべきかこれ以上は時間の無駄と割りきって告白するだけしてしまうか…

807 :名無しさんの初恋:2014/10/05(日) 10:36:35.15 ID:ZBwifNSS.net
告ればいいじゃん
「彼氏」に飽きるのが早い子は、「キープ」に飽きるのも早い
もっとスペック高いキープが現れたら、3番手以降に落とされるぞ
盛り上がってるときが一番成功率高い
タイミング逃すな

今までに恋愛経験ふつうにあるならわかってると思うが、長くつきあう価値のある子じゃないよ
もっと気楽にいけ!
撃沈したとしても、逃した魚は雑魚だったといずれわかるから

808 :名無しさんの初恋:2014/10/05(日) 14:30:44.48 ID:VES6BqVC.net
>>797
悲劇のヒロインぶって被害者ぶるなよ
本命彼女が一番悲しい思いしてるし被害者なんだよ

809 :名無しさんの初恋:2014/10/05(日) 17:20:21.13 ID:87Aept8M.net
せやろか

810 :名無しさんの初恋:2014/10/05(日) 17:20:40.30 ID:UkXIwB9c.net
>>808
まぁそれを言ったらこのスレ民全員に当てはまることだね

811 :名無しさんの初恋:2014/10/05(日) 18:36:39.85 ID:W+b/2URC.net
>>806
そういうの面倒くさいじゃん

812 :名無しさんの初恋:2014/10/06(月) 00:37:22.17 ID:YHCVVh3/.net
>>807
個人的にも今告ってダメだったら無理だろみたいな感じだから次に二人で出かける時告るわ
がんばるよ

813 :名無しさんの初恋:2014/10/08(水) 15:24:03.10 ID:KiuzRHRy.net
相手はなんにも悪くない、自分が100%汚いことしようとしてるのに
たまに頭冷やさないと全部嫌になり過ぎて一切関わり断ちそうになるよなー
友達としてどんどん仲良くなってる感ある上に仕事繋がりもあるから必死で頭冷やす
相手の付き合ってる人の愚痴を他人づてに聞くからこうなるんだな。
ちょっとどう聞いても酷い!とか思っても、好きで付き合ってんのを片思いの奴にどうこう勝手に心配されんの気持ち悪いだろうな
性格悪い自分が悪い・・・

814 :名無しさんの初恋:2014/10/08(水) 16:03:02.61 ID:7tr0X9N/.net
繋がりは一切無い

815 :名無しさんの初恋:2014/10/08(水) 20:25:44.16 ID:DzIJokhS.net
もっともっと、早く出会いたかったよ
10年早く産まれたかった
このまま想い続けても報われない可能性のほうが高いのに、わずかな可能性に賭けたくなっちゃう
早く他の人をあの人よりも好きになりたい

816 :名無しさんの初恋:2014/10/09(木) 06:15:48.97 ID:FwFB6cyH.net
彼女といたら絶対楽しいって確信してるから、諦めずにアプローチしてるけど…
でもたぶん楽しいから、だけなんだよなあ…
もっともっと親密な間柄で楽しくありたいけど、仮にうまく付き合えても結婚はないんじゃないかなあ…
自分で凄い最低なこと言ってるのはわかるけど、一過性の恋に熱くなるのも、悪いことじゃないよね?

817 :名無しさんの初恋:2014/10/09(木) 06:48:09.48 ID:tbPj6WR5.net
それにより失われるものが分かっていて、それに後悔しないなら、な

818 :名無しさんの初恋:2014/10/10(金) 21:21:10.01 ID:ccY9m//w.net
成人してから告白した3人は全員彼氏がいた。でも全員彼氏と別れて付き合ってくれた。
恋人がいようが、自分の気持ちを正々堂々伝えてもいいんじゃない?

流石に既婚者には惚れたことが無いけど…

819 :名無しさんの初恋:2014/10/10(金) 22:22:29.22 ID:zg4BoS8i.net
>>818
でも結局ダメになって別れてるんだろ
原因はお前だよお前自業自得だよ

820 :名無しさんの初恋:2014/10/10(金) 22:26:01.83 ID:mulCwHcl.net
年下の彼女持ちに告って玉砕して友達付き合い中。同棲発覚で好きな気持ちが一気に冷めてった。
辛いし、このままフェードアウトするかな…

821 :名無しさんの初恋:2014/10/11(土) 04:43:18.12 ID:wd3ctxzU.net
>>818
えっちは先か後かだけ教えてほしい

822 :名無しさんの初恋:2014/10/11(土) 12:00:17.38 ID:4rItpRN0.net
>>821
一人は告白して付き合うまでの5カ月の間に一度あった。

あとの二人は付き合ってからだよ。

823 :名無しさんの初恋:2014/10/11(土) 14:53:42.86 ID:l+JrLT2t.net
>>818
彼氏もちから略奪しても長続きしないってことはよくわかった

まあそうだよな
平気で男を乗り換える子は、何回でも乗り換える
だがこっちも処女とつきあうときほど大切にしようという気持ちはないし
お互いさまなのかもしれない

824 :名無しさんの初恋:2014/10/11(土) 17:28:27.59 ID:4rItpRN0.net
>>819
>>823

結果論でそういう女とか思うのは勝手だけど、その時に苦しい決断をして
こちらに傾いてくれたと思ってる。

彼女たちは付き合えるまでの間に苦しくて何度も泣いて…。
それぞれ2年位の付き合いだったけど、悪い思い出じゃない。

825 :名無しさんの初恋:2014/10/11(土) 17:52:03.92 ID:UnyGXA2H.net
>>824
お前に傾いた女をどうこう言ってるんじゃねーよ お前が糞だって言ってるんだよ

826 :名無しさんの初恋:2014/10/11(土) 20:24:21.35 ID:l+JrLT2t.net
>>824
それぞれ苦しめて何度も泣かせた女たちをなんで2年サイクルで捨ててんだよw

おまえは悪い思い出じゃないキリッで済んでも、彼氏捨てておまえに走った彼女たちに
申し訳ないとは思わんのか
まさか、別れたのは全部女側が悪いと言うつもりじゃないだろうな
女の盛りは短いし、手垢がつくほど価値も下がるだろうに

827 :名無しさんの初恋:2014/10/12(日) 19:49:32.48 ID:HvKo0waJ.net
まぁ女は一度ちん○入れられるとその男から離れなくなるからなぁ。
理性より捨てられたくないっていう本能の方が勝ること多い。
だから気持ちは冷めてたり、他の男がいいんじゃないかと薄々思っていても、
結局は今彼から離れない子多数。ほんと根気が必要だと思うし、早いもの勝ちうぜぇとも思う。

828 :名無しさんの初恋:2014/10/12(日) 20:01:56.16 ID:3zh8BOek.net
きっと報われない恋だし、新しく好きな人が出来るまで彼のこと好きで居てもいいかと決めたものの
彼の事を想うあまり他の男の人にまったくトキめかないし合コンとかも全然行く気になれない…
結局きっぱりさっぱり諦めるか、もうひと頑張りするしかないのかな

829 :名無しさんの初恋:2014/10/12(日) 21:44:01.70 ID:S6NTDId7.net
彼女がいる人を好きになって、その男から
遊びに誘われたら断るものですか?

830 :名無しさんの初恋:2014/10/12(日) 22:09:37.20 ID:BBq9GaHSc
>>825-826
まぁ別に糞同士で付き合う分には問題ねーんじゃね?
俺みたいに本当に好きになった女としか付き合わない男とか
中には俺と考え方が全く同じ女の子もいる。やっぱ育った環境が似てるせいか?
本当に好きじゃないと付き合わないってことは、本当に好きだから付き合ってるってことだから、
他人を異性としての関心を持つわけない
そういう考えだと知らずに>>824みたいな奴が近づいて来たら、少なくとも俺やその女の子みたいな奴には毛嫌いされて相手にされないのがオチだろうな
でも>>824みたいな奴は、なぜ自分が嫌われるのか?ってのは理解できないだろうね
頭おかしいから

831 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 00:17:10.76 ID:3JIprh2U.net
>>829
ぜったい断らないかな私は
既婚者なら断るけど…

832 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 06:14:41.76 ID:wwEF2UUJ.net
>>829
好きな人からの誘いは断らないなぁ。

833 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 11:18:46.68 ID:/Q3P9pK1.net
明らかにルール違反の共犯者になるけど
別れてからにしてなんて言えないから難しいところだね
複数の遊びならいいんだろうけど

834 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 15:33:19.12 ID:Ka+XMAp1.net
>>829
絶対行く。だけど、Hなことはしないかな。あるとしても手を繋ぐくらい。

835 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 16:10:59.13 ID:vaZ3PlLn.net
やっちまった時点で泥沼化を避けるのは困難だろうな

836 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 16:42:24.29 ID:Ka+XMAp1.net
2人で出かけても、
女友達だから、で何とか言い訳がつく範囲ならと思うよ。

2人で出かけてみて、感じるものがあれば、お互いその時考えるのでは?

もしかしたら、やっぱこの人ないわーって、なるかもしれないし、逆に好きになるかもだし。

837 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 16:53:14.75 ID:zt3TpFkE.net
男はマジメな恋愛にせよカラダ目的にせよ
下心がなきゃ女の子をサシで遊びに誘わないよ

アウトか否かを決めるのは自分と相手じゃなくて相手の彼女だしな

838 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 18:42:23.09 ID:HK6VEWaR.net
>>834
手ぐらいならバカな女に貸してあげる
それ以上は諦めてね

839 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 21:28:35.13 ID:Ka+XMAp1.net
未婚の男女の恋愛にルール違反も何もないよ。

本人達が好きなら付き合う、合わないと思ったり、もっと好きな人が出来たら別れるだけ。
誰に脅された訳でもないごく普通の本人達の選択だよ。

840 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 22:13:23.90 ID:HK6VEWaR.net
>>839
まぁ〜それでも相手を奪って誰かを傷つけたら奴はいずれ罰が下るよ
付き合ったとしてもその後結婚しても。
その時に後悔しても遅い絶対に。

841 :名無しさんの初恋:2014/10/13(月) 22:55:55.94 ID:Q1K9O85T.net
罰て。所有物でもないのに奪うて。

842 :名無しさんの初恋:2014/10/14(火) 20:16:45.65 ID:thhRRU3t.net
>>829ですが皆さん回答ありがとう。
自分の場合は断られたよ。
まあ好意が勘違いとするには少し思わせぶりな気がするけど、
そういうことでやりすごすのが良さそうだね

843 :名無しさんの初恋:2014/10/15(水) 02:09:04.53 ID:DRUeBrMY.net
彼氏と遠距離恋愛してる子を好きになった。
どうすればこちらに振り向かせられるだろう?
相手は会社の同僚で出退社時の挨拶くらいしか会話がない。
連絡先ももちろん知らない。
別に嫌われてはいないだろうが、特別に好かれてもいないと思う。
噂では彼氏とはあまりうまくいってないみたいなんで、別れたら付き合いたい。

844 :名無しさんの初恋:2014/10/15(水) 06:28:13.48 ID:caMB3DaU.net
>>843
遠距離でうまくいってなかったら別れる確率高そう
わたしも遠距離でだんだん心が離れて別れたんだけど…
節度を守りつつアプローチして別れた時に1番の彼氏候補になれるようにするといいと思うよ

845 :名無しさんの初恋:2014/10/15(水) 23:12:41.82 ID:PC26kvqG.net
>>839
理屈ではたしかにその通り、正論だと思う
でも正論でわりきれないのが人間の情だよね
だから苦しむんだと思う

とくに落ち度もない恋人に対して、「他のヒト好きになった、バイバイ」って
「未婚なんだから恋愛は自由でしょ」ってあっさり言える人って、気軽でうらやましいけど
心の一部分が欠けてるんじゃないかと思う

>>843
フリーになる=あなたを好きになるってわけじゃないんで・・・
今は彼氏の存在関係なく、挨拶以上の会話をできるようにするほうが先じゃないですか

846 :名無しさんの初恋:2014/10/15(水) 23:55:29.30 ID:dDVDjB6p.net
>>845
冷たい…と言われればそうかもしれないけど、自分は、結婚を意識してから、ちょっと考えが変わったよ。

彼氏の事は嫌いじゃなかったし、いい年して5年も付き合ったから、情もあった。結婚しても嫌ではないかも、とも思った。

でも、限りあるのこりの人生を本当に一緒に過ごしたいひとは誰か、考えたら、
それは彼氏じゃない人だって、気付いたんだよ。

そういう人もいるので、未婚のうちは、色々あっていいと思う。
結婚してから後悔するより。

847 :名無しさんの初恋:2014/10/16(木) 16:46:44.68 ID:+Hgn+x/+.net
>でも、限りあるのこりの人生を本当に一緒に過ごしたいひとは誰か、考えたら、
>それは彼氏じゃない人だって、気付いたんだよ。

二股じゃねえかよwwwwww

848 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 03:17:36.84 ID:ulFMEQaf+
>>841
だったら恋愛することに何の意味があるの?
別に恋人とか言わんで友達でいいだろ

849 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 03:23:42.67 ID:ulFMEQaf+
>>839
>本人達が好きなら付き合う、合わないと思ったり、もっと好きな人が出来たら別れるだけ。
その程度の気持ちでしか付き合ってないくせにわざわざ正当化するなよ
往生際が悪いな

850 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 19:11:25.38 ID:hQ6Yx2wb.net
冷たいというかゲスだな

851 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 19:19:33.43 ID:dtvUfl+b.net
>>850
彼氏と別れるまでは、別の人と手も握ってないけど、それでも二股認定されるのなら、二股だね。

852 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 19:37:12.97 ID:jygWAcRa.net
大して好きでもないのに5年も引っ張って捨てた訳だな

853 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 19:51:12.69 ID:/hv91lq+.net
まぁ付き合ってみなければ分からないことの方が多いし、
乗り越えなければいけない壁も多いと思うが、
5年は長すぎだな。人生云々言われても、ただ他に乗り換えられる相手がいなかった、
いても相手にされなかった言い訳にしか聞こえないわ。
それに5年付き合った彼に対してその言い草も無いわ。性格の悪さが出てますぜ。

854 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 21:24:25.06 ID:zX8ec3sy.net
たいして好きでもない彼氏を5年束縛してしゃぶりつくしてポイかw

ようするに、ダンナにするには不満がある、だが他にめぼしいオトコがいないから
5年キープしといたってことだろ
彼氏かわいそうにな

855 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 21:49:50.27 ID:LSX0gYA0.net
彼氏の方が結婚に煮え切らなかったり
彼女をキープしてたかもしれないんだし

856 :名無しさんの初恋:2014/10/17(金) 23:04:27.63 ID:zX8ec3sy.net
一部の女は(すべてとは言わない)打算で生きてるってことだ

スレの主旨に戻すと、彼氏より自分のほうがカネは稼げると踏んだら、
強気で攻めてもいいんじゃないか
ピュアな若い子には通じなくても、結婚を焦る年齢の女ならうまくいく可能性は高い

857 :名無しさんの初恋:2014/10/18(土) 09:35:09.75 ID:xM279dU2.net
なんか負け犬どもが多いな

858 :名無しさんの初恋:2014/10/18(土) 10:03:24.20 ID:b5VYoZ0L.net
そんな事書かれたくらいでめげてたら
このスレの主旨の恋愛なんかやってられん

859 :名無しさんの初恋:2014/10/20(月) 04:24:33.40 ID:HbYvBW1G.net
昨日相手の彼氏を直接的ではないけど、どんな人か知る機会があって自分とはまったくの正反対で嫌いなタイプだった
決して相手のことが好きだからって補正があるわけじゃなく、男友達目線で見て苦手というかだるいパターンだった
男なら誰に対してもたいがい仲良くできる方だけど、その中でもピンポイントで苦手な部類のところついてくるとかやめてほしいわ
言うならば、ベース根暗なのに大学デビューでいきり出して周りの空気読めてなくてDQNにすらなれてない感じのやつ
とりあえずう◯こち◯こ言ってればウケるだろうみたいなやつだった
まさかこんなところで冷めるというか、ちょっと考え直そうと思うことになるとは思わなかった

860 :名無しさんの初恋:2014/10/20(月) 11:15:30.06 ID:OginCSHo.net
>>859
文章からしてお前もなんか痛いやつの匂いするで

861 :名無しさんの初恋:2014/10/20(月) 20:22:32.42 ID:dHQXvLoG.net
非の打ち所がないような好青年だった時の絶望感よりマシだぜ

862 :名無しさんの初恋:2014/10/21(火) 00:08:30.17 ID:yhOUBckK.net
倦怠期の彼氏がいる女性を好きになったんだが、その女性がどうも職場の別の人を好きになりつつあるらしい
職場の同僚に取られるのを指を咥えて見てるくらいなら、年内に突撃して玉砕してやる

863 :名無しさんの初恋:2014/10/21(火) 08:15:24.39 ID:Z9w+JDE6.net
>>862
その女性と同僚が上手くいくとも限らないんじゃない?
短期決戦がいい場合もあるだろうけど、
そもそも短期決戦に持ち込めるほど距離は縮まってるの?

就職活動の結果、遠距離になるかと思いきや
彼女はこちらに残るよう…
遠距離になってくれたら、こちらにもチャンスがあると思ったんだけど
縁がなかったと思うしかないのかな?
振られ待ちの男を好きになると、物理的な距離でも生じてくれないと
次のステップに進めない

864 :名無しさんの初恋:2014/10/21(火) 20:51:47.33 ID:yhOUBckK.net
>>863
最近ネガティブ思考だけどたしかに上手く行くとは限らないか
サシ飲みは何回かしてるし、今度遊びに誘ったらOKだったから、
愛情か友情かは置いといて距離はそんなに遠くないと思う
長期戦より短期決戦だと思うのは完全に直感としかいいようがない・・・

就活が終わったってことは好きな人も来年4月から新社会人?
学生→社会人ですれ違って別れるカップルは何組も見てきたから
850のチャンスは4月以降に巡ってくると思う

865 :名無しさんの初恋:2014/10/21(火) 23:10:36.82 ID:U37fu9wg.net
>>863
お前みたいな虎視眈々と狙うような女は無理だよ

866 :名無しさんの初恋:2014/10/21(火) 23:15:17.25 ID:Z9w+JDE6.net
>>864
彼女は新社会人になるけど、彼と私は既に社会人
既に破綻したような関係なのに、彼氏彼女というステータス?のために続行している感のあるカップル
そして、彼曰く彼女との結婚は絶対にない!とのこと
彼女より私と会ったり、連絡が多い気がするけど
それでも彼女は彼女なわけで…
穴埋め的なお誘いだとしたら悲しいけど、それでも誘われたら絶対に応諾してしまう
とりあえず、彼にとって癒しの存在になれたら嬉しい

867 :名無しさんの初恋:2014/10/21(火) 23:36:53.09 ID:Czy70cZY.net
>>864
短期決戦がいいと思う
彼氏では与えられないもの、新鮮さ、ときめき、新しい人に飛び込むワクワク感
長期戦では、あなたからもその魅力は時間とともに薄れてしまう

>>866
既に破綻したような関係で、絶対に結婚もないのに、なぜ別れないのかということを
考えたことある?
もし新しい彼女欲しいならすぐできるよね、あなたは簡単に応諾するタイプだし
なぜそれをしないのかを考えてみたらいいと思う

868 :名無しさんの初恋:2014/10/21(火) 23:47:20.75 ID:U37fu9wg.net
>>866
どこからそんな自信が出てくるの
頭大丈夫?w
彼女がいるのに他の女にちょっかい出す男の言葉の何を信じてるの?
既に破綻してる?落とそうとしてる女には彼女と上手くいってないぐらいのバカみたいに簡単な言葉言うでしょうよ
別れて貰ってから自信満々に書けよこの低脳尻軽バカ女

869 :名無しさんの初恋:2014/10/22(水) 00:05:03.33 ID:yhOUBckK.net
>>867
最低でも年内、チャンスがありそうなら時期に囚われずに突撃するよ
ダメで元々、精一杯当たって砕けてくる
ありがとう

870 :名無しさんの初恋:2014/10/22(水) 04:13:06.66 ID:0fKCRixL.net
昨日会ったらいつもよりましてすごい優しくて、マフラーしてくれたり話す距離が近かったり無駄にボディタッチしてきたりのぞくように目合わしてきたり、なんかウキウキしているというか
何があったのかなって疑ってしまうほどで、全然喜べない
思い当たる節でいうと、3日前くらいに5時間ぐらい電話して向こうはそのまま寝落ち
あれ?寝た?って言っても反応なかったので、バカらしいと思いながらも寝てる相手に自分の気持ちと風邪ひくなよって告げて電話切ったってことくらい
もしかして、起きてたのかな
それだとしたら恥ずかしすぎるな
いや、そうだとしてもそんなことであの変わりようはないわやっぱり、元々好きバレしまくってるし
彼氏といいことあったんだきっと、うん

871 :名無しさんの初恋:2014/10/22(水) 07:40:16.95 ID:0CM46ptH.net
>>867
振られ待ちかと思ってる
自分からは別れを切り出せないから、彼女からの別れを待っているというか

872 :名無しさんの初恋:2014/10/22(水) 08:55:15.75 ID:C/FSeItH.net
>>871
彼女が別れないならどうするつもり?

873 :名無しさんの初恋:2014/10/22(水) 09:11:30.82 ID:55TKjTE9.net
この子とあんなことこんなことしてんだよなぁって思うと大変辛いと共に
自分がいかに何もないか思い知らされる。いいねぇ、相手がいる人は・・・

874 :名無しさんの初恋:2014/10/22(水) 14:33:45.26 ID:WqTqJBKZ.net
>>871
自分は傷つかずにあわよくば死肉にありつこうとする、そのハイエナポジをやめるべきだな

後釜狙いはどんなに隠しても、相手に見抜かれる
見下されて、軽く見られるよ
下に見られてる女は、癒しの存在になどなれない

お互い独身なんだから、相手を欲することを遠慮することはない
堂々と告白して、彼とその彼女と対等に向き合ってみなよ
そうすることで初めて、つきあえる可能性でてくるから

875 :名無しさんの初恋:2014/10/22(水) 18:41:12.30 ID:UGqT2dpj.net
>>874
たとえ破綻したようなカップルでもカップルには変わりないし
何より私が過去に横入りされて破局したことがあるから
自分がされて嫌だったことは他人にしたくない
元々は誘われても2人で出掛けることに後ろめたい気持ちがあったけど
今は異性の友人なんだ!と割り切ったり
そもそも彼女が会う時間を作らないのも悪いわけだから
誘われたら素直に応諾すればいいや!と考えてる

876 :名無しさんの初恋:2014/10/22(水) 21:51:57.28 ID:WqTqJBKZ.net
>>875
もしまんまと後釜に座れたとして、その男がまた他の女とコッソリ遊んだりしたら
それは「自分がされて嫌なこと」じゃないん?

しかも、一番最低なのはその男なのに、彼女が悪いように脳内解釈してるし
典型的な泥棒猫思考だな
まあご自由に

総レス数 1001
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200