2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【俳句】プレバトのお題で一句詠みましょう 14

941 :名前はいらない:2019/02/02(土) 14:12:45.25 ID:QdjBvLjH.net
>>940
先生じゃないですが、ごっこ遊びとして楽しみましょう。
季語の強弱なんですね。了解です。

野梅の香清(すが)し古里空遠く

意味の重複もあるようなので、
いっそ

野梅の香古里遠くありにけり

と、けり、を付けた方が清々しいと思います。

ボール蹴る児らの声聞く枝垂れ梅

擬人化は事象をわが身の方に引き寄せて理解・共感しようとするもの。
俳句の写生・客観写生は、逆で、意識を離して事象に重ね合わせようと
試みるもの、と考えています。俳句では擬人化は積極的にしないほうがいい。
と思いますがどうでしょうか。

枝垂れ梅ボール蹴る児ら走りけり

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200