2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手帖も思想もユリイカも!その3

1 :ネット詩人の大ばか者:2018/04/26(木) 20:35:41.20 ID:7qDsEFM/.net
「精神的童貞に過ぎないネット詩人」と酷評されることもある我々ですが、
いつの日か紙媒体=詩誌に入選して、世間を見返してやりましょう。
同人誌に流れていくことも一つの生き方ですが、やっぱり3大詩誌にこだわりたいよね!

765 :名前はいらない:2019/05/24(金) 15:09:14.00 ID:MShfaLg1.net
新しい選者がどんな詩を選ぶか?
心配いらない俺は選ばれないから
でも、楽しみだ!

766 :名前はいらない:2019/05/28(火) 00:28:05.80 ID:6+Wmgmig.net
撰者が代わると変わるもんだなぁ
詩手帖のメンツ初登場名前ばかり

767 :名前はいらない:2019/05/28(火) 04:34:54.48 ID:Cvn5sOgp.net
>>766
そうでもない
ずっとよんでたら見たことある名前多いし
同人誌とか結構出してる奴もいる
めずらしいやつはいない

768 :名前はいらない:2019/05/28(火) 06:35:21.35 ID:LKbIJ8CH.net
ん?どっちなんだ?
週末まで確認できないから気になる!

769 :名前はいらない:2019/05/28(火) 07:17:12.37 ID:nWyscJOf.net
60周年現代詩手帖新人賞とかないのかな?

770 :名前はいらない:2019/05/28(火) 14:21:22.52 ID:7CySi5Ey.net
>>768
新しい名前もあったよ

771 :名前はいらない:2019/05/29(水) 15:27:12.02 ID:BlsM01un.net
ここ数年にしては変わったよ
楽しめそうです

772 :名前はいらない:2019/05/30(木) 05:20:35.23 ID:TEzGBscC.net
思想とかユリイカも新しい人入ってきてないかなー

773 :名前はいらない:2019/06/11(火) 17:17:00.25 ID:m1AXEbwp.net
ぶりかえしはない?

774 :名前はいらない:2019/06/14(金) 16:22:16.44 ID:eYMshLXD.net
来月号から常連に戻るよ!

775 :名前はいらない:2019/06/21(金) 10:41:11.55 ID:WFRGSJJE.net
誰かいませんか!

776 :名前はいらない:2019/06/22(土) 04:59:32.26 ID:9YsJgE+B.net
最近の投稿欄で面白い人いる?

777 :名前はいらない:2019/06/26(水) 18:59:18.98 ID:A3LeQcwM.net
詩誌にはむかしから意味不明詩人しかいない

というより詩誌自体に意味がない

売れない現代詩的ポエムでは。。

778 :名前はいらない:2019/06/27(木) 13:14:26.41 ID:2VWYMQDb.net
>>766
明日が楽しみだ!

現代詩手帖も60周年だし何か企画ないのかな?

779 :名前はいらない:2019/06/27(木) 22:44:01.06 ID:P8BJO3KK.net
もうさ、短歌でいいじゃん
いちばん先鋭的な意識を持ってるのは今短歌やってる奴らだろ

780 :名前はいらない:2019/07/04(木) 00:08:05.51 ID:9LBoO7Ex.net
短歌、先鋭的ってどんな感じなの?

781 :名前はいらない:2019/07/04(木) 17:03:21.64 ID:l+390Mt1.net
Amazonの料理研究家さんのレビューが的を得ていて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

782 :名前はいらない:2019/07/08(月) 13:49:20.15 ID:DQIlXR2h.net
文月由美、鬱発症。サクラコとお仲間ですね。よかったね。

783 :名前はいらない:2019/07/08(月) 23:07:36.52 ID:lwuDuU9k.net
まわりにあまえすぎ

784 :名前はいらない:2019/07/10(水) 16:34:03.64 ID:QebqmnZ9.net
詩人の世界は妬みとか嫉妬とかドロドロなんだろうなきっと…どんな仕事しててもあるよそういうの

785 :名前はいらない:2019/07/17(水) 17:59:38.28 ID:xqIItYFx.net
嗚呼、入選したい

786 :名前はいらない:2019/08/17(土) 20:46:47.20 ID:xm6U9c29.net
いい加減ネット投稿にしてくれないかな

787 :名前はいらない:2019/08/21(水) 19:10:42.47 ID:qdALPNDM.net
>>766
選者の好みが少しずつ解ってきた

788 :名前はいらない:2019/08/26(月) 15:17:13.53 ID:y2THIsZu.net
切手代もばかにならん

789 :名前はいらない:2019/08/28(水) 19:21:04.72 ID:lJoY2ALC.net
流木に/生命の/痕跡
滅亡する大地

明滅する大都市の
大動脈

冷めていて朽ちてゆく
流木

足跡

790 :名前はいらない:2019/09/21(土) 09:53:43.00 ID:poVGCBn6.net
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


791 :名前はいらない:2019/10/17(木) 14:58:14.04 ID:lWzyml1P.net
入選しない理由があるはずなんたが自分では気づけない

792 :名前はいらない:2019/10/20(Sun) 00:54:37 ID:JGeJPKfZ.net
掲載されてる投稿詩は読んでて面白い上手いなと思うものが少ない。ぶっちゃけ自分の感性では理解できないものが最近は多く掲載されてる。入賞はまた夢の夢だなー

793 ::2019/10/20(日) 19:09:57 ID:JSR/YBwd.net
いやいや、
真に素晴らしいものは、理屈を超えた力を持つものでしょ。
心に響かないものは、それまでのものなんじゃないの?

794 :名前はいらない:2019/10/21(月) 13:19:33.14 ID:pGljTYNX.net
ただの嫉妬だけどいつも同じ人ばかり選ばれてるよね。応募ってどのぐらい届くのかな?

795 :名前はいらない:2019/10/21(月) 17:04:41.29 ID:vFv816um.net
現代詩手帖は月に応募数700〜800
確かに入選者は固定している
できレース?

796 :名前はいらない:2019/10/24(木) 01:52:24.17 ID:ZCJaKjQJ.net
>>795
そんなに詩書いてる人がいることが驚きだし応募数は本当ですか?
ユリイカは毎回ほぼ同じ人でつまらないよ
他の人にチャンスあげてもいいのに
色んな方の詩を読みたい

797 :井上優:2019/10/25(金) 18:39:15.06 ID:F931Mpzy.net
芸術の世界は金コネ当たり前。詩と思想出身の井上優です。

798 :名前はいらない:2019/10/27(日) 23:02:22.12 ID:0rgMeHVi.net
その通り。

799 :名前はいらない:2019/10/28(月) 12:50:48.00 ID:KW0u5Mhm.net
政治の世界と同じだな

800 :名前はいらない:2019/10/29(火) 14:38:10.00 ID:rtya6SQg.net
早くも折り返し後半戦が楽しみだ

801 :名前はいらない:2019/10/30(水) 14:03:21 ID:QCJBTuc2.net
中間選評が無いのは残念

802 :井上優:2019/11/03(日) 23:46:40.27 ID:DE1eHkrI.net
悲しみ(井手上漠ちゃんに捧げる詩)

この惑星ではもう
浜辺には
悲しみを埋めようがない

地表2メートルに 
水深2メートルとなって
悲しみが溢れている 

それでも君の部屋の
使い古された階段を 
トン・トン・トンと昇ると

天井には 確かに青い文字で
YES・大丈夫と書いてある


  未来への希望は
  時間が存在する限り存続    
する

  時の女神の意志であり意識

  希望は常にYESと呟くから

803 :井上優:2019/11/03(日) 23:49:07.23 ID:DE1eHkrI.net
10年前は詩と思想やミッドナイトプレスの投稿欄に入選したけど、今はどうかな?

804 :名前はいらない:2019/11/06(水) 21:39:56 ID:6dDdBTDN.net
みなさんこいつの仮面に騙されないように

【精神的に】薄氷楓被害報告【苦しい】 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1504226280/

805 :名前はいらない:2019/11/29(金) 17:26:32.49 ID:vJiqUxc2.net
ユリイカ本当に同じ人しか選ばれなくて応募する気なくす

806 :名前はいらない:2019/11/30(土) 10:46:27.73 ID:bVfuo/tE.net
選者が代わる時がチャンスだよ
頑張れ!

807 :名前はいらない:2019/11/30(土) 16:31:53.24 ID:0wQix7CI.net
>>806
ありがとうがんばります

808 :名前はいらない:2019/12/01(日) 08:48:50 ID:YHm000sN.net
ユリイカの選者が変わるのって12月末の締め切りから?

809 :名前はいらない:2019/12/01(日) 09:13:23 ID:N0idHnw7.net
ユリイカの新しい選者は誰なんだろうか?

810 :名前はいらない:2019/12/12(木) 13:40:45.35 ID:eH0fbguZ.net
ユリイカの新人はSさんとYさんに決まりなのかな?

811 :名前はいらない:2019/12/13(金) 14:09:19.66 ID:LHnvLu8S.net
12月号って新人作品なし?

812 :名前はいらない:2019/12/14(土) 14:45:18.17 ID:x+L5qRUU.net
詩手帖は無いよ

813 :名前はいらない:2019/12/26(木) 09:58:42.57 ID:3S88ZZS6.net
一月号が楽しみだ!

814 :名前はいらない:2019/12/27(金) 21:48:36.72 ID:zrEjoZj/.net
思想のサイトに気もちわるい新刊がでてる

815 :名前はいらない:2019/12/30(月) 22:16:58.03 ID:G+/aFaED.net
あの選評、アホらしくて読む気も起きない

816 :名前はいらない:2020/01/02(木) 03:06:07.75 ID:nvceS7vv3
手帖の選評?

817 :名前はいらない:2020/01/07(火) 13:04:01 ID:KgEoZlJB.net
>>779
その「先鋭的な」っていう部分を疎外感の、自称弱者の、被害妄想の、病的なに代えれば同意できる

818 :名前はいらない:2020/01/08(水) 21:06:06.27 ID:xuIoBxZaI
このスレって榎本櫻湖さんがやってるスレだったっけ?

819 :名前はいらない:2020/01/15(水) 14:05:03.50 ID:AerTWZbv.net
投稿するなら月に二篇ぐらいに絞るといいらしい。多作は不利らしいよ。自分で作品を絞りなさいと選者が言ってる。

820 :名前はいらない:2020/01/16(木) 16:51:10 ID:CY0FLjPo.net
ちょっと皆さま教えてください^_^
現代詩手帖に詩を投稿したのですが、選ばれたら雑誌は送ってくるのですか? それとも自分で買わないといけないんですか?
どの号か確定するの難しいんですが?
選ばれてても献本されないのでつか?
教えてください(^^)

821 :名前はいらない:2020/01/17(金) 14:04:34 ID:E1ykTDBY.net
>>820
過去スレによれば送ってもらえない
今期は詩手帖賞は見送りだと思う
選者によればここ数年でレベルが格段に上がっているとのことだが果たして?

822 :名前はいらない:2020/01/17(金) 16:27:11 ID:O43TQAaI.net
>>821
ご返答ありがとうございます。
仕方がないので買ってみます(笑)
お互い頑張りましょ^_^

823 :名前はいらない:2020/01/20(月) 19:47:42.75 ID:54lbFT6n.net
ユリイカって詩誌なんですか?
新人の投稿も受け付けてくれます?
傾向としてはどんなでしょう?
前に手帖を購入したらテーマが戦争とフェミニズムでいささか閉口気味で、、、。

824 :名前はいらない:2020/01/20(月) 22:21:56 ID:GborjJM3.net
>>823
そういうことは一見にしかずなので、ここで聞かずにまず読んでみたら。
あと現代詩手帖のその程度のテーマで閉口してるなら詩と思想とかもっと無理だし
現代詩の世界ではやっていけないと思うよ

825 :名前はいらない:2020/01/20(月) 22:24:30 ID:GborjJM3.net
>>820
毎月20日締め切りってことはどの号かわかるじゃん、
ちょっと何言ってるかわかんない
だいたいタダで下手な詩を読んでもらってんだから買えよな

826 :名前はいらない:2020/01/21(火) 14:13:00.39 ID:wHmsnK6R.net
だって戦争とフェミニズムなんて古代詩じゃない(笑)
バカらしいからもう買わない(笑)

827 :名前はいらない:2020/01/21(火) 15:55:24.33 ID:C6EFhT96C
フェミニズムはまっとうな常識人には一番キツイでしょ・・・
閉口して当然。
フェミニズムなんて人間のくずの思想傾向

828 :名前はいらない:2020/01/21(火) 15:56:22.76 ID:C6EFhT96C
上記訂正・「思想傾向」ではなくて妄想

829 :名前はいらない:2020/01/22(水) 03:10:34 ID:heb+ByGS.net
まあフェミニズム自体、体制権力側になって国民を抑圧しているからね
それをテーマにするってことは体制的思潮に乗っかってるってことだ
それでは刺激も何もないわな

830 :名前はいらない:2020/01/22(水) 20:48:15.31 ID:FrOPZbnt4
男性優位(という被害妄想)を女性優位にひっくり返そうとしたところで同じ結果になりますよね

831 :名前はいらない:2020/01/24(金) 20:30:50.26 ID:M/5KHzu2.net
難しいこと書いてたらありがたいと思うようではやっぱり童貞精神。
だったら写経するか相対性理論でも読めば良いわけで。
反戦、フェミニズムは確かに権威と化してるから、それを謳うのは詩人の反対のはずだ。
いつまでやってるんだよ、と。

832 :名前はいらない:2020/01/26(日) 15:30:16.55 ID:N4SkhJtn.net
相対性理論は面白いぞ!

833 :名前はいらない:2020/01/26(日) 18:25:17.63 ID:jo3qfAZ4.net
だから俺は相対性理論は詩とは別に読んでるの!
詩に相対性理論を取り込みたいくらい。
詩の権威の雑誌がいつまでだっても反戦と自虐とフェミだと他のテーマが育たない!
平易で艶かしくスルスルヌルヌル湧き出すような詩が好きなの、俺は。
だから現代詩より近代詩が好きだけど、宮沢賢治みたいな選者がいないから、送るところがよくわからない。
自費で出すお金はないし。

834 :名前はいらない:2020/01/28(火) 16:40:41 ID:CzHos7/f.net
詩人や歌人って進歩的に思えて意外に古いタイプが多いからね
団塊の世代やポスト団塊世代あたりの考えに共鳴するようなタイプ
進歩って言葉自体がそもそも昭和感がするしね
どんな境遇でもみんな生きづらさを抱えてる訳でいまや
苦しいのは自分だけだとか、自分だけは反権力だと
気軽にポーズを取れる時代じゃない

835 :名前はいらない:2020/01/29(水) 19:07:02 ID:8zkcRGF6.net
手帖の投稿の選者ってどうなの?

836 :名前はいらない:2020/01/29(水) 23:53:11.64 ID:rjDNQuMYd
若い女性にばかり賞を与える中原中也賞の選者よりはマシ

837 :名前はいらない:2020/02/09(日) 00:15:14 ID:huCIrUSt.net
先鋭的な詩って難解で奇天烈なものが多くて難しいなぁ
読む人を選ばなくて美しい詩が書きたい

838 :名前はいらない:2020/02/09(日) 13:21:17 ID:LlppNd/2.net
先鋭的な詩って難解で奇天烈なものが多くて難しいなぁ
読む人を選ばなくて美しい詩が読みたい

839 :名前はいらない:2020/02/09(日) 15:48:27.45 ID:yDnSoUFq.net
>>805
新しい選者がどんな詩を選ぶか楽しみです

840 :名前はいらない:2020/02/10(月) 04:04:31 ID:sPxkf2u6.net
投稿して没になった詩って
投稿者がどのように使っても自由?

841 :名前はいらない:2020/02/10(月) 08:13:40 ID:t/lPx3wz.net
ユリイカって入選または佳作になると事前連絡あるの?
手帖の選外佳作(連絡なし)しかなったことなくて気になっとる。

842 :名前はいらない:2020/02/13(木) 07:31:15.22 ID:449lK/7d.net
ユリイカは知らないが普通、短歌や俳句の賞は受賞者以外に連絡はいかない
たぶん現代詩の賞もおなじだろう

843 :名前はいらない:2020/02/14(金) 07:41:32 ID:T+li5Vik.net
現代詩手帖の新人作品、サイトで入選者の名前書くようになったんだな。確認しやすくなったわ

844 :名前はいらない:2020/02/14(金) 10:02:33.51 ID:y8adgM8E.net
>>838
いわゆる詩壇内の詩は創作なんで学習していない人には難解に映る
新聞に掲載されているような詩を読まれるといいのではないでしょうか
文芸理論を学習していない一般読者向けの作品が載るから

845 :名前はいらない:2020/02/15(土) 10:50:26 ID:CGypLW98.net
https://imgur.com/delete/GjsFV5zfBnIqiTb

846 :名前はいらない:2020/02/19(水) 21:16:08.17 ID:fQxCpS3y.net
現代詩手帖への詩の投稿の仕方がわからない

847 :名前はいらない:2020/02/21(金) 20:56:14.30 ID:owanb0y1.net
悲しいけど詩壇なんておおよそそんなもん
保守系の人もいなくはないがかつて戦争に協力したことの反省もあって
左翼がデフォみたいな傾向はいまだに強い
それでも詩手帖ユリイカは作品として一定の強度のあるのを載せるけど、
詩と思想はよくそういうのが混ざるのがね

848 :名前はいらない:2020/02/22(土) 03:06:26.69 ID:3i1o/gt0n
素人以下の低レベルな書き手を排除すれば思想はけっこう良い雑誌になると思いますがね

849 :名前はいらない:2020/02/27(木) 18:31:16 ID:0y1mljIR.net
月末締め切りで、末日が今月みたいに土曜日だと、金曜日に届かないとダメ?

850 :名前はいらない:2020/02/28(金) 22:43:12 ID:1bL2W2c8.net
社会常識で判断するレベル

851 :名前はいらない:2020/03/02(月) 23:11:49 ID:OfzYvK5Q.net
社会常識がないから詩なんかを書いているんですよ?

852 :名前はいらない:2020/03/07(土) 09:58:55 ID:SC1MLrFo.net
>>849
消印有効?

853 :一斉送信して下さい:2020/03/23(月) 06:40:14.24
古矢聡(フルヤサトシ)
いじめ加担者
英語中学教師
淫交前科アリ
神奈川県横須賀市不入斗中学校に逃げた野朗

854 :名前はいらない:2020/03/23(月) 14:14:47.64 ID:lZoT0tn4.net
H賞の発表は夏になるのかな?

855 :人利用して生活費稼ぐ女装の物乞い:2020/03/23(月) 20:52:19 ID:ELY8St2f.net
>>1
三鷹の土井莉理子(本名 土井剛)吉祥寺    コピペで検索!



大阪のノンケ男性に拒否されているにも関わらず、約4年間ストーキング行為を繰り返している
https://i.imgur.com/IA5iEna.png


●LGBT(トランスジェンダー) ADHD(発達障害)である
●自宅4階から飛び降り自殺、奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す
●母親とは包丁とナイフで取っ組み合いの喧嘩
●東大の精神科閉鎖病棟で強制隔離入院歴2回
●歌い手になりたいとニコ生を始める、釣り配信の男性ニコ生主のストーカーになる
●沖縄にお泊りしたが男なのがバレて1日で帰京
●生主の口封じのため父親に被害をでっちあげ電話をさせる(生主ニコ生引退)
●韓国でシリコン製の胸を手に入れる+性転換手術
●名前を変えて再びニコ生で奇声をあげて歌いだす
●好奇心で他人のTwitterアカウントを乗っ取る(この頃からハッキングに快感を覚える)
●某ロックミュージシャンのストーカーになる
●トラブル...ハッキング、乗っ取り、警察にいたずら通報、たかり、脅迫、殺害予告、...etc

NEW!最近あるYouTuber同士の揉め事の仲介に入り、○千万円分のビットコインをGet
(実際は自作自演で炎上させ、さも自分が消防士のように振るまう鬼畜外道)

その欲留まることなし


現在、大阪で目撃情報多数


https://twitter.com/Copy__writing
(deleted an unsolicited ad)

856 :名前はいらない:2020/03/26(木) 10:43:22.31 ID:eTeKiyXd.net
>>843
また書かなくなってしまいましたね。残念。

857 :名前はいらない:2020/03/29(日) 14:12:33 ID:9dzQst55.net
詩手帖賞はあの人かな。何年も前から入選実績があるし作品を読ませる力がある。詩集が出たら読みたいと思う

858 :名前はいらない:2020/04/18(土) 16:04:25.83 ID:onGZU5fa.net
それでもやっぱり詩集を出したい

859 :名前はいらない:2020/04/21(火) 14:34:20.08 ID:3j6V6clv.net
詩手帖賞の選評が楽しみです

860 :名前はいらない:2020/04/25(土) 13:57:00.68 ID:BSj/vZyc.net
詩誌の選考って、
ある程度の量を編集部で落としてから選者に渡すのかな?
それとも全量を一括で選者に渡すのかな?

861 :名前はいらない:2020/04/25(土) 15:45:44.73 ID:T/5BT6ac.net
そりゃ編集部で明らかにダメなのは落とすんじゃない

862 :名前はいらない:2020/04/26(日) 01:04:31.51 ID:1Lhryoqj.net
ある選者は全て読んでいたと豪語してましたよ

863 :名前はいらない:2020/04/26(日) 01:52:13.69 ID:FNMqmLtQ.net
現代詩手帖裏選考基準

1.某選者談
応募作品は二、三篇に絞って応募して下さい

2.某選者談
やっぱり選者の好みのものを選んでしまう傾向がある

3.某詩手帖賞受賞者談
投稿時期の選者が違う人だったら選ばれなかっただろう

4.某投稿者談
ここ数年に限っては物語の要素を含む作品が好まれる

5.某投稿者談
入選基準は編集者の意向も含まれるのかな

6.某投稿者談
入選者は既に同人活動などの経歴をもつ者もある

などなど、まとめてみました
裏でもない表です

864 :名前はいらない:2020/04/26(日) 15:27:51.88 ID:m8MHKABG.net
ユリイカ選ばれる人固定あんまいないね
どうなるんだろう
(ワンチャンあるかなー)

865 :名前はいらない:2020/05/04(月) 18:20:52.89 ID:EjFpHP1U.net
投稿数がえらいことなってるってさ

総レス数 1009
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200