2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【俳句】プレバトのお題で一句詠みましょう 8

365 :名前はいらない:2018/02/20(火) 15:51:52.02 ID:knHWb/wG.net
春風と受胎の取り合わせは優しくていいと思う

春の風授かりし子と吹かれをり

366 :名前はいらない:2018/02/20(火) 16:04:20.34 ID:gvAWc6Un.net
>>365
ありがとうございます。
スカートが春風をはらんでふわりとふくらむさまが身ごもるイメージと重なりまして詠みました。

367 :名前はいらない:2018/02/20(火) 16:05:32.39 ID:/bH8jnLH.net
>>365
春風と ときて 授かりし子と と 「と」 とくれば
そりゃ吹かれてるでしょうよ

368 :名前はいらない:2018/02/20(火) 16:08:00.46 ID:lvfQUAA9.net
孫の手を孫の手とする親父かな

369 :名前はいらない:2018/02/20(火) 16:29:27.29 ID:H9PeqEFU.net
孫の手となりぬ孫の手花疲れ

370 :名前はいらない:2018/02/20(火) 18:16:26.58 ID:H9PeqEFU.net
「春風と女性」
https://i.imgur.com/7smZAEs.png

371 :名前はいらない:2018/02/20(火) 18:51:41.53 ID:VakJ+p5k.net
お手本

佐保姫の髪の流れのやうに川

春風の檜原をかけし少女かな

泣いてゆく向うに母や春の風

東風吹くや耳現はるゝうなゐ髪

貝寄風の風に色あり光あり

372 :名前はいらない:2018/02/20(火) 19:08:17.32 ID:lEK7no3+.net
金時の産湯なごりの霞かな

373 :名前はいらない:2018/02/20(火) 19:46:51.06 ID:lEK7no3+.net
下萌えの土手何処までも行くあなた

374 :名前はいらない:2018/02/20(火) 19:55:59.47 ID:lEK7no3+.net
春風の歩幅大きくなりにけり

375 :名前はいらない:2018/02/20(火) 20:35:43.34 ID:fQsUa14A.net
移り気なマフラー渡し春の夕

376 :名前はいらない:2018/02/20(火) 21:25:56.38 ID:DMo9nkon.net
>>374
春風の に を や 悩ましいです。
私ならやできっちり切りたいですが
これまでの中で一番良い句と思います。

377 :名前はいらない:2018/02/20(火) 21:36:19.43 ID:Xs5m9ny3.net
本日は20日
日付が変わる頃に現代俳句協会インターネット俳句会
投句発表の日ですね
3月末で年度累計得点がリセットされます
今が参加のチャンスですよ

https://www.gendaihaiku.gr.jp/index.shtml

378 :名前はいらない:2018/02/21(水) 01:58:09.23 ID:7+a3MrgW.net
日曜から平和になったねこのスレ。指摘があって当たり前であんまり否定的でもなく、なにしにきたかわからない煽り目的のような短文バカも現れてない気がする。
批判というよりディベートを素直に受けor反論があるのかしてプラスになればいい

379 :名前はいらない:2018/02/21(水) 02:00:26.31 ID:6nRNUPG6.net
といっても例の人は矛を収めたか改心したのかなりすましのそれらしき発言はちらほら見かける気がするがw

380 :名前はいらない:2018/02/21(水) 09:36:16.96 ID:r9vZ1dJi.net
戦後日本を代表する俳人で、前衛俳句運動の中心となり、俳句の可能性を大きく広げた朝日俳壇選者の金子兜太(かねこ・とうた)さんが20日、急性呼吸促迫症候群で死去した。98歳だった。

381 :名前はいらない:2018/02/21(水) 09:37:30.41 ID:r9vZ1dJi.net
1983年に現代俳句協会会長となり、2000年から同協会名誉会長。
02年に蛇笏賞、03年に日本芸術院賞、05年にスウェーデンのチカダ賞。
同年に日本芸術院会員。08年に文化功労者、10年に菊池寛賞。
戦後一貫して現代俳句を牽引した功績で15年度の朝日賞。朝日俳壇の選者には87年に就任、18年1月から体調不良のため休んでいた。

382 :名前はいらない:2018/02/21(水) 09:38:35.11 ID:r9vZ1dJi.net
金子兜太先生
ご冥福をお祈りいたします

383 :名前はいらない:2018/02/21(水) 10:36:26.72 ID:zEN6IR1h.net
万葉の言葉のありて素晴しき哉

384 :名前はいらない:2018/02/21(水) 11:29:36.75 ID:bwntQ7u9.net
何か白々しい。ここが一番、兜太俳句からは遠いだろう
ちなみに「アベ政治を許さない」の揮毫は元日銀の金庫番兜太な

385 :名前はいらない:2018/02/21(水) 11:53:00.55 ID:QuIDnACv.net
>>384
その金子先生の現代俳句協会
インターネット俳句会に登録して掲示板見てみ
プレバトの話題多いから
フジモンはやっぱり評価低いね

386 :名前はいらない:2018/02/21(水) 12:07:27.04 ID:bwntQ7u9.net
兜太俳句と言っているのだが…

387 :名前はいらない:2018/02/21(水) 12:42:30.57 ID:Lm9ojMyd.net
フジモンはバラエティ番組の評価だから

388 :名前はいらない:2018/02/21(水) 12:50:07.77 ID:Z/CUQipx.net
春浅し兜太のゐない今日の空

389 :名前はいらない:2018/02/21(水) 14:13:12.12 ID:vcdv+aNg.net
一草の俳諧自由集いたし

390 :名前はいらない:2018/02/21(水) 14:31:44.67 ID:Z/CUQipx.net
縁石の隙間に濡れて草萌ゆる

391 :sage:2018/02/21(水) 16:44:07.82 ID:2Lk3Zwol.net
B層な

392 :名前はいらない:2018/02/21(水) 17:18:49.81 ID:7+a3MrgW.net
↑また変なのか?w
フジモンはアメリカの歯磨き粉色した〜とかのクソ中のクソの句詠んで、なっちゃんと同時にアンチ化というか訝しんで見てる
まあいい句も連発してるけどねw

393 :名前はいらない:2018/02/21(水) 18:57:54.74 ID:IsOHqz2E.net
こっちへ
現代俳句協会 インターネット俳句会 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/tanka/1490993547/

394 :名前はいらない:2018/02/21(水) 19:43:33.68 ID:zNa03FYI.net
http://100nenhaiku.marukobo.com/?eid=1294256

395 :名前はいらない:2018/02/21(水) 19:55:24.35 ID:hIkLWu+t.net
夏井先生の金子先生に対する追悼句いいね
金子先生の訃報は俳諧全体の問題
このスレと関係ねえとか言ってる馬鹿誰だよ

396 :名前はいらない:2018/02/21(水) 20:51:40.03 ID:TtxYP6QY.net
>>395 金子先生の訃報は俳諧全体の問題
いや、全く関係ない。あなたはアナクロ。
例えば388の 春浅し兜太のゐない今日の空 だが、これは詠む側の気分だけ。
常日頃、兜太俳句と想念上のつながりがあるなら、すぐに追悼句は出来ないはずだ。
追悼句がすぐ出来てしまう、その意識の薄弱さと権威主義について考えること。
また、現在の俳壇(反動・左傾的)関係者のサイトを見てみろ。
また、昔の「前衛俳句」とその俳句ババアを比べてみろ。
くだらない宗匠・徒弟ごっこから離れてみること。

397 :名前はいらない:2018/02/21(水) 20:53:31.03 ID:TtxYP6QY.net
進んでB層だな

398 :名前はいらない:2018/02/21(水) 21:02:26.63 ID:5FNNlCnC.net
>>385
>>395
座より作品が先です
「省略の文学」って聞いてなかった?

399 :名前はいらない:2018/02/21(水) 21:16:20.87 ID:daM0DrED.net
「春風と女性」
https://i.imgur.com/7smZAEs.png

400 :名前はいらない:2018/02/21(水) 21:45:25.43 ID:kqqIP87P.net
春風の香水と雨通学路

401 :名前はいらない:2018/02/21(水) 22:19:54.01 ID:zEN6IR1h.net
山醒めり昔少女の道の風

402 :名前はいらない:2018/02/21(水) 22:28:31.20 ID:Q1oOqYmO.net
兜太的破調で、香典泥棒俳句も出ないか
やっても笑点かお茶の裏程度で、いいこと言いましたってだけだろうな

403 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:30:46.57 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=L1O-30FTlBQ

404 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:31:48.85 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=tyxptMXt41M

405 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:32:25.63 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=xzHWPdX5yYI

406 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:33:24.33 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=jNsO43YryV0

407 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:34:33.88 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=SXPPoh9rnlE

408 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:35:24.58 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=EiGifoOSsm0

409 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:35:42.59 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=EwZRxB48qT0

410 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:36:02.49 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=0HYVzKNeCdU

411 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:36:24.07 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=ya3JH2kJH94

412 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:37:32.34 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=11PM0R-TNFk

413 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:38:22.22 ID:joLVOuFK.net
https://youtu.be/rhVlk6eYYHw?t=194

414 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:40:31.65 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=9ArFjk2528I

415 :名前はいらない:2018/02/22(木) 00:41:02.47 ID:joLVOuFK.net
https://www.youtube.com/watch?v=29aLaCFumYE

416 :名前はいらない:2018/02/22(木) 03:31:44.49 ID:dDbV1Pwr.net
女香過ぎ 顔険したるも 花薫る

417 :名前はいらない:2018/02/22(木) 05:23:57.31 ID:KzxTgZ0E.net
2月22日にゃんにゃんにゃん
猫の日だよ (ΦωΦ)

418 :名前はいらない:2018/02/22(木) 05:49:11.24 ID:oO2MzOqn.net
パシュートの女子のゴールに風ひかる

  #おめでとう!

419 :名前はいらない:2018/02/22(木) 06:00:59.49 ID:oO2MzOqn.net
>>459~>>415

#嫌がらせ?それとも煽り止め?

420 :名前はいらない:2018/02/22(木) 06:50:33.42 ID:CSqAfOhe.net
パシュートの女子のゴールに風がひかりました

季語以外散文そのまんまじゃんw

421 :名前はいらない:2018/02/22(木) 07:16:27.01 ID:oO2MzOqn.net
>>420
 
 添削して一句詠んでみな。

422 :名前はいらない:2018/02/22(木) 08:54:38.59 ID:wmgwxEQK.net
最速の女子パシュートや春疾風

423 :名前はいらない:2018/02/22(木) 08:59:18.42 ID:dQwr//IJ.net
パシュートの廻りぬ風や春嵐

424 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:06:33.36 ID:dQwr//IJ.net
氷上の女子ども駈ける春嵐

425 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:07:54.67 ID:KHpf7sf2.net
競技場の室内に風とか嵐あるの?

426 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:14:53.66 ID:fbOBUfHV.net
パシュートの勝ち得た理由わらび餅

427 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:18:47.45 ID:SvWBLYtv.net
>>425
たぶんないと思う

428 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:22:44.60 ID:y+Z34pbP.net
あれほど空気抵抗と戦う競技もないのに

429 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:22:58.25 ID:6FgDRdQs.net
パシュートの三身一体風光る

430 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:26:23.30 ID:94eO/myn.net
そもそもスケートが季語の時点でアウトでは?

431 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:32:09.62 ID:y+Z34pbP.net
冬季五輪の一種目が季語扱いされなかったとしても
冬の句として詠んだほうがいいな

432 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:34:56.12 ID:6FgDRdQs.net
訂正

パシュートの三位一体風光る

433 :名前はいらない:2018/02/22(木) 09:58:25.70 ID:6FgDRdQs.net
今は春です。春の時季に冬季五輪という名称で競技が催されている。

今は春です。でも寒いです。炬燵に入っています。春炬燵です。

434 :名前はいらない:2018/02/22(木) 10:01:14.93 ID:dQwr//IJ.net
氷上の女疾風や春の花

435 :名前はいらない:2018/02/22(木) 10:11:38.74 ID:pViO4nSt.net
春の句として詠むのなら冬の季語を主役にするのは避けるべきでは?

436 :名前はいらない:2018/02/22(木) 10:38:22.07 ID:dQwr//IJ.net
>>435
今、歳時記手元に無いが。
スケートというより、オリンピック
を詠んでいるので良いのでは。

437 :名前はいらない:2018/02/22(木) 10:51:13.39 ID:Zi66BdfQ.net
氷上は冬の季語
春の花は比喩なので季語の鮮度が落ちる

あと風光るは春の陽射しの当たらない屋内にはそぐわない

438 :名前はいらない:2018/02/22(木) 10:58:53.59 ID:y+Z34pbP.net
むしろオリンピックだと分かりにくい方が問題
凍った池の上を女が走っていると取られかねない

439 :名前はいらない:2018/02/22(木) 11:09:04.12 ID:6gz/d3qS.net
パシュートのきほひ届けり春炬燵

440 :名前はいらない:2018/02/22(木) 11:36:19.57 ID:dQwr//IJ.net
>>437
なるほど。
パシュートの女疾風や花嵐
季語の鮮度については、オリンピックの
しかも室内なので、ご勘弁。
そうすると、オリンピックの感動を詠む
にはどうするの?

441 :名前はいらない:2018/02/22(木) 11:40:01.77 ID:dQwr//IJ.net
>>439
あくまで、詠む人の実際の感覚を使えば良いのですね。

442 :名前はいらない:2018/02/22(木) 11:40:25.85 ID:y+Z34pbP.net
雪や氷、スキーやスケートなどの言葉を避けて
冬季五輪の光景を思い浮かべるような描写をした上で
強い春の季語を入れて春の句を完成させる

これを17音に納めるのはどうしても無理があるので
今が春だろうが冬の句を詠んだ方が無難

443 :名前はいらない:2018/02/22(木) 11:43:42.85 ID:dQwr//IJ.net
パシュートの疾風が春の光なり

444 :名前はいらない:2018/02/22(木) 11:47:08.66 ID:EwX0rjwF.net
比喩は一つに絞った方がよい

445 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:00:48.60 ID:dQwr//IJ.net
パシュートの疾風が春の光なり

446 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:03:38.95 ID:dQwr//IJ.net
すみません、勝ってに二重投稿。
m(__)m

447 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:09:07.37 ID:6FgDRdQs.net
パシュートの三位一体風光る

中7と下5の間に切れが入っています。室内に陽光がどうたらこうたら
でないとおもいます。
昔のアニメソングを思い出しました。
そうです。エイトマンです。では皆様ご一緒にどうぞ。

光る海 光る大空 光る大地

ゆこう無限の 地平線

走れエイトマン 弾よりも速く

叫べ 胸を張れ 鋼鉄の胸を

ファイト! ファイト! エイト! エイト!

スピードスケートを観るとやはりエイトマンを連想してしまう。
どこかのアナウンサーが「獣のよう」と実況して顰蹙をかっていた。
スピードスケートはやはり弾丸。

448 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:09:56.73 ID:dQwr//IJ.net
>>444
パシュートや疾風の春の光なり
しかし、季節外は無理がある、
というか自分は詠みづらい。
一句あればどうぞ。

449 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:23:42.42 ID:r9OxF7JX.net
>>448
ないよ
その題材では作れないと言うのが意見

450 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:27:31.94 ID:6FgDRdQs.net
平昌や冬の五輪の急傾斜

451 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:34:11.66 ID:sbOl1xtA.net
>>449
正論

452 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:46:56.69 ID:dQwr//IJ.net
>>451
それは有季ではと言うことでいい?
何かあって、それは詠む対象ではないというのは狭い。

453 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:48:35.00 ID:/c0oBm7e.net
>>452
そう言う事
冬にウィンタースポーツ詠む事は普通

454 :名前はいらない:2018/02/22(木) 12:58:05.72 ID:6gz/d3qS.net
春一番二番三番みな一番

455 :名前はいらない:2018/02/22(木) 13:15:13.12 ID:AM4GMfhE.net
>>453
普通ではありません

456 :名前はいらない:2018/02/22(木) 13:50:31.25 ID:dQwr//IJ.net
>>453
パシュートの千の寒風光りけり

457 :名前はいらない:2018/02/22(木) 14:21:27.17 ID:a2MRCbdL.net
これはもう霞といえるスキンかな

458 :名前はいらない:2018/02/22(木) 14:43:58.93 ID:6FgDRdQs.net
457 これはもう霞といえるスキンかな

不覚にも感動してしまった自分が情けない。
  上5の「これはもう」に何度も騙された人生
  だった。1ダース買った!
  でも「スキン」と「スピン」を打ち間違えたのかな。

459 :名前はいらない:2018/02/22(木) 16:40:05.56 ID:P+hQ8qvQ.net
ここまでの俺の思う秀作

パシュートの勝ち得た理由わらび餅
これはもう霞といえるスキンかな

460 :名前はいらない:2018/02/22(木) 16:45:55.29 ID:S7UWg7f9.net
>>448
パシュートや疾風の春の光なり

名詞+や / 中7 +下5の最後が名詞+なり

ここで気づけよ

461 :名前はいらない:2018/02/22(木) 16:51:13.23 ID:S7UWg7f9.net
>>459
このスレでいいなと思う句は
大抵どこかで聞いたことがある

マンモスの滅びた理由ソーダ水 フジモン
これはもう裸いえる水着かな 江國滋先生

これまでオリジナリティがあって秀句と思ったのは
前スレの伊予柑の句くらいかな

462 :名前はいらない:2018/02/22(木) 17:15:41.40 ID:0RbB//0h.net
光るエッジ氷を溶かし疾走す

463 :名前はいらない:2018/02/22(木) 17:25:01.01 ID:F6OD1n3m.net
冬五輪リンクを疾走する光

464 :名前はいらない:2018/02/22(木) 17:47:47.78 ID:F6OD1n3m.net
>>462
光るエッジ氷を溶かし疾走す

サムスンの S 7エッジが光って爆発して
氷を溶かしながら疾走するんだよな

465 :名前はいらない:2018/02/22(木) 17:55:27.56 ID:0RbB//0h.net
光、熱、摩擦音、拍動、スピード

466 :名前はいらない:2018/02/22(木) 18:24:24.22 ID:dDbV1Pwr.net
>>461
このスレ自体がプレバト見ていて必然な状況なのにいきなり出てきての秀作評価なんて不自然さにマジレスしたるなw

467 :名前はいらない:2018/02/22(木) 18:35:05.74 ID:dDbV1Pwr.net
>>459
>>460
確かに、名詞重ねで句全体が動きがなくてボヤっとしてる感は否めないかな

468 :名前はいらない:2018/02/22(木) 18:54:51.05 ID:6FgDRdQs.net
今日のプレバトではどんな季語が出てくるかな。
「春風」「春疾風」「春一番」「貝寄風」「風光る」のどれかは
誰かが使うとおもう。
季語ではなく物ではピアス、コンタクト、クレープ、キャンディーは出るかな。
情景としては、海の情景で「春潮」が出るかな。
「佐保姫」でたら夏井先生喜ぶよ。

469 :名前はいらない:2018/02/22(木) 19:45:17.05 ID:oO2MzOqn.net
https://www.youtube.com/watch?v=8gInA9KEJOk

 風光る・・・

470 :名前はいらない:2018/02/22(木) 20:00:23.55 ID:oO2MzOqn.net
嫁にゆく雛の涙を誰ぞ知る

471 :名前はいらない:2018/02/22(木) 20:04:35.01 ID:6FgDRdQs.net
469さんに感謝だよ。いい人だよ。今日は俳句の基本の型がわかるよ。
季語の「春炬燵」を使った人がいたよ。

472 :名前はいらない:2018/02/22(木) 20:32:32.12 ID:BrFHiD8K.net
>>468
外れたね
季語でなくもっと発想飛ばせよ

473 :名前はいらない:2018/02/22(木) 20:38:33.54 ID:a27Ch4l/.net
>>461
なるほどね
これ勉強になったわ

474 :名前はいらない:2018/02/22(木) 21:28:31.99 ID:6FgDRdQs.net
次のお題は「ひな祭り」

一番槍の先駆けは470さん。

「お嫁にいらした姉さまのよく似た官女の白い顔」をおもいます。

あなたが仕切って下さい。

475 :名前はいらない:2018/02/22(木) 21:40:52.18 ID:oO2MzOqn.net
>>474さんへ

 #仕切るなんてとんでもない。批評は得意な人に
  お任せして、私は詠むだけです。後は皆さんで。

476 :名前はいらない:2018/02/22(木) 21:51:56.24 ID:pACKDfBV.net
雛仕舞い大本営に嫁ぐ朝

477 :名前はいらない:2018/02/22(木) 22:01:39.48 ID:wXocZgax.net
男児問うなぜ雛祭り女子だけか?

478 :名前はいらない:2018/02/22(木) 22:31:52.87 ID:Rl0mAlXB.net
雛祭 坊題は多いです
桃の節供 上巳 三月節供 弥生の節供 桃の日 雛の日
雛 雛遊び 雛飾 雛飾る 雛人形 内裏雛 官女雛 
五人囃 男雛 女雛 古雛 紙雛 立雛 土雛 吉野雛 
雛段 雛の調度 雛道具 雛の鏡 雛菓子 雛あられ 
菱餅 白酒 雛の燭 雛の灯 雛の客 雛の宴 雛の家 雛の間

479 :名前はいらない:2018/02/22(木) 22:36:28.71 ID:Rl0mAlXB.net
お手本
草の戸も住み替はる代ぞ雛の家 芭蕉
潮引く力を闇に雛祭 正木ゆう子
天平のをとめぞ立てる雛かな 水原秋櫻子
鎌倉の松風さむき雛かな 久保田万太郎
白酒の紐の如くにつがれけり 高浜虚子
折りあげて一つは淋し紙雛 三橋鷹女
雛の間の更けて淋しき畳かな 高浜年尾

480 :名前はいらない:2018/02/22(木) 22:56:01.74 ID:rcExQlwh.net
小平と羽生の雛の作られり

481 :名前はいらない:2018/02/22(木) 23:04:09.12 ID:rcExQlwh.net
子も孫も全て男やAir雛(ひいな)

482 :名前はいらない:2018/02/22(木) 23:05:31.05 ID:4VRKTZBu.net
菱餅の上にぱんだのぬいぐるみ

483 :名前はいらない:2018/02/22(木) 23:09:51.46 ID:egOnPp2H.net
桃の日に姉旅立てり残しもの

484 :名前はいらない:2018/02/22(木) 23:12:19.31 ID:6a1TILXd.net
曲水の宴に似ておりカーリング

485 :名前はいらない:2018/02/22(木) 23:27:43.71 ID:JXCYlvr2.net
雛あられ白と大豆の残りおり

486 :名前はいらない:2018/02/22(木) 23:45:49.39 ID:JXCYlvr2.net
おはしょりも帯留めも無き紙雛

487 :名前はいらない:2018/02/22(木) 23:57:58.60 ID:J6m/TEIA.net
平成の貌らしき初雛

488 :名前はいらない:2018/02/23(金) 00:04:51.13 ID:8WX1ArrN.net
雛市の銀座の客や目の青し

489 :名前はいらない:2018/02/23(金) 00:16:32.02 ID:K0N+uork.net
小棺に同じ紅引く雛かな

490 :名前はいらない:2018/02/23(金) 01:16:32.12 ID:fZg1wX9s.net
騒がしきLGBT雛の日

491 :名前はいらない:2018/02/23(金) 06:13:27.36 ID:VG+9J2Ss.net
紙雛を手折りて水に流しけり

492 :名前はいらない:2018/02/23(金) 06:20:44.12 ID:VG+9J2Ss.net
雛菓子の練り色恋し糖病(やまひ)

493 :名前はいらない:2018/02/23(金) 07:04:15.27 ID:fZg1wX9s.net
雛納め三月十日娘逝く

494 :名前はいらない:2018/02/23(金) 09:15:48.29 ID:lQXKWAw7.net

小棺に同じ紅引く雛かな


曲水の宴に似ておりカーリング
おはしょりも帯留めも無き紙雛


平成の貌らしき初雛


嫁にゆく雛の涙を誰ぞ知る

ブービー
菱餅の上にぱんだのぬいぐるみ

要介護3級
男児問うなぜ雛祭り女子だけか?

495 :名前はいらない:2018/02/23(金) 09:18:16.44 ID:24pmoqK1.net
>>491
紙雛はみんな手折りだろ

496 :名前はいらない:2018/02/23(金) 09:32:01.57 ID:1pZGiu55.net
流し雛下手で救う村役場

497 :名前はいらない:2018/02/23(金) 09:54:48.92 ID:svnF2VGZ.net
手に取りし三色すべて雛あられ

498 :名前はいらない:2018/02/23(金) 10:03:18.36 ID:XU2xUeYc.net
>>497
雛あられをそれなりの数を手に取ったら
そりゃそうなるだろう

499 :名前はいらない:2018/02/23(金) 10:21:21.66 ID:svnF2VGZ.net
>>498
まあ、そうですね。w

500 :名前はいらない:2018/02/23(金) 10:29:45.65 ID:svnF2VGZ.net
ひな壇も間をみてはおやつ女子

501 :名前はいらない:2018/02/23(金) 10:50:19.55 ID:svnF2VGZ.net
お内裏さま
今は女子会どぞあちら

502 :名前はいらない:2018/02/23(金) 10:51:52.58 ID:rAoONuKd.net
季節外れひなあられでの鬼は外

503 :名前はいらない:2018/02/23(金) 12:03:25.01 ID:X6h0aYYG.net
夜更けすぎ男雛女雛を離す父

504 :名前はいらない:2018/02/23(金) 12:12:43.98 ID:kvysxzKK.net
>>500
見るたびに減りたる壇のひなあられ 幸田美沙

我々素人が想像で詠む句の世界は
過去の俳人がすでにとっくに詠んている
当然我々より素晴らしい詩の言葉を使って
だからこそ自分で経験した感動を
人に伝えたいと思ったことを詠まないと
ただの陳腐で終わってしまうと思う

気にしたらごめんね
でも何か一生懸命さを感じたから

505 :名前はいらない:2018/02/23(金) 12:17:55.32 ID:kvysxzKK.net
>>494
天は異議なし
松と竹はどちらもきちんと
映像を描いているし語順も問題なし
ただ竹の方が私は排味を感じる

506 :名前はいらない:2018/02/23(金) 14:14:53.55 ID:jNc3aNrp.net
手から手へかそけし調べ雛あられ

507 :名前はいらない:2018/02/23(金) 16:22:01.93 ID:tXocU0mn.net
>>506
手から手へ渡る雛あられに微かな調べを感じた
私には光景が分かりづらかったです
かそけし調べ…
これを映像にすると良いと思います
>>494の天松竹がいいお手本になります

508 :名前はいらない:2018/02/23(金) 17:14:51.91 ID:hFd7zHAO.net
目の閉じぬ雛の視線遺の家族

509 :名前はいらない:2018/02/23(金) 17:31:13.08 ID:fCZ50KQT.net
>>505
私は松、竹の順序はこれで良いと思います。
竹の句はその顔が初雛なのか
それとも初雛で祝われている娘なのか不明です。
多少粗雑な気がしました。

>>508
視線がちょっとくどくないですか?
目の閉じぬ雛の先に遺の家族
このくらいで納めても。

510 :名前はいらない:2018/02/23(金) 17:58:03.16 ID:X2NfjSiq.net
>>504
ありがとうございます。
単にカーリング女子の”おやつ女子””もぐもぐタイム”
などミーハーな言葉を使ってみたかっただけですので。w
ここでは匿名をいいことにいろいろ表現の実験をさせてもらっています。
と、称して楽しんでいるだけかもしれません。w
皆さんのご指摘はいろいろ勉強になります。
まだ句歴3カ月ほどの乳幼児です。
よろしくお願いいたします。

511 :名前はいらない:2018/02/23(金) 18:41:01.00 ID:wNeAfiEq.net
>>510
ヽ(〃''▽''〃)ノ☆゚''・:*☆おいで♪

あした ネット句会 で検索☆

512 :名前はいらない:2018/02/23(金) 20:05:37.61 ID:X2NfjSiq.net
とこしえのシーラカンスにひな祭り

513 :名前はいらない:2018/02/23(金) 21:33:59.54 ID:ke0au55D.net
乱暴に雛あられ食う男かな

514 :名前はいらない:2018/02/23(金) 21:46:58.36 ID:HSGBoqNr.net
>>512
とこしえのシーラカンスよ雛祭
とこしえのシーラカンスや雛祭

私なら途中で一回切れを入れたいです
私ならですが…
なお送り仮名のりは省略するのが一般的です

515 :名前はいらない:2018/02/23(金) 22:06:29.31 ID:X2NfjSiq.net
>>514
ありがとうございます。
なんのこっちゃという句ですよね。煽りでもなさそうだし。
”ひな祭り”の母音が”いああうい”
”シーラカンスに”は”いーああ(ん)うい”
韻が同じものを並べるどんな感じかためしでした。w
なんの寓意や比喩もありません。あしからず。

516 :名前はいらない:2018/02/23(金) 22:09:03.56 ID:X2NfjSiq.net
>>514
ひな祭りは雛祭が一般的なんですね。
自分はひらがなの柔らかい感じが好きなのですが、
漢字になれた人が見ると”ひな祭り”だとどんな印象になるのでしょう?

517 :名前はいらない:2018/02/23(金) 22:27:50.59 ID:HSGBoqNr.net
常しえのシーラカンスのように
末永く家系が続いてほしい
こうした願いを雛祭りに込めた…
私はこう解釈しました

こうした解釈の時雛祭りは漢字の方が
かっちりしたイメージとなり
字面からも主役の季語が引き立ちます
漢字かひらがなかはケースバイケースですが
やはり送り仮名のりは不要と思います
歳時記でもりはないはずです
字面からりがない方が納まりがいいと思いませんか

俳句は作者の手を離れた時に
意図せぬ解釈をされるものです
ここに俳句の楽しさ難しさがあります

518 :名前はいらない:2018/02/23(金) 22:35:07.97 ID:ke0au55D.net
例句を見ると
雛祭>雛まつり>ひなまつり
の順で多いです。
ひな祭りはほぼないようです。
>>515母音でつなげる発想面白いですね。意味も多面的に感じられました。

519 :名前はいらない:2018/02/23(金) 22:43:24.91 ID:X2NfjSiq.net
>>517
なるほど。
他の同じ韻の候補のなかから、シーラカンスにが面白いと
感じたのは、そのようなイメージが無意識に沸いたのかも知れませんね。
そうすると、より祭祀感が強い漢字での雛祭の方がしっくりきます。

520 :名前はいらない:2018/02/23(金) 22:55:50.48 ID:X2NfjSiq.net
>>518
ありがとうございます。
手元に蕪村全句集があるのですが、その中でも雛をひらがなで
使った句は在りませんでした。もしかしたら、”ひな”だけでは
通じなかったのかもしれませんね。梅が”うめ””むめ”の例も
あるようですし。

521 :名前はいらない:2018/02/24(土) 00:27:59.54 ID:D87PhO7h.net
勝鬨に勝敗つかず春の土

522 :名前はいらない:2018/02/24(土) 00:32:54.05 ID:ZZ0+sdln.net
>>506の「かそけし」は「かそけき」が正しいようにおもいます。

523 :名前はいらない:2018/02/24(土) 00:47:02.23 ID:mBnguYHC.net
>>522
私は気づきませんでした
おっしゃる通りです

524 :名前はいらない:2018/02/24(土) 01:29:45.80 ID:7eQK/ZFe.net
雛の日やぼんぼりぼんぼりぼうぼうと

525 :名前はいらない:2018/02/24(土) 02:43:38.96 ID:9D+MdLTs.net
対角線垂直綺麗菱餅や

526 :名前はいらない:2018/02/24(土) 02:46:18.28 ID:Exwa/hZL.net
>>512
うーん、発想がフジモン句だなぁ。思考を読み取って近辺句を詠んだのか、既に似た句の模倣なのか…?w
一見何言ってるの?となるけど面白いw
そうなるとシーラカンス"や"が妥当のような気が。家系安泰を重ねてるなら

527 :名前はいらない:2018/02/24(土) 07:13:04.18 ID:ZZ0+sdln.net
軒先は伊豆の海なり吊るし雛

528 :名前はいらない:2018/02/24(土) 07:48:34.88 ID:RFdv5CTl.net
オイオイ
 >>527
 軒下は伊豆の海なりつるし雛 俳句草庵3

529 :名前はいらない:2018/02/24(土) 07:58:21.36 ID:RFdv5CTl.net
まあ直すなら

  つるし雛ならぶ向こうに海があり

  #で十分かと

530 :名前はいらない:2018/02/24(土) 12:10:56.53 ID:KZEyRRiJ.net
元素記号と春風の取り合わせ褒められていましたね。
去年、雛壇と数学の比率を取り合わせた句が詠まれたことを思い出しました。
こんなこと書くと、また荒れちゃうかな?

531 :名前はいらない:2018/02/24(土) 12:15:14.38 ID:ee/mYysT.net
幼子に掌握されし雛あられ

532 :名前はいらない:2018/02/24(土) 12:18:38.50 ID:ee/mYysT.net
雛壇の異国の小異女の子

533 :名前はいらない:2018/02/24(土) 12:23:12.40 ID:jRhcrRpx.net
>>529
直すなよ
ひどい劣化だろ

なんかいきなりレベルが上がったと思ったら
またガクンと落ちて元に戻った

534 :名前はいらない:2018/02/24(土) 12:26:35.23 ID:zVLNIvar.net
束の間の春隣が歩き回ってた梅園から帰ってきたんだろう

535 :名前はいらない:2018/02/24(土) 13:37:26.38 ID:4EnolAuZ.net
ロボットのおもちゃ華やぐ雛祭

536 :名前はいらない:2018/02/24(土) 13:41:49.32 ID:lbqvNlbi.net
吊るし雛さなぎが如く準備期間 

537 :名前はいらない:2018/02/24(土) 14:35:25.73 ID:ZZ0+sdln.net
>>536つるし雛をさなぎと連想したことは手柄です。

言祝ぎのさなぎの如きつるし雛

538 :名前はいらない:2018/02/24(土) 14:45:42.25 ID:ZZ0+sdln.net
毛氈の緋色に遊ぶ芥子雛

539 :名前はいらない:2018/02/24(土) 15:10:39.79 ID:KZEyRRiJ.net
2月26日(月)NHKの超絶!凄ワザはAI対人類3番勝負です。
俳句対決もあります。

540 :名前はいらない:2018/02/24(土) 16:35:22.87 ID:Exwa/hZL.net
>>530
どこソースなんでしょう?
でもプレバト芸能人句だとオマージュ(パクり)句は充分に有り得ることなんでねw元句があるのならそれはそれで面白いw

541 :名前はいらない:2018/02/24(土) 16:40:40.30 ID:Exwa/hZL.net
AI句ってどうなんでしょうね?
自動生成だと詩情もなにもなく、それっぽくなるだけのように思えるが…
有名句・句録を何千、何万と記憶させなきゃ様になるオリジナリティも産まれない気がw

542 :名前はいらない:2018/02/24(土) 17:36:03.52 ID:R7TJORAn.net
今年ももう残りあと310日かしかない

543 :名前はいらない:2018/02/24(土) 18:21:51.19 ID:KZEyRRiJ.net
>>540
村上さんがパクった、とか、そういう話ではなくて
昨年、このスレの1に
『555:詠み人知らず 2017/03/03(金) 00:48:24.58
雛壇に比率みつけし数学家』
という投稿があった時に荒らしがしつこく噛みついていたので、その事を思い出したのです。
誤解をまねいてしまったのなら、どうもすみませんでした。

544 :名前はいらない:2018/02/24(土) 18:42:08.47 ID:Exwa/hZL.net
>>543
あーあ!チラッと見たような気がする句ですね。荒らしどうの顛末は知らないですが、それを比較すると村上さんの句の方があるあるを呼びそうな共感句に仕立てられてるのはいいと思いますね。

545 :名前はいらない:2018/02/24(土) 19:37:03.25 ID:lbqvNlbi.net
>>541
見てのおたのしみですね。
iPhonのSiriだと

iPhonの十四五本もありぬべし
iPhonは秋の季語なんですよ。

などという、2、3周して、あ〜そうですね。というような句を出してくる。

546 :名前はいらない:2018/02/25(日) 10:19:29.04 ID:LX4DNMw+.net
紅梅や彼に伝えて私が好き

547 :名前はいらない:2018/02/25(日) 13:18:33.69 ID:XPAruoml.net
雛祭咲くあらんと待てる雛

548 :名前はいらない:2018/02/25(日) 13:25:14.85 ID:yqhLnu/r.net
晴天の北上川や流し雛

549 :名前はいらない:2018/02/25(日) 20:09:12.57 ID:LX4DNMw+.net
お内裏様の妖怪奇談恐ろしや

550 :名前はいらない:2018/02/25(日) 20:23:15.97 ID:W+tY9P+s.net
台所蛍光灯に白く雛

551 :名前はいらない:2018/02/26(月) 04:36:10.67 ID:NZkiGpro.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87

552 :名前はいらない:2018/02/26(月) 09:21:14.07 ID:WEgv/EIL.net
532 雛壇の異国の小異女の子

バービー人形も飾ったのかな。それともどこかの国のかわいい人形かな。

  雛壇に異国の姫のドレスかな

  

553 :名前はいらない:2018/02/26(月) 15:03:20.38 ID:WEgv/EIL.net
石段に雛千体のレビューかな

554 :名前はいらない:2018/02/26(月) 18:36:32.07 ID:QN7zMnyU.net
ぼんぼりの灯りゆらゆら雛の家

555 :名前はいらない:2018/02/26(月) 19:14:16.10 ID:33pgbKne.net
ぼんぼりや位牌の影も暖かし

556 :名前はいらない:2018/02/26(月) 22:09:25.89 ID:k+jHVYqX.net
この人は王子様か?お雛様

557 :名前はいらない:2018/02/26(月) 22:21:11.89 ID:WEgv/EIL.net
手のひらへ溢るるひかり雛あられ

558 :名前はいらない:2018/02/26(月) 22:34:58.68 ID:k+jHVYqX.net
吾子食し目細むるのみ雛あられ

559 :名前はいらない:2018/02/26(月) 22:43:00.57 ID:k+jHVYqX.net
あの人に一粒残す雛あられ

560 :名前はいらない:2018/02/27(火) 00:01:17.38 ID:ZH8HlnbH.net
さ 焼きそばでも食うかな

561 :名前はいらない:2018/02/27(火) 00:16:11.94 ID:yyohiae+.net
青森は寒いし鴨南そばがいい
カレー南蛮もいいかも

562 :名前はいらない:2018/02/27(火) 00:37:00.32 ID:leMTthc+.net
二色での○×並べ雛あられ

563 :名前はいらない:2018/02/27(火) 00:40:06.89 ID:pSw2HDTN.net
大きめの黒飛雛あられ鹿のフン

564 :名前はいらない:2018/02/27(火) 09:53:51.48 ID:jeYvBhxj.net
子がいたら小袋の雛あられ見る

565 :名前はいらない:2018/02/27(火) 18:29:46.86 ID:vfDtP+xf.net
芥子雛の段飾りとて愛らしき

566 :名前はいらない:2018/02/27(火) 18:36:07.96 ID:ZGjE7J+J.net
芥子雛のあはれなりけりうんそだねー♪

567 :名前はいらない:2018/02/27(火) 19:27:33.91 ID:vfDtP+xf.net
もぐもぐの苺ひとくちうまそだね〜

568 :名前はいらない:2018/02/27(火) 19:43:29.55 ID:1QdVLOUU.net
雛あられ撒きたる爺の痴呆かな

569 :名前はいらない:2018/02/27(火) 19:47:10.52 ID:kcX+Bp9g.net
雛あられピンクの小粒コーラック

570 :名前はいらない:2018/02/27(火) 20:56:45.67 ID:Bx2QcwR2.net
雛人形カビの生えたりマジ卍

571 :名前はいらない:2018/02/27(火) 21:05:00.31 ID:Xx8Gy9Ya.net
猫の恋上映されし映画館

572 :名前はいらない:2018/02/27(火) 21:25:58.87 ID:IiKZXc5U.net
猫の恋Amazonプライムビデオかな

573 :名前はいらない:2018/02/27(火) 23:25:57.51 ID:4uHWqQS+.net
雛壇の中に隠れて暮れにけり

574 :名前はいらない:2018/02/27(火) 23:44:32.43 ID:WBpH8p2r.net
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。

575 :名前はいらない:2018/02/28(水) 00:36:22.27 ID:J/xeWq3i.net
ところで、伊藤園のおーいお茶俳句が2月28日で締め切りだ。
今、昨年の落選句と同じ句を送信したら自動削除された。データー処理を
しているみたいだ。

576 :名前はいらない:2018/02/28(水) 00:48:23.89 ID:a06BpK/a.net
>>575
ネット句会でも大きいところは
二重投句を防ぐためにそれやってる

577 :名前はいらない:2018/02/28(水) 09:01:29.18 ID:2PlM1bqN.net
>>569
雛あられ混ぜるな危険コーラック

578 :名前はいらない:2018/02/28(水) 11:25:44.19 ID:he+brCMG.net
五十年経ても父娘や雛祭

579 :名前はいらない:2018/02/28(水) 12:27:38.00 ID:DBxG5s/U.net
凄ワザみたが、番組を成立させないと
いけないのが前提だから、しょうがないか。

580 :名前はいらない:2018/02/28(水) 12:28:51.72 ID:DBxG5s/U.net
お題:紅葉
旅人の国も知らざる紅葉哉
ひざらしや紅葉かつ散る水に傷

お題:花火
花火師や夜の刻刻の勢をみて
深海へ降るらし冬の花火かな

お題:蛙
酒呑みの相槌溶けて昼蛙
また一つ風を尋ねてなく蛙

581 :名前はいらない:2018/02/28(水) 12:30:34.06 ID:CM6O9Wki.net
>>578
当たり前だろ

582 :名前はいらない:2018/02/28(水) 13:30:12.15 ID:l73Ah53m.net
>>580
私がしようと思っていたことをしてくださった方がいらした。
どうもありがとうございます。

『水に傷』は、やっぱりすごいと思いました。
でも、AIでここまでできる日が来たのですね。驚きました。

583 :名前はいらない:2018/02/28(水) 15:30:59.85 ID:ptyld7IG.net
おそらくだけど、
AIの方はお題をキーワードにして、AIで多数句を吐いて
使えそうなものをそのチームで選んだのではないかと思う。
だから、AIの方が、素人にわかりやすい。

584 :名前はいらない:2018/02/28(水) 15:31:34.43 ID:5Wc2BNds.net
鼻先の垂るる紅梅触れてみる

585 :名前はいらない:2018/02/28(水) 15:52:52.89 ID:8OpSolyQ.net
【俳句】プレバトのお題で一句詠みましょう 8

586 :名前はいらない:2018/02/28(水) 16:29:09.90 ID:XE4fHtqR.net
ひな壇に飾る写真や三回忌

587 :名前はいらない:2018/02/28(水) 17:50:02.77 ID:DBxG5s/U.net
子は咲う首を抜かれたお内裏様

588 :名前はいらない:2018/02/28(水) 19:42:33.53 ID:DBxG5s/U.net
古今雛今は昔の髪飾り

589 :名前はいらない:2018/02/28(水) 19:48:43.20 ID:J/xeWq3i.net
無洗米弐キロを提げて月おぼろ

590 :名前はいらない:2018/02/28(水) 21:13:09.00 ID:DBxG5s/U.net
吾子の手に「パパの」と言いし雛あられ

591 :名前はいらない:2018/03/01(木) 09:36:03.57 ID:+FrCXct8.net
おとうととおとうとのともとひなあられ

592 :名前はいらない:2018/03/01(木) 10:40:07.68 ID:U1W+eXWu.net
睦まじくひつくり返る紙雛

593 :名前はいらない:2018/03/01(木) 13:17:49.58 ID:U1W+eXWu.net
トラックの座席に零す雛あられ

594 :名前はいらない:2018/03/01(木) 13:35:55.67 ID:kqeZc4QA.net
>>543
>>544
雛壇の比率見つけずあられ哉
元素記号一つ覚えし春の風

#うん、合格はあやういね。

595 :名前はいらない:2018/03/01(木) 17:26:57.59 ID:sJRTuEnm.net
>>543
当時は超初心者でよくわからなかったのですが、
1年勉強してから読むとなかなか面白い句だと思いますね。

596 :名前はいらない:2018/03/01(木) 18:38:06.36 ID:5FjZ0gTD.net
言いたい事が色々ある句ではあるが多分散々指摘されただろうから言わなくてもいいか

597 :名前はいらない:2018/03/01(木) 22:30:31.77 ID:U1W+eXWu.net
今日のプレバトのジュニアの昇級句

雛壇を静かに登る老いた猫

この句の再現映像がかわいくて良かった。
ちゃんと三毛猫が雛壇の最上段でお座りした。

598 :名前はいらない:2018/03/02(金) 05:19:10.06 ID:i2X4Q0yu.net
https://www.youtube.com/watch?v=TXUkN25nzbQ

つるし雛残念・・・

599 :名前はいらない:2018/03/02(金) 05:50:28.79 ID:i2X4Q0yu.net
学び舎を去る涙かな卒業歌

 【お題 卒業式】

600 :名前はいらない:2018/03/02(金) 11:31:47.92 ID:p1gzpRw3.net
遠野火や奪われし国再生す

601 :名前はいらない:2018/03/02(金) 11:41:24.57 ID:NmfveGAF.net
三毛猫や角曲がりゆき卒業す

602 :名前はいらない:2018/03/02(金) 11:41:35.07 ID:ZTsc3uBR.net
>>598
いつもありがと。
5位
雛祭5度の夢みし生誕祭
誕生日待つ雛の日の五日後
4位
おもちゃ箱並べし母のひな祭り
おもちゃの人形並べし母のひな飾り
3位
ランドセルまだ見ぬ雛を待ちわびて
雛の日に待ってランドセルを待って
2位
マンションの隅に控えし内裏雛
マンションの隅に内裏雛の思案
1位
陽光で畳の香(か)立つ雛(ひいな)の間
陽光に〜
陽光に立つ雛の間の畳の香

特待生
雛壇を静かに登る老いた猫
添削なし
名人
天領に吹く風やさしつるし雛
天領の風ぞやさしき吊るし雛

603 :名前はいらない:2018/03/02(金) 15:33:51.18 ID:t0r+1nn0.net
>>602
1位の句は元を「かおり」「ひな」にして
添削後を「か」「ひいな」とルビ打たないとフェアじゃないんじゃない?
北山が最初から「か」「ひいな」と読ませてたみたいだ

604 :名前はいらない:2018/03/02(金) 23:14:56.45 ID:hJtsuQqj.net
>>603
アホ

605 :名前はいらない:2018/03/03(土) 09:03:52.30 ID:rS/d2Tct.net
卒業式終えて立つバスターミナル

606 :名前はいらない:2018/03/03(土) 09:33:10.40 ID:ybbfDPf0.net
卒業式キーが合わない声変わり

607 :名前はいらない:2018/03/03(土) 09:58:27.95 ID:EcPuHaWV.net
卒業の日の踊り場の蛇口かな

608 :名前はいらない:2018/03/03(土) 10:03:04.78 ID:1V+AJeS7.net
厩出し卒業式したる5ちゃんねる

609 :名前はいらない:2018/03/03(土) 10:07:08.75 ID:lU2P4gTE.net
卒業や校歌聞こえる保健室

610 :名前はいらない:2018/03/03(土) 10:09:17.77 ID:xZw8ujAN.net
卒業の袖の短き息子かな

611 :名前はいらない:2018/03/03(土) 11:06:38.95 ID:DiwA+dz1.net
卒業の歌や机をステージに

612 :名前はいらない:2018/03/03(土) 11:35:04.33 ID:tD1PX+oH.net
卒業や一番搾り一気飲み

613 :名前はいらない:2018/03/03(土) 11:37:06.93 ID:+sH0sxkk.net
卒業の詔書偽造す闇金ぞ

614 :名前はいらない:2018/03/03(土) 11:40:15.96 ID:FKkhTd1g.net
卒業は一年先ね煙草吸う

615 :名前はいらない:2018/03/03(土) 11:42:05.23 ID:/xnm7hV2.net
童貞の卒業式や歌舞伎町

616 :名前はいらない:2018/03/03(土) 11:44:44.87 ID:+YoJkulQ.net
卒業という記念日にコンドーム

617 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:07:38.86 ID:JFv3I/GE.net
先っぽの触れて卒業喜寿近し

618 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:14:29.07 ID:doD8PBnK.net
満月の卒業式やローリング

619 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:17:21.14 ID:PywfD3kk.net
たこ焼きに青のりかけて卒業す

620 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:19:10.02 ID:PuiUoINF.net
神棚に卒業証書一里塚

621 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:21:47.94 ID:ZR2ep7w5.net
昼飯は緑のたぬき卒業歌

622 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:33:47.88 ID:/DNg4UmN.net
卒業や奨学金の自己破産

623 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:37:09.33 ID:oKdg/kmg.net
焼きそばに青のりかけて卒業す

624 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:40:51.52 ID:I0G36bpM.net
BOSS飲んで卒業したる宇宙人

625 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:51:54.65 ID:9oLvQnyd.net
電柱の鴉なぜ鳴く大試験

626 :名前はいらない:2018/03/03(土) 12:59:19.15 ID:+XinNFRj.net
卒業のお礼参りや末の露

627 :名前はいらない:2018/03/03(土) 13:03:06.65 ID:rC2Wy9oI.net
Amazonで卒業証書買ひにけり

628 :名前はいらない:2018/03/03(土) 14:32:32.21 ID:EcPuHaWV.net
義務教育の卒業証書丸めけり

629 :名前はいらない:2018/03/03(土) 15:03:01.11 ID:D6+nDNlU.net
卒業や袖のてかりて短くて

630 :名前はいらない:2018/03/03(土) 15:50:33.60 ID:hv6aL0fG.net
卒業に食す女の数自慢

631 :名前はいらない:2018/03/03(土) 16:59:08.65 ID:VirWZaC2.net
そういえば卒業の支度のおじいちゃんは元気かな
まだ覚えてる人いるかな

632 :名前はいらない:2018/03/03(土) 17:10:14.08 ID:VirWZaC2.net
じゃっぱ汁卒業式は津軽弁

633 :名前はいらない:2018/03/03(土) 18:13:25.10 ID:t0oPCz4y.net
卒業の日の青い空しと飛ばす

634 :名前はいらない:2018/03/03(土) 18:42:32.65 ID:4czagffx.net
卒業期われにも古きスマホあり

635 :名前はいらない:2018/03/03(土) 18:44:28.61 ID:kMmN6jy3.net
拉麺は醤油に限る卒業子

636 :名前はいらない:2018/03/03(土) 18:53:25.46 ID:AOjBiCjk.net
尾張なる味噌な忘れそ卒業子

637 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:09:52.74 ID:DiwA+dz1.net
塩ラーメンあなどるなかれ卒業す

638 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:11:58.95 ID:DiwA+dz1.net
底に沈むコーンのごとき卒業子

639 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:13:10.17 ID:DiwA+dz1.net
食券の半分持ちて卒業す

640 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:15:01.16 ID:DiwA+dz1.net
卒業式とうとう洗わぬ上履き

641 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:18:52.16 ID:1Z780zPs.net
お手本

卒業や無口となりし一瞬あり 吉岡草葉子
卒業や以下同文にあらぬ過去 金子郎
退職を生徒に告げず卒業歌 結城節子
卒業子わが退職をまだ知らず 大庭隆子
黒髪は少数派なり卒業す 竹澤聡
落第も二度目はなれてカレーそば 小沢信男
先生をまっすぐに見て卒業す 佐藤幸寿
会釈していつも通る子卒業す 山口悦子
運命線しっかと握り卒業す 渡邉静風
ゆく雲の遠きはひかり卒業す 古賀まり子

642 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:20:58.05 ID:DiwA+dz1.net
校長の武勇伝聞く卒業式

卒業子申し訳ないほど泣かぬ

卒業のアルバム後日届きます

643 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:40:59.35 ID:1Z780zPs.net
>>DiwA+dz1
お前ほんとダメだな

644 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:47:48.67 ID:BYlCwtwo.net
仏壇にお茶と卒業証書かな

645 :名前はいらない:2018/03/03(土) 19:54:55.76 ID:M+B62F/A.net
>>643
だって束の間の春隣だもんw

646 :名前はいらない:2018/03/03(土) 20:21:26.39 ID:EcPuHaWV.net
春寒し卒業式のリハーサル

647 :名前はいらない:2018/03/03(土) 20:45:32.92 ID:5S54/yzv.net
Meu amor e 卒業写真色あせり

648 :名前はいらない:2018/03/03(土) 21:08:17.83 ID:v80hthly.net
>>641
意外とピンと来なかった

649 :名前はいらない:2018/03/03(土) 21:09:29.32 ID:IK5T3NSj.net
>>647
Meu amor e… Fotografia de graduao em spia

650 :名前はいらない:2018/03/03(土) 21:12:19.10 ID:qaKhNMc1.net
>>648
己の鑑賞力のなさを嘆きなさい

651 :名前はいらない:2018/03/03(土) 21:25:01.75 ID:EcPuHaWV.net
卒業の翌日校舎よそよそし

652 :名前はいらない:2018/03/03(土) 21:29:14.30 ID:v80hthly.net
>>649
中が字余り・・・?

653 :名前はいらない:2018/03/03(土) 21:48:55.30 ID:Ku09Gk6J.net
字余り以前にポルトガル語は文字化け
Meu amor e… 卒業写真色あせり
でいいと思う

>>614
この口語好き割とマジで

654 :名前はいらない:2018/03/03(土) 23:29:08.03 ID:l3rhFrO6.net
>>618
ローリング?
今わかったハリーポッターだ!

655 :名前はいらない:2018/03/03(土) 23:43:19.30 ID:Y6ESg59Q.net
ラストラン道の空にはフリージア

656 :名前はいらない:2018/03/03(土) 23:55:46.56 ID:qaKhNMc1.net
Meu amor e… 卒業写真色あせり

詩もあるしおしゃれー

657 :名前はいらない:2018/03/04(日) 00:14:52.75 ID:XJfzR3Ac.net

Meu amor e… 卒業写真色あせり


電柱の鴉なぜ鳴く大試験


卒業は一年先ね煙草吸う


ラストラン道の空にはフリージア

努力賞
卒業の翌日校舎よそよそし

バクリ
卒業期われにも古きスマホあり
卒業期われにも古き日記あり前田 鶴子

要介護3級
先っぽの触れて卒業喜寿近し

要介護1級
卒業のアルバム後日届きます

658 :名前はいらない:2018/03/04(日) 01:56:45.24 ID:jZ5PgueM.net
ミアモーレは君でいいのでは

659 :名前はいらない:2018/03/04(日) 03:20:47.74 ID:g7hGvcP8.net
>>その結果、ミ・アモーレ〔Meu amor e・・・〕と無理やりポルトガル語としてつくりかえた。
>>しかし、これもポルトガル語では「私の愛は…」となり言葉にもなっていない。

逆に中森明菜の時代を思い出す、という意味で、詩心があると言えなくもない

660 :名前はいらない:2018/03/04(日) 06:45:44.39 ID:QEiQRrbW.net
Meu amor e… この場合私の愛する人よそして…
こう訳した方がいいよね

私の愛する人よそして… 卒業写真は色褪せてしまった

こう詠んでいると思う
これをうまいこと五七五にのせたと思うよ

Meu amor e… 卒業写真色あせり

Meu amor e… が上五なら下五はせりで終わって欲しくないけど
詩として成立しているし調べもいい季感もある
俺は良いと思うな

661 :名前はいらない:2018/03/04(日) 07:14:47.84 ID:yMwRfXGK.net
俺はかなり好きだ
中森明菜+ユーミンだな

662 :名前はいらない:2018/03/04(日) 08:57:02.16 ID:pzdMNaMa.net
次回のお台場卒業式
http://www.mbs.jp/p-battle/sp/

投句する前に少しは推敲しましょうね

663 :名前はいらない:2018/03/04(日) 09:03:27.27 ID:QIo63JEb.net
卒業や終わる恋あり出会いあり

664 :名前はいらない:2018/03/04(日) 10:33:28.56 ID:FhIcyc77.net
卒業や軋まぬパイプ椅子ひとつ

665 :名前はいらない:2018/03/04(日) 10:51:49.53 ID:lbtrTz4C.net
>>664
その一つ以外は全部軋むんかいw

666 :名前はいらない:2018/03/04(日) 10:53:09.51 ID:lbtrTz4C.net
卒業や軋めるパイプ椅子ひとつ

667 :名前はいらない:2018/03/04(日) 10:58:11.20 ID:FhIcyc77.net
>>665
学校で使うようなパイプ椅子は基本全部軋むと思ってました

668 :名前はいらない:2018/03/04(日) 11:00:36.17 ID:eOblHTd/.net
仮に卒業式のパイプ椅子が全部軋むとして
詩が何もないじゃん

何かひとひねり欲しい

669 :名前はいらない:2018/03/04(日) 12:41:05.61 ID:RsAsOv4Z.net
ありがとう飛び交う手話の卒業式

670 :名前はいらない:2018/03/04(日) 13:20:15.79 ID:OcaEGbXn.net
卒業式机下に落書きしたためる

671 :名前はいらない:2018/03/04(日) 14:33:06.31 ID:LiO8BOHC.net
卒業式椅子仕舞われて床の線

672 :名前はいらない:2018/03/04(日) 15:07:44.47 ID:X0GG/9o6.net
卒業や吾が守る空へ帽子投ぐ

673 :名前はいらない:2018/03/04(日) 15:36:51.96 ID:OYIoIqTf.net
吾が守る空って何???

674 :名前はいらない:2018/03/04(日) 16:18:25.82 ID:FhIcyc77.net
あの人に今日は「おはよう」卒業日

675 :名前はいらない:2018/03/04(日) 16:22:52.88 ID:JI5PUtxT.net
>>669
ありがとう映像にできるといいわね
おはようも同じよ

676 :名前はいらない:2018/03/04(日) 16:39:50.03 ID:RsAsOv4Z.net
>>675
ありがとうという言葉が手話で飛び交うという映像。切れなしで読んでもらえると。

677 :名前はいらない:2018/03/04(日) 16:57:24.14 ID:JI5PUtxT.net
>>676
例えばね…

卒業に飛び交う手話の万謝かな

こうすると貴方の意図はそのままにありがとう以外にも
卒業子の色々な言葉が想像できるでしょ
この場合ありがとうはちょっとダイレクトすぎかも
それに極力切れ字は入れたいわ
この句の核は手話で伝えたい感謝の気持ち
ここはやっぱり詠嘆したいのね
飛び交うも推敲の余地が大きいと思う
私はだけどね

678 :名前はいらない:2018/03/04(日) 17:09:59.04 ID:idLbvDwQ.net
>>674
会釈していつも通る子卒業す 山口悦子

679 :名前はいらない:2018/03/04(日) 17:48:33.57 ID:RsAsOv4Z.net
>>667
推敲案スマートで良いと思います。
ただ「ありがとう」といれたのは手話の「ありがとう」のひとつの動作だけでなく
あ・り・が・と・うの表音文字としての手話もイメージしました。
ろう学校での卒業式に健常者の家族や親族、関係者も来ている。
改まって一音一音「ありがとう」と伝えたい気持ちもあるのでは。
ありがとう(軽い切れ)飛び交う手話の卒業式(切れ)
なので「かな」でひっかかりなく、すっと読むより自分の言いたいことは現れていると思います。
洗練されているのは>>667ですが
ありがとうが頭にあった方が手話にも卒業式にもかかるし、
飛び交うという陳腐な言葉も行ったり来たりの様子が生きてくる。
夏井先生であれば「手直しできるけれどこれはこれで良し」と言いそう。

680 :名前はいらない:2018/03/04(日) 17:54:43.57 ID:Je+ku6Su.net
>>673
「目つむりていても吾を統ぶ五月の鷹」と、ウヨ公的心情俳句

681 :名前はいらない:2018/03/04(日) 18:31:04.82 ID:Je+ku6Su.net
>>669
障碍者をだしにファンタジック。
「ありがとう」と感謝すれば、サービス残業も平気なブラック企業的教条俳句。

おまえら「陳腐」ってすぐいうけど、じめじめしてるわ

682 :名前はいらない:2018/03/04(日) 18:37:33.32 ID:Je+ku6Su.net
>>677
漢語がくどい挨拶「状」俳句

683 :名前はいらない:2018/03/04(日) 18:42:17.44 ID:Je+ku6Su.net
>>678
子供は必ず純真なので従いますという大人のエゴ俳句

684 :名前はいらない:2018/03/04(日) 18:54:07.41 ID:Je+ku6Su.net
>>663
投句して受かればいいという出会い系俳句

685 :名前はいらない:2018/03/04(日) 18:54:23.28 ID:jZ5PgueM.net
聾学校
防衛大学

686 :名前はいらない:2018/03/04(日) 18:56:43.49 ID:Je+ku6Su.net
>>685
んなことは分かってんだよ

687 :名前はいらない:2018/03/04(日) 18:59:42.74 ID:g7hGvcP8.net
卒業式人の座らぬ席一つ

688 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:04:16.62 ID:g7hGvcP8.net
学び舎の陰の吸い殻卒業す

689 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:04:23.55 ID:Je+ku6Su.net
>>687
いじめ自殺傍観俳句

690 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:07:37.80 ID:Je+ku6Su.net
>>688
屍派

691 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:21:16.07 ID:Je+ku6Su.net
松竹梅だのランク付けいらね

692 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:28:02.67 ID:93ZsVoJr.net
>>691
ランク付けしている人じゃないが別に人それぞれの自由じゃないの?
あなたが嫌悪感を言ったってその人がやめるとは限らない
ランク付け嫌いならスルーするか
あなたもランク付け開始すればやめる場合が出てくるかもしれないね

693 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:30:22.11 ID:Je+ku6Su.net
>>692
「人それぞれ」 これは言葉の情報量がゼロ
「20〜30代、もしくは40〜50代の犯行」っていうようなもんなんだよ

694 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:30:31.97 ID:RsAsOv4Z.net
>>681障碍者がありがとうを言ったらファンタジーとは不可思議な差別。
飛び交うは安易かつ陳腐になりがち。注意して使えという話。

695 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:35:36.37 ID:g7hGvcP8.net
>>694
「ありがとう」は俺も不要だと思った
顔の表情とか、別のもので言えたらすごく良くなるような気がする

696 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:36:25.09 ID:Je+ku6Su.net
>>694
画がファンタジー。また、切り替えしてブラック企業と言ってるよね?
「陳腐」は安易だから「紋切型」と言えよって、フローベールってなあ

697 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:43:13.70 ID:OcaEGbXn.net
あおによし卒業式に薫る子等

698 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:48:39.44 ID:Je+ku6Su.net
いいたい放題したが、今日は赤黄男忌ということで
「批評家は他を追いつめようとする。が、決して自己を追いつめることをしない。
自己を追いつめるときは、それは批評家としてではない。」
ランク付けは要らない。

699 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:50:15.40 ID:jZ5PgueM.net
いらないと言われてやめる奴はいない

700 :名前はいらない:2018/03/04(日) 19:54:41.58 ID:RsAsOv4Z.net
>>695一意見として拝聴します。
ただあ・り・が・と・うは手話にかかる修飾なので表情や他には置き換えられない。

>>696障碍者がありがとうと言うことがファンタジーという発想が差別的という話。
障碍者に関わる綺麗事を否定する俺ってかっこいいと思っているうちは本質に迫れない。
切り替えでなく唐突にブラック企業という言葉が出ているので分かりにくい。
陳腐も紋切り型もこの場合どちらでも構わない。
そもそも自分は自分の句に対して「陳腐」という言葉を使っている。
他人に使われても構わないが。
真剣に語ることとじめじめした苛めは別物。それさえ分からぬから言葉狩りに終わる。

701 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:01:41.70 ID:Je+ku6Su.net
>>695
逆差別出ましたね
手話が空間を飛び交っているさまはファンタジー、いや談志的にイリュージョンと言おう
画は悪くないんだよ
「本質(対義語は現象ね)」なんて紋切型だねえ

702 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:04:12.74 ID:jZ5PgueM.net
卒業や手話にて交わし合う感謝

703 :701:2018/03/04(日) 20:09:00.97 ID:Je+ku6Su.net
申し訳ない
>>700に対してだった

704 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:10:59.77 ID:jZ5PgueM.net
自分の考えを人に理解してもらいたいのなら
長文を避けて平易な表現を心がけた方がよい

705 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:12:11.40 ID:Je+ku6Su.net
あなたも自身に言葉狩りしてね

706 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:13:37.11 ID:J2mVEp4N.net
>>679
スマートというよりレベルが違うと思う
初学で自分の言葉にこだわるのは
俳句がうまくならない典型だよ
気にしたらすまん

707 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:16:59.74 ID:ggaX8Pgs.net
束の間の春隣が暴れだしたかw
回線複数使ってるのもバレバレ
これまでも自演やってたし

ほんとダメなやつだなwww

708 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:20:40.73 ID:Je+ku6Su.net
>>707
違う。信じてもらえないだろうけど
あなたこそトンデモ俳句作ってるよな。出来上がりすぎw

709 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:23:22.83 ID:KY0Qf+dC.net
>>708
はいはいw

710 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:24:54.90 ID:Je+ku6Su.net
>>709
いや、まじ。ネットばっかりやってると関係妄想酷くなるよ
煽っちゃった

711 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:26:16.62 ID:mWyy1dbC.net
>>708
でもつかの間の春隣ってとんでもないバカだよな
どう思う?
あの梅の匂いが自由自在とかいう奴
ほんとクズ中のクズだよね

712 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:30:36.34 ID:Je+ku6Su.net
>>711
ずっとこういうスレ見ているわけじゃないから、そいつ知らないんだよ
一言居士の添削くんが一人いたのは憶えてる

713 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:33:51.27 ID:g7hGvcP8.net
すぐ「自演だ」と言う人は、少しおつむが弱いと思う

二元論(自分と同じ意見−違う意見)でしか物事をとらえることができず、
違う意見を一括りにして分かりやすくしたいだけ

714 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:34:07.87 ID:4LsHCcoW.net
もうこいつ確定じゃんw

715 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:43:21.09 ID:RsAsOv4Z.net
>>706添削句のほうが上手いと思った。それは本当。
ただ@ありがとうA手話B卒業式の語順と
@卒業A手話B万謝は描いている景は全く違う。
後者は卒業と最初にネタバレしてから万謝に一息に流れる。
かなの切れがそうしてしまっている。詠嘆しているようで流れすぎている。
語順正しく、軽い切れがあるほうが自分は良いと思った。
評をする立場になったときも上手い句より下手でも心を打つ句を選ぶ。
相手の意見を聞くべきは聞くが、鵜呑みにせず自分の言葉を発することが
上達への道と思いますよ。

716 :名前はいらない:2018/03/04(日) 20:49:42.70 ID:a2WCUnKI.net
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520121841/l50

717 :名前はいらない:2018/03/04(日) 21:00:03.29 ID:8geUs3cn.net
>>715
たまにふらっと出てくる俳句草庵の方かな
こういう形に在住してほしい

718 :名前はいらない:2018/03/04(日) 21:19:47.42 ID:cWqgQV5D.net
卒業式そのものに対してありがとうと言っているようにも読める
手話の所作を見せたいなら飛び交うを挟まない方がいいと思う

719 :名前はいらない:2018/03/05(月) 00:34:53.96 ID:4+jl66O+.net
>>716
2ちゃんねる卒業しろよ束の間よ

720 :名前はいらない:2018/03/05(月) 01:20:09.83 ID:thotGrzN.net
2ちゃんねる卒業できず幾星霜

721 :名前はいらない:2018/03/05(月) 07:23:32.83 ID:uNnInrj7.net
>>713
暴れても暴れても莫迦

種田山頭火のパクリですw

722 :名前はいらない:2018/03/05(月) 09:29:57.84 ID:N+cUBmto.net
壷焼きや2ちゃん罵るために酔ふ

723 :名前はいらない:2018/03/05(月) 09:30:33.35 ID:FxuNpRiL.net
今は2ちゃんじゃなくて5ちゃんだよ

724 :名前はいらない:2018/03/05(月) 09:32:21.87 ID:16Bv4wUm.net
春の夜2ちゃんに混じる馬鹿の声

725 :名前はいらない:2018/03/05(月) 09:38:51.13 ID:p8vcvU/+.net
束の間はアボの真髄十三夜

726 :名前はいらない:2018/03/05(月) 09:47:15.13 ID:8DSyMXyd.net
束の間の立春過ぎて春隣2ちゃん5ちゃんとどうでもいいわ

727 :名前はいらない:2018/03/05(月) 12:14:40.08 ID:QkabHL9n.net
鱗にも年輪のあり春の雨

728 :名前はいらない:2018/03/05(月) 12:19:54.01 ID:Mfv1ggIU.net
次回のお題は卒業式
http://www.mbs.jp/p-battle/sp/

729 :名前はいらない:2018/03/05(月) 12:21:03.11 ID:Mfv1ggIU.net
お手本

卒業や無口となりし一瞬あり 吉岡草葉子
卒業や以下同文にあらぬ過去 金子郎
退職を生徒に告げず卒業歌 結城節子
卒業子わが退職をまだ知らず 大庭隆子
黒髪は少数派なり卒業す 竹澤聡
落第も二度目はなれてカレーそば 小沢信男
先生をまっすぐに見て卒業す 佐藤幸寿
会釈していつも通る子卒業す 山口悦子
運命線しっかと握り卒業す 渡邉静風
ゆく雲の遠きはひかり卒業す 古賀まり子

730 :名前はいらない:2018/03/05(月) 12:36:11.41 ID:3ctIt6To.net
酸っぱめの卍固めや卒業す

731 :名前はいらない:2018/03/05(月) 12:57:46.62 ID:dESDqWn0.net
卒業や校門出たらマジ卍

732 :名前はいらない:2018/03/05(月) 13:09:27.52 ID:QkabHL9n.net
雲梯に伸びる腕や卒業す

733 :名前はいらない:2018/03/05(月) 13:18:49.37 ID:Mfv1ggIU.net
>>732
ふりがなが欲しい
かいなか?たぶさか?
個人的に調べはかいなの方が好き

俳句草庵の方だしコテつけちゃえば

734 :名前はいらない:2018/03/05(月) 13:34:24.23 ID:3ctIt6To.net
蹲踞して納める竹刀卒業子

735 :名前はいらない:2018/03/05(月) 14:41:57.02 ID:QkabHL9n.net
芽吹きの雨に濡れたる学生服

736 :名前はいらない:2018/03/05(月) 15:08:08.61 ID:IyAbux02.net
>>733
「たぶさ」という読み方は初めて知りました。勉強になります、ありがとうございます。
個人的な感覚では「たぶさ」という響きには少し肉付きのよい柔らかい腕のイメージがあります。

737 :名前はいらない:2018/03/05(月) 15:11:00.32 ID:3ctIt6To.net
事務室の僅か聞こえる卒業歌

738 :名前はいらない:2018/03/05(月) 15:20:54.42 ID:QkabHL9n.net
輪唱の渦がうず呼ぶ卒業歌

739 :名前はいらない:2018/03/05(月) 15:52:20.55 ID:6jqEs7+P.net
お若い方も是非投句

740 :名前はいらない:2018/03/05(月) 18:30:38.69 ID:3ctIt6To.net
引き金の7mm(ミリ)先の卒業日

741 :名前はいらない:2018/03/05(月) 19:56:47.10 ID:x/3M4TH7.net
胸花は母の手作り卒業日

742 :名前はいらない:2018/03/05(月) 20:54:27.75 ID:thotGrzN.net
風光る今も歌える卒業歌

743 :名前はいらない:2018/03/05(月) 20:57:05.91 ID:DdNKKE0V.net
卒業やいつもの手振り「あ・り・が・と・う」

744 :名前はいらない:2018/03/05(月) 21:08:08.00 ID:dd4jyPzM.net
否ならば奪って逃げろ2のボタン

745 :名前はいらない:2018/03/05(月) 21:17:26.01 ID:dPVrHzYa.net
ワタミの社訓かよって

制服の第二ボタンなのね
クイズ番組で答えに困ったジミー大西が、とりあえず2番の解答ボタンを奪って舞台袖に逃げていくさまを想像したw

746 :名前はいらない:2018/03/05(月) 22:11:39.39 ID:hkTU2JvH.net
ランク付け添削野郎が夏井ファンなのね

747 :名前はいらない:2018/03/05(月) 22:12:11.37 ID:hkTU2JvH.net
くだらない

748 :名前はいらない:2018/03/05(月) 22:31:35.38 ID:lb8AUipK.net
>>747
要介護1級
卒業のアルバム後日届きます

本当にくだらないよな
間違いない

749 :名前はいらない:2018/03/05(月) 22:49:30.08 ID:FAF0H8As.net
「要介護」とか「陳腐」って言葉もくだらんよ

750 :名前はいらない:2018/03/05(月) 23:01:04.14 ID:x/3M4TH7.net
行き慣れた部室に暫し卒業日

751 :名前はいらない:2018/03/06(火) 00:20:23.75 ID:z2KLSWd1.net
啓蟄や梅田中学我が母校

752 :名前はいらない:2018/03/06(火) 00:34:35.73 ID:DcefNvNb.net
>>751
三段切れになってない?

753 :名前はいらない:2018/03/06(火) 06:45:42.66 ID:pE9OKe4E.net
>>732 >>735 >>738
  自由な感性の一行詩 上手い。

754 :名前はいらない:2018/03/06(火) 08:27:40.80 ID:8N9vzSJS.net
>>753
自由な感性って感じはないな
むしろ型にきっちりはめ込んだ見本的な句
これまでも何回か投句されてるから
この方の句はすぐにわかりますよね

755 :名前はいらない:2018/03/06(火) 12:49:15.34 ID:n8cbGUEt.net
卒業証書燃やせるだけの火が欲しい

756 :名前はいらない:2018/03/06(火) 19:01:43.61 ID:RZwkrTvE.net
卒業の日は白く友人の位牌

757 :名前はいらない:2018/03/06(火) 20:20:13.59 ID:fJ4eirUI.net
>>727 「春の雨」との関係性は薄いが◎
>>732 小学生の孫を詠むジジイ俳句。
>>734 健全マッチョ俳句。
>>738 「眩暈」俳句。カイヨワ参照。○
>>740 自殺するする詐欺かまって俳句。

758 :名前はいらない:2018/03/06(火) 20:20:48.13 ID:fJ4eirUI.net
>>741 家庭の味が一番俳句。
>>742 やっぱり、風は→光っちゃうのね…
>>751 同窓会誇らしげ俳句。啓蟄なら、なんなの?
>>755 証書を詰めれば、さばけてていい句。○
>>756 追悼というよりしみったれ俳句。

759 :名前はいらない:2018/03/06(火) 20:22:11.22 ID:fJ4eirUI.net
ランク付けなんかよりいいだろ? 「関係妄想」ゴミクズ野郎

760 :名前はいらない:2018/03/06(火) 20:29:08.40 ID:NhOa1LZp.net
こいつが俳句を全く理解していない
ということがよくわ分かった

761 :名前はいらない:2018/03/06(火) 20:32:18.38 ID:9POg5+Jo.net
>>760
お、クズ先生w 廃人いたかw
ずっとモニタに張り付いていれば、ごにゃごにゃと修辞だけで「現実的なもの」と離れるよな

762 :名前はいらない:2018/03/06(火) 20:33:02.82 ID:9POg5+Jo.net
>>760
よっ、太鼓持ちw

763 :名前はいらない:2018/03/06(火) 20:49:25.78 ID:9POg5+Jo.net
>>760
普段から出歯亀のこいつが日本語を理解していないことがよく分かった
私は過去に一つしか投句していないし、おまえに駄句の作者とレッテルをはられる覚えもない

764 :名前はいらない:2018/03/06(火) 21:00:40.49 ID:NhOa1LZp.net
まさにこの書き込み
こいつは俳句に向いてないわ

765 :名前はいらない:2018/03/06(火) 21:03:27.40 ID:NMQBa2n8.net
>>764
アベの口癖が伝染ったか?w マサニ紋切型w

766 :名前はいらない:2018/03/06(火) 21:09:24.05 ID:NMQBa2n8.net
すぐ「自演だ」と言う人は、少しおつむが弱いと思う

767 :名前はいらない:2018/03/06(火) 21:46:32.96 ID:hsftvUjN.net
>>766
それ、俺が言ったセリフ

768 :名前はいらない:2018/03/06(火) 22:23:13.60 ID:z2KLSWd1.net
あいうえお順に呼ばれて卒業す

769 :名前はいらない:2018/03/06(火) 22:26:48.85 ID:jd6HLAij.net
ほんとこいつダメだな

770 :名前はいらない:2018/03/06(火) 22:30:08.44 ID:z2KLSWd1.net
卒業の日の春塵を払ひけり

771 :名前はいらない:2018/03/06(火) 22:48:54.71 ID:X/OMIZOx.net
>>758
あほw

772 :名前はいらない:2018/03/06(火) 22:59:18.16 ID:XIap5MZY.net
誕生日順名簿は何時ぞ?卒業式

773 :名前はいらない:2018/03/06(火) 23:16:05.37 ID:bHZ7CFoH.net
http://blogos.com/article/282008/

774 :名前はいらない:2018/03/06(火) 23:44:42.82 ID:z2KLSWd1.net
>>753ありがとう。恐縮してしまいます。

  春のゆめ雲に掛けたる高梯子

775 :名前はいらない:2018/03/07(水) 16:33:14.99 ID:5mIwVeTA.net
卒業のその後の君は川の底

776 :名前はいらない:2018/03/07(水) 16:56:46.08 ID:5mIwVeTA.net
たんぽぽや駅舎に集う学徒兵

777 :名前はいらない:2018/03/07(水) 17:01:31.27 ID:5mIwVeTA.net
卒業をすれば兵馬の嵐かな

778 :名前はいらない:2018/03/07(水) 17:38:44.29 ID:GC9A2DxE.net
鉄棒に街の体温卒業す

779 :名前はいらない:2018/03/07(水) 19:02:37.48 ID:w6rNIl6f.net
>>768
>>772
俳句ではない。
>>770
俳句風花粉症。
>>774
「夢だらけ」文語鼻に掛け俳句。
>>775
ダム水没地 土左衛門俳句。
>>776
>>777
1930年代以前生まれでないと詠んではいけない空想的皇国滅私奉公俳句。
「戦火想望俳句」ってのはあったけどね。

オカルト・アナクロばかり。

780 :名前はいらない:2018/03/07(水) 19:09:13.46 ID:w6rNIl6f.net
すぐ「自演だ」と言う人は、少しおつむが弱いと思う

781 :名前はいらない:2018/03/07(水) 19:31:11.30 ID:vRphaWLG.net
評価はせめていいか悪いか程度は言わないと
どう受け止めたらいいのか分からないと思う

782 :名前はいらない:2018/03/07(水) 19:41:39.86 ID:bIcBM+JQ.net
君からの卒業祝ひ瞳に涙

783 :名前はいらない:2018/03/07(水) 19:46:06.87 ID:BB1slaDP.net
>>779
君はいいから

784 :名前はいらない:2018/03/07(水) 21:40:36.20 ID:x0gxWs3W.net
>>779
スルーが一番つらいから一言でももらえるのは嬉しいです。
卒業やリボンをゆるく結びおり

785 :名前はいらない:2018/03/08(木) 08:48:32.07 ID:B+Yxs0wk.net
My name is Harada!

786 :名前はいらない:2018/03/08(木) 10:53:19.23 ID:zierI7e6.net
>>785
Please compose a Haiku & introduce of yourself!

787 :名前はいらない:2018/03/08(木) 11:01:17.85 ID:zierI7e6.net
>>785
Example,
Flowers of rape
the moon in the east
the sun in the west
-Buson

788 :名前はいらない:2018/03/08(木) 13:43:34.50 ID:VgCtMfEB.net
768 あいうえお順に呼ばれて卒業す

  出席名簿は五十音順と誕生日順があるらしい。
  誕生日順を採用しているところでは、早生まれと遅生まれでは体格の差や知識量
  の差が小学生では大きいことから教師から見て配慮がしやすかったっこともあった
  らしい。
  上の句は五十音順を採用の学校で、私の学校もそうだった。たしか鈴木君が3人いた。
  
  鈴木清
  鈴木正
  鈴木幸男
  の三人だ。

  担任の小川先生は名前の並びが気に入っていてここの出欠を呼ぶときは
  「清くー」「正しくー」「幸いにー」と声調するのだった。

  

789 :名前はいらない:2018/03/08(木) 14:21:10.46 ID:4FtJAeYV.net
蜘蛛の巣のような言の葉春の月

790 :名前はいらない:2018/03/08(木) 16:57:43.87 ID:oBPCbX1f.net
四つん這いの体勢にされて
肛門を

綿棒で

刺激されてえのか?

791 :名前はいらない:2018/03/08(木) 17:33:15.15 ID:O/rtA0Ge.net
今夜はプレバトの日。
俳句も楽しみだが、レモン沢ーもちょっと楽しみ(*^m^*)

792 :名前はいらない:2018/03/08(木) 19:48:11.57 ID:VgCtMfEB.net
789 蜘蛛の巣のような言の葉春の月

  上5中7に美がない。春の月とかけ離れている。

  繭いろの雲の奥なり春の月

793 :名前はいらない:2018/03/08(木) 19:53:15.34 ID:rXKRRrO8.net
蒲公英 坊題 鼓草 蒲公英の絮

たんぽゝと小声で言ひてみて一人 星野立子
顔じゆうを蒲公英にして笑うなり 橋關ホ
たんぽぽや日はいつまでも大空に 中村 汀女
蒲公英の絮吹いてわが顔に会ふ 中島 秀子
木琴の音たんぽぽの花つくる 藤田湘子

794 :名前はいらない:2018/03/08(木) 20:46:33.65 ID:nvPAE7j5.net
>>792
劣化させないように

795 :名前はいらない:2018/03/08(木) 21:27:56.19 ID:VgCtMfEB.net
蒲公英といえばこの一句です。

蒲公英のかたさや海の日も一輪  中村草田男『火の島』(昭16)

796 :名前はいらない:2018/03/09(金) 00:22:32.72 ID:YIf7ZZGD.net
☆角川俳句歳時記 第五版リリース決定☆

まずは春から

Google Play 書籍 3月12日 発売

予約購入割引あり

797 :名前はいらない:2018/03/09(金) 00:52:41.24 ID:MHpamR5q.net
道端のダンデライオン気高けり

798 :名前はいらない:2018/03/09(金) 06:47:40.94 ID:c1P40Cn8.net
 ttps://www.youtube.com/watch?v=sJW-9wzX7Qc

  友ふたり・・・

799 :名前はいらない:2018/03/09(金) 07:10:50.29 ID:c1P40Cn8.net
蒲公英や歩道の隅を園児ゆく

800 :名前はいらない:2018/03/09(金) 07:53:21.74 ID:arxcwssX.net
>>799園児が一列に並んでいて全員黄色い帽子を被っている。
  
  黄色は、注意、幼さ、奇声、明るさ、前進の象徴。

801 :名前はいらない:2018/03/09(金) 09:56:28.37 ID:arxcwssX.net
コンクリートの罅よりたんぽぽの黄

802 :名前はいらない:2018/03/09(金) 11:42:20.03 ID:UVO72iP2.net
>>798
ありがとうございます。
5位
背くらべ山笑う子の卒業式
山並のごとき背よ背よ卒業す
4位
旅立ちにスマホかざしてもらい泣き
卒業の涙よもらい泣くシャッター
3位
ふらここと母の写真と学生帽
ふらここに撮る学帽の吾と母と
2位
ふる里の山河よさらば卒業す
ふる里の山河よ空よ卒業す
卒業の山河に誓う志
1位
校長の眼鏡にうつる春の風
添削なし

特待生
卒業や空行く鳥の光る朝
卒業や鳥ひかり行く朝の空

名人
友ふたり卒業の日の病室に
添削なし

803 :名前はいらない:2018/03/09(金) 11:57:44.72 ID:UVO72iP2.net
単語帳見飽きて眺めるタンポポ

804 :名前はいらない:2018/03/09(金) 12:36:43.74 ID:iwagTQGd.net
キャプ画はともかく動画のURL貼るのはまずいと思う

805 :名前はいらない:2018/03/09(金) 13:18:56.36 ID:AfJeCzpM.net
漆喰のひびより小さき鼓草

たんぽぽで俳句作れって言われたら
100人中80人くらいは
道路のヒビから生えたタンポポ想像するかな

806 :名前はいらない:2018/03/09(金) 13:24:06.10 ID:gpabUO3A.net
屈託なノートの先に鼓草

807 :名前はいらない:2018/03/09(金) 13:34:39.75 ID:UVO72iP2.net
単語帳しまいてタンポポの葉、緑

808 :名前はいらない:2018/03/09(金) 13:39:19.57 ID:UzWwD7wL.net
>>807
ここまで来ると添削無理だろうな

809 :名前はいらない:2018/03/09(金) 14:12:17.14 ID:1kKEAgol.net
たんぽぽを刺身に乗せる仕事かな

810 :名前はいらない:2018/03/09(金) 14:26:55.53 ID:arxcwssX.net
<<805 そんなこと百も承知なんだよバーカ。

   高架下のテンスコートや鼓草

811 :名前はいらない:2018/03/09(金) 14:35:07.18 ID:arxcwssX.net
あ、間違えた。興奮するとだめだ。冷静に冷静に。

橋脚のテニスコートや鼓草

812 :名前はいらない:2018/03/09(金) 14:43:19.84 ID:HxzGtp60.net
たんぽぽの絮やゴリラの小さき空

813 :名前はいらない:2018/03/09(金) 14:51:46.85 ID:arxcwssX.net
>>812素晴らしいこれぞ俳句。
 ゴリラの黒い毛なみとタンポポの絮がかなしく美しい。

814 :名前はいらない:2018/03/09(金) 15:11:01.94 ID:arxcwssX.net
おっと読みが浅かった。ゴリラの黒い毛なみでなくこのゴリラは
シルバーバックの成絮熟したゴリラと見ると一層タンポポの絮と
共鳴する。

815 :名前はいらない:2018/03/09(金) 16:01:30.47 ID:zTXhiAJR.net
>>778
> 鉄棒に街の体温卒業す

この句好きですね。
卒業式を終えて校庭に出て鉄棒に触れてみたのでしょうね。
冬場はキーンと冷えきっていた鉄棒が心なしか温かかったのでしょう。
そこで季節の移ろいを感じ卒業の実感をしみじみ噛みしめた…と。
素敵な句だと思います。

816 :名前はいらない:2018/03/09(金) 16:34:10.95 ID:2/8YN9mc.net
バカとアホの会話合いおもしれーw

817 :名前はいらない:2018/03/09(金) 16:37:29.98 ID:2/8YN9mc.net
>>809
2ちゃんだし絶対来ると思ったw

818 :名前はいらない:2018/03/09(金) 17:01:12.17 ID:9hXwuYY7.net
>>811
何それ?
テニスコートを詠嘆したいの?
橋の下の蒲公英でテニスコートいらないじゃんw

819 :名前はいらない:2018/03/09(金) 17:15:15.12 ID:hf+CtOWU.net
高架下のテニスコートってうるさそう
しかもロブのボールは見にくそうだし
冬は絶対寒いわよ

820 :名前はいらない:2018/03/09(金) 17:16:36.09 ID:hf+CtOWU.net
>>817
意味がわからなくてネットで検索したわよ

821 :名前はいらない:2018/03/09(金) 17:32:00.55 ID:j/hzZ2ai.net
お刺身に蒲公英のせて2ちゃんねる

822 :名前はいらない:2018/03/09(金) 17:40:55.51 ID:hwfkqnOo.net
>>815
鉄棒でなくブランコでもジャングルジムでもいいだろ。
なぜ鉄棒なのか?
それはブランコだと季語で
ジャングルジムだと字余りになる。
鉄棒の必然性がないから詩がないということ。
お分かりかな。

823 :名前はいらない:2018/03/09(金) 18:25:03.13 ID:FnAtBMFo.net
>>776は先見の明があったかも
一番まともっぽい

824 :名前はいらない:2018/03/09(金) 18:27:00.16 ID:KKM22YA+.net
>>823
それw

825 :名前はいらない:2018/03/09(金) 19:00:30.50 ID:arxcwssX.net
お刺身にのっている花はタンポポでなく食用菊だよ。

826 :名前はいらない:2018/03/09(金) 19:10:50.68 ID:c1P40Cn8.net
たんぽぽの花の冠髪飾り

827 :名前はいらない:2018/03/09(金) 19:28:24.55 ID:IKlMMOIO.net
>>825
そういう書き込みを見ると
俺は2ちゃんにどっぷり浸かってるかと憂鬱になる

828 :名前はいらない:2018/03/09(金) 19:38:16.65 ID:c1P40Cn8.net
参考に…

   たんぽぽのぽぽのあたりが家事ですよ (坪内稔典)

   ふまれてたんぽぽひらいてたんぽぽ  (種田山頭火)  

829 :名前はいらない:2018/03/09(金) 19:46:28.57 ID:zTXhiAJR.net
近所の中学校の校庭にはジャングルジムもふらここもないけど…
鉄棒はある。

830 :名前はいらない:2018/03/09(金) 19:51:03.40 ID:IceFgdwk.net
鉄柵やガードレールはあるでしょ

831 :名前はいらない:2018/03/09(金) 20:00:33.62 ID:c1P40Cn8.net
>>827 ID:IKlMMOIO

  きになったんだけどID全て大文字珍しい。

832 :名前はいらない:2018/03/09(金) 20:49:30.64 ID:ZDYppczu.net
>>828
山頭火のは俳句じゃないだろ

833 :名前はいらない:2018/03/09(金) 20:56:49.18 ID:UVO72iP2.net
>>828
家事→火事
ok?

834 :名前はいらない:2018/03/09(金) 20:57:31.86 ID:MphkF3/l.net
>>795 >>828

>>793を見習えよ
わかりやすい例句をチョイスしてるだろ

835 :名前はいらない:2018/03/09(金) 20:58:12.14 ID:c1P40Cn8.net
出典
www.mdn.co.jp

・今日の道のたんぽぽ咲いた
・こんなにうまい水があふれてゐる
・笠も漏りだしたか
・酔うてこおろぎといっしよに寝ていたよ

#自由律つぶやきかも。

836 :名前はいらない:2018/03/09(金) 21:02:17.31 ID:c1P40Cn8.net
>>833
OK

837 :名前はいらない:2018/03/09(金) 21:16:37.96 ID:OFhmV/AM.net
ミサイルをたんぽぽ弾で撃ち落とす 夏井いつき

838 :名前はいらない:2018/03/09(金) 22:18:40.98 ID:AdBEYbhH.net
蒲公英の絮消ゆ遠き君の空

839 :名前はいらない:2018/03/09(金) 22:47:57.80 ID:MHpamR5q.net
たんぽぽの空に消えゆく君の名は

840 :名前はいらない:2018/03/10(土) 05:00:09.09 ID:MJM2dBgl.net
>>838
> 蒲公英の絮消ゆ遠き君の空

この句も好き。
綿毛飛んで飛んで来年の春は君の足元に咲けって思い。
遠いけどふたり生きていればこそ願えるのですよね。
いい句をありがとう。(ほんとは私が詠みたかったな…)

841 :名前はいらない:2018/03/10(土) 09:50:04.15 ID:reBOP1Xq.net
なんかアニメの歌詞みたいでしょ
ベタベタ

842 :名前はいらない:2018/03/10(土) 11:34:23.18 ID:qfA654L6.net
「都会のたんぽぽ」
https://i.imgur.com/JwjXWUx.png

843 :名前はいらない:2018/03/10(土) 11:37:55.02 ID:KiqvEDKR.net
>>835
うしろすがたのしぐれてゆくか

もういっちゃってるこの句を何故外すのか?

844 :名前はいらない:2018/03/10(土) 11:39:54.31 ID:KiqvEDKR.net
>>837
防衛機制の退行が顕著。

845 :名前はいらない:2018/03/10(土) 11:47:59.47 ID:XQbdiWqj.net
タンポポや都会の隅のハ長調

846 :名前はいらない:2018/03/10(土) 11:53:20.70 ID:o/zE8Kw0.net
(真夏の海水浴場)
砂浜に異国のソーダ瓶光る
夢うつつパジャマの下は海水着


(帰省ラッシュ)
ラッシュ抜け黄泉より下界の初盆へ

(京都と朝顔)
朝顔や伸びる芽の先に太陽
お裾分け下駄の音弾む京の秋

(夕暮れの商店街)
三軒目駆け寄る先にさんまかな

(夕焼けとレインボーブリッジ)
秋の日やつるべの意味を聞く娘
夕暮れに高きに登る親子かな

(読書の秋)
秋深し孫の絵本と老眼鏡
絵本に馳せて走る病床の秋

(月と鎌倉大仏)
失恋の吾子に寄り添い星月夜

(箱根のススキ)
芒野を滑りし風や指抜けて

847 :名前はいらない:2018/03/10(土) 12:11:43.14 ID:IaXSNyJl.net
>>845
方向性は多少ベタだけどいいと思う
ただたんぽぽがカタカナはいただけない
ここは平仮名でしょ
あと都会がちょっと雑かな

848 :名前はいらない:2018/03/10(土) 12:25:08.76 ID:DRzuy9bA.net
ハ長調は作者の一番の工夫だから外せない
映像は季語のたんぽぽと都会のみ
この都会がちょっと漠然とした映像
都会の隅には推敲の余地はあると思う

849 :名前はいらない:2018/03/10(土) 13:54:51.23 ID:qfA654L6.net
◯んぽぽと書きたし春の5ちゃんねる

850 :名前はいらない:2018/03/10(土) 13:54:52.62 ID:e78prB23.net
ふまれてたんぽぽひらいてたんぽぽ   山頭火

あるけばかつこういそげばかつこう   山頭火

こう見てみると自由になる型というものがあるらしい。
もちろん山頭火はそれを歩いて会得したんだろう。
二つの句の「たんぽぽ」「かつこう」は季題を越えた
身体の韻律となっている。
山頭火が歩いた後にはたんぽぽが咲き、後ろ姿からかつこう
の声が鳴きわたる。
後ろ姿に時雨ばかりではないよ。
私は好日性の山頭火の句が好きです。

851 :名前はいらない:2018/03/10(土) 14:09:07.64 ID:XQbdiWqj.net
>>847
>>848
レスありがとうございます。
ご指摘を受けて中七いろいろ考えましたが、
逆になんでも当てはまりすぎて決めかねてます。笑
〜工場(こうば)の隅の〜
〜池のほとりの〜
〜路肩に咲ける〜
などなど
こういうときは、どうやって推敲してますか?

852 :名前はいらない:2018/03/10(土) 14:43:00.30 ID:e78prB23.net
蒲公英やリングの隅のイ長調

ごめん、つい我慢できなくて、許して。

853 :名前はいらない:2018/03/10(土) 14:58:29.18 ID:MJM2dBgl.net
>>842
いつもどうもありがとうございます。

854 :名前はいらない:2018/03/10(土) 15:01:37.02 ID:qfA654L6.net
見習いの魔女たんぽぽの絮を吹く

855 :名前はいらない:2018/03/10(土) 15:04:50.29 ID:jLFniUTh.net
>>851

タンポポや渋谷の隅のハ長調

一つの例ですがこうするといきなり
ポンと具体的な映像が入ってきますよね
ちなみに私の会社は本社が神田なのですが

タンポポや神田の隅のハ長調

神田だとピッタリきません
なんでも当てはまる動く単語は
やはり句に力がなくなります

856 :名前はいらない:2018/03/10(土) 15:16:40.51 ID:e78prB23.net
>>855なに寝言を言ってんだよ。どこに映像があるんだよ。
渋谷も神田もかわらない。

たんぽぽや溝の消えたる古タイヤ

857 :名前はいらない:2018/03/10(土) 15:24:23.37 ID:e78prB23.net
「溝の消えたる古タイヤ」で廃屋になった工場が背後に浮かぶだろうが。
なにそんなものは見えない、目を閉じれば見えます。やってみて下さい。

858 :名前はいらない:2018/03/10(土) 15:52:31.17 ID:HCaRy7r8.net
>>856
君はやっぱり俳句に向いてないよ

859 :名前はいらない:2018/03/10(土) 15:54:25.13 ID:e78prB23.net
汲み取りの厠に一輪たんぽぽ

静かに目を閉じるとしっかり匂ってきます。B23爆撃機

860 :名前はいらない:2018/03/10(土) 16:30:21.38 ID:e78prB23.net
854 見習いの魔女たんぽぽの絮を吹く

  見過ごすところでした。出来ている句だとおもいます。
  
  たんぽぽと小声で言ひてみて一人 星野立子

  の思わせぶりの句より好きです。
  

861 :名前はいらない:2018/03/10(土) 17:00:30.73 ID:BDOtb19o.net
>>850
好きなのはいいけど、俳句じゃないよねスレ違い

862 :名前はいらない:2018/03/10(土) 17:01:43.66 ID:BDOtb19o.net
山頭火俳句じゃないねスレ違い

863 :名前はいらない:2018/03/10(土) 17:15:32.78 ID:ASZHHBpv.net
>>858
放っておきなさい
このスレにいる人はみんな分かっています

864 :名前はいらない:2018/03/10(土) 17:28:47.42 ID:e78prB23.net
異議あり私B23爆撃機支持します。がんばって!

865 :名前はいらない:2018/03/10(土) 18:27:43.17 ID:e78prB23.net
>>855

渋谷道玄坂劇場よりたんぽぽの絮

神保町の高積む古書や鼓草

866 :名前はいらない:2018/03/10(土) 18:49:54.50 ID:ze8JYeub.net
>>865
あほ

867 :名前はいらない:2018/03/10(土) 19:17:41.49 ID:r5n60nbh.net
>>866
そいつは放置

868 :名前はいらない:2018/03/10(土) 21:21:04.79 ID:e78prB23.net
838 蒲公英の絮消ゆ遠き君の空

片恋の句だとおもいます。積極的になって下さい。

  蒲公英の絮どこまでも君の空




 

869 :名前はいらない:2018/03/10(土) 21:29:27.25 ID:znBpP+3v.net
子を覆いて焼かれ荒野に鼓草

870 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:28:24.70 ID:e78prB23.net
お話1

西行法師の若かりし頃のまだ歌道に入門したての頃のお話。
摂津の国の「鼓ヶ滝」という滝の名所に来たのであります。
早速その滝の美しさに感動して一首詠みました。

『伝え聞く 鼓が滝に来てみれば 沢辺に咲きし たんぽぽの花』

我ながらよい歌ができたものよと、満足してしばらく風景に見入っておりましたが
山の日は暮れやすいとことわざ通り気が付くとあたりは夕闇が迫っていたのでした。

871 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:36:35.39 ID:e78prB23.net
お話2

西行法師「やれやれ今日はここで野宿かいのう」と
思案して山道をたどってゆくとかなたにぽっと灯がともった山家が見えてきたのです。
「やれうれしや」と近づいて今夜の宿を乞います。

心よく招き入れられて夕餉もいただきましたが、
この家は爺と婆と孫娘の三人暮らしの様子。

西行夕餉のお礼にと、先ほど読んだ和歌を披露いたしました。

『伝え聞く 鼓が滝に来てみれば 沢辺に咲きし たんぽぽの花』

それを聞いた爺さんが、

872 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:37:22.99 ID:hbBqF5fu.net
さて焼きそばでも食うかな

873 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:42:08.55 ID:e78prB23.net
お話3

「はて、、旅の人、
こう直したならもっと良くなるのではないかな?」
といって

「音に聞く 鼓が滝に来てみれば 沢辺に咲きし たんぽぽの花』

と直したのでした。
西行「ううむ、こんな田舎爺さんに直されるとは、、」
しかし、、
確かに、「鼓」、、ですからそれにかけて、「音に聞く」、、とした方が一層興趣が
深まったことは否めません。
西行、心の中で「ううっむ、確かに的を得ておる」と感心したのでした。

するとさらにばあさんが出てきて

874 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:43:15.65 ID:aiMV47Ki.net
うざ

875 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:44:51.62 ID:qu3zV3Gw.net
>>873
邪魔

876 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:44:53.37 ID:e78prB23.net
お話4

「旅の人、どうでしょう
こう直したらもっと味わいが深まるのでは?
といって、

『音に聞く 鼓が滝を打ちみれば 沢辺に咲きし たんぽぽの花』

と、直されたのでした、
二度も直されて、、

西行さすがにいささかむっとしたがぐっとこらえて、

「確かに「打つ」、、、と、、「鼓」、、で、かかっていて(かかり言葉)
この方がよいではないか」と感心するのでした。

ところが、、さらに孫娘までもが出てきて、、

877 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:47:13.87 ID:Sup+J0Oa.net
>>876
いらないから

878 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:48:00.03 ID:UqsriGlY.net
やっぱこいつキチガイだな

879 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:48:48.28 ID:vT7oDdBh.net
>>878
お話とかアホだねw

880 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:48:55.28 ID:e78prB23.net
お話5

「私にも直させてくださいな」といってスラスラと紙に書いたのが、

『音に聞く鼓が滝を打ちみれば、川辺に咲きし白百合の花』

小娘いわく

「この滝にはタンポポではなくて似合うのは白百合でしょう?
そしてこの辺りは川辺郡と呼ばれていますから沢辺ではなく川辺
の方がおよろしいのでは?」

これではもう原型をとどめていません。
完全に修正されつくされてしまったのです。

「こんな小娘にまで直されてしまうとは、何たることよ、しかも原型もとどめないほどに、、」

西行、、そのこみあげてくる怒りを必死に、抑えて、、、振り返ってみれば、、。

でも?確かに、、この方が西行の最初の和歌よりもずっと良いのです。

西行深く感じ入って、「まだまだ歌の道の修行が足りないわい」と

慢心を抑えて、反省したそうです。

881 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:49:49.18 ID:UqsriGlY.net
ID であぼーんしよ

882 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:50:43.23 ID:VtmBS3De.net
>>880
邪魔

883 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:52:06.11 ID:AEAfrnP6.net
お前らこいつに構うなよ

884 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:53:54.57 ID:e78prB23.net
お話6

するとその時一陣の風がひゅーと吹き抜け、、、、
あらら、山家もじいもばあも娘も消え失せて、、
気が付けば西行は一本の松の大樹の根元に寄りかかって居眠りしていたのでした。
西行思うにこれは私の慢心を諫めるために
和歌の神様が3人に姿を変えて夢に現れたに違いないと、、、、。

それより後には
西行、
いいよ和歌の道に精進して
のちには日本一の大歌人となったというお話です。

おそらくは
じいさまが住吉明神、
ばあさまが人丸明神
孫娘が玉津島明神
だったのでしょう。
ちなみにこのお三方は「和歌3神」といわれる神々なのです。
と、、
そこへたまたま一人の木こりが通りかかりました。
西行、今の話を木こりにかくかくしかじかと語り
「和歌の神様に失礼はなかっただろうか」と
木こりにいうと、
木こりは
「大丈夫だあ。この滝は鼓で、バチ(撥)はあたらないよお」
というオチ。

おあとがおよろしいようで、、、。

西行のような大歌人でも、初心者の頃には、歌の道の修行の道は厳しく遠いという
お話でした。

はいお終い。良い子はもう寝る時間だよ。

885 :名前はいらない:2018/03/10(土) 22:54:32.00 ID:rjdi96ER.net
>>884
悪い子はくだらん書き込みするんだね

886 :名前はいらない:2018/03/10(土) 23:02:22.70 ID:nWWV8reb.net
お前らバカはほっとけよ
荒らしに反応する奴も荒らし

887 :名前はいらない:2018/03/10(土) 23:26:45.85 ID:CQRt7jro.net
はい みんなバカはスルーする

888 :名前はいらない:2018/03/10(土) 23:27:39.10 ID:UqsriGlY.net
はーい o(。'▽'。)o

889 :名前はいらない:2018/03/10(土) 23:51:50.23 ID:e78prB23.net
「純子にもっとお話聞かせて」

「しょうがねえな、じゃあ8秒で完結するやつでええか」

「うん」

「死んでれらキス間に合わずシンデレラ」

いい夢見ろよ。

890 :名前はいらない:2018/03/11(日) 00:09:16.24 ID:nhI39N27.net
>>888
アホ

891 :名前はいらない:2018/03/11(日) 01:38:59.73 ID:On8radtb.net
今週投句少ないな

892 :名前はいらない:2018/03/11(日) 08:33:44.55 ID:hKgPE4Xy.net
公園の下に暗渠や鼓草

893 :名前はいらない:2018/03/11(日) 08:47:40.59 ID:y/jQxGoZ.net
また原田君が暴れてる

894 :名前はいらない:2018/03/11(日) 10:31:01.09 ID:cTTTwcfG.net
>>893
No!
That is an uncle Sumiko.

895 :名前はいらない:2018/03/11(日) 12:23:12.18 ID:hKgPE4Xy.net
プレハブの飯場の裏の鼓草

896 :名前はいらない:2018/03/11(日) 12:36:23.33 ID:0/gVoN7R.net
暗渠にたんぽぽは生えないと思う
プレハブの飯場の裏にたんぽぽ…
報告で詩がない

897 :名前はいらない:2018/03/11(日) 12:51:09.48 ID:hKgPE4Xy.net
硝子戸に移転の略図春の星

898 :名前はいらない:2018/03/11(日) 12:54:51.86 ID:hKgPE4Xy.net
幾度も生まれて出会ふ春の堰

899 :名前はいらない:2018/03/11(日) 13:02:09.98 ID:hKgPE4Xy.net
山焼きの炎しづかに捲れけり

900 :名前はいらない:2018/03/11(日) 13:41:56.94 ID:idquCAkV.net
蒲公英や種吹く子らのランドセル

901 :名前はいらない:2018/03/11(日) 13:49:13.20 ID:hKgPE4Xy.net
たんぽぽの絮の立ち寄る土竜塚

902 :名前はいらない:2018/03/11(日) 14:49:07.98 ID:OaOzgv7L.net
少し自分で遂行しなよ
思い浮かんだのパッと書き込んだってだめだよ

903 :名前はいらない:2018/03/11(日) 14:55:35.82 ID:D8KRo8V9.net
>>898_901
ご報告どうも

904 :名前はいらない:2018/03/11(日) 16:02:11.82 ID:hKgPE4Xy.net
たんぽぽの綿毛津波を越えにけり

905 :名前はいらない:2018/03/11(日) 16:56:57.76 ID:TIC1sJmx.net
蒲公英にロードバイクを止めて地図

906 :名前はいらない:2018/03/11(日) 16:59:26.72 ID:hKgPE4Xy.net
>>902推敲を遂行と書き込むボンクラに用はなし

907 :名前はいらない:2018/03/11(日) 17:09:14.67 ID:hKgPE4Xy.net
>>905心地よい風が吹いている句だ。

908 :名前はいらない:2018/03/11(日) 17:52:23.55 ID:E9Wop0Bn.net
とんでもない才能なしが並んでいます

909 :名前はいらない:2018/03/11(日) 17:59:03.82 ID:DFHOsT0+.net
おいどこにも詩がない箇条書きだぞ

910 :名前はいらない:2018/03/11(日) 18:49:48.37 ID:hKgPE4Xy.net
>>908>>909チョロチョロしない。

911 :名前はいらない:2018/03/11(日) 18:59:28.05 ID:uf9K6hGV.net
次スレは980前後を目安にしております。

912 :名前はいらない:2018/03/11(日) 19:15:52.46 ID:STaNGzAb.net
ひどい…

913 :名前はいらない:2018/03/11(日) 19:39:39.04 ID:HauX7koo.net
蒲公英やしっかり生きて踏まれても

914 :名前はいらない:2018/03/11(日) 20:14:08.61 ID:RHb2SUsp.net
たんぽぽのコーヒー甘し隅田川

915 :名前はいらない:2018/03/11(日) 22:09:40.24 ID:HauX7koo.net
故郷を思い起こせり鼓草

916 :名前はいらない:2018/03/11(日) 22:13:23.22 ID:LDqDQ/FW.net
たんぽぽのたんの辺りが風邪ですよ

917 :名前はいらない:2018/03/11(日) 22:16:12.41 ID:d2Hkd02D.net
◯んぽぽのぽぽの辺りがあったけえ

918 :名前はいらない:2018/03/11(日) 22:37:26.40 ID:uf9K6hGV.net
>>917
たぶんそれは湯たんぽぽ

919 :名前はいらない:2018/03/11(日) 22:39:36.48 ID:l/3Apcw3.net
電柱の陰ここちよし鼓草

920 :名前はいらない:2018/03/12(月) 00:05:48.61 ID:TFjuVjce.net
自分の句詠んでみろよと鼓草

921 :名前はいらない:2018/03/12(月) 00:29:53.80 ID:+ChyzU3I.net
たんぽぽの”んぽ”の辺りはアフリカです。

922 :名前はいらない:2018/03/12(月) 01:37:41.14 ID:aymmd9xt.net
闇の中俄に苛む苦き過去

923 :名前はいらない:2018/03/12(月) 01:39:50.08 ID:a5Xxmceq.net
校舎からおーいぽぽんた春まけて

924 :名前はいらない:2018/03/12(月) 01:42:03.54 ID:9K9rxKBK.net
タンポポみたいな君のほほえみ

925 :名前はいらない:2018/03/12(月) 01:43:58.11 ID:80JcgMi+.net
たんぽぽやお客の多いレゴランド

926 :名前はいらない:2018/03/12(月) 01:51:17.28 ID:CRqeifDk.net
子らよりもたんぽぽ多し昼の土手

927 :名前はいらない:2018/03/12(月) 01:51:31.37 ID:bmodpylV.net
円錐は浸漬式や鼓草

928 :名前はいらない:2018/03/12(月) 02:14:13.96 ID:B0FFFYv6.net
海のない埼玉ダサし鼓草

929 :名前はいらない:2018/03/12(月) 06:32:02.45 ID:TFjuVjce.net
ビルの隅たった一輪鼓草

930 :名前はいらない:2018/03/12(月) 08:01:34.05 ID:nwFi80Rp.net
種子島夢をみている絮たんぽぽ

931 :名前はいらない:2018/03/12(月) 09:40:01.97 ID:r/YRLKFJ.net
924 タンポポみたいな君のほほえみ

  「ほほえみ」もいいけど「はにかみ」もいいぞ。

   

932 :名前はいらない:2018/03/12(月) 09:42:19.31 ID:r/YRLKFJ.net
園児らの三角関係たんぽぽ

933 :名前はいらない:2018/03/12(月) 14:29:07.82 ID:+ChyzU3I.net
>>911
いつもありがとうございます。

934 :名前はいらない:2018/03/12(月) 16:41:46.24 ID:Grzkj5OU.net
>>933
どういたしまして。
こちらこそ、いつもスレを盛り上げていただきありがとうございます。

935 :名前はいらない:2018/03/12(月) 18:51:18.73 ID:9ITKrpFa.net
>>915
>>922
俳句に偽装した、しみったれた情緒
どうしたらいいんだろうね、こういう人

936 :名前はいらない:2018/03/12(月) 18:58:43.62 ID:mQutHBPT.net
さあねぇ

937 :名前はいらない:2018/03/12(月) 19:03:27.47 ID:ECEpYB24.net
ウメサクラタンポポ…わたげ、四姉妹

938 :名前はいらない:2018/03/12(月) 19:04:03.67 ID:ECEpYB24.net
地蔵たちタンポポカフェの店開き

河童どんタンポポカフェでおちゃしましょ

日が落ちてタンポポカフェの店じまい

939 :名前はいらない:2018/03/12(月) 20:49:34.61 ID:TFjuVjce.net
>>903
おまえ>>902だろ

940 :名前はいらない:2018/03/12(月) 21:32:42.08 ID:r/YRLKFJ.net
915 故郷を思い起こせり鼓草

  たんぽぽを見て故郷を思い出すなあと言われても読み手は困って
  しまいます。将来、火星にでも移住した植物学者の曾孫さんが詠
  んだとしたらまた評価もされるかもしれません。
  ここは上5中7の12音で具体的な情景を物を出して表現。

  一畳の茣蓙のままごと鼓草

941 :名前はいらない:2018/03/12(月) 21:59:21.47 ID:r/YRLKFJ.net
922 闇の中俄に苛む苦き過去

  俳句の添削の前に人生相談のアドバイスのプロでもお手上げ
  です。どんな闇か、どんな苦しみ、どんな過去か、具体的に
  何一つ表記されていません。
  季語のたんぽぽもありません。
  まずすることはタンポポを見てたんぽぽと発音してみることです。

俳句は限りある命のかなしみを詠う一瞬のきらめきです。
  

942 :名前はいらない:2018/03/12(月) 23:13:27.68 ID:r/YRLKFJ.net
永き日や砂場に残る水のあと

943 :名前はいらない:2018/03/13(火) 00:04:07.22 ID:XH12UzQx.net
たんぽぽ光るロービームに照らされ光る

944 :名前はいらない:2018/03/13(火) 06:41:55.46 ID:vm4V45Te.net
蒲公英の絮風に舞ふ出勤路

945 :名前はいらない:2018/03/13(火) 07:01:37.55 ID:vm4V45Te.net
一畳の茣蓙のままごと鼓草  >>940

 詠みは巧いと思います。でもお題は都会のたんぽぽです。
都会を匂わす物が何もない。昔は私も青山に住んで居りました。
ままごとで茣蓙を敷いて遊んだ記憶がありません。田舎の子供なら
わかります。都会の雰囲気の句をお願いします。

946 :名前はいらない:2018/03/13(火) 07:02:17.65 ID:6weVoxQS.net
ぎりぎりの駐車塀際のたんぽぽ

947 :名前はいらない:2018/03/13(火) 07:17:45.32 ID:6weVoxQS.net
蒲公英を踏まぬ自動運転システム

948 :名前はいらない:2018/03/13(火) 08:07:28.40 ID:muKKcf+u.net
路地裏のエアコンの水つづみぐさ

949 :名前はいらない:2018/03/13(火) 09:06:51.78 ID:6weVoxQS.net
蒲公英の絮飛ばすエアーカーテン

>>494こんなところでどうでしょう。「都バス」を隠し味に入れてみました。

950 :名前はいらない:2018/03/13(火) 09:09:42.14 ID:6weVoxQS.net
>>945の間違いでした。

951 :名前はいらない:2018/03/13(火) 12:36:50.18 ID:TOhp8nyX.net
>>940
>>941
>>949
こいつほんとだめだな… 読んでいて恥ずかしい

952 :名前はいらない:2018/03/13(火) 13:04:36.84 ID:TWjjh7mr.net
ゲイバーの標となりし鼓草

953 :名前はいらない:2018/03/13(火) 13:04:44.55 ID:sZZT8lro.net
笑う舞う踊るごと蒲公英と母

凡人以下要素全て入れといた

954 :名前はいらない:2018/03/13(火) 13:34:32.55 ID:3+Evj3fm.net
>>953
こうやってみると、夏井先生が言っていることが、
よくわかる。

955 :名前はいらない:2018/03/13(火) 16:22:19.85 ID:2wK2zQKg.net
蒲公英やひとふたみっつよっつ上

956 :名前はいらない:2018/03/13(火) 16:27:47.36 ID:5JEXUzuT.net
>>951
お前も大差ない

957 :名前はいらない:2018/03/13(火) 20:10:00.70 ID:KjJLRLGP.net
永き日々あくびうつして別れけり

958 :名前はいらない:2018/03/13(火) 21:11:31.35 ID:0a2pJUVm.net
たんぽぽや赤青黄のランドセル

959 :名前はいらない:2018/03/13(火) 23:49:32.89 ID:vZtHo5ND.net
>>958
○創○価○○かよw

960 :名前はいらない:2018/03/13(火) 23:51:43.62 ID:vZtHo5ND.net
>>949
分裂症かよw

961 :名前はいらない:2018/03/14(水) 00:00:08.26 ID:EFLrzhR0.net
いえ、創価学会です

962 :名前はいらない:2018/03/14(水) 08:48:59.95 ID:s62c2Dpj.net
地下街のマルチ画面や鼓草

963 :名前はいらない:2018/03/14(水) 08:58:54.61 ID:s62c2Dpj.net
ガラス窓のビルからビルへ春の雲

964 :名前はいらない:2018/03/14(水) 12:12:02.46 ID:PanUAgXB.net
>>963
> ガラス窓のビルからビルへ春の雲

パッと見てすぐに映像が見えてきました。いいと思います。
ガラス、ビル、ビル…と片仮名の多い表記がちょっと気になるかな…

965 :名前はいらない:2018/03/14(水) 12:18:51.83 ID:PanUAgXB.net
複合動詞を使って

映りゆくビルからビルへ春の雲

なんて…どうでしょう?

966 :名前はいらない:2018/03/14(水) 12:22:01.13 ID:PanUAgXB.net
思いつき

たんぽぽや今日はホワイトデーですね

967 :名前はいらない:2018/03/14(水) 16:50:52.28 ID:bXSjlXi3.net
春の雲ビルの連なるガラス窓

968 :名前はいらない:2018/03/14(水) 21:01:05.48 ID:2G5TSs0Q.net
三月の等価交換チョコレート

969 :名前はいらない:2018/03/14(水) 21:25:50.62 ID:/7AUdQyJ.net
>>968
等価だなんて
バレンタインデー:ホワイトデー

1:3

970 :名前はいらない:2018/03/14(水) 22:24:02.74 ID:MMTc+3S5.net
俳句はスレチ

わからない?

971 :莉里子(剛) 東京:2018/03/15(木) 08:24:44.07 ID:3rmEMXor.net
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
1994.3.7
http://imgur.com/a/TXEgU



@copy__writing
@kotobamemo_bot

莉里子(剛)

972 :名前はいらない:2018/03/15(木) 10:00:20.29 ID:YuJLfj0q.net
春の雲ガラスのビルを流れけり

林立のガラスのビルや鼓草

丸ビルの全面ガラス春スーツ

973 :名前はいらない:2018/03/15(木) 10:53:57.18 ID:YuJLfj0q.net
946 ぎりぎりの駐車塀際のたんぽぽ

  数学の公式の美しさがあります。他人の俳句を貶すのに型にはめたような句
  だと言いますが、それとは違うとおもいます。
  上5の「ぎりぎり」と下5「たんぽぽ」が共鳴しており真ん中の「駐車塀際」
  の団子詰め表記が面白みを誘っています。
  助詞の「の」で作者の立ち位置は車の外からの視線です。
  「の」を「に」に替えると運転座席からの視線になります。

974 :名前はいらない:2018/03/15(木) 16:21:20.56 ID:1uptNbEz.net
ふわり散る20の恋タンポポや

975 :名前はいらない:2018/03/15(木) 17:12:55.41 ID:RrZvmkqK.net
小汚い蒲公英見える土下座かな

976 :名前はいらない:2018/03/15(木) 17:42:25.79 ID:Ox6muRz6.net
>>975
とりあえず上のすべての句と違って陳腐ではないわ

977 :名前はいらない:2018/03/15(木) 19:48:08.12 ID:R8zOStDw.net
  複合動詞・・・

  https://www.youtube.com/watch?v=EEcub9tO4yY

    ビル火災・・・

978 :名前はいらない:2018/03/15(木) 19:54:56.62 ID:R8zOStDw.net
こだまでの各駅停車初桜

979 :名前はいらない:2018/03/15(木) 21:26:05.18 ID:Ox6muRz6.net
>>855
お見事でした

980 :名前はいらない:2018/03/15(木) 21:29:36.36 ID:XkkKg0Di.net
新スレ立ててきます

981 :名前はいらない:2018/03/15(木) 21:39:09.08 ID:XkkKg0Di.net
立ちました。
新スレも御引き立てのほど、よろしくお願いいたします。

【俳句】プレバトのお題で一句詠みましょう 9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1521117329/

982 :名前はいらない:2018/03/15(木) 22:36:33.63 ID:jzQ9yfP0.net
>>977
残念。

5位
卒業と春風を待つわたぼうし
卒業と風待つ絮よ君たちよ
卒業や風待つ絮として我ら
4位
蒲公英や都会の割れ目に顔を出す。
蒲公英や都会の灰色の割れ目
3位
父母のもとへ飛んでけぽぽの綿
父母のもとへたんぽぽ絮飛ばせ
2位
蒲公英のyell受け取る初出勤
蒲公英のyell一人の初出勤
蒲公英のyell駆け出す初出勤
1位
たんぽぽのわたと飛び乗る銀座線
添削なし
特待生
春光の嬉しさそこに足元に
春光の嬉しさそこここにここに
名人
ビル鎮火濁水まみれのたんぽぽ
添削なし

983 :名前はいらない:2018/03/15(木) 23:47:31.94 ID:k0dNDs5t.net
>>982
順位付けや添削、陳腐下衆野暮無粋田舎者極まりない
あたかも権力者であるような妄想が顕著。躁病的
日本語文法の指摘以外全部だめ。文芸批評を通時的に学んでね

984 :名前はいらない:2018/03/15(木) 23:50:28.35 ID:k0dNDs5t.net
>>982
相変わらず他人の作句に手垢つけ過ぎw
お里が知れるよww

985 :名前はいらない:2018/03/15(木) 23:58:46.62 ID:buqKT0mQ.net
>>983
そんなに興奮するほど悔しかったの?

986 :名前はいらない:2018/03/16(金) 00:35:07.82 ID:jgMIvmHU.net
>>985
田舎っぺに煽られてもなんとも思わないけど?
相変わらず、俳句という省略の文学が分かってないね

987 :名前はいらない:2018/03/16(金) 00:36:21.57 ID:jgMIvmHU.net
あかん バカが伝染る
バラエティー観て乗っかるやつもバカ

988 :名前はいらない:2018/03/16(金) 01:29:36.29 ID:qIYbXqpt.net
そんなに必死にならなくても…

989 :名前はいらない:2018/03/16(金) 05:58:09.01 ID:FIDnigJn.net
昨夜のプレバトの添削
そこここにここに
は吃驚しました。

990 :名前はいらない:2018/03/16(金) 06:07:54.17 ID:FIDnigJn.net
>>982
どうもありがとうございます。勉強になります。
新しく立ったスレのほうにもコピペさせていただきますね。

991 :名前はいらない:2018/03/16(金) 06:23:48.92 ID:FIDnigJn.net
宇宙天気予報の臨時メールや初桜

992 :名前はいらない:2018/03/16(金) 06:53:19.26 ID:dWysmKeO.net
桃色をスマホに乗せて花だより

993 :名前はいらない:2018/03/16(金) 09:38:09.98 ID:LMuywahw.net
桃色を吐息に乗せる花信風

994 :名前はいらない:2018/03/16(金) 10:32:30.26 ID:FIDnigJn.net
ようやっと目を覚ましたる桜かな

995 :名前はいらない:2018/03/16(金) 13:15:28.52 ID:nFEep1lX.net
こっち埋めちゃおーぜ

996 :名前はいらない:2018/03/16(金) 13:20:17.24 ID:FIDnigJn.net
次スレはこちらです。

【俳句】プレバトのお題で一句詠みましょう 9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1521117329/

997 :名前はいらない:2018/03/16(金) 13:24:52.22 ID:FIDnigJn.net
次回のお題は『新幹線と桜』です。
桜だけならまだしも、新幹線とコラボさせるのが難しい…
(;-"-)

998 :名前はいらない:2018/03/16(金) 14:26:53.18 ID:cehENNGg.net
次回のお題は『バーベキューと桜』です。

999 :名前はいらない:2018/03/16(金) 14:53:57.01 ID:nFEep1lX.net
すいません、質問いいですか?

1000 :名前はいらない:2018/03/16(金) 15:20:17.51 ID:53TWEYvI.net
>>998目障り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200