2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『下手なりに編んでくポエム』

1 :名前はいらない:2017/09/01(金) 06:55:26.12 ID:GjZ2ZENk.net
『 下手なりにポエムを編んでみましょう。 』

783 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:06:21.38 ID:KJ0zwN3i.net
デットマンズチェストをしっているか...
見たら死ぬと言われている船をしっているか...
トバル海域の難所に囚われた
呪われた船
俺はあの船を見ちまった
あれを見たら死んじまう...
(頭を抱え塞ぎこむ)
誰が乗っいるのかって顔してんな
誰も乗ってねーんだ...
誰も乗ってねーけど
見たら必ず死んじまう
・・・
おい待てよ!
チッ...
どいつもこいつも
俺の話しを無視しやがる

784 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:28:48.37 ID:exyaQT25.net
補足

本当に糞みたいな奴の場合、王の加護を受けている。
双方が打算調和で成立している場合、相手のクソさは置いといて、
王は全部では無いが必要な部分を埋めてくれる都合の良い相手を加護する。

785 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:33:06.19 ID:exyaQT25.net
日本の場合特にだけど、
「こういう人が中心に居なければ成らないのに」って人が、
権力層から除けられる。だから日本は段々と沈んでいく。

786 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:33:23.51 ID:h2DE0pty.net
>>784
大変だな。

787 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:36:34.89 ID:exyaQT25.net
そもそも両親に愛はあっのか?と疑うね(笑)
猿にはあったのに。

788 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:36:50.09 ID:h2DE0pty.net
白き霧
東方の赤き竜を見るか

ちなみに糞の詩はそう言う意味じゃないけど。

789 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:43:27.93 ID:7AfEwpZ9.net
じゃあ怒った時の俺を詩にするか

冬の寒さに1人達
黒き壁に囚われた
私という鳥は哀れかな
この鳥を外に逃がすため
我はこの世に仇なす者よ
誰も我に近づかせるな
我が誰をも憎む故
例え我が人を殺すとも
その鳥を誰か哀れみたまえ

790 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:46:47.60 ID:exyaQT25.net
屈託のない糞ね、

記憶の中で考え直してたらそれてたみたい。

791 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:50:38.39 ID:7AfEwpZ9.net
じゃああんたの詩を書くか

その義に依らぬ蛇の姿を
捕らえること難しく
我、己を省みるなり
鉄の盾を突いた槍は
今だ我の前に佇む
その槍の感触の取れる頃まで
消して再び突くなかれ
その忌まわしき姿を
白き霧に曝してみせよう
我の中に捕らえてみせよう

792 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:52:35.71 ID:exyaQT25.net
敢えて何も言いたくない

793 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:54:39.37 ID:7AfEwpZ9.net
>>791
我の中にでもあり
遠ざけることでも
あるのか...。
わかるか

794 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:54:43.71 ID:exyaQT25.net
もう少し幼児向けに噛み砕いて〜

私には難し過ぎる(笑)

795 :名前はいらない:2017/12/28(木) 12:55:15.45 ID:7AfEwpZ9.net
>>792
なんで?

796 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:00:37.57 ID:exyaQT25.net
789の詩は私には少し難しいけど、何となく解かる。
何となく解かるそれが多分恐さを感じたんじゃないかな。

797 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:04:16.65 ID:kREwh3Sy.net
>>794
蛇とはあなたの言う糞野郎のこと
それを捕らえるとはあなたの法に当てはめ従わせるということ
己を省みるのは、自分の損害を確認する心の動きのこと
鉄の盾とは正義のこと
それを誰かが槍で突いた、つまり誰かが悪いことをしたということ
今だ佇むとは、その悪行が消化されていないこと
槍の感触とはあなたの怒り、
そして再び突くなよ、つまり再び悪行をされたくないということ

その忌まわしき姿をはわかるね

白き霧とはあなたの法のこと、暴くとはその法の棚の上に糞野郎を立たせること
我の中に捕らえてみせようも同じように、あなたの法によって裁こうということ

798 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:15:23.27 ID:kREwh3Sy.net
>>796
そうだよ

799 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:20:39.03 ID:exyaQT25.net
従わせようとは思わないなぁ、
気づけとは思うけども。

800 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:21:55.87 ID:kREwh3Sy.net
>>799
そうか

801 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:25:50.66 ID:exyaQT25.net
従わせる前提なら、逃げ道の方がよりリスクが高い事を言うかなぁ。

とか(笑)、知らぬ人をそんな簡単に細かく判る訳無いよね、

802 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:29:01.26 ID:pGxciehk.net
まああんたの輝きを詩にしたのはこれだ。

803 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:29:42.32 ID:exyaQT25.net
例えば、原発で得た電気で繁栄はするけど、
それ以上のリスクが後世恩恵を受けれない人達が残骸を放置する訳にもいかず、
処理していく訳じゃない? 従わせる事も出来ず、気づけとしか、
気づいていてもそれを踏み倒していく訳でしょ? 糞野郎はだからクソなのよ(笑)

804 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:29:57.43 ID:pGxciehk.net
闇に進む白い霧は 
時に、世に、人に逆らい 
全てを巻き込む 
正道を歩むその姿 
己が心に鉄の義を当て 
闇に白の炎を燃やす 
闇に白の尾を引く竜に
我、信の強さを得たり
その行く方何も見えずとも
ただそこに炎を灯すのみ
その心通る道に
後のものが平和を得たり

805 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:32:25.72 ID:exyaQT25.net
私設定、「自分さえ良ければ良いって人はクソ」みたい。

802 ありがとう。

806 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:37:46.45 ID:exyaQT25.net
後に人がいるかは別として、
絵に描いたイメージには近い感じ。

807 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:45:16.81 ID:7AfEwpZ9.net
>>801
波動が伝わるからそれを文字にした程度

808 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:53:01.64 ID:exyaQT25.net
それはマズいな(笑)
あまり覚られたくない〜

809 :名前はいらない:2017/12/28(木) 13:55:50.31 ID:exyaQT25.net
水でいい

水蒸気に成って

霧に成って

雲に成った事も気づかれる事無く

810 :名前はいらない:2017/12/28(木) 14:22:50.07 ID:1hG2T3Nn.net
>>809
循環とは転生か
水は正義だとしたら
なかなか印象深い

感想

811 :名前はいらない:2017/12/28(木) 14:24:12.10 ID:1hG2T3Nn.net
>>809
本意では
雲は自由を意味してるのかな

感想

812 :名前はいらない:2017/12/28(木) 14:32:48.56 ID:1hG2T3Nn.net
詩が書けなくなった
何も思い付かない
でも書いている
嘘で溜め込んだ水瓶
もうだれも癒せない
最後に私を書こう
全てが終わり
心の声が枯れる前に

813 :名前はいらない:2017/12/28(木) 14:48:06.62 ID:HtJ8J++o.net
ひとつこう駅に電車が参ります
お乗りください

。。。

何に向かって居るのだろう
何をすればいいのだろう
そして
この問は永遠に続くだろうか

「我、問うものなり」
疑問を世界に投げかけるうちに
問は生きて私を囲む
「私は生きているのか」
「私は死んでいるのか」
「命とはなにか」
「私に使命はあるか」
「どこに向かっているのか」
「我、問うものなり」
私は永久に私の羅針盤を操れない
いや、羅針盤とは操るものなのだろうか
「我、問うものなり」
また問が誕生した
問は、問うために誕生した
いや、問うものは私なのだ

「ながら駅に到着しました」
私は問うものとなって駅に降りた
この駅には誰もいない
そして、問う。
私は問うものなのか。
問は私の全てに挑み
私はどんどん小さくなっていった
闇が光に削られるように
そして私は
跡形もなく消え去った

後には、無人の駅が残るのみ
しかし誰もこの駅を語らない
誰もいないからである

814 :名前はいらない:2017/12/28(木) 15:05:22.47 ID:HtJ8J++o.net
>>782
これを早口で言ってみてください。
笑えますから

815 :名前はいらない:2017/12/28(木) 15:19:49.73 ID:HtJ8J++o.net
ターバンを巻いて
パンツ一丁だった
公園のベンチで新聞よんでて
足を組んで社会人らしくかっこつけた

816 :名前はいらない:2017/12/28(木) 15:28:06.41 ID:HtJ8J++o.net
>>815
これが人生最後の詩だと思ったら

悲しくなります

どうぞ試してみてください

817 :名前はいらない:2017/12/28(木) 15:33:17.25 ID:HtJ8J++o.net
バーカ
バーーカ
バカ
バーーカ

以上

818 :名前はいらない:2017/12/28(木) 15:45:57.92 ID:cBLnQSoY.net
アホな詩を書いた
後悔している
誰も変えられない過去を
実は悔やんでいない

819 :名前はいらない:2017/12/28(木) 15:52:35.29 ID:cBLnQSoY.net
透き通る
眼の見通す星の輝き
憧憬の火に全てを託し
落ちずして波動生む時無しと
勇む時こそ無垢成れり

820 :名前はいらない:2017/12/28(木) 16:19:58.22 ID:NrYKGXLS.net
終わらない世界を見つめている
だってこんなんじゃ足りないじゃない
祈るように誓った信念は
今もまだ心に燻っている
それが全てってことじゃない?
それでもまだ足りないって手探りしてるんだろう?
終わらない世界を見つめている
心に残った灯心を
今は打ち明けるべきじゃない?
助けなんてないこの世界で
私は1人待ってるだけなの?
こんな夜でも星がある
だからそれを見つけて誇ろう

821 :名前はいらない:2017/12/28(木) 16:21:27.09 ID:exyaQT25.net
雲は地上から逃れられる場所だから

822 :名前はいらない:2017/12/28(木) 16:23:24.25 ID:NrYKGXLS.net
>>821
だね。

823 :名前はいらない:2017/12/28(木) 16:27:36.70 ID:NrYKGXLS.net
たとえいつか自由になっても
月の陰りがまた何かを求めるんだね
誰も気がつかない夜の光を
私が見つけて空に上げよう
必ずそれが救いになるから
だから私を追いかけて
町の片隅に佇んだ
あなたを見つけて哀れんだ

824 :名前はいらない:2017/12/28(木) 16:36:37.36 ID:NrYKGXLS.net
赤い獅子の背を見て
心は爛れ苦しむ
生涯を荒候に過ごした背は
もはや私の心を貫く光
獅子の聖なる暦となって
天の一部を飾るのだろう

825 :名前はいらない:2017/12/28(木) 17:01:26.07 ID:F8sFsQgE.net
綺麗な単語に飾られた詩よりも
泥まみれのあがきが見たいんだよ
誰かが声を出してくれれば
今日も俺は熱くなれるんだ

826 :名前はいらない:2017/12/28(木) 17:59:57.57 ID:exyaQT25.net
人団子

落ちる人見て

這い上がろうとする

827 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:04:28.20 ID:exyaQT25.net
早々とドロップアウトした人は

下から見上げる

828 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:05:44.09 ID:exyaQT25.net
魂は隔離してある

829 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:14:17.77 ID:exyaQT25.net
町で一番の美しい人は
街に出て光を受けようと
方々から集まった同様の中へと足を踏み入れる

マウンティングが始まる

一握りが甘い蜜を頂く

夢に命を擦り減らし
例えば失う位なら

その町で幸せに成れただろうに

830 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:18:28.67 ID:exyaQT25.net
私が夢をえがきたくない理由はそこに在る

梯子をご覧

梯子を見れば
手が届きそうか届かないかくらい判らない訳が無いのだから

身の丈ちょっとの背伸びして届くものしか届かないんだよ

831 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:23:49.17 ID:exyaQT25.net
一般的に中学まではピンキリ一緒の教育を受ける
高校に進学する時にそのピンキリが層で振り分けられたようなものに成る

対して変わらぬその層の中でマウンティングが始まる

一般的に勉強のできる良い学校に行って
その狭い層の中で錯覚に陥り自分を卑下するように成る者が出てくる

視野が狭く成った時
本来の身の丈を忘れる

832 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:25:38.46 ID:exyaQT25.net
絵を描く時に

時々離れて見るのは

それに陥らない為の良いヒントだろう

833 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:28:04.26 ID:exyaQT25.net
私は0点とれる人間だから

下から眺めているよ

834 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:36:25.94 ID:exyaQT25.net
ピラミッドの石に使われる何てごめん

扱いにくい石であれば
都合良いと簡単に使われない事を知っている

使われるにしても
相手に頭一つ下げさせれる事を知っている

835 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:38:38.94 ID:exyaQT25.net
この身和しても

この魂同ぜず

836 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:45:23.34 ID:exyaQT25.net
扱いにくい石は
面倒だから初めから外すのが一般的

そんな職人達には
どこにでも在るピラミッドしか築けないだろう

昨今の大企業の低迷は
規格の枠内にあてはまる石ばかりだからたろう

837 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:46:56.46 ID:exyaQT25.net
一癖ある石は

一癖ある職人の目にしか見抜けない

838 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:48:44.80 ID:exyaQT25.net
視力は好きで良く成ったり悪く成ったりした訳では無いが、

心の目が良く見える人と良く見えない人がいるように想う。

839 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:50:44.43 ID:exyaQT25.net
腐っても鯛だとは思わないが、

「傷入りでも鯛」ってのはあると思う。

840 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:54:59.90 ID:exyaQT25.net
0点と100点を同時にとる人間を

職人達はどんな目で見ていたのだろう

841 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:57:38.20 ID:exyaQT25.net
0点で上には行けないだろう
100点で下には行けるだろう

0円でバスには乗れないだろう
100円でバスには乗らず安いアイスでも食べたられるだろう

842 :名前はいらない:2017/12/28(木) 18:59:41.27 ID:exyaQT25.net
何処かで最近100円で乗れるバス知ったんだよな・・

843 :名前はいらない:2017/12/28(木) 19:39:14.46 ID:exyaQT25.net
目的地に辿り着ける者は恵まれている

それが

バス代だったとしても
脚力だったとしても
地図を読めるとしても

844 :名前はいらない:2017/12/28(木) 19:41:35.56 ID:exyaQT25.net
ふふふ、

恋路か。

845 :名前はいらない:2017/12/28(木) 19:42:55.16 ID:exyaQT25.net




精子

846 :名前はいらない:2017/12/28(木) 19:51:56.90 ID:exyaQT25.net
だいぶ終りに近づいてきた

良かった

847 :名前はいらない:2017/12/28(木) 19:59:10.26 ID:exyaQT25.net
ここんとこずっと終わった事が無かったから

848 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:00:22.50 ID:exyaQT25.net
正月前には終わりたい

849 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:04:15.45 ID:exyaQT25.net
自然は美しい

自然が人工物を粛々と壊していくさまは全く美しいものとは言えない

人工物は綺麗だ

人工物が自然を粛々と壊していくさまは全く綺麗なものとは言えない

850 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:05:53.98 ID:exyaQT25.net
花は美しい

華は綺麗だ

851 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:07:32.36 ID:exyaQT25.net
共存共栄とは

852 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:11:32.22 ID:exyaQT25.net
すっぴんの女

化粧の女

王の城ほどすっぴんの女は傘下に成れない

853 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:14:14.76 ID:exyaQT25.net
変な社会だ

854 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:19:40.59 ID:exyaQT25.net
そもそも化粧など
民族の時代からの名残りであろうから

余暇の時間潰しとして
同じような化粧を施しながらも
僅かな違いで個性を競ったのかもしれない

・・・

校則のある学校で鞄につけるキーホルダーか、

855 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:24:27.18 ID:exyaQT25.net
最近観ていて知ったが、
男の性欲は女のそれの二倍らしい。

個人差は当然あろうが。

856 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:27:33.08 ID:exyaQT25.net
それは

エイリアンが出て来た時のそれとしか見えなかった・・・

857 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:28:11.34 ID:QIRTsnz3.net
>>854
あんたの好きそうな詩を書いてみた

「鉄と肉」

私は壁を越えない
私は壁を砕かない
それは法であるから
私はあるべき場所にあることが誉れだから
私は従順でありたい

私は壁を砕きたい
私は壁を越えたい
壁に囚われているから
私は旅立ちあらゆるものを知るのが好きだから
私は自由でありたい

858 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:30:41.73 ID:exyaQT25.net
首の太さと体型と筋肉質さで

大概は間違いは無い

859 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:31:45.95 ID:QIRTsnz3.net
「鉄と肉」

私は憎む
私を裏切った者達を
私は堅だ。故に、私は受け入れない

私は赦す
私を裏切った者達を
私は柔なる者。故に、私は受け入れる

860 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:34:35.62 ID:QIRTsnz3.net
「鉄と肉」

私の生は私のものではない
だから、私は使命を果たす

私の生は私のものだ
だから、私は自分だけに生きる

861 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:43:26.62 ID:exyaQT25.net
この社会で自由であるには、
肉体的には統合背させる追えなくても、
精神的に統合するには余りにも内容が幼稚過ぎる。

862 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:45:50.34 ID:exyaQT25.net
修正

この社会で自由であるには、
肉体的には統合せざるを得なくても、
精神的に統合するには余りにも内容が幼稚過ぎる。

863 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:50:53.77 ID:exyaQT25.net
この地にで産まれた以上、日本人にされる

地球の柵は理解するが、
人間の柵は交通ルールのようなものだ。

864 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:56:55.18 ID:exyaQT25.net
星が好きだ
けどガラス越しに見る星が好きだ

要は、柵に守られた中から外に目がいってるって事。

865 :名前はいらない:2017/12/28(木) 20:59:24.48 ID:exyaQT25.net
自然に人は入らない方が良い
それは両者にとって都合が良い

ドローンは素晴らしい人工映像器

866 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:02:42.26 ID:exyaQT25.net
ナイフをどう使うかは

その主人次第

867 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:08:52.18 ID:exyaQT25.net
自然の闇は普通に生活しているとほぼ気づかないだろうが、
全くの夏の闇程数十秒といたくないものである。

自由とは「選択肢」があるとゆうことである。
柵の中を選ぶも外を選ぶも自由。

868 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:24:57.59 ID:exyaQT25.net
家好きは家に籠っていても幸せだし、
でべそにとって家に閉じこもっている事は苦痛なのである。

それでも、外好きも家にくつろぎを求め帰ってくる。
家好きも必要とあらば外へ出る。

出入りが自由、選択出来る、選択肢がある事が自由であり、

学校の制服、特に中学の制服はあれはほぼ鎖のついた首輪のようなものである。

869 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:26:37.97 ID:exyaQT25.net
その地に生まれ

その地で育ち

愛着もある

それをナショナリズムで利用するなと

870 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:28:13.00 ID:M7zsOiAZ.net
「堕天使の裁断」

我は問う
正義とは何か
価値の重さか
我は思う
価値とは無情である
価値を図る正義の天秤は
傾いてしまえば誰をも殺す
我、それを哀れむものなり
我は決断す
我、天秤を捨てたる者
それにあたうる情を抱くものなり

それを聞いた神は彼を咎め
地に落とした

871 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:29:38.25 ID:M7zsOiAZ.net
>>868
なるほど

872 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:30:49.73 ID:exyaQT25.net
自由形と言う

クロール(笑)

873 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:37:47.01 ID:exyaQT25.net
天秤ってさ、左右の誤差を補いながら計るものであって、
例えば多過ぎるものなら減らし、少な過ぎるものなら足す。

傾いてる段階でそれはほぼ平等にされる為に計られている。

874 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:42:04.72 ID:exyaQT25.net
平等ってね、例えば足にあったサイズを皆が履いてる履けてるって事なんだよ。
給食のように、身長も体重も必要栄養量も体質も無視して、同じ量配る事じゃない。

875 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:43:31.51 ID:M7zsOiAZ.net
>>873
ああ天秤ってね。

876 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:50:40.04 ID:M7zsOiAZ.net
ネメオスは海に咲く花
青く美しい輝きが
夜の海に深く近く咲き誇る星の様な花
このネメオスの輝く向こうの世界に
別の世界が潜んでいる

世界は2つ

世界は広いのだ

私はいつか...

877 :名前はいらない:2017/12/28(木) 21:52:20.60 ID:exyaQT25.net
給食のそれは平等じゃ無く

「均等」

天秤のそれも均等の方が正しいのかな、、

878 :名前はいらない:2017/12/28(木) 22:04:08.32 ID:/ah2pFIX.net
死は、美しいのだろうか
私は言う

もし私が人間でないとすれば
死はきっと美しい

流れ出る赤い花が命の昇天
一人の少女の死に
私は恐れた

。。。


少女の髪は赤く染まった
少女は子ども心に
絵の具で自分の髪を染めたのだ
少女の肌は血の気がない程に白い
母の化粧品を盗んだのだろう
少女は赤く砕けた
少女は頭に薔薇の花を飾ったのだ
そして、それはただ恐ろしい

879 :名前はいらない:2017/12/28(木) 22:05:18.81 ID:exyaQT25.net
陽のある半球
陽の無い半球

光の当たる物の影

月の裏表

縦と横

天と地

男と女

大人と子供

右と左

(対/つい)

880 :名前はいらない:2017/12/28(木) 22:07:03.89 ID:/ah2pFIX.net
私の前に大の字に寝そべるのは
トマトのような赤い髪の
雪の様に白い肌の
薔薇の花を髪飾りにした
あの時の少女だった。

881 :名前はいらない:2017/12/28(木) 22:11:29.79 ID:/ah2pFIX.net
(境界/きょうかい)

882 :名前はいらない:2017/12/28(木) 22:12:29.47 ID:/ah2pFIX.net
>>881
訂正します

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200