2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手帖も思想もユリイカも!その1

898 :名前はいらない:2017/11/19(日) 20:50:44.97 ID:QjBu4DbV.net
>>897
だからどこがどうダメなんだよ。
そこを明らかにしないんだよ詩手帖は。

899 :名前はいらない:2017/11/19(日) 20:59:59.18 ID:6UhzxElx.net
する価値もないんだろ

900 :名前はいらない:2017/11/19(日) 21:21:50.95 ID:0Q+WnfbX.net
>>898
お前みたいなやつはカルチャーセンターに行ったほうがいいよ。
手取り足取り教えてもらえw

901 :名前はいらない:2017/11/20(月) 00:20:36.61 ID:u2U5wqkr.net
  し し お ち た し し し ね
 

902 :名前はいらない:2017/11/20(月) 16:11:34.21 ID:YujtsXC+.net
やっぱり詩と思想が最高だよ。
選評書いてもらえるし。

903 :名前はいらない:2017/11/20(月) 18:28:53.60 ID:Tfxj13Ds.net
そりゃ、読者とレベルが同じだからだろう

904 :名前はいらない:2017/11/20(月) 19:15:27.98 ID:PfKuHeRy.net
現代詩手帖も選評あるだろ
読んだことないのか

905 :名前はいらない:2017/11/20(月) 20:21:27.60 ID:v7eBDNhB.net
>>904
入選者の名前しか見ないから、その前の選評ページしらないんだろ
半年毎の合評も
読んでも難しくて理解できてないかもしれんね

906 :名前はいらない:2017/11/20(月) 20:42:10.27 ID:Tfxj13Ds.net
だろうな。自分の作品すら分析できないようだし

907 :名前はいらない:2017/11/20(月) 22:04:35.98 ID:LbEceXDC.net
現代詩手帖、今月号の選評ページ探したけど見つからなかったぞ。
相変わらず読みにくい雑誌だよ。

908 :名前はいらない:2017/11/20(月) 22:11:50.29 ID:PfKuHeRy.net
選評探せないってどれだけ頭悪いんだw
そんなやつの書く詩はゴミだろ

909 :名前はいらない:2017/11/20(月) 23:54:47.03 ID:v7eBDNhB.net
>>907
今月号はふつうの選評とはちがって選者二人の合評対談
いつもの選評よりボリュームあるし今月選ばれなかった人への言及もある
これを読まなくてどうするの

910 :名前はいらない:2017/11/21(火) 09:06:30.30 ID:8fQtwmO5.net
>>909
また立ち読みしときますわ

911 :名前はいらない:2017/11/21(火) 12:13:47.94 ID:MJLJBhO3.net
現代詩手帖の選者って、
6月号から交代するの?

912 :名前はいらない:2017/11/21(火) 15:16:50.77 ID:/RU9c0K3.net
>>911
いや3月号から交代だ

913 :名前はいらない:2017/11/21(火) 20:26:07.27 ID:LF8yLqYg.net
>>912
うそつくなよ

914 :名前はいらない:2017/11/21(火) 20:38:05.14 ID:3b93TBky.net
交代しようがしまいが同じだろう。いままで何度交代した?それでただの1っ回でも改善されたことがあったか?
ないだろう?

君の額が後退してる事だけ気にしてればいいんだよ

915 :名前はいらない:2017/11/22(水) 07:42:52.01 ID:JvUf+2N4.net
>>914
もうスキンヘッドにしてますが何か

916 :名前はいらない:2017/11/22(水) 09:04:48.03 ID:xmdcBqrU.net
>>915
ざぶとん3枚(ふるいね〜)

917 :名前はいらない:2017/11/22(水) 09:22:16.69 ID:DtTncMOE.net
>>916
ざぶとん全部とれ

918 :名前はいらない:2017/11/22(水) 09:28:03.73 ID:DtTncMOE.net
言い忘れたけど詩誌の目次内容を隠さないどころか
目次の情報を全てネット無料公開してるのは詩思想だけだよね♪

919 :名前はいらない:2017/11/22(水) 09:41:26.02 ID:T6Nob6cN.net
まぁ、中身がないからな

920 :名前はいらない:2017/11/22(水) 10:52:56.61 ID:eXfLi//T.net
>>919
いくら詩思想に4年以上佳作にすらなってないからといって
ここで恨み節たれてないで、他の詩誌でチャレンジし直せばいいじゃない。

921 :名前はいらない:2017/11/22(水) 11:42:54.03 ID:DKq3q9OZ.net
そうします…

922 :名前はいらない:2017/11/22(水) 14:29:11.39 ID:llOdhBbZ.net
日本現代詩人会の投稿欄に挑戦!

923 :名前はいらない:2017/11/22(水) 18:03:15.23 ID:xi1I8B1A.net
>>918
きったないスキャンだけどね。

びーぐるも全公開してるよ、知らないの
詩と思想よりはまともだよ

924 :名前はいらない:2017/11/22(水) 18:51:14.25 ID:w/6AXjNr.net
>>923
季刊誌と一緒にしないでほしいです。

925 :名前はいらない:2017/11/22(水) 20:00:07.86 ID:FTNTI390.net
>>924
月刊でも中身がともなわないけど

926 :名前はいらない:2017/11/22(水) 21:42:30.59 ID:1QDrOSlF.net
詩と思想の評判を下げようと躍起になってる奴がいるな
主張は「中身がない」の一点張りの単細胞だがw

927 :名前はいらない:2017/11/23(木) 03:26:57.23 ID:zQ594eTF.net
詩と思想のいいところってどこ?

928 :名前はいらない:2017/11/23(木) 09:25:27.96 ID:AwuJyAFD.net
>>927
どの雑誌にも一長一短はある。
それを「詩と思想は中身がない」と一方的に決めつけるのがおかしい。

929 :名前はいらない:2017/11/23(木) 10:45:37.49 ID:r/HPzt8W.net
詩手帖は権威ある雑誌だ。
詩思想にも素敵な点がたくさんある。
ユリはオシャレな感じが漂っていて非常に格好良い。

930 :名前はいらない:2017/11/23(木) 13:15:18.53 ID:s7VOpJDv.net
どうした?何をとちくるってるんだ?
詩手帖にあるのは権威ではなく虚勢だぞ?権威というのは大衆が求める量的な憧れとその歴史がもたらすもの
詩手帳にんなもんないだろ?
素敵かどうかは個人の嗜好で変わるんで何とも言えんが、それを他人に説く根拠にするのは無理がある
俺が良いと思ったものはお前らも良いと思えと言ってるのと同じだぞ?傲慢にもほどがある
ユリも同じ

どっちも今世紀に入ってから公共の図書館から排除されてる。権威が鼻で笑ってるぞ

931 :名前はいらない:2017/11/23(木) 13:48:12.00 ID:dOdH7R5p.net
でも、やっぱり僕は詩手帖が好き!

932 :名前はいらない:2017/11/23(木) 17:48:14.28 ID:4z5vNRhs.net
薄氷楓スレで本人がこんなことほざいてるんだが誰か薄氷を好きな奴っているの?

880:名前はいらない 2017/11/17(金) 19:21:50.91 R8PSRJ0v
うけるわ。は?ポエムカテわかる?おまえがやめればいいしおまえがやめたら詩板平和になるから。詩界隈で薄氷楓さん嫌われてないし。

899:名前はいらない 2017/11/23(木) 17:13:50.69 +xK3ZmqF
詩人の中には、薄氷氏が今の苦境を脱して完全に復帰するのを待っている人がたくさんいる。

933 :名前はいらない:2017/11/24(金) 04:47:53.82 ID:1EU/SYpQ.net
>>930
え…?
詩手帖も詩思想もユリイカもそんなに前から
文芸雑誌コーナーに置いてもらってないの…?
公共図書館が聞いて呆れますね。

934 :名前はいらない:2017/11/24(金) 04:57:46.24 ID:1EU/SYpQ.net
現代詩は小説に比して圧倒的に読むのに時間かからないし、
俳句や短歌みたいに薄味過ぎでもない。
高校の教科書にも必ず載っているのだから、
若い人たちに詩の雑誌と投稿欄の存在を知らしめるためにも
公共図書館に詩誌は必ず置いていただきたい。

935 :名前はいらない:2017/11/24(金) 05:07:11.66 ID:1EU/SYpQ.net
吉野弘の岩波ジュニア新書読んでるんだが、
40年近く前の高校生って詩を書くのが上手だったんだねぇ。
その人たちが今60歳前後になって詩思想を定期購読してるんだろうね。
プロの詩人にはなれなかったようだけど…。

936 :名前はいらない:2017/11/24(金) 06:25:31.99 ID:P4YnnZLy.net
>>933
正確にはもう少し前かな?
とにかく、借りていく人どころか閲覧者すらいない状況が何年も続いてたからね
手に取る人すらいなくなって、本を仕入れてならべた状態のまま閉架書庫へ移動され、
それでも誰一人問合せする事もなく数年後に廃棄されるのが常態化してたらしい

呆れるべきはそんな本を作った人間たちだよ

937 :名前はいらない:2017/11/24(金) 14:29:34.51 ID:1EU/SYpQ.net
>>936
だから現代詩を何でもありの「言葉のプロレス」にしないといけないんですよ。
もっと自由で楽しい文学にならないと。

938 :名前はいらない:2017/11/25(土) 11:33:48.05 ID:5m0o5S31.net
詩と思想、ユリイカは選者誰になるんだろ?

939 :二階堂本館 :2017/11/26(日) 01:30:37.38 ID:fP0MixY5.net
 みんなだいすき二階堂だお.
最近,抜け毛がウルトラマンみたいに飛び出して辛いお.
二階堂も詩の投稿をしたいけど.どこがおすすめだお?
 ちなみに近所のクソ書店にはユリイカか詩手帖しか置いていないお……
詩と思想にもちょうせんしてみたいお.

940 :二階堂本館 :2017/11/26(日) 01:40:44.24 ID:fP0MixY5.net
ちなみに今までは詩作から遠のいてライトノベルを書いていたお.
 内容は愛と精液のヒーローおちんちんマンが悪の帝王デカイ・マラ14世とたたかう
ハートフルストーリーだお.これと並行して童貞2万マイルもプロットを練っている最中だお.
でも二階堂はボキャブラリーが貧弱だからまずは漢検1級の取得に向けてがんばるお.

941 :名前はいらない:2017/11/26(日) 10:42:22.72 ID:xZW+39B0.net
詩と思想には一度だけ入選した嬉しかった

942 :自称「自費出版」詩人:2017/11/26(日) 13:50:08.01 ID:ThIe71bM.net
>>941
すごいじゃないか!

943 :名前はいらない:2017/11/26(日) 15:06:34.68 ID:s5VTiGz2.net
ありがとう!

944 :二階堂本館 :2017/11/26(日) 17:15:31.96 ID:VYfeEvFB.net
なるほど.自費出版したら詩人を自称してもいいんだお,
二階堂は詩集を自費出版して三島由紀夫賞をとるお,

945 :名前はいらない:2017/11/27(月) 05:58:09.74 ID:pJfxrQgc.net
>>941
詩と思想に入選するまでけっこう大変でしたか…?
俺もいつか入選したいです。

946 :名前はいらない:2017/11/27(月) 08:05:36.15 ID:l8HKnZfL.net
詩思想が目次を無料ネット全公開してる理由は
大型書店にさえ置いてなくて立ち読みする機会が無いからかもしれん

947 :名前はいらない:2017/11/27(月) 08:18:19.88 ID:l8HKnZfL.net
>>938
ユリは選者一人だから仕方ないけど
詩思想は男選者と女選者の一人ずつにしてほしい
詩の読み方書き方は男女で微妙に違うから

948 :名前はいらない:2017/11/27(月) 18:03:11.85 ID:vkd6WW4s.net
選者が男だから女だからっていい詩は揺らがない

ところでこのの人たちって、ユリとか詩思想とか、聞いたこともない略し方するよね
かっこいいと思ってんのかな

949 :名前はいらない:2017/11/27(月) 23:05:49.69 ID:8SdN4H/V.net
二階堂さんよ、>>948に何か言ってやれ。

950 :二階堂本館 :2017/11/28(火) 07:03:05.80 ID:X0/CoaP4.net
 二階堂だお.
 しじんにとって詩誌はおともだちみないなものなんだお.
だから親しみをこめてみんなニックネームで呼ぶんだお.
 二階堂も学生時代は高木ブーだとかハゲとかいわれてみんなに愛されていたし
 クラスのマドンナの体操シューズを下足箱から取り出すときもマドンナちゃ〜んっていいながら
 スハスハしていたんだお.
今となっては麦焼酎のCMみたいに懐かしい思い出だお..

951 :名前はいらない:2017/11/28(火) 08:27:15.01 ID:jN8yhDVu.net
>>950
そんな思い出、麦焼酎に失礼だ

952 :名前はいらない:2017/11/28(火) 15:57:39.57 ID:qGkWtgim.net
現代詩手帖、今月は新人作品掲載されないのか
無知なので送ってしまった

先月送った作品は、次の月の新人作品として目を通してもらえます?
それとも読まれずに破棄されますか?

953 :名前はいらない:2017/11/28(火) 16:00:09.72 ID:tdjP5O5F.net
>>952
次の月に回されます

954 :名前はいらない:2017/11/28(火) 19:48:40.90 ID:1lwEu6v9.net
>>952
なんで新人作品掲載されないの?
他に読むとこ無いのに…。

955 :名前はいらない:2017/11/28(火) 20:05:29.86 ID:6yCSWHF2.net
>>954
他の読んで勉強しないからだめなんだろ

956 :名前はいらない:2017/11/28(火) 20:16:08.49 ID:ClaWFE9U.net
>>955
詩の勉強はしてます。
キミたちとは次元が違うんで。

957 :名前はいらない:2017/11/28(火) 21:35:51.35 ID:txLGJdTx.net
インターネットの一部で言われている誤解ですが、
『なにか言われたら、訴えられたら消せばいい』というわけではありません。
投稿の瞬間に被害は発生し、あとで削除しても、違法な投稿をした過去の事実を無くすことは出来ないからです。
(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

958 :名前はいらない:2017/11/28(火) 22:39:37.07 ID:3iJH2bMM.net
>>957
どこからの圧力ですか?

959 :名前はいらない:2017/11/29(水) 00:20:30.46 ID:ZITG6xIO.net
>>953
ありがとうございます。

>>954
毎年12月号のみ特別号で新人作品は掲載されないみたいですね。

960 :名前はいらない:2017/11/29(水) 07:55:15.13 ID:c/+jsvor.net
1月号は応募数が二ヶ月ぶんで千以上

961 :名前はいらない:2017/11/29(水) 08:22:03.39 ID:pk4+STHT.net
>>960
すげえ、さすが現代詩手帖。最高。
35億通。

962 :名前はいらない:2017/11/29(水) 08:45:46.32 ID:SYgNlsco.net
『現代詩手帖』1月号掲載は最難関のミッションだな

963 :名前はいらない:2017/11/29(水) 08:57:20.15 ID:1BikhVZm.net
年鑑の櫻湖さんの詩は難解だ

964 :名前はいらない:2017/11/29(水) 09:16:33.04 ID:SYgNlsco.net
おー
まだ読んでなかった。
サクラコ。さんの新詩集もおもしろそうだな。
わけわからん言葉の波にのまれたい

965 :名前はいらない:2017/11/29(水) 09:26:58.53 ID:oKawRKJP.net
>応募数が二ヶ月ぶんで千以上
1ケ月に500程度しか、普段は来てないって事かよ


町内会誌でももっとおおいぞ

966 :名前はいらない:2017/11/29(水) 15:46:20.49 ID:cTjjwD/M.net
>>964
難解な詩だけが文学なのですか?
中原中也のように分かり易いといけないのですか。

>>965
心の貧しい人ですね…。

967 :名前はいらない:2017/11/29(水) 17:45:16.52 ID:1I+5P/oB.net
今月は詩手帖に三作送ることに決めた。推敲に推敲を重ねよう。
最近じゃ何をもって現代詩なのか分からなくなってきたよ

968 :名前はいらない:2017/11/29(水) 18:49:05.48 ID:oKawRKJP.net
おいおい、たった3作かよ
もっと書いて送ってやれよ

自分じゃ自分の作品の良し悪しが判断できないんだろ?だから送って判断を他人にゆだねるんだろ?
自分でこれがいいなんて選択できる能力なんてもってないだろ?
だったらもっとたくさん書けよ、書いた物全部送ってやれよ

下手な鉄砲は下手ゆえに当たらんが、下手でなく若さゆえ、経験値不足での至らなさってのは当たる可能性が高いんだよ
がんばれ

969 :名前はいらない:2017/11/29(水) 18:55:50.62 ID:SYgNlsco.net
>>966
だれもそんなこと言ってないですよー
難解なものも、わかりやすいものも同様に楽しめばいいのです

それに、中原中也がわかりやすいとは思えないが……

970 :名前はいらない:2017/11/30(木) 01:35:27.76 ID:EdWQPS2/.net
>>968
そうだな、確かにたったの3作だけじゃダメだ。入選したい。やれるだけやってみるよ。
ありがとう勇気もらったわ。

971 :名前はいらない:2017/11/30(木) 01:39:10.47 ID:QT71Vx6j.net
いつぞやの選者が何作も送るのは自作品のコンセプトがぶれているからであり逆効果だって言ってたぞ

972 :二階堂本館 :2017/11/30(木) 06:09:09.61 ID:/KSkvzX9.net
 二階堂だお
 二階堂は三島由紀夫賞を受賞したいお
 二階堂の二と三島の三で二さんが六階堂だお

973 :二階堂本館 :2017/11/30(木) 06:12:27.10 ID:/KSkvzX9.net
 二階堂だお
 卵かけごはんを食べてから
 おなかのちょうしがわるいお
 おなかに力を入れたらうっかりゲーリー・スナイダーが出てきそうだお
 つらいお

974 :二階堂本館 :2017/11/30(木) 06:17:04.88 ID:/KSkvzX9.net
二階堂だお
ゴミ捨ててきてと言われたから
捨てにいったら自分が焼却されかけたんだお
収集員に一瞬殺意がわいたお

975 :二階堂本館 :2017/11/30(木) 06:21:04.79 ID:/KSkvzX9.net
二階堂だお
二階堂はこの前ゲリッパラとホモセックスをした夢をみたんだお
いったあと、ゲリッパラの菊からちんぽを抜いたら
肉棒にうんこがびっしりついていたんだお
あまりにくさいから、ついめをさましてしまったお
あんなきもちがわるいゆめ二度とみたくないお
ちなみに二階堂はホモじゃないお

976 :名前はいらない:2017/11/30(木) 07:26:34.46 ID:IxNIbYc1.net
>>971
君は阿呆かね?
自作のコンセプトを確立し、ただその一点の要因で自分を縛って作られる作品の貧相さや狭量、多様性の無さ、広がりがなくなってしまう現実を理解できんのかね?
人間国宝の様なある一転に特化した人間ならいざ知らず、
その辺の撰者ごとき人間の言葉だろう?「仕事したくないでござる」以上の意味はない

選者という仕事・役目ってのは、まだ磨かれもしていない一見その辺の石ころとしか見えないような原石を、その辺の数えきれないほど多くの石ころの中から見つけ出す事だろ?
「何作も書くな」ってのは「面白くもないもんをたくさん送ってきて、仕事増やすな」っていってるだけだ。

新人のスタートラインにも立ってない人間にとって、稚拙であっても数をこなす事が大事なんだよ。どんなに低評価で価値も糞もない作品であっても、
すべて自分の財産であり資産であり、自分の土台となるものだ。
いかなる建築物ですら地盤がしっかりできてなければ、それこそ意味がないというだけでなく危険ですらあるんだよ。
愚作であっても、それは自分がたつ足場あり、立ち位置でもある。
それを可能な限り積み上げることで、自分の土台を確固たるものにし、目線を揚げ、それまで上しか見てなかった視線の自由度を開放し
視野を広げ、自分を再度見つめなおす事が可能となるんだよ。それを「帰納」というんだ。
それ出来ずして、コンセプトとは片腹痛いわ

977 :名前はいらない:2017/11/30(木) 07:58:23.77 ID:kJEwLJaU.net
>>976
自分もその辺の名無しなのに長文反論は痛い痛い

978 :ブログ詩人の大ばか者:2017/11/30(木) 11:51:52.16 ID:arvCah0+.net
>>976
>>977
もっと短くまとめる能力がないと、
現代詩の詩人は難しいかもね…。

979 :名前はいらない:2017/11/30(木) 11:53:39.08 ID:arvCah0+.net
次スレでは二階堂さんは出入り禁止にします。
理由は詩誌投稿スレの趣旨に合わないからです。
二階堂さんごめんね。

980 :ブログ詩人の大ばか者:2017/11/30(木) 11:59:36.01 ID:arvCah0+.net
新スレ立てました。パート2です。
引き続きしゃべり合いましょう。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1512010678/l50

981 :名前はいらない:2017/12/01(金) 00:17:39.35 ID:FRN947av.net
ある選者は一月一作に絞れと言っていた。
これが意外に難しい

982 :三階堂本館 :2017/12/01(金) 07:00:25.08 ID:sAg2k3pX.net
 三階堂だお
 昨日ラーメン喰いに行ったらどんぶりをひっくり返して
 スープをぶちまけてしまったお
 店員におこられたお
 おかげでスープを飲み干せなかったお
 げきなえだおおおかまこと

983 :名前はいらない:2017/12/01(金) 10:47:46.93 ID:ZmWCJ3dN.net
>>981
詩と思想はひと月に三篇までだよ
それでも年間36篇だよ

984 :名前はいらない:2017/12/01(金) 12:17:19.31 ID:t05cTwbj.net
>>983
よっぽどの暇人でなければ年に36篇も生み出せない。
あんたら幸せだよ。

985 :名前はいらない:2017/12/01(金) 16:47:34.95 ID:k28H0PA/.net
暇は有るが才能が無い

986 :名前はいらない:2017/12/01(金) 17:02:57.99 ID:ms6103mE.net
>>985
うん、結論出ちゃったね…

987 :名前はいらない:2017/12/01(金) 17:05:53.93 ID:eXj60iRV.net
>>970
アホか。簡単に騙されやがってw

988 :名前はいらない:2017/12/01(金) 17:12:36.42 ID:ms6103mE.net
>>987
バカはお前だ。
マイナー詩誌でもいいから
佳作以上になってから物を言え。

989 :名前はいらない:2017/12/01(金) 17:23:13.18 ID:ms6103mE.net
場外乱闘の低レベル罵倒合戦は次スレでどうぞ。
万年落選続きの方々、大恥かく覚悟で来てねw

手帖も思想もユリイカも!その2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1512010678/l50

990 :名前はいらない:2017/12/01(金) 20:16:45.99 ID:eXj60iRV.net
>>988
既視感のあるカキコ。
毎回同じ事いってる粘着ジジイだろ。

991 :名前はいらない:2017/12/01(金) 21:20:27.00 ID:E7TA3y+U.net
>>990
この人も毎回、
「佳作くらいなったことがあるわ」と
嘘でもいいのに一回も言ったことがない。

992 :名前はいらない:2017/12/02(土) 01:11:55.26 ID:nwwCDzpb.net
気持ち悪いスレだなw

クズばっかりだww

993 :名前はいらない:2017/12/02(土) 09:35:25.30 ID:cUGTPYf3.net
詩と思想・来月号の「ベストコレクション」って何?

994 :名前はいらない:2017/12/02(土) 14:18:01.23 ID:u/rU+uhI.net
>>992
そういうお前が一番クズだろ
ろくな詩も書けないくせに
どこの詩誌の佳作にさえなったこともないくせに

995 :名前はいらない:2017/12/02(土) 15:11:33.58 ID:GWZQDNGJ.net
>>992
>>994
糞どうしが罵り合ってるだけじゃないか

996 :名前はいらない:2017/12/02(土) 16:38:18.91 ID:nwwCDzpb.net
988=994=BAKA

997 :名前はいらない:2017/12/02(土) 17:19:09.13 ID:qbMKQqMc.net
ここまで全部俺の自演

998 :名前はいらない:2017/12/02(土) 18:08:00.58 ID:uDuaU1Hx.net
詩とメルヘンの話がないなと思ったら休刊していたのか

999 :名前はいらない:2017/12/02(土) 20:37:11.64 ID:r4uqM6YH.net
詩とファンタジーの話題は次スレでどうぞ

手帖も思想もユリイカも!その2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1512010678/l50

1000 :名前はいらない:2017/12/02(土) 23:14:12.58 ID:mEgEtnqm.net
埋め立て

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200