2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手帖も思想もユリイカも!その1

74 :名前はいらない:2017/07/26(水) 15:00:35.73 ID:Pw5U7Qx1.net
そもそも、いろいろな作品を発信できるってことが、「ネット」のいいところ、
すなわち「自由」なんじゃないのかな。
「ネット」で発表している詩にもいいものがあるんじゃないのか? っていうのがぼくの考えです。

玉か石かっていうと、石のほうが多いとは思うけれど、
個人的にどの詩がいいかっていうのは、読者の感性にかかわってくる問題だから、
読んだひとが、この詩いいね〜、って思えたのなら、それでいいとも言えるんじゃないかなあ?

商業的に認められている、「レベルの高い詩」を読みたければ、詩の雑誌を読めばいいよね?
自分の感性に合う、合わないは、もちろんあると思うし、
雑誌に載ってる詩が、すべていいものだ、なんて言う気はないけれど。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200