2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【文悪】文学極道【非道】

1 :山田太郎 ◆JEhW0nJ.FE :2014/05/16(金) 13:41:20.90 ID:SYb7J8fm.net
山田です。太郎です。風評被害を全国津々浦々にまき散らすため、
あること、ないこと、聞いたこと、聞いたような気がすることを
すべて断定口調で事実のように伝えます。騙されないよう。ふふ。

481 :名前はいらない:2016/06/11(土) 12:15:26.22 ID:GSjB4qySG
役者が何人も戻ってきたけど、なんとなく不安もあるね。

482 :名前はいらない:2016/06/11(土) 12:16:46.69 ID:GSjB4qySG
人間って誰もかれも醜いなって思う。

483 :名前はいらない:2016/06/11(土) 12:22:20.36 ID:GSjB4qySG
でも濃いね。個性が濃すぎる。誰もかれも…今の参加メンバーw
ある意味、最強wおもしろですw

484 :名前はいらない:2016/06/17(金) 19:11:37.23 ID:vaY+Fhr1p
ふーん、こーりゃってひとも…
なんていうか、なかなか…おもしろいっすね

http://gjks.org/?p=429

485 :名前はいらない:2016/06/17(金) 19:31:57.03 ID:vaY+Fhr1p
自分はあるんだけど、アイデンティティがあいまい。
そんなかんじかね

486 :名前はいらない:2016/06/17(金) 19:42:55.95 ID:vaY+Fhr1p
もちろん、あの世界性の文脈のなかでね
クレオールとか(ブンゴクでも)個人の声がたちあがってくるのは
それはそれでいいんじゃないですか
たまには…w

487 :名前はいらない:2016/06/27(月) 00:35:37.22 ID:cXYLt5RTP
いっちゃなんだけど、最近のブンゴクは平均年齢高いよねw
言葉からも加齢臭はする、ってのは感じる。
これは客観的な意見で悪気はないんだけどネ

488 :名前はいらない:2016/06/29(水) 15:28:03.75 ID:++VtPA32w
若いひとはメビウスリングとかに流れてる
というかブンゴクで評価されても
かつて構想されていた評価されたひとに
原稿依頼が来る、って風に表面的になっていないし
やっぱり損得でいったら、罵倒されるだけ損
今の運営に若いひと育てたいなとか何かサインが
あればガラッと変わりかねないけど

489 :名前はいらない:2016/07/16(土) 23:21:09.33 ID:q0dG6wmw7
なんで天才詩人氏は、自作を書き換えた?

自分で自分の作品のよさを本当にわかっていれば
(作品にとっての)雑音は無視できたはずだ。

http://bungoku.jp/ebbs/20160713_828_8966p

490 :名前はいらない:2016/07/16(土) 23:29:09.70 ID:q0dG6wmw7
あれは、
ヘタクソだろうが、なんだろうが、
いまのブンゴクの中で
ゆいいつ
いんすぴれーしょん
があったやつだった

あとはくずさくひんばかり。

いいことば、さくひんは、
ぶきようだろうがなんだろうが
ひとにやる気をださせる、なにかのきっかけ
にさせる、自分がなにかにつながっていく気にさせるやつだ。

ぶんせきされすぎたものの全体
からいんすぴれーしょんなど生まれてこない

491 :名前はいらない:2016/07/16(土) 23:47:15.33 ID:q0dG6wmw7
まぁ、ちょっと勢いで書きすぎたかな。
ただ題名はひどいw

ブンゴク全体のことを考えてつけたのはわかるんだけど
もう改稿後のふつうの文だからどうでもいいか

492 :名前はいらない:2016/07/17(日) 22:57:15.48 ID:MXcLM9Q8k
結局あそこ、サイト自体は「怪物化」はしてるけど、
詩が生まれるような雰囲気はないよね。
(弁論がたつひとが強いんだろうけど、
弁論って相手を論破して、自分の意見を通すことだし。
真理ではない(とは限らない)わけで。その場かぎりよければよいもの
だから、詩にはまだまだほど遠い。
しかも詩は、真理を書くということともぴったり一致しないから
また複雑なんだろうけど。まぁ賑わってるというのはいいことだろうな。)

493 :名前はいらない:2016/07/17(日) 23:35:52.74 ID:MXcLM9Q8k
ところでリベルってひとはもうでてこない?
役者がもうひとり戻ってきた?と思ったんだけどねw
ちがったのかな。

494 :名前はいらない:2016/07/18(月) 23:34:14.66 ID:7Tyk7UMIU
みんな頭いいんだなー。

495 :名前はいらない:2016/11/14(月) 16:24:58.78 ID:1CbI3A4ep
最近の文極意味がわからん

496 :名前はいらない:2017/02/05(日) 12:47:22.07 ID:TknFgw881
love

497 :名前はいらない:2017/05/26(金) 00:00:05.56 ID:4OC5SByUQ
詩が、知的遊戯に過ぎない、という断定は、いろいろなものに
接続されていってしまうんじゃないかな…
まず思うのはAI。
コンピューターに詩は書けるのか?という趣向に傾いていってしまう。

https://www.ted.com/talks/oscar_schwartz_can_a_computer_write_poetry/transcript?language=ja

これ系の詩は将来コンピューターに書いてもらうほうが好みという人が出てくるかも……?
それはそれで…だけどね。。

498 :名前はいらない:2017/05/26(金) 00:02:42.96 ID:4OC5SByUQ
Googleが歴史上最高の詩人になる、なんてのはちょっと興奮して面白いなw
ま、半分冗談で半分…だけど。

499 :名前はいらない:2017/05/26(金) 00:13:40.77 ID:4OC5SByUQ
しかし、相変わらず思い込み極道というか。すごいね。
変わったようで変わってないような…
変わってないようで変わったような…


500 :名前はいらない:2017/05/27(土) 16:44:22.05 ID:C7Xa20yAY
コンピューターに詩は書けるそうです。
では、エッセイや小説は?人間が読んで面白いのを書くのは
こちらのほうが難しそう?

501 :名前はいらない:2017/05/27(土) 17:01:07.66 ID:C7Xa20yAY
コンピューターにとってはどの分野が一番書きやすいか?
一面ではあるけど、(いろいろな意味で)
ものの見方が180度変わってくるようかもな

502 :名前はいらない:2017/05/27(土) 17:04:47.38 ID:C7Xa20yAY
詩論にしてもずっと同じことばかり繰り返してるから飽きてくる
手帖にしてもなんにしても。賢いのはわかるけど…
いっそAIに駆逐されてしまえばいいのにw

503 :名前はいらない:2017/05/27(土) 17:10:11.79 ID:C7Xa20yAY
よくチェスや将棋で名人がコンピューターと対戦してるのを
ニュースでやってるけど、ああいう形でしか詩は
世間様から脚光を浴びないかもしれない。w

504 :名前はいらない:2017/05/27(土) 17:23:10.31 ID:C7Xa20yAY
少なくとも、現時点でもそれっぽい言葉でつくった詩は、簡単に機械が
つくってしまう。ならそんなネットで大量に転がっている
その類の詩群は、読み手側からしたら、魅力を失っていってもおかしくない。

505 :名前はいらない:2017/05/27(土) 17:31:51.13 ID:C7Xa20yAY
ネット上での作者同士の意見交換とか交流の意味だけのこる?

明らかにコンピューターには書けそうもない、それを超えた詩
のみが詩として認められる?そういう新しい詩の定義か派閥がひとつ増えたりしてね

506 :名前はいらない:2017/05/27(土) 17:40:00.90 ID:C7Xa20yAY
それかAIも詩が書けることを認めて、一緒に書いていく?

507 :名前はいらない:2017/05/27(土) 17:44:23.15 ID:C7Xa20yAY
むしろ師匠として。詩は(詩を書く読む)ゲームみたいになって

508 :名前はいらない:2017/05/27(土) 17:49:15.03 ID:C7Xa20yAY
言語ゲーム?

509 :名前はいらない:2017/05/27(土) 18:02:03.59 ID:C7Xa20yAY
なんにしても、手帖を眺めていても、詩に対する取り組みや概念が大まかなところで
ずっと同じまま、未来に延長されていく感覚なので、
想像力がなくなり、それがまた独特の滞った重い空気を漂わせているんじゃないだろうか
(最近、手にとっていないケド)

510 :名前はいらない:2017/05/27(土) 18:03:03.10 ID:C7Xa20yAY
ま、外からの意見ですけどネ

511 :名前はいらない:2017/05/27(土) 18:05:47.52 ID:C7Xa20yAY
文学極道のオリジナリティってなんかあるのって?
想像力は失ってほしくないですね

512 :名前はいらない:2017/05/29(月) 00:25:29.85 ID:V6uCKG5aJ
ネットではよく詩作を自慰行為にたとえているけれど。
どうせなら詩誌にも
書けない見方をしてみると。
十代くらいまでは、妄想だけでできるけど、
二十代三十代になっていくと、
画像や動画に頼るようになる。
自分の頭の中での限界は、記憶だけになってゆく。
詩作にも同じことが言えるのかもしれない。

創作するとき、記憶ばかり素材にする人、
既存の化石の言葉(昔の偉人の言葉)、
道具(写真など)を使う人。
そもそも想像力がぐんと衰えている証拠じゃないのかな。

513 :名前はいらない:2017/05/29(月) 22:16:09.80 ID:V6uCKG5aJ
>>501
コンピューターにとって詩が一番簡単にかける作物なら
詩が一番、知能的・知性的ではないことになる?(簡単なんだから)
小説が一番、知性が高いとか?
どっちがどうだかわからなくなってくる。
簡単に結論が出せないのがおもしろいんじゃないかな。
まぁ詩によるんでしょうけれど。

514 :名前はいらない:2017/05/29(月) 22:48:53.60 ID:V6uCKG5aJ
小説のほうもあった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44477
http://news.mynavi.jp/articles/2016/04/21/ai/

やっぱり長い小説になるとまだちょっと時間がかかりそう。

515 :名前はいらない:2017/05/29(月) 22:54:56.92 ID:V6uCKG5aJ
人間がおもしろいと思うオチをつくるのはむつかしいことなのでしょう。

516 :名前はいらない:2017/05/31(水) 00:47:30.12 ID:F4d5BQiQR
詩集を燃やし現代への最後の暗喩にしよう。

517 :名前はいらない:2017/05/31(水) 00:52:18.36 ID:F4d5BQiQR

過激すぎてどこにも書けなかったのでここに落書きしてみる。
詩というより現代アートぽいかな。

518 :名前はいらない:2017/06/02(金) 18:00:51.35 ID:EGvZ5q6wn
生理的に受け付けない人への憎悪がはんぱないですねwww

519 :名前はいらない:2017/06/02(金) 18:26:28.14 ID:EGvZ5q6wn
詩人、大岡信さんがなくなられたんですね。
たしか、谷川俊太郎さんのともだちだったはず。
追悼の詩を書かれていた↓
http://www.asahi.com/articles/ASK4B5S76K4BUCVL021.html

520 :名前はいらない:2017/06/02(金) 18:30:46.46 ID:EGvZ5q6wn
技術から最後は心に帰っている詩でいいんじゃないかな、と思う。
好きなソネットだし。こういうのを理想にしてみよかね。

521 :名前はいらない:2018/08/02(木) 17:36:39.89 ID:S32iA2raT
波があって、もりあがったりもりさがたったりするのな

522 :名前はいらない:2018/08/09(木) 18:51:43.46 ID:RS139vHzm
ブンゴク、最近は宗教熱も巻き込んでるんだね
昔は、哲学がらみだったのにな・・・

523 :名前はいらない:2018/08/09(木) 19:20:05.36 ID:RS139vHzm
あとは、漫画・アニメと詩の融合は可能か
みたいなのが、最近の争点・・・

524 :名前はいらない:2018/08/19(日) 16:34:49.02 ID:O5Ug414LO
B級映画撮ってる人もね、B級だと思って撮ってないからね。
評価がB級になってるだけで、魂はA級なんだ、あれ。

by みうらじゅん

525 :名前はいらない:2018/09/25(火) 17:35:46.50 ID:F62kiM4KZ
数年前、「ダーザインさんが、お亡くなりになりました」という内容のデマが
流れたとき、本当に死んだと思った
(掲示板以外の裏でつながりのある人からコメントされると本当に信じてしまう…)
そのとき、会ったこともネットですら会話したこともない
よくわからない画面の向こうの存在に、死の持つ独特の”喪”や”忌”の感情がわいた
新しい「死」なのかなと思った
本人だけでは完結しない「死」だ

526 :名前はいらない:2018/09/27(木) 17:59:10.91 ID:H9zeriKtt
智に働けば角が立つ。
情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
とかくに人の世は住みにくい。

ネットの中も何も変わらない

527 :名前はいらない:2018/09/27(木) 18:33:49.32 ID:H9zeriKtt
いつもいつもプロフェッショナルがいい、とは限らないよね
素人ぽいこがいいとか…
いや、それは素人ぽいプロフェッショナルということか
じゃ、素人だ

528 :名前はいらない:2018/09/27(木) 18:42:23.26 ID:H9zeriKtt
>>523

たとえば「萌え」が詩情(ポエジー)の一部になりうるのか??
やばい
頭痛い

529 :名前はいらない:2018/09/29(土) 18:07:38.13 ID:HyqeimKry
あー言えば、上祐ばっかだな
今のブンゴクはあー言えば、上祐の集まり

530 :名前はいらない:2019/09/01(日) 20:25:59.37 ID:z3zhRKuIi
じょーゆー、懐かしい

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★