2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合143

1 :名無しさん@120分待ち :2023/10/31(火) 10:35:59.09 ID:mKlfc9W+0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

592 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e89-YS9E):2023/12/04(月) 20:21:25.09 ID:PGkmu3o80.net
>>583
オープンが延期なったり色々あったけど
582も言ってる通り公式が常設アトラクやと発表してた
モンハンは第1弾としてクールジャパンとして開始するって
公式の記事は探せんかったから

USJ XRウォーク 常設 で検索してみて

概要や発表内容書いてる記事すぐに見つかると思う

593 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e89-YS9E):2023/12/04(月) 20:24:32.11 ID:PGkmu3o80.net
質問は質問スレで

【USJ】USJの教えてちゃんスレ20【相談・質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1688090645/

594 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e89-YS9E):2023/12/04(月) 20:31:17.09 ID:PGkmu3o80.net
>>585
一般的にはヒロアカって言われる事が普通やと思う
俺があの作品のファンやないからそもそも普段からあの作品の話題を滅多にしない
だからマイナーな略になっただけ

595 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 71fa-JrwL):2023/12/04(月) 21:33:09.48 ID:98kvdigp0.net
ぐえー1人で会話してるんゴー

596 :名無しさん@120分待ち :2023/12/04(月) 23:25:46.44 ID:/H0PvtY+0.net
>>592

『XR WALK』の幕開けとして、「モンスターハンターワールド:アイスボーン」とコラボレーション。今後もさまざまな作品とのタッグを予定しており、あこがれの作品世界に等身大で入り込み、物語の中を生き生きと駆け抜ける“未知のリアル空間”を体験できます。

https://www.usj.co.jp/company/news/2021/1029pdf/1029.pdf

2021年の発表ではクールジャパンでなく単独
モンハンはXR常設の第一弾
色々あって一年近くスタートが延期
クールジャパンには後から組み込まれた

597 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 00:20:12.25 ID:W6H03gqL0.net
>>596
フォローさんきゅ

598 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 00:23:24.53 ID:W6H03gqL0.net
ハミクマの発送完了メールやっと来た
届くの楽しみや~♪

599 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 00:55:15.14 ID:wJIyZLfZ0.net
ユニバに選ばれるアニメの条件とは
萌え系、オタク系以外で少年誌連載
ぐらいか?

600 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 01:34:35.41 ID:GFTb2dTR0.net
クールジャパンは2作品以上は新しいものを組み込んで来れたら毎回ワクワク出来るのだけどね。

601 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 06:24:51.73 ID:BfgxJuuF0.net
てか同じ時期なら鬼滅もクールジャパンに組み込めばいいのに
なんで分けるんだろ

602 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ edab-Pj1B):2023/12/05(火) 09:25:23.08 ID:rZPwB2su0.net
>>591
こうしきのさいとに きちんと かいて あるから
しっかり さいとを かくにんしようね!

あぷりでとる
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/enjoy/numbered-ticket/timed-entry-ticket#app&hash-id-timedentrytickettabheader2-tabheader

せんとらるぱーくでとる
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/enjoy/numbered-ticket/timed-entry-ticket#ticket-machine&hash-id-timedentrytickettabheader3-tabheader

ぱーくないで わからないことがあれば
ちかくの くるーさんにきこう!!!

603 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea02-04NL):2023/12/05(火) 10:11:37.63 ID:csfIfOMF0.net
https://i.imgur.com/QiUtnEW.jpg

604 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8a6f-JrwL):2023/12/05(火) 10:25:25.81 ID:3hleK/7v0.net
明日からドンキーのグッズ売るのは良いんだけど気が早くねえか
工期伸びたから理由つけてグッズだけ先に売り出すみたいな可能性も時期的にありえないしよくわからんわ

605 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea02-04NL):2023/12/05(火) 10:35:47.87 ID:csfIfOMF0.net
https://i.imgur.com/ZuSTVVU.jpg

606 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e1e-YS9E):2023/12/05(火) 11:15:15.43 ID:W6H03gqL0.net
>>601
ピンコラボの方がまとめてのイベントより扱いが格上な感じするし
クールジャパンに入れると特定の作品だけ期間延長したり早期終了したりがしにくくなるからやと思う

607 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e1e-YS9E):2023/12/05(火) 11:16:39.57 ID:W6H03gqL0.net
それにそもそもクールジャパンに入れるとメリットがある訳でもないし

608 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e1e-YS9E):2023/12/05(火) 11:28:55.10 ID:W6H03gqL0.net
>>599
作品の世界観がアトラク向きかどうか
人気や知名度、注目度の高い作品かどうか
ヲタ系は沢山コラボしてきてるし、萌え系もちょこちょこある
セラムンもあったし古くはけいおんもやってたらしい

609 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6601-QDDZ):2023/12/05(火) 11:50:38.20 ID:prMcbBDw0.net
けいおんのイベント知らなかったからググったら13年前か

内容見てみたけど今なら時間も経ってるし、それこそ最近はマリオカートとかのAR…拡張現実とかも発達してるから、今似たようなのやるとしたら演出の幅広がってそうだわ

610 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a76-JrwL):2023/12/05(火) 12:01:28.94 ID:lk9RueUc0.net
ファミリーフレンドリーな路線だからニッチ寄りのコンテンツは導入しないでしょ

611 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6af9-ws2i):2023/12/05(火) 12:07:15.45 ID:8iG5rers0.net
ドンキーコング出来るのは良いけどエリアの端が充実する代わりにニューヨークエリア付近がスカスカすぎるだろ
スパイダーマンとターミネーターの跡地どうするんだ

612 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f994-zrcD):2023/12/05(火) 13:35:24.17 ID:77pwywBO0.net
USJ「ちゃんと考えてるから♪」

613 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea02-04NL):2023/12/05(火) 13:42:55.25 ID:csfIfOMF0.net
https://twitter.com/famitsu/status/1731841050845798561?t=kyfNb0YrpmJER9PBNK28Ag&s=19
(deleted an unsolicited ad)

614 :名無しさん@120分待ち (オッペケ Srbd-QDDZ):2023/12/05(火) 14:14:54.10 ID:psQdMVEIr.net
>>610
語弊あったら申し訳ないけど、別に深夜アニメを取り上げろってわけじゃなくて、鬼滅とかのファミリー向けのコンテンツでもそう言うのできそうだよなあって
なんとなく自分の中でだけど、昔と今のこう言うコンテンツの広げ方が違うなって思ったからさ

615 :名無しさん@120分待ち (JP 0H69-Q9JY):2023/12/05(火) 14:38:27.34 ID:Zx0M1WipH.net
12/8の14時入場のアメックスの貸し切りナイトに行くのですが、ニンテンドーに確実に入るためには下記の他にやり方ありますでしょうか?
1.ワンデーパスを新たに購入して整理券狙い
2.エクスプレスパスを購入(ただしこの日はプレミアムしか残っていない)
3.アメックスのツアーに申し込む(この日は売り切れ)

616 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e1e-YS9E):2023/12/05(火) 14:49:00.30 ID:W6H03gqL0.net
>>614
横レスやけど
鬼滅は親が見せてるから子供にも人気はあるけどそもそもは大人向けの作品
明らかにファミリー向けではないよ
第1話から家族が惨殺されたシーンあったり遊郭が舞台になる話があったりと子供が見るような内容ではない

617 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 14:53:24.44 ID:W6H03gqL0.net
>>615
質問は質問スレで、>>1のテンプレ読もうね

【USJ】USJの教えてちゃんスレ20【相談・質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1688090645/

618 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 15:56:09.99 ID:aX6hHAAn0.net
カービィかゼルダが良かった

619 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 16:05:47.32 ID:psQdMVEIr.net
>>616
映画のをチラと見て、こんなのを子供が見てるんだよなーって感じはしてたけど、一般的にもそんな認識(大人向け)なのかね
かく言う俺は言ってももう学生でもない年齢なので、現代の小中学生のトレンドなどはわからんわ、今の子供は変に大人ぶってるところあるっぽいし

620 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e5ad-cRTB):2023/12/05(火) 18:28:21.53 ID:DypH/+sq0.net
あーあまたディズニーと差がついちまうな
ポリコレディズニーの未来は暗い

621 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e5ad-cRTB):2023/12/05(火) 18:29:16.05 ID:DypH/+sq0.net
カービィゼルダポケモン当たりは目玉だから温存だろ

622 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a5af-zrcD):2023/12/05(火) 18:35:48.39 ID:rLTa0e0r0.net
スクープの中の人変わるのか
採用基準が一流企業並みに厳しくてクソワロタ
https://x.com/universal_scoop/status/1731852243576500623?s=20

623 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 18:57:33.32 ID:W6H03gqL0.net
>>619
大人向けとは言ったけど
この場合の子供とは小学生以下の子供達のことを指してた

624 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 19:16:06.31 ID:3A9kVAln0.net
>>498
スヌーピースタジオなくなるって、すでに終わったグレートレースと子供の遊び場がしばらく閉鎖ってだけじゃん。

625 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 20:13:40.39 ID:BJRQ5ObUd.net
過疎ってるんだからここで質問いいだろアホちゃうか
それが嫌なら質問無く盛り上げろよ

626 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 20:16:42.64 ID:W6H03gqL0.net
ハミクマ届いた
注文時の時も気になったけどお手頃価格になったのはいいんやけど今回のぬいぐるみの出来あまり良くないなー鼻周りが可愛くない
何故かゆうパックの未使用のこわれものシールが箱の中にも入ってた
転売するやつしかこんなのいらんと思うんやが(困惑)

627 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 20:18:41.46 ID:BJRQ5ObUd.net
何だここは?
質問は受け付けないが自分のチラ裏日記はokなのか?頭悪い

628 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 20:23:33.18 ID:W6H03gqL0.net
>>625
会話の邪魔になるから目的別にスレが分けてるのもわからんアホはどっちよ
お前の言う盛りがってる内容ってのは人の悪口ネチネチ書き続けるとかディズニーガーとかスレチ野郎なんやろ

興味無いわ

629 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 20:25:08.65 ID:W6H03gqL0.net
かまっちゃん丸出し
NG登録でスッキリ

630 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 20:34:45.27 ID:BJRQ5ObUd.net
お前の日記誰も見たくないしキモいよ
質問のほうが100倍まし

631 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 20:55:16.57 ID:lk9RueUc0.net
USJはもう敷地ないから任天堂系の拡張は当分無いっしょ
ドンキーはマリオの方と同時進行で最初から企画されてた内容なんだし

632 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea6a-rsCj):2023/12/05(火) 22:29:24.08 ID:w932i9vB0.net
ドンキーエリアとシーのエリア同じ日にオープンとか思い切ったな

633 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 22:35:01.23 ID:EqtC5UMg0.net
体が分身しそう

634 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 23:03:08.50 ID:W6H03gqL0.net
ドンキーは来年春ってざっくりとした時期しか発表してへんやろ

635 :名無しさん@120分待ち :2023/12/05(火) 23:54:44.08 ID:etn5scL60.net
シーは6月6日

ドンキーコングも日にち決まってるんだろうけど、いつ発表するんだろ
3月31日正式オープンで、テクリハを3月上旬からとかかな?

636 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 08:45:40.98 ID:6HBt4mNR0.net
>>620
どう考えてもディズニーのがはるかに上だろ
入場客数だってディズニーはチケットの購入数でカウントしてるのにたいして
USJは入場口を通る人数でカウントしてるつまり年パス組がパーク外に出て再入場した場合でも一人追加されてしまう

637 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 08:49:13.71 ID:6HBt4mNR0.net
それにUSJはショーの数も少ないしどのエリアも狭いしパレードの数もフロートの数も少ないし花火も上がらないし電車も走ってないし船にも乗れないし土産も食べ物も高いしディズニーより勝ってる部分なんてないよ

638 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 08:54:59.88 ID:8AnXhdVk0.net
>>637
誰もディズニーに勝ってるなんて思ってないのにお前はなんで必死なんだ?

639 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 09:05:02.18 ID:VutKpJOK0.net
ディズニーコンテンツに全く興味が無い奴にとっては
ディズニーは無価値 とくに男にとってはな usjは映画かゲームかアニメが好きな奴にはどれかが刺さるから間口が広い その差はデカいよ

640 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 09:35:52.35 ID:hVdo8Drv0.net
ディズニーと比較されるほどusjは話題になるということでは

641 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 09:37:06.36 ID:hVdo8Drv0.net
あとusjは年パスが安いのも羨ましいのだろうなあ

642 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 09:47:47.80 ID:dSgEZ4QB0.net
落ち目のディズニーとまだまだIRと大型ホテルも控えてるUSJ・・・どこで差が付いてしまったのかw

643 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ed4f-3unJ):2023/12/06(水) 12:55:42.72 ID:6HBt4mNR0.net
ディズニーは年パスなくて毎日あれだけ混んでるのによくそれを落ち目とか言えるね
ディズニーだって新しいエリア誕生するじゃんしかもドンキーコングエリアの3倍はの面積あるし
USJはまた狭いところに客を押し込んでストレス溜めさせるんだろな

644 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea02-nIV8):2023/12/06(水) 13:05:57.25 ID:2q4UoiB80.net
ショッパー、現行のにドンキーコング加わるかな?
それともこの柄に変わる?
https://i.imgur.com/vKEyXiL.jpg

645 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2ae3-C7rz):2023/12/06(水) 13:08:57.78 ID:E0Kj6qvY0.net
次はヨッシーワールドだな!w

646 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 14:00:06.78 ID:rXOCFa2/F.net
https://twitter.com/REXCOASTER/status/1732010427448782856?t=5ZzRYPMoAB8snRZm9auoVw&s=19
ディズニーは宗教だから…
政治と宗教はスレが荒れる
(deleted an unsolicited ad)

647 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 16:32:50.15 ID:i5jcUYxf0.net
>>643
チャーチューネズミ様が偉いんですね〜( ^ω^ )
すごいでちゅね〜

648 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e4d-mcK1):2023/12/06(水) 17:14:43.05 ID:9pByj3CY0.net
ディズニーの話はどうでもいい

649 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e4d-mcK1):2023/12/06(水) 17:17:35.28 ID:9pByj3CY0.net
>>644
おそらくそれに変わるんとちゃうか
エリアはニンテンドーで一緒とこやしな

650 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5ed8-k4ug):2023/12/06(水) 17:26:46.46 ID:qSlTB3F70.net
スーパーニンテンドーワールドエリア
→スーパーマリオワールドエリア
→ドンキーコングカントリーエリア

非常にややこしいな

651 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea6a-rsCj):2023/12/06(水) 18:01:34.11 ID:1ARCcPzF0.net
ぶっちゃけマリオとかドンキーはゲームは好きだけど
グッズが欲しいキャラでもないから
惜しい。

652 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 18:10:38.76 ID:6HBt4mNR0.net
>>651
わかる
マリオもドンキーもキャラクターが可愛いのいないからグッズ買う気にならないんだよね
ディズニーグッズのあの可愛らしさを見習って欲しいわ

653 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 18:13:59.96 ID:9pByj3CY0.net
>>650
エリア内の各アトラクションをエリア呼びしちゃってるからややこしいよなw
滅多に来ないゲストとかエリア整理券とかで色々と勘違いする人続出しそう

654 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 18:19:32.46 ID:9pByj3CY0.net
>>651
ドンキーのグッズ人気はわからんけどマリオ関連のグッズはめちゃ売れてるで
ニンテンドーエリア出来る予定もなかった頃からマリオ&ルイージのコスプレはハロウィン時期に多かったしな

655 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 18:42:59.22 ID:GOlZsLHD0.net
こないだ見かけたので、最近の子供は大人(中高生)になるまではSwitchを遊んで、
それ以降はスマホゲーがほとんどという記事があった

マリオは最近もワンダーやRPGリメイクが出ていたり勢力的に出してるから見かけない時はないけど、

ドンキーコングに関しては単体作品としてはあまり見覚えがなさすぎて、覚えてる人が若手に少なそうだなというイメージがあるな

プレイ人口的に考えても高校生以下はスマブラ以外で知る機会なさそうだけど、エリアできた暁にどんな反応されるのか楽しみだ

656 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 19:23:31.39 ID:fJH6KlIR0.net
グッズならゼルダカービィが強そう

657 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea02-nIV8):2023/12/06(水) 20:26:33.37 ID:2q4UoiB80.net
>>652
ピクサーより可愛いから無問題

658 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e4d-mcK1):2023/12/06(水) 20:45:23.91 ID:9pByj3CY0.net
>>655
グッズは売れるかどうかは置いておいてアトラクとして人気出ると思うけどなー
絶叫系ではないはずやから幅広い層にウケるかと思われ

659 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ed4f-3unJ):2023/12/06(水) 20:47:23.89 ID:6HBt4mNR0.net
USJって今どきトイレにシャワーがついてないとかありえないでしょ
ケチっちゃいけないところをケチってるよな

660 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea6a-rsCj):2023/12/06(水) 20:49:28.02 ID:1ARCcPzF0.net
アトラクション子供向けだったらガッカリだな。

661 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e4d-mcK1):2023/12/06(水) 20:50:02.59 ID:9pByj3CY0.net
アトラクの元の作品知らんでもアトラク自体が楽しければ大丈夫
ジョーズもウォーターワールドも映画観てないゲスト多いやろし

662 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5e4d-mcK1):2023/12/06(水) 20:57:10.89 ID:9pByj3CY0.net
子供向けというか全年齢対象的(身長制限あると思うから実際誰でもていうものではないと思うが)な
ドンキーはトリッキーな部分があるだけでスリルは期待するなとずっと言われてきたからね

663 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5ed8-k4ug):2023/12/06(水) 21:01:38.62 ID:qSlTB3F70.net
演出重視だよね

スピードも出なそうだし

664 :名無しさん@120分待ち (スーップ Sd0a-nK+e):2023/12/06(水) 21:17:53.37 ID:/R8Qj2vSd.net
>>659
君見てるとディズニーはマジで宗教だな
信者って言葉がピッタリ

665 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 21:49:44.42 ID:DplIpysQ0.net
イメージとしてはTDSのインディーみたいな感じかな
公式サイトでは一応「絶叫」ジャンルになってるけど。

666 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 21:50:40.59 ID:6HBt4mNR0.net
ドンキーは映像とコースターの融合だろうね
マリオカートに近い感じになるんじゃないの
何かを撃って得点を取るような感じになるとおもうよ
バズライトイヤーとかトイマニみたいに参加型のアトラクションにはなる

667 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 21:53:12.48 ID:JHPv+Rmj0.net
ドンキーはハテナブロックの代わりに何叩くんだろ
樽?

668 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 22:51:13.51 ID:fxyzs6N30.net
果物じゃね?

669 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 22:55:06.65 ID:FNnWXCWv0.net
バナナだろ

670 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 23:19:01.31 ID:QCXqPb+Jd.net
マリカー横の直線以外のシーンがほぼ屋外なんだから映像とか無理じゃね

671 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 23:24:35.90 ID:2q4UoiB80.net
ディズニーってウォシュレット付いてるの?

672 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 23:25:57.63 ID:aB+irQXu0.net
不特定多数が使うウォシュレットなんて気持ち悪くて無理だわ

673 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 23:33:27.17 ID:2q4UoiB80.net
https://youtu.be/1p6wrSWPHbM?si=ODqYBteb12kGYdqQ
樽叩くと思ったら叩いてないね

674 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 23:34:05.34 ID:2q4UoiB80.net
>>672
ノズル洗浄押してから使えば?

675 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 23:43:55.44 ID:GOlZsLHD0.net
>>658
まぁあくまでテーマパークな訳だし、アトラクションは是非力入れてほしいね

パークの雰囲気とかに関してはニンテンドーワールドやらその前のやらで実績はあるから、というか今更だけど、ニンテンドーワールドも最初不安だったけどミニオンズのこと考えたら要らぬ心配だったな

676 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 23:50:11.93 ID:GOlZsLHD0.net
ディズニーの話はあまりしないつもりだけど、強いて挙げるなら雰囲気作りが上手いよね
トイレ一つとっても、自前のキャラクターがあるからその音声やらをBGMに仕込んだりしてるのは感心するし使ってて気分いい、USJも最近のエリアは特に雰囲気良いとは思うけども

とはいえニンテンドーワールドとかもキャラグリーティングとかは結構力入れててびっくりしたな

677 :名無しさん@120分待ち :2023/12/06(水) 23:59:36.68 ID:2q4UoiB80.net
https://i.imgur.com/EkJ39E4.jpg

678 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 00:57:21.88 ID:D/dsZFjQ0.net
ドンキーコンググッズ、転売ヤーが初日に頑張ったけどメルカリで全然売れてないなw

679 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 08:10:52.55 ID:QZWKT0yO0.net
ディズニーはウォルトディズニーという天才が作り上げたものを壊さないように慎重に守ってるコンテンツでしかない
終わりはしないがもう先進的な進化は望めないな
新エリアも欠点がないだけの優等生な作りになるだろうよ

680 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 08:26:08.66 ID:+WvxxK5C0.net
ドンキーコングって日本じゃあんまり人気ないよな
ゼルダエリアにしてほしかったよ

681 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 08:31:31.77 ID:LdRcyLvH0.net
ドンキーコングエリアの計画が始まった頃はゼルダも日本ではさほど人気はなかったと思う

682 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 08:42:09.49 ID:vYfFyayu0.net
>>671
全部のトイレについてる
USJみたいなほぼウォシュレットなしのパークとはレベルが違う

683 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 10:19:42.68 ID:CNNPhO9u0.net
ゼルダでアトラクションは
XRライドで回転斬りする神々のトライフォースしか思い浮かばない

684 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 10:20:13.81 ID:FV5TKpCdd.net
沖縄在住のokifamiryという香港人家族Youtuberが昨年、来年USJに
キングコングがオープンと言ってて笑った。
ドンキーコングやったことないんだろうな。

685 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 10:29:17.49 ID:CJsshQa50.net
いやゼルダは大作で普通に大人気やろ
ぶっちゃけトロッコ型のライドやったらゼルダで作っても作れるような気がするけど設定がゴリラ(ドンキー)の方がプレイしてなくても誰でもわかりやすいってことなんやと思うわ
あとゼルダやと謎解き的な演出ないとゼルダ感あんま無いしライドでそれを屋外で表現するの難しいんちゃうかなあ?

ニンテンドー決まった頃から俺もゼルダのアトラク作って欲しいと思ってったけどドンキーに決まっていざ完成予想図の動画や模型見たらドンキーで良かったと思うよ
エリアの雰囲気がジャングルっぽくて良い

686 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 10:31:47.50 ID:CJsshQa50.net
>>678
ざまあw

687 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 10:36:27.94 ID:CJsshQa50.net
>>663
ドンキーのアトラクのテスト用に作ったやつを遠くから撮ったと言われてた動画を前に見たことあるけど
うん、スピード遅かったしなw

688 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 10:40:18.27 ID:FV5TKpCdd.net
>>685
ゼルダはアメリカの動画では噂はあるね。
結局はポケモンもそうだけど面白いアトラクションを作れるかで決定さあれると思うけど。

689 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 10:44:57.42 ID:FV5TKpCdd.net
ドンキーってキャラは宮本さんが作ったの?

690 :名無しさん@120分待ち :2023/12/07(木) 10:56:51.19 ID:FV5TKpCdd.net
>>637
集客の客層だけで言えば成人男性の集客ではUSJの方がおそらく断然勝っていると思う。
それが昨年2022年の客数でディズニー、シー単体に初めて勝った要因だと思う。
新エリアのニンテンドーエリアは男性も多く行っているけどランドの新エリアの美女と野獣エリア
はほぼ女性だけ。日本のディズニーはマーベルもないしほぼ女性客にかたよっていると思う。

691 :名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ea02-nIV8):2023/12/07(木) 12:23:01.46 ID:CNNPhO9u0.net
ニューファンタジーランドにバタビのパクリみたいなのあるよねw

総レス数 1006
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200