2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジブリパーク

516 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 20:44:23.39 ID:Y79EvMo8.net
>>515
撮影しましたよ。並んでないところで一通り。ちなみに当方ジブリ映画は普通に一通り見るレベルの30代夫婦、知人の家族子供連れ(ジブリ熱に対しては同じレベル)と行きました。家族子供連れは1時間もせず飽きて先に帰ってました。

517 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 20:51:28.39 ID:90zO0rnQ.net
全然参考にならないレポ

518 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 20:55:04.74 ID:p8NaT4ZX.net
ロボット兵のクオリティーは良いけどね

519 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 21:09:37.77 ID:jTHdu80+.net
>>489
車棄てろ詩吟やれの奥町木曽川町の河原者ですかwww
木曽川庁舎の詩吟は意地汚い高齢者喧嘩で自然消滅したようですがwww

520 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 21:14:03.65 ID:i/IS0zM/.net
ジブリパーク13,000ツイート

521 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 21:17:57.96 ID:jTHdu80+.net
イメージ画は欧州庭園風の風景画が多いけど
愛知県は手間暇カネ掛かる植栽は限定して
知多半島常滑焼や尾張瀬戸焼の陶磁器タイル装飾で飾る方策とってるみたいだね
そのくせ店舗建築はペンキ塗りで済ませている(後でリフォーム可能だがタイル滑落事故を嫌がったのか?)
子供が直に触る部分は軟質素材で安全対策
コロナ対策で滅菌作業すごいだろうな

522 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 21:30:55.83 ID:i/IS0zM/.net
プレオープン行った人はお土産屋さんでもう買えるらしいけどグッズ手抜きじゃなくてまぁまぁ可愛いらしいね

523 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 21:34:16.41 ID:972MHpKB.net
>>514
やっぱみんなが求めてたのは
遊園地的なものであって
肩透かし食らった人多いんじゃないかなぁ

524 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 21:36:46.96 ID:M5ijD8g9.net
>>516
凄くお若い方なんですね

ジブリが愉しかったのは千と千尋の神隠しまででだから
映画館大画面で何度もみた世代より後だと、そんな感じになるんですね

525 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 21:36:59.45 ID:2dmJXyTU.net
>>517
いや、現地のうすら寒さが伝わる
めちゃくちゃ参考になるレポだわ

526 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 21:45:44.97 ID:972MHpKB.net
>>524
興行収入を見ても
千と千尋だけが群を抜いてるし
個人的にも千と千尋が1番好きである

527 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 22:01:42.98 ID:XtzCYUwN.net
あのネコバスはグッズで作りやすいようにあのデザインにしたんだろね

528 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 22:09:50.35 ID:i/IS0zM/.net
でも可愛くないよね

529 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 23:14:38.27 ID:JhbkVrTI.net
ジブリの思想的にコースター系の乗り物とかが無いのは納得できるんだけど作った展示物が作り物感丸出しで安っぽいのがな
せめて素材にはこだわって欲しかった

530 :名無しさん@120分待ち:2022/10/15(土) 23:30:44.48 ID:nI3i44TB.net
ジブリは空飛ぶシーンがあるんだからソアリン的な乗り物がほしい

531 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 00:17:35.78 ID:qwMcZ6kQ.net
名前はジブリ公園の方がよかったと思う

532 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 00:38:31.24 ID:hKnCsqt7.net
公園を英語で言うと?

533 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 00:57:56.40 ID:HGyN6BCa.net
温泉施設があってそこに湯婆出てきたりとか無いん?

534 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 01:09:27.69 ID:cpAqtdiY.net
そこまで金ない

535 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 01:49:15.64 ID:KqtoAg8r.net
例のシータも展示されてるの?
あのクオリティー…

536 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 01:54:52.23 ID:qwMcZ6kQ.net
アトラクション向きな作品たくさんあるのにもったいない気はする

似たようなジブリ美術館あるし土地もあるんだから金かければよかったと思う

537 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 02:09:38.69 ID:OYFjFLng.net
せめてこういうのが沢山あればな

パヤオ考案
https://i.imgur.com/YmFIegW.jpg
https://i.imgur.com/zN9LxUT.jpg

538 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 02:23:10.22 ID:OYFjFLng.net
https://i.imgur.com/RUgxvn1.jpg
https://i.imgur.com/ucCvnqY.jpg
https://i.imgur.com/kGY9WGW.jpg
https://i.imgur.com/hsLv63w.jpg
https://i.imgur.com/iTSlLnM.jpg
https://i.imgur.com/b1B7S3C.jpg
https://i.imgur.com/OTu2554.jpg
https://i.imgur.com/5wUzXro.jpg
https://i.imgur.com/tA9hImh.jpg

539 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 02:29:09.05 ID:zzHZoiDs.net
狭苦しい建物だな

540 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 02:31:42.78 ID:OYFjFLng.net
あとはもののけの里と魔女の谷にかけるしか

541 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 02:52:53.39 ID:MFRdVeuh.net
低い期待を更に下回るのが愛知クオリティ

542 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 06:46:00.11 ID:hKnCsqt7.net
【映画】舞台『となりのトトロ』がロンドンで開幕!初日販売記録を更新 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665865765/

ギャージンがモリコロのモリゾーみて、トトロ!!とか叫んでいる未来みえたわ

543 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 07:44:46.90 ID:xZtKkyeb.net
>>542
記録とは何の記録?

544 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 10:54:38.51 ID:8qJwjSx5.net
>>47
https://i.imgur.com/WyaJrR1.jpg
https://i.imgur.com/oJajw9V.jpg
https://i.imgur.com/2XHea6x.jpg

545 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 10:55:51.73 ID:ofmtPvM8.net
12種類の旗はパヤオ書き下ろしだって🚩

546 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 11:07:03.59 ID:hKnCsqt7.net
>>543
リンク先に書いてあるようだが

547 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 11:12:45.57 ID:eV/Fiq8P.net
ロンドン史上か知らんが"初日"の販売記録が最高記録らしい
ヨーロッパって結構ジブラー多いって聞くけどね

548 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 11:13:17.10 ID:eV/Fiq8P.net
さすがにジコ坊の雑炊とか無いか

549 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 12:35:41.51 ID:mSaddHn8.net
パヤオさん税金返して😭

550 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 12:39:47.98 ID:vCdaRL6E.net
>>544
メシまで糞まずそうで草

551 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 12:55:51.57 ID:HGyN6BCa.net
ジブリ好きだが俺がここに行っても楽しくないやろなそんな写真撮らんし

552 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 13:47:32.25 ID:7YVGaCyO.net
>>485
これ「ジブリパークとジブリ展」長野会場のグッズ売り場

553 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 14:49:59.85 ID:iriIehJI.net
ジブリパークのグッズ
https://tabizine.jp/article/500890/

554 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 17:08:09.00 ID:7BIusKYq.net
あふぃしね

555 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 18:29:29.08 ID:e68tuHqN.net
>>491
そう思っているのは日本人だけ
井の中の蛙大海を知らず

556 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 19:45:28.97 ID:7BIusKYq.net
>>540
スタートでこの様なんだから
新要素も大したことにはならんと思うぞ

557 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 19:58:21.44 ID:paj43tLx.net
>>555
ヨーロッパでは大人気だよ
アメリカは知らんけど

558 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 20:24:30.79 ID:TFWNJg3z.net
>>556
スタート前だけどな

559 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 20:35:24.40 ID:7BIusKYq.net
>>558
そうじゃなくて
既製品って意味でスタートな

560 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 20:36:40.82 ID:eehKml9Q.net
ネコバスルームがある大倉庫見た?
トトロもいるけどショボかった…

561 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 20:36:48.88 ID:eehKml9Q.net
子供は喜ぶだろうけどね

562 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 20:40:46.29 ID:TFWNJg3z.net
>>559
新たにつくったのに既製品とは

既製品の意味取り違えてる悪寒

563 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 20:42:26.91 ID:TFWNJg3z.net
>>561
レゴランドみてきたらしょぼかったけど
孫連れで行ったパートおばさんとか喜んで過ごせたとか言ってた
楽しみ方は同行者次第

564 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:02:49.37 ID:7BIusKYq.net
パーク内で扱ってるコンテンツが殆ど古い名作シリーズばかりで
最近のやつ殆ど無いやん

565 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:12:44.37 ID:vBlMoJ0s.net
>>563
レゴよりは何倍も楽しいだろうけどね

566 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:17:14.40 ID:/lgmW2bO.net
>>564
最近なんか作ってたっけ…?(すっとぼけ)

567 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:21:55.88 ID:7YVGaCyO.net
>>560
子供限定エリアのところ?

568 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:32:31.65 ID:dgwao+aw.net
ジブリの世界観出そうと思ったらそれこそVRゴーグルつけさせて映像流すしかない

569 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:33:42.86 ID:7BIusKYq.net
>>566
吾郎ちゃんもメンタルやられないのかしら
扱われてる作品が先人監督のばっかで(´・ω・`)
のちに無理やりゲド戦記やアーヤとかぶちこんできそう

570 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:34:25.37 ID:vCdaRL6E.net
レゴランドといいジブリパークといい
愛知は行かずに楽しめるテーマパーク
の宝庫だわ

571 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:41:19.13 ID:BPDHxdUD.net
>>567
子供限定はネコバスルームとトトロのここだけでしょ
このエリアに入ることは可能のはず
https://i.imgur.com/uH1GBy0.jpg
https://i.imgur.com/dKDiePd.jpg
https://i.imgur.com/Eo1WzqG.jpg

572 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 21:54:06.17 ID:7BIusKYq.net
老人向けにシシ神さまの体液風呂とか無いのか

573 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 22:04:55.35 ID:7BIusKYq.net
ライオンの口からお湯が出るやつを
シシ神様の生首にしてその首から液体ドバドバ出てくるシシ神様風呂

574 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 22:05:43.08 ID:aVBOFQLM.net
もののけの里エリアに乙事主様とタタリ神ならとタタラ場ならw
https://i.imgur.com/Ucac9od.jpg
https://i.imgur.com/BcI5JVn.jpg

575 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 01:40:35.48 ID:uz/TTOuS.net
Twitterで「ジブリパーク しょぼい」って出るの辛いw

576 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 01:44:58.36 ID:91XLlFMr.net
愛知にテーマパークは無理やったんや

577 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 01:46:17.06 ID:uz/TTOuS.net
でも愛知なんもないから何か欲しかった

578 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 02:01:42.76 ID:AQthQoU9.net
三流テーマパークの聖地
愛知県民以外は誰も羨ましがらない
毎回やること半端だから馬鹿にされて終わる

579 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 02:02:40.12 ID:uz/TTOuS.net
近場で暇潰しに行く分にはいいかもしれん
でも自分はジブリファンだからなぁ

580 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 02:25:51.40 ID:J29NJ3wq.net
ジブリって大人の方がファン多そうだけど、ターゲットは子供なの?

581 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 02:28:14.04 ID:uz/TTOuS.net
別に子供限定ではないけど全体的に子供が楽しめそうな感じだよ
本当にジブリ好きな人は物足りないわ

582 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 02:35:20.88 ID:L5Ad2ynP.net
>>577
名古屋市限定なら
美術館あるしすぐ隣りに名古屋市科学館もあるし
テレビタワーみたいなのもあるし
大須商店街もあるし
名古屋駅は商店多いし
動物園もあるし
名古屋港に水族館にビルにテーマパークに船とか
色々あるやろ!!!

まぁ名古屋民のわいでもそんな行かんけど…

583 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 02:41:51.07 ID:uz/TTOuS.net
>>582
そこほぼ行かないわ

584 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 03:31:48.66 ID:Z6vYVLfl.net
オリヲンでOn Your Mark観れる?

585 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 03:44:07.18 ID:OMAvAzFE.net
今までしょぼいの作っては馬鹿にされてきたが、ここまでくると馬鹿にされるためにしょぼいの作ってる説まである

586 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 04:20:36.39 ID:r7j08hNp.net
安す

雇用形態: 契約社員
給与待遇: 月給23万円からプラス諸手当
※シフト制/1ケ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
交通費規定支給 役職手当、残業手当
賞与なし、退職金なし、各種社会保険完備

587 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 06:55:55.68 ID:7mG+wFTg.net
>>582
ボッチか無職か糖質だと愉しめないからな

588 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 06:56:51.55 ID:7mG+wFTg.net
>>584
三鷹の使い回し予定


閑古鳥ないたらテコ入れ新作つくるのかな

589 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 06:57:18.69 ID:7mG+wFTg.net
>>586
そして求人応募個人情報が漏れ漏れ

590 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 10:46:09.22 ID:l5ULqyWZ.net
>>588
OYM見れるの?

591 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 11:41:31.17 ID:7mG+wFTg.net
三鷹の森でやってるやつだけだろ

オンユアマークはチャゲアスだから当面ないだろ
馬鹿が麻薬と覚せい剤したせいや

592 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 11:43:23.43 ID:flrGbuml.net
オリヲンでやらないのか
ジブリパークで上映される一覧まだ発表されてないんだ

593 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 12:19:33.04 ID:DL82mLGx.net
正直体験型アトラクションがないとこの先かなりつらいと思う

594 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 12:26:02.79 ID:MDYuC6uh.net
一応ハウルの城はあるよ
しかも動く
https://i.imgur.com/eVL9qfb.jpg

595 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 16:41:17.02 ID:7mG+wFTg.net
>>593
小牧長久手の山中の公園に分け入るのがそもそも体験

リニモは始発駅から凄い角度を登坂するし
さすがリニアモーターリニモ

596 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 16:42:18.75 ID:RdDR8gXZ.net
内覧会行った人いる?

597 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 18:12:56.36 ID:9B9Laboj.net
ジブリパークのお土産
https://tabizine.jp/article/500890/

598 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 18:13:17.34 ID:9B9Laboj.net
オリヲンでOYM観れたら最高だったのに

599 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 19:02:28.25 ID:FxQnGT5y.net
大倉庫の感想

・早い時間のチケット買えた人しか満足に楽しめないと思う
・なりきり名場面展は1~2時間待ち。前の人が延々撮影してるとずっと待つことになる
・ショップもレジ待ちが長いときには30分以上待ち。お菓子や人気商品は早々に売り切れる
・シベリアは12時くらいに完売する。その後はミルクスタンド状態になって倉庫内で一番空いてる施設になる
・カフェも午前中に売り切れるものもあった。会計後に「確認したら品切れでした」とか言われて再会計してた人もいた
午後になれば空くけど売り切れだらけ。食べ物はジブリ関係ないパンやピザなので小麦粉アレルギーの人は食べるものがない
・カフェと出口以外にゴミ箱はなし。自販機はなし。傘とベビーカーは持ち込めないので入口に置いておく。迷子がテーマなのでガイドマップとかもなし。再入場はできない
・「食べるを書く」の展示は基本的に撮影禁止だからスムーズに進むけど、係員があまりいないからか禁止エリアで撮影してる人もいた

長くなっちゃったけどこんな感じかな

600 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 19:06:35.66 ID:btOoaMcT.net
予約制なんだから
グッズも食いもんもそれなり在庫用意しとけと思う

601 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 19:08:53.82 ID:9O6rFElw.net
確かにそこはちゃんとしないと
予約して行ったのに売り切れが多いんだってね

602 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 19:42:59.62 ID:h1NiXtpr.net
10/29〜 紅の豚30周年グッズ販売
https://i.imgur.com/GTyYHBO.jpg

603 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 20:25:41.64 .net
運営は地元中日新聞
テーマパーク運営経験がないのに選ばれた
中日劇場とかエンタメ施設はずっと赤字で閉鎖したほど

最近、県政や県知事批判が紙面に載らないのは野生の証明かな

604 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 21:27:37.08 ID:kGiTgndp.net
色んな所はコラボしたりで延命するけどジブリはそういうのないんやろ?
新作が出なくなったら廃墟一直線やな

605 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
コラボ的なのはほとんどないよ
何年も前に24時間テレビのTシャツでちょっとコラボしてたけどね

606 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
ジブリの思想がそもそも
パーク向きじゃない
組み合わが悪すぎる

607 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
>>603
2000年代までは中日ドラゴンズ興行で荒稼ぎができた
地場企業の世代交代でナゴヤドームプラチナチケット年間契約が先細り
元々利益が少なかった中日劇場も名鉄ホールも皆投げ出した
長久手の万博記念公園にジブリパークを誘致するとなると
読売新聞の拡販チケットバラ撒かれては溜まったものではない
何よりも万博記念公園は愛知県縄張りでトヨタグループ影響力も最大
愛知万博の夢よもう一度と元々存在しない報道吟味をかなぐり捨てて
全力擦り寄りするのが広告で飯食ってる名古屋マスゴミ媒体

それでも中日新聞は韓国マンセーと自民党嫌がらせをやめる気がないという

読売新聞読みながらジブリパークで遊ぼうか

608 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
いざとなったらトヨタ様が社員を大量動員して支えるやろ

609 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 22:43:23.35 ID:JpYO9jZf.net
パヤオ描き下ろし
こういうのはやってくれるのな
https://i.imgur.com/cWDm8wg.jpg
https://i.imgur.com/EWquaMO.jpg
https://i.imgur.com/Z7n6pGP.jpg

610 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 22:52:28.47 .net
アクセスの向上図る…『ジブリパーク』へ名古屋駅等5カ所からバス運行 いずれも開園する11/1から
10/17(月) 17:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/80e0fd250b5b15137b99f79a80479c72fdf0aa38

611 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 22:55:42.19 ID:Zl76I0w+.net
>>609
肝心のメシがくそ不味そうなんやが…

612 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 23:22:32.52 ID:L5Ad2ynP.net
>>609
炭水化物で茶色系ばっかやんけ

もっとこう彩りのある食いもんはないんけ?

613 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 23:30:16.85 .net
美味しそうなパンどっさりジブリパーク「大陸横断飛行」は赤ワイン「紅の豚」や「しかくいピザ」も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b254f8fdd734e1eb41725456d0ea5c2f6db7879

614 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 23:37:49.24 ID:X/FDxPp9.net
これくらいやらないとな
https://i.imgur.com/j9qwbek.jpg
https://i.imgur.com/BxiE0ov.jpg
https://i.imgur.com/QLJr9EZ.jpg
https://i.imgur.com/FcGszCM.jpg
https://i.imgur.com/ks0G3CU.jpg
https://i.imgur.com/NykQkfi.jpg
https://i.imgur.com/IgeW72B.jpg

615 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 23:44:38.49 ID:IrOekpHS.net
>>514
宮崎駿が好きなのにカメラパシャパシャなのね・・・

616 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 09:30:48.89 ID:ldrdV8wh.net
ドーラのロブスターとハムセットは2500円くらい取りそう

617 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 09:39:54.13 ID:GCwEmTPj.net
https://i.imgur.com/PlsjHqk.jpg
https://i.imgur.com/fN4c1bj.jpg
https://i.imgur.com/iUGbyWg.jpg

618 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 10:29:30.63 ID:JlplbwBB.net
今思えばあの公園を整備して巨大アウトドアパークにしてジブリはコラボ程度にした方が満足度は高かったかもね

619 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 10:38:49.39 .net
>>618
広大なアウトドアパークに
ちょっと有料エリアつくったんだから
その通りでは

620 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 13:17:35.55 ID:T2WRI0TD.net
>>617
お面のジジイ買うやつおるんか?

621 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 13:32:56.09 ID:mqjLIf0i.net
マニアはいいかもしれんが、だとしたら安過ぎない?
3万くらい取っていいかも

622 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 13:33:21.08 ID:mqjLIf0i.net
>>617
千尋の靴の飴w

623 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 14:56:18.35 ID:fNxf9NHn.net
まっ黒くろすけはトトロバージョンもありそう

624 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 15:16:55.48 ID:GfVkXAk1.net
お土産の全一覧ないのかな
ザックリここには載ってるけど

ジブリパークのお土産
https://tabizine.jp/article/500890/

625 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 15:18:01.64 ID:GfVkXAk1.net
>>617
まっくろの好きな食べ物は金平糖だから
まっくろデザインの金平糖を出したのはナイス

626 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 16:09:49.48 .net
>>624
模型店は全チェックだな
格安通販で買えない限定品ありそう
そして、転売されそう

ピンバッジは欲しい
ジジとかキャラクター豊富だし

名言カルタは
作品シャッフルするとさらに愉しくなるかな
でも既存のジブリグッズでみたような?

627 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 16:17:59.48 ID:mK/xIK+k.net
予約して行った人でさえ売り切れあるからある程度入荷しとけよ

628 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 16:24:17.17 .net
>>627
予約??
内覧会の不手際だろ

おそらく倉庫からの随時品出しが出来てない
経験不足スタッフしか居ない悪寒

629 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 16:27:59.52 ID:mK/xIK+k.net
11/1までに何とかしないと回らんよ

630 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
ジブリ名ゼリフかるた
やはり既製品だった
アマゾンでら安


レゴランド閑散お土産屋でガキが
レゴ買って買ってわーーー
をなだめるパパが
ヤマダ電器で安いから
言ってたのと同じことになるのか

631 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 09:19:00.40 ID:7e3a2jWA.net
>>617
何これよきかな売られてんのかww
これ大きさどんなもんなんだ?かなり巨大な展示物に見える
クオリティは微妙

632 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 20:35:33.17 ID:tB66ftAA.net
おフランスかイタリアンのジブリファンを案内して喜んでもらえる展示内容有りますか?

633 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 20:53:47.69 ID:tB66ftAA.net
>>607
ジブリパークにも
名古屋財界トヨタグループ中部電力グループ向け
プラチナチケットが存在するのでしょうか?

634 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 20:58:16.06 ID:tB66ftAA.net
ガーデニング師匠エゲレス人は
ジブリパークを評価するのでしょうか?

635 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 22:42:08.87 .net
>>632
もう年内チケットとれないから
案内なんか出来ないよね

636 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 22:45:42.24 ID:dl0J9C1r.net
>>633
普通にこれつかえばいいからコネなんて要らない

ジブリパークのチケット付ホテル・ツアー
https://www.jtb.co.jp/kokunai/ghibli-park/

637 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 22:49:33.78 ID:xpn6mEwc.net
年内は全部売り切れだよ

638 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 22:49:45.17 ID:xpn6mEwc.net
ホテル付きならあるかも

639 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 22:51:37.88 .net
>>636
ホテルチケット付きなら来月だだ余りやん
金持ちはこれ使えや

640 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 22:54:04.75 ID:UDPQKXkD.net
行きたい人ってほとんどが日帰りの人なのかな
それか愛知県民なら近場だからホテル付きは抵抗あるし

641 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 23:00:40.96 .net
愛知県なら飛行機でも新幹線でも日帰り出来てしまうからな、、、

真面目なとこで
明治村、トヨタ博物館、豊田産業技術記念館、名古屋城本丸御殿、名古屋市科学館、リニア鉄道館、名古屋水族館と観測船富士
もみて欲しいが

レゴランドはやめとけ

642 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 23:09:39.72 ID:azsspV+b.net
10:00のチケットが取れれば日帰りは可能だけど必ずしも取れるわけじゃないからなぁ

643 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 23:46:05.56 ID:dl0J9C1r.net
どんだけ僻地よ

644 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 23:50:03.58 ID:p8Urqiab.net
夕方のしか取れなかったら日帰り無理だろうしね

645 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 00:24:02.34 ID:gW+oFmCH.net
小牧長久手の戦い

646 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 11:24:21.92 ID:PzsAeWJn.net
来月から長久手周辺が交通戦争突入するのか

647 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 14:11:36.34 ID:zPkTWYQy.net
藤が丘駅からバスでジブリパークまで行くのだるいな

648 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 15:08:31.44 ID:8nXssmaJ.net
リニモ使ってあげて!

649 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 15:13:52.96 ID:55axL6Qw.net
フラップターで移動しようよ
https://i.imgur.com/5GPZTHn.jpg

650 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 15:37:33.99 ID:pJ10CbrV.net
>>646
万博は毎日数万人が押し寄せたが
ジブリパークは5500人程度の定員を時間区切り予約制とか言ってるので
駐車場パンクぐらいでは
と新聞記事

651 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 15:37:57.91 ID:pJ10CbrV.net
>>647
リニモで行けばいいのでは

652 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 15:54:50.89 ID:EydqcjIZ.net
東京・・サンリオピューロランド
千葉・・ディズニーランド&シー
愛知・・ジブリパーク
大阪・・ユニバーサル

メジャーなのなはこんなもんか

653 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 17:19:21.07 ID:i+TuZe+1.net
車で行くのはやはり避けたほうがいいのかな
初回の時間に合わせて行けば混んでても駐車場入れるだろうか

654 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 17:44:47.21 ID:pJ10CbrV.net
土日朝一ならいいのでは

複数の駐車場あるうえ、
臨時無料駐車場から無料バスでるので
分かってる人は混む北門駐車場は避けるのも手

なおモリコロ園内は広大なので
徒歩移動はすごーく時間余裕もたせること
高低差もある

655 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 20:31:57.67 ID:22mcqnfx.net
あの辺の道路いったん詰まると逃げようがないんだよな
IKEA出来立ての頃もひどかった

656 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 20:33:18.87 ID:hgZNuAhG.net
駐車場のことも時間の問題やな

657 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 21:27:15.64 ID:Yej0JTvY.net
年間180万人とか無理やろ

658 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 21:31:55.90 ID:KadkgsUL.net
>>609
旗は良いね

659 :名無しさん@120分待ち:2022/10/20(木) 23:28:10.81 ID:WX6P83Zk.net
ジブリパーク公式サイト英語版
https://ghibli-park.jp/en/

660 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 00:20:06.70 ID:6mwIXzqh.net
モリゾーキッコロ、ポロリ

661 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 01:19:26.88 ID:rtaRtf2m.net
タトゥーは大丈夫じゃない?

けど和柄なら止められそう

662 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 01:22:05.37 ID:Onlibxuf.net
タトゥー駄目なの?
それよりコスプレ嫌なんだよなぁ
ムスカのコスプレとか明らかなやつはね

663 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 06:52:54.46 ID:ciqxW3Z7.net
コスプレで思い出した
この間の内覧会の日にエレベーター塔の前や大倉庫周辺にラピュタロボットとかカブがいて写真撮影の列ができていたんだけど
あれって公式のやつじゃなくて仮装?コスプレ?だったのかな

664 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 07:02:19.21 ID:ZAToWpKe.net
残念ながら公式です
https://i.imgur.com/xzT4gDf.jpg

665 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 07:41:33.34 ID:E5jpvEgG.net
>>664
寂れたデパートの屋上みたいになってるやん

666 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 08:41:36.98 ID:5ccl+u0A.net
>>664
世界観なし
外丸見え

典型的な愛知型ケチパークになるぞこれ

667 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 13:11:05.25 ID:7321oO26.net
1枚目 ジブリ美術館
2枚目 ジブリパークの外にあるやつ
3枚目 ジブリパークの中にあるやつ(大倉庫)
https://i.imgur.com/aUFTK9z.jpg
https://i.imgur.com/votQ54N.jpg
https://i.imgur.com/FjeGtki.jpg

668 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 16:14:01.72 ID:5YKEczWv.net
2枚目やる気ねーな

669 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 16:14:43.46 ID:5YKEczWv.net
3枚目はこれだよ
https://i.imgur.com/B6Z4cqu.jpg

670 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 17:22:11.21 ID:zpPDVa3X.net
500億かけてこれはヤバすぎる
調べたら案の定公共事業のようだし
中抜き利権ズブズブ
ジブリも堕ちたもんだ

671 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 17:55:43.28 ID:de3+eeA9.net
逆にその500億なにで使ったの

672 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 18:22:06.61 ID:7FU4ZnqU.net
建設中のを含めて5エリア全部と
モリコロ園内再編、大型駐車場新設

利権の臭いぷんぷんだけどな

673 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 18:45:55.71 ID:KKpB5uKJ.net
>>609
旗付けただけ…

674 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 19:01:35.59 ID:n1U/XkC5.net
>>670
超絶銭勘定で蛮名はせるトヨタグループが絡んでいるw
中部海上空港セントレアのターミナルビル建築に海外デザイナー起用したが
無駄にカネ掛かる曲線柱を省略させた手腕が余りにも有名であるw
利益供与が在るとすれば尾張三河地場産業の特産品を建築材料に斡旋するくらいだろうね
2020年以降の児童遊具安全対策も厳しくやりすぎているはず

適正価格で造成しているよ東京五輪などと比べるのは失礼

675 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 19:03:35.85 ID:xKZmImn6.net
これくらいやれって
https://i.imgur.com/j9qwbek.jpg
https://i.imgur.com/BxiE0ov.jpg
https://i.imgur.com/QLJr9EZ.jpg
https://i.imgur.com/FcGszCM.jpg
https://i.imgur.com/ks0G3CU.jpg
https://i.imgur.com/NykQkfi.jpg
https://i.imgur.com/IgeW72B.jpg

676 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 19:25:35.57 ID:4KwtYFMD.net
お父さんのお弁当1500円
サツキのお弁当1200円
メイのお弁当1000円
ニシンのパイ3000円
パズーの朝ごはん800円
うましかて1000円

これくらいのボッタ価格なら全然買う

677 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 19:34:17.55 ID:gKvlth/T.net
1000円は確実に超えるだろう
せめて卵は名古屋コーチンの作ってくれればな
ドーラのお昼ご飯は4000円くらい取ってもいいかも
ディズニーのイタリアン3000円くらいするし

678 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 20:11:37.98 ID:xsxYvUxI.net
>>675
これは何の時の画像なん?
前やってた展覧会みたいなやつか?

679 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 20:12:11.13 ID:bTBNJqrZ.net
>>678
はい

680 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 21:59:33.49 ID:/EHZOXBX.net
https://i.imgur.com/WCYGRQI.jpg

681 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 22:06:40.11 ID:GHE/v1IA.net
>>680
こどおばの部屋やん

682 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 22:09:22.18 ID:Ir0g6eya.net
>>674
ジブリから曲線美を端折るなんて無謀よね・・・

683 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 00:47:40.10 ID:i3VYDXAF.net
>>673
それだ
ジブリの旗つけただけで
食べものそのものにジブリならではのオリジナリティが皆無

比べたないけど
ディズニーランドのミッキーの形してるやつとか
ユニバーサルならミニオンズやスヌーピーのデザインしてるとか
そういう特別感が無いよなこれ

普通にそこらの店にありそうな平凡なデザイン過ぎるよ、、、

684 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 00:50:53.47 ID:4T11L+qz.net
>>683
もっとなんとかならなかったのか?
せめてジブリ美術館のオムライスみたいにとかさ
一応グーチョキパン屋がオープンしたらパンは売るらしいけど
https://i.imgur.com/OGREd8j.jpg

685 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 02:25:55.69 ID:GjGVrwLi.net
これのどこが可愛いんだ
通常デザインなら買うのに
https://i.imgur.com/yVULg2T.jpg

686 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 03:47:12.66 ID:aUju4kot.net
映画「耳をすませば」のグッズがマニアにはたまらんらしいから上映終わるまでに早めにどうぞ

687 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 06:53:08.24 ID:Dbc1u6NR.net
>>678
そうなのか
ジブリパークのは雑でクオリティ低いよなぁ… 何故展覧会のクオリティでパークを作らないんだろ…

大阪であった時行ったけど千と千尋の屋台のところ写真撮りたかったが撮影禁止だったから無理だったな

688 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 08:12:29.05 ID:m4lAHcrI.net
ジブリ展なら東区で来週から

689 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 08:32:13.33 ID:/a6fcCgp.net
>>687
ドケチ名古屋人にジブリブランドは早すぎたんや

690 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 08:38:54.15 ID:FQtdUI7I.net
ショーやらないのがもったいない

691 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 10:12:27.11 ID:ij21KnNU.net
ショー要らんわw

692 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 10:18:31.75 ID:U3/aBg3F.net
ジブリって公式着ぐるみって禁止なの?

693 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 10:34:03.11 ID:JO1kDNBt.net
禁止とかないけどパークですし

694 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 10:34:26.18 ID:JO1kDNBt.net
世界観が壊れるから客のコスプレは禁止って書いてあったけど

695 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 10:45:48.31 ID:EFC66Qwy.net
軍服はいくないからな
学生服ぐらいにしとけ

696 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 11:20:04.25 ID:qXQY33BK.net
園内の巡回バスくらいはちゃんと作り込んだネコバス走らせてほしいラッピングとかじゃなくて

697 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 11:23:12.51 ID:UOHUKDjY.net
せめて魔女宅のバスとかトトロに出てくるバスとかさ

698 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 11:23:24.20 ID:UOHUKDjY.net
ウルスラと乗ったバスね

699 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 12:44:13.30 ID:KqaiF4Iw.net
ジブリ限定のコスプレイベントはいつかやるんじゃない?

700 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 13:53:26.77 ID:o2es3P/L.net
>>683
デザイン以前に食べ物自体が貧相すぎひん?
このご時世だし仕方がないのかな

701 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 14:24:21.13 ID:Q2HGH/HC.net
https://i.imgur.com/ggzRhMX.jpg

702 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 14:43:30.38 .net
>>696
モリコロパークのほうのバスなので

703 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 17:56:58.44 ID:wlquK4Su.net
>>680
セリアで材料揃えてそう

704 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 18:06:46.06 ID:JBjGvTuH.net
>>699
世界観崩れるから要らない

705 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 21:02:22.45 ID:i3VYDXAF.net
>>703
セリアで借り暮らしわろた

706 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 21:58:10.28 .net
>>705
人間は金払わないと

707 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 22:58:23.06 ID:E+76TPZK.net
IKEAぽい

708 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 23:10:00.94 ID:FqVGbTRE.net
ジブリパークの近くに有名な長くてIKEAあるだろw

709 :名無しさん@120分待ち:2022/10/22(土) 23:38:32.43 ID:ltnMPE0H.net
50億の間違いでしょ?

710 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 01:19:16.84 ID:+nCa/GGP.net
ジブリの大倉庫
青春の丘
どんどこ森
セリア

711 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 01:25:57.64 ID:wEDXoLVi.net
2024年がもののけの里と魔女の谷?>>256

712 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 02:00:22.03 .net
魔女の谷が予定より遅れてるとか

713 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 02:11:19.14 ID:ld9JI+ME.net
本当にこれ通りにいくんですかねぇ…
魔女の谷エリアは女子達からかなり期待されてる
ハウルの城もあるしグーチョキパン屋もあるよ

714 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 02:14:59.09 ID:+nCa/GGP.net
>>713
既存のやつがぱやおイメージイラストとだいぶ差があったから
ビフォー→アフターって想像するんじゃなくて
アフター→ビフォーって逆に想像した方がいいと思う

715 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 02:24:17.62 ID:ld9JI+ME.net
>>714
それのイメージイラスト貼ってほしい
>>256とは別?

716 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 02:46:44.67 ID:+nCa/GGP.net
ほい >>449

絵の方が色彩多いから
完成した実物とギャップあり過ぎるな

717 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 02:50:06.95 ID:ld9JI+ME.net
>>716
それパヤオだっけ?
パヤオは>>55>>123はゴロー

718 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 03:03:18.56 ID:+nCa/GGP.net
誰が描いたかっていうより
イメージイラストと差がありすぎる
実物のクオリティが低すぎるんだなぁ

719 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 03:11:52.64 ID:ld9JI+ME.net
この辺は全部ゴローだよ
https://i.imgur.com/6HMFQHP.jpg

720 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 03:24:37.77 ID:yR4SqnT7.net
聖司の上着って盗まれないの?
https://i.imgur.com/F1idpLh.jpg

721 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 05:31:01.52 ID:+nCa/GGP.net
代表が大島宇一郎(中日新聞社代表取締役社長)
税金で整備
展示物の美術クオリティ低い
建物のクオリティがシルバニアファミリー
エリアごとにチケット別
グルメに拘り無し

色々と細かいところがあかんわ
ジブリらしからぬディテールの作り込みの甘さ

722 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 08:01:43.97 ID:dFNNFj+A.net
ジブリパーク現在のライバル

アンパンマンミュージアム
水木しげるロード
セリア

723 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 08:47:38.54 ID:B306NTHD.net
>>722
ムーミンバレーパークでしょ

724 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 08:50:14.29 ID:lH1fyjKg.net
https://i.imgur.com/5giszQM.jpg
https://i.imgur.com/Lpwcf1T.jpg
https://i.imgur.com/c0oIg8D.jpg
https://i.imgur.com/jSD99Ej.jpg

725 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 09:24:39.40 ID:yo5+O20S.net
ジブリパークのCM
https://twitter.com/ghibliparkjp/status/1583747329831493632?s=46&t=lg6mrZ4NeYbZlZ5ukFFcgg
(deleted an unsolicited ad)

726 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 10:13:00.27 .net
>>721
ラスボスは県知事やぞ

727 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 13:30:26.06 ID:2jLNJW7D.net
サイクリングがてら寄ってみたけど公園としては素晴らしいけどテーマパークとして見ると酷いもんだ
特にジブリの大倉庫展が既存のスケート場の半分以下の大きさってのは悪い意味でビックリ
https://i.imgur.com/EBUXqxH.jpg

728 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 13:54:39.89 .net
>>727
元室内プール側だからな

アイスリンクは愛知県の強みだから
廃止しないよな

729 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 15:27:39.88 ID:VjVS8QPm.net
11/1 10:25〜「前略、大とくさん」
ジブリパークから生中継!

730 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 15:40:56.06 ID:EbugflLy.net
訂正

11/1(火) 10:25〜 中京テレビ
「キスマイ横尾のジブリパークに初潜入!秘密のスポットみーつけた!」

731 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 15:45:44.35 ID:dFNNFj+A.net
>>730
秘密にしといた方が良さそうやで

732 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 15:48:27.69 ID:EbugflLy.net
ジブリパークから生中継らしいけどオープン日だから人がゴミのように居そうだな

733 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 16:00:24.56 ID:uSSlzDfN.net
内覧会行ってきたけど、いろいろ情報仕入れて期待せずに行ったらソコソコ面白かった
お金払ってリピートするかと言われればしないけどね

734 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 16:03:18.74 ID:OwPWWeEY.net
近場だからチケットさえ取れれば行きたいけどすぐには取れないからなぁ
遠征人からしたらリピするほどでもって感じでは
どうせなら全部エリア行きたいけど

735 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 17:28:01.46 ID:HUYvSc7p.net
あの世界観なんて作るのなんて無理だよな
いっそ公園はいったらすぐVRゴーグルつけさせてバーチャル映像ながしといたほうがいい

736 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 20:32:08.10 ID:y1i/eNbO.net
>>735
1990年代までは人工小川に植栽巡らせて
子供が自由に遊んで転んで怪我しても自分持ちが当たり前だった
今世紀に入ってから北米ディズニー基準の安全対策が新基準になって
植え込みで目を突くとか石畳で躓いて骨折したら大事になる世の中になった
全ては児童保護安全対策でコンクリタイル張りと軟質素材遊具に線引されてしまった

737 :名無しさん@120分待ち:2022/10/23(日) 23:21:02.78 ID:yiTj+Kuv.net
なんかちょっとずつケチってしょぼくなってる感じがするよね。愛知だからかな
せっかくジブリ呼べたんだから本気で世界観作りこんで欲しいわ

738 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 07:28:58.96 ID:oi4MNUh7.net
《300億円かけてるって聞いたけど、めちゃくちゃしょぼい》
《やっぱジブリの世界観って再現できないんだな…》
《なんかクオリティ低くない? 愛知県ってセンスねーな》
《ジブリパーク、ぶっちゃけレゴランド以下だと思う》
《ショボすぎて期待した自分がバカだった》
《なんかショッピングモールにあるちびっこ広場≠大きくした感じ》
https://myjitsu.jp/archives/386699

739 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 11:02:55.23 ID:YrhFfuRk.net
>>738
公園じゃなくテーマパークってことになってるな

740 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 11:16:29.87 ID:Z5Ei/UF/.net
まぁ愛知にある遊園地で1番有名になることは間違いないけどね

741 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 13:36:12.17 ID:4yo+HOu/.net
>>739
テーマのある公園やから間違えてへんやろ

742 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 14:15:39.33 .net
>>740
一番は刈谷オアシスだよ
無料だから

743 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 14:18:11.01 ID:bZoDOxU7.net
>>742
いや全国的に
そこ愛知民以外は誰も知らないやろ

744 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 15:38:34.94 .net
>>743
ならそう書けよ

定員5000だけのパークじゃ
ほかの公園にも負けるし

745 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 18:54:15.89 .net
ジブリパーク チケット販売を先着順に
10月24日 17時55分

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20221024/3000025536.html

746 :名無しさん@120分待ち:2022/10/24(月) 21:13:01.97 .net
中日夕刊によると
2月分からチケット売り方が変わるとさ

大倉庫
大倉庫+青春の丘
どんどこ森

青春の丘は、地球屋一軒で滞在時間短いからとさ
そりゃそうだ

747 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 03:45:27.20 ID:08xKBVLR.net
>>745
先着こそ無理だろw
それなら抽選で落選の方が気楽だわ

748 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 03:46:44.56 ID:08xKBVLR.net
通し券みたいな?
それがあるならそうした方がいい


「すべてのエリアを一度に見たい」という要望が寄せられたということです。
このため、これまで、「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」「青春の丘」の3つのエリアごとに別々に販売していたチケットのうち、距離が近い「ジブリの大倉庫」と「青春の丘」のチケットを一括して販売することも明らかにしました。
このほか、海外の個人向けのチケットは、来年1月中旬の販売を目指し、公式の販売サイトの整備などを進めているということです。

749 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 06:12:31.62 ID:xrcek7IS.net
300億なんか安倍の国葬より安いし全然ダメだな
国葬もガラガラだったし

750 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 08:34:01.62 .net
国葬てそんなに掛けてないが

751 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 09:30:48.08 ID:uz3+Xumj.net
300億ってテーマパークの基準からすれば安いからな

USJと比較すると
ハリポタエリアは400億円
ニンテンドーランドは600億円

ディズニーで比較すると
美女と野獣エリアが320億円
来年できるシーの新エリアは2500億円

「300億円かけたのに...」と言ってる人が多いけど
個人的には「300億円ならこんなもんだろ」って気がする

752 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 09:41:59.84 ID:rpifV5Mm.net
>>749
国葬そんなに高いのかよ

753 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 09:42:21.47 ID:rpifV5Mm.net
アナ雪エリアだけで2500億とかでしょ

754 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 10:14:05.64 .net
5エリア全部で500億では

755 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 12:05:03.75 ID:dfXkzUq8.net
千と千尋エリアだけ作って200億のがよさそう

756 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 17:46:12.60 ID:dxbgAmzR.net
>>753
シーに来年できるエリアの話なら
アナ雪エリア、ピーターパンエリア、ラプンツェルエリアの3つとホテル1つ合わせて2500億

757 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 17:47:57.71 ID:VNOAVYGg.net
>>756
やはりそれくらいするよな
https://i.imgur.com/pGSkFFR.jpg

758 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 18:12:23.95 .net
すごいなでずねー

759 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 18:13:41.08 ID:X3PLGT2o.net
ディズニーシー、タワテラ1つの投資額は210億ってあったけど

760 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 18:14:11.88 ID:nmRArKGa.net
11/1(火) オープン日【ジブリパークから生中継】

09:55〜 CBC A.B.C-Z河合
10:25〜 中京テレビ Kis-My-Ft2横尾

761 :名無しさん@120分待ち:2022/10/25(火) 19:00:36.55 ID:wfAmsgF3.net
プロフェッショナル鈴木敏夫(再)
https://www.nhk.or.jp/nagoya-blog/1100/475186.html

762 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 14:02:52.29 ID:A4Y+8/oY.net
今度所JAPANでジブリパークやるよ

763 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 14:56:36.90 ID:ylI0p7F9.net
中抜きパーク

764 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 15:56:28.62 ID:nT7tXEnI.net
数々の名作アニメ映画を生み出してきた「スタジオジブリ」。ジブリパークはその「テーマパーク」という位置づけだが、ジェットコースターがあるわけでなく、キャラクターの着ぐるみと触れ合えるわけでもない。もともとある「愛・地球博記念公園」(愛知県長久手市)の景観を生かしてジブリの世界観に浸れることがこの施設の特徴だが、長く愛され続けるためには何が必要だろうか。専門家に聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6442784

765 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 17:27:39.75 ID:HOBHSlK5.net
ジブリパークは日時指定の予約制。一日の定員は最⼤で5,000人前後です。
愛・地球博記念公園の利用客は土日休日で平均9,000人。
愛・地球博(2005年9月)は、一日あたりの入場者数が20万人を越えていましたが、ジブリパークは定員数を定めた日時指定の事前予約制です。

766 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 18:01:18.82 ID:6xcbgQF8.net
良いも悪いも話題になってるうちが華ですな
ご近所のレゴなんとかはもう話題にもならん

767 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 18:09:38.61 .net
>>764
その記事、毎日新聞が
こっちにも利益よこすニダしてる感

768 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 19:02:57.69 ID:dMQXIaez.net
>>767
記事を読んだが当たり障りのない平凡な内容

中日新聞がぎふ長良川鵜飼を赤字垂れ流しと毎年攻撃している記事に比べれば腑抜け極まる退屈さ

769 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 19:05:50.05 ID:dMQXIaez.net
>>766
名古屋近郊を当てにしているテーマパーク
表向きは全世界と言い張っているけどな

プライド高い東京モン横浜モンは二の次
名古屋観光の客層は充分に育てている

770 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 19:12:31.48 ID:dMQXIaez.net
良くも悪くも名古屋市企画運営のレゴランドを冷静に観察して
割高感料金の是正とレゴランド隣接で大失敗したメイカーズピアの猛反省が十分反映されている

おかげで現状飲食店はショボくなってるが収益良ければカイゼンされるだろう

中日新聞が運営会社というのが腹立たしいが
マスコミ運営で広告費用を浮かす算段なら仕方ない

771 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 20:55:42.67 ID:9IkUeFZp.net
//
あす木曜日の #ドデスカ🤗
\\

🍀特集は #旬感めし🤤
 #名古屋 "幻の #ミニトマト"に
 🗣うましゅ~~ん❗
 絶品 #レシピ も🍳

🍀#ジブリパーク 無料エリア
 カフェがプレオープン☕

🍀#藤井聡太 五冠
 #竜王戦 おやつ大予想🧁

🍀コメンテーター
 #須田亜香里 さん
 #萱野稔人 さん

772 :名無しさん@120分待ち:2022/10/26(水) 23:45:57.12 ID:lBCap0vk.net
名古屋なら
名古屋市科学館がおすすめだお

展示物もあるし、そこそこ体験できたり遊べるスペースもある
すぐ近くに美術館あるしやな

773 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 08:03:42.72 ID:YjnSG0b+.net
明日の朝に日テレがZIPミトが行くでジブリから生中継

774 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 09:12:27.90 ID:CyQyVuBw.net
11/1はジブリパークから生中継が3番組あるわ

775 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 10:04:27.93 .net
昼間から見る奴チュプなの?

776 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 10:16:48.58 ID:FKBT2Mws.net
は?録画して後から見るけどリアタイ以外の方法知らないの?

777 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 12:24:04.18 .net
レコーダ2番組までしか同時はいらんわ

778 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 15:42:48.89 ID:GrrtP0MB.net
11/1(火) オープン日【ジブリパークから生中継】
09:55~ CBC A.B.C-Z河合
10:25~ 中京テレビ Kis-My-Ft2横尾

779 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 17:29:16.11 ID:Z6H4wZsT.net
ゴミ箱ってレストランとかトイレにもないの?

780 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 17:31:31.54 ID:DVGehw1J.net
あるやろ

781 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 18:31:27.30 ID:JXqlaxH4.net

あす金曜日の #ドデスカ🤗


🍀特集は #コレクル👆
 #トレンド鍋🍲が名古屋に❗
 #平成リバイバル✨

🍀開園直前🎊
 #ジブリパーク 行き方は❓

🍀#ぎふ信長まつり
 #木村拓哉 観覧の
 当選通知始まる😳 

🍀10月31日は #ハロウィン🎃

🍀コメンテーター
 #丸田佳奈 さん
 #森永卓郎 さん

782 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 18:54:18.22 ID:q0LPwyYd.net
東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」オープン時期を2024年春へと延期
https://i.imgur.com/e4sf8lR.jpg

783 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 19:45:37.80 ID:q0LPwyYd.net
告知
https://twitter.com/nhk_chubu/status/1585583284830052352?s=46&t=2S9-DQokFGM8drjIw62MdA
(deleted an unsolicited ad)

784 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 20:58:26.17 ID:1IYi/OiA.net
名古屋の人番組たくさんあって羨ましい

785 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 21:10:55.67 .net
東京ほどじゃないよ

786 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 23:00:26.60 ID:lxNy9Nke.net
>>611
いや、ホントご飯は全く美味しくなかった。誰が監修してるんでしょうか、このご飯。遊園地系でのご飯では最低クラスです。

787 :名無しさん@120分待ち:2022/10/27(木) 23:33:28.34 ID:B1m5dtEB.net
飯は特別美味しくないと思うよ
カモフラージュの旗だから>>609

788 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 01:10:18.94 .net
冷凍食品を音切ったレンジでチンだもんね
ファミレスでさえ

789 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 01:35:32.60 ID:ZiMuWdAO.net
夕方のワイドショー見たけど
耳すまを見て聖司に憧れてバイオリニストになった男性の紹介やってた
実際にイタリアにも留学したって
その人が今回地球屋でバイオリン作ったんだって

790 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 02:28:25.29 .net
>>789
原作マンガ 絵画
アニメ映画 バイオリン製作
いま公開中実写映画 バイオリン演奏

なにを見たのか???

791 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 07:13:01.04 ID:9BSen3iH.net
中日新聞記事によると
オリヲン座の上映は美術館上映10作品を上映
初回はくじらとり

792 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 17:09:32.98 ID:nBE9Pzhw.net
#マチQ は特別編❗
#ジブリパーク からクイズ🍀

#青春の丘 には
#耳をすませば に登場する
アンティークショップ #地球屋 が
あります✨

奥のキッチンには
誰でも開けることができる冷蔵庫が‼


Q.冷蔵庫の中に
 愛知県らしい名前がついた
 ソースがあります。
 その名前は?🤔


#ドデスカ

793 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 18:26:44.38 ID:THnJeS6Z.net
10/29 シューイチ

794 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 19:24:07.90 ID:SKodaYDT.net
>>786
ジブリほどの作品ならもっとクオリティ高くあってほしいというか

現状そこらのマイナーパークレベルに収まってしもてる
ブランドの安売りですらある

795 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 19:31:16.73 ID:Qgb5PgAE.net
NHK名古屋で特集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

796 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 21:39:23.84 ID:c/jok3vh.net
見るの忘れてた

797 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 21:47:37.77 ID:9X/kdtNK.net
録画しておいた

映画館にきてる

798 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 21:50:05.63 ID:c/jok3vh.net
何観るの

799 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 22:36:55.18 ID:mOqTppXJ.net
ガンギマリ共和国

800 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 10:51:19.06 ID:7m+nDH0f.net
ジブリパーク、チケットの種類&販売方法を変更👣「大さんぽのしおり」で解説

\🎫チケットを買うには❓/
《先着順》に変更、3種類ラインナップ
https://www.oricon.co.jp/news/2254608/full/
https://i.imgur.com/0EeTC6K.jpg

801 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 11:00:03.09 ID:7m+nDH0f.net
今日からジブリ展in名古屋

802 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 12:04:59.06 ID:mhwV29w0.net
今日から12/25までだっけ
終わるまでに行かなきゃな

803 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 12:09:21.84 ID:yd2mF2iR.net
四時からや
遅い時間にしすぎた

804 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 12:11:34.01 ID:mhwV29w0.net
終わりって金曜以外18時までだよね

805 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 12:20:15.56 ID:sqmVogmD.net
密着番組やってくれるのうれしいけど
隠しネタもさらけ出しすぎて新鮮味が無くなりそう

806 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 15:06:45.12 ID:aDcswiiK.net
https://i.imgur.com/oyWDwdR.jpg

807 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 15:12:47.46 ID:yd2mF2iR.net
彼女は?

808 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 15:40:43.19 .net
ジブリ展入口到着
スタッフの

当日券ありません

で帰って行く人ばかり
ジブリパークもそうなるお燗

809 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 15:42:03.37 .net
岡本太郎展名古屋会場は
県美で1/14からとさ

810 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 16:00:15.14 .net
【米国】目玉は実物大「ノアの箱舟」 テーマパークに集まる天地創造説の信者 来館者の大半は共和党支持者  [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667022711/

サツキとメイの家みるために
チケット争奪戦してたわれらには
笑えない

811 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 16:13:58.68 ID:0y/cmwfm.net
バロン売るならルイーゼも売れよ

812 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 16:15:01.70 ID:0y/cmwfm.net
>>808
ジブリパークって基本当日券売らない感じかな
例えば完売になってない日とかでも
売れ行き関係なく絶対に予約制と謳うのならばそうなるか

813 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 17:04:29.65 ID:H1YmisTR.net
大倉庫は入館できないのは分かったけど
それ以外はどれくらいチケットなして
近寄れるのでしょうか?
誰かオープンしたら調査おねがいします

814 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 18:17:43.75 .net
>>812
当日券売り場つくってなくて
すべてオンライン発券にするとか
かなり前の中日新聞記事では

815 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 18:19:41.84 .net
>>813
青春の丘
外から丸見え

どんどこ森
かつてサツキとメイの家が見下ろせる展望台があったが
いまなんでか近寄れないとか

大倉庫は屋内

816 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 18:20:23.99 .net
>>811
ルイーゼ売るかもね
ジブリ展にモデル原型ならべてあった

817 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 19:21:39.59 ID:H1YmisTR.net
>>815
なるほどサンクス

818 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 20:19:54.24 ID:2ME9aTkA.net
>>816
確かにあったわ
あれ置くのかな

819 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 20:49:30.42 ID:4m/yv+Sd.net
展望台は一時期閉鎖してたけどもう入れるようになってるよ
サツキとメイの家は見えるけど山の上のトトロは木に覆われてて見えない

820 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 09:07:56.73 ID:ZgfAwoBB.net
23年秋にもののけの里エリアが完成
https://tadaup.jp/loda/1030085929365254.jpg
24年にジブリパーク最大魔女の森エリアが完成。
https://tadaup.jp/loda/1030085157120840.jpg

821 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 09:28:04.41 ID:vVEjz5TH.net
いよいよ11/1オープン!
明日はワイドショーやテレビ沢山ありそう

822 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 10:38:37.44 ID:5phWkHXe.net
入園料どう思う?今は各エリア別々でいいと思うけど
全部完成したら共通で5000円?くらいでいいと思う
さらっと全部周りたい人もいるだろうし

823 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 10:40:42.87 ID:u7f+dqw/.net
3エリア全部見れて5000円ならまぁまぁ

824 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 10:40:55.13 ID:u7f+dqw/.net
飯がなぁ…

825 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 11:05:58.55 .net
モリコロパーク内にスガキヤとモスバーガー直営店あるよ
飲食店も整備されて
コンビニもオープンするとか

ジブリエリアに持ち込み不可だから
愛知万博のママのお弁当没収再来かな

826 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 12:03:14.72 ID:0GaTfKpM.net
駅降りて公園の敷地に入ったすぐ左側にローソンができるよ。その右側にはレストランとジブリグッズも少し扱っているお土産屋さんもある。
モスとスガキヤは観覧車のあるほうだからそれなりに歩かないと辿り着かないよ(リニモだと隣の駅になる)
一番近いのはスケートリンクの建物にある蕎麦屋だけど口コミがあまりよくない

827 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 12:10:39.76 .net
そんなとこに蕎麦屋あったのか
漫画メダリスト聖地のアイスリンクだから
12月にちょいうろついてみる

ちなみにスガキヤはイベントのときに寄ったら大失敗
みんなイベント客で大行列
一時間近くならんだ
いつも空いてるモスにいけばよかった

828 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 13:23:33.41 ID:IELCTSxc.net
見てこれ

https://twitter.com/nhk_chubu/status/1586574413805359110?s=46&t=X6C73XOmAO8zoQlx8h1S7w
(deleted an unsolicited ad)

829 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 14:55:34.92 ID:F2LPw1YO.net
https://i.imgur.com/77wfJDV.jpg

830 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 15:28:46.97 ID:IlPVx3UA.net
ジブリパーク周辺も発展しそうだね
日常的にはそっちのが嬉しいかも

831 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 18:50:17.84 ID:LdJ5kEdJ.net
ジブリホテルとかできないのかな

832 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 19:04:39.42 ID:ZgfAwoBB.net
>>831
ジブリホテルww

まあ将来的には分からんな。
イタリア村の荷の前にならなきゃだがw

833 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 19:21:11.97 ID:e+cpKJh5.net
エリアごとにチケット分ける意味が分からん
一度しか来ないような観光客のこと考えてないだろう

834 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 19:26:53.92 ID:0jPhpvli.net
米紙がジブリパークを絶賛
https://courrier.jp/news/archives/304954/

835 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 19:37:08.19 ID:1fqk7vY6.net
>>831
長久手は県民公園だし予定してないとか発表してた気がする

836 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 19:46:03.85 ID:dZVtlmA3.net
>>833
ディズニーみたいに8000円くらい払って全部見れるやつの方がいいわな

837 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 20:53:36.78 .net
>>829
左端のラーメンがスガキヤ
遠いな

モスにいたっては枠の外やん

838 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 21:38:17.24 ID:sT78NMHl.net

あす月曜日の #ドデスカ🤗


🍀あす開園🎊#ジブリパーク
 #横山だいすけ が
 "子ども目線"で
ワクワク案内😃💕🎤

🍀#藤井聡太 五冠
 おやつ反響は❓🧁

🍀#グランパス⚽ホーム最終戦
 #フィギュア ⛸
 #宇野昌磨 優勝🏆

🍀コメンテーター
 #浅尾美和 さん
 #森田豊 さん

839 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 08:50:58.65 ID:aUJpg9a8.net
いよいよ明日オープン🌱

840 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 10:06:06.36 .net
ジブリ展の公式パンフレット
パークの写真が綺麗だわ
買って良かった

841 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 14:16:48.21 ID:DBNvPUSw.net
実物は…

842 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 15:01:55.00 ID:qpgq7iOV.net
東海テレビ「スイッチ」

あすは…
ついに✨開園✨ジブリパーク🌱🍄
愛・地球博記念公園の特設スタジオから
生中継📡でお届けします‼
ジブリの大倉庫🎪青春の丘🎻🐾
どんどこ森🌳からもリポート✨
チケットが無くても楽しめるポイント☝もご紹介‼

843 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 15:55:48.39 ID:jTpkLxnT.net
11/1(火) オープン日【ジブリパークから生中継】
09:55~ CBC 河合郁人(A.B.C-Z)
10:25~ 中京テレビ 横尾渉(Kis-My-Ft2)

844 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 16:05:32.33 ID:pJ3pilQL.net
明日せっかくの開園日なのに雨予報なんだな

845 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 18:32:14.04 ID:WMrgjiCt.net

あす火曜日の #ドデスカ🤗


🍀#ジブリパーク きょうオープン
 開園直前❗全エリアから
 独占生中継📺
 無料エリア&アクセスも🚃

🍀#ハロウィン🎃の #名古屋 は❓
 韓国 #梨泰院 惨事を受け厳戒⚠

🍀きょうから約770品目値上げへ⤴

🍀コメンテーター
 #遼河はるひ さん
 #品田英雄 さん

846 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 21:46:27.75 ID:vWKj9wA5.net
行ってもいないのにショボいだの言う人をあちこちで見かけるけど、ジブリ公式施設が愛知県にできるのがフツーに羨ましいんですよね、わかりますその気持ち。

847 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 22:47:27.01 ID:+F7KBpZ6.net
カフェメニュー
https://i.imgur.com/4MLYktk.jpg

848 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 23:55:10.62 .net
それほど凶悪な値段ではないのね
名古屋レゴラは酷かったわ

849 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 23:56:16.31 ID:ckZky7FA.net
レゴ食事いくらなの?

850 :名無しさん@120分待ち:2022/10/31(月) 23:57:37.88 ID:ckZky7FA.net
これくらいの値段なら普通のカフェくらいだな
本格的なジブリ飯にしたら2000円とかは取られるだろうに>>614

851 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 00:47:18.88 ID:AqCf5s8O.net
>>847
コーヒーが高いな

852 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 00:50:32.17 .net
>>849
お安くなりました

https://www.legoland.jp/resort-guide/legoland/food/oasis-snacks/

853 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 00:57:13.98 ID:snVF888T.net
美味しいコーヒーなら良いけどそうでもないなら高い

854 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 00:58:57.21 ID:snVF888T.net
レゴ何気にまだ人来るのかな

855 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 01:04:03.98 .net
年間パス安いから人はいる

856 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 01:06:07.42 ID:snVF888T.net
公式
ゴローが描いた?
https://i.imgur.com/dzB9wj3.jpg
https://i.imgur.com/xdRGPJ5.jpg

857 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 08:13:41.76 ID:regOiL79.net
テレビ朝日系のドデスカはニュースを
やらず、ジブリパーク100%やったね。

858 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 09:55:30.75 ID:Q2L2farb.net
ドデスカ録画しといて良かった

859 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 10:11:39.76 ID:G+5wcLB+.net
>>854
レゴが失敗とか言う人は実際に行ったことない人でしょw
普通に良い施設だよ
批判する人は客層をUSJやディズニーと一緒に考えてる

860 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 11:02:37.02 ID:ZnA2jm8V.net
ジブリパークにいるけどヘリが常に飛んでいて
テレビカメラも多いな

861 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 11:10:28.82 ID:/8zlEXUK.net
この1週間は騒がしいだろうな
アリエッティエリアは面白そう

862 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 11:12:59.25 ID:ZnA2jm8V.net
今日は雨降ってるから
大倉庫入る前に傘を預けるみたい
よく分からなくて苦労した
https://i.imgur.com/NcJrue2.jpg

863 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 11:14:35.61 ID:+DnMResg.net
>>857
メーテレの大株主は昭和の昔からトヨタグループ

864 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 11:17:30.73 ID:+DnMResg.net
>>854>>859
メーカーズピアが初回失速
名古屋市の企画を具に観察してから愛知県企画のジブリパークを構築
その結果飲食がショボい

865 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 11:18:13.05 ID:iYIrXFzf.net
草壁家の横にある倉庫は何?

866 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 11:23:10.98 ID:xhPlV3vK.net
https://i.imgur.com/Cljhx5W.jpg

867 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 11:51:26.59 ID:pxuRrTET.net
滝沢カレン出すなよ
ジブリファンって言ってナウシカ見たことないんだから

868 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:17:12.07 .net
>>859
高くて辺鄙で狭いけどね

年パスもちにはいいらしい

869 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:18:17.07 ID:2NKM/Ltf.net
>>867
生まれる前だろ
爺は無理筋いうよな

870 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:20:45.46 ID:TqAmCsTX.net
>>869
そういう問題じゃなくない?
円盤や金ロー観れるだろ

871 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:21:10.34 ID:0vTUcjT7.net
ホームページ見たら不安しかないな
エリアからエリアで20分てきつくないか
その合間にディズニーみたく色々あるならまだいいけど
あと基本的に見るアトラクションというより展示物なので
機械的にアトラクションに乗り、15分ごとに必ず何人ずつ人が体験して捌けていく
という流れ作業にならない。せまい建物に入るのに
なのでもしかしてコロナ以降も入場制限し続ける考えなのか
そうしないと無理だもんな

あとホームページに乗ってる飯まずそう。ジブリ飯売りだろうに

872 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:22:53.23 ID:TqAmCsTX.net
飯はやる気ないよね
パヤオの旗だけ

873 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:29:13.18 ID:2NKM/Ltf.net
>>871
青春の丘は倉庫の隣

どんどこ森はもともと山の中に予定
チケットとるやつが考慮しておけばいいだけ

874 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:31:06.29 ID:G+5wcLB+.net
>>868
サイズ的にはあれぐらいじゃないか?
1日じゃ回り切れないよw
年パスはお得だね
気軽に行けるから近隣在住ならおススメ

875 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:37:23.18 ID:TqAmCsTX.net
猫の事務所はアリエッティみたいに造ればよかったのに
なんで小さく作ったんだ……

876 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:39:00.25 ID:YlMyZdda.net
ついにオープン日か。
で、どうなん?やっぱりショボい?

877 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:40:16.69 ID:TqAmCsTX.net
>>876
行ってみたら?
完売してるけど

878 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:40:51.91 ID:z0Pa6pl2.net
>>876
馬鹿の一つ覚えは黙っとけよボケ

879 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:43:55.20 ID:YlMyZdda.net
うーん、やっぱり残念って感じだなぁ。
ホテルアドリアーノとかある方の案は
ワクワクしたんだけどなぁ。
>>877>>878
何年か経ったら行くと思う

880 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:44:01.60 ID:RvqusjeB.net
今週金曜日に行くけど楽しみ
木曜日のレゴランドも楽しみ

881 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:47:22.91 ID:ZnA2jm8V.net
>>876
ジブリ美術館の延長みたいな感じ
ディズニーみたいな巨大なアトラクションがあるエンタメ・テーマパークを期待したらガッカリするから
バカでかい公園にハイキングしにくる気持ちで期待値0にして来よう

882 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 12:49:13.34 ID:TqAmCsTX.net
映画と同じでちゃんと横に緑の箱もあるね
ジブリショップにも売ってる
https://i.imgur.com/TBi37pk.jpg

883 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 13:04:00.07 ID:nTZX9vHU.net
公園西のスガキヤ今日定休日でやってなかったわ

884 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 13:18:20.90 ID:3GpCaDRw.net
>>867
ナウシカ原作読んだこともないのにジブリファン名乗るなって思うわ

885 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 13:19:22.25 ID:SrxOSQs4.net
>>884
今日の所JAPANジブリパークSPにも出るよ

886 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 14:11:57.89 ID:NksRLnjJ.net
大倉庫の感想は
ジブリがやってる企画展とジブリ美術館を足して2で割った感じだった

887 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 14:50:18.74 ID:WgoGJoiL.net
行った奴は二度と行かないだろうね

888 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 14:53:11.62 ID:9TFTb4Xh.net
全部エリアが見れるならいいけど1エリアだからわざわざ遠征してまでな

889 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 15:49:11.55 ID:SK/r+F48.net
なるほど、現地民の反応見ると
アトラクション無い公園で一回行ったら飽きそうだね

890 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 16:09:22.11 ID:NksRLnjJ.net
大倉庫しか見てないけど大倉庫はジブリがやってる企画展の延長みたいな感じ
グッズ買うのに並んで時間かかるから1日で3つとか回る人は
時間が足りなくなるかも知れないから気をつけた方がいい

短編映画はジブリ美術館と同じ方式で
一回しか見れない
お金と時間かけて来たから1作品じゃなくて2作品見たかったのが本音かな

891 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 16:21:40.72 ID:GpBpweuv.net
>>889
一応2024年までにもののけの里と魔女の谷オープンだからそこでまだ来ると思う
https://i.imgur.com/LuuPl1D.jpg
https://i.imgur.com/amw4AZH.jpg

892 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 16:22:28.81 ID:GpBpweuv.net
グーチョキパン店もオープンだよ
https://i.imgur.com/sSy7C88.jpg

893 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:01:57.69 ID:0vTUcjT7.net
ニュース見てるけど展示エリアの周りには何もないのかな
建物はいいと思うんだけどさ
一つだけぽつんとあっても空間を染められんと言うか
エリア全てどこを見てもジブリの世界とならんと意味ないと思うんだよな
元々の自然公園を利用しつつジブリがそこに間借りするような
壮大なテーマパーク期待してたけど
これじゃあアクセス悪いグッズショップとオブジェを公園に作っただけにならんか

894 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:04:58.73 ID:3QxVrZj7.net
どのチャンネルもジブリパークやってるわ
暗いニュースばかりだったから和むけどさ

895 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:05:57.29 ID:3QxVrZj7.net
ジブリにちなんだ飯ないのかよ
ポニョラーメンとかすらない

カフェメニュー
https://i.imgur.com/4MLYktk.jpg

896 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:06:37.81 ID:0vTUcjT7.net
あと設計的にどこも室内に人が集中する仕組みになってるから
とにかく永遠並ぶだけになりそう
ディズニーやUSJて移動してる間も体験ど室外にもイベントあるから
並ばなくても楽しい時間なんだけど
何かニュース見てるとほぼ並ぶだけの日になりそう。インタビューの母親が明らか疲れてた

897 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:09:54.25 ID:0vTUcjT7.net
>>895
何で飯の再現を売りにしないんだろうな
ジブリ再現飯やった居酒屋とかのほうがよっぽど頑張ってた

898 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:12:10.02 ID:3QxVrZj7.net
そこケチってのこれでしょうね

パヤオ描き下ろし
https://i.imgur.com/cWDm8wg.jpg
https://i.imgur.com/EWquaMO.jpg
https://i.imgur.com/Z7n6pGP.jpg

899 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:15:13.44 ID:0vTUcjT7.net
>>898
旗は持ち帰りたいくらいかわいくていいけどさ
刺さってるもののパサパサ感が写真から伝わるのよwww

900 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:16:14.06 ID:3QxVrZj7.net
パヤオもちょっとは関わってるよね
反対はしてないんま

901 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:16:20.03 ID:3QxVrZj7.net
してないんだ

902 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:19:24.87 ID:0vTUcjT7.net
小言ばっかり言ってしまったけどさ
ジブリの世界を体験したいて国民の夢と言っても過言じゃないから
駿も映画終わったらプロデュースしてほしい

903 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:20:08.33 ID:3QxVrZj7.net
もう81だからなぁ

904 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:27:26.59 ID:0vTUcjT7.net
>>903
なので余生はジブリパークと共に
税金も大量に入るしスポンサーもいくらでも手あげるだろうし
刺激的なアトラクションはいらないけど隅から隅までの空間をジブリにしてほしい
ジャンル違うけど川崎ウェアハウスとかすごい空間だった
大倉庫って複合じゃなく一作品ごとに作れんのかな

905 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:35:57.23 ID:E22xoI4C.net
もしかしてムーミンバレーパークのほうがクオリティ高いのでは

906 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:38:40.25 ID:3QxVrZj7.net
描いてくれたんだ
https://i.imgur.com/DhLinq5.jpg

907 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 17:47:55.78 ID:2oYF+BT7.net
ハヤオさんジブリの館長で常駐すればいいのに
外国人観光客とか生ハヤオ見れたら感激やろ

908 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 18:11:36.89 ID:NksRLnjJ.net
ジブリパークは公園だからな
遊園地じゃないぞw

909 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 18:27:59.98 ID:WgoGJoiL.net
やたらインバウンドに期待してるけど
ジブリて外人に人気なん?

910 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 18:37:08.77 ID:5dcG7LHh.net
どうせなら日本発のディズニー並のテーマパーク作って欲しかった
そんな場所も金もどうすんの?って言われたらわからないけど…

911 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 18:47:09.24 ID:YBqOz2Mg.net
ヨーロッパからは大人気

912 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 18:48:42.45 ID:ofu94kDG.net
なんで海沿いに作らなかったかなぁ
リアルジーナの店作ってザボイアレプリカ作ってとやれるやん

913 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 19:03:26.74 ID:/BReiH0A.net
次🌱

ジブリパーク2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1667296980/

914 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 19:04:46.80 ID:CHweJfUo.net
>>897
あの居酒屋ってジブリ公認じゃないやろ
よくテレビに出したよな

915 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 19:39:25.50 ID:caGcFfQM.net
>>897
趣味や期間限定とかでやる分には手間暇かけてクオリティ高められるけど
ジブリパークは半永久的に続けるビジネスだから
量産的に売るのが前提だから相応の低クオリティにせざるを得ないのだね
だからジブリならではのオリジナリティも無い
イラストの旗を刺しただけって手抜きぶり

ジブリ飯の多くは再現するとかなりハイコストになっちゃうからね...
逆にディズニーランドやユニバーサルみたいにキャラや作品を模ったデザインにするのも金にセンスが掛かる訳だけど
ジブリパークにはそんなセンスが無かったのだろう

916 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 19:54:20.99 ID:3GpCaDRw.net
千と千尋の世界観を再現した油屋の中を走るライドでも作ればよかったのにな

917 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:00:38.78 ID:EannNJZu.net
それに近い照明のコーナーはあったよ
大倉庫

918 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:06:34.62 ID:caGcFfQM.net
単に展示品ばかり+公園っていうなら
それはもう大きな美術館や資料館でいいじゃんね

パークってカタカタ字を使ってそれなりの大きな園としてやるなら
やっぱアトラクションは必要不可欠だと思うんだ
そういう特別感が無さすぎる

919 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:16:26.29 ID:z0Pa6pl2.net
アトラクション厨はどうしようもない馬鹿だな

920 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:27:08.84 ID:NksRLnjJ.net
ジブリーランドじゃないよ
ジブリ公園だよ

アトラクションじゃないよ
アートスケープだよ

921 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:41:08.16 ID:caGcFfQM.net
>>919 >>920
よく遊園地じゃないからって反論が散見されるけどそいつらこそ意図が読めてない真の馬鹿

アトラクション無くてガッカリしてる人が多いって辺りに先ず施設側が需要を間違えてるのが一つ
次に施設内容を考えれば
展示品+公園なんて小規模でやるもんじゃない
せめて小さな遊園地ぐらいの規模でやれレベルだよ

当然だが遊園地は馬鹿に維持費かかる
っていうのに恐怖して挑戦する気概も無く、
半端な公園って企画に逃げただと思われる
代表が畑違いで実績もセンスも無い新聞社の者だしな
パークってワードチョイスも意図的に期待=錯覚させる為に用いたんじゃないか?
実際、期待してガッカリしてる声は多い訳だしね

最初からジブリパークだなんて勘違いさせる名前じゃなくて
ジブリ公園って名前にしとけ

922 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:46:03.15 ID:brQZev/X.net
ムスカ「君はジブリパークをジブリーランドか何かのように考えているのかね?」

923 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:46:52.23 ID:z0Pa6pl2.net
>>921
こういう奴はただの引きこもりだから何の説得力もない

924 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:51:56.21 ID:jSl1DoUR.net
>>923
下らんレスしてないで、公園の良さを
説得してみてよ。

925 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:55:06.06 ID:RckIPkeI.net
思ったよりメディアが扱ってくれてる印象だわ
ちょうどコロナ明けの観光シーズンが功を奏したか

926 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 20:58:04.07 ID:RckIPkeI.net
夜何時までなん?働いてるひと向けにナイトジブリとかやってくれよ

927 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 21:04:11.37 ID:kvy9Kx8u.net
所JAPANでジブリパークSPやってるよ

928 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 21:04:20.42 ID:kvy9Kx8u.net
18時くらい

929 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 21:32:56.99 ID:2NKM/Ltf.net
ジブリのテーマパークは他のところに作りたかったと鈴木P自白したが

930 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 21:41:20.59 ID:rdOATTNx.net
>>929
でも東京大阪だとしょぼ過ぎるしある意味いちばん適してんじゃね

931 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 21:51:58.58 ID:qA3w5BdI.net
#明日のZIP! #SHOWBIZコーナー

★木村拓哉&綾瀬はるかが共演!
映画「レジェンド&バタフライ」最新映像
★吉沢亮&中川大志&渡邊圭祐&福田雄一監督登場 
映画「ブラックナイトパレード」製作報告会見
★ロンドンで上演中!舞台「となりのトトロ」映像解禁

#ZIP!

932 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 21:58:07.19 ID:0vTUcjT7.net
アトラクションじゃなくてもいいけど
ならもっと広い空間を作らない大倉庫とかの混雑ヤバいと思う
見るべきとこが室内に集中してしかもアトラクションじゃないので時間おきに捌けていかない
単に森の中にオブジェ作っただけではなく
歩くだけで、歩くのが楽しいを期待してるんだけど
そういう情報入ってこない。実際エリアとエリアの曖昧なにもないのかな

933 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 22:06:03.20 ID:APXM4CdV.net
所JAPAN見た
なんでアトラクションを作らなかったか制作指揮した宮崎吾朗氏が語っていたがなるほどなぁと思った
個人的には誰かが空想で書いていたアトラクション満載なジブリパークを期待していたけどね
小さな子供達やジブリの世界観が好きな人には良いパークになると思う

934 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 22:07:36.16 ID:qA3w5BdI.net
一応これにはコーヒーカップ(ジジのマグカップ)があるけどこれはイメージなだけで実際に建てるかは知らない
魔女の谷は2024年に出来るだっけ
https://i.imgur.com/HreRbdH.jpg

935 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 22:08:24.81 ID:qA3w5BdI.net
>>933
ファンアートでしょ
もしあんな感じだったらそれはそれで嬉しいけどゴローが言ってた通りだよ

936 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 22:18:13.06 ID:APXM4CdV.net
>>935
ファンアートだったのかアレは
何年か前にサツキとメイの家を見に行ったけど細部まで再現されていて面白かったからそこそこジブリパークは楽しみにしているよ

937 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 22:21:57.83 ID:qA3w5BdI.net
もののけの里と魔女の谷がオープンしたらまた注目は集まると思う
https://i.imgur.com/nT5riJP.jpg
https://i.imgur.com/aQPyxtM.jpg
https://i.imgur.com/PLqUWiN.jpg
https://i.imgur.com/jFzn7pt.jpg

938 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 22:46:07.73 ID:ZSgCdqKJ.net
>>921
ケチでセンスない愛知県民がアトラクション入れたところでしょぼくなるのは目に見えてるからな
他のパーク見ればわかるが愛知はケチ企業揃いで数十億数百億レベルのアトラクなんて基本的に置かない
開き直ってハリボテメインにしたのも愛知らしい判断

939 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 22:59:06.82 ID:MNGGJtZ5.net
滝沢カレンはなんでジブリアンバサダーになってるんだよ

940 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:01:57.60 ID:2gX9XsJ2.net
>>934
これコーヒーカップ風の動かないフォトロケだったら泣く

941 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:04:43.54 ID:MNGGJtZ5.net
あるとしても動くと思ってたけどまさかのオブジェか?

942 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:05:51.66 ID:MNGGJtZ5.net
ジブリパーク特集するのはいいけど芸能人の写真タイム要らんからちゃんと特集しろや

943 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:05:58.55 ID:yhRZWyqD.net
>>934
できたところで小さそうだし回転率悪そう
安物アトラクションをデザインで誤魔化してる感…

944 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:06:12.55 ID:z0Pa6pl2.net
>>938
こういう基地外って本当に存在するんだな

945 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:11:14.85 ID:IR7ipCkN.net
>>943
回転率は悪いだろうね
ましては1個だけのアトラクションだなんて

946 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:13:12.43 ID:IR7ipCkN.net
所JAPAN見たけどジブリ飯を提供しない理由をゴローが言ってたけど納得した

947 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:16:35.12 ID:t2W6Sv5b.net
>>53
>>59
このイラストにあるミニ観覧車あれだろ
養老ランドにある客が乗り降りする度に毎回止まるやつw
こんなちっこいのない方がマシ

948 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:24:30.29 ID:jpjXwqju.net
>>59
これの1枚目に観覧車とか3つくらいアトラクションあるよね
ちなみに鳥瞰図があったけどそこにもちゃんとアトラクションあった
これから魔女の谷のこと色々解禁されるだろう

949 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:24:59.79 ID:3kB3qO8T.net
>>947
観覧車なんか、同じ公園の敷地内によっぽどでかいやつあるのにな。
万博のとき作ったやつ。

950 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:31:30.79 ID:GGLDHuIb.net
こんな乗り物が1時間待ちとかになるんだろうな
地獄絵図だわ

951 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:57:19.67 ID:4Zbl2bbQ.net
次スレ

ジブリパーク2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1667296980/

952 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:57:21.00 ID:AqCf5s8O.net
観覧車、メリーゴーランド、ティーカップかな

公園だから乗り物やアトラクションは作らないって言ってた人は何だったんだw

953 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:59:04.02 ID:VGslE8Bb.net
>>952
作らないって言ったのは公式なの?
一応公式のイラストにはアトラクションあるだよな(魔女の谷エリア)
https://i.imgur.com/zPCULcM.jpg
https://i.imgur.com/lRvXVo1.jpg

954 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 00:12:19.53 ID:QueX3u1o.net
朝から晩までトレンドに「ジブリパーク」あったよ
最終的に10万ツイート超えてたわ

955 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 00:12:35.39 ID:QueX3u1o.net
ドデスカはしばらく毎朝特集するっぽいな

956 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 00:15:01.02 ID:QueX3u1o.net
お土産屋ってここ1ヶ所だけなの?
ディズニーみたいに色んなところに無いと厳しくないか
https://i.imgur.com/8bJa9zH.jpg

957 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 00:15:07.94 ID:XLypbU32.net
>>953
このスレで度々言われてたから

あくまで公園だから乗り物とかはないって

958 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 00:17:08.92 ID:QueX3u1o.net
公式で言ってたかは記憶にないよ
でも公式のイラストにはアトラクションある

959 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 01:34:54.73 ID:V0aXhpkT.net
めっちゃ今更だけど鈴木って名古屋出身なんだw
だから愛知県に建てたの?




次スレあります

ジブリパーク2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1667296980/

960 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 01:36:19.48 ID:V0aXhpkT.net
パヤオも実際にパーク行って全部見回ったんだってね

961 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 02:42:11.05 ID:i8NOhW2B.net
グーチョキパン店もオープンするよ
パン販売するって

962 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 02:44:24.13 ID:i8NOhW2B.net
無料エリアにあるおにぎり定食の見た目酷すぎないか

963 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 02:44:42.96 ID:i8NOhW2B.net
1000なら大フィーバー🌱

964 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 964
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200