2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024】2025年7月の大災難 10スレ目【2026】

1 :本当にあった怖い名無し:2024/03/09(土) 22:09:06.89 ID:X3qUm6PV0.net
2025年7月に何が起きるのか語るスレです

※終末論を語るスレではありません
何が起きるのかという考察や、助かる手段などを語ってください
※コロナ・スピリチュアル・宗教的な話など
想像しうる大災難に直接関係ない話は禁止とします
荒れる原因なので都合よく解釈せず全般やめてください
※関係のないリンク貼り逃げやコピペなどの転載は禁止です

【前スレ
【2024】2025年7月の大災難 9スレ目【2026】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1709516676/

681 :本当にあった怖い名無し:2024/03/13(水) 09:59:21.18 ID:nUj8yuM70.net
『俺が中心になって退陣を促し、進次郎を担ぐ』…!菅前総理が「キングメーカー」の座を巡って岸田&麻生と争う「最終決戦」の行方


岸田政権は政倫審を乗り越えたものの、その支持率は一向に上がる気配がない。4月28日には長崎・島根・東京で補選が行われるが、このままでは全敗の可能性もある。自民党ベテラン議員が明かす。

 「長崎にはそもそも自民党は候補を立てない見込みなので、まず一敗。保守王国島根でも、候補者の知名度がなさすぎて『自民が大差で負ける』との予測が出ていて、党内に衝撃が走っています。東京でも、立憲民主党が行った調査では現状『立憲に投票する』と答える有権者が自民を8ポイントほど上回っていて、ここも落とすかもしれない。つまり全敗の可能性が高いのです」

 いくら無神経の岸田とはいえ、さすがに全敗するようなことがあれば退陣を考えざるを得ない。それを見据えて動き出したのが、菅前総理だ。森山の「次をやる気はないのか」という問いかけには明確にNOと返答したという菅だが、「次を決めるのは俺だ」と意欲を燃やしている。

682 :本当にあった怖い名無し:2024/03/13(水) 10:00:47.84 ID:nUj8yuM70.net
 3月1日夜。菅義偉、萩生田光一、加藤勝信、武田良太、そして小泉進次郎の各氏が港区の料亭に集まった。いずれも菅政権を支えた面々だが、折しも政倫審のゴタゴタの最中。「ただの同窓会」のはずがない。菅に近い自民党議員が明かす。

 「会食をセットしたのは、二階さんの側近の武田良太さんです。集まったのは旧安倍派の萩生田、旧茂木派の加藤、旧二階派の武田、無派閥だが若手を束ねる進次郎……と、それぞれの派閥やグループのトップ格。終始、岸田政権のガバナンスのなさが話題になったと聞きます」

 この席で、菅はこんなことを話したという。

 「そろそろ、思い切って政治を変えないと。進次郎という選択肢、どうだろうな」

高まりすぎた政治不信=自民党不信を解消するには、劇薬が必要。進次郎こそ、その劇薬にふさわしい。「補選で岸田が惨敗すれば、俺が中心になって退陣を促し、進次郎を担ぎ上げる。それを俺が支える」。菅は、そんな絵を描き始めたのだ。
(現代ビジネス)

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200