2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンデラ】現実と違う自分の記憶94【宮尾すすむ】

1 :本当にあった怖い名無し:2023/10/04(水) 18:29:58.90 ID:XZpnftLg0.net
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
このように現実と違う記憶を不特定多数が共有する現象をマンデラ効果(マンデラ・エフェクト)と言います
このスレではマンデラ効果に限らず現実と違う不思議な記憶の体験や考察全般を扱います
ただし以下のような話題はスレ違いなのでテーマに沿った他のスレをご利用下さい

×記憶になかったものを初めて知った、見たことないものが突然出現したという話
×具体的な記憶はなく単に現実がおかしい・違和感があるという話
×時代の変化やバージョンの違いによって現状が過去の記憶と違ってるという話
×その他記憶とは無関係なオカルト談義

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶93【宮尾すすむ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1693133845/

406 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 09:44:02.93 ID:9D01DdU20.net
>>405
それは東京国際空港=羽田空港ってイコールが実際になりたってる場合の話だよね
博多空港はマンデラエフェクトの産物で、福岡空港≒博多空港(認知されてない)なんだから例がおかしいよ
現実と非現実がごちゃごちゃになってる

407 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 10:51:28.48 ID:nkbE6SDL0.net
そのうち、駅や空港の名前も命名権が売買されるようになればこの手の話はもっと増えるぞ

408 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 11:03:56.13 ID:9D01DdU20.net
今回の話は俗称でも命名されたわけでもないんだら話が違うと思うが・・・
羽田空港のように俗称としてあったり、命名がされてた事実があるならシランデラになるけどないわけだし

409 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 12:23:14.36 ID:oEP1sRv20.net
>>405
それ気になって調べてみたんだが実際には福岡空港国内ターミナル南行きしかなくて博多空港ターミナル行きのバスなんてものは実在しないんだよな
正式名とか俗称とかの違いはどうあれ自分が見たのは博多空港ターミナル行きというバスでそれは一体何だったのかという話
地元民じゃないので昔はどうだったのかは知らないが震災前の記憶だから10年以上前のことだと思う

410 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 12:59:05.76 ID:1432STgD0.net
博多駅で見たってのが重要なヒントかも
博多駅が終点なら行き先表示幕が「博多駅」から「福岡空港ターミナル」に切り替わるはずだからその2つの映像が記憶の中で混じったとか

411 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 15:29:50.65 ID:tGcsvKNk0.net
第三者が記憶混じったんじゃない?って言うのも記憶ってなんぞやって話になるな
マンデラスレでは普通かも知れんがそれ言い出したら
誰の記憶でも記憶違いじゃない?って言われたら証明できない

412 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 15:31:43.16 ID:tGcsvKNk0.net
元寇があったとかも本当はマンデラで普通に考えて騎馬民族が海を渡って攻めてくるわけないって言ったら元寇は存在しなかった事にもできるよね

413 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 15:36:14.22 ID:tGcsvKNk0.net
まあ博多空港ターミナル行きは博多駅行ったとき調べておくよ
行く予定特に決まってないがw

414 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 15:36:41.92 ID:9D01DdU20.net
>>411
それな
取り調べでこうだったんじゃないか?といわれ証拠が出せるなら言い返せるが、マンデラエフェクトの記憶違いの場合どうやっても証拠はだせないしな、証拠がないから現実と違う記憶だけの話であって
だから泣き寝入りになりやすい

415 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 15:37:33.73 ID:bkLcVImc0.net
以前の出来事ですが、日比谷のゴジラが変化してて、
これは絶対報告しなくてはと興奮して
家帰って調べたら改装しただけだった
このスレ癒されるのでいつもありがとうございます

416 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 15:37:57.70 ID:tGcsvKNk0.net
事実と違う創作や誇張、伝言ゲームはいくらでもあるから過去なんて事実と創作入り交じったものと言えば確かにそう

417 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 15:39:16.33 ID:tGcsvKNk0.net
>>415
いいよ、いいよ
大事なのはロマンだw
そうやって知見を深めて楽しめばいいんだよw

418 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 15:54:34.47 ID:dsztZNAt0.net
>>414
証拠がないからただの記憶違いだって考え方には賛同できないな
記憶を証明できないってだけではマンデラを肯定も否定もできないだろ
ただ仮説が事実と矛盾してたらそれを却下できるしあらゆる仮説を却下していけばマンデラの核心に近づくことができる
だからそういうのを検証するのもこのスレの意義なんじゃないのか

419 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 16:15:37.20 ID:tGcsvKNk0.net
アメリカは50州だって聞いて51州じゃなかったっけ?って思って調べる内に20年以上前の高校か中学の時のテストで同じように50、51、52の選択肢があって
51を選んで間違えた記憶が甦ってきたからな
それでそういえばアメリカは50州だったんだと勘違いの記憶を思い出せた
だからアメリカの州は同じようにテストでありがちな三択の記憶とキリ番の都合の良さをクイズ的に避ける感覚が混ざったんだろうと思う
日航機事故もキリ番の123番じゃなくて121辺りじゃなかったっけ?って暗証番号を避ける感覚で間違える人が多いのではと
ただ何々州があってと具体的な記憶を言い始める人もいるので
どこまで虚偽記憶というのはあるのだろうかと思う
虚偽記憶という概念自体間違いの可能性もなくもない

420 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 16:36:06.00 ID:M8UPjFn80.net
>>419
アメリカの州数なw
じゃあエリア51はエリア52だったか?
と聞くとみんな黙る

421 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 16:51:08.54 ID:9D01DdU20.net
>>418
つまり極論をいいだせばマンデラエフェクトは肯定も否定もできないんだよ
これは記憶違いを証言する人、それを探る人どちらにもいえることで、証拠が存在しない以上は答えはだせないし正誤の判断ができない
こうではないか?と探り、そうかもしれないと返したとしてもお互いがIFを重ね合ってどちらかによってるだけで極論は答えに到達しない、だって答えがどうやっても証明できないのものであってそれが答えだから

422 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 17:10:32.01 ID:0g2v1f470.net
>>420
そこで筋の通った反論ができるんならこれはもしかして本物かもって思えるんだがな
実際エリア51の51は州の数とは無関係で核実験施設の番号という説が有力なわけだし
そこで逆上して否定すんなと噛みついてくるだけならやっぱりなという感想しか出ない

423 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 17:16:47.66 ID:tGcsvKNk0.net
>>422
何を反論されてるのかと思ったらエリア51の51は州の数だって主張だったのか
それなら51番目のエリアとして州外の特別な地域という意味にも取れるしエリア51のせいで州数を51と記憶違いしているマンデラの原因にもなるのにな

424 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 17:21:18.21 ID:tGcsvKNk0.net
アメリカ51番目の州としてカナダやら日本が語られる事があるから51州というワード自体は昔から存在してた
じゃあ何州がなくなったのかと聞けばほとんどの人は知らないだろう
ジャングル大帝レオのタイトルロゴを書ける人がいないように

425 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 17:25:51.14 ID:dsztZNAt0.net
>>421
それはちょっと極論過ぎるんじゃないか
>>418でも言ったように記憶は証明できないけどそれを否定する反対仮説が矛盾してるならそれは証明することができるんだから
要するに背理法と同じ原理でマンデラが本物であるなら出された反対仮説が全て矛盾してるはずだからそれを証明すればマンデラを否定する余地はなくなる
仮にもオカルトに興味があってここにいるならどうやっても証明できないなんて夢のないこと言わないでくれよ

426 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 17:38:54.82 ID:X0bvK2jr0.net
仮説を出されただけで否定されたとファビョルような人にはマンデラの考察は向いてない

427 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 17:40:15.14 ID:9D01DdU20.net
>>425
まあ俺が言ったのはかなりの極論ではあるけどね
ただマンデラエフェクトは人の記憶の中の話である以上、それくらい雲をつかむような話だと思うよ

428 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 17:46:36.17 ID:0v7Of/VN0.net
>>419
キリ番=人為的なものという思い込みからくるバイアスというのはあるのかも知れないな
実際には特定のランダムな番号とキリ番とでは出現確率は全く変わらないのになぜか後者の方が低確率だと思われがち
番号関係のマンデラでそのパターン以外のものがあればもちろんその仮説は撤回するけど

429 :おやすみ ◆f7.Wi.BWHg :2023/10/18(水) 18:00:48.38 ID:gVAnsc760.net
>>428


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

430 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 18:01:48.47 ID:se2Q+Qow0.net
アリスは矢沢透が先に死んでると思ってた

431 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 18:03:46.33 ID:quVTD4pd0.net
新間寿 蘇生

432 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 18:05:00.72 ID:M8UPjFn80.net
>>423
> それなら51番目のエリアとして州外の特別な地域という意味にも取れるし

そういう意味じゃなかったっけ?

433 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 18:29:16.24 ID:ZXqawcgw0.net
>>409
もしかして「博多港国際ターミナル」と見間違えたということはないか
博多港からは釜山行きのフェリーが出てるから港の方にも国際ターミナルが存在するんだけど地元民以外だと空港と間違う人が結構いる

434 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 18:33:35.23 ID:c1Qd9s0S0.net
>>432
オカルト系はマンデラより、元々UFO系で軍事版も常駐なのだが
確か核関連施設でナンバリングが始まり 
だった筈だ 
いきなり割り込みすまん 

近くにネバタのエリア52という核実験施設も 
あったと記憶している 
核と言えば、日本中に模擬原爆弾というものが 
テストされて多数の被害者が出ているが 
これが、マンデラ扱いにならない事を願う 
パンプキン爆弾と呼ばれていて、地域によっては
慰霊碑が建っている 

435 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 18:44:32.00 ID:c1Qd9s0S0.net
博多か福岡かは 
元から福岡産まれなら 
博多が正しいという訳ではないが 
旧国名は博多だと思っている 
元々岡山から来た黒田官兵衛の子孫が 
故郷を偲んで福岡という名前に変えた事も 

同様に別の地名から名前をもらったケースは
多い 京都の大住は、鹿児島県大隅半島の大隈隼人を
移住させたので大住になったり 
大住の場合は、祭りに隼人舞があるから由来も 
しっかり残っているが 

区といえば区長がいる様な、特別行政区は
東京にしかないが埼玉市など区と呼ばれる所は 
多い 全国ニュースでは区をつけずに 
呼ぶから親しみがなくなるが、地元では慣れ親しんだ 
呼び方で、よその地方なら初耳となりやすい 

話の論点がズレだがすまん

436 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 19:19:28.25 ID:oEP1sRv20.net
>もしかして「博多港国際ターミナル」と見間違えたということはないか

ああ多分それっぽい
博多港にも国際線ターミナルあるなんて知らなかったし最初>>433見たとき何が見間違えなのか一瞬分からなかった
なので何も知らずにその行先表示見たら十中八九勘違いすると思う
お騒がせして申しわけない

437 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 19:20:54.31 ID:oEP1sRv20.net
>もしかして「博多港国際ターミナル」と見間違えたということはないか

ああ多分それっぽい
博多港にも国際線ターミナルあるなんて知らなかったし最初>>433見たとき何が見間違えなのか一瞬分からなかった
なので何も知らずにその行先表示見たら十中八九勘違いすると思う
お騒がせして申しわけない

438 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 19:23:35.48 ID:oEP1sRv20.net
すまん書き込みエラーで重複してしまった

439 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 19:39:35.80 ID:JHC6zsYg0.net
肯定とか否定じゃなくて現実と違ってても同じ記憶の人が大量にいるんじゃ検証が必要って事だろう

440 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 20:54:37.82 ID:oJPtQ/wE0.net
>>439
元はそういう趣旨のスレだったのにいつの間にか「大量」って部分がないがしろになってたな
別にスレ違いではないんだけどそれって本当に「不思議な記憶の体験」なのか微妙なネタばかりになった

441 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 21:02:42.73 ID:9D01DdU20.net
ここはマンデラエフェクト限定じゃなく昔から記憶違いを話すスレだったおもうが
大量だけに視点をあてんならもう一つのマンデラスレなんじゃねえのマンデラエフェクトなんだから

442 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 21:19:22.95 ID:S1gEe/2m0.net
どっちかというと昔の方がマンデラ感あったな
ゴールデンアップルとかラピュタとかそういうのやってた頃の話ね
皮肉なことにマンデラ効果という言葉が知られるようになってから本当の意味のマンデラネタが尽きた感がある

443 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 21:22:15.48 ID:quVTD4pd0.net
タカシとマンデラ情報局が悪い

444 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 21:29:23.54 ID:/WkIpNgK0.net
これもクソマルチ野郎の捨て台詞だったのか

445 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 21:33:10.87 ID:c1Qd9s0S0.net
>>442
それわかるわーw
ネットで情報がある程度フラットになったと 
いう事もあるけど 

かたや漢字など知らなかった人が多いとか 
辻も、二点は昔ながらのお寺がある所の下に 
住む人にとっては当たり前だったのに 
斉藤や斎藤もサイの字が違って 
佐渡の藤原家ですとか、斎宮寮の藤原の血筋とか 
ここ15年程言わなくなってきた 

その内移民が増えて地名も名前の由来も 
辻が電子表示で簡略化された時期があった 
同様に薄れてマンデラになり消えるんだろうね

446 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 21:34:21.46 ID:c1Qd9s0S0.net
>>442
それわかるわーw
ネットで情報がある程度フラットになったと 
いう事もあるけど 

かたや漢字など知らなかった人が多いとか 
辻も、二点は昔ながらのお寺がある所の下に 
住む人にとっては当たり前だったのに 
斉藤や斎藤もサイの字が違って 
佐渡の藤原家ですとか、斎宮寮の藤原の血筋とか 
ここ15年程言わなくなってきた 

その内移民が増えて地名も名前の由来も 
辻が電子表示で簡略化された時期があった 
同様に薄れてマンデラになり消えるんだろうね

447 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 21:41:33.86 ID:c1Qd9s0S0.net
>>443
確かにマンデラ情報局が悪いw
本人はブログの数稼げばいいけど 
Twitterのしょうもない、かまってちゃんを 
拾いすぎた 
何がマンデラなのかわからなくなった 
そしてそれを無闇に肯定する事も 

写真などでは、別のアプローチあるけれど 
マンデラは本人たちの記憶なので 
防ぎようがない 
多分埋もれた本当の皆が勘違いしたマンデラが 
まだあるのかもしれない 
個人デラはあるから、否定派ではない事言っとくよ 
個人デラはあくまでも個人デラだし、確証が 
持てないからw

448 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 21:49:31.32 ID:hkQT9wAU0.net
20年代になってからの大ネタだと重いコンダラ、ヒトガタCM、続・猿の惑星あたりがあるけどどれも古くから話題になってたやつが最近になって実はマンデラだったのが判明したってパターンだからな
案外2ちゃんねるの古いスレ漁ってみたら未発掘のマンデラが結構埋もれてるかも知れない

449 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 22:13:48.30 ID:c1Qd9s0S0.net
続 猿の惑星って 
宇宙人みたいな地底人というか、
前文明の人間が出てくるやつだよなw
ロケット崇拝だったか一度しか見た事ないから 
わからないがw

最近は5ちゃんねるが廃れて話できないが 
昨今の宇宙人系も、まんまそれ系統w
UFO系では眉唾物wラエリアンが流行ってきてから 
その系統が主流的にできた 後ビジターという古い映画 
マンデラと違うが、UFO系ではある意味歴史の浅い 
アメリカの都市伝説的な扱いもある 
最近のYouTubeとかそれ前提で、地球は 
魂の刑務所的な事言う奴も多い 
ここら辺の話は、場違いなるので黙るが 

マンデラの楽しさは、異世界物でも良いし何故 
集団的勘違いを起こしたのか?がわかるのが 
楽しい所だと思う 
最近は異世界や転生物に流れすぎ 
何故?が楽しい筈なのに 
否定された拒否されたって、短絡的すぎる 
何故集団で間違えたのか?それが本当に間違いなのか? 
と掘るのが楽しい筈だろ? 

長々と自論をすみません ではまた

450 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 22:15:44.87 ID:c1Qd9s0S0.net
続 猿の惑星って 
宇宙人みたいな地底人というか、
前文明の人間が出てくるやつだよなw
ロケット崇拝だったか一度しか見た事ないから 
わからないがw

最近は5ちゃんねるが廃れて話できないが 
昨今の宇宙人系も、まんまそれ系統w
UFO系では眉唾物wラエリアンが流行ってきてから 
その系統が主流的にできた 後ビジターという古い映画 
マンデラと違うが、UFO系ではある意味歴史の浅い 
アメリカの都市伝説的な扱いもある 
最近のYouTubeとかそれ前提で、地球は 
魂の刑務所的な事言う奴も多い 
ここら辺の話は、場違いなるので黙るが 

マンデラの楽しさは、異世界物でも良いし何故 
集団的勘違いを起こしたのか?がわかるのが 
楽しい所だと思う 
最近は異世界や転生物に流れすぎ 
何故?が楽しい筈なのに 
否定された拒否されたって、短絡的すぎる 
何故集団で間違えたのか?それが本当に間違いなのか? 
と掘るのが楽しい筈だろ? 

長々と自論をすみません ではまた

451 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 22:51:23.94 ID:3/WVL8g90.net
大事な事だから2回言ったんだろ?

452 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 23:57:35.34 ID:n5U63XMg0.net
そろそろ新しい画期的なマンデラが欲しいとこだな
博多市はなかなかマンデラと呼んでいい面白いネタだった

453 :本当にあった怖い名無し:2023/10/18(水) 23:59:41.99 ID:n5U63XMg0.net
韓国を九州の上じゃなく島根の上辺りだった人いるみたいだが何でなんだろうな
俺からすれば九州の上だから九州人はチョンが混ざってるみたいな煽りがあったしずっと九州の上なんだが
やっぱり北陸側で拉致が多いからなのか?

454 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 00:57:37.05 ID:ZMclktQH0.net
>>452
https://i.imgur.com/NlLP973.jpg
これもあるし実際南北が変わったやつもある
これだろ 

そこでUFOマニアとして言わしてもらうが 

この世は月も後付け、そして変な話 
地球の辻褄が全て合う 

455 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 03:39:47.91 ID:ZMclktQH0.net
マンデラ神様が全てであります

456 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 06:19:41.15 ID:SQHjzK1C0.net
市じゃないのに

JR 博多シティ て

457 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 07:36:41.81 ID:dWuHbFN00.net
>>447

情報館とか知らんし何の影響力もないよ

458 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 10:55:49.59 ID:ZMclktQH0.net
>>456
シティは市じゃないよ 
ゴッサムシティも日本人感覚の市じゃない
漢字圏だけど市と県は英語と合わないよ

459 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 10:57:29.99 ID:oeot7jV50.net
>>454
俺がネタで書いた地図保存してる奴いたんだな

460 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 11:29:42.27 ID:ZMclktQH0.net
ネタかw
かなりお年をめされていると 
思いますが 
90歳ですか?

461 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 11:40:03.58 ID:4c5kCv2u0.net
ペンタゴン付近に川

462 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 11:55:55.66 ID:2aPhjqA40.net
>>417
ありがとうございます がんばってネタをみつけたいです
他のお話も大変興味深く伺いました

463 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 12:07:17.64 ID:ZMclktQH0.net
>>461
ごめんなさい つまらない

464 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 12:09:31.73 ID:ZMclktQH0.net
>>461
むしろこの手がいい 

川の近くに都市顔あって何が不満なのか
マンデラ情報局だっけ?いじりやめろよ
飽きたんだよお前みたいなかんだガムは

465 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 12:30:02.04 ID:O32qLCdq0.net
https://www.gettyimages.co.jp/%E5%86%99%E7%9C%9F/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E9%98%B2%E7%B7%8F%E7%9C%81

アメリカ国防総省のすぐ裏に川と港があった?

466 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 12:53:26.51 ID:UqNnNZ6U0.net
もし記憶や魂というものが電気信号のようなものであって、Wifiでははないけれど自分から発信受信する力も人体のどこかに秘められていれば、それを発動することで周囲に移行したりすることもありえるのかもなw
もしそれができるのであれば、マンデラエフェクトだの前世の記憶みたいなものも成り立つ気がする

467 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 12:56:41.99 ID:UqNnNZ6U0.net
そんなことはありえないとはおもけれど、そもそも生身のただの肉である人間の脳が、コンピューターのように莫大な記憶を記録したり、演算をしていること自体が冷静に考えると不可思議現象におもえるわけで
シナプスだニューロンだいってるけど結局は食べ物たべて作った肉であり細胞やん

468 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 13:42:36.01 ID:SuIZrqE80.net
アホというか馬鹿は承知だけど 
本当、私はアホタレのバカなんです

昨夜も真面目にお金使ってないが
イヤホンの充電器新規が何故かあるw
しかも硬いぐらいの新品

ごめんな マンデラの方には 
けど何故かあって充電しているのだよ 
まぁお袋も親父も居ないし家族は 
自分の子ぐらい 
マンデラというか、この世がシミュレーションだとは
常々思うよ

469 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 13:55:31.08 ID:6+4jQo910.net
バックドア説おもしろい
はらへったところありがたいです

470 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 16:26:35.40 ID:wsFJBh550.net
タカシとマンデラ情報局が悪い

471 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 16:27:59.90 ID:wsFJBh550.net
財津一郎

472 :おやすみ ◆f7.Wi.BWHg :2023/10/19(木) 17:27:54.17 ID:iJAOpV3U0.net
>>471


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

473 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 20:18:23.25 ID:sUOlcq540.net
博多市民プール|トップページ

https://ssk-hakata-pool.com/

474 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 20:18:41.05 ID:sUOlcq540.net
博多市民プール|トップページ

https://ssk-hakata-pool.com/

475 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 20:25:26.68 ID:lMM2PBO80.net
>>473
これ見て博多市が存在すると思った人は日本語の読解力がかなり残念

476 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 20:42:52.81 ID:sUOlcq540.net
必死やな

477 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 20:55:32.75 ID:BDCnD+KB0.net
福岡市には他にも城南市民プールとか中央市民プールとかあるけど別に城南市とか中央市にあるわけじゃないのは地元民なら子供でも知ってる

478 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 20:59:14.09 ID:U3haRLoI0.net
最近の個人的なマンデラ
ドラえもんがメス猫に恋する「好きでたまらニャイ」 って話があるんだけど
恋の病でトチ狂ったドラえもんが自虐して巨大ハンマーで自分の頭をぶん殴りながら「フーセンダルマみたいな顔は嫌いだって」ってセリフが自分の記憶の中にあったんだけど、実際のセリフは「風船みたいな顔は嫌いだって」だった
カタカナでフーセンダルマって響きはどっからきたんだろう
改訂で変わった風でもない

479 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 20:59:30.85 ID:U3haRLoI0.net
最近の個人的なマンデラ
ドラえもんがメス猫に恋する「好きでたまらニャイ」 って話があるんだけど
恋の病でトチ狂ったドラえもんが自虐して巨大ハンマーで自分の頭をぶん殴りながら「フーセンダルマみたいな顔は嫌いだって」ってセリフが自分の記憶の中にあったんだけど、実際のセリフは「風船みたいな顔は嫌いだって」だった
カタカナでフーセンダルマって響きはどっからきたんだろう
改訂で変わった風でもない

480 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 21:07:42.43 ID:sUOlcq540.net
必死なのは分かった

481 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 21:11:42.79 ID:lMM2PBO80.net
>>478
「個人的なマンデラ」って何かのギャグか?

482 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 21:14:38.37 ID:FHJyuLjU0.net
煽り方が幼稚だと思ったら案の定マルチだった

483 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 21:27:31.13 ID:qwhoTftJ0.net
>>481 少ない文字で矛盾させる遊びなんじゃね?

484 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 21:38:16.28 ID:sUOlcq540.net
上祐史浩

明日15日(日)に福岡の博多市でセミナーを開催します。私は福岡出身で、福岡セミナーは毎月恒例で、楽しみです。便利の良い博多市の一般会議室で行います。まだ空席がありますので、ご機会・ご関心のある皆様は、お気がるに下記までお問い合わせください!
https://twitter.com/joyu_fumihiro/status/1712848864670314845
(deleted an unsolicited ad)

485 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 21:39:13.26 ID:4f/Kghw40.net
https://twitter.com/datemankun/status/1469298807804665859
むしろ、聖書の記述に従うなら本当の安息日は一週間の7日目、つまり

土曜日(金曜日の日没から土曜日の日没)ということになります。
(deleted an unsolicited ad)

486 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 22:26:54.29 ID:rvPnv+MW0.net
>>477
でも区民プールって言うべきじゃね?
行政が知的障害者

487 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 23:24:57.27 ID:wfWstukA0.net
20数年前に最初に見た時、ケケ中先生は早稲田出身だったのに今は慶応出身になってる
ケケ中先生の家は貧しかったらしいのに授業料が日本一高い慶応出身は無理があるだろw

488 :本当にあった怖い名無し:2023/10/19(木) 23:37:18.35 ID:X7zejZG20.net
これは釣り??
記憶ではパソナの人は東大出身だった 今調べたら
一橋大だった 

489 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 00:29:48.65 ID:/nFXOJZ20.net
>>484

福岡出身で博多市ゆうとる

490 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 00:52:06.59 ID:hh2Tj7T90.net
>>488
20数年前は少なくとも慶応の先生じゃなくて早稲田の先生だったはず
出身大学までは気にしてなかったけど
ケケ中先生は存在自体がオカルト入ってるから、経歴なんてどうにでもなるんだろうけど

491 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 05:00:00.61 ID:g+q61r9L0.net
おい、スーパー行って、買ってきてみろや

492 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 05:16:09.39 ID:i+8GjSTd0.net
>>486
何言っているんだ? 
相良区でもそう言えと? 
親が転勤族だったがこれはマンデラでもないし
知らんデラだろ

493 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 05:40:27.66 ID:Df5VJYd30.net
>>489
お前上祐が言ってること信じてるのかよ

494 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 07:01:14.25 ID:9wHfD+To0.net
博多市の件 なんかクサいと思ってたら上祐が言ってたのか

495 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 07:47:13.98 ID:0c+Wt1Xc0.net
【悲報】このスレにオウム信者がいる

496 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 07:55:36.23 ID:2liQhOoU0.net
マンデラ情報局はオーメだつたのかw

497 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 07:59:03.77 ID:2liQhOoU0.net
そういえば カワウソも
シバ神崇拝だよな

498 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 08:18:13.27 ID:ONoFVOb40.net
伊東 四朗 いきてる

499 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 08:20:29.70 ID:qMYF7EP60.net
>>486
博多にある市民プールだから別におかしくはないだろ
福岡市民なら博多区民じゃなくても利用できるんだから
>>487
学生時代の出身大学と教授として在籍してた大学がごっちゃになってる

500 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 08:48:06.02 ID:+LIIUjjl0.net
常に自分が正しくて自分の考えと現実が違ってたら現実の方が間違ってるとか思ってそう

501 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 10:14:46.20 ID:i+8GjSTd0.net
>>500
それじゃアホの子じゃないですかw

でもマンデラは認めるけど、確かに噂レベルというか 
中2病患った女の子みたいなアホは確かに
いるよね 
なんと言えばいいのかわからないが、Twitterレベルの 
人 ムーとかを読み物として読めずに信じていると
いうか 
ただの記憶違いが、多い 
共感あるならまだしも大概は1人相撲 面白くもないし 
Twitterは、馬鹿に天然混じるからね勘違いは仕方ない 

自分も猫の雄にトゲあるとか書いたら、少々バズったから

502 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 11:25:34.65 ID:ebAaFZnt0.net
マンデラの肝は多くの人間が同じ勘違いをしてるって事だろ
それが無いと単なる独りよがりになってしまう

503 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 11:46:28.88 ID:bQfr70FZ0.net
記憶違いしかない

504 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 12:32:34.24 ID:Nkj4RQyL0.net
>>490
地球シュミレーション説やテンプレの8なんかとからめて
考えたんですが難しく、出来ないなりに頑張って考えたんですが、
踏み台型攻撃説。
2年くらい前、ニュー速+でフットワークの軽さを褒めたたえたり
竹 平蔵 って作った人がいたり楽しかったのを思い出し
あたたかい気持ちになりました

505 :本当にあった怖い名無し:2023/10/20(金) 12:48:00.17 ID:fz3ZDBv00.net
地理マンデラがイマイチなのは地元民にとって物笑いの種にしかならないようなネタばかりだからなんだよな
そういう大勢が知ってる当たり前のようなネタは不特定多数の賛同が必要なマンデラと相性悪い

総レス数 1001
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200