2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過疎化地域で起きた実話を話していく【煌】

1 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 19:37:03.27 ID:LR1by7hk0.net
※【案山子事件スレ】 4スレ目



※前スレ↓
「 過疎化地域で起きた実話を話していく【礼】 」
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/occult/1656150583/l50



※最初から読みたい方へ

・初代スレはこちらから↓
「過疎化地域で起きた実話を話していく」
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/occult/1654948088/

157 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:29:39.87 ID:d5G9+BMW0.net
また土佐鶴さんID変わりましたね

158 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:29:58.85 ID:2X4e+lWL0.net
ピリピリしている人が何人かいるようだけど
そういう人はゆっくり呼吸しましょう
とくに吐く息を長めにしましょう
過呼吸気味になってくるとピリピリしてきたりすることがあります

159 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 22:30:55.39 ID:b1YApNzY0.net
一応街灯が一つあるけどここが一番シャッター切れるのに時間かかった

鳴滝
https://i.imgur.com/JFXugtp.jpg
https://i.imgur.com/pnerjFb.jpg
https://i.imgur.com/LKptRdD.jpg

160 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:31:05.57 ID:LR1by7hk0.net
>>156
そして次は貴方が凸する番ですね香川県民さん…w

161 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 22:31:30.97 ID:b1YApNzY0.net
スカイフィッシュ写ってて草
(虫です)

162 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:32:20.46 ID:x2i+u0So0.net
ねぇなんでこんなにID変わりまくってるんですか、基地局がその辺にあって切り替わってるとかそういうのですよね、ですよね?それかそういう仕様なんでよね?

怖過ぎるんすけど
ガックガクのブッルブル

163 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:33:59.59 ID:2X4e+lWL0.net
たぶんどこの基地局からも遠くて
その時々でいろんな基地局に繋がるからIDが変わるんだろうね

164 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:34:03.47 ID:2vfGn6SR0.net
>>122の写真めちゃこわい…ドキドキする
なんかこの写真を時計として11時の方向?に人の顔みたいなものが…気のせいだよね、うん

土佐鶴さん乙です!本当に気をつけて…

165 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:34:42.66 ID:BJPXzEw50.net
>>159
この写真は大丈夫っぽい

166 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 22:35:57.75 ID:b1YApNzY0.net
>>91の水色は、定かじゃないですがレンズのゴースト現象かなと
社の右上の明るいものは街灯です

ID切り替わる理由は分かりません…

167 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 22:37:28.77 ID:b1YApNzY0.net
しょうまっことおっとろしゃ
おまんらぁはこんなへちな事したらいかんぜよ

(いやマジで怖い
皆はこんなヤバい事しちゃ駄目)

168 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:38:16.40 ID:MCM4Qlk+0.net
えっなんで変わるんやマジで

169 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:39:16.91 ID:rSk/V0y10.net
基地局の影響だとは想像が付くんだけど、ID変わるのはなんかドキドキしますね。オカ板だし。

170 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:39:47.31 ID:vQnuD42F0.net
>>166
土佐鶴めっちゃ大変なのに答えてくれてありがとうございます!
IDめっちゃ変わるのも謎ですね
とりあえずまじで色々と気を付けてくださいね!

171 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:39:59.44 ID:3Haw7TQP0.net
前回凸の時はID変わらなかったよね...?

172 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:40:34.33 ID:Bz4RPsXy0.net
早くて流れについてけへんw
明日仕事サボりながらゆっくり見るわ

173 :おらんく:2022/07/03(日) 22:42:04.40 ID:e3gGGTuk0.net
日本の夜明けは近いぜよ

174 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 22:42:34.22 ID:i+mo8EXi0.net
鳴滝は少し離れた所に駐車場あったけど、土釜には駐車場は見当たりませんでした(無いはずはないと思うけど)
当然フリードも見てません

鳴滝の駐車場を通り過ぎて車で無理やり進んで>>159撮った後、転回場所なくてバックで暫く戻らないといけなかったのが地味に怖かったです

175 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:42:42.13 ID:2X4e+lWL0.net
前回の凸の時は歩いてたのはカカシの里だけじゃなかったっけ
あそこは観光客いっぱいいるから基地局しっかりあって繋がりやすいんじゃないかと思うけど

176 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:42:52.75 ID:LR1by7hk0.net
1番怖いのは
これがまだ凸の序盤だという事実

177 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:43:29.46 ID:d5G9+BMW0.net
通信障害とかも関係あるのかな?

当方北海道ですが、auまだちょっと不安定です。

今は自宅のWiFiからなので安定してますが、先程蕎麦屋から保守した時は何回かエラーなりました。

178 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 22:44:04.65 ID:i+mo8EXi0.net
さて、土釜出発します
この後は前回と同じルートでまず小島峠を目指します

前回よりはペース上げて行きたいですが、雨天なのでどうなるかは分かりません。。
時間がかかり過ぎるようであれば、落合集落は次回凸に回させて頂きます
前回みたいに集団寝不足になる事態は避けたい

3回も凸とか誰が見てくれるんでしょうね、アホですね

179 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:44:49.42 ID:2X4e+lWL0.net
レンズのゴースト現象ってこんなふうに写ることあるのか
あの水色、拡大すると
https://i.imgur.com/zs8CyJV.jpg
なんだけど

180 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:45:37.12 ID:2X4e+lWL0.net
>>178
みますよ
無理なさらずに!

181 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:46:00.97 ID:MCM4Qlk+0.net
>>160
やめいや死んてまう

182 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 22:46:58.22 ID:lANP4pj20.net
auですが、土釜そばの道路は電波大丈夫みたいです
鳴滝方面は山奥的な意味で電波弱めでした
https://i.imgur.com/SO8XWHn.jpg

183 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:47:28.13 ID:d5G9+BMW0.net
>>178
見守らせていただきます。何度でも。

どうぞ安全運転で

184 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:48:30.63 ID:WYJfL9Tb0.net
ID変わるのは仕方ないとして
気になるのは>>34のIDのあといっかいIDかわって、このIDまた戻ってね?

185 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:50:11.93 ID:ByOpDBnq0.net
>>167
それは土佐弁ですか!?嬉しい!
初めなんの呪文かと思いましたがw

186 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:52:59.37 ID:WYJfL9Tb0.net
トリップが同じだから土佐鶴氏だと思うんだけど、IDが変わる中、ふたたび変わった前のIDが復活してる感じにみえる >>34の ID:FclBMO0T0のID
20時22分に書き込みがあって、その後1時間後の21時50分に復活
その間に土佐鶴氏のトップでID変わった書き込みがいくつかある >>62とか

187 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:53:11.48 ID:2X4e+lWL0.net
IDはあんま気にしなくていいんじゃないかなあ
俺なんて、ずっと同じ場所にいてもときどきID変わったり
IPアドレスもまったく違う地域になってたりするよ
同じ場所でもずっと変わらない時もあるしいろいろ

188 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:55:24.49 ID:WYJfL9Tb0.net
>>187
自演とかじゃなく怪奇現象としてなんか気になってんだが
ID変わることは移動すりゃ普通にあることなんだけど、上でもかいたように変わったIDがまた戻るってことなくね?
まあ凸の邪魔しちゃわるいからこれはまた後日考察か

189 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 22:56:07.05 ID:jMF5GDJy0.net
>>185
どなたかが土佐弁リクエストしてくれてたのでw



ナビはあと1時間以内に到着とか言ってますがもうお前の到着予想時刻は信じないからな
https://i.imgur.com/LGvdjy0.jpg

小島峠手前から261号を完全に下りてくるまではまた圏外になると思いますが、心配しないで下さいね

190 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:58:45.96 ID:MCM4Qlk+0.net
>>189
きいつけてな

191 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:58:51.95 ID:WYJfL9Tb0.net
auの回線のほうがぶっ壊れてんのかな

192 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:58:54.30 ID:/AdH2Wlg0.net
>>189
土佐鶴さん、この後のご移動もお気をつけて!

193 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:58:58.07 ID:2X4e+lWL0.net
>>188
俺も自演と思ってないし、みんなが怪奇現象として気になってるのもわかってるけど、
俺はある場所にいる時だけ普段からよく変わることを経験してるので
電波が弱いところは変わりがちって思ってて
まあそう言うこともあるよね、って思うだけっす、ってことです

194 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:59:34.27 ID:2X4e+lWL0.net
auはまだ不安定よ

195 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 22:59:52.09 ID:WYJfL9Tb0.net
脱線させてすまん、
土佐鶴氏お気をつけて

196 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:02:55.00 ID:h1vPmAv10.net
おいついた
F1見ながら応援してます!
しかしiPhoneってナイトモード綺麗なんだね

197 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:04:30.87 ID:hSQCUJS80.net
画質が良すぎて感心

198 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:06:19.12 ID:LJctiQyI0.net
撮った写真鑑定できる人に見てもらいたいね
いくつか気になる写真がある
もちろん霊的な意味で

199 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:07:31.44 ID:LR1by7hk0.net
小島峠かぁ……((o(´∀`)o))ワクワク

200 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:10:12.90 ID:2X4e+lWL0.net
>>198
この板にそういうスレないのかな?
どれが気になったの?俺は見ても何にもわからん

201 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:10:41.55 ID:x2i+u0So0.net
そろそろ脱ぎますね!

202 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:12:40.61 ID:LR1by7hk0.net
>>201
おいおいまだ脱いでなかったのかよ、俺は後、ネクタイと靴下だけだぜぇ

203 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:14:44.94 ID:59KZkc560.net
土佐鶴さん、土佐弁興味深かったです〜
坂本龍馬時代劇風で再生されましたw

どうか気をつけて
無理しないでくださいね 

204 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 23:15:14.40 ID:kCUnOs+Z0.net
えぇー…嘘でしょ

205 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 23:15:47.29 ID:kCUnOs+Z0.net
ちょっと待ってね

206 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:15:52.75 ID:LR1by7hk0.net
>>204
どうした!?

207 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:15:54.04 ID:DWt8LKji0.net
>>204
???

208 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:16:14.29 ID:2X4e+lWL0.net
>>204
おや、何がありましたか?

209 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:16:50.72 ID:59KZkc560.net
>>204
えっ?なに? 

210 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:17:16.68 ID:h1vPmAv10.net
>>204
なんだなんだ

211 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:17:34.59 ID:LR1by7hk0.net
パンクとか?
車のトラブル系か?

212 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:18:38.44 ID:2X4e+lWL0.net
ナビのトラブルだったら怖い
圭一氏と同じくらいの場所だから

213 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:19:04.41 ID:ByOpDBnq0.net
>>189
リクエストは私ですw

って、え!何かありましたか!?

214 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:20:12.05 ID:u1OPCCHw0.net
何か轢いたような感じがしたとか…

215 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:20:31.87 ID:x2i+u0So0.net
ンヒィィィィィコワEィィィィィ
すいませんすいません靴下も全部脱ぎますから許して

216 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 23:20:52.28 ID:ORvKyaoQ0.net
今地震ある?

217 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:22:03.12 ID:2X4e+lWL0.net
>>216
特に報告はないよ

218 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:23:27.54 ID:SLC3YaFK0.net
>>215
パンツだけ履いて

219 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:23:39.78 ID:ByOpDBnq0.net
ライブ中継よりかえってドキドキするね…

220 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:23:43.11 ID:LR1by7hk0.net
>>216
ないね。
雨天だから近くで土砂崩れの音と振動とかの可能性は、、

221 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:23:50.85 ID:nmRFbmwp0.net
なんだ?ROMってたけど流れ変わったな?

222 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 23:24:12.53 ID:GTfRAgD40.net
>>217
そうか、ありがとうございます

15分前から停車してるんだけどずっと微妙に揺れてるんだよね
風はほぼ吹いてない

223 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:24:23.04 ID:2X4e+lWL0.net
揺れてるってことかな?
土砂崩れとかだと別の意味でやばいな

224 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:25:18.85 ID:2X4e+lWL0.net
>>222
揺れてるの???
15分も揺れてるの続くの地震じゃないから(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…

225 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 23:25:25.19 ID:GTfRAgD40.net
で、停車してた理由だけど

これ言うとすげー嘘臭くなるだろうから言おうか言わまいか悩むんだけども

226 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:25:30.89 ID:cKxyOQx90.net
土砂崩れで地震みたいに揺れるの?

227 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:25:32.37 ID:DWt8LKji0.net
今さっき地震について検索したらたまたま見かけたけど、7/4に南海トラフくるって噂出てるのね

228 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:25:50.04 ID:2X4e+lWL0.net
>>222
っていうか何で停車してるんだ?

229 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:25:57.37 ID:5Lmo08Sn0.net
>>225
ぜひお願いします

230 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:26:27.87 ID:2X4e+lWL0.net
まさかなんか動物引いたとかいうんじゃねえだろうなオイ
もしくはなんか車止まってるとかも怖いからやめて

231 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:26:44.82 ID:h1vPmAv10.net
>>225
大丈夫、みんな疑う事はしないと思う

232 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:26:54.57 ID:DWt8LKji0.net
>>225
!!??

何か轢き・・・

233 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:27:27.79 ID:LR1by7hk0.net
ゴエモンを轢き……!

234 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:27:53.64 ID:rSk/V0y10.net
ワクワク

235 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:28:01.81 ID:ByOpDBnq0.net
五右衛門が揺らしてる!?

236 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:28:02.20 ID:2X4e+lWL0.net
土佐鶴さんの報告はどんな嘘臭くてもむしろ疑えないからめっちゃ怖い

237 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:28:39.78 ID:4aQzwWHC0.net
外から車揺らす力って結構強くない...?

238 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:29:39.79 ID:2X4e+lWL0.net
>>237
うん、結構強い

239 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:30:15.38 ID:LR1by7hk0.net
この時間が怖い

240 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:30:48.39 ID:u1OPCCHw0.net
こっわあああ〜

家に帰るまでが凸だぞ

241 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:30:58.83 ID:4aQzwWHC0.net
>>238 車種言われてもどんな車かわかんないくらい疎いからアレだけど一人ひとりが揺らすってかなり屈強じゃないと無理じゃない?風だとしても台風レベルの風速ないと揺れなさそうだしさ...

242 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:31:34.58 ID:DWt8LKji0.net
>>235
ちょっとそれは何だかシュールな絵面で笑う
夜中にグラサンの五右衛門・・・

243 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:32:17.49 ID:2X4e+lWL0.net
>>241
土佐鶴さんの車は前と同じならSUV
確か屋根かなんかに強めのライト載せてるって書いてた気がする
決して軽くはないはず

244 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:33:03.41 ID:LR1by7hk0.net
もしかして土釜の滝からつれてきてないだろうな?

245 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:33:48.02 ID:4aQzwWHC0.net
>>243 じゃあ簡単には揺らせなさそうだね。動物が突進とかもあるかもしれないから気をつけて欲しい所だけど…一旦待ちだね…

246 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:33:54.15 ID:BJPXzEw50.net
>>244
それ、凄く心配してる
たくさんいたし…

247 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:34:39.98 ID:LR1by7hk0.net
>>246
お主も見えていたか……

248 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:35:05.00 ID:WYJfL9Tb0.net
一応リアルタイムの強震モニタURLはっとく
もちろん今現在揺れてはいない


http://www.kmoni.bosai.go.jp/

249 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 23:36:53.93 ID:XLWaZWGA0.net
昔お世話になった人が居て、その人との別れ際に「御守りだよ」って水晶のブレスレットを譲って頂いたんだ

普段御守り代わりに車に付けてたんだけど、土釜に一人で行くのが怖過ぎて藁にもすがる思い?で
さっきは腕に着けて行ってた
普段は一切腕に着けたりしないけども

土釜から出発した後、そういえばブレスレットはもう外しとこうと思って腕を見たら無くなってて

え?と思ってよく見たら上着の長袖の中でバラバラになってた

それを拾い集めたり写真撮ったりする為にずっと停車してたんです
新しい物じゃないから普通に経年劣化なんだけど、タイミングよ…
https://i.imgur.com/fQyCIxG.jpg

250 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 23:38:37.95 ID:XLWaZWGA0.net
車はまだ揺れてるけど、前回凸の帰り道に話したような経験もあるしまぁこんな事もあるでしょ

251 :土佐鶴 :2022/07/03(日) 23:38:51.80 ID:XLWaZWGA0.net
再出発

252 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:38:57.29 ID:2X4e+lWL0.net
>>249
ひええええええええ
それたぶん偶然じゃない気がするうぅぅぅうっぅ

253 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:39:10.69 ID:WYJfL9Tb0.net
>>250
揺れてるっていうのは、エンジン掛けた状態

254 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:39:26.84 ID:1KANC+Mc0.net
車の中に入れてたならUVによる経年劣化で…てのは全然あり得るよね
しかしタイミングよ

255 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:39:52.07 ID:QhmOKroa0.net
>>249 水晶が護ってくれたのかな…?
テグスみたいなビニールっぽいヒモじゃなくてワイヤーっぽいし留め具も金具だから簡単には切れなそうだね...水晶が大振りって訳でも無いし…

256 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:40:00.18 ID:CgPNWivN0.net
>>249
オカルト的にいえば身代わりになってくれたってことだよな
つまり現状はまだ安全だと言える

257 :本当にあった怖い名無し:2022/07/03(日) 23:40:09.19 ID:nmRFbmwp0.net
まあもう早く帰ろ

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200