2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後味の悪い話 その183

1 :本当にあった怖い名無し:2020/11/21(土) 08:25:29.84 ID:h3vi6J1W0.net
■注意■
・ネタバレ必須です(但し、新作などの場合はある程度の配慮をお願いします)
・既出上等。
・知らない人にも内容がわかるように紹介して下さい。(>>2-5あたり参照)
・ageよりsage進行でおながいします。
・映画や小説、漫画、ネットの噂などのネタやコピぺも可です。
・1回で投稿しきれない長文は、投稿前にメモ帳でぜんぶの文章を書き終えてから、連続投稿してください。
・漫画ネタを見たくない人は「漫画」「まんが」「マンガ」「アニメ」をNGワード登録しておくと快適にご覧いただけます。

聞いた後に何となく嫌な気分になったり、切なくてやりきれない夜をすごしてしまったり、
不安に駆られたり、体中がむず痒くなるような話を語り合うスレです。

★重要!
【次スレは>>950 を踏んだ人が立てて下さい。】
※立てられない場合は早めに申告して下さい。
次スレが無いのに埋める荒らしが居るため、スレ立ては最優先でお願いします。
>>950 を超えたらネタの投下は次スレまで待つぐらいが良いでしょう

前スレ
後味の悪い話 その182
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1593440696/

504 :本当にあった怖い名無し:2021/04/10(土) 15:27:21.64 ID:mxioo+5i0.net
>>501ちなみに雪と風を絶え凌いだ者には「ユキカゼ」の名が与えられる
そして対馬(たいま)の冥人(忍みたいなもん)であることから「対魔忍ユキカゼ」が誕生するのである

505 :本当にあった怖い名無し:2021/04/10(土) 18:31:11.44 ID:RvPfLT2h0.net
────────v──────────────
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

506 :本当にあった怖い名無し:2021/04/10(土) 22:38:09.98 ID:m8Ba8D8t0.net
最近見ないから死んだと思ったのにまだ居たのか死ねばいいのに

507 :本当にあった怖い名無し:2021/04/11(日) 15:19:39.42 ID:cvsAQ/8+0.net
では〜・・・んふふ 私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーださい(^q^)
いち、に、さん へいじゅ〜どんめきば〜 てかさ〜そ〜 あめきべた〜
※りめんばーとぅれたーいんとやーはーぜんゆーきゃんすた〜 とぅめきべた〜
※いち、に、さん へいじゅ〜 どんび〜あふぇ〜ふーあーめいとぅ〜 ごーあーあげっは〜ざみに ゆれはあんだやすき
ぜんゆびぎ〜ん とっめきべた〜あんえみたいゆひざふ〜 っとっ〜りへ〜 どんきゃりざわ〜 あぴょやしょるだーをえゆのざいつぁふ〜 ふぷれい イク〜 ばめきぅわふぁ〜 あんりここるだ〜らららららららららら〜
 ふ〜 へいじゅ〜 どれみだ〜 ゆ〜は〜ふぁいは〜 のこあげは〜※に戻る

508 :本当にあった怖い名無し:2021/04/11(日) 20:14:11.75 ID:WAyog+L00.net
>>506
同じこと思ってたw
コロナで死んだのかな?って
またはゲーム・オブ・ザ・イヤー逃したことでショック死でしたか、追加されたマルチに夢中なのかと

509 :本当にあった怖い名無し:2021/04/11(日) 20:46:12.25 ID:WAyog+L00.net
ビートルズの「ヘイ、ジュドー」って曲
ジョン・レノンの幼い息子(ジュドー)と仲良かったポール・マッカートニーが、幼い彼のために作った曲だ
しかしその後ジョンはオノ・ヨーコという日本人前衛芸術家のヒョロガリ女と出会って熱烈な恋に落ち、妻子を捨ててまでヨーコと結婚しやがった
これはもう家族ぐるみの付き合いをしてくれていたポールへの裏切り行為
それだけではなくジョンはビートルズの創作活動に妻のヨーコを参加させて口出しさせるようにまでなった
ジョン以外のメンバー達からしてみればヨーコなんてお邪魔虫でしかなくて、それが原因でビートルズは解散する事になってしまったとさ

510 :本当にあった怖い名無し:2021/04/12(月) 08:28:00.31 ID:Sh2cNyam0.net
ヨーコが現れた時点でビートルズは既に壊れてたんだよ
人種差別的な意味合いからもスケープゴートにヨーコはちょうど良かったってだけ

511 :本当にあった怖い名無し:2021/04/12(月) 15:59:31.00 ID:8GLCZBJJ0.net
ブレイキング・バッドという洋ドラ
主人公が犯罪者連中とつるんで犯罪行為に走るという物語なのだが、中盤でそれが妻にバレてしまう
そしたら妻は主人公の犯罪行為を黙認するどころか加担するようになって、主人公と主人公のビジネスパートナーとの間に割って入ってあーしろこーしろと口出ししまくる
そこでビジネスパートナーがうんざりした様子で妻に対して放った言葉が「君はオノ・ヨーコだ」

観ていた自分は「あ、やっぱりオノ・ヨーコって海外ではそういう扱いなんだ」って思って、同じ日本人としてバツが悪い気分になった

512 :本当にあった怖い名無し:2021/04/12(月) 23:22:37.12 ID:YIn8yAnB0.net
>>510
どのような形で壊れてたの?

513 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 01:12:03.79 ID:imWNWzSp0.net
ポール=加とちゃん
ジョン=志村

ってイメージ

514 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 01:16:05.02 ID:j9S5b1Ex0.net
>>513
リンゴとジョージは誰のイメージ?

515 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 06:40:49.79 ID:2s8IvD3Y0.net
コロナで金融緩和でお金じゃぶじゃぶ
じゃぶじゃぶしたお金はお友達への忖度
財源?増税新税値上げで確保
もちろん一般国民に流しません
お友達銘柄がピンチだ、財源投入株価高騰!

はい、我が国は無敵なり

516 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 10:26:18.15 ID:mp3ziQuM0.net
>>514
ビートルズにウクレレはいない

517 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 11:49:54.36 ID:dAPbmnz00.net
>>513
志村が誰に唆されて、誰がドリフに口出ししてたんだ

518 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 17:06:01.60 ID:j9S5b1Ex0.net
>>517
い◯のよ◯こ (嘘)

519 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 22:33:33.37 ID:Q9VfVhyj0.net
>>517
木の実ナナだよ

というのは冗談で、ドリフターズの場合はビートルズとは逆だね
元から仕切っててまとめ役だったいかりや長介がドラマ進出してそっちばっか出演するようになって、そのせいでまとめ役が不在のドリフターズでは志村と加藤が不仲になった
って志村か加藤のどっちかがテレビで言ってるの観た

520 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 23:23:35.73 ID:j9S5b1Ex0.net
>>519
>志村と加藤が不仲になった

「カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の放送末期ごろでしょうかね?

521 :本当にあった怖い名無し:2021/04/13(火) 23:26:40.38 ID:j9S5b1Ex0.net
>>520
正確には「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」か

522 :本当にあった怖い名無し:2021/04/14(水) 06:32:08.82 ID:hMdYqru90.net
実質ビートルズってのは「天才ポール・マッカートニーと他3名」だったんだよ
スタジオでの天才ポールの専横ぶりに他3名は辟易していて、ジョンもジョージも精神を病んでいた
そんな時にジョンはヨーコに出会い、その小さなアジア人女性の毅然とした強さに救いを求めた
ジョンが音楽と、というかポールと再び向かい合うためには、自分を信じ、自分の思いを代弁してくれるヨーコが傍に必要だった
ヨーコがジョンを奮い立たせなければ「サージェント・ペパーズ」も「オール ニード イズ ラブ」も無かった
ジョンがヨーコに出会うことなく、大人しくポールの「サイドマン」に甘んじていれば、確かにバンドはもう少し長続きしたかもしれないけど、
その場合ビートルズは「史上最も偉大なバンド」ではなく、「最も売れたバンド」として歴史に名を刻むことになった

523 :本当にあった怖い名無し:2021/04/14(水) 12:09:30.69 ID:a7+18edy0.net
>>519
ドリフはみんながいかりや長介恐れ嫌ってたからな。それで一つにまとまってたんだろうな

524 :本当にあった怖い名無し:2021/04/14(水) 13:10:21.75 ID:+y4Fb0AN0.net
ビートルズ繋がりで映画「イエスタデイ」の話

話の筋としては、主人公の売れないシンガーソングライターの青年が事故にあってしまって目が覚めると
「ビートルズが存在していない世界」になっており、そこで唯一記憶を持つ主人公の青年が、
ビートルズの楽曲を自分が作ったものと偽って発表して成り上がっていくという感じ

主人公の青年は所詮は自分の作った曲ではない曲で売れていくことに段々と恐怖を感じ始めていき、
そんな際に自分以外にビートルズの記憶を持っている人が二人現れる

断罪されると思った主人公だけど、その二人は怒るどころか「ビートルズの曲を世に出してくれてありがとう」と主人公に感謝をし始めて、ある住所を教える
そこにいたのが「ビートルズがないので暗殺を逃れて生きていたジョン・レノン」

ジョンとの邂逅を切っ掛けに吹っ切れた主人公は自分が今まで作ってきた曲は他人の曲なんだよとライブ中に大勢にバラして滅茶苦茶にした上で、
自分は幼馴染みの女性とくっついて、別の仕事に就いておしまい


まあ、ハッピーエンドではあるのだけど実際にはジョンは殺されているし、
勝手にビートルズの曲パクったら記憶ある人は怒るだろうし、
そんなこと関係なく主人公だけハッピーエンドになるのがどうにも都合よすぎて微妙なモヤモヤ感があった

525 :本当にあった怖い名無し:2021/04/14(水) 16:19:40.23 ID:q4jGOA3F0.net
人によってビートルズとオノ・ヨーコへの印象や評価がまちまちで草

>>524
ここ一年くらいの間に週刊少年ジャンプで似たような題材のクソ漫画があった
つまんねー上に主人公の盗作行為がガチで胸糞悪くて、ネットでボロクソに叩かれまくって不人気のまま2巻打ち切りになっててザマァって感じだった

526 :本当にあった怖い名無し:2021/04/14(水) 16:37:04.09 ID:q4jGOA3F0.net
ゆっくり打ち切り漫画紹介(令和)第22週「タイムパラドクスゴーストライター」
https://www.youtube.com/watch?v=cLT78Rfi-MI

タイムパラドクスゴーストライター・あだ名・罵倒・ネット上での反応集【ネタバレ】【14話】
https://www.youtube.com/watch?v=wVmND4jgpcI


法で裁けない漫画村wwwww

527 :本当にあった怖い名無し:2021/04/14(水) 21:17:04.98 ID:ljzRRBuD0.net
>>525
タイトル教えて

528 :本当にあった怖い名無し:2021/04/14(水) 22:17:00.26 ID:F2759M2o0.net
「僕とロボコ」っていう漫画の主人公のロボコっていうロボットが少年ジャンプにパクリ漫画を持ち込む回があったけど
既刊3巻だし違うな
「アンデッドアンラック」っていう漫画でも主人公が漫画を持ち込む回があるし
未来を予知して悲劇を食い止めようとする安野雲っていう漫画家が出てくるけど、そっちは主人公じゃないし

529 :本当にあった怖い名無し:2021/04/14(水) 22:22:55.67 ID:qKoX7CerO.net
>>527
>>526にある「タイムパラドクスゴーストライター」が、タイトル
落雷した電子レンジがタイムマシンになって、10年後の雑誌が届き…という話

530 :本当にあった怖い名無し:2021/04/15(木) 04:59:02.86 ID:zKdlPLMI0.net
綾辻と法月がここの人なんだって
で信者発狂死

531 :本当にあった怖い名無し:2021/04/15(木) 11:05:00.58 ID:jVlVWyyT0.net
綾辻行人信者はいるけど、法月綸太郎信者なんて存在してたのか

532 :1/2:2021/04/15(木) 12:16:07.54 ID:HU2emW5e0.net
作家・軍医・画家のレオポルド・ショヴォーが幼い息子に語ったお話「年をとったワニの話」

リウマチ病みの年を取りすぎたワニ、曾孫の一匹を食う。
どんな恐ろしい刑罰を与えるべきか議論していたのに議論そのものを楽しみ始めた身内をほっといて、ワニはナイルを泳いでスエズを超え、紅海に出た。
温かい塩水と熱く乾いた砂浜がよかったのか、ワニは元気になった。
そこでワニは、12本足のタコのお嬢さんに出会った。
お嬢さんは快活で感じよく親切で、ワニのために魚をたくさん獲ってくれた。

(この足、いただいてもいいかな)
夜中に目覚めたワニはふと思った。
(一本ぐらいどうってことなかろう、タコは8本足と相場が決まっとるわい)
だからワニは、お嬢さんの足を一本食った。

翌朝ワニが足の調子を訊ねると、すこぶるいいとお嬢さんは答えた。
ワニはまた、お嬢さんの足を一本食った。
お嬢さんは翌朝も、すこぶるいいと答えた。
(ははあ、やはりこのお嬢さん、数勘定ができないんだな)
だからワニは毎晩、足を食った。

お嬢さんの足が最後の一本になった夜、ワニはタコへの愛とタコの肉への愛の間で苦悩し、結局足を食った。
(お嬢さんは足の数が減っても上手に魚を獲り、紅海の熱い水で茹で上がる寸前でも快活だった)
翌朝お嬢さんは、足の感覚がないからきっと中風になったのだと悲しんだ。
中風ではなくリウマチだから寝ていれば治ると、ワニは慰めた。
ワニは眠るお嬢さんを完食した。

533 :2/2:2021/04/15(木) 12:18:05.81 ID:HU2emW5e0.net
>>532
食べるものがなくなったので、ワニはナイルに帰った。
ワニを見かけた身内が慌てて逃げ出したので、上流へ行ってみた。
上流の他の群れも慌てて逃げ出したのでもっと上流へ行くと、現地人がワニを礼拝してお祭りが始まった。
岸に上ったワニが現地人の娘の太腿に噛み付くと、娘はうっとりして腰ミノを外した。
(飾りのガラス玉が消化に悪かろうと思ってのことだ)
娘を完食してうとうとしたワニを、現地人は神殿に運んだ。
ワニは今も、幸せに満腹で生きている。
10歳から12歳までの現地人の娘が、毎日進んでその身を捧げてくれる。
その幸せに影を落とすのが、なぜ人間どもがワシを崇めるのか?という疑問だ。
実は彼、紅海の熱い水で真っ赤に茹で上がっていた。
真っ赤なワニを見たことがない現地人は、だから彼を崇めている。

534 :本当にあった怖い名無し:2021/04/15(木) 12:29:54.66 ID:AIwHu9MU0.net
毎日娘を捧げて人口維持できるのかもやもやして後味が悪い

535 :本当にあった怖い名無し:2021/04/15(木) 13:32:39.78 ID:wgWaoEwf0.net
男の子が生贄になれないのは性差別だ

536 :本当にあった怖い名無し:2021/04/15(木) 15:30:08.32 ID:0Ho7ixKP0.net
後味が悪いよりも胸糞が悪い

537 :本当にあった怖い名無し:2021/04/15(木) 15:51:23.72 ID:mXKUSkgH0.net
>>530
ここってどこ?

538 :本当にあった怖い名無し:2021/04/15(木) 15:52:40.80 ID:mXKUSkgH0.net
>>522
やたらヨーコのこと持ち上げるね
さては信者だなオメー

539 :本当にあった怖い名無し:2021/04/15(木) 20:08:56.08 ID:mXKUSkgH0.net
オリンピックが決まってから起きた事

・エンブレム盗作疑惑
・賄賂疑惑
・新国立競技場設計図に聖火台をつけ忘れる
・新国立競技場建設中に過労自殺発生
・新国立競技場工事中に地中から人骨187体が発見
・ザハ案撤回→便器スタジアム完成(2500億円)
・聖火到着式にてブルーインパルスの五輪が強風により消えてしまう
・聖火皿への点火の際に強風でランタンの聖火が2度消える
・コンパクト五輪→史上最大規模の予算へ
・ボランティア学徒動員
・う○こ水問題が浮上
・選手村のベッドが段ボール製に
・宿泊施設不足問題が浮上
・暑さ対策に朝顔や打ち水、日傘
・道路の遮熱性舗装が逆効果との研究結果が発表される
・マラソン開催地を札幌へ移転
・女性蔑視発言で世界的炎上→会長辞任
・オリンピック公式Twitterのヘッダーが東京オリンピックから北京オリンピックに変更される
・ボランティア辞退続出
・芸能人の聖火リレー辞退続出
・開会式での女性侮辱演出提案→総括退任
・海外からの一般観客受け入れを断念
・聖火リレーの炎が消える
・聖火リレーに116億
・中止になるかもしれない←new!

540 :本当にあった怖い名無し:2021/04/16(金) 23:00:10.66 ID:5YvpmiyF0.net
>>464 ヒトオトコ
洋書読める人?いいなー
翻訳版としてラニアンで終わってるのはいいことなのかもしれんね…
ガース チャード ハージ サカウィーナ エスリンが好きだ

541 :本当にあった怖い名無し:2021/04/17(土) 10:18:13.70 ID:E54Thk8S0.net
http://img.tv2ch.net/s/cccp210417085206.jpg

542 :本当にあった怖い名無し:2021/04/17(土) 11:57:08.49 ID:mvihd6B70.net
電話「プルルルルル」
新入社員「ワァ…ァ…(泣)」
上司「エッエッどういうコト!?」
社長「擬態型か〜?」
ワイ「キー!!」

電話「フゥン?」

ワイ「ヤァアァア!!」

電話「ウラ!」プツン

みんな「「ワーーッ!!」」

みんな「「ア〜レジェンド〜♪ア〜ヒストリ〜♪」」

ワイ「フフッ…フッ…」

543 :本当にあった怖い名無し:2021/04/17(土) 20:50:36.85 ID:TmJi/3+j0.net
>>541
グロ注意

544 :本当にあった怖い名無し:2021/04/18(日) 01:12:03.67 ID:7czViRR40.net
今年2月13日、北海道・旭川。氷点下17℃の凍てつく寒さの夜に突如、自宅を飛び出して行方不明となった中学2年生(当時)の廣瀬爽彩(さあや)さん(14)。

 警察は公開捜査に踏み切り、家族や友人、ボランティアらが必死に捜索を続けていたが、残念ながら、爽彩さんは3月23日に雪に覆われた公園の中で変わり果てた姿で発見された。警察による検死の結果、死因は低体温症。爽彩さんは失踪当日に亡くなっていた可能性が高く、その遺体に堆く雪が積もった結果、発見が遅れてしまった。発見当時、爽彩さんの遺体は凍っていたという。

なぜ、中学2年生の少女がこのような悲惨な死を遂げなければならなかったのか。「文春オンライン」取材班が現地で取材を進めると、爽彩さんは2019年4月、中学校に入学してからほどなくして、警察が捜査に動くほどの凄惨なイジメを受け続けていたことがわかった。爽彩さんは今年2月の失踪直前まで、イジメによるPTSDに悩まされ、入院と通院を続けながら自宅に引きこもる生活が続いていたのだ。

6月3日、C男は爽彩さんに対して、次のLINEメッセージを送っている。

《裸の動画送って》

《写真でもいい》

《お願いお願い)

《(送らないと)ゴムなしでやるから》

 C男は爽彩さんに自慰行為の写真を携帯のカメラで撮って送るようしつこく要求。まだ12歳だった爽彩さんは何度も断ったが、上記のような暴力をちらつかせ脅迫するようなメッセージもあり、恐怖のあまり、自身のわいせつ写真をC男に送ってしまったという。それを機に、A子、B男、C男らによるイジメが目に見える形で露骨になってきた。

545 :本当にあった怖い名無し:2021/04/19(月) 17:39:38.16 ID:VjnYVrhZ0.net
一生を"男の玩具"として生きることになった女たち...実際の事件を基にした衝撃のサスペンス・ホラー【映画紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=-Q89RVjCfGg

546 :本当にあった怖い名無し:2021/04/20(火) 19:49:05.42 ID:LPF6CY6B0.net
顔が時々歪んでいて、魂ぞわぞわと動いた感じで眼が見開いて。
見かけるたびに今日はどうと思っているのだけど、本人はそんなこと知らない。
ちょいと適当な人間で平均レベルの頭で、
ミステリーオカルトなんかが好きな普通の男だと思う。
なんで歪んでいるのかはわからない。
きっと周りに恨まれているのだろうと思う。

痴情関係のトラブルはきいたことがあるのだが、
普通レベルでもそういうことあるのかな〜という感想しかなかった。
集団レイプ犯という噂も。そういうのでも働かないといけないみたい。
田舎では木が突然折れて倒れ掛かってきて、それを周りの人のせいにして金要求してきたり、
(なんと、同じ林でまた同じことがあった)
関わってはいけない人間なのだけど、やっぱり結婚と子供には全然恵まれないみたい。
子供育てたらいけない、というメッセージ。

547 :本当にあった怖い名無し:2021/04/21(水) 14:37:21.15 ID:39lQTQrx0.net
小6女児「私、先生のことが好きです!先生の赤ちゃん産みたい…」教師「…」
1風吹けば名無し2021/04/20(火) 10:16:27.80ID:rlCxVNkDx
https://i.imgur.com/DZl0w4X.jpg

https://i.imgur.com/nhZSYAT.jpg

2風吹けば名無し2021/04/20(火) 10:16:50.02ID:dSKXjoIKp
教師の鑑

3風吹けば名無し2021/04/20(火) 10:16:51.22ID:9NO4SxCu0
ド正論

216風吹けば名無し2021/04/20(火) 10:50:33.29ID:ZgtqLOYSd
いい先生やん
https://i.imgur.com/luVg5e5.jpg

https://i.imgur.com/quSEXsH.jpg

https://i.imgur.com/vR4S5cv.jpg

548 :本当にあった怖い名無し:2021/04/21(水) 14:43:26.33 ID:39lQTQrx0.net
288風吹けば名無し2021/04/20(火) 11:02:18.29ID:ZgtqLOYSd
犬塚先生も春希もかわいそう
https://i.imgur.com/77Mmip5.jpg

https://i.imgur.com/XPaUF9G.jpg

https://i.imgur.com/5vDViTr.jpg

https://i.imgur.com/ex0Nxjo.jpg

https://i.imgur.com/mKxGb47.jpg

https://i.imgur.com/srp1iXO.jpg

291風吹けば名無し2021/04/20(火) 11:03:24.30ID:SeUbO/KM0
先生悪いことしてないやん…

296風吹けば名無し2021/04/20(火) 11:03:40.73ID:OQNkHFIkd
はえーこういう経緯だったんすね

297風吹けば名無し2021/04/20(火) 11:03:46.43ID:t8YmGOfHd
思ってたんと違う

301風吹けば名無し2021/04/20(火) 11:04:15.38ID:xw7Y1nzep
春希ええやつやんけ

305風吹けば名無し2021/04/20(火) 11:04:38.12ID:oOidmBOn0
ホラーかよw

308風吹けば名無し2021/04/20(火) 11:05:19.44ID:QcCSLlj50
ちょっと考えてたのと違いますね…

549 :本当にあった怖い名無し:2021/04/21(水) 15:24:25.94 ID:nLbHlzje0.net
Oops! We couldn't find that page

550 :本当にあった怖い名無し:2021/04/21(水) 21:58:53.61 ID:39lQTQrx0.net
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/DZl0w4X.jpg

https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/nhZSYAT.jpg

144: 名無しのアニゲーさん 2021/04/20(火) 10:38:22.65 ID:NvxHw+rkM
少女漫画や
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/LR5t0p7.jpg

216: 名無しのアニゲーさん 2021/04/20(火) 10:50:33.29 ID:ZgtqLOYSd
いい先生やん
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/quSEXsH.jpg

https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/vR4S5cv.jpg

https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/luVg5e5.jpg

288: 名無しのアニゲーさん 2021/04/20(火) 11:02:18.29 ID:ZgtqLOYSd
犬塚先生も春希もかわいそう
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/77Mmip5.jpg

https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/XPaUF9G.jpg

https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/5vDViTr.jpg

https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/ex0Nxjo.jpg

https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/mKxGb47.jpg

https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/srp1iXO.jpg

551 :本当にあった怖い名無し:2021/04/21(水) 23:13:02.75 ID:bRcQBvIy0.net
>>539
ザハ死亡がない

552 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 08:49:23.88 ID:IJtUWFnB0.net
>>550
何これ良く分からんわ

553 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 14:20:29.56 ID:vu+QtiL/0.net
フランス人の友人からきいた、フランスでは有名な児童書に載ってる話

あるところに金持ちの伯爵がいた
親からもらった財産を、さらに自分の能力で増やした結果大金持ちになった
ところが、古くからの友人である公爵は、事業に失敗してしまい生活が苦しくなった
それを知った伯爵は、公爵を慰めるために立派なパーティを準備した
招待客も、公爵の仕事に援助してくれそうな人や、仕事上繋がりがあると良い人を呼び
公爵のこれからの人生に大きなプラスになるような人選をし
また、パーティも立派なものにして、公爵に恥をかかせないようにと心を砕いた
それからしばらくして、伯爵は公爵に対しての失礼な行為を国王に咎められ
財産を没収されて投獄され処刑された

自分の立場をちゃんと弁えなさい、ということを教えるための話・・・・らしい
日本人の感性からすると「え???」だけど、向こうは違うんだとさ
友人曰く「彼の手をとって話を聞いてあげるべきだったんだよね、伯爵は。
豪華なパーティを開いて貧乏な自分との差を見せ付けて、
立派な人脈を自慢されたように思われてもしかたないよ、これ」とのこと
フランス人って・・・

554 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 14:26:47.69 ID:y9WHHUdf0.net
日本人の感覚でも受け入れがたいなあ

555 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 14:30:55.54 ID:p+gTeIeq0.net
166で同じ話が出てたな
0353 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 2016/10/07 08:04:52
フランスの子供なら誰でも一度は読むという子供向けの話

昔々、ある男爵(爵位の中では一番位が低い)がいた。
彼の父親が事業で成功し、物凄く金持ちではあったが傲慢にならず、とても心の広い人だった。
ある日、古くからの友人である伯爵が悩み事があるのを知った。
少しでも気持ちを楽にしてあげようと思い、気晴らしのために豪華な食事会を開くことにした。
大勢の人を招待し、豪華な食材をつかった食事会を開き、最後には花火まであげた。
その後、その男爵は処刑された。
自分より身分が低い人間に、これでもかと言わんばかりの贅沢な生活を見せ付けられた伯爵が
王様に進言して処分されたのだ。

人間は「分を弁えろ」という話。
・・・らしい。

556 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 14:59:04.09 ID:BLKa1Gmc0.net
金のないのとは、付き合ってはだめだな、という話。
教訓になった。

557 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 15:34:31.60 ID:BRE2yxcD0.net
文化が違うと戦争て絶対なくならないんだな
と思った

感覚が違い過ぎる

558 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 16:28:29.29 ID:Xxqg5JXm0.net
>>553
人間はどこで恨みを買うか分からないという話でもあるな
自分は金持ちではなく貧乏人だけと、過去にそういう経験を多々してきたから分かる

559 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 16:36:13.32 ID:nzdIZT0y0.net
会社のアイドルOLちゃんの机の下に置いてある小さいゴミ箱に
捨ててあったマスク盗んだことあるんだけど
アイドルOLちゃんが気づいたみたいで
「私がさっき捨てたマスクがない!」
って騒いで大事件になったこと思い出した
もちろん家にそのマスク持ち帰って匂い嗅がせて貰いましたw

560 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 16:44:35.95 ID:Xxqg5JXm0.net
自分が過去にした経験
十代の頃にゲームセンターに入り浸っていたんだが、そこで小汚ない格好の謎のオッサンをよく見かけた
そのオッサンは駅前や図書館や公園でよく見かけるホームレスに似た風貌と言うか雰囲気を醸し出していた(ただ、体臭は感じなかった)
ゲーセンにいるのにゲームをするわけでもなく、いつも休憩スペースみたいな所の椅子に座ってボーッと何処かを眺めていた
俺はそのオッサンのことを「ホームレスなのかな?」と勝手に思っていた
そしてある日俺は唐揚げを買って来てゲーセンの中でムシャムシャ食べていたんだが、そした
らオッサンの視線に気付いたんよ
オッサンは俺の食べてる唐揚げをガン見してて、俺がその視線に気付いてるのに俺の存在はガン無視して食い入るように唐揚げを見つめていた
俺は居心地が悪くなったから唐揚げを持ってトイレに避難したんだけど
そこで冷静に考えると「自分のさっきの行動は、物凄く感じが悪いのではないか?」と思えてきて、ばつが悪くて罪悪感がわいてきて、惨めな気持ちになってきて
それで焦燥感にもかられてきから、意を決してオッサンの所に行って唐揚げを差し出して「食べますか?」って聞いたんだよ
そしたらオッサンは無表情で首を横に降って「ううん、いらない」って……。なんか凄く普通のリアクションだった
俺はさらに惨めな気持ちになって、もう何が正しいのか、何が間違ってるのからなくなった

561 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 19:42:21.32 ID:uHkxIjTW0.net
20代の頃の話
俺は親に虐待され育った為、身体も小さく、人と意思疎通が上手く出来ないまま東京に出た
親が永久に俺を隷属させ家庭という檻の中で慰み者にしようとしてた為、必死に暴れて勝ち取った自由だった
東京に出てしばらくして、Aという声のでかく図々しい男に出会った
Aは大人しく声も小さい俺を一目で気に入り、教えてもいない部屋に押しかけてきて強引に友達となった
Aは何軒も会社を持つ親の息子で、大学生なのに同学年の友達は一人もおらず、何故か年下の同性とばかり遊ぶ奴だった
俺はこの男が苦手で、出来るだけ関わらない様にしていた
やがて俺はバイトから就職の道が開かれ、針穴を通す様な自己実現のチャンスを得た
そんな時、たまたま疎遠になっていたAと道端で出くわした
久しぶりだったので近況報告の為に喫茶店に入り、自分の夢が叶いそうだと伝えた
俺の話を聞きながらAは口元を歪め、濁り切った眼をして俺に嫌味をずっと言っていた
そんな事もあったが、俺は日々、仕事で信用を得る為必死にに頑張っていた
ある日出勤すると、職場の空気が一変していた
誰かがずっと別の誰かの悪口を言っているが、誰の事かは判らない
それが自分の事だと気付いたのは、イジメられ始めてからだった
イジメの原因は全く心当たりも無い、見当はずれの滅茶苦茶な理由からだった
とにかく心当たりが全くないので、弁解のしようがなく、誤解を解くヒントすらなかった
そんな折、再びAに遭った
俺はまさかと思いつつ、俺の職場に来たのかと問いただした
Aは悔しそうにうなずくと、俺の職場の悪口、俺の上司の容姿の悪口をまくしたて、俺にそのすべての悪意の同意を求めてきた
ようやく原因が全てコイツだったと判明した
俺の自己実現が許せなくて、俺のいる職場に来て俺の噂を吹き込み、周囲と対立させたわけだ
俺が愕然としていると、Aは怒りながらこう言った「気持ちを理解しろ!」と
俺は気が遠くなりそうになりながら、弁解の為に何を同僚たちに吹き込んだのか聞こうとするが
「さぁw」「さぁw」ととぼけられ、結局何も聞き出せなかった

・つづく

562 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 19:44:16.03 ID:uHkxIjTW0.net
・つづき

俺は弁解のヒントも得られず、未来の芽も摘まれ、そのまま退職した
しばらくして再びAに会うと、Aは就職しており、上手くやってると厭味ったらしく言ってきた
俺は理解した
Aが何故大人しい年下の人間に異様に執着するのか、よくわかった
自分が優越感を感じたいから、害の無さそうな、無抵抗な相手としか関われないのだ
そして、そんな自分への生贄が万が一にも夢を叶えて自己実現するような事はあってはならないのだ
Aが下位の対象として見初めた人間は、絶対に自分より幸福になってはいけなかったのだと
俺が心身ともにボロボロになっているのを見るAの眼は、とても嬉しそうだった

563 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 19:59:48.06 ID:c0YqnUoN0.net
>>541
意味がわからない

564 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 20:54:06.57 ID:hdk51sFo0.net
Aみたいなやつって低学歴のロリでレイプとか好んでそう。
関わってはいけない。

565 :本当にあった怖い名無し:2021/04/22(木) 21:32:17.38 ID:jFnEDIaM0.net
>>563
精肉にするんじゃなくて?

566 :本当にあった怖い名無し:2021/04/23(金) 08:57:55.37 ID:N2mNLO1I0.net
>>564
逆に、高学歴のロリっているのか?
天才で飛び級とか?

567 :本当にあった怖い名無し:2021/04/23(金) 09:01:55.41 ID:N2mNLO1I0.net
狂犬病のボブキャット、妻襲う 夫格闘し投げ飛ばす 米
2021.04.22 Thu posted at 16:15 JST


妻を襲ったボブキャットを捕まえ、投げ飛ばそうとする男性/KRISTI & HAPPY WADE/WECT
妻を襲ったボブキャットを捕まえ、投げ飛ばそうとする男性/KRISTI & HAPPY WADE/WECT

(CNN) 米ノースカロライナ州バーゴーの民家で妻のクリスティー・ウェードさんを襲ったボブキャットを夫のハッピーさんが格闘しながら捕獲し、地面へ投げ飛ばす騒ぎがこのほどあった。

ボブキャットは最後には射殺されたが、検査で狂犬病を持っていたことが判明。2人は共に噛(か)まれていた。地元テレビ局WECTによると、狂犬病の予防接種を受けた。

災難は2人がペットの老いたネコを獣医へ車で連れて行く際に発生。クリスティーさんは怒ったようなネコの鳴き声に気づき、正体を知ろうと車庫の方へ戻ったところ、ボブキャットと遭遇していた。

車2台の間を走り、路上へ逃げようとしたが、ボブキャットはクリスティーさんの手を噛み、背中をよじ登ってもいた。

ハッピーさんが妻の叫び声を聞き、車体越しに走り寄った時、ボブキャットが首などに噛みつこうとしているのを発見。ボブキャットを腕で押しのけるように妻から離し、両手で体を宙に突き出して攻撃を封じ込んでいた。

この後、ボブキャットを出来る限り遠くへ投げ飛ばしたものの、林ではなく自宅の方向へ走り込んで行ったという。

ハッピーさんは、正体は最初分からなかったがボブキャットと知ると狂犬病のことが思い浮かんだと振り返った。つかんでいる間に3度噛まれ、こぶしに食い込む歯の力も感じたという。

別の2人がボブキャットに襲われていた情報も知っていたとも述べた。

568 :本当にあった怖い名無し:2021/04/23(金) 09:38:18.57 ID:GjjYUK4DO.net
野生動物を撃退した話
どこが後味悪いのかな? 投稿の途中?

569 :本当にあった怖い名無し:2021/04/23(金) 10:28:37.78 ID:nI+2W+h/0.net
5chにはほとんど人が訪れないミラーサイトがあって、たまにそっちに迷い込んで、誰にも読まれないレスを書き続ける人がいるらしい

570 :本当にあった怖い名無し:2021/04/23(金) 23:25:14.11 ID:xei9fzSP0.net
>>553
日本人だけど公爵の気持ちわかるよ
やり方の問題だろ

571 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 02:49:30.95 ID:P+cUa+gS0.net
バイトしていた時の事
コンビ組まされてる先輩のオッサンと世間話していたら、オッサンが体調不良だって事が判明
普通なら病院に行くべきなんたが、オッサンは何故か病院に行こうとしない
そのオッサンは何処と無く貧乏そうだったし、俺はてっきり「金が無いのかな?」って思った(または、オッサン自身が金無いと言ったんだったかな?記憶が曖昧)
俺だって貧乏だったけど、俺は節約する生活してたから、「お金貸しましょうか?」と言ってしまった
その日は断られたが、翌日の朝になって先輩から「今日のガソリン代も無いから、お金を貸してほしい」と頼まれた
それで俺はすぐに金を貸したんだよ、口約束で
オッサンはすげー上機嫌になってた
その日の仕事終わり、やたらご機嫌でウキウキしてるオッサンに、俺は「病院行くんですか?」って質問した
そしたらオッサンは「いや、酒飲む」と即答

……ガソリンは?
病院は……?

572 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 03:15:28.40 ID:P+cUa+gS0.net
それから暫くして
俺はずっと欲しかった2000円のイヤホンを買ったんだよ
それまでは百〜千円くらいの安物のイヤホンしか買った事がなかったから、ささやかながら自分へのご褒美もかねて少し奮発して高めのを買ったんだ
たかだか二千円だけど、それでも俺にとっては特別な事だった
その事が嬉しくて、俺は例のオッサン先輩に世間話の一環で二千円のイヤホンを買ったという話をした
それから何ヵ月もたって
約束した返済期限が過ぎても先輩は金を返してくれなかっただけでなく、その件に関してひとことの

573 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 03:44:01.94 ID:P+cUa+gS0.net
報告も無かった
一言「もう少し待って」とかそういうのが有れば、俺ももう少し気が楽だったのにな
それどころか、俺が金に困ってる素振りを見せて遠回しに暗に「金返せ」と伝えようとしていても、先輩A(俺が金を貸した相手)は俺に辛辣な言葉を投げ掛けてきたりして、とても「金を借りた立場の人」とは思えないような態度をとってくることもあった
それからさらに数ヶ月が過ぎて
俺は仕事の道具を新調しようと考えた
古いのは予備にして、高級な物をもう1つ買おうと思って、その事を別の先輩Bに話したんだよ
そしたら先輩Bはいきなり「買われん!!!」と絶叫

(ちなみにこの先輩B、皆からバカにされていて、会社の役員が直々に「Bの言うことは全て聞き流してほしい」と俺に忠告してきたくらい)
(実際、俺も先輩Bとは何度かトラブってて、内心で「こいつアスペか何かだろ」と思って毛嫌いしてた)

驚いて「どうしてですか?」と質問する俺
そしたら先輩Bの言うことが「だって、」

574 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 03:58:44.11 ID:P+cUa+gS0.net
「だって、君は高い買い物をすると、それを自慢するんだろう!?」

先輩Bの言葉を聞いて俺は騒然としたよ
おそらく、二千円のイヤホンを買った件のことを言っているんだ
たかだか二千円のイヤホンを買ったことが自慢?
お前らはいったい何十万の車に乗っているんだ?
何百万の自宅に住んでいるんだ?
新人の俺よりもたんまりと給料を貰っておいて、その給料の内の幾らで遊んで、どのくらい貯金して、何人の家族を養ってるんだ?
そして恐ろしいことに気が付いたんだが、俺は「二千円のイヤホンを買った」という話を、金を貸した先輩A1人にしか話していなかったんだ
つまり、先輩Aは俺から金を借りておきながら、陰では俺のことを「高い買い物して自慢する奴」と言って陰口を叩いていたってことだったんだよ
たかだか二千円ぽっちの買い物だぞ?
俺にとっては特別だったというだけで、俺の認識では回りの皆の方が格上で金持ちの筈だったのに
先輩Aは俺の想像を遥かに上回る貧乏人だったんだ。金銭的に貧乏と言うより、心が貧しい人だったんだよ
だから年下の俺がたかだか二千円のイヤホンを買ったと言うだけで、先輩Aからしてみれば「自慢された」と受け取れたんだろう

おれは悲しくて悲しくて
それ以来その二千円のイヤホンが付けれなくなって、未だにタンスの奥にしまっていて、思い出すと悲しみで頭がいっぱいになる
二千円のイヤホンを買った頃は「次は三千円のイヤホンを買おう」と夢を見ていたが、今では100円のイヤホンばかり付けている

575 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 04:07:25.81 ID:P+cUa+gS0.net
その後も色々あって、俺はその企業を辞めて別の企業に移った
別の企業には、俺と同じく元の企業から移ったベテランの人がいた
その人と元の企業について話して知ったのだが、 先輩Aは金にだらしなく、色んな人から金を借りては結局返せず踏み倒すという事を繰り返している常習犯だったらしい
「俺も何度も彼に金を貸して、通算で九万円貸したままになっている。彼に金を貸すのなら、最初から返ってこないことを前提にしなければならない」
とのことだった

576 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 07:14:40.64 ID:r+ys1QZ50.net
人に金を貸すときは返ってこないことを前提にしろ
ってよく言われることだけど、真理ですね

577 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 13:14:09.10 ID:QrqiwCcm0.net
金なんて貸さないほうがいい
物も貸さないほうがいい
結局貸したほうが気分が悪くなるだけ

578 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 16:20:24.03 ID:zkHPquil0.net
金貸すとそうなる
借りた側の心理が、借りた負い目を打ち消すために貸した人間を否定する方向になびくから
「あいつはこういう奴だから返さなくていい」「あいつは貸した事でいい気になってる」
一見酷い話のようだが、金貸すと誰もが多かれ少なかれこういう状況になる
俺も貸した後は絶対いやな目に遭ったし、逆恨みはあってもお礼を言われた事はない
特別な話でも何でもないから、今後金は安易に貸さないように

579 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 22:04:38.11 ID:CRclUFA30.net
月収2,000万のワイ、低見の見物

580 :本当にあった怖い名無し:2021/04/24(土) 22:41:36.83 ID:QTK1jkTg0.net
>>579
すげー。
月収2000万ジンバブエドルなんて高給取り。

581 :本当にあった怖い名無し:2021/04/25(日) 02:39:32.33 ID:1BWc+s2v0.net
ワオ社畜の1日辛すぎて草
8:28 出社
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方出社。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 電話応対。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退社

582 :本当にあった怖い名無し:2021/04/25(日) 09:46:29.18 ID:ydVF2wn30.net
どうすりゃ、そんな楽なところに勤められるねん

583 :本当にあった怖い名無し:2021/04/25(日) 09:55:04.16 ID:JUWPr93k0.net
>>582
国の役人は激務だけど
国の外郭団体とかは儲ける必要もないし予算は例年通りつくしでユルイところも多いらしい

584 :本当にあった怖い名無し:2021/04/25(日) 10:05:11.35 ID:H8qJ5q2y0.net
代わりに誰かが倍働いてるだけ
浜ちゃん社員はガチで腹立つわ

585 :本当にあった怖い名無し:2021/04/25(日) 12:31:30.78 ID:ePikGsH40.net
>>580
1円に満たないじゃねーかw

586 :本当にあった怖い名無し:2021/04/25(日) 20:15:21.50 ID:CSW4f1Z40.net
岸辺露伴は動かない 懺悔室
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm36991649

587 :本当にあった怖い名無し:2021/04/27(火) 23:06:16.63 ID:kmsCkWw20.net
嫌いな上司の前で舌出してレロレロしてるけどマスクしてるからバレない
最近の俺のストレス発散方法

588 :本当にあった怖い名無し:2021/04/28(水) 02:29:31.85 ID:X6ic6HQF0.net
>>587
後味の悪さはどこに感じればいいのかな?

589 :本当にあった怖い名無し:2021/04/28(水) 03:41:44.86 ID:JlZ+aRK50.net
マスクの味じゃね?

590 :本当にあった怖い名無し:2021/04/28(水) 08:46:07.94 ID:srbNZbb40.net
>>589
ウマいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

591 :本当にあった怖い名無し:2021/04/28(水) 18:34:40.80 ID:JlZ+aRK50.net
映画『ザ・ベイビー 呪われた密室の恐怖』
主人公はベビーシッターで、とある一家に派遣されるけど、その家では1人の成人男性がおしゃぶりを咥えてオムツを履いて「ベイビー」として大切に育てられていた
なんでも、その末っ子が産まれた時にあまりにも可愛過ぎたので、母親や姉たちは末っ子のことを「永遠のベイビー」として一生育てることにし、まともな教育を何一つ施してこなかったのだ
その結果、末っ子は本当に知能が育たず、成人しても自力で立つ事も出来ないという現状
主人公は「こんな事は間違っている」「末っ子にまともな教育を受けさせて成長させてあげるべきだ」と訴えかけるが、一家から邪魔者扱いされて出禁をくらってしまう
主人公は強行手段に出ることにして、一家の家に忍び込んで末っ子を誘拐して自宅へと連れ帰ってしまう
「このままだと私たちの可愛いベイビーちゃんが大人にされてしまう!」「私たちのベイビーちゃんを取り戻すわよ!」
怒り心頭の一家は、末っ子を取り戻すべく主人公の自宅へと突撃
しかし、そこには殺戮兵器と化した主人公がランボーよろしく待ち構えており、一家は次々と殺され、最後には全員が地下に埋められてしまう
晴れて末っ子を手に入れた主人公
末っ子に教育を施すのかと思いきや、「お友達を紹介してあげるわ」と言って、自分の夫と引き合わせる
夫は、頭に包帯を巻いていて、その所作は末っ子と同じくベイビーそのもの
実は主人公の夫は事故で脳を損傷したことによって幼児退行していていたのだ
そして主人公の真の目的とは、ベイビー化した夫に「永遠の友達」をプレゼントすることだった
こうして主人公の夫と末っ子は意気投合して親友となり、毎日楽しく遊ぶのであった

(なお、この映画の公開後、抗議の電話が殺到したらしい)

592 :本当にあった怖い名無し:2021/04/29(木) 23:20:32.66 ID:kL7j2Qeh0.net
>>576
貸すにしても借用書を用意した方がいい

593 :本当にあった怖い名無し:2021/04/29(木) 23:40:53.76 ID:CW4gH0LQ0.net
>>592
借用書があっても平気で踏み倒す人間もいるけど

594 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 00:08:16.36 ID:s3CAUD5M0.net
娘の名前を「ドスケベの館♡私の膣内はクチュクチュ迷路」にしようと思う
人の娘の名前にいちいちい意見するなゴミが
俺に関わるな

595 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 01:20:39.60 ID:yKcUC9Bg0.net
>>594
純粋に質問させていただきます
「♡」を人名に使用することは可能なのでしょうか?

596 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 06:35:27.02 ID:RnBbZ/DR0.net
膣内は迷路って言うけどもし仮にそうなっていたならそれは奇形だと思う
膣は子宮口に向かって一本道

597 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 11:28:49.77 ID:osZE7OIM0.net
【0,,0】><<

オカルト魚(おかるとさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはオカルト魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
オカルト魚を対象とした能力はオカルト魚のみ扱える
オカルト魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てオカルト魚に干渉することはできず、オカルト魚を敗北としようとする文章は全てオカルト魚の勝利という結論で終わる

598 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 13:50:03.61 ID:m3RB2S4N0.net
>>560
これってコピペ?
じわじわくるんだけど

599 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 14:36:40.98 ID:ViUvdj0+0.net
某直木賞作家の食に関するエッセイから

僕(=作家)の家は父子家庭だった
父は僕たち兄弟に不自由な思いはさせまいと外での仕事と家事に力を注ぎ
僕たちもできるかぎり自分のことは自分でこなしていた
毎日の生活はなんとかなったけれどある年の秋のこと
遠足のお知らせが配られ、僕は「お弁当はお父さんの手作りがいい」と頼んでみた
前の年の遠足のときは父子家庭となったばかりでまだ父は料理に慣れておらず、仕方なく市販の菓子パンで昼食を済ませたのだった
父は「そうか、父さん頑張るよ、楽しみにしててな」と約束し、当日は夜明け前から起き出して台所で調理を始めた
僕が起き出したときにはもうお弁当は包まれていて「中身は昼になってからのお楽しみだぞ」と渡された
昼食時になり、みんなで輪になっていざ蓋を開けると
僕は号泣した
何種類もの色とりどりの手の込んだおかずはぼくの好物ばかりで、作った父の手間はどれほどのものだっただろう
だが開けた瞬間異臭が漂った
全部腐っていた
弁当を作ったことがなかった父は「冷ましてから蓋をしないと傷む」ということを知らなかったのだ
僕は先生と友達になだめられながらみんなにちょっとずつ分けてもらったおかずを食べ、泣く泣く父のお弁当は現地のごみ箱に捨てた
その夜父は笑顔で「弁当うまかったか?」と聞いてきたが僕は「うんありがとう」としか言えなかった
真実が言えるわけがない

600 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 15:34:52.10 ID:mFImG5nQ0.net
>>599
辛いわ

601 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 15:37:18.73 ID:pDTpENBn0.net
その日のうちならそんなに痛むもんでもないと思うけどな
夏だったのか?

602 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 16:31:06.40 ID:9UZ+PHf40.net
ダークエルフ「我が部族は主以外のものには頭を下げない」
なろう主人公「間伐って知ってるか?」
ダークエルフ「かんばつ????」
間伐を説明↓
ダークエルフ「愛人にして!!!」

https://i.imgur.com/mt8g1uf.jpg
https://i.imgur.com/mB84tuy.jpg
https://i.imgur.com/GUk8cnB.jpg
https://i.imgur.com/ZTUr7W6.jpg
https://i.imgur.com/yZUsMwW.jpg

603 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 17:30:28.80 ID:g1sFfiyi0.net
>>599
へー、弁当って冷ましてから入れるのか
勉強になった、弁当なだけに

温かいうちに入れた方が長持ちというか美味しさが保存されるんだと思ってた

604 :本当にあった怖い名無し:2021/04/30(金) 19:41:45.09 ID:9hTS2DRx0.net
>>603
冷ましてからいれるのが当たり前って知らなかったってネタだよな…?

総レス数 1003
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200