2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テンプレ】パワーストーン189【読んでね】

1 :本当にあった怖い名無し:2020/07/18(土) 06:49:23.51 ID:uq6PmVC20.net
パワーストーンのアレコレを語りましょう!
荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-3あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレがありますので、参考にして下さい。

【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。
 sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です
■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしです。
■シャセイを連呼する荒らしを構ってはいけません、各自あぼ〜んNG登録して対処して下さい。
■個人サイト・ショップ等のURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
(ショップ等の画像の直リンも迷惑行為なのでやめましょう)
■合成石、処理石などの話もOKです
■次スレは>>970が立ててください
立てられない場合は>>980など指定するか他の人に頼んでください

454 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 18:31:12 ID:odzA6aun0.net
>>453
自分がエナジーバンパイアかもっていうのは特徴とか分かった上で言ってる?エナジーバンパイアの人って物凄く難のある性格してる感じなんだけど…調べて納得の内容であれば、きちんと自分の性格と向き合って直せるところを直していけばいいのではないかな?
あと、すごくお若いのかもしれないけどトラブルや不幸の無い人なんていないというのは理解した方が良いと思う
大切な人や芸能人の情報は入りやすいだけ
全くの他人や興味の無い芸能人にもトラブルや不幸はあるけどあなたは知らない、ただそれだけ

455 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 18:47:13.14 ID:bv1OPXXn0.net
430はどうなのか分からないけど、
モルダバイト失くしてしまったって報告する人結構多いよね
何かあるのだろうか


ちょっと前に買ったスギライトが脱色してきてる気がする
結構汗かくのに毎日着けてるからか、
黒に近い紫だったのがピンクっぽい紫になってきてる
高かったけど着色だったのかな…
明るい紫の方が高価だしラッキーって思うことにしよう…

456 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 19:55:14 ID:jkI9tlAi0.net
>>454
エナジーバンパイアって本来は性格の問題じゃない気がするけどね
ただ、バンパイア体質でも性格が良ければリーダーシップを発揮して人の輪の中心に居るので
(人からエネルギーをトラブル無く分けてもらうにはリーダーシップを発揮するのが一番なので)
エナジーバンパイア呼ばわりになるのは呼ばれてる側か呼んでる側のどっちかか両方に問題ありと見ている

>>453さんは明らかにカモ体質だから違うけど

457 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 20:08:36.87 ID:0vdyES/V0.net
出所知らんがエネバンだのマウンティングだのヘイトを煽る新語作るの好きだよね、メディアは

458 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 20:25:14.08 ID:Vi7IOOFZ0.net
ヘイト集めればそれに影響されて不安になっちゃった人達からエネルギー沢山取れるからねえ
マスコミこそが一番のエネバンだと思うわ

結局「自分はエネルギーが取られにくい人間だぞっ」
っていう自信が一番で、その根拠は
「修行したから」とかでもいいし、
「この石を持ち歩いてるから」とかでもいい
というわけで石の話をしよう

459 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 20:53:24.40 ID:apGRE4mT0.net
手癖悪い子の話で小学生の時、同級生に祖母からもらったアメジストを盗られたの思い出した
一緒に遊んだ後なくなって、翌日素知らぬ顔で私も同じの持ってるって見せてきたw
古い物だから同じ物なんてそうないのに

何とか取り返せたけど平気で人の物盗る人間もいるって学んだからその後大事な物は安易に見せないようになった

あと石ではないけど私物が部屋から消えてて、それは身内が売ってたってことあったな…

460 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 21:27:05 ID:6+CtOwR70.net
>>459
同じ経験者がいてびっくりした
自分も幼い頃に天然石のブレスレットを盗まれて
翌日にその子が着けてるのを見て指摘したら無視されたことがある

窃盗癖のある子供って、大人が思ってるより多いよね

461 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 22:11:10.18 ID:1FIvBZ5X0.net
流れに関係ないんだけど思い出した話

子供の頃、お友達が持っていたアメジストの単結晶に憧れたのが私のパワスト人生の始まりだった
遊びに行くたびに見せてもらって自分でもお小遣いでタンブルとか買い始めた

462 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 22:12:46.44 ID:0fqXgBiR0.net
ブレスレットにさざれ石入れたら
何回やり直してもいびつな円に
なるんだけれども仕方ないのかな?

463 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 22:23:23.73 ID:bNaM3HqZ0.net
今日石屋でラピスのひきゅう買ってきた 少しお高かったがカルサイトにパイライトがちっていい感じ
https://i.imgur.com/djIQUNK.jpg

464 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 22:29:07.36 ID:CRSFwfLv0.net
>>461
同じくパワストの始まりはアメジストの単結晶

親戚の家にあって、中心をくり抜かれたスライス瑪瑙に嵌めて下にコップみたいなの置いて浮かせる様に飾られてたやつ
今思い出しても青紫系の良い色してた
単結晶買える様になったのはそこから十年以上後だったけど

465 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 22:55:55.04 ID:jkI9tlAi0.net
>>462
さざれ石がいびつな形状してるから仕方ないわな
石垣職人みたいに精密にさざれ石を組み合わせたらもっと丸くなるかもしれないけど
つけてしまえば関係なくね?

466 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 23:17:31.11 ID:FRrW5PKp0.net
つけてるブレスレットのルビーが一週間で元(赤紫)より青紫になったんだけど、どういう時に色が変わるのかわかる方いますか?
他の石は色が変わっていません。

467 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 23:57:19.75 ID:rJY6WcJc0.net
>>466
色石だから普通に考えると汗や太陽光じゃないのかなって思うけど
オカルト的な逸話では貴石は災害とか持ち主を裏切る人とか病気とか迫る危険の時変色するらしいよ
ダイヤ、ルビー、サファイア、エメラルドね

468 :本当にあった怖い名無し:2020/07/30(木) 23:58:41.96 ID:VAflHd280.net
全部宝石

469 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 00:00:43.54 ID:v8d87yag0.net
今年に入ってから交通事故3回(全部信号待ちで追突されたりいきなり横から来られて回避した結果脱輪+その横からの車の追突と逃走、前方トラックの荷台からの土砂落下でのサイドミラー破損もろもろ)
食中毒1回
怪我1回(足の爪の完全剥離)
仕事の営業が何故かうまく行かないかやっても横取りされる(不在時に契約だけ取られる)
ってことが前半に続いてて、流石に周りから御守りやお祓いを受けるように言われて石の購入を検討してる
自分はなんだかんだで軽傷だし相手から保険がいくらか支払われたり体調が悪いときに入院になったから実は運はそれほど悪くないんじゃないかと営業や対人以外では考えてるんだけど、急にまた一人暮らしをする事になって家族がいきなり入院したりも重なってきて流石に色々周りの変化も起きてきて不安になってるんだ

とりあえずモリオン、スギライト、ラリマー、チャロライト、ハイパーシーンのブレスレットを検討してるんだけどこれだと
もしかして石が多い?
あと、リビアングラスのさざれ石を見かけて買おうかなやんでる(これは小瓶だったのを見かけたら何故か買いたくなった)

上記の悪い(結果的には守られてる?)事象も改善するにはこの組み合わせって大丈夫なんでしょうか?

いきなり長文すみません

470 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 01:04:27 ID:J0/cOSyA0.net
>>466
ルビーなら太陽光でも日向と日陰、午前、午後、夕方、天気の差で色違うし、LEDと白熱灯と蛍光灯、キャンドルでもそれぞれ色が違って見える
だから見た時にたまたまそのルビーが青みがかって見える場所や条件で見たのかもしれないし、精神状態や眼精疲労の有無でも微妙に色のニュアンスが違って見える事もある

あとは、透明なビーズじゃなくて原石の場合
単純に染め、偽物と言うのが考えられる

オカルト的には上で言ってる人いるけど持ち主の身の危険

思い当たるのはこれくらいかな

471 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 02:03:14.21 ID:4d1UjEqX0.net
>>469
リビアングラスさざれ石は買っていいと思う
>>469の組み合わせでもいいけどラリマーを別ブレスにして休息用にして
残り4種で、もしくはもうちょっとイケイケな感じの石(タイガーアイとかカーネリアンとかサンストーン)も入れて
仕事用イケイケブレスにしてもいいかもしれない
ハイパースシーンが結構営業向きで厄除けのモリオンとも相性いいのな
不幸・不運に対してチャロアイトから後日説教来るかも知れないけど受け止めたら
いい感じの流れを引き寄せられるかも

472 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 07:22:53.88 ID:AC8KCrhs0.net
お祓いの部類じゃ・・・厄年かなと思った
私の友人も厄年と前厄にこれでもかって位の不幸になってるけど状況が似てるわ
守られてるというより不幸側に手加減されてるのが正しいんじゃない?
警告もありそうだから気をつけて

473 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 08:51:21 ID:JeDa5isI0.net
>>469
出来れば石を装備する前に八幡神社あたりでお祓いを

474 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 09:08:32 ID:LxmxbbPD0.net
ラピスブレスを日常使いしている方がいらしたらお尋ねしたい。
薄く油などを塗って着用して、着用後はさっと水で汗を流してすぐ拭くというようなメンテが必要ですか?
ラピスを直肌で日用使いするならある程度は消耗品として考えてるものですか?
表面をコーティングされていれば水晶ブレスなみに日常使いしても平気なもんですか?

475 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 09:36:07.94 ID:0x8MBJ5f0.net
水晶よりは慎重に扱った方が良いね
ネックレスのラピスが知らん間に割れてた経験あり

476 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 09:44:05.74 ID:JeDa5isI0.net
水拭きは毎日は必要ない(やめといた方がいい)
メガネ拭きなんかの、精細な物を拭くのに使える専用の布でどうぞ
オイルの類はよくわからん

477 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 09:55:56.04 ID:lmd9ansh0.net
>>469
馴染む前の石では対処しきれないかも
本来は儀式用の道具に使うんだけど石も聖別して浄化してから使わないといけないね
変なところに昨年とか行ってない?

478 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 10:26:19.06 ID:3SK5+kri0.net
>>474
拭くだけでいいよ
ラピスはもともと顔料にも使われた歴史があるほど水に溶けやすいし
さざれやクラスターなんかの上に置いたほうがずっといい
どうしてもと言うならセージミストあたりで軽く拭うのも浄化にもつながるかも

479 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 10:28:36.47 ID:ZYXZ/aak0.net
久々にこのスレに来てみた
3年くらい前のレインボームーンストーンとデザートローズが流行ってた頃
その頃は画像うpろだがあってスレ住民の石見て癒やされてたけど今はなくなったんですか?
前スレから流れ追いたいけど今もオカ板って1月足らずでdat落ちするね…とりあえず戻ってきた、これも運命!

>>474
ラピスラズリだけのはつけたことないですけど多少の経験と知識からにわかレス
メンテの必要性は人それぞれだと思います、セージで浄化してプログラミングを定期的にやってる人もいれば何もしない自分みたいな人も
オカルト板だからそこらへんに科学的な正解はないし本人なりに愛着持って大事に扱えばいいんじゃないかな?
練り物に染色した偽物が出回るのが不思議なくらい価格的には安価だしプレゼントされた物で長く使いたいとかじゃないなら最低限気をつけて普通に使えばいいと個人的には思う

まとめると
どんなコーティングかは良くわからないけどそもそもラピスラズリは熱膨張にとても弱い様々な成分が入ってる石で熱膨張に弱いので水晶のようには使えない
冬場にお風呂につけて入ったり太陽光で浄化して割れるのはオカルトでもなくただの石の性質
強い青にパイライトの金色がランクがランク高いとされてるけどそれを維持したいなら水分に気を使ったほうがいいかも?
あと中性じゃない物に弱い、家庭用のならハンドソープでも洗剤でも中性だけど飲食店や病院、公共施設ではコロナ以前からの汚れを落とす目的より消毒、殺菌目的のハンドソープが多い
具体的に言うと薄緑色のシャバシャバしたやつね、あれはアルカリだったり酸性だったりするから厳禁

480 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 11:19:52 ID:b5Zrn5M30.net
色んな石を沢山持ってるからどの石の効果か全く分からないのだけど
私の願いはもう本当に恋愛しかなくてね
でも理想が高いから勿論彼氏なんてずっと出来ない日々
この度給付金という臨時収入があったのもあって
整形する事になったw
その顔じゃ無理よって事なのかな
随分強引な事する石がうちに居るみたい…w
でもこれで好きになった人と付き合えるってんなら成功だけどねぇ…

481 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 11:32:30.54 ID:buqUQTvG0.net
なんでもかんでも石のせい

482 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 11:42:52.30 ID:gCtUusCp0.net
10万円でできる整形ってなんだろ?

483 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 12:07:17 ID:71HLDJ5r0.net
瞼の持ち上げとか?

ところで自分はこの度ついつい欲に任せてスター入りのロードライトガーネットとアンバーポチってしまったのだが、この2つって免疫力アップの組み合わせとか言われてるのね…自然の欲求だったのかすら

484 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 12:10:36.70 ID:ZYXZ/aak0.net
給付金から整形することになったw までの流れが知りたいw
あと彼氏が出来ない理由って本当に理想が高いからかな…

485 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 12:14:48.75 ID:b5Zrn5M30.net
>>482
10万はそれに当てるってだけだよ
費用は80万

486 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 12:30:27.06 ID:YexZBN0R0.net
うちの石も恋愛関係全く引き寄せてくれない〜
だからって整形とかもう石と全く別の話になっちゃってるねぇ

487 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 12:43:18 ID:Rz6Sqnvl0.net
>>480
恋愛以外の願いが叶ってるなんて素敵だね
整形ってするの怖いと思うし術後もしんどそうだから決心したのすごいと思うよ、石達眺めてしっかり癒されてね

488 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 12:50:48 ID:LxmxbbPD0.net
>>474 です。
ラピス愛用者の皆さま、レスありがとう。
消耗品扱いを完全スルーしてるところに愛を感じた。

着用後は拭くだけでいいんですね。
汗の塩分を恐れすぎていたようです。
けど、割れたり劣化はありうると……

ラピス愛用者に天空の幸あれ!

489 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 13:00:46 ID:Byhe4/T70.net
>>463
いいですね
私はミャンマー翡翠のヒキュウを持ってます
このヒキュウさんは体はまっすぐなんですね
私は最初買ったのが雄で、その後雌を探してペアにしました
体がまっすぐなのは一体でいいそうです
かわいがってあげてくださいね

490 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 13:49:24.11 ID:fGiJ3LJV0.net
確かに整形の話はパワストもっててもどれが関係してるかわからないって自分で言ってるし、整形のきっかけが給付金だからスレチだね。せめて普段使いしてる石ぐらい書いて欲しいかな。

でも人相変わったら運勢も変わるだろうし、理想通りに成功するように祈ってるよ。術後のお供に愛と美の石のストロベリークォーツおすすめしたい。

491 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 13:58:27.80 ID:memZxUwy0.net
写生したい

492 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 14:13:18.50 ID:2iasSvTo0.net
バストアップできる石無いかな

493 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 14:37:35.45 ID:9R1DqJ630.net
大麻効果のある大麻マスク!
http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

医療大麻CBDもあり
俗に言うDVDの4000倍の臨場感

パワーストーンのブースト効果アップ!

494 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 15:38:14.21 ID:oZh5s2Li0.net
このご時世マスク必須だから整形が流行ってるらしいけど
90万円の整形はすごいな
ほんと普段から着けてる石がなんなのか知りたい
しかし、コロナ終息しないと基本マスクで顔半分隠れたままだけども…

495 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 18:11:33 ID:5qp6KbnD0.net
あれかな、美意識がめちゃくちゃ高くなっちゃう石みたいな!?

496 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 19:31:53 ID:qZHW0QD40.net
そう言えば先の翡翠の勾玉に過去スレの勾玉疑惑
今勾玉って流行ってるのかな?
飽きのこないデザインだとは思うけど

497 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 20:25:54.88 ID:PqkdvGOs0.net
流行というか、結構な定番だと思うよw<勾玉
ついこの間改元したから、何となく神道界隈に目が行くのはDNAなのかもね
というか季節感どこいった

498 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 20:34:53.09 ID:PqkdvGOs0.net
という私は管玉を持て余していたりする
そういえば去年は「勾玉展」があったり
紅白で竹内まりやがネックレスつけてたりしたな

ttps://www.mizunowakusei.com/magatama/2020/01/153/

江戸東京博物館で「勾玉展」があったり(行ったし)
時々そういう感じで注目を浴びるのかも

499 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 20:51:40 ID:Zv4VNIpr0.net
写生死体

500 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 21:28:44.55 ID:UajWmP9E0.net
勾玉所有するならシェル製のがいいなぁ

501 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 22:11:45.20 ID:8qD03PcC0.net
ν即でこんなの出ててワロタw

「長ネギ」にしか見えない鉱物が発見される どうしてこんな形に?博物館に聞いてみた 神奈川 [ヒアリ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596195330/

502 :本当にあった怖い名無し:2020/07/31(金) 23:57:44 ID:3+JfCARV0.net
>>501
見てきたら色々紹介されてて面白いねw

個人的に笑ったのは「しっとり燻したスモークささみ」でした。
これは石じゃないけど

503 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 00:04:38 ID:PnOYQJm70.net
長ネギ石 ワロタ
手元に置きたいwww

504 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 01:33:14 ID:WgFSdOP70.net
長ネギだったwww
リチア電気石ってトルマリンとは違うのかしら

505 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 02:14:39 ID:BmggbShMO.net
>>504
トルマリン=電気石
リチア(リシア)電気石はリチウムトルマリンで鉱物名はエルバイト
このエルバイトの銅とマンガンを含んだネオンブルー〜グリーンの石がパライバトルマリン

まあパライバカラーのモザンビーク産リディコータイトもパライバトルマリンと言われてるけども

506 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 02:51:21.54 ID:eiAcSmyU0.net
お菓子っぽい石はわりとあるけど
長ネギはシュールだわw

507 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 04:45:09 ID:99rVe5110.net
やっぱ長ネギの記事貼られてたかw
ちゃんと根元のとこまで再現されてるのがいいよね…
先っぽのベタッと広がった感じも、まさにネギ…

508 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 04:51:31.66 ID:Rb6AYiBD0.net
見た途端初音ミクのイエヴァンポルカが脳内再生された

509 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 05:11:15.30 ID:10UIGvE+0.net
見れない人用に長ネギ
https://i.imgur.com/0QF2wUY.png

バイカラートルマリンじゃなくて
長ネギ電気石ですな

510 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 06:01:41.76 ID:+7kF+6/t0.net
ラピスラズリのスフィアを部屋に飾って置いているだけなのに飾った日から嫌な事ばかり起こる
全部仕事関係

511 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 06:29:21.17 ID:7AyzVNUC0.net
>>510
浄化が足りてないんじゃない?

512 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 06:29:50 ID:7AyzVNUC0.net
>>510
それか、ラピスがあなたに試練を呼び込んでるとか

513 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 08:33:12.30 ID:nnm1LawE0.net
>>510
膿出し、とか…

514 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 09:39:33.52 ID:cwvfQE/r0.net
>>471,472,473,477
ありがとうございます
やっぱりパワーストーンだとダメな案件でしょうか?
厄年については自分は該当してませんが同級生の女性は前厄です
ちなみに一度お祓いも検討したのですが
予定がなかなか合わず、追突事故で予定が流れてしまいました
文章に起こすとタイミング悪いですね

515 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 10:09:38.93 ID:0koPV5gg0.net
>>514
ダメって訳じゃないよ
でもお祓い検討して事故で予定が流れるってよほどだな

欲しいパワスト決まってるくらいだから財務に影響なければ買っちゃっていいと思う
あと近所(出来れば地域管轄の所を神社本庁で調べたほうがいいらしいがまあご近所で)の神社に
まずはお参りいっといたほうがいいのかも
そこらは他の住民の方が詳しそうだけど

516 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 10:32:24 ID:s6ytPXGj0.net
自分ならパワスト買う前にお祓いを真剣に考えるな…
昔旅行で泊まった部屋がヤバイ部屋だったみたいで、全然自覚なかったけど悪霊憑いたことあるし(帰ってきてから霊感有りな知人に祓ってもらえた)、生霊とかも怖いから

517 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 10:34:51 ID:yg+H0nc80.net
>>498
かーーっこいい!!

でも、一般人はこれを普段遣いするには勇気がいる

518 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 11:08:42.04 ID:r+9ANfCc0.net
>>515
いかにも「妨害」って感じだもんねぇ…

逆に言えばお祓いが効くから妨害してるとも言えるけど

519 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 11:21:52.77 ID:VHKotDly0.net
>>514
もし住まっているところの近くに産土神社があって
もしそこが出雲系・諏訪系ならば糸魚川翡翠が手助けしてくれるかも
もし産土神社が遠方だったとしても
もし使うのが糸魚川翡翠ならば諏訪神社と縁が深いから境内に招いてくれると思う

520 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 11:34:28.65 ID:VHKotDly0.net
あと、もしリビアングラスの瓶詰めを既に買っていたならば、の話ですが
469を読んだ時、レースカーテンの近くにその瓶詰めと
ハーキマーダイヤモンドの瓶詰めが置いてあるような感じがしました
もしお手元にありましたら、時折一緒に日光浴をさせても良いのかも?と思います

もしも今はなくて、けれども以前から興味は持っているならば、ですが
ハーキマーダイヤモンドは2、3センチ位の小さい瓶に瓶詰めされている感じでした
今の状態から少し良い方向にずらすためのハーキマーダイヤモンドと
そのブースターのリビアングラスが脳裏に浮かんだので駄文を書きました

521 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 12:55:44.98 ID:PnOYQJm70.net
>>510
必要な事が前倒しできてる場合もあるからじっくり付き合った方がいいよ
ラピスは怖い石じゃない

522 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 13:01:01.24 ID:BmggbShMO.net
>>517
極小まがたまビーズをヘンプのマクラメで繋いだみすまるなら使えるかも

勾玉感が表に出すぎるとつけこなすのは難しいね

523 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 13:07:59.83 ID:SQV5z8mJ0.net
写生になっちまった。

524 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 13:36:44 ID:zqiXpdlF0.net
>>517
確かにこれをする勇気はない…

525 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 13:50:54.34 ID:UYSvmXeG0.net
勾玉してても違和感ない雰囲気を醸せるようになりたいw

526 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 13:56:38.59 ID:Rb6AYiBD0.net
勾玉のネックレスか
犬夜叉を思い出す

527 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 14:13:40.83 ID:zqiXpdlF0.net
パワーストーンブレスに勾玉つけてる人は見たことある

528 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 14:33:36.46 ID:dfycAP0l0.net
パワーストーンの事喋れる友達ほしいなぁ

529 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 15:58:33.51 ID:cPVnnW0n0.net
ギベオンの原石届いた。
例の模様はなく無骨な鉄の欠片って感じ。
触ると熱く感じる。
モルダブレスは微弱に反応、他の自称隕鉄はとくになにも…。
いつもある来る前にと来たあとなんかあるは今回はなかったかな…。
これからに期待。
御守袋に小さな隕石集めて入れてる。

530 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 16:12:40.53 ID:NrZwpCA00.net
>>526
新作放映されるらしいですね

531 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 16:31:50.03 ID:19fa3PUT0.net
自分は石とかアクセサリー全般好きだけどそういうの好きな友達がいなくて時々寂しくなるな〜石友欲しいw

ところでゴムが切れてバラバラになったしまったり緩んで気になってたブレスを3本思い切って自力で直した
初めてだったから資材を買ったりやり方調べたりするのとか
直すブレスもラフカット石や非対称なデザインとかでなかなか手間だったけど
直したら不透明なゴム使ったにも関わらず石の明るさが増した感じがして満足
なかなかブレス着ける機会がないから直しても飾りになるだけなんだけどね

532 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 17:06:59.46 ID:TZ61fP0G0.net
石初心者なのでアドバイスください!
ブレスレットを作成しようと思うのですが、一つのブレスに7種類も石を入れたら
効果がぶつかり合って具合悪くなったりしませんかね?
だいたい何種類くらいが妥当なんでしょうか?
お店で聞いても「入れたいだけ入れていいですよ!」とか言われてちょっと不安です・・

533 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 17:39:43.18 ID:yg+H0nc80.net
>>522 >>524
小さければ可愛いと思うw
勾玉のサイズが2cmぐらいまでならw

ネックレスでは目立ちすぎて使いにくいけど、ブレスレットだったらいけるw

534 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 17:41:09.15 ID:yg+H0nc80.net
>>527
ステマじゃないけど、ストーンズバザールって通販の店に、勾玉付きブレスいろいろあるよ

535 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 18:03:03.59 ID:Q1ouUBF70.net
>>532
効果がぶつかり合うはそんなないけれど
落ち着けアメシスト活動シトリン合わせてアメトリン!とかいるしねw
質も量も大事だよ

高品質なプラチナルチルひとつに白水晶で組んだブレス
透明感もルチルの入りもそこそこ品質なプラチナルチルだけのブレス

強いのは高品質ひとつだけの方とかあるある

色んな石を混ぜるのは楽しいけどパワスト屋がよくやる質感や色相を無視した願望よくばりセットは自分はオススメしない
スペーサーにされがちな白水晶含めてまず2〜3種で組んだものが効果も分かりやすいかな

例えるなら耳栓していて大太鼓の音(より微細なパワー)は聞こえなくても体に響く振動(石の色やつけて冷たいといったリアルな部分)が分からない訳ではないよね
パワストのパワーはここでは音の方

耳栓が外せるようになれば太鼓の音は聞こえて石の自分に対するパワーが何か分かるようになる
今はまあ細かいところは気にせず石を楽しんでね

536 :532:2020/08/01(土) 18:58:57.85 ID:TZ61fP0G0.net
>>535
石の属性に合ったチーム構成を考えた方がよいのですね!
水晶含め2、3種とのことですが、どんなに精査しても水晶含め5種になってしまう
質の良い高い石は予算的に難しいしまだ初心者なので、まずは石を楽しむ事を前提に絞り込んでみます
ありがとうございました!

537 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 20:50:00.66 ID:6uQSnbuQ0.net
写生!!

538 :本当にあった怖い名無し:2020/08/01(土) 20:54:15.22 ID:eJ65MO9p0.net
青いフローライトの小さな八面体結晶が欲しいと思って10年経った
未だに入手出来ない
紫とか緑とか一部に紫が入ってて全体が淡い紫に見える透明なのとかはあるんだけどなぁ

539 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 00:04:16.31 ID:zqWT3Njx0.net
今日石屋でルチルのペンダント買ったんだけど
一昔前と違って濁ってた
最近はきれいな石が少なくて良い石はそれなりに良いお値段とは店員さんの言葉
失くしちゃった前の石が透明だったのでちょっと時代を感じた
でも愛でていこう

540 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 00:29:03.41 ID:nF+aXY1o0.net
昔っから濁ったルチルは安い

541 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 02:15:23.09 ID:14JdiHL10.net
>>531
自力で直すとコツがわかってきて好きなように作られるようになるよ
私も半年前からゴムが切れたのがきっかけでブレス作るようになった
石も前から集めてたから金具やパーツ買ったりもしだして、よそ行きのお出かけがいつかできたらつけようと思ってネックレスやマグネット金具のついたブレスも挑戦中

542 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 02:34:10.12 ID:cGccbs+D0.net
金属製のパーツは変色するから気をつけてね
石のみで作ろうと思うのにたまに金属パーツ多用したごちゃごちゃしたデザイン作りたくなって、結局作っちゃうんだけど変色してパーツ総替えする時うわあああってなる

543 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 05:41:24 ID:14JdiHL10.net
変色したらまた作り直す楽しみができると思っちゃう
とにかく何か作りたい

544 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 08:33:21.24 ID:P5RcczJc0.net
>>534
ストバザさん、翡翠勾玉の透光性を示す画像はのせないんだよね
透光性は翡翠の魅力とは考えていないのかな

545 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 08:58:17 ID:nF+aXY1o0.net
金属の隣の石も黒くなって汚くなるから金属は使わない

546 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 09:00:58 ID:5LujSVSS0.net
自分もだ。
石が汚れるのと金属入れると効果を遮ったり(?)だったかと何かで見て、石だけのブレスしかしなくなったわ。

547 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 09:01:25 ID:zN3HN68s0.net
>>516
霊能力とかどうやってさがすの?
身近で見たことないんだ

548 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 09:36:11.15 ID:va4xCc3H0.net
>>544
光が透ける感じまでいくとかなり高価になるけど
ストバザさんはそういう高いのはあんまり置いてない気がする(翡翠)
ついでにオーナーさんは半透明・不透明の石に関しては
表面の研磨がしっかりしてるのが好きっぽくて著書でもその辺りの描写が独特
完全透明のきらっきらはまた別カテゴリで熱く語ってるけど

549 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 10:41:25.42 ID:yKuqygXO0.net
>>509
かわいいw
長ネギトルマリンといい前スレにあった水まんじゅう?葛まんじゅう?中津川スモーキークォーツといい
おいしそうな石よくあるね
フローライトも京菓子の琥珀糖みたいだし

550 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 10:43:28.27 ID:FHtrL0tK0.net
>>547
一緒に旅行いった元彼の友人が霊感有りの人だったんだ
私自身は0感なんだけど何故か昔からそういう力がある人に偶然出会えることが多いんだよね
役にたたなくてすまん
スレチもすまん

スレチだけじゃあれなので、、、
520さんがハーキマーのアドバイスをしてたけど、ドンピシャな小瓶詰めのハーキマーを私も持ってるのでビックリした
私が言われたわけじゃないし全然無関係なんだけど、日光浴させよう

551 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 10:47:15.52 ID:FiLk/HSE0.net
>>544
私、そこで買った翡翠勾玉持ってるけど、私が買ったやつはほとんど透過はしないかなw
ブレスはいくつか持ってて、それは写真より透過してプルンとした感じのもある(バーゲン品で買ったやつがプルンとしてる、というかプルンとしてきた)
で、私は他ではほとんど石を買った事が無いので、他と比較することが出来ず・・

個人な意見ですが、私の持ってるストバザ翡翠は「いくらか硬質な落ち着きと清浄」って感じが強くて、
プルンとしたつやつや感は+αとしてお楽しみくださいって感じと、今文章にしようと思ったらこうなった・・(実際はわからん)

でも、買って手元に来たのを見ると、どれも写真より良いものに見えるよ

552 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 10:47:31.01 ID:FiLk/HSE0.net
>>544
私、そこで買った翡翠勾玉持ってるけど、私が買ったやつはほとんど透過はしないかなw
ブレスはいくつか持ってて、それは写真より透過してプルンとした感じのもある(バーゲン品で買ったやつがプルンとしてる、というかプルンとしてきた)
で、私は他ではほとんど石を買った事が無いので、他と比較することが出来ず・・

個人な意見ですが、私の持ってるストバザ翡翠は「いくらか硬質な落ち着きと清浄」って感じが強くて、
プルンとしたつやつや感は+αとしてお楽しみくださいって感じと、今文章にしようと思ったらこうなった・・(実際はわからん)

でも、買って手元に来たのを見ると、どれも写真より良いものに見えるよ

553 :本当にあった怖い名無し:2020/08/02(日) 10:48:37.40 ID:FiLk/HSE0.net
2重になってしまった、ごめんね

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200