2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画雑誌『HONKOWA』59

1 :本当にあった怖い名無し :2018/10/23(火) 18:05:58.76 ID:WcZv15g+0.net
朝日新聞社発行の漫画雑誌「HONKOWA」(旧「ほんとにあった怖い話」)についてのスレです。

あんな話やこんな話、思いっきり話しましょう。
HONKOWAに関係の無い荒らしが来た時は構わないでスルーでよろしくです。
sage推奨。

※ヲチ・私怨・叩き等はスレチです。ヲチ板等に移動しましょう。
※HONKOWA以外の漫画・雑誌に関する話題はスレチです。関連スレ等に移動しましょう。


「HONKOWA」
発売日…原則奇数月24日
ttp://publications.asahi.com/ecs/88.shtml

※前スレ
漫画雑誌『HONKOWA』58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1532471731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

845 :本当にあった怖い名無し :2019/01/10(木) 21:02:28.02 ID:NWDZYXSr0.net
842だが読んでみたら地震と津波が来たのは夏と書いてあった
南海トラフが夏に来るのかなと考えている。

846 :本当にあった怖い名無し :2019/01/10(木) 21:18:44.97 ID:FTkl8JPc0.net
どっかで読めないかな、と思ったらアマゾンでごまんえん…w

847 :本当にあった怖い名無し :2019/01/10(木) 22:59:24.47 ID:+B42640K0.net
再発売すりゃ、儲かるのにね。

848 :本当にあった怖い名無し :2019/01/11(金) 10:10:22.31 ID:kb+oPJUN0.net
加門さんのもお蔵入りになってるから再販はしないんじゃないかな
自分も地震予知とかしてたから読んでみたいとは思うけど
HONKOWAのそういう不安を煽ったりゲスな好奇心につけ込んだりしないところが好き

849 :本当にあった怖い名無し :2019/01/11(金) 10:16:34.29 ID:F28a4hifa.net
内容知りたいだけならYouTubeで解説してる人がいた
https://youtu.be/vvpCxZHnkgA

850 :本当にあった怖い名無し :2019/01/11(金) 12:39:24.92 ID:YsJ+MwSSr.net
>>848
東日本大震災を予知してたとかそんなんだっけ
「ほんこわまでこんなことを?」と思ったら掲載されなかったね

>>849
ありがとう
同時掲載も読みたかったんだけど無いよね(まぁそんな事したら海賊版行為だけど)
動画はあるのは知ってたけど、作者についても調べてあるとは思わなかった

電子版で配信したら売れると思うんだけど、多分権利者である作者と連絡つかないんだろうな

851 :本当にあった怖い名無し :2019/01/11(金) 14:38:40.83 ID:H8LAgLN+r.net
作者の人は生きてるのかな?

852 :本当にあった怖い名無し :2019/01/11(金) 15:24:23.13 ID:YsJ+MwSSr.net
お元気ならいいけどね

仕事や仲間(漫画家さんは出版社やクリエイター仲間)と連絡をたてば
割りと簡単に行方不明になれちゃうからねぇ

同じ職場の大学の同窓生から「あんた行方不明扱いやでww」って同窓会の呼び掛けチラシ見せられたわw
(同時期に実家と自分が転居したため)

853 :本当にあった怖い名無し :2019/01/11(金) 17:41:33.90 ID:2mBEM9IYa.net
電子書籍でも紙書籍でも再発売されたら絶対また買うと思う。
編集長、ここ見てたらご一考下さいませ。

854 :本当にあった怖い名無し :2019/01/12(土) 14:44:23.24 ID:5J93AqL2M.net
電子書籍で読みたいわ

あの分厚い怖ーい本を家に置いておくのは、いろんな意味で抵抗あるんだよ。
こういう人は多いと思う。

855 :本当にあった怖い名無し :2019/01/12(土) 20:23:54.70 ID:ZMpD6ZhD0.net
紙の本は捨てたりできるけど
電子書籍でなんか買ったら
削除してもPCやリーダーにずっと履歴というか痕跡が残るじゃないですか

856 :本当にあった怖い名無し :2019/01/12(土) 20:32:05.55 ID:tAsRr2gL0.net
場所もとらず捨てる手間もなくいつでも読めるじゃないですか

857 :本当にあった怖い名無し :2019/01/12(土) 20:47:32.96 ID:ZZa9q1EKK.net
心霊現象と電子機器の相性を考えたら何かしらトラブルが起こりそうで電子書籍化しないのかもしれん

858 :本当にあった怖い名無し :2019/01/12(土) 21:29:29.46 ID:WpX8zXnYa.net
復刊したら売れそうなのにしないのは
作者と連絡がつかないか
作者が電書化に反対してると見るのが自然だよね

859 :本当にあった怖い名無し :2019/01/12(土) 23:18:23.22 ID:jEhDVnJuM.net
一括買い取りみたいな契約になってれば作者が行方知れずになっても増刷も電子書籍化もできるけれど、定期的に印税を支払わないといけないのに払う先がわからないとなると、電子書籍であっても販売中止する可能性があるよ

860 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 00:58:08.67 ID:NQmolxgL0.net
動画のコメントに震災の後に表紙だけ変えて出した?とかいうのあるけど
有り得ない、と言えてしまうw そんな出版社じゃないもんね

861 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 06:48:05.40 ID:cH9TBUUM0.net
フレディで久々に読んだら話題になってた
うちにあるこの本の出版年月日が平成11年とある
ノストラダムスな1999年の年に発売

862 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 11:39:38.96 ID:okFv+pjd0.net
>>860
コンビニコミックに中身だけ載ってたのかも

863 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 12:06:56.17 ID:ewk3kazY0.net
 
<丶`∀´>、ペッ
     旦

      ドウゾ
 <丶`∀´> 旦~~
  /つ つ======
 / (
(/  し

( ´・ω・)
( つ旦O (マズっ)
と_)_)  

<丶`∀´>おい、この日本人、オレのツバ飲んでるぞwww

< `∀´>あひゃひゃひゃー
< `∀´>ゲハハハハハーーー
(レストラン内、大爆笑)

( *^_^*)
( つ旦O *言葉が分からず、
と_)_)  つられて、ほほえむ日本人旅行客


<丶`∀´>こいつ笑ってやがるwww
< `∀´>ダッヒャーーー。
< `∀´>フヒャーウャヒャヒャヒャーー
(涙ながして笑う)

864 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 12:10:24.36 ID:ewk3kazY0.net
         ∧,,∧
         <`∀´> 
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||    ;
         | ノ ノ    ・
         .| .| (     ;
         / |\.\
         し'   ̄

865 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 12:11:47.36 ID:ewk3kazY0.net
雨にも恨み 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声でどなってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってるnida
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄

866 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 12:18:30.87 ID:ewk3kazY0.net
【スマホ】Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530338988/

<ヽ`∀´> 無料サービスニダ

<丶`∀´>スマホはこんなの通常機能ニダ!
サムスンだけでは無いニダ!

867 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 13:23:13.11 ID:NQmolxgL0.net
>>861
じゃあ、間違いなく震災のはるか前なんだね
動画のコメで「出版社に確認したけどコラです」みたいな大ウソ言ってる人がいる
どうしても否定したいらしい

868 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 15:11:42.06 ID:BP7VqGqAa.net
出版社に連絡って、出版社なくなってるし

869 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 15:53:11.22 ID:ewk3kazY0.net
「何を見ても何かを思いだす」 ヘミングウェイ
「何を見ても何故か発狂する」 テーハミングウェイ

870 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 15:55:40.96 ID:ewk3kazY0.net
     \    /
       \ /    <供養しる!お布施しる!修行しる!
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´>
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ     、サ、サ、サ、サ、サ、、、、、、
                                  ゛ (⌒) ヽ
                                  ((、´゛))
                                   |||||    
_-へ____                         |||||| ドッカーン !
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ チョッパリめ!
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/  アイゴー!!!
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|

871 :本当にあった怖い名無し :2019/01/13(日) 15:55:54.14 ID:1AVUGRwQ0.net
フレディとダイアナってところが、いかにも80年代に青春を過ごした人らしくていいね
あの頃はMJやホイットニー、ジョージ・マイケルやピート・バーンズまでもがみんな
あんな形で若死にするなんてことも夢にも思わなかったのであった
まして日本が原発事故起こすなんてことも・・・

その他の印象的な大事件といえば、日航機の予知してた人とかは漫画界にはいないのかな?
最近は生存者や遺族の方の著書が地味に話題になっているようだけど(わりと悪夢な内容で)

872 :本当にあった怖い名無し :2019/01/14(月) 03:13:30.85 ID:sU6kg+CTa.net
「わたしが見た未来」だっけ?
3月11日津波?
とか表紙に書いてあるやつ

873 :本当にあった怖い名無し :2019/01/14(月) 17:08:26.26 ID:BeE6skeD0.net
>>872
せめて表紙の画像を確認すれば、『3月11日津波』なんて書いて無い事は一目瞭然
あなたみたいな阿呆が自分に非が有る事すら自覚せず、
出版社に理不尽なクレーム入れて大騒ぎするんでしょうね
そういう阿呆に限って声と態度だけは大きいから、まさに社会の癌
周囲に迷惑かけず少しは謙虚にひっそり暮らして下さい

874 :本当にあった怖い名無し :2019/01/14(月) 17:31:57.64 ID:Kkz7iJIZd.net
大災害は2011年3月
となってる
これ持ってる人いる?
ネットでは売り切れ
でも内容がわからないね
場所とかもっと詳しい日時が書いてあるのか

875 :本当にあった怖い名無し :2019/01/14(月) 17:51:16.33 ID:ndeLG0RU0.net
一部だけ昔ここでうpしてくれた人が
いたからそれだけ持ってる

876 :本当にあった怖い名無し :2019/01/14(月) 17:54:14.01 ID:BeE6skeD0.net
>>874
事実関係が不明な状態に陥れた張本人は、今もなおオカルト板の内側にいるようだ。
作者の勇気ある予言が本当なら、単純な頭のおかしいファンによる
『表紙騒動』とはだいぶ性質が違う。様々な疑念が渦巻いている。
今回のケースは読者の震災に対する自然な思いによって意図的に引き起こされた騒動。
真偽のほどはきな臭いところがあり、オカルト板の存続にも関わってくる話だ。
このままでは作者の予言は虚言として扱われ、真実は闇に葬られてしまいかねない。

877 :本当にあった怖い名無し :2019/01/14(月) 18:01:19.43 ID:ndeLG0RU0.net
https://Imgur.com/a/ArvnzUo

878 :本当にあった怖い名無し :2019/01/14(月) 18:04:24.90 ID:BeE6skeD0.net
>>877
まぁまぁ震災の予言ごときで揉めるなよ
お前というの人間の器が、マメ本より小さいのをさらしてるだけだぞ

879 :本当にあった怖い名無し :2019/01/14(月) 18:17:23.78 ID:BeE6skeD0.net
コミックス発売直前は評価低かったやけど、
予言当たったら評価上がって驚いたや。

880 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 13:02:27.28 ID:/kXdRuAx0.net
>>877
ttps://i.imgur.com/x3wiJdL.jpg

自分もダウンコした覚えがあるからHDD漁ってみよ
当時は漫画キャプと偽ってゴミ画像詰め合わせも出回ってた気がするw

881 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 16:16:42.01 ID:Srf0qOoOa.net
「私が見た未来」の話題が続いてるうちに思い出してきたけれど、東日本大震災があった時
加門七海さん(漫画はJETさん)の漫画の内容が変更になってJETさん急遽書き直しになったという件、
ここの住人達で当時は内容にか“自粛”要素があったんだろうって話してた気がする。

882 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 16:21:54.01 ID:Srf0qOoOa.net
それともうひとつ。毎年テレビで伝統行事として報道される「粥占・粥神事」で非常に厳しい結果と出たのもこの年で、
昨年(2018)も実は似たような結果だったらしく、どうなるかと思っていたら西日本豪雨災害と大阪中心部での地震が起きた。

883 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 16:43:28.68 ID:UxkG7N1S0.net
>>882
スレチ

884 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 17:02:38.08 ID:Srf0qOoOa.net
>>883
スレ住人を装ったスレ潰し工作お疲れさま♪
悪いけど私はここでは相当な古参なので、このスレがそういう原理主義とは一線を画すことは知ってるの。

885 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 17:11:31.13 ID:Srf0qOoOa.net
もう一度念押ししておくけれど、スレチは程々にというのがルールであって、
他誌の斎さんの話をした“だけ”で非難した住人はたぶん居ないと思うよ?
そこが理解出来ないままだといつまでも自分が被害者だと思い込んでしまうよね?

886 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 17:17:11.78 ID:2YF0D20ar.net
一言煽りにいちいち反論しなくて良いから

887 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 17:58:08.85 ID:lDGBymR20.net
私が見た未来 (ほんとにあった怖い話コミックス) https://www.amazon.co.jp/dp/4257986999/ref=cm_sw_r_cp_api_i_SaApCb46K7P2A

高いよ〜
レビューに、私持ってますって人も書いてたけど、表紙はこのまま改変なしみたいだね。

888 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 21:07:51.19 ID:bc0pKUHx0.net
>>885
いや、実際に斎さんの話をしただけでの非難はあったよ。何言ってんの?

889 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 21:49:11.28 ID:bTrXlN8pK.net
せっかく好き勝手話せるスレが他に出来たんだからこっちで揉めないで

890 :本当にあった怖い名無し :2019/01/15(火) 22:08:08.56 ID:E1TWJA3Na.net
>>888
いやいや斎さんの話を執拗に続ける人がいて非難されたんでしょ。
亡くなった直後の斎さんを悼むレスには非難はなかったよ。
一部の人が度を越してスレチを続けたから皆が怒ったんだよ。

891 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 01:26:36.57 ID:3Rq4xnBq0.net
追い出した方も追い出された方もお互いもう脳内調整補完で言い合うだけ不毛だから終わりにしましょうや

892 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 05:37:52.54 ID:IBb8yyE70.net
そうだよ。穏やかにやろうー。
他紙の話を展開したかったら他スレへ、ここでは全くダメってわけじゃないけど、程々に、、
という理解で良いんだよね?

893 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 06:28:22.55 ID:N0UDOfDpK.net
うん

894 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 20:19:10.79 ID:vBZUEppk0.net
地域差はあるけど、あと1週間ほどでHONKOWA3月号が発売だね、楽しみ。

話をひっぱって申し訳ないけれど斎さんの件は、
向こうのスレを読む限り、おそらく「自分が斎さんへの追悼の意をレスしたのは初めて」と
いう人が(自己申告を信じるなら)どうやら一人おられたみたいだよ。
それで傷ついたみたい。>>888さんはもしかしてその方じゃないかな?

ただ、本人は悪意は全く無かっただろうけど、そろそろスレチが行き過ぎてるという
スレの警鐘の流れを見落としていた事は自分の不注意なんだからと思うし、
誰が誰かわからない匿名掲示板で怒られるのは行為そのものに対してであって、
そんなに深刻に受け止めなくても大丈夫だとも伝えたい。
住人が怒っていたのは以前から居座る確信犯の荒らしに対してだったはずだから。

895 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 20:25:18.55 ID:UaAjhfsT0.net
>>890
何を言っているのか全然わからない。
亡くなった直後はいいが、一部の人が度を越したとか
その基準は誰が決めたのかね?
『皆が怒った』のではなく、
単に自治厨のあんたが気に食わなかっただけでしょ?

896 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 20:30:34.88 ID:N0UDOfDpK.net
いやこれ単なる荒らしでしょ

897 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 20:47:56.12 ID:UaAjhfsT0.net
単に自分と言説が合わない人は荒らしなのかね?

898 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 20:58:44.12 ID:MW21gRTB0.net
>>892
その《程々》の定義が人それぞれだから荒れて別スレ立て騒動になったんじゃ・・・?

それでなくても>>1 にちゃんと
>HONKOWAに関係の無い荒らしが来た時は構わないでスルーでよろしくです。
>※HONKOWA以外の漫画・雑誌に関する話題はスレチです。関連スレ等に移動しましょう。

って書いてあるから、少しくらいはいいやって人と、他紙の話題は別でしょって人とで平行線。

899 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 21:17:39.13 ID:vBZUEppk0.net
もし>>1の文面通りにガチガチに解釈するなら
「ほんとうにあった怖い話」タイトル時代の話もアウトになるね…

900 :本当にあった怖い名無し :2019/01/16(水) 21:55:59.04 ID:sf23S1mZ0.net
>>664
いいね!

901 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 01:21:14.27 ID:TpS1Wrxq0.net
一部の人が度を越していたのは事実。

もう他に斎さんや他紙の事を語れるスレが出来たんだからいいでしょうに。
今更またこのスレで喧嘩腰にならないでよ。

902 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 05:38:32.51 ID:pFLNLgV20.net
話し戻してグチグチネチネチなんか建設的でいいことあんの?

903 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 07:50:12.23 ID:fdGt3XVAd.net
>>902
こんなしょーもない話題しか振れない奴なんだよ
ホント使えねぇ奴だ...

この話題を蒸し返す事で
「やった!アタシの書き込みにみんなが反応してくれた!!嬉しい!!!」と今頃こいつ
喜び悶えてヨダレ垂らしてるよw


まだ自分の体験談書き込んだほうが全然マシだっての

904 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 08:48:58.54 ID:I0+LqhGhx.net
発売日、平日かぁ……
仕事帰りに買う、のができなくなったのが
不便だな(どこのコンビニも置いてない)

905 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 09:22:36.35 ID:JZCX0vY2r.net
コンビニ本は置いてくれるけど本誌はねー
昔は結構どこのコンビニでも見かけたんだけど
朝日新聞出版になってからパタっと見かけなくなった
なんか販路とかあったんかね

最近LINE漫画に伊藤ゆみさんの「実録ほんとにあった怖い話」ってのがあって
中身がほん怖と実怖?あたりの掲載作品の寄せ集めのような感じがする
(出版社は朝日新聞出版でもぶんか社でもない)
こういうのって自費出版みたいなのかなあ

今HONKOWAとしては鯛夢さんとか筒井さんとかの体験集は出てるけど埋もれるのが惜しい人・短編いっぱいあるよね

906 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 10:13:59.99 ID:EbAvnRdX0.net
そういえば、自分も最近コンビニではHONKOWA本誌をみかけたことないな。
鯛夢さんは不動産関係の先生?師匠?シリーズが定番化したら、
永久保先生とかまゆり先生に並ぶ人気作になりそうな気がするよ。

907 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 11:32:41.27 ID:KN7t666aa.net
鯛夢さんの師匠シリーズいいね。
読みごたえがあるよね。
鯛夢さんは、師匠の話以外でも、高射砲搭やお稲荷様の話など面白い作品が多かった。

908 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 12:00:35.30 ID:DueEhddPK.net
高射砲台の話はインパクトあったなあ
あれ靖国神社の御守りでいいのかな?

909 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 12:16:11.12 ID:M2TfFLfna.net
師匠シリーズは面白いけどシリーズが続いてずっと含みを持たせてモヤモヤするオチばかりだと飽きてきそうな気もするな
実在霊能者ものはただ怖かったり不気味なだけでなく彼ら彼女らが「向こうの(見えない)世界」の事を小出しながらでも教えてくれるから説得力も出てくるし更に興味を引かれる所があると思う

個人的には山田ゴロさんの体験談の漫画化シリーズ化も秘かに期待してる

910 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 13:42:50.73 ID:Nn1x8/zW0.net
雨にも呪い 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも呪う
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声で呪ってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って日本人を呪い
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトナム人あれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は、太陽を呪い 寒さの夏は、自然を呪い
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに 朝鮮人は なってるnida
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄

911 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 13:43:26.14 ID:Nn1x8/zW0.net
雨にも呪い 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも呪う
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声で呪ってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ
半ば見聞きし分かったつもりになり そしてすぐ忘れ
半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って日本人を呪い
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトナム人あれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は、太陽を呪い 寒さの夏は、自然を呪い
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに 朝鮮人は なってるnida
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄

912 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 18:56:48.08 ID:B1fLbYmaa.net
加門七海さんの三角屋敷の話はそろそろJETさんで漫画化出来ないかな?

913 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 21:08:43.96 ID:EpyK5HoAa.net
JETさんの漫画読みたいわ。

914 :本当にあった怖い名無し :2019/01/17(木) 22:08:01.14 ID:WLU3nILb0.net
>>903
自分が好きでないもので人が楽しそうにしてると 文句いうタイプの人いるよね。
漫画だけでなくイベントとか芸術とかなんでも。
自分はIWC脱退を記念して今日は鯨肉を食べた。
野獣肉だからハンバーグにしてもしっくり来るね。
やっぱり美味しさ的には缶詰の大和煮かなぁと素直に思った。
でも旅先でアウトドアツアーいって調子こいてインストラクターのおじさんに
写真撮ってもらったら相変わらず頬骨もっこりのゴリブスが写ってて死にたくなった…
鏡では結構美人に見えるのに…

915 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 00:09:03.33 ID:yBE+PFho0.net
「怪談徒然草」に収録されてる他の話は一部HONKOWA誌上で漫画化されてたから、
三角屋敷もそういう意味では可能なはずなんだけど、
実際洒落にならない話なのか、それとももっと現実的な理由、
例えば霜島ケイさんとの権利関係とかで面倒だからしないのか…。

916 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 00:10:20.60 ID:t5dW4JfgK.net
誤爆か?

917 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 01:57:02.96 ID:t5dW4JfgK.net
すみません>>916>>915宛てじゃないです、

918 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 08:47:42.18 ID:j3o5Y3Zqx.net
師匠シリーズは上の方でも誰か言ってたけど
「はいここまで。知らない方がいい事があるんだよ」
みたいな締め方が強すぎる。

玲子さんも視っちゃんも「どうやって始末をつけたか」は
具体的に語らないことはあるけど案件そのものの経緯や結末は
あんまり隠さないからね。

919 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 13:25:17.49 ID:yBE+PFho0.net
鯛夢さんは恐らく編集部が用意したネタを作品化してるっぽいので、
漫画家本人がネタ元に取材出来たらもう一歩踏み込んだ表現が出来そうじゃないかな。
逆に言えば、ネタ元も「この部分ならまあ使っていいよ」という一線ひいてそう。

隠す、隠さないというところで思い出したけど、何故語れないとずっと疑問だったのが、
”霊能者が育ってもらっちゃ困る側”とか”つぶしにかかってる(側)”の話。
呼び方はともかく話の流れでだいたいは察しつくけど
ハリーポッターじゃあるまいし、そこまで緩い表現しかできないものなのか。

920 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 13:35:23.14 ID:mKtqFqCOa.net
霊能者を潰す側って何なんだろう?
まさか、天界とか霊界?
気になるところ。

921 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 13:48:55.05 ID:yBE+PFho0.net
深読みしだすと考えがまとまらなくなるけど、
自分は例えば天界とは真逆の性質の存在かなと思ったり…。

視っちゃんのコミックスの中で「あれは2方向から潰しにかかられてる」と
言われてた有名霊能者(おそらく宜保さん?)の場合だと
「本物だとなると困る側」なんて言い方もあった気がする。
そうするとあんまり秘密をバラすなという立場かなと思ったり。

922 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 14:44:18.32 ID:6qa05HIOa.net
魔界的なものかな…
何か、目に見えない勢力がありそうだね。

ティータイムトークでも、はっきり言わないこともあるよね。言えないみたいな。

923 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 16:40:45.85 ID:eSKQyWg70.net
雨にも呪い 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも呪う
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声で呪ってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ 半ば見聞きし分かったつもりになり 
そしてすぐ忘れ 半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って日本人を呪い 西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトナム人あれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は、太陽を呪い 寒さの夏は、自然を呪い
みんなにでくのぼーと呼ばれ 決して褒められもせず 決して尊敬もされず
そういうものに ウリたち朝鮮人は なってるnida
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄

924 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 16:41:07.73 ID:eSKQyWg70.net
雨にも呪い 風にも呪い
雪にも夏の暑さにも呪う
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
決して静まらず いつも大声で呪ってゐる
一日にコーリャン四合とキムチと少しのコチジャンを食べ
あらゆることを自分の勘定に入れ 半ば見聞きし分かったつもりになり 
そしてすぐ忘れ 半島の禿山の陰の小さな萱ぶきのあばら家にゐて
東海に日本の竹島あれば行って日本人を呪い 西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトナム人あれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に旱魃や飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は、太陽を呪い 寒さの夏は、自然を呪い
みんなにでくのぼーと呼ばれ 決して褒められもせず 決して尊敬もされず
そういうものに ウリたち朝鮮人は なってるnida
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄

925 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 18:38:26.30 ID:5/Jsp3a50.net
>>903
今年は亥年ですね。
なので、亥の親戚を殺して作られたであろうブタ肉でトン汁を作りました。
普通は入れないのでしょうが、安かったのでモヤシも入れました。

>>920
新興宗教団体でしょうね。
嫁が古くなったので悪魔付だとして非難して離婚し、
教団内の若い女信者と再婚した人もいるわけで。
&ロさんの方が本物だとバレると困るわけですよ。

926 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 20:26:15.20 ID:reW3+1wK0.net
漠然と陰の気が減らされるのが嫌な立場ってのが存在するのかなとか思ってた
それが中立の立場なのか利用したい陰側なのかはわからないけど

927 :本当にあった怖い名無し :2019/01/18(金) 21:21:55.23 ID:S9y0d+Wka.net
前後の文脈を忘れてしまったけど確かティータイムトークで玲子さんが「プラスとマイナスがあってバランス取れてるから」
みたいな話あったから、プラスだけ陽だけはそもそも無理なのかもしれない。

928 :本当にあった怖い名無し :2019/01/19(土) 12:34:44.71 ID:ZPUdR8q/0.net
プラスの方が容赦なく潰しに来るようなイメージがあるけど
偏りすぎた時はプラスもマイナスもちゃぶ台ドーンなイメージ

929 :本当にあった怖い名無し :2019/01/19(土) 13:36:20.99 ID:Zv1OQXgv0.net
>>908
あれって靖国神社だよね。
靖国神社そのものも力があるし、英霊が護ってくれたというのもあるかも。

930 :本当にあった怖い名無し :2019/01/19(土) 20:50:14.98 ID:GZPsqgrO0.net
鯛夢さんの高射砲の話、今なら無料で読めるぞい。
http://sonorama.asahi.com/series/honkowa.html

931 :本当にあった怖い名無し :2019/01/19(土) 21:32:42.53 ID:Zv1OQXgv0.net
>>930
ありがとう!!

932 :本当にあった怖い名無し :2019/01/20(日) 01:40:11.22 ID:OXjS7iFe0.net
開かずの間の話は途中までなんだね
夜中に読むもんじゃないわw

933 :本当にあった怖い名無し :2019/01/20(日) 19:07:15.29 ID:tbqtqNWA0.net
ミミカさんのスピヲタ子ちゃん3巻読んだけど結構大変な生い立ちだったんだね
元ヤンは本当だった

934 :本当にあった怖い名無し :2019/01/20(日) 21:23:04.31 ID:03KYHKhL0.net
ミミカさん、以前オーラドローイングで氷室さんに「生い立ち?大変でしたね」みたいなこと言われていたような。

935 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 13:32:19.65 ID:wUlfLJj0M.net
元ヤンを超える生い立ちだったね
古谷実の漫画の登場人物みたいだ

モラルが低いとか、言葉使いが悪いとかアマゾンレビューや、ここで批判されまくってるのも
この生い立ちならば、無理もないかという気になった

936 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 13:48:03.81 ID:L4W2gF93a.net
>>935
drも元は自分が招いてるよね
両親離婚後に家に不良を招いてお母さんに迷惑かけまくってるとこから始まってる
お母さんもウンザリしたんだろう

937 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 13:49:20.80 ID:L4W2gF93a.net
キレイに描いてあるけどある程度の悪事やってたんだろうとも思う

938 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 14:05:39.22 ID:gVuGdoNYM.net
ミミカさん、子役だか読モだか何らかのタレント活動していたって話を聞いたことあったんだけど、ガセ?それともヤンキー時代の前なのかな?

939 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 15:03:13.40 ID:zNeBlWAT0.net
ガセも何もwikiに載ってる情報をわざわざ聞いてくるとは…

940 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 15:17:46.85 ID:gVuGdoNYM.net
>>939
ほんとだw
今見てきた。前に見たときにはなかったんだ。
教えてくれてありがとうw

941 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 17:02:40.30 ID:MWOVe55Ga.net
美人だなとは思う。

942 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 18:42:09.29 ID:L4W2gF93a.net
>>941
うーん普通だと思う
アゴが出てるし
志村のアイーンみたいな

943 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 19:35:57.09 ID:zNeBlWAT0.net
ミミカさんの容姿ネタは荒れる元

しかしあの三角の印は何なんだ
頭に来てる所からして神様の障り?

944 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 21:22:14.51 ID:/CBdSDZc0.net
>>942
いいえ、ミミカさんは容姿端麗で色気のある美しい方ですよ。
ですから、若い時は殿方から求められ、多少のラブホネタがあるようですが、
モラルが低いだのという非難は、もてない女子の単なる僻みですよ。

945 :本当にあった怖い名無し :2019/01/21(月) 22:08:31.96 ID:zNeBlWAT0.net
ほら荒れてきたw

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200