2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画雑誌『HONKOWA』59

1 :本当にあった怖い名無し :2018/10/23(火) 18:05:58.76 ID:WcZv15g+0.net
朝日新聞社発行の漫画雑誌「HONKOWA」(旧「ほんとにあった怖い話」)についてのスレです。

あんな話やこんな話、思いっきり話しましょう。
HONKOWAに関係の無い荒らしが来た時は構わないでスルーでよろしくです。
sage推奨。

※ヲチ・私怨・叩き等はスレチです。ヲチ板等に移動しましょう。
※HONKOWA以外の漫画・雑誌に関する話題はスレチです。関連スレ等に移動しましょう。


「HONKOWA」
発売日…原則奇数月24日
ttp://publications.asahi.com/ecs/88.shtml

※前スレ
漫画雑誌『HONKOWA』58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1532471731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

533 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 20:38:57.72 ID:N8ZzZ+S+0.net
一応他誌スレ立てて、ここの>>1でも他誌話はスレチとのみしないで
「流れの中で他誌話など多少の脱線があってもかまいませんが節度を守ること」
としつつ該当スレへの誘導も書いておけば住み分けで揉めにくい思う
漫画家が被ってるので厳密に分けられないことはどうしても出てくるからね
そういうのはどうかな…

534 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 20:39:28.05 ID:7YkV1zal0.net
脊髄反射でレス返す前にワッチョイで検索くらいしてみなよ

535 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 20:57:22.11 ID:N8ZzZ+S+0.net
流れの中で面白い話が出てくることもあるので悪意のない脱線はあぼーんしにくいよ

536 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 21:05:18.99 ID:GrDEk9P20.net
HONKOWA(27日以降は他誌語りも可)
次スレからこれでいいんでは?
ここ発売日過ぎたら実話系ホラー雑誌どころか全然無関係ないオカルト系の話題もしてるし

537 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 21:17:21.62 ID:J/hXAjJa0.net
どちらかというと普段それこそHONKOWAすらもはや関係ないような神社仏閣板でやれ的な神道や密教系の脱線話を
永久保漫画などにかこつけてこのスレでしょっちゅうしてくる人が、今のタイミングを好機と見てスレ民の追い出しを煽っているように見える
無論皆が皆そうとは言わないが

538 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 22:16:42.14 ID:8xUMXI2w0.net
めんどくさいなー。
本誌の話をしたかったら自分で振ればいいじゃん。

永久保先生の話でお不動さんと十二天が一枚に描かれた絵、
北から見た図(お不動さんも北向き)、
日天が西(お不動さんの左)、月天が東(お不動さんの右)に描かれていてあれっ?と思った。
普通はお不動さんが南向き、日天が東(左)、月天が西(右)かなと。
雅楽だと北座南面、東=左が日、西=右が月、が普通。
何か意味があるのか気になっている。

539 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 22:20:05.17 ID:8xUMXI2w0.net
月明かりの守護霊さん、
(霊)感の強い人が第六感で人の印象を判断する話、
あるあるだと思った。

540 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 22:27:06.83 ID:8xUMXI2w0.net
ペットの声が聞こえたら、
飼い猫に負担をかけたくなくて強制給餌と延命治療ができなかった飼い主さん、
本当に優しい方だと思った。
飼い猫とラブラブ豊かな日々で、羨ましくすらある。

541 :本当にあった怖い名無し :2018/11/30(金) 22:56:03.98 ID:dJKjt6Fpa.net
>>539
あるけど読んでいて不愉快

542 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 01:43:55.50 ID:4c0vDF0m0.net
あれそんなにアルアルなんかい

543 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 03:16:19.09 ID:RM6V+gQv0.net
>>532
斎さんの話題と渋谷のハロウィンの馬鹿騒ぎを
同列に並べて非難する方がどうかしてるよ。

544 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 03:41:41.62 ID:bdYKh/HR0.net
次元は違うがルール無視という時点では同じだけどね

545 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 05:33:09.32 ID:dV0u+mgk0.net
霊の話しようぜ

546 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 06:20:27.58 ID:RM6V+gQv0.net
要は、斎さんの話題をするような奴は追放したいわけだろ?

547 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 07:03:54.65 ID:JOliTCePa.net
スレの使い方の話です

548 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 09:13:00.02 ID:gBbuD5Lsx.net
HONKOWAスレだということを再認識しようと言ってる

549 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 09:30:44.17 ID:suN/T1dnK.net
んで他雑誌スレは立て直さないの?
あくまでもスレ違いになってもここで盛り上がりたい?

550 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 09:51:46.75 ID:2VP3YKru0.net
もう一個他雑誌とHONKOWAもOKなスレを立てる
こっちはHONKOWAの話題のみもう一つの方は
プラスあな怖、実怖と3誌の話題OKにすればいい!

551 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 10:38:14.33 ID:4c0vDF0m0.net
30まで保守しないと新スレは、すぐに落ちるぞ
その後も定期的な保守を欠かすなよ

552 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 10:53:15.79 ID:qlnLwJJ1r.net
うす!たつっす!

553 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 11:03:37.13 ID:Cqx51BwP0.net
>>537
それは分かる気がする。なんかノリが同じだし

次号の小林さんの話がもし斎さんだったらどうなるんだか
漫画家が被ってるのだから、時々出てくるぼくのかんがえた最強のオカルトと違って厳密に分けられないわけだし
斎さんの話が延々と続いていたわけでもないのになんで?って思うわ

554 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 11:07:12.32 ID:suN/T1dnK.net
今の時点で出てないならスレ違いでしかないってことは理解できないのかな

555 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 12:14:49.85 ID:WFi7ouV3M.net
男女ネタを出してくる粘着がいるので、そう言ったこと書き込んだ瞬間にワッチョイNGしてる

斎さんの事でしつこく絡んでる人のワッチョイ検索してみなよ

556 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 12:56:43.13 ID:5RoLU6Xkr.net
ワッチョイ6以上の人は警戒してるw

コンビニ本買ってきたよ
TONOさんの京都の川のある神社ってやっぱり下鴨の糺の森かねぇ

557 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 14:10:19.21 ID:tb5UKm+B0.net
神社の川に数珠って、やっぱり術者がやったのかねぇ

558 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 18:43:50.59 ID:L4nyb1nm0.net
雛形はこんなもんでどうよ?

タイトル
[HONKOWA] オカルト漫画総合スレ [あな怖・実怖]


>>1の本文
漫画雑誌「HONKOWA」(旧「ほんとにあった怖い話」)
並びに他社のオカルト漫画雑誌も含めた総合スレです。

雑談OK!、ストーリーに絡んだ宗教談話・教義の解説もOK!
ですが、宗教団体の布教活動と折伏は絶対禁止です!!

559 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 19:17:41.99 ID:/wM6nglV0.net
>>558
いいと思う

560 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 20:54:26.37 ID:R6Y4B47v0.net
>>558
オカルト漫画ではなくて「実話系恐怖体験漫画」にしてください
じゃないと創作の漫画がごっちゃになってしまうから
「実話」という断り書きだけは外してはダメだよ
1でも単なるオカルト漫画書くのはやめて
幽遊白書でなんでもオーケーなってしまうから

561 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 21:10:53.57 ID:RHXCvTgF0.net
>>553
もし斎さんのお葬式だったとして、そんな自分とこの霊能者さんの話を
他社で書くのを許す編集部はないと思うから別の話じゃない

562 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 21:14:24.23 ID:wHSWOnnbK.net
確かにそうだ。怪奇だけなら創作でも怪奇小説の漫画化でも何でもありだ。
最悪、ちょっと妖怪や幽霊なんかが出てすら入り込める。狡い奴ならミステリーまで無理矢理捩込むだろうな。
実話系である事の明記は必須だね。
とはいえ実話系漫画雑誌でも創作に近いようなのが掲載されるのもあるけど、実話系漫画雑誌掲載であれば認めるべきか。

もっとも余りにあからさまな創作作品はこのスレの住人ならば、大体話題にも相手にもしないから心配ないねえ。

563 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 21:21:55.85 ID:R6Y4B47v0.net
>>558
実話系と誌名までいれるとスレタイ長くなるようなら、タイトルは
「実話系恐怖体験マンガ総合スレ」にして1の中で以下のようにすれば?
--

HONKOWA(朝日新聞出版)、実際にあった怖い話(大都社)、
あなたが体験した怖い話(ぶんか社)を中心に
実話系恐怖体験マンガを総合的に語り合うスレです

雑談OK!、ストーリーに絡んだ宗教談義もOK!ですが、
特定宗教団体の布教活動などは厳禁です!

アラシや煽り、不快な書き込みはスルーして仲良く語り合いましょう

関連スレ:
漫画雑誌『HONKOWA』59
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1540285558/
※HONKOWA中心のワッチョイスレです

564 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 21:35:47.84 ID:RI20x3kjx.net
ここと別に立てるならHONKOWAメインの必要はない
ここの次スレが>563になるならHONKOWAメインは1かスレタイに必要

565 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 21:36:50.71 ID:R6Y4B47v0.net
個人的には、斎さんの追悼書き込みが長引いただけなので
しばしその話題を引っ込めればいいだけと思うけど
何か立てないと収まらないなら…ということです念のため

566 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 21:50:12.12 ID:R6Y4B47v0.net
別スレをHONKOWAメインにする必要がないと思うなら
>>563の最初の文中から除いてください

567 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 21:56:16.80 ID:RDwhYmqE0.net
でも実際ここはHONKOWA以外はスレチだから
ちょっとなら他紙の話題私はOKですとか言われても矛盾してるけどね

568 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 22:03:29.41 ID:4c0vDF0m0.net
せっかくこの話題が逸れたと思ったら蒸し返すとはw

569 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 22:36:36.60 ID:p4LHQ9Q6a.net
HONKOWA以外は絶対だめとはこれまで誰も言ってないはずだよ。
庇を貸して母屋を乗っ取られる様な状況が続いたから、
他へ受け皿作ってそちらへ流そうという案でみんな動いてるだけだと思う。
逆に言えば、この程度のニュアンスも汲み取れないから一緒にはやっていけなくなってきたんだろうな。

570 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 22:41:56.41 ID:U3ZPX9sG0.net
う〜〜〜ん
オカルトって言葉が引っかかる・・・定義がはっきりしない言葉だからさ。
普通に心霊漫画とかはダメなの?

571 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 23:09:03.26 ID:DAzvNXf90.net
より正確には「実話ホラー漫画誌」じゃないのか

572 :本当にあった怖い名無し :2018/12/01(土) 23:49:47.80 ID:Er7Ig7nA0.net
オカルトよりは心霊漫画の方が近い気がするね。オカルトは宇宙人やUMAネタも守備範囲だからな

573 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 00:40:39.93 ID:uIMLe7CfK.net
実話系心霊漫画?

574 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 00:42:04.20 ID:TKcQ7rvFd.net
>>568
荒らしはもうそれだけ必死だって事
掲示板荒らし、ただそれだけが生き甲斐なんだよ

575 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 02:09:14.91 ID:BiCvf4sD0.net
実際にあった怖い話、あなたが体験した怖い話には、ホラー(創作話)も載っている。
これについての話をOKにすると、関連して他のホラー漫画の話もでてくると思うけど
それは構わない?

576 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 09:56:27.60 ID:QlluHJUd0.net
勝とうと思っていない。
負けようとも思っていない。
楽しみたいだけだ。

それが荒らし。 for dream

577 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 13:30:07.08 ID:X5VXXAFjx.net
>575
オカ板でそっちが過剰に出てくるのは微妙かな……
実話系と関連してるだけならともかく
まあ今まで創作の方の話題は流石に出てこなかったけど

578 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 16:54:23.01 ID:8n3bYaW50.net
HONKOWAスレはこのままでお願いしたいけどな。それ以外は好きにスレ作ればいい。

579 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 17:46:44.60 ID:X5VXXAFjx.net
だよねえ
誌面ほとんど実話か検証ばっかりのHONKOWと
創作もの漫画誌のワンコーナーに実体験枠、の他誌が乗り合わせは
正直分かり辛い
ほん怖そのものも元はハロウィンのワンコーナーからの独立だけどさ

やっと今月号買った
上の方で視えるんですをスピるんですって書いてあったの納得
ノリがちょいダーク&ギャグのスピ散歩……

あと蒼雲さん、そのノリでよくわからん存在(モノ)拝んじゃっていいんスか

580 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 22:03:38.54 ID:nIgOXlGNK.net
大阪じゃ昔は船乗りや漁師に信仰されてた風天が、今や風邪封じの神様として祀られてるからなあ。多分日本で単独で祀られてるのはそこだけの筈。
結構、蒼雲さんみたいに今は修法されてない珍しい仏や天部の供養にチャレンジする坊さんはいるにはいるよ。
ただ修しては見るけど、それを親しい檀家さんや師匠や友達の坊さんにしゃべる程度で
寺の祈祷の前面に出すのは稀ってだけで。
元禄時代にいた浄厳という高僧は修法された事が無い仏の供養法を沢山自作したりしてたりするし、チャレンジする坊さんはいつの時代も出て来るね。

581 :本当にあった怖い名無し :2018/12/02(日) 22:36:21.60 ID:paiq098B0.net
京都ならともかく、大阪は規模だけは大きめとしても単なる地方だからなあ。
参考にはならんよ。

582 :本当にあった怖い名無し :2018/12/03(月) 17:53:46.67 ID:f1UAReG20.net
>>580異様に詳しいですね。
どうしてそんなに詳しいんですか?
このスレはそういう知識のある人の集まり?

ならば知ってる人がいるかも知れないで訊いてみたいのですが
三角だらけの家って
結局何をやってたのか、どんな原理をどう云った風に使おうとしてたのか?
解る人います?

なんか創作臭までするんですが・・・?
その胡散臭さは
他から持ってきた話を主人公たちのシリーズに
無理に組み込んだから生じた創作臭かもしれないし・・・?

誰か分かるお方、居られれば、詳細解説を頼みます。

583 :本当にあった怖い名無し :2018/12/03(月) 18:21:30.18 ID:n0VNmXdi0.net
>>582
それは本格的にスレチだろう

584 :本当にあった怖い名無し :2018/12/03(月) 20:26:03.32 ID:c3a/stPu0.net
>>582
斎さんを悼む書込みをした一派と同じだよ。

585 :本当にあった怖い名無し :2018/12/03(月) 21:09:14.69 ID:S2AmAAuQ0.net
>>583
HONKOWAに載ってた作品についての質問がスレチって言われても・・・
こんなのも駄目なの?

もうこのスレのルールがワケわかんない(/ω\)

586 :本当にあった怖い名無し :2018/12/03(月) 22:00:02.77 ID:epZq5E6L0.net
鯛夢さんの次に書くという話
さる。さんの喋っただけで障りがありそうな話、気になるな

587 :本当にあった怖い名無し :2018/12/03(月) 22:03:13.66 ID:epZq5E6L0.net
>>582
ふつうに、風水で三角形は攻撃を表す
それを陰陽を模した二対作った
さらには、中に何か呪物に匹敵するような人を住まわせて何かを攻撃したって事じゃないか

588 :本当にあった怖い名無し :2018/12/03(月) 22:09:16.17 ID:qzwjieaNa.net
>>584
やっぱりそう思いますよね?
すごく独特な雰囲気なので目立つし

589 :本当にあった怖い名無し :2018/12/03(月) 22:54:25.16 ID:6cvopOz/K.net
三角屋敷の基本設定は加門七海の文庫の怪談徒然草に詳しく出ている
大陸系の呪術グループが日本で建物実験
三に関係ある人間が選別される
内部にも呪術効果を生む仕掛けがある
蟲毒

590 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 00:01:59.24 ID:vPV5yMBO0.net
>>584 >>588
斎さんについてなんか書いたこともないけど・・・あんたら大丈夫?

>>589
それはなんか分かるけど

蟲毒ってそんなんでしたったっけ?
ツボの中に毒虫入れて残った最後の一匹を使う呪いでしょ?
三角屋敷でそれをやるってお話かな?
???

>>587 陰陽2つ作ってどうするんだろうね?
それだけお金を使っての実験って何が目的だったんだろうね?

591 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 00:36:43.01 ID:PBqQcGnHK.net
壷の蟲毒は古典的イメージ
ブラックマジックと思えばよい
風水的に悪い建物で外形を囲んで霊的な場の構造を作り
内部に壷だか箱だか札だかの核心部分を設置する
加門七海のはマンションで住人がいるのが贄ともなる
鯛夢のは無人らしいが霊物を住まわせるという設定は呪術的価値観として必要だから
内部の設備はある

風水が主婦のお遊び程度の日本と認知が異なり
向こうでは金持ちなんかがガチでやる傾向がある
あからさまな建物は現地では周囲にバレてしまい建てにくい
ある程度離れ関心も薄く同じ漢字文化圏の日本で実験をやる

592 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 09:27:00.67 ID:NlyEzpdGx.net
P105の十二天の解説
方位と五元素の照応は流石に西洋魔術とは違うわなぁと納得

横嶋せんせー、墓の写真はまずいでしょそれ……よその墓だし

593 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 10:01:28.81 ID:agSgeMAp0.net
陰の家と陽の家を行ったり来たりさせて
ソレがどう位相変化するかみたいな実験してたのかな

HONKOWAスレは他誌と統合せずにこのままがいいな
リニューアルを機に永久保さんやその関係者のファンとかが雪崩れ込んで来て
永久保さん関連の話題だからを大義名分にスレチな話を止めず、そのまま居座ってる状態よね
他誌の話をしたいなら実話系オカルト漫画のスレだってあったのに
何故そのスレなり永久保さんスレ立てるなりして
そっちで話す事ができないのか、ちょっと疑問ではある
今までの書き込みを見てもHONKOWAスレに寄生しなくても十分スレ維持できそうよね

594 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 10:30:17.36 ID:3GkoIN7E0.net
>>593
あれ?HONKOWAスレはこのまま残して
もう一つHONKOWA+他誌(あな怖、実怖)OK
の板を作るって意味だと思っていた

HONKOWAの話だけしたい人はこのままここに残って
他誌やそれも絡む話は全部新しい方でやれば円満解決じゃない?

595 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 12:26:24.65 ID:Ga+dIijF0.net
ガチの風水って、他家の墓暴いたり
その墓に自分の身内の死体埋めたり と
けっこーエグイみたい

596 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 12:42:49.28 ID:jU2JyOLJ0.net
そういや香港のヤクザ映画での罵倒言葉が
「お前の先祖の墓を荒らして骨をばらまいてやる!」
だったな
日本人的にはあんまピンとこないよね
酷いことには違いないけど、そこまでの労力使うなら他にも相手を痛めつける方法あるだろ、と
思ってた
風水関係だったんか

597 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 12:46:10.12 ID:jU2JyOLJ0.net
あと、アメジョ的なやつでホテルに宿泊する人種別の特徴の中で
中国人は部屋の風水が悪いから変えろ、って言ってくるみたいなやつ
本当にそんなクレームあるかどうか知らんけど

598 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 13:07:30.28 ID:Cnl3UHCb0.net
オカ万の風水は複数回でやってほしかったわ

599 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 13:46:39.94 ID:PBqQcGnHK.net
墓のルーツは隠宅風水
価値観の転換が行われたのが仏教導入による仏閣

600 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 13:50:24.51 ID:PBqQcGnHK.net
寺尾玲子シリーズでやる茶飲み話も
流水りんこが加わるものはさすがに違う
人柱のパワーを利用する理解など
質問の質が違う

601 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 14:51:10.21 ID:Cnl3UHCb0.net
ティータイムトークは、前に誰かが書いてたけど、ひとみ翔さんが入るとちょっと尖った雰囲気になるっての
たしかにそうだなぁと思う
ティータイムトークでも視っちゃんと、ひとみさんはとびきり言葉使いが悪い
昔は言葉使い悪い女子がカッコいいみたいな風潮あったのかな
オタク界にはあったような気もするな

602 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 20:31:16.32 ID:6Ssefg0kK.net
>>596
近代で有名なのが戦時中親日的な南京政府を率いた汪兆銘。
死後自分の墓を壊されるのを恐れコンクリートでガチガチに固めた墓を造り、そこへ葬られたけど
日本敗戦後に国民党政府に大量の爆薬や爆弾を使い木っ端微塵に跡形も無く破壊された。
こういう墓所の破壊は死者の侮辱もあるけど「敵の勢力と子孫を絶やす」のに効果的な術でもあるとされる。

603 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 20:35:34.24 ID:6Ssefg0kK.net
訂正 日本敗戦後、国民党政府が大量の爆薬や爆弾を使い木っ端微塵に跡形も無く破壊した。

604 :本当にあった怖い名無し :2018/12/04(火) 20:46:24.27 ID:ItTHtzJP0.net
中国って死後に墓とか死体を傷つけられることをものすごく嫌がるね

逆にチベット仏教なんかだと、魂の抜け殻に執着することは無意味
人間の肉体の儚さとか執着への戒めのために人骨を祭具に使ったりする
そのあたりが中国側からすれば許しがたい蛮行に見える

605 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 00:35:01.99 ID:zmKvzJZR0.net
https://youtu.be/4POp59_VNQc

606 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 02:05:00.22 ID:OvJE5rjU0.net
>>601
ひとみさんは漫画でもそうだけど、ティータイムでも自分の価値観で固まってる感じで「そういう人もいるんだ、信じられん!」「おそろしいねー」位で受け止めてるまゆりさんとえらく違うなと思う

編集(H川さん?)もガチガチの価値観で割って入るときあるけど

607 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 05:23:00.34 ID:sVCOIa340.net
>>588
582は宗教をやっているから、風水の詳細な点とか
ある意味ライバルである霊能者の死が気になって仕方ないんですよ。
いつも10行ぐらいのやや長めの書込みをするので、熱心な人ではあるんでしょうが。

608 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 11:41:08.40 ID:kbxqVu1c0.net
うわぁ・・・

609 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 11:58:32.98 ID:uqBvWG/K0.net
うむ、オカルト漫画総合スレを建てた方がやっぱり良さそうだね。
タイトルについて色々意見が出てるからもうちょっと待ちますね。
(実際のスレ建てはもうちょっと待ってね)

610 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 12:11:22.85 ID:CodJhkEtM.net
粘着荒らしが必ず常駐するから、ワッチョイ付けた方がええで

611 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 14:01:50.35 ID:G1rFy2TVK.net
>>609
オカルト漫画総合より実話系ホラー漫画総合の方がよくない?

612 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 14:01:52.21 ID:leE5zL3i0.net
>>609
スレタイについて
オカルトだと意味が異なるというかジャンルが制限されてしまうからオカルトの意味をまず理解してほしい

上でも書いたけど「実話系ホラー漫画」とかの方がまだ適切だと思うよ
実話ベースなのがポイントな訳だから

613 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 14:02:50.51 ID:G1rFy2TVK.net
被ったごめん
理由についても同意です

614 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 14:02:52.75 ID:leE5zL3i0.net
あ、書いてた間に被ってしまった

615 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 14:37:35.56 ID:0+9zkWUv0.net
検索するときに雑誌名入れるから
タイトルに雑誌名入れたほうがいいと思う

616 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 17:13:30.83 ID:v19tuqmsK.net
このスレのタイトルに伝統的かつ分かりやすい「ほん怖」を入れて欲しいという要望がある
次スレから復活させればいい

【漫画雑誌】HONKOWA◆ほん怖【奇数月発売】

617 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 17:18:25.76 ID:v19tuqmsK.net
スレ分けは必要なし
過去にスレ落ちした現実を再現するだけ
書き込むほうも話題が広がらず見識が削がれ
ただめんどくさいだけ

618 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 17:20:13.49 ID:P3pBfJ/Ca.net
ここで他誌の話をするのはスレ違い

619 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 17:59:44.72 ID:SLBSKESk0.net
永久保さんの続生き人形で時計?がメトロノームみたいに凄く揺れてるのを見てこれは何?
というのをH師匠に聞くとあなたは本当に霊が見えないタイプなんですねっていわれるシーンがある
これであってる?漫画はあるんだけど金縛り2日位あってエアコンの冷房が出なくなって
もう読みたくない

620 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 18:28:28.20 ID:68qswkkE0.net
けっきょくこういうのって他誌の話をしたい人は移らない
他誌スレは一瞬で落ちるんだよねー
そして議論はループする訳だ

これだけ過疎ってる5chで実話霊能漫画というマイナー雑誌で
さらにスレ分けして維持できるわけがない

621 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 19:08:25.79 ID:I20eJYA+0.net
実話系ホラー漫画総合【HONKOWA◆あな怖◆実怖】
ここはHONKOWAオンリーの話だけしたい人用に残す

622 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 21:16:10.32 ID:3DJLvN5Kd.net
>>619
合ってるよ
気を読み込んで脳内でその気を擬人化しない人だねと言われた
まあ自分もそういうタイプかも知れんが

623 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 21:26:10.06 ID:+uahDjGp0.net
まあでも、582みたいに宗教やってて、この種の漫画も読んでるという人は
結局コピペして両方書込むよね。
ただ、こういう人が3誌とも購入・購読してこの業界を支えてるんだから、
あまり悪口ばかりは言えないかと。

624 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 21:26:37.26 ID:FqO8m65ja.net
>>606
ひとみさんは優しくない。視ちゃんもきついけど視ちゃんのきつさとは違うよね。
私だったら視ちゃんに相談しても、ひとみさんには漫画にしてほしくない。

625 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 21:43:35.53 ID:+uahDjGp0.net
視ちゃんには未熟さゆえの至らなさを感じるが
ひとみさんには頭の凝り固まった高齢女性の救いようの無さを感じる。
視ちゃんには未来を期待できるが、ひとみさんにはそれが無い。

626 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 21:50:37.20 ID:3DJLvN5Kd.net
ミミカとか慈童さんとかその他の霊能者たちは感じた気をそのまま気としてあるがままに感じ取るのではなく
意志と人格を持った霊という存在に脳内変換できるフィルターを持ってるんだろうね

毘沙門天にほぼ丸投げしてる蒼雲さんは
あえてその中間的な立場を意図的に保ってる気がする

627 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 22:09:03.79 ID:SLBSKESk0.net
>>622
ありがとう。擬人化かー
霊がいきなり視界に入ってビビるっていうのがあるけどこれって視覚化する暇がないと思った
だからH師匠の気を読み込んで視覚化しているというのはう〜んと感じる
ただこのいきなりバっと来る霊も無意識化で既に気を読み込んで視覚化してるなら体の作りが根本から違う
一度だけハリケーンの形をした白い塊(大きさ漫画の単行本)が斜め横から来てビビった時があったけど
霊能者はこれを一度認識してから気を読み込んで擬人化してるのだろうか(これが霊だったら)
でも斉さんで悪霊退治の時に動向した取材の人が黒い人間みたいな霊を見ちゃって斉さんが私といるから見えちゃったか笑
ってのを見るとさっきの途中過程スっ飛ばしてるからまた謎が謎を呼ぶ

628 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 23:22:18.18 ID:FqO8m65ja.net
>>627みたいな人って頭の病気なのかな

629 :本当にあった怖い名無し :2018/12/05(水) 23:25:08.45 ID:Zhj543rZ0.net
>>591 詳しい解説有難う
成程。そう考えれば分かり易かったです。
随分と詳細をご存知の様で助かりました。
おかげ様で楽しんで読めます。



その他、しつこく絡んでくる電波ちゃんが
いるみたいだけどスルーするから宜しく。

630 :本当にあった怖い名無し :2018/12/06(木) 02:38:46.67 ID:S2x83G1lK.net
視覚化の速さは対象となる霊の種類や強さや場所でも変わるし
視覚化される情報の種類も様々
人間の霊には物理的に生きていたときの情報がオリジナルとして存在している他に
祭祀などによる他者の後付けイメージが情報として加えられ
影響を及ぼす場合もあるのでややこしい
自然の霊的なパワーが天狗など妖怪に見えるというのは
ようするに視覚化の材料がまず自分の頭の中にあって
それを使って擬人化がおこなわれている
霊感者と一緒にいることでゼロ感の人間まで影響され霊視が効く例もよくあるパターン
この場合霊感者が一時的にルーターの役目になっているだけなので
過程はほぼ代行ということになる

631 :本当にあった怖い名無し :2018/12/06(木) 08:48:32.31 ID:JKuqcnzRx.net
ここの次スレのタイトル名の話と
総合スレのスレタイの話がごっちゃになりかけてる
ここはHONKOWAオンリーで次が立つんだよね?

632 :本当にあった怖い名無し :2018/12/06(木) 08:53:05.35 ID:eAJ4aiMSK.net
一度アンケ取った方がいいんじゃね

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200