2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔術・呪術・呪い代行業者スレ64社目 昼間ライト君サクラスレ

1 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/05/24(水) 02:02:35.03 ID:XicLZJjJ0.net
前スレ
魔術・呪術・呪い代行業者スレ63社目 昼間ライト君サクラスレ [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1495537398/

関連しないスレ
それで予言って当たった事例あるの? [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1473029851/86

194 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:04:04.87 ID:Mvl7GyJ/0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

195 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/22(木) 17:19:14.00 ID:7ndZrpDk0.net
値段が法外的に高い、返信が遅い、人格も普通より下である代行業者より
安い、効果も十分望めるココナラの方が全然マシですよ
人格も良いし返信はすぐ来るし常識的だしね
あそこは口コミにすぐ反映されるから人間的に問題あるとやっていけない
みんなココナラ行っちゃってるしね

196 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/22(木) 18:15:21.79 ID:dlMeKSz7O.net
>>195
でもココナラにたくさんの呪術者がいるから、結局また「どこ(誰)がいいんだ?どこが詐欺なんだ?」
という問題にぶつかる

197 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/22(木) 18:33:20.16 ID:Qm5BhUKx0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

198 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 00:00:43.72 ID:Prfk+9mT0.net
レディ●ピっていう掲示板だとココナラよくないって書き込み多いけどなあ

199 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 00:09:14.30 ID:bpyiq24a0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

200 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 01:20:52.89 ID:FRC/JFbR0.net
完全にココナラの詐欺師が誘導してんじゃんw
なにがみんないっちゃったしねだよwwその書き込みだけで詐欺なのが丸わかり。
ココナラ 詐欺 絶対いくかよ

201 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 01:42:29.70 ID:bpyiq24a0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

202 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 16:26:31.15 ID:EdiokgC30.net
いいんじゃねーの別に
高額な代行業者(数万〜数十万)で効果が無いより
少額なココナラ(500〜1万、ほとんど5000円以下で可能)で効果が無い方がダメージ少ないでしょう
同じ修行してる人間が儀式するんだから
ほとんど同じようなもんでしょう

203 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 17:23:36.26 ID:Qpd0pBTq0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

204 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:00:15.82 ID:DphHNG+h0.net
>>202
なにいってんだよ
どっちも詐欺だわ

205 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:04:22.98 ID:EdiokgC30.net
料金高い代行業者なら効果が出やすい成就率が上がると勘違いしている者たちは
もはや洗脳されちゃってるんでしょうな
値段の額は関係ないし安くても叶う個人事業主はいるんだよ
よって狭い思考から脱却することをオススメします

206 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:15:21.39 ID:79h1n2fy0.net
>>205
少額で洗脳されるなんて安いやつだね
それとも詐欺師本人かな?
必死になって他の人に進める時点でおかしいよね

207 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:20:25.77 ID:EdiokgC30.net
頼む奴はどうせ頼むんだからココナラとかに頼んで少額の被害で済めばいいという親心なんだがな
万が一成就するかもしれないが確率は低いだろう
いの一番は全く興味を持たないことだがそうはいかんだろっていうのが
私の考えだ

208 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:37:36.02 ID:79h1n2fy0.net
>>207
>ココナラとかに頼んで少額の被害で済めばいいという親心なんだがな

既に詐欺前提じゃん。少額でも詐欺は詐欺なんだが?
しかも万が一成就したらとかいってる時点でほとんど叶わないと思ってるにもかかわらず ココナラ とはっきり名称を出してる時点でおかしい
少額で数売って金儲けしようとしてんの丸わかりだよお前

209 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:49:05.91 ID:Qpd0pBTq0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

210 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:38:43.50 ID:quRcw5K00.net
>>202
同じ修行?
経験値の差は無視か?

ドラゴンボール1巻時点の悟空も
最終巻時点の悟空も
悟空は悟空だから同じ強さと言ってるようなもんだぞソレ

211 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:21:44.66 ID:8v3VESNF0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

212 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:30:50.34 ID:GvWj/y5KO.net
呪術より引き寄せだろ
引き寄せは誰でも簡単に自分でできるし、ある意味魔法みたいなもんだから呪術と違い自分の努力も必要ない

213 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:18:34.55 ID:2EXlGQro0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

214 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 15:42:45.80 ID:ycQg8/M6O.net
ソロモンってぜっっっっってー再施行しねーで、
なんだかんだで依頼者の努力がどうと詭弁 屁理屈こねる
どんだけ状況が悪化しても、経過観察が大事言う

ホームページにああ書いてある以上は客は再施行込みのつもりでで依頼するのにね

法律に詳しい人よ、教えてくれ、ソロモンの「再施行する」という虚偽記載をやめさせる方法はないのか?

215 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:03:28.33 ID:otuhzVsj0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

216 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:00:48.67 ID:JUryG5sX0.net
宝くじで1億円当たった人の末路 単行本 ? 2017/3/25
鈴木 信行 (著)
出版社: 日経BP社 (2017/3/25)
https://www.amazon.co.jp/dp/4822236927/

内容紹介

「宝くじで1億円当たったら……」。
こんな淡い期待を胸に、宝くじ売り場につい並んでしまうビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。
果たして、「宝くじで1億円当てた」後に待ち受ける末路とはどんなものなのでしょうか。

「大学時代からバックパッカーを続けて、20代を放浪の旅人として過ごせば、どんな人生が待ち受けているのか」
「30~40代で友達がゼロの会社員が孤独な生活を続けていったら、最終的に人生はどうなるのか」
「キラキラネームを子供に付けてしまったら、その子の将来はどうなってしまうのか」――。
いずれも、何となく"やばいこと"になりそうなのは分かります。

でも、その先の人生がどうなるか、正確に教えてくれる人はなかなかいません。
こうした疑問に、しっかり答えられる人も少ないはずです。
グローバル化とITの革新によって、私たちの人生の選択肢は、飛躍的に広がりました。
誰もが、その気になれば、大抵の挑戦はできる。そんな時代に私たちは生きています。
でもその割には、「いろいろ挑戦して人生を楽しんでいる人」って少ないと思いませんか?
みんな実は、人生で一つの「選択」をした後、どんな「末路」が待ち受けているかよく分からなくて、不安なのだと思います。
だったら、気になる様々な人生の「末路」を、専門家や経験者に取材してしまえばどうか。

本書で紹介するのは、「結婚」「マイホーム購入」「進路」といった、自分の意思で決められる選択だけではありません。
「宝くじ当選」のような受動的な選択も含まれます。
それはそれで、その末路を知っておくことは、思わぬ幸運(不運)が舞い込んだ際の心構えになると思います。
いろいろな「末路」を知れば、きっとあなたの心は解き放たれます。

「好きなように生きていい」。

専門家と著者が導き出す多様な「末路」が、そんなふうに、そっとあなたの背中を押すはずです。

217 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:01:49.01 ID:JUryG5sX0.net
≪23の末路≫
・宝くじで1億円当たった人の末路
・事故物件借りちゃった人の末路
・キラキラネームの人の末路
・「友達ゼロ」の人の末路
・子供を作らなかった人の末路
・教育費貧乏な家庭の末路
・賃貸派の末路
・自分を探し続けた人(バックパッカー)の末路
・留学に逃げた人(学歴ロンダリング)の末路
・「疲れた。海辺の町でのんびり暮らしたい」と思った人の末路
・電車で「中ほど」まで進まない人の末路
・「グロい漫画」が好きな人の末路
・外国人観光客が嫌いな人の末路
・癖で首をポキポキ鳴らし続けた人の末路
・8時間以上寝る人の末路
・いつも不機嫌そうな上司の末路
・体が硬い人の末路
・禁煙にしない店の末路
・日本一顧客思いのクリーニング店の末路
・リモコン発見器の末路
・ワイシャツのしたに何を着るか悩む人の末路1
・ワイシャツのしたに何を着るか悩む人の末路2
・男の末路
・アジアの路上生活障害者の末路

218 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:02:02.15 ID:JUryG5sX0.net
◆経済評論家・森永卓郎氏「これはショートショートで読む人生訓だ」
??最初にタイトルを見たとき、この本は1億円を当てた人を何人も追いかけたドキュメンタリーだと思った。
??しかし、そうではなかった。宝くじに当たった人の話は、23あるテーマの冒頭を飾る一編に過ぎない。
??また、本書はドキュメンタリーでもない。本書の本質は、「ショートショートで読む人生訓」だ。
??仕掛けはこうだ。人生の分岐点で、一つの選択をしたときの影響を、日経ビジネス副編集長を務める著者が、専門家にインタビューする。
??それをそのまま掲載したあとに、著者の解説をつける。その繰り返しだ。
??著者がインタビューをする専門家は、一つのテーマにつき一人だけだ。だから、それが本当に正解かどうかは分からない。
??例えば、「家を買うべきか借りるべきか」というのは、経済評論家のなかで、意見が真っ二つに割れる問題だ。それを本書は、「借りるべき」と断言する。
??私自身は、購入派なのだが、本書の主張に腹が立つことはない。賃貸のメリットをきちんと、ていねいに解説しているからだ。
??「購入も賃貸もそれぞれにメリットとデメリットがあります」なんてことを言われるよりずっと、すっきりしていて、気持ちがよい。
??また、本書に収められた専門家のアドバイスには、ハッとさせられるものも多い。「海辺のまちでのんびり暮らしたい人の末路」というテーマがある。
??引退したら、貯金を食いつぶしながら、のんびり暮らしたいと、心の片隅で私も考えている。ところが、本書のアドバイスは、「移住した後も、働け」ということだ。
??人間は、貯蓄が減り続ける不安に耐えきれないらしい。私は、貯金を食いつぶす生活の経験がないので、分からなかったが、そんなものかもしれない。
??そして、本書の最大のメリットは、各テーマがコンパクトにまとまっていることだ。だから、通勤電車が次の駅に着くまでに1テーマを読み終えることができる。
??人生訓は、延々と読んだらうんざりしてしまう。人生は自分で選ぶものだから、他人の意見は、あくまで参考に過ぎないのだ。
??その意味で、本書は通勤かばんのなかに忍ばせて、軽い気持ちで読むのに最適の本なのだ。
※日刊ゲンダイ2017年5月21日掲載「週末おススメ本ミシュラン」より


出版社からのコメント

【公式サイト】http://business.nikkeibp.co.jp/special/matsuro/

内容(「BOOK」データベースより)

「友達がゼロの人」「子供を作らなかった人」「家を買わなかった人」…普通の会社員が下した選択を待ち受ける、23の末路。みんなとは違うけど、読み進むほど心が軽くなる!

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

鈴木/信行
日経ビジネス副編集長。1967年生まれ。1991年慶応義塾大学経済学部卒業、同年日経BP社に入社。「日経ビジネス」、日本経済新聞産業部、「日経エンタテインメント!」、「日経トップリーダー」を経て、2011年1月より現職。中小企業経営、製造業全般、事業承継、相続税制度、資産運用などを中心に取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品の概要に戻る

219 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/:2017/06/28(水) 02:18:54.11 ID:byZcCiHo0.net
>>176
最近、クスリで身体的にも精神的にも破壊されているので、
死のうかと思ったこともあるが、
呪鬼会批判HPを見て俺に連絡を入れてくる人が未だ多いので、
いやあまだまだ死ねないなと思った。

呪鬼会(を含めた大多数の詐欺業者)の
被害者をひとりでも少なくし、
呪術業界の実態を白日の元に晒すという、俺の人生、まだまだやるべきこと・やり残されたことがあった。
「課せられた使命」なんて大袈裟なものではないにしても、呪術業界の実態の周知活動はしなければ。

220 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 02:36:38.78 ID:LB6vkHDb0.net
>>219
まーた息を吐くように嘘吐きが始まったなぁ
とっとと死ねばいいのに詐欺師のゴキブリ

221 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 04:37:59.34 ID:ystzm0tmO.net
ライトがソロモンやノンフィクション信じてるのはアレだろ、あいつら知識があるからだろ。Pみたいな うちでは分からない は有り得ず、必ず何らかの回答がある。
確かにソロモンやノンフィクションは知識は豊富に思える。
ライトはアスペルガーだからか人一倍の権威主義だから、知識がある奴をすぐ信じる。

知識があるのと実技は別という視点がライトには欠落している。

ソロモンもノンフィクションも知識「だけ」があり、実力が伴わない頭でっかちなんだよ。
英語で発音記号は読めるが実際の発音はできないって奴と同じ。

むしろ実力で言えばPが一番だし、再施行を難癖つけて拒否るソロモンやノンフィクションと違い契約通りに再施行してくれる。

222 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 04:44:24.26 ID:ystzm0tmO.net
そういやライトはアスペルガーで運動音痴でも例外的に陸上競技は得意だったよな

●走るための理論を知り尽くしてるやつ

●実際に速い奴

●自身の速さはとにかく指導力のある奴


これらの切り分けをしなさいな。
「選手として一流だからと監督としても一流とは限らない」「学問上手と教え上手は必ずしも一致しない」くらい、
2ちゃん依存症かつ一定の読書量のあるライトなら、
そんくらい聞いたことあるだろ

223 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 04:45:10.16 ID:17dgeq810.net
戯言たれてんじゃねーよ
本当にゴキブリそのもの
詐欺師は早く逮捕されろ
されないなら早く死ねや
こいつがいってたことの全部が嘘
クソが騙しやがって
ゴキブリ

224 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 04:45:54.22 ID:2KcTqenF0.net
また携帯自演か詐欺師か

225 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 04:46:19.31 ID:17dgeq810.net
本当に気持ち悪い
金返せ詐欺師

226 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 14:30:39.87 ID:H3IETa0M0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

227 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:20:02.31 ID:gIvi7G++0.net
ゴルフレッスンプロ、1000人超が破産の危機

スイング分析ソフトが約600万円、驚愕の実態

次ページ ≫


伊藤 歩 :金融ジャーナリスト

2017年04月06日
http://toyokeizai.net/articles/-/166297

228 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:27:16.71 ID:NbqJ9CV00.net
ライトは今度は死ぬ死ぬ詐欺やったのか
どうしようもないな

229 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:04:25.17 ID:H3IETa0M0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

230 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:56:30.05 ID:wBAJgaip0.net
>>228
死ぬ死ぬ詐欺?
まあそう見えたか。>>219だと自殺しようとしたように読めるしね。

>>219を正確に書けば
「薬の副作用で死にそうになった」
ということ。

231 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:56:52.27 ID:wBAJgaip0.net
>>225
流れからして俺に言ってる?
いつ俺があんたに詐欺をした(あんたから金を巻き上げた?)?

232 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:29:25.80 ID:wyr7dRXP0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

233 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:18:28.79 ID:gpTlGcH10.net
>>230
そのまま死ねばよかったのに
本当に残念

234 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:10:54.07 ID:wyr7dRXP0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

235 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:12:35.35 ID:6M3CXZSa0.net
本当にね。
死ねばよかったのに。

236 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 00:05:36.49 ID:NM6gIzst0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

237 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 22:35:36.72 ID:nrxQ3kqpO.net
メンタルヘルス板を見てきたらライトは薬物中毒になってしまったようね
道理で2ちゃん全体で書き込み少なくなっててホームページも放置状態かと

238 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/30(金) 23:05:17.47 ID:NM6gIzst0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

239 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/02(日) 11:04:48.36 ID:iXmvN99KO.net
ノンフィクション→一の宮の態度はとにかく、霊査しなくなったのがいたい

ソロモン、山田、P、逆転夜に絞れ、
あとはそれぞれの得意分野で。

240 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/02(日) 11:49:42.79 ID:SXJ6m31R0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

241 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/03(月) 07:43:54.26 ID:gT8FW72j0.net
ノンフィクションは霊査しなくなった事より入金後は音信不通になるのが痛いだろ
ソロモンはアルケミ時代のライトとの関わり考えるとありえない

242 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/03(月) 08:54:21.83 ID:pM+dzcAv0.net
ライトは死んで当然
ソロモンと共に殲滅されろ

243 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:27:59.99 ID:4k8E6UQ60.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

244 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/03(月) 19:33:30.91 ID:4tIKNjfl0.net
ソロモンの箱の術者にはほんとあきれ果てる。
詭弁、言い訳、屁理屈、後付け、説教、責任転嫁・・・・・
成就しないのは何をどうしても依頼者のせいにしたいらしい。
なにをどうあがいても再施術したくないらしい。

そして人の気持ちを考える能力がまったくない。忖度という以前の問題。
3ヶ月で叶う言われて3年も叶わなくて気持ちが持つわけないだろ?しかもあれこれ理由つけて絶対に再施術しなしい。
「事態は好転してる」「状況は進歩してる」って、3年も叶わないことが何よりの悪化なのだが?

245 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/03(月) 20:22:10.79 ID:DiJ2IZVdO.net
ソロモンもノンフィクションも人をイライラさせる天才やろ

再呪術をしてくれるP
音信不通にならないP

おまけに安いし、あらゆる面でP最強だわ。
悪い評判も過去スレから歴代皆無だし。効果が弱いという懸念はたびたび出るが、それは、値段の安さから勝手にこちらが思い込んでるだけ。
というか仮に効果弱くても、他業者は再呪術拒否やら音信不通やら、効果以前の問題やん

246 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/03(月) 20:23:11.70 ID:DiJ2IZVdO.net
>>241
あんたもうち同様、ノンフィクションで音信不通にされたクチ?

247 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/03(月) 20:26:21.28 ID:sh52BUSf0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

248 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:18:29.47 ID:zBG24WAjO.net
ソロモンとノンフィクションは被害者の会を結成すべき

呪鬼会が他社にやってる 捏造被害者の会ではなく 2ちゃん発祥のれっきとした被害者の会

249 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:28:34.48 ID:zBG24WAjO.net
ソロモンとノンフィクションの被害者の会を結成すべき

呪鬼会が他社にやってる 捏造被害者の会ではなく 2ちゃん発祥のれっきとした被害者の会を作ろう

音信不通ノンフィクション、再度魔術断固拒否ソロモン

250 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 12:23:23.81 ID:WtI/vjuZ0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

251 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:44:39.99 ID:vyKxtNyW0.net
くだらねえな
数万〜数十万もする高額料金の代行業者より
ココナラの方が断然マシでしょう
ココナラは安い、早い、人格がまあまあ良い(これは人によりけりだが)
接客対応最低限整ってるこの三条件がそろってる

252 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:10:18.27 ID:Yi7jsU+O0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

253 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:20:37.18 ID:8Mv6U4lO0.net
ソロモンの箱は再施術してくれるよ。絶対に叶わなくなってからねw

恋愛だとすると、付き合えないかどうかってうちは、あれこれ御託並べて再施行断る。

完璧にフラれて音信不通になったあたりで「再施術」を持ち出すとやってくれる。

けれどそんな状況になってから再施術しても無意味なのは皆もよく知る通り。

つまり

「依頼者の気持ちが切れるのを待つ戦略」
「再施術しても無駄な状況と客が分かった時=成就をあきらめた時に、初めて、再施術の提案をする(どうせ客が断るの分かってるから)。

詐欺の典型的手法。

254 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:32:28.71 ID:qb6FZPp50.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

255 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:15:34.70 ID:zBG24WAjO.net
>>3の一番下のリンクスレにあるように、ソロモンは依頼者の猜疑心作りまくりという矛盾。
ラーメン替え玉無料は実質は替え玉込みでの料金のように、再魔術込みでの値段のはず。
なのに再魔術やらない。

一回きりですと言わず再魔術しますと言っちゃうあたり依頼者の弱味につけこむ、タチの悪い霊感商法

256 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:34:19.39 ID:WtI/vjuZ0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

257 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 19:36:58.42 ID:zBG24WAjO.net
ソロモンに依頼してから悪化ばかり。
「魔術をやり何も起こらないことはない」らしいが、なるほど悪化はあり得ると。

魔術依頼前はふとした偶然から関係修復できそうな場面は少なくとも二回はあったが、
魔術実施後は皆無に。

258 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 20:14:30.03 ID:2zL8J0vF0.net
ソロモンのせいで人生狂ったわ。
3ヶ月〜遅くとも6カ月で成就すると言われたのに
ちっとも成就しない、むしろ悪化。

成就前提で他のこと(引っ越しその他)を色々考えていたから、
ソロモンに人生ムチャクチャにされたわ。

ここで言われてる「ライトとアルケミ(現ソロモン)の繋がり」だって、
別にアルケミ=ソロモンがちゃんと魔術叶えば繋がってようが繋がっていまいがどうでもいい。
しかし「アルケミで破産した」みたいな書き込みが散見されるのは、つまりそういうことなんだろう。

一体どれだけの人間の人生を狂わせ、破産に追い込んだら気が済むんだ>ソロモン

259 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 20:14:44.87 ID:tWFgY9At0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

260 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/05(水) 02:31:47.29 ID:iDxfhlhUO.net
ソロモンに依頼するときは、再魔術の誓約書を書いてもらい、電話も全部録音。
それくらいせんと信用できん

261 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/05(水) 02:33:43.49 ID:iDxfhlhUO.net
全般→P
復讐以外→逆転
復讐→山田

この3社以外いらん。悪魔教会は中断してるし

262 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/05(水) 09:34:17.16 ID:E5hqvDh00.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

263 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:25:50.68 ID:iDxfhlhUO.net
時代は引き寄せ

呪術魔術は前時代的

引寄せは自分でできる、安い、害(返し)がない

264 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:39:17.97 ID:E5hqvDh00.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

265 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:41:31.55 ID:iDxfhlhUO.net
時代は引き寄せ

呪術魔術は前時代的

引寄せは自分でできる、安い(本1冊で可能)、害(返し)がない

266 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/06(木) 12:33:53.15 ID:cEBrK/Fa0.net
依頼して悪化って、どういうこっちゃ
それって施行してないってこと?

267 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/06(木) 14:00:37.61 ID:znyKH8dn0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

268 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/06(木) 18:25:14.74 ID:whNqfZ+BO.net
>>266
そのへんよく分からんがノンフィクションとソロモンは

悪化した

という意見が散見される。

ソロモンの場合は「悪化しても再魔術してくれない」ってニュアンスの書き込みだけど、まあ悪化したには違いないか。

Pは効果なかったという意見はたまにあるが、悪化したという意見は見ないね

269 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/06(木) 19:00:10.39 ID:xAShLTv50.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

270 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 10:42:22.18 ID:OA/mh2HcO.net
ソロモンの箱は「頭でっかち」。頭がいい、魔術に詳しい、のは確かだ。でも技術はというと…。

あえて詳しくは書かない、察してくれ

271 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:24:35.13 ID:/OTXXtXr0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

272 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:40:22.30 ID:ztyvWYLG0.net
>>270
さりげなくあげてんじゃねーよ詐欺師だろうが
早く警察にいけよ詐欺師ソロモン

273 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:01:13.80 ID:ZjhYKIM00.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

274 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 01:10:22.75 ID:/tYwkOgvO.net
ソロモンの箱の違反表現

理屈こねて断固再施工しない以上は1は詐欺。
客は再施工込みの料金と解釈するというか……正確に言えば、再施工を期待値にはする。なのに再施工しないのは優良誤認、景品表示法違反。
2は、「必ず」「確実」という100%と取れる表現は魔術が証明不可能である以上は霊感商法になり詐欺罪にあたる。利用規約とは真逆のことを書いているので、本文で客をミスリードさせていざ法的闘争になったら「利用規約に個人差あると書いてある」と突っぱねる、極めて卑怯なやり方。


また、効果が感じにくい場合は、無料(※ご依頼魔術による)で魔術を行います。

2
ですが昔からある白魔術、黒魔術(魔術儀式)を行うと確実な効果が期待できます。実際、魔術を行うと必ず何かしらの効果が発生して状況が改善します。

275 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 01:15:40.58 ID:/tYwkOgvO.net
ソロモンの箱の人は嘘しかつかないので、メールはすべて保全、電話も全部録音すること。

うんじゅうまんって払って、再施工を何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も断られた恨みは大きいぞソロモン

●いつまでに叶います。叶わなかったら再施工します

その時間経過

●様子見すべき 再施工はしない

基本的にはこのループ。
状況が悪化してることを力説しても、それらしいことを言って再施工はしない

276 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:43:33.14 ID:WPMRvaKZ0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

277 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:59:08.20 ID:nDAyAHw20.net
>>275
やるっていってやらないとか

278 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:02:31.43 ID:nDAyAHw20.net
>>246
何度もメールしてるが、返信ないよ

279 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:37:54.68 ID:WPMRvaKZ0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

280 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:17:03.13 ID:8LZojBZe0.net
pのように「写真が最初から必要ない」という流派はいまいち理解でない。
とはいえ、まあ、そういう流派もあるのかもしれない。

しかし「1年が成就リミット」というのは
どんな流派でも例外はない。

過去スレ見る限り、ソロモンの箱は施術から1年以上しても
「要経過観察」とかほざくらしいが、1年以上経過したらそれ以上の進展はない。
1年で効果がなかったなら失敗だし、思ったほどではないが効果があった場合であってもそれ以上進展することはない。
なので、1年経過して完全成就してないなら、問答無用で再施術すべき。

その程度の基礎の基礎すら知らないソロモンは「頭デッカチ」ですらないよ。

ソロモンは物事を自分流に曲解するから、「1年が期限」というのを、
「魔術に有効期限はない」と強弁するかもしれないが、
普通に日本語が分かる人なら、ここでいう期限とは、「術の有効期間」ではなく「術が成就するまでの時間」と分かるだろう。

なお、Pは「効果はあったが思ったほどの効果ではなかった場合の再施術はしない」と言っているが、
これは、例えば金運をやって宝くじ2等当たったが1等ではなかったという、そういう極端な場合ね。
恋愛成就や結婚や復縁で言えば、どれだけ関係が好転しても「恋愛 結婚 復縁」という目的が達成されていない以上は、再施術してくれるよ。「前より仲良くなれたんだから、思ったほどの効果ではないにしてもそこそこ呪術効いたでしょ」という逃げはしない

281 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:22:18.62 ID:nLgaXzhO0.net
ライトが一番の詐欺師だろうね

282 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:35:51.24 ID:LUZnjOqx0.net
死ねばいんだよ早く
ライト金返せ

283 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:36:33.64 ID:nLgaXzhO0.net
全ての根源は詐欺師ソロモンを金に目が眩んで騙し広めたライトだよ

284 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:25:56.09 ID:WPMRvaKZ0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

285 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:32:15.00 ID:W8uwFHAS0.net
>>283
電話で相談は親身に聞いてくれはするが、ただのカウンセラーに金は出さない

286 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:43:44.17 ID:+5o7drFW0.net
>>22>>153のあるように自衛隊の理論と同じなんだよな。

1年かかるならあらかじめそう言ってくれれば気持ちが保てる。

しかし3ヶ月→半年→1年 と後付けでどんどん伸ばされてるのでは気持ちが続かない。

それに、最初の段階で1年と分かっていれば「そんなには待てないからいいや」ということで依頼自体しない人だっているだろう。

ソロモンの箱は、詐欺会社というしかない。

呪鬼会と違って一応は魔術の儀式をちゃんとやっている点がマシではあるものの、
ソロモンの箱は、次のどちらかである。

・術者は確信犯的に依頼者の気持ち切れを狙っている。儀式は法律対策。
・術者は悪気なく天然で、単に忖度能力が極端に低いだけ(そんな奴がこの商売は向いていない)。

287 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:50:10.54 ID:+5o7drFW0.net
>>274
「効果が感じにくい」ってのは
日本語として考えれば依頼者準拠になる表現だよな。
つまり依頼者の主観で再施術の有無を判断していいのに、ソロモン側がする/しないの判断はおかしいな。

「効果が出ていない場合」とか、
より意味を狭めるなら「術師が必要とする場合」とかも書けばいい。

でもそう書かないのは、
法律上は「効果が感じにくい」というのは主観だから
日本語云々はとにかく法的には「効果が感じにくい」なんて主観で証明できないため、
術師側の言い分で再施術の有無を判断できる。

言葉の使い方の端々に、ソロモンの箱の卑怯さと脱法具合が表れているわ。

288 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:51:24.54 ID:o/c3RZZ10.net
自演バレバレ

289 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:53:55.80 ID:y/i9XYTY0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

290 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 08:06:59.10 ID:qbewcSfV0.net
ノンフィクションてまだ経営してるの?効果ないからメールしても無視。
新規のメールには返信するのかな?

291 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:45:42.81 ID:QK4SnEE/O.net
ノンフィクションは1年以上更新ないブログとホームページだから解散してサイト放置じゃね

292 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:48:47.09 ID:QK4SnEE/O.net
Pは九州の豪雨大丈夫かね

>>288
ソロモンの箱を批判してるのがひとりだと思ってるの?
再実施をしないというのは2ちゃんだけかもだが高いだけで効果が皆無とはFC2や40選?サイトにも書いてあるぞ

293 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 11:54:46.08 ID:eXt3GQhs0.net
出雲大社の「正式な読み方」に突如、注目 「いづもたいしゃ」ではなく...
5/30(火) 18:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000009-jct-soci

出雲大社の正しい読み方は…(画像は「しまね観光ナビ」公式サイトより)

 全国から多くの参拝客が集まる「出雲大社」(島根県出雲市)の正式な読み方は、「いづもたいしゃ」ではなかった――。そんな指摘がツイッターに寄せられ、「全然知らなかった」などと反響を呼んでいる。

 では、出雲大社の「正式な読み方」とは何なのか。J-CASTニュースが2017年5月30日、出雲大社の担当者に話を聞くと「正式には、『いづもおおやしろ』と読みます」と話した。

■「ずっと『いづもたいしゃ』だと...」

 出雲大社の「読み方」が話題になったのは、あるツイッターユーザーが5月11日、

  「出雲大社の読み方は『いずもたいしゃ』じゃなくて『いづもおおやしろ』だぞ」

と指摘したのがきっかけだ。この投稿が複数のネットメディアで紹介されると、ツイッターやネット掲示板には、

  「全然知らなかった」
  「ずっと『いづもたいしゃ』だと思っていました...」
  「長年人間やってきて今初めて知った事実に衝撃」

294 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 11:56:33.87 ID:qbewcSfV0.net
>>292
ここの前の2ちゃんには
再施術何回もしてもらいやっと
復縁叶った、てあるから
効果がないわけじゃないのかな。
電話して、お願いしてみる所存。
断られたら報告するけど。

総レス数 733
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200