2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔術・呪術・呪い代行業者スレ64社目 昼間ライト君サクラスレ

153 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 00:55:29.79 ID:fvrl3tEu0.net
ソロモンの箱の真実

・再施術をしない
・成就期限を先延ばしにする

この業者の卑怯なところは、ホームページに「効果が弱い場合に再施術する」とあることだ。
効果が弱いなんて抽象的かつ主観的だから魔術師側の言い分でどうにでもなり、消費者センターに駆け込んでも「この表現じゃ仕方ないですね」と言われるだけ。
「依頼者の希望があれば再施術」と書かないところに、この業者の卑怯さを感じる。

期限の先延ばしは再施術をしないことと連動していることでもある。
一般に、依頼者は早く願いを叶えたいという気持ちから業者に「いつ頃に叶うか」を尋ねる。
ソロモンはどれくらいで成就すると期限を区切るが、その期限になっても成就しないと期限を延ばし、その繰り返しで延々と伸ばす。依頼者の気持ちを弄び踏みにじる、まさに、忖度能力の欠落。
過去ログでも既出だが、理屈こねて「いい方向に来てる」と強弁し、断固として再施術はしない。こちらが「悪化してる」といくら訴えても、だ。(当事者の依頼者が悪化を訴えてるのに、なんでお前が「いい方向」かどうなんて分かるんだよw)

だったらPのように最初から「最長1年かかる場合もある」と言ってくれたほうがいい。
3ヶ月で叶うと説明されてその後遅々として成就しない場合に延々と成就時期を先延ばしされ、しかも再施術もしない。
Pは最初から正直に1年と期限を説明するし、4か月などの途中段階でも希望すれば再施術をしてくれる。
Pとソロモンの態度はまさに真逆。

ちなみに、上に自衛隊の例があるように「1年かかると予め分かっていて待つ場合と、3ヶ月と説明されてその後延々と先延ばしにされて結果1年経過する場合」では、
心理的疲労がまったく違う。

断言する。
ソロモンの箱には、人の気持ちを考える心が1ミリもない。

総レス数 733
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200