2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実話怪談本総合スレッド14

1 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:44:37.13 ID:dINmaNHD0.net
続きはこちらで

573 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:04:04.63 ID:i/KhMl/J0.net
>>570-571
幽はまだ前巻を読み切ってない…ので後回し
取りあえず怪奇秘宝山の怪談を注文した!
楽しみだ!

574 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:11:17.94 ID:fDoupkxa0.net
過去の幽のを電子書籍で安く出してほしい

575 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:49:50.67 ID:JsOdJgLK0.net
>>571
殴り込みは新作公開されるけどギンティとか力夫は関わってないんだよね?
やっぱり仲違いはホントだったのかな?

576 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/28(金) 13:46:16.55 ID:hvLiLrw80.net
Amazonのキンドル向けでムーの怪談割安セール

577 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/28(金) 15:22:57.64 ID:v4zrd9Wl0.net
ムーは読み放題に入ってるからなー

578 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:26:42.96 ID:9ExphkiA0.net
>>575
田野辺キャップは参加しているから、ギンティはギンティで勝手にやってろって感じなのかもね。
もっとも新刊書かなかったから相当怒っていた様だが。

579 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:09:38.80 ID:e7LmxIFU0.net
松村の新刊って単独じゃなくて共著かよいらねー

580 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:41:29.40 ID:uwhzRsPb0.net
ネタが無いんだろ

581 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 00:10:02.34 ID:7UEOw7j/0.net
怪談グランプリ2017未公開!タブー怪談
読了。

まあ、タブーというほどのものではなかったが、期待してなかったので、嬉しい誤算。
ぁみの話と、最後のビンタの話が良かった。

小原猛は一人で三篇も書いてるが、おそらく収録できなかったガ◯ガ◯ガリクソンの分も書いてるのかな、と勘ぐったり。虫屋の話と針の話が良かった。

582 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 00:22:11.53 ID:Ab7genYa0.net
ぁみとか勘弁

583 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 02:02:12.52 ID:Y7Z/UkEC0.net
>>582
感想は人それぞれ
自分の嗜好を押し付けちゃダメ

584 :本当にあった怖い名無し:2017/07/31(月) 02:50:34.53 ID:ntULmJxb+
>>581
この本はすっかり忘れていたな。

585 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:45:07.43 ID:Xa2yzKPl0.net
竹書房の日で電子書籍コンテンツが半額なんだけど、ここ1〜2年のでコレはおすすめ!ってのあります?
キリキザワイと黒木あるじのは買うつもり

586 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:13:26.17 ID:9FAHpIqS0.net
>>583
押し付けてねーじゃん

587 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:25:03.44 ID:ULZtgSXH0.net
>>581
ガリクソンの生首村ネタあり?


金沢の有名な人のブログ書籍化すんだね
自分的に寺生まれのTさんとか霊的に凄すぎて人生が大変なことになった系の香りがする

588 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:04:09.43 ID:Ab7genYa0.net
ガリクソンは平気でコトリバコとか話してとからなw

589 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 17:50:45.57 ID:IQ7d2k0I0.net
先日怪談グランプリの再放送があったが、なぜか2016 年ではなくて、2015年のものだった。つまり、ガリクソンNGだってこと。

590 :本当にあった怖い名無し:2017/08/01(火) 00:24:38.58 ID:+paSIrvIz
たまたまサンキュータツオ『もっとヘンな論文』を読んでいたら、「七本目
前世の記憶をもつ子ども」という章があり、前世の記憶を持つとされる子供
について研究した論文を紹介していた。
論文そのものは学術的なもので、前世の記憶にある場所で実地調査をしており、そのなかで実際には確認できないものもあったようだが。
ただ、タツオさんのまとめ方の良さもあってか、不思議な雰囲気が良く出ていた。

変に奇をてらわずに真面目(?)に書かれたものでも、不思議な雰囲気を醸し出す文章というのはあるんだなと思った。

591 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:05:32.99 ID:o393pYWM0.net
オカルト板的には呪いと考えると盛り上がるガリクソン
中山さんとかとイベントやってて楽しそうだったからもったいない
幽霊マンション行きまくってたしな

592 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/01(火) 22:56:49.37 ID:VbILwfiE0.net
先日怪談グランプリの再放送があったが、なぜか2016 年ではなくて、2015年のものだった。つまり、ガリクソンNGだってこと。

593 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:01:34.78 ID:+Dds6Cnn0.net
大事なことなのね

594 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/02(水) 11:02:28.73 ID:Yv4yIzfG0.net
居皆亭のゲストは西浦和(全6回)

https://www.youtube.com/playlist?list=PLZXhpAwQs41hYvKXfLkt5Elc1qyWWkJrc

595 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:37:57.06 ID:XxmY2qUN0.net
>>594
ありがとー

596 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:13:23.77 ID:b17rs0WZ0.net
安倍総理が失脚すると喜ぶ人たち
・習近平(中国)
・文在寅(韓国)
・金正恩(北朝鮮)
・石破茂
・蓮舫
・日本共産党、民進党など反日野党4党
・反日マスコミ全部
・日弁連
・朝鮮総連
・韓国民団etc,
要するに国外の反日国と
国内の反日組織全部(^_^;)

597 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:00:46.55 ID:zl0vkCso0.net
怪奇秘宝 山の怪談編は、UMAネタ好きとしては変なヤマイヌ(ニホンオオカミ?)と猿鬼が良かった。
大台ヶ原のオオカミは30年くらい前の小学生のときになにかで読んだことがある。
今でもひっそり生きていてほしい。
猿鬼は、確認されていない大型霊長類ということになるが、政府機関の剥製は公開されないのだろうな。ちと残念。

598 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/04(金) 08:09:14.45 ID:aqBzgh5/0.net
あの写真はどう見ても痩せた犬にしか見えん

599 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/04(金) 09:13:55.33 ID:NP8fBrB90.net
>>594
西浦和さん元気そうでよかた

600 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/04(金) 11:23:57.22 ID:vwkqXjzl0.net
>>599
夢源樹で西浦和さんの月刊のコンテンツが始まったぞ
これは楽しみ

601 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:18:33.56 ID:9msIU6EH0.net
>>594
これ良いね!ありがと!
ただし音声があまり良くないねー
最近は音声が悪い放送が多すぎる。
桜井館長とかイタコとか何も聞こえんわ。

602 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:18:14.18 ID:DeJ2o/YP0.net
松村新刊はどうよ?

603 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:37:58.94 ID:sDox1tPU0.net
>>602
松村だけじゃないから

604 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:18:41.26 ID:/I3R1Ov20.net
編著松村なんだしいいだろ

605 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/05(土) 06:03:46.90 ID:yxOrgm4B0.net
本じゃないけど今日昼からNACK5で西浦和さん出るよ

606 :@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:30:47.46 .net
       ● ●  ● ● ●
     ●     ノ⌒つ     ●
    ●      (::::::::<_、      ●
   ●      《/::::::,,::::ゝ       ●  でも土曜日には
  ●        ( ‘j’ ),ヘ      ●         "和"
 ●       ,ヾ ̄ヽy)~//、      ●          があるから───。
 ●  8(゙゚・゚)8 (彳从)))(二ノ.8(´゚・゚)8  ●
 ●   《 人》  ノ━━┿》」 《´人》  ●
  ●   |8゙゙゙| <ヤク从,ルトゝ  |()゙゙|  ●
   ● .災災   ┷ ┷    災災 ●
    ●               ●
       ● ●  ●  ● ● 

607 :本当にあった怖い名無し:2017/08/05(土) 23:54:47.25 ID:VwIJBimc8
『瞬殺怪談 斬』を読み終えたが、11名の執筆で162話ということもあり、とても小刻みな構成ながらも意外に読ませる内容だった。短い話であって
も、誰が書いた話なのかはすぐに伝わるものがあった。
ただ、こうした構成のためか、一冊の本としてのまとまりはなかった。そこは
編集者ががんばっても良かったのかも。
個々の話では、「証拠」は怪奇秘宝の力夫さんの話に通じるものがあって、興味深かった。あとは、「行き止まりの店」と「脳臭」が印象に残った。

608 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 01:30:35.77 ID:glJhTmfX0.net
今日のテレ東日曜ビックスペシャルのノンストップが楽しみ
テレ東の心霊番組は単なるほん呪動画だけでなく、再現ドラマとか心霊写真とか
昭和ティストがあって好き

609 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:15:43.15 ID:Jesr0n6M0.net
再現ドラマはいつも飛ばしてる…
中山ヒデがいなければ満点

610 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:39:08.86 ID:JtGOOTHI0.net
>>609
再現ドラマの方がまだよくね?
動画は全部つくりもんだからくだらねぇ

611 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:41:06.95 ID:aN7NAjAi0.net
8チャンの「映っちゃった〜」も心霊はモチロン、UFO、妖精、UMAと幅広くてけっこー好き。
最低はTBSの世界がどったらね。最低過ぎて動物番組とゴッチャにされてて笑った。

612 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:25:16.54 ID:sR/IMpzu0.net
>>611
フジもTBSも自称霊能者の池田が邪魔
なんでいつもこの手のものだと池田になるのか疑問

613 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:38:30.73 ID:LhHlkp730.net
>>612
「霊能者」を呼ぶと「詐欺師の手伝いか」ってクレームが来るので
自称「心霊研究家」を読んでクレーム回避というテレビ局の小汚い知恵

614 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:22:34.56 ID:JtGOOTHI0.net
今年の怪談グランプリは黒木が出んのな
怪談やめるんじゃねえのかw

615 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:07:07.99 ID:aN7NAjAi0.net
タクシーなら乗客と運転手のやりとりが写るドライブレコーダーが残ってるはずじゃんなあ。
ほんとに幽霊ならそれ公開すれば本物の心霊動画やでw

616 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:14:38.91 ID:LhHlkp730.net
監視カメラ動いてるって言ってたのにそれを使わないという糞脚本

617 :本当にあった怖い名無し:2017/08/06(日) 22:31:21.04 ID:j2oAkc9Wg
松村進吉、深澤夜、原田空『「超」怖い話 丁』を読み終えたが、ビターで
かつ暗い雰囲気で一貫させた本だった。強いて言うと、『しおづけ手帖』っぽ
い。3名で基本的な部分を共有して書いているのが伝わり、下手な競作集よ
りは、ずっとまとまりは良い。
話では、原田さんの予知がらみの話は、予知能力者が抱えるやりきれなさを取
り上げていて、何ともいえない気持ちになる。
廃工場の連作は、個々の証言から「何か」を垣間見せる有り様が、個人的
には惹かれるものがあった。読んでいて、久田さんの「残生の人々」にも、
そうしたあり方があったなと思った。


「この世界には、〈最初から仕組まれている〉というケースがしばしばあって、」
「最後の最後に自分を守れるのは、自分だけなのです」

618 :黒木あるじのリングでGO:2017/08/06(日) 22:41:42.74 ID:j2oAkc9Wg
>>614
サイトみたら、黒木さんが本当に出ていてちょっと笑ったw
出場メンバーの面々が、チンドン屋みたいなんだよなあ。

山口さんとはプロレス好きの繋がりがあるんですかねー

619 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/08(火) 23:50:26.20 ID:Ge6yg+WP0.net
瞬殺怪談どうだった?

620 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/08(火) 23:57:07.59 ID:x8/N7HgW0.net
あのラーメンのコピペの元ネタって東京伝説だったんだな初めて知った

621 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 16:37:44.61 ID:+7BxSDaS0.net
松村新作なあ
三回目読み直してるけどうまくまとめて言えない
原田が切った傷口を深澤が開いて松村が塩を刷り込む感じ
松村サーカス

622 :本当にあった怖い名無し:2017/08/09(水) 22:52:04.20 ID:s9HpbT1qM
『恐怖箱 常闇百物語』を読み終えた。
神沼さんが変な話をいろいろ書いていることを含めて、基本的にいつもと同
じ。ただ、ちょっとだけ話にメリハリをつけている向きがあって、少し読み
やすかった。本当にちょっとだけだが。
気になった話では、「座布団」は新耳袋の類話(学校の階段での話)以来、
久々に読むもので、個人的にとても感慨深かった。
あと宇宙開発事業に関連した、大気圏外の怪異の話にかなり驚く。話そのもの
は短くかつ淡々としているが、やはり目を惹く。飛行機に関係する空の怪異が
あるなら、大気圏外もしかりか。この話は、ノンフィクション作家やサイエ
ンスライターが書いてもいいのかなとも思う。

623 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/11(金) 01:18:09.78 ID:Q6vs6RK/0.net
#京都異界中継8月10日6時58分頃から8時13分頃まで、「#京都異界中継」が Twitter のトレンドに入りました。
「#京都異界中継」は、8月9日から、いままでに5回Twitter のトレンドに入っていました。
http://trends.whotwi.com/detail/%23%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%95%B0%E7%95%8C%E4%B8%AD%E7%B6%99

【芸能】 夏の風物詩『怪談グランプリ』 稲川淳二が「過去最高レベル」と太鼓判
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502107619/

624 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/11(金) 17:48:06.29 ID:tLmqWWUy0.net
松村は昔はこのスレじゃ、割に評価されていたのになー

625 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:53:02.13 ID:DCO72oGi0.net
『ふたり怪談』で評判が落ちたのかな

626 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/11(金) 22:05:58.75 ID:Q6vs6RK/0.net
>>624
黒木よりはまだ評価高いよね

627 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/11(金) 23:58:26.70 ID:nMK0jofH0.net
>>625
模索してたのかもしれないけど、ふたり怪談は正直がっかりした
松村にはそういうの求めてないし…てのもあった

628 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 00:43:07.42 ID:7Z77qGz/0.net
竹だと黒と怪談社が安定してる感じはする

629 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 00:44:14.38 ID:z4VxG9gD0.net
ふたり怪談でがっかりしたなら今度の超怖は満足するんじゃないか

630 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 12:34:59.82 ID:gAR7nc9g0.net
郷内の相談者に対して上から目線のタメ口が癪にさわる
友達じゃないんだから敬語使えよ
心のどこかに偉いと思ってるからタメ口なるんだ

カナエにも感謝しろ
あんな無駄に長々とカナエのネタで本だして金にしてるんだから

631 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 12:47:56.54 ID:WTs41TrY0.net
実際えらいだろ

632 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 13:18:11.47 ID:gAR7nc9g0.net
>>631

どのへんが実際に偉いんだ

633 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 14:28:34.74 ID:WTs41TrY0.net
自分じゃどうにも出来ないから拝み屋なんぞに頼んで「助けてください」と言うんだろ
「私の方が偉いので拝み屋は私を助けなさい、私を助ける名誉に感謝して下手に出なさい」とでも言うつもりかね? 極端な言い方になるが
「助けてください」と金払ってまでお願いするんだから相手が上だろ偉いだろ

まあ心霊ネタで相談する人ってえてして「共感して肯定してほしいだけ」の人が多いから
共感して肯定してもらいにいったら上から目線で「そんなんじゃいけない」と説教されたら激怒するのはわかるよ、うんうんわかるわかる

634 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 15:12:40.30 ID:gAR7nc9g0.net
>>633
お前が偉いと思う分にはかまわんが郷内本人が俺は偉いんだと思うのは違うぞ

お前みたく他人が郷内を偉いと思うのは自由

俺は偉いんだと思ってる奴は馬鹿だしモラルねぇだろ

635 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 15:22:16.89 ID:WTs41TrY0.net
彼は自分を偉いと思ってるというよりは
「すぐに霊だなんだと言って頼ってくる奴ら」
「自分に共感して肯定してほしいだけの奴ら」
「自分が霊が視えると思い、霊能者になろうと自分を利用したくて近づいてくる奴ら」
を心から軽蔑してるだけだと思う

636 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 15:29:02.30 ID:dxoxsMkC0.net
わかったわかった、ハウス!!

637 :@\(^o^)/:2017/08/12(土) 16:16:56.89 .net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄土曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    /    ●   . \
|   ●  ・  ノ     /   どお
|::      |        /
|:::::::   `−′       /

638 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/12(土) 16:52:54.18 ID:bdBvOEIB0.net
郷内の作り話まる出しなラノベにマジになる奴がいるのか

639 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 00:55:34.21 ID:5ZrY+3Eg0.net
神奈川の怖い話の著者はなんか視える一家だそうだけど、自分は他とは違う的な
上から目線を感じて嫌な感じを受けたけど、郷内は拝み屋っていう商売を営んでる割には
まだ謙遜な感じは受けるけどな
頼りなげな部分とかリアリティはある
盛り過ぎな感は否めないし、著作に感じては少なからず不満点はあるけど人柄は悪くなさそう

640 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 19:59:40.67 ID:smZySMlz0.net
黒木新刊は最後の連続話は良かった
最後以外はまあ可もなく不可もなく、だけど

641 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:24:06.76 ID:YcrOAYRx0.net
>>640
あれがか?w

642 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:52:27.82 ID:/TpQtVfl0.net
TVは菅野完が女性に性的暴行し100万の賠償命令をされたことを報じません。
森友の時に籠池理事長の代弁者として散々使ってたのに何故報道しないの?
不起訴処分判決が出てた山口さんのことは犯罪者のように吊るしあげといて、賠償命令が出された菅野のことは呟かな言ってライターのMさん。
支持政党はミンスかな?

643 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:55:27.81 ID:/TpQtVfl0.net
日本が世界で初めて無差別空爆を行ってた発言をRTしています
相変わらず調べない人みたいですね

644 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:03:35.26 ID:A4Shmlfm0.net
左翼も右翼も感情論だけの人がほとんど

怪談作家も編集も思想語りをし出したら終わり
やるなら作品として昇華して世に出すべき
他人の考えや主張をソース無しでリツイートしている連中は基本はペラいよね
イナジュンは政治ネタ絡みの怪談でもちゃんとエンタメとして楽しめて聞ける内容に仕上げている

そこが一流と三流の差だな
中山市朗ももっとちゃんと汁!

645 :本当にあった怖い名無し:2017/08/13(日) 23:47:46.47 ID:IUMrwqigk
『怪談グランプリ 2017』を読み終えたが、語りで聞いたら面白いんだろ
うなと思う話が少なくなかった。
小原さんが、不可思議な話と生霊系の話を書いていて、2つとも濃かった。
三木さんの話は、本当に仏教講話みたいな話だった。個人的には、好みだけど。
あと、事故物件住民の松原さんの話は、えらくシュール過ぎて、ちょっと涼
しくなるw。外薗さんの怪談の世界そのものだったな。松原さんは初めて知っ
たが、いつもこういう感じなのだろうか。

作品として昇華させたものは、政治信条や立場を越えて、目を惹くからね。
戦争絡みの濃い怪談はまさにそうだと思う。というか、怪異は人の思惑で
くくれないから多少はね・・・

646 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:45:10.59 ID:tbDZheQS0.net
実話か

647 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:45:36.11 ID:tbDZheQS0.net
怪談ね

648 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:24:29.02 ID:X0pyctC00.net
慰安婦像ってもう100体くらいあるらしいね

649 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:51:28.08 ID:IcTYX9un0.net
>>648
スレチ 他所でやれ

650 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:43:19.17 ID:ouwYYRJF0.net
竹書房の短編怪談の文庫はつまらないね

651 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:46:08.43 ID:EOeh6oa+0.net
慰安婦の怪談は何故ないの?

652 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:18:05.22 ID:rYANjPRG0.net
朝鮮人慰安婦が何十万人もレイプされたがライダイハン問題のような混血児がまったく出てこない

つまり日本兵は100%種なしだった!

653 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:32:39.99 ID:+Ni0aPm70.net
>>651
書いても編集者からダメ出しがでるから

654 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/14(月) 17:03:33.78 ID:X0pyctC00.net
>>653
韓国ですらないわけ?
駄目だしされる理由は?

655 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 00:23:25.45 ID:BI4kCGXu0.net
731部隊を題材にした怪談ってあったら教えて

656 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 00:34:16.75 ID:8HTZ/QsB0.net
731部隊自体が一種の怪談ですから

657 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 01:39:14.30 ID:u+b+3w/H0.net
>>656
事実かどうかも曖昧だしな

658 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 08:19:18.91 ID:9Sg4v6DV0.net
特別愚連隊って映画の中に慰安婦が出てくるが、実際そんなもんだったろうと思う。
モノクロだが面白かった。

659 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 09:42:28.60 ID:u+b+3w/H0.net
日本人の慰安婦もいたわけだしな

660 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:12:08.86 ID:u+b+3w/H0.net
34年前のトンデモ本をネタに番組を作っちゃうのかNHK…秦郁彦先生が731部隊の生き残りに丹念に聞き書きを取っていたがなんか全然生かされてねえなあ。斎藤充功氏の丹念な捏造写真調査もどうしちゃったんですかね。NHKスペシャル

661 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:12:52.10 ID:u+b+3w/H0.net
そもそも731部隊は、「防疫給水部」と言われ、主に戦場での飲料水の確保と病気の予防を研究していた。
この番組は、森村誠一の「悪魔の飽食」の内容に沿って作られている印象。
森村誠一の「悪魔の飽食」、あれは斎藤充功氏が指摘するように「ペスト検疫写真」を「人体実験の証拠!」と捏造したんで有名なトンデモ本だよね。
視聴料でデマ拡散しないで欲しい。

662 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:32:12.46 ID:RaDBwL330.net
>>661
これはスレチ 他所でやれ

663 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 10:38:35.93 ID:BI4kCGXu0.net
KHさんが江戸西をリツイートしました

「敵国人を人体実験にして何が悪い」というやつがいるだと?
自分が人体実験されたらという想像もできないのか?
バージニア州知事の言葉を彼に送ろう。
「恥を知れ。お前たちは愛国者のふりをするが、お前たちは愛国者とは程遠い。」


731部隊のNスペに捏造と噴き上がっていたのはまだマシな部類で
「敵国人を人体実験して何が悪い」と開き直る書き込みに、この国はまた同じ間違いをやりかねないなあと思いましたまる

664 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:34:26.64 ID:yiehNA9i0.net
もうNHKは、先の大戦や戦前に関する特番を一切やめたほうがいい。
制作能力的に無理だから。 20年前までのように、旧ソ連や中国、南北朝鮮などのプロパガンダかというような番組を大金かけてつくって放送しさえすれば、
日本国民を騙せた時代ではないのだから。

https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34848566.html

665 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:06:37.61 ID:HWsoVQG10.net
宇宙人ものが無性に読みたい

666 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:15:22.46 ID:Bx5HJa9s0.net
実際にあった出来事や事件をモチーフにした怪談って萎えるよな

667 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/16(水) 09:37:47.55 ID:iEwc3rN/0.net
怪談スレなのになぜ政治の話する奴がいるのか
こちとら政治なんて一切興味ねーんだよ

668 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/16(水) 10:11:17.34 ID:GA5zgGzk0.net
>>666
戦争怪談否定?

669 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/16(水) 10:44:16.25 ID:Bx5HJa9s0.net
>>668
愛犬家殺人事件とか
サリン怪談とか嫌じゃね?

670 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/16(水) 10:47:28.99 ID:HucBDBpo0.net
>>667
最近とか加藤とか門賀とか中山とかが
ネット上で右や左の極論を垂れ流しだから反応する連中がいるんだろ
幽もいっとき共謀罪反対って粒ってたし
それに夏休みだから

671 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/16(水) 10:49:35.60 ID:HucBDBpo0.net
>>669
俺は事故物件ネタ怪談が嫌い
なぜ受けるのか分からない
幽霊マンションも苦手だった
実際に住んでる人の気持ちを考えてしまうと楽しめないんだよな

672 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/16(水) 10:54:37.53 ID:uiyz7K6/0.net
>>671
一番「自分にも起きやすい」怪異だからじゃないかな

673 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/08/16(水) 10:55:56.90 ID:HucBDBpo0.net
>>672
場所をぼかしていたり、三角屋敷みたいにフィクション強めなら良いが
場所特定してる事故物件ネタ怪談は萎える

総レス数 1037
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200