2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画雑誌『HONKOWA』53

1 :sage@\(^o^)/(ワッチョイW f55a-CJUg):2017/03/20(月) 13:29:04.79 ID:6zTaJAar0.net

朝日新聞社発行の漫画雑誌「HONKOWA」(旧「ほんとにあった怖い話」)についてのスレです。

あんな話やこんな話、思いっきり話しましょう。
HONKOWAに関係の無い荒らしが来た時は構わないでスルーでよろしくです。
sage推奨。

※ヲチ・私怨・叩き等はスレチです。ヲチ板等に移動しましょう。
※HONKOWA以外の漫画・雑誌に関する話題はスレチです。関連スレ等に移動しましょう。


「HONKOWA」
発売日…原則奇数月24日
ttp://publications.asahi.com/ecs/88.shtml

※前スレ
漫画雑誌『HONKOWA』52
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1487387174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

279 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-8ugA):2017/03/31(金) 00:26:05.37 ID:0RivmrfTd.net
>>267
たしかに井口清満シリーズは
怖い絵が全然ないな

280 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 53e6-Rwau):2017/03/31(金) 00:50:21.31 ID:C6sgSFjL0.net
家族に優しいのと部外者(しかも霊能者)に厳しいのは別だしねぇ

281 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-5OD+):2017/03/31(金) 01:43:26.86 ID:37bJpPNNr.net
身内が霊能力と付き合ったら、俺だって警戒心がMAXになるわ。

282 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 597f-eaq5):2017/03/31(金) 09:05:28.95 ID:mjRU08Eb0.net
貴女には悪霊が憑いてます!
この壺を数百万で買いなさい!
糞婆のことなぞ信じずに霊能者の私を信じなさい!
私にお布施をしなければ貴女に更なる災いが降りかかりますよ!
オーッホッホッホッホ!

283 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 1388-eaq5):2017/03/31(金) 10:10:56.81 ID:pm+KDCGJ0.net
>>278
あのお姑さんは真っ当な人だよね。
霊視にも視子さんの感情が入ってしまうのは仕方がないのかな。
ともあれあの幽閉されていた人が解放されてよかった。

加門さんの鬼神伝説読んでない…なんとなく目が滑る
闇検は読めるんだけど鬼神はなぜか読む気がしないのはなぜだろう?
老眼なのかな?

284 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bcd-agmj):2017/03/31(金) 10:17:48.94 ID:JbVi25N20.net
「霊能者」という世間から見たら詐欺師(実際九割九部が詐欺師しかいない)を忌避する人に対して「こいつ嫌な奴だなこのババア」って言い出す人は落ち着かないといけないね

285 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bf5-+x88):2017/03/31(金) 10:31:42.41 ID:/+0Lgrpb0.net
動く遺影、蒼雲さんだけでなく施主さん達にも見えてたって凄いね。
表情や向きがいつの間にか変わっているってレベルじゃなく、
ギョロギョロ動いてるって怖すぎる。

猪川先生の人懐っこい青年、
「山は大好きですけど、流石にずっと一人だと人恋しくなるもんですね」
のセリフ、読み返すとしみじみ。
「この人なら」という人を見つけて嬉しかったんだろうね。

286 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-YHDv):2017/03/31(金) 10:57:10.57 ID:BEW6oe2QK.net
>>253
井口清満が霊と音叉とお経の関係をちょろっと言ってたのも関係するが
お経が死につながる悪いものとか良いものとかそういう価値観無関係に
お経を唱える音域やリズムが持つ性質が意識を飛ばしトリップするのに向いている
というか多分そう作られてる
集団で唱えると尚更な
心身弱ってチャンネル合わせた三原がいきなりもってかれそうになったのは
単に引力みたいなものという印象

287 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-Rwau):2017/03/31(金) 13:14:05.98 ID:TQYEOI9Xr.net
>>283
フォントとか版組とか背景とかレイアウトがとにかく悪いと思う
読んでみると面白いんだけどさ
同じカラーでも闇検はするっと読めるのにね

漫画なら作家本人の癖やら技量やら好みもあるからここでちょっとぐちったりするくらいだけど
あれはアンケで文句言おうかな

288 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW d128-wUp0):2017/03/31(金) 15:42:06.53 ID:qJOLtNsF0.net
コンビニ本の発売日ですよ
とりあえず両方買ってきた

289 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-5OD+):2017/03/31(金) 18:42:52.47 ID:37bJpPNNr.net
猫で語る怪異の新話。ラザロ反射、怖えぇ

290 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-EiXm):2017/03/31(金) 18:51:09.17 ID:0c47akpTa.net
>>287
視力の良くない私にはあのフォントは辛いわ。
加門さんの話だからきっと面白いのだろうけど。

コンビニ本は私のいる地域は2日遅れの発売だけどその日が日曜日だから月曜日まで待たなきゃならないort

291 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 MM25-F+3Q):2017/04/01(土) 09:18:14.48 ID:S70vu91wMUSO.net
視子ちゃんは未熟だね。
両性具有の生んだ子供両親は酷くないて。

単細胞の人ならむかつくで終わりやが。
生まれた時は、喜んだものや。
育てたのも母親なら生きて欲しいと
願ったからや。
中絶など合法化の現代が異常やね。

育てば良かっただけやね。
現代と違い、選択肢の無い昔なら、
見世物にでもすれば良かったと言うんかい
両親としても他の選択肢が有ったとは、
現代解釈やで、昔は多分無いね。
 
両性具有の子供の為にお墓まであるのは
家族の愛情が有ったからや。
家族の愛情無いなら、お墓まで創らん。
単細胞の頭の人は理解出来るだろうか。

家族の愛情が有ったからや。
子供に愛情が有ったからや。
このおばあちゃんと、孫娘観てると
解る、厳しい愛情が有ったと。

単細胞の人にはわからんよ。
解る必要もないね。
人生鈍感で生きてな。

292 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 KK8b-YHDv):2017/04/01(土) 09:29:37.13 ID:OzNXrX9YKUSO.net
幽閉するのはともかく呪術的処置までもおこなわれてたが
異形の両性具有さんじゃそれも納得だな

293 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 Sadd-XGqr):2017/04/01(土) 09:42:53.97 ID:klWd0zcIaUSO.net
視子さんが未熟で人間的にも???な人なのは
昔から読んでる人なら知ってると思う
単行本に喧嘩したエピソードとか書いてあってDQNだなーと思った記憶がある

294 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 KK8b-YHDv):2017/04/01(土) 09:43:06.10 ID:OzNXrX9YKUSO.net
視子は嫁が石を抱いて寝る土地ね習俗なんかも気味の悪い宗教とか切って捨ててたからな
そのへん己の感情に正直だな
ただのオンナてか

295 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 KK8b-YHDv):2017/04/01(土) 09:47:53.14 ID:OzNXrX9YKUSO.net
術者として正か邪かという判断すらも独善になりやすく気をつけなければならないのに
気味が悪いとかそれただの悪感情出してるだろっての

296 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 Sx05-icq5):2017/04/01(土) 09:48:35.56 ID:nA7oVOv2xUSO.net
本当に怖いのは生ある人間ですよ?

297 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 0b7f-AJbX):2017/04/01(土) 09:57:20.91 ID:jTup9rCm0USO.net
新しい慈童さんのコンビニ本は、少しでも新ネタありますか?
あるなら買いに行きたい。

298 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 c996-tsi/):2017/04/01(土) 10:00:14.51 ID:04x4dutH0USO.net
ID末尾がUSOになってるから連投しまくってる人がいるかと思ったw

299 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 Sa95-wUp0):2017/04/01(土) 10:22:24.08 ID:+UP2heN/aUSO.net
>>297
読プレがある
それ以外は全部本誌に載ってたやつ

300 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ウソ800 Sd73-/qfF):2017/04/01(土) 10:22:52.99 ID:BNLx++w7dUSO.net
>>297
新ネタはないけど
次の単行本に収録されるかどうか怪しい
慈童編と蒼雲編のつなぎの話が載ってる

301 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-5OD+):2017/04/01(土) 12:36:32.69 ID:lCq98dqyr.net
>>291
家族の愛情があったら悪霊にはならんよ。 
墓を建てたのは祟りが怖いからだろ。一生幽閉が愛情なら現代のDVもみんな愛情から出た行為だよね。視子さんに自分の未熟な嫌なところを投影してるだけだろw

302 :297@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7f-AJbX):2017/04/01(土) 14:45:28.45 ID:jTup9rCm0.net
>>299
>>300
ありがとう。
やっぱり欲しいから買いにいく、というか探しに行く。
前のもなかなか見つからなかったし…
巡り会えるよう聖天様にお願いしながら行けば見つかるはず。

303 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ b109-qpXs):2017/04/01(土) 14:55:42.54 ID:Qh/A8YkZ0.net
>>300
あれ?
慈童漫画の単行本ってまだ完結してなかったんだっけ?

304 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ガラプー KK75-h6mE):2017/04/01(土) 15:03:57.10 ID:c7ghWWXiK.net
完結はしてるんだが、その後の書き下ろしは最終巻に入らなかった。
それが今回のコンビニ本に掲載されてた。

305 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-+Eg0):2017/04/01(土) 16:01:06.33 ID:pfXSHhIAK.net
>>301
いや〜
家族側に愛情があっても悪霊になるのはいるんじゃない?周りの愛情わからない人は生きてても死んでても居ると思うよ。
でもこの人はケガレ扱いされてたって話だし…でも戒名は男女両方もらってるし…
家族も複雑だったんだろうね。

306 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アークセー Sx05-Hd7L):2017/04/01(土) 16:52:31.29 ID:vJNBJC/nx.net
姑さんは障害のある孫娘が一人暮らしできるレベルにまで生活手段のあれこれを仕込んだんだよ
幽閉して世間の目から隠して若くして死なすのとは真逆やん
姑さんと「彼女」の親とは全然違うよ

視子は姑さんに憤るところになだめられた
「ちょっと偏屈なところがある」
「霊能者嫌いなだけでなく孫可愛さが過剰」
的な言葉をそのままストレートに受け止めたのかもね
対立する二者の間にある人が
一方を宥めるためにもう一方を少し悪く言うのはよくあること
嫌われる理由が単に「霊能者だから」ではないとしとけば
霊能者である視子の気分もマシだろうし姑さんの愛情も示せる
同居して子供たちの面倒見てもらってる嫁の気遣いとか微妙なニュアンスあるあるを感じたけど
視子は言葉を額面通りにしか受けとらないタイプなんだろうな
案外後半で姑さん批判トーンが落ちたのは御家族からの要望だったりな

307 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 13ea-Q5bJ):2017/04/01(土) 19:41:13.45 ID:9OMuX4wk0.net
彼女って呼ぶなら絵ももうちょっと女の子寄りに描いてやって欲しい
あの描き方じゃ流水さんのマンガ出てた笑ったら生き霊なってついてきた
雜なオカマじゃん
両性具有でも下半身見なければ貧乳の女で通るくらいの男の
見た目なら幽閉されなかったのだろうか
亀田某が描くようなガチムチのおっさんの外見に近くてココロは乙女なら隔離もやむなしなのかとか
どうでもいいことでちょっと悩んだ

308 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf5-agmj):2017/04/01(土) 19:58:03.54 ID:BwSgoCzz0.net
しかし心は女性だが体は成人男性の人を幽閉できるもんだろうか
本気で暴れたら掘っ立て小屋くらい破壊できそう

女性といっても、気の弱い女性的な性格だったんだろうか

309 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW d175-ZZMP):2017/04/01(土) 20:08:33.80 ID:HJ27suz30.net
>>308
性同一性障害の女性自認の人なら身体の方は男で強いだろうし
適合手術をするまではホルモンの関係で男の攻撃性もあるらしい。
でも両性具有の場合、男性器も未発達なら筋肉や攻撃性も育たず
おとなしい人もいるだろう。まあケースバイケースだね。

310 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a9-3+/Q):2017/04/01(土) 20:32:56.85 ID:4kocJPiA0.net
そんなマイナーな奴の事なんかどうでもいいよ。

311 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 395a-kVPK):2017/04/01(土) 21:30:03.34 ID:1Q4SLN2c0.net
ご飯をしっかり食べられないと元気も出ないよ。
小屋に幽閉ということは、日光も充分に浴びられなかった可能性もある。
この人の苦しみが血縁に影響出てしまったけど、解放されたら過去のしうちを恨まず先に進んだくだりで、悪霊とは言いたくないなぁと読んでて思った。

312 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-9IvO):2017/04/01(土) 22:15:19.72 ID:ZPOTthIaa.net
>>311
そう、そこが凄いなと思った。
当事者として死んだ後も長い間救いもなくあの状態だったから苦しかったろうけれど
心の核心の部分は毒されてなかったんだなと。

313 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 91a9-QmV0):2017/04/01(土) 22:44:47.09 ID:oyaFe0b00.net
なんか今回の話はLGBTな話題に乗っかった形に思えるんだよな…

314 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW d175-ZZMP):2017/04/01(土) 22:55:00.98 ID:HJ27suz30.net
両性具有は本来はLGBTではない(リンクするところもあるけど)
肉体と性自認やセクシャリティに矛盾があるのではなく
肉体そのものにわかりやすい問題を抱えてるから。
フタナリと言って昔から普通に認識されていた。
でもたいていは出家とかさせたんじゃないかと思っていたよ。

315 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 13ca-8ugA):2017/04/02(日) 01:55:17.93 ID:Ym3fzWQE0.net
今回ゲストの篠原冴美は彼女自身がホラーすぎ
サンマ御殿とかで見たことある人はわかるだろうけど
キャラとしてじゃなくほんものの天然ちゃんフシギちゃん
意志疎通のできなさはほんとぞっとする

316 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf5-agmj):2017/04/02(日) 02:22:06.28 ID:ULXtdldR0.net
篠原冴美さんは占いもするんか
あんまり憑依体質の人はしない方がよさそうな感じだよね

317 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbf-jHMp):2017/04/02(日) 03:28:30.21 ID:QuIuO0Rl0.net
三原さんの漫画、ひさびさに「ほん怖」らしさを堪能した!

理屈で説明つかない怖さ

見てるだけもページが湿気てくるかのような絵 ww

この作品だけでも、今号は買ってよかったと思いました。

TONOさんもそうだけど、やっぱり三原さんも時々登場してほしい。

318 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3961-8gCr):2017/04/02(日) 09:43:08.99 ID:46H6jf0B0.net
コンビニ本、沙弓は視たが面白かった
神社の屋根から立ち上る気(?)の量は、神社の格や規模に必ずや比例してるわけではないみたいね
やっぱ、俗にまみれてるかどうかに左右されるのかな?
風水も影響してるんだろうけど
いずれにしても、神社の気の量がわかるって面白いだろうなぁ

319 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ b109-qpXs):2017/04/02(日) 12:17:51.15 ID:XIpP5qfM0.net
>>304
>完結はしてるんだが、その後の書き下ろしは最終巻に入らなかった。

ヤベw
買うだけ買って読み返してなかったから、気が付かなかった。

コンビニでチェックして、「新作の書き下ろし無いじゃん」と思って、
棚に戻しちまったよ。

コンビニ行かなきゃ。
ありがと。

320 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-9IvO):2017/04/02(日) 12:21:08.66 ID:6PsYuU+ia.net
沙弓さんの話は自分のために利用しようとしてた教祖様に無反応だったので読後感良かったw
神様グッジョブ!!
猫で語る怪異はあの反応事態は説明できても度重なる理由について考えると、
漫画の中の台詞通り業みたいなもの感じて恐い。手術室の話も恐い。今回凄い話ばかりだね。

321 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-Rwau):2017/04/02(日) 12:49:53.72 ID:Fp3IQh13r.net
>>320
手術のやつは時々麻酔ミスとして訴訟も起こるからな
霊のせいなら何してくれんねん!!って感じw
ラザロ徴候は怖かったけど、同時に無人部屋からなりやまないナースコールに対して師長さんが
「大 人 し く 死 ん で ろ !」
って叫んだ話思い出したw
みんな「安らかに」って丁寧にしてくれたから嬉しかったのかもしれない

自殺未遂繰り返す人って構ってちゃんなんだよね、病気がそうさせてるんだけど
病院の事務をしてたけど、やっぱり自殺未遂を繰り返す人がいてある日とうとう亡くなった
その人は家族が帰る時間を見計らって首を吊ってたそうで
その日はたまたま帰るのが遅くなり…

ラザロ徴候って調べてみたけどイエスが墓から蘇生させた男の名前だそうだ
そしてラザロ徴候はまだ原因が十分に解明されてないらしい…

322 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-6KJa):2017/04/02(日) 12:52:17.17 ID:wxGhl7ksr.net
コンビニ本の「沙弓は視た」、イマイチ意味がわからんかった。

@拝んでいる人たちの後頭部から出てる、煙は何?
願いを叶えるために、引き換えとされる何か…徳分か何か?

Aその煙が、他人…同伴の男性参拝者や教祖に集まるということは、その力が、集めていた人の願いを叶えるために使われる、ということ?

Bで、その煙が、神社の中に入った上で、神社から空中に向かって光として放たれると、神様が「聞き届けた」という印になるということ?

こんなとこかなあ?

323 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a9-agmj):2017/04/02(日) 17:20:47.01 ID:JKgCvc2y0.net
雑誌は面白く読めるのにここの話題についていけない

卒業どきかな・・・

324 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (スッップ Sd33-oQ3w):2017/04/02(日) 17:46:40.40 ID:B65E3o/+d.net
あーコンビニ行くの忘れてた

325 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アメ MMcd-QtQW):2017/04/02(日) 17:54:39.10 ID:vrwDOhwCM.net
>>324
はよ買ってきなさい

326 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5c-uExK):2017/04/02(日) 19:34:15.94 ID:6qLPHLna0.net
自分もついて行けない

オカルト全面肯定のミーハーちゃん達と
更にマンガオタクが集まって拗れただけの集いに見えて疲れる

否定意見や他の話題も許されないみたいだし


雑誌は楽しく読めるのに
このスレについて行けない

327 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-Rwau):2017/04/02(日) 20:35:24.04 ID:Fp3IQh13r.net
>>322
まあだいたい大筋はそんな感じじゃない?
煙や神社の光が何なのかは個人で解釈が別れるとおもうけど
煙は人間が持つ何かしらの力(生気や霊力や念等々)、
神社の光はご利益とかパワーに類するものってのは違わないと思う

ほしのさん的に言えばあの教祖は念の力を集めてまとめることはできるけど
中身が練れてなくて雑すぎて弾かれた、とかそんな感じかしら

328 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アークセー Sx05-Hd7L):2017/04/02(日) 20:36:07.63 ID:rv4jtbhHx.net
まず否定から入る人は普通に嫌われるってだけの話

329 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-5OD+):2017/04/02(日) 20:54:27.95 ID:lQXyy/vPr.net
>>326
気に入らない流れだとだだっ子のように文句をつける人間はどこでも要らない子だよwおまけに自分から否定的なレスや関係ない話題を振ると宣言してるような。かまってちゃんなんて相手にしてられないだろ。

330 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アークセー Sx05-Hd7L):2017/04/02(日) 21:51:34.42 ID:rv4jtbhHx.net
猫怪のラザロ反射読んだ
おっかないけど同時に物悲しい
脳が死んでおそらく魂というか霊魂も肉体から離れているだろうに
それでも肉体そのものの生命力ってのは残るのだろうな
こういうの見ると人間って脳がすべてじゃないと感じる
肉体は大切な器なんだと思う
まだまだ生きていける筈だった肉体にこの人の霊魂は懺悔しないとだな

331 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 31f5-kVPK):2017/04/02(日) 23:57:02.63 ID:2OaVv9p20.net
前にも書いたけど三原さんの怖い体験談は本当に面白いのでできれば間隔有りでも定期で読みたい
キャリアが長いだけあって語り口が半端なくワクワクさせられる
でも個人の体験談だしすぐに出せるものじゃないんだろうな
今回出て来た芸者さんの画像検索したらすぐ出て来たけど
冷たい印象はあるけどもちろん骸骨は見えなかった(当たり前かw

332 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ b109-qpXs):2017/04/03(月) 12:07:51.49 ID:o8cB61b90.net
>>323

卒業おめでとう。
誰も引き止めたりはしないから、どうぞ心おきなく卒業してね。

333 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (エーイモ SE63-Hd7L):2017/04/03(月) 18:04:04.89 ID:G8JhEeSiE.net
霊感ママ連載なのか嬉しいぞ
きっちり修業してる霊能者のお話は安定感あって面白い
亡くなった方でも蔑ろにしたらアカンよね

334 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-Ul3d):2017/04/03(月) 19:05:01.12 ID:6eP6xXFsa.net
霊験〜のコンビニ本見つからない…
まゆりさんの3本立てはあったけど…

335 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アメ MMcd-QtQW):2017/04/03(月) 19:49:51.90 ID:smq0b7s+M.net
>>334
尼じゃだめなの?

336 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-Ul3d):2017/04/03(月) 20:18:56.25 ID:6eP6xXFsa.net
>>335
Amazon見てみる。
単行本5巻まであるけど未収録が気になるから買った方がいいよね

337 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a9-3+/Q):2017/04/03(月) 22:09:13.60 ID:ggs9AWTi0.net
>>332
視っちゃんをイジめた姑さんですか?

338 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b3b-Pgf/):2017/04/03(月) 22:33:41.24 ID:Cvv2bUsW0.net
>>331
三原さんの私生活はクズ旦那に甘い馬鹿嫁らしいけど

339 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ca-QmV0):2017/04/03(月) 23:03:22.98 ID:pDe4NToK0.net
山本まゆりは口の悪い攻撃的なばばあだよ

340 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM8b-zQsx):2017/04/03(月) 23:04:22.11 ID:AlMEfPUSM.net
三原さん結婚してるの?知らなかった

341 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-YHDv):2017/04/03(月) 23:18:58.91 ID:BaBYW3LTK.net
霊感ママは修行などしていない
もともと徳が高いだけ

342 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-YHDv):2017/04/03(月) 23:20:32.90 ID:BaBYW3LTK.net
まゆりは良くも悪くも普通のおばはんだろう

343 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 31f5-kVPK):2017/04/03(月) 23:58:39.15 ID:0yY9/zas0.net
>>338
作品が面白ければ犯罪者でもない限り私生活は別に気にしない
そういえば小林薫さんもかなり旦那さんで苦労してるって話を聞いたことあるな

344 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-wUp0):2017/04/04(火) 01:39:16.29 ID:G0cWivEOa.net
小林薫は旦那や娘のことは別のマンガで描いてて、本も結構売れてるみたいね。

345 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 1309-kVPK):2017/04/04(火) 02:02:21.75 ID:btKE3/fs0.net
小林薫さん、多作だよね〜、ぶんか社のホラーもの以外にもアレコレ描いてる。後妻業の女 とかいう漫画、小林さんらしくなくて全然面白くないけど。不登校の娘さんの話も読んでて複雑な気分になる。御前が1番良いわ。

346 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (オッペケ Sr05-5OD+):2017/04/04(火) 02:21:28.71 ID:nqZCDd3gr.net
ネタになると思えばプライベートも切り売りする。作家の業の深さは霊能力者の比じゃないよ。

347 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbf-jHMp):2017/04/04(火) 02:53:10.82 ID:FWW3OdaC0.net
漫画にしてもらえると思えば、寄ってくる霊もあるかもしれんな。
成仏しそこねたら、漫画家にとりついてやるとか、
やっちゃだめだぞ!絶対だめだぞ!

348 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c9-Sr0k):2017/04/04(火) 03:05:28.18 ID:PCyH3HWp0.net
>>347
恐怖報告シリーズ1冊目でそういう感じの霊がいたよね
殺人事件の被害者で「自分の事を描いた漫画を私の父に送って下さい」とまゆりさんに言いに来た女性

そういえばあれって曖昧な終わり方をしたような気がしたけど何か後日談とかあったっけ

349 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン MM8b-zQsx):2017/04/04(火) 08:44:53.64 ID:cgZZ3KpoM0404.net
>>348
どの巻か忘れたけど、あとがきに
無事犯人捕まりました的なひと言があったはず。
端っこにちょっぴりだったから、見逃しがちかも。

350 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン 597f-eaq5):2017/04/04(火) 09:30:08.90 ID:vaO9jURA00404.net
多分、当時の警察はあの漫画を突破口にして犯人を割り出して捕まえたんだろうな。
メンツが懸かってる捜査に行き詰った警察や逃亡犯を見失ったヤクザが
藁をも掴む思いで信用できそうな霊能者に頼るケースって結構あるんだろうな。

351 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン 8bcd-agmj):2017/04/04(火) 09:32:43.21 ID:GQE23UxU00404.net
お、おう・・・
現実と創作を混同するのはやめようね?

352 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン KK8b-YHDv):2017/04/04(火) 12:15:39.69 ID:zqxdfe54K0404.net
小林薫って家系の呪い背負ってたっけな

353 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン Sd33-oQ3w):2017/04/04(火) 12:35:27.18 ID:Uu1WYLzmd0404.net
小林さんの働かない旦那さんの漫画あったね
シャレにならないレベルだと思ってたら離婚したとこのスレで読んだ記憶

354 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン Sd33-/qfF):2017/04/04(火) 12:59:23.56 ID:PaXj55nVd0404.net
小林薫ってむかし
坊主が出てくる漫画描いてなかったか

355 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン 29bf-3+/Q):2017/04/04(火) 13:56:46.84 ID:kR6y2NGS00404.net
>>350
あると思う!
思いたい!おもしろそう!



自国の政治家がそれやってるの想像したら鬱になるけど

356 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン 0b7f-AJbX):2017/04/04(火) 14:19:02.20 ID:udbnDAqX00404.net
家系の呪いと聞いて、とんこつ醤油ラーメンを食べるのを
やめられなくなるのかとオモタ。

357 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン Sa95-wUp0):2017/04/04(火) 16:38:44.59 ID:G0cWivEOa0404.net
小林さんは浅井家の関係だっけ
斎シリーズでやってたね

358 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン d18f-QmV0):2017/04/04(火) 19:36:35.13 ID:fCe4Ctzz00404.net
>>354
チャイナガールの運海さんかな?
あれはバブリーで面白かった

359 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン 13a9-3+/Q):2017/04/04(火) 20:06:06.29 ID:quwUPOBS00404.net
家系の呪いと言えば在日。
辛ラーメンを食べるのをやめられない。

360 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパンW 1309-kVPK):2017/04/04(火) 20:50:04.15 ID:btKE3/fs00404.net
>>356
その呪い怖い!メタボまっしぐらで確実に死期が早まる

361 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アンパン Sr05-Rwau):2017/04/04(火) 21:06:47.76 ID:9+jMo9xlr0404.net
慈童さんのコンビニ本収録の呪殺に使われてた倶利伽羅龍王像の話で、
天神様かと思われてたのはどの戦国武将かって話はここで出てたっけ?
今さら片目瞑ってたんだなって気付いた
方向違うけど伊達政宗なのかな

362 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-9IvO):2017/04/04(火) 22:22:43.54 ID:8t6y8BbZa.net
>>361
言われてあらためてページ見返してみたら確かにさりげなくそういう描写されてるね。
伊達公なのかな?
この作品読み出してからお寺に参拝にいくとご本尊の姿につい注目してしまうけれど特に何もわからないw

363 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウウー Sadd-zQsx):2017/04/04(火) 22:40:49.68 ID:kBSSPzNia.net
わーい久々の本笑だー!再録かい…

364 :本当にあった怖い名無し:2017/04/05(水) 00:11:27.52 ID:9o52y/QHZ
>>361
多分あの神様は清正公さん。
確かに伊達政宗も神様にされてるけど、仙台近郊以外は余り信仰されてないし神社に祀られたのは明治以降。勿論、神像の作例は殆ど無い。祀るならわざわざ神像を造らず多分神社のお札で祀ってる可能性が高い。
それに対し加藤清正は江戸時代に既に吉田神道や日蓮宗などで神格化、神像も多く作られ戦前日本全国のみならず海外でも神社が造られていた程人気が高かった。
今は勝負の神様に特化されたけど、戦前まではハンセン病など難病の神・農業の神と御利益も多い。
神像のタイプは甲冑姿と束帯姿とあり、多分この清正公さんは束帯姿なので
袍に九曜紋か蛇の目紋が無いと、天神さんや八幡宮の神像と間違われやすかった筈。
あと最大のヒントはこの神像を慈童さん所に持ち込んだ坊さんの仮名が「熊本さん」。
単に武将で束帯姿の神様となると東照宮・将門公などもあるけれど、まず拝み屋稼業するような人が好んで祭る神様では無いし
勝負や難病専門の祈祷の為と、「熊本さん」のヒントにより熊本県がホームグラウンドの清正公さんが候補として濃厚と思う。

365 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf5-agmj):2017/04/05(水) 00:13:35.58 ID:mjkPgeSA0.net
>361
ざっくり調べたけど、ああいった衣冠束帯付けるような戦国武将で
隻眼といったら伊達政宗公くらいみたいだね

366 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ 597f-eaq5):2017/04/05(水) 10:40:58.43 ID:tnIFeVSA0.net
伊達政宗の名刀「大倶利伽羅」は刀身に倶利伽羅龍が彫られている

367 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-9IvO):2017/04/05(水) 13:08:13.67 ID:qB5WQEDNa.net
>>366
凄い、そういう繋がり知ってると面白いですね。自分はやらないけど刀らぶのニュースでその名前聞いたこともあったけど、伊達公のものだったのか。シナプスが二ヶ所繋がった気分w

368 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ c996-6IZf):2017/04/05(水) 17:17:38.79 ID:T8qMwVA30.net
コンビニ本読んだ
TONO様さすがです怖かったです
一晩中あんな対処しなきゃならないなんて
病院の人って大変ですね

ジャニヲタは休止中だけど悪魔ゴキブリ滝沢秀明叩きは絶賛継続中!
みんなブログ読んでね!!
http://miala.blog.fc2.com/

369 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW d175-ZZMP):2017/04/05(水) 23:19:41.59 ID:OBf4ET3V0.net
>>366
なるほどなるほど。
倶利伽羅龍ともつながるのならやっぱりあの方は独眼竜かな。
たぶん熊谷さんは東北の人なんだろうね。

370 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (アウアウカー Sacb-hWOF):2017/04/06(木) 01:50:27.89 ID:kRip5167a.net
伊達政宗なら有名だし、慈童さんもすぐにピンときそうなもんだけどね

371 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fe6-dUJb):2017/04/06(木) 07:36:39.60 ID:KPy1Bg9g0.net
あの格好ならまず天神さま(または平安時代の人)だと思うし
伊達政宗とすぐ判る人は歴史の専門家か相当の歴オタ
伊達政宗像って本人が隻眼像は嫌って遺言してるから、殆どの像や肖像画は両目揃ってる
(隻眼のものは珍しい)

永久保さんが(逆の左目だけど)隻眼ぽく書いたのはヒントかミスリードか
霊体はしっかり両目にしてるね

372 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1fe6-dUJb):2017/04/06(木) 07:42:19.22 ID:KPy1Bg9g0.net
補足

元の像はしっかり両目あったと思う
じゃないと隻眼嫌いの政宗公が「ふざけんな!」って降りてこないんじゃないかなw

373 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f71e-02AM):2017/04/06(木) 07:51:19.02 ID:Z1dQUrLQ0.net
>>371
霊体は梅の紋がついてるから天神さんなんじゃ?

374 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9775-wmuT):2017/04/06(木) 08:36:09.08 ID:PUdyfk7d0.net
>>370
鎧兜の像じゃないし、有名すぎる人だとかえってまさかと思うんじゃないかな。

>>371
霊体で怒ってたのは胸に梅の紋をつけた天神様(菅原道真)だね。

375 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-TSHz):2017/04/06(木) 12:10:13.32 ID:CLRQw98hK.net
>>128
ふだんなら、永眠してるのかな。

376 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 375a-DYLG):2017/04/06(木) 22:16:48.63 ID:ZI6qj55V0.net
ちょっw

慈童さんの話で、神様がいなくなったとある神社に新しく神様が産まれた話があったけど、
今読み返してみると、社殿やそこまでの階段が三峯神社に似ていると思った。
他にそう思った人いる?

377 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイW 1ff5-j8HO):2017/04/06(木) 22:41:19.35 ID:i5/6yIDl0.net
アシさんに資料を渡す時は違う神社を核にちょっとキメラで描くよう指示すると思うよ

378 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ワッチョイ f7bf-lIlP):2017/04/07(金) 07:15:37.16 ID:RA0fEoCP0.net
他のエピソードはおもしろく描けてればそれでいいけど、
人気のパワスポなのに不遇の死に方した幽霊ついてくるとか祭神の代わりにバケモノがすり替わってるとか
知らずに行くととんでもないような場所はそれとなくヒント欲しいね

379 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-tOg6):2017/04/07(金) 08:08:09.70 ID:Jhd44yptK.net
だめ

総レス数 1004
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200