2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未来】未来人ドイチュが未来の世界を語る【過去】

256 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/08/15(月) 03:06:03.76 ID:Nwi6odEy0.net
35 @無断転載は禁止 2016/07/06(水) 01:04:56.04 ID:puR5I5EP0
簡単に言うと富裕層や資本家に課税を行い富を循環させるという事です。当然、皆さんは下記のように疑問を抱くでしょう。「グローバル経済の中で一国だけが法人税や所得税を高くしても、キャピタルフライトや租税回避をするだけだ」「現実的でないユートピア論だ」

ポイントはクーンの言うパラダイムシフトです。国民自身が利益還元する企業や富裕層を支え始めます。税金を多く収める資本家や富裕層もノブレス・オブリージュを徹底し始めます。

利益至上主義は批判され、ビジネス上の不利益となります。個人の生き方や幸せの尺度が代わり、お金による便益の享受が出来にくくなります。

それを可能ならしめるのも人類が圧倒的な計算力を持つからです。計算力不足による非効率な行いが徹底的に排除される事と
パラダイムシフトによる価値の転換(幸せの定義)により、世界は緩やかに統合へと向かいます。
私が書いてある圧倒的な計算力を持つと言う意味が分かりますか?現在、どれだけ非効率による経済的損失が起きているのか
想像されてないようですね。全世界のGDPに匹敵する経済損失が非効率によって生み出されてますよ。

具体的に言えますよ。量子コンピュータの汎用化です。サプライチェーンマネジメントや食料生産、様々な工業生産や資源開発、これまで続けられてきた大量生産大量消費から必要生産必要消費へと様変わりします。
不必要な生産は激減し、人類が必要とする分だけ生産され消費されていくように大きく変化致します。働き方の概念も大きく変わります。
兎に角、現代人には想像し難い変革の波がやって来ます。

総レス数 1000
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200