2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合656

311 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:47:01.09 ID:zRbcTvKi0.net
>>1
福一原発は今、「Xデー」に武者震い。FACTA online 8月号編集後記by宮嶋巌
http://facta.co.jp/article/201508009.html

水素爆発で大破した3号機の最上階、むき出しになった
燃料プールから、巨大なガレキを吊り上げる
「真夏のイベント」の幕が開く――。廃炉を進めるには、
まず原子炉建屋から使用済み燃料を運び
出さねばならないが、屋根が跡形もなく吹き飛んだ3号機の燃料
プールには夥しい量のガレキが散らばり、
撤去しなければ燃料を取り出せない。

工事を担当する鹿島建設の所長は「現地で3号機を見た時は愕然としました。
周りにガレキが散乱して、建屋の上には柱がぶら下がっている。
発災直後は『5分限り』の現場もありました」と回想する。
今も3号機の線量はすこぶる高く、有人施工は不可能だ。
鹿島は作業エリア周辺に無線LANをメッシュ状に張り巡らせ、
500m離れた遠隔操作室
(免震重要棟)との間を光ファイバーで結び、超大型クレーンを
含む無人重機10台を操るシステムを作り上げた。
この2年余りに無人重機で撤去したガレキは400個に
のぼる。残るはプールの底に横たわる長大な燃料交換機(FHM)だ。

昨夏、クレーンが0・5tのガレキを燃料集合体の上に落とし、
肝を冷やしたが、FHMの重量は35t。落下はカタストロフだ。 
「専用治具(じぐ)を用いて安定性を保ちながら吊り上げ、
燃料の共吊りがないかを確認する」と言うが、何が起こるかわからない。

3号機プールには弱点があり、万一、G1ゲート(水門)の
留め金が外れたら水が抜け落ちる。FHMとの接触事故は
致命的だ。
このギガアポカリプスイベントは、今のところ2015年8月2日の予定。

総レス数 1013
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200