2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気が無くて見られない画像・動画鑑定スレ part201

728 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:41:45.60 ID:9wmfBSP10.net ?2BP(1000)

>>558
ようつべより、「Day Fly 2012.8.17」。2分30秒。
海外アーティスト?のライブ映像。精神、PC無害。

>>559
ようつべより、「【閲覧注意】亡くなった家族の遺体を写真撮影、遺体記念写真、ポストモーテム」
5分41秒。
タイトル通り遺体の記念写真が淡々と映し出されます。グロ等ではありませんが、遺体である事
ご留意ください。PC無害。以下説明文より抜粋。
>ヴィクトリア朝時代(1837〜1901)のヨーロッパでは、
>家族が亡くなると、遺体の記念写真を撮影をしていました。
>写真撮影は高価なものゆえ、
>この時代の庶民には「思い出の写真」などというものは
>一枚もありません。
>そんな庶民が大金を払って撮影したのが、
>愛する家族との最後の写真、
>ポストモーテム(遺体記念写真)なのです。
>今の私たちから見ると、奇妙な習慣で気味が悪く映るかもしれませんが、
>当時の人々にとっては、必然的でとても大切な「記念写真」だったのです。

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200